JP4596237B2 - 物品片を運搬する装置 - Google Patents

物品片を運搬する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4596237B2
JP4596237B2 JP2004118388A JP2004118388A JP4596237B2 JP 4596237 B2 JP4596237 B2 JP 4596237B2 JP 2004118388 A JP2004118388 A JP 2004118388A JP 2004118388 A JP2004118388 A JP 2004118388A JP 4596237 B2 JP4596237 B2 JP 4596237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
pair
conveying
piece
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004118388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004292169A (ja
Inventor
ペーテル・ラインデルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schmale Holding Gmbh& Co
Original Assignee
Schmale Holding Gmbh& Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schmale Holding Gmbh& Co filed Critical Schmale Holding Gmbh& Co
Publication of JP2004292169A publication Critical patent/JP2004292169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4596237B2 publication Critical patent/JP4596237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/02Handling garment parts or blanks, e.g. feeding, piling, separating or reversing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/02Handling garment parts or blanks, e.g. feeding, piling, separating or reversing
    • A41H43/0235Feeding or advancing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B33/00Devices incorporated in sewing machines for supplying or removing the work
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2305/00Operations on the work before or after sewing
    • D05D2305/08Cutting the workpiece
    • D05D2305/12Cutting the workpiece transversally
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0448With subsequent handling [i.e., of product]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • Y10T83/2187Reciprocating product handler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/445With work-moving clamp jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4453Work moved solely by movable abutment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4594Dwell caused by clamping or blocking work during continuous operation of feed means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/463Work-feed element contacts and moves with work
    • Y10T83/4632Comprises a work-moving gripper

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の交差する2つの運搬方向に物品片を運搬する装置に関する。
このような装置は、材料を物品貯蔵部又は物品巻き体から取出すか引出し、適当な部分片に分離し、この部分片を後に設けられる装置例えば縁を縫う縫成装置へ供給するために用いられる。この種の公知の装置は、設けるため比較的多くの空間を必要とし、互いに結合されかつ互いに合わされて適当な運動過程を行う多くの複雑な要素から成っている。
この公知技術から出発して本発明の基礎になっている課題は、比較的僅かな所要場所しか持たず、急速に動作し、第1の運搬装置から第2の運搬装置への移行のために僅かな動作行程しか必要とせず、短い移動距離を可能にし、故障のない運転を保証する、最初にあげた種類の装置を提供することである。
この課題の解決策が請求項1に示されている。
この配置及び構成により、場所を節約する構成が実現され、更に安価にかつ必要な機能部分を最小にしながら製造されることができる。装置は非常に速くかつ僅かな動作行程で動作し、運搬及び物品片の引渡しのための短い行程が得られ、故障のない運転が保証される。
有利な展開が従属請求項に示されている。
概略化された実施例が図面に示されており、以下詳細に説明される。
図面には、物品片1を運搬する装置の主要な要素が示され、装置の運転中に物品片1が連続物品から分離される。装置は、物品1を運搬するため2つの交差する運搬方向を持ち、第1の運搬方向は2で示され、第2の運搬方向は、図面の面を前から後へ貫通している。このため装置は第1の運搬装置3を含み、この運搬装置3により連続物品1′を物品貯蔵部又は物品巻き体から引出すことができる。第1の運搬装置3は、第1の運搬方向に連続物品1′の端部の引受け個所へ、実質的に水平に、運動矢印2の方向にしかも図1に示す位置へ移動可能である。装置は、保持装置4を持ち、この保持装置4により連続物品の端部を固定又は保持することができる。連続物品1′の固定後保持装置4により、運搬装置3が図1の位置から図2の位置へ移動する。連続物品1′の引出される長さは、個別化すべき物品片1の長さに相当する。分離装置5例えば手又はなるべく電動機で操作される鋏により、連続物品1′を分離することができるので、物品片1が形成される。更に第2の運搬装置6が設けられ、この運搬装置6により、第1の運搬装置3の第1の運搬方向2に対して横向きに延びる物品片1の縁が、物品片1のそれぞれの端部の近くで固定可能であり、物品片1が、第1の運搬方向2に対して横向きの第2の運搬方向へ運搬される。第2の運搬装置6は、締付け兼運搬部分の第1の対から成り、この第1の対は引受け個所の近くに設けられ、かつ連続物品1′の上に設けられる第1の部分7と、連続物品1′の下に設けられる第2の部分8から成っている。第2の部分8は、運動方向矢印9の方向に、第1の部分7の方へまたこれから離れるように移動可能である。更に締付け兼運搬部分の第2の対が設けられて、図2の引出し位置へ一層近くかつ図1の引受け個所から間隔をおいて配置され、同様に連続物品1′の上に設けられる第3の部分10と、連続物品の下に設けられる第4の部分11から成っている。この第4の部分11には、運動方向矢印12に従って、第3の部分10の方へ移動可能であり、またこれから離れるように移動可能である。
部分10及び11を持つ第2の対は、部分7及び8を持つ第1の対に密に隣接し、これは全装置の狭い構造に関して有利である。
第1の運搬装置3は、まず図1の位置で連続物品1′の端部を引受け、保持装置4によりこの端部を固定する。
続いて第1の運搬装置3は、図面において左方へ、図2の位置へ移動し、その際連続物品1′が連行される。この位置から第1の運搬装置3は、運動方向矢印2に従って右方へ戻って、図3に示す目標位置へ移動する。この場合第1の運搬装置3は、保持装置4と共に、締付け兼運搬部分10,11の第2の対のすぐ近くまで移動するので、連続物品1′又は既に個別化された物品片1が、図3に示すように、下方へ垂れ下がるループを形成する。
締付け兼運搬部分の第2の対の構成部分である第4の部分11は、この運動中に左下方へ移動して、ループ形成及びループにされる連続物品1′又は物品片1の運搬が第1の運搬装置3によって、第4の部分11によって妨げられることなく行われるようにする。ループは部分11の上で自由に動くことができる。図4に示す目標位置において、第4の部分11は、ループに接触することなく、右上方へ動作位置へ導かれ、この動作位置で連続物品1′又は物品片1′の縁が第3の部分10へ押付けられる。この位置で第2の部分8も、物品片1の別の縁範囲を締付けながら、第1の対の第1の部分7へ押付けられる。それから部分7,8及び10,11から成る両方の対により、第2の運搬方向への個別化された物品片1の運搬が行われる。
第1の運搬装置3は、すべての部分に対して共通な機械架台に保持されて水平に異なる位位置へ移動可能な締付け鉗子4から成っている。図示した装置から右方へ間隔をおいて設けられている物品貯蔵部と第2の運搬装置6との間に、場合によっては連続物品1′用の水平な載置板が設けられている。
締付け兼運搬装置の第1の対の第1の部分7は、機械架台に設けられかつ連続物品1′又は物品片1の少し上に設けられる伝動ベルトから成っているので、第1の運搬装置3による移動の際、連続物品と伝動ベルトとの間に接触はない。第1の対の第2の部分8は締付け梁であり、例えば空気圧シリンダにより、連続物品1′又は物品片1から垂直方向に離れている図1及び2の不動作位置から、伝動ベルトの下辺へ押付けられる図3及び4の運搬位置へ移動可能であり、その際部分7と8との間に、物品片1の右縁が締付けられる。
締付け兼運搬部分の第1の対の第1及び第2の部分7及び8の垂直方向相互間隔は、図1及び2の不動作位置において、特に図1及び2からわかるように、運搬装置3特にその締付け鉗子4が部分7,8又は部分10,11により妨げられることなく通過できるような大きさである。
締付け兼運搬部分の第2の対の第3の部分10も、同様に機械架台に設けられかつなるべく第1の伝動ベルトに同期して運転される第2の伝動ベルトである。この第3の部分10も連続物品1′又は物品片1の少し上に設けられている。第4の部分11は締付け梁であり、図1及び2の不動作位置から垂直及び水平に、伝動ベルトの下辺へ押付けられる運搬位置へ、図3及び4に示すように移動可能である。部分11の移動は、この部分が形成される物品片1のループに接触することなく導かれ、部分11の上方移動の際ループがゆがめられたり接触されないように、行われる。このため部分11の純粋に垂直の運動は望ましくない。なぜならば、純粋に垂直な運動の際物品片1のループが変形して歪むからである。
第2の対の第4の部分11の移動を精確に制御できるようにするため、運動矢印12の方向に運動を行う空気圧シリンダを設けることができる。しかし図面に概略的にのみ示すように架台に固定した案内部13が設けられるのがよい。架台に固定したこの案内部13は、運動方向に向けられた傾斜案内滑り片対又は案内棒対又は平行な曲線軌道を形成する滑り片対又はラック対から成り、物品片1の側方近く特に連続物品1′又は物品片1のループの側方近くに設けられている。第4の部分11は例えば滑り案内又はラックにある歯車により案内されることができる。図面に示されている運動矢印12の方向における直線運動の代わりに、図1及び2に示されているように部分11の下の位置から、図3及び4による上の位置へ、曲線状運動も可能である。この構成により、非常に短い時間に短い行程及び小さい動作行程で、所望の運動過程を実現し、連続物品の個別化及び2つの互いに交差する運動方向への物品片1の運搬を実現することが可能になる。
本発明は実施例に限定されず、開示の範囲内で多様に可変である。
明細書及び/又は図面に開示されたすべての新しい個々の特徴及びその組合わせは、本発明にとって重要なものとみなされる。
装置の主要構成部分を第1の動作位置において側面図で示す。 同じ部分を第2の動作位置において示す。 同じ部分を第3の動作位置において示す。 同じ部分を第4の動作位置において示す。
符号の説明
1 物品片
1 連続物品
2 第1の運搬方向
3 第1の運搬装置
4 保持装置
5 分離装置
6 第2の運搬装置
7 締付け兼運搬部分の第1の対の第1の部分
8 締付け兼運搬部分の第1の対の第2の部分
9 締付け兼運搬部分の第2の対の第1の部分
10 締付け兼運搬部分の第2の対の第2の部分

Claims (10)

  1. 交差する2つの運搬方向に物品片(1)を運搬する装置が、物品貯蔵部から連続物品(1′)を引出す第1の運搬装置(3)を含み、
    第1の運搬装置(3)が、第1の運搬方向(2)に連続物品(1′)の端部の引受け個所へ移動可能であり、連続物品(1′)の端部を固定する保持装置(4)を持ち、かつ引受け個所から第1の運搬方向(2)とは逆に引出し位置へ移動可能であり、それにより物品片(1)に相当する物品長さが物品貯蔵部から引出し可能であり、
    物品片(1)を運搬する装置が、更に連続物品(1′)から物品片(1)を分離する装置(5)及び第2の運搬装置(6)を含み、第2の運搬装置(6)により、第1の運搬装置(3)の運搬方向(2)に対して横向きに延びる物品片(1)の縁が、物品片(1)のそれぞれの端部の近くで固定可能であり、物品片(1)が、第1の運搬方向(2)に対して横に向く第2の運搬方向に運搬方向であり、
    第2の運搬装置(6)が、引受け個所の近くに設けられる締付け兼運搬部分の第1の対を含み、この第1の対が、連続物品(1′)の一方の側に設けられる第1の部分(7)及び連続物品(1′)の他方の側に設けられる第2の部分(8)から成り、これら両方の部分(7,8)が互いに近づきかつ互いに離れるように移動可能であり、
    第2の運搬装置(6)が、更に第1の対から間隔をおいて引出し位置の方へ一層近くにかつ引受け個所から間隔をおいて設けられる締付け部分兼運搬部分の第2の対を含み、この第2の対が、連続物品(1′)の一方の側に設けられる第3の部分(10)及び連続物品(1′)の他方の側に設けられる第4の部分(11)から成り、これら両方の部分(10,11)が互いに近づきかつ互いに離れるように移動可能であり、
    第2の対が第1の対に隣接し、
    保持装置(4)により連続物品(1′)の端部を固定する第1の運搬装置(3)が、固定される連続物品端部を持つ引出し位置から引受け個所の方向に戻って目標位置へ、締付け兼運搬部分の第2の対の近くまで移動可能であり、それにより連続物品(1′)又は既に個別化された物品片(1)が垂れ下がるループを形成するものにおいて、
    締付け兼運搬部分の第2の構成部分である第4の部分(11)が、第1の運搬方向(2)に対して横向きにループの延びる方向に移動可能であり、それによりループの形成及びループにされる連続物品(1′)又はループにされる物品片(1)の運搬が、第1の運搬装置(3)によって、第4の部分(11)により妨げられることなく行われ、
    目標位置において第4の部分(11)が、ループに実質的に接触することなく、動作位置へ移行せしめられ、この動作位置で連続物品(1′)又は物品片(1)の一方の縁が第3の部分(13)へ押付けられ、
    その際第2の部分(8)も、連続物品(1′)又は物品片(1)を締付けながら、第1の対の第1の部分(7)へ押付けられ、両方の対により、個別化された物品片(1)の運搬が第2の運搬方向に行われることを特徴とする、装置。
  2. 第4の部分(11)が付加的に第1の運搬方向(2)及びこの方向とは逆に移動可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 第4の部分(11)が、同時に第1の運搬方向(2)及びこれに対して横向きに移動可能であることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 第2の対の第4の部分(11)が、架台に固定した案内分(13)上に案内されていることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の装置。
  5. 架台に固定した案内部(13)が、傾斜した直線状案内滑り片対又は案内ラック対から成るか、又は連続物品(1′)又は物品片(1)のループの下降面のそばに設けられて平行な曲線軌道を形成する滑り片対又はラック対から成り、第4の部分(11)が、滑り案内部により案内滑り片対に案内されるか、又は歯車によりラック対に案内されていることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 第1の運搬装置(3)が、機械架台に保持されて水平に異なる位置へ移動可能な締付け鉗子から成っていることを特徴とする、請求項1〜5の1つに記載の装置。
  7. 物品貯蔵部と第2の運搬装置(6)との開に、連続物品(1′)用の水平な載置板が設けられることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記載の装置。
  8. 締付け兼運搬部分の第1の対の第1の部分(7)が、架台に固定して設けられる伝動ベルトから成り、連続物品(1′)又は物品片(1)の少し上に設けられ、第1の対の第2の部分(8)が、連続物品(1′)又は物品片(1)から垂直方向に離れた不動作位置から伝動ベルトの下辺へ押付けられる運搬位置へ移動可能な締付け梁であることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載の装置。
  9. 締付け兼運搬部分の第1の対の第1の部分(7)と第2の部分(8)との垂直な相互間隔不動作位置において第1の運搬装置(3)の保持装置(4)が妨げられることなく通過できる大きさを持っていることを特徴とする、請求項1〜8の1つに記載の装置。
  10. 締付け兼運搬部分の第2の対の第3の部分(10)が、架台に固定的に設けられかつ連続物品(1′)又は物品片(1)より少し上に設けられる伝動ベルトであり、第2の対の第4の部分(11)が締付け梁であり、不動作位置から垂直及び水平に伝動ベルトの下辺へ押付けられる運搬位置へ移動可能であることを特徴とする、請求項1〜9の1つに記載の装置。
JP2004118388A 2003-03-19 2004-03-18 物品片を運搬する装置 Expired - Lifetime JP4596237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10312328 2003-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004292169A JP2004292169A (ja) 2004-10-21
JP4596237B2 true JP4596237B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=32980626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118388A Expired - Lifetime JP4596237B2 (ja) 2003-03-19 2004-03-18 物品片を運搬する装置

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7036410B2 (ja)
EP (1) EP1603418B1 (ja)
JP (1) JP4596237B2 (ja)
KR (1) KR101117005B1 (ja)
CN (1) CN100502708C (ja)
AR (1) AR043440A1 (ja)
AT (1) ATE338480T1 (ja)
BR (1) BRPI0408463B1 (ja)
DE (1) DE502004001415D1 (ja)
EG (1) EG23953A (ja)
ES (1) ES2268620T3 (ja)
GT (1) GT200400047A (ja)
HK (1) HK1093403A1 (ja)
MX (1) MXPA05009995A (ja)
MY (1) MY136190A (ja)
PL (1) PL210469B1 (ja)
PT (1) PT1603418E (ja)
RS (1) RS20050544A (ja)
SI (1) SI1603418T1 (ja)
TW (1) TWI241977B (ja)
WO (1) WO2004082414A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11235941B2 (en) 2017-05-05 2022-02-01 Meevo—Trading E Representações, Lda Device and method for automatically binding printed textile panels, or printed textile panels with flexible material strips
CN109335790A (zh) * 2018-10-17 2019-02-15 安徽柏昂新材料有限公司 一种无纺布转动牵引裁剪装置
ES2894357B2 (es) * 2020-08-07 2022-11-02 Keeltek Eng Solutions S L Maquina y procedimiento para la colocacion de una malla sobre material laminar
CN113152070A (zh) * 2021-06-11 2021-07-23 弄巴适信息技术(重庆)有限公司 一种犬用降温服加工用面料裁剪装置及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61502476A (ja) * 1984-06-18 1986-10-30 オペリカ マニユフアクチユリング コ−ポレ−シヨン タオルの整列、切断、および縁縫い装置
JPH0710343A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Toshiba Corp 帳票発行装置
JPH0768066A (ja) * 1993-09-06 1995-03-14 Seiden:Kk 布地の剥離搬送装置
JP2000086002A (ja) * 1998-07-16 2000-03-28 Schmale Holding Gmbh & Co 扁平な商品を送る装置及び方法
JP2001253632A (ja) * 2000-01-06 2001-09-18 Schmale Holding Gmbh & Co 平らな商品片を送る装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3599521A (en) * 1969-06-25 1971-08-17 Alves Photo Service Inc Automatic film cutter
JPS50992Y1 (ja) * 1970-02-27 1975-01-11
US3722435A (en) * 1971-01-27 1973-03-27 Nemo Ind Inc Cloth cutting and hemming method and apparatus
JPS522037B2 (ja) * 1972-06-12 1977-01-19
US3882744A (en) * 1973-08-24 1975-05-13 Xerox Corp Electrostatographic web feeding apparatus
US4271767A (en) * 1978-11-01 1981-06-09 Opelika Manufacturing Corporation Sheet production system
US4519595A (en) * 1984-07-10 1985-05-28 N.C.A. Co., Ltd. Apparatus for unwinding fabric from a roll
FI78232C (fi) * 1987-06-15 1989-07-10 Trident Oy Implantat, som ersaetter en tand eller en del av benvaevnaden med syntetiskt material.
US5072637A (en) * 1990-04-30 1991-12-17 Sealed Air Corporation Apparatus and method for segmenting continuous webs into predetermined lengths
DE4207808A1 (de) * 1992-03-12 1993-09-16 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von zwischenlagen zu einem stapel
US5445053A (en) * 1994-03-24 1995-08-29 Mima Incorporated Sheet cutting and placing apparatus, related method, and related package
US6003420A (en) * 1994-04-26 1999-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for manufacturing photographic filmstrips
US5772838A (en) * 1995-09-28 1998-06-30 Pacific Trinetics Corporation Apparatus and method for making laminated electrical or electronic devices from a continuous tape coated on one side with ceramic material
DE19748789C2 (de) * 1997-11-05 2000-05-25 Boewe Systec Ag Vorrichtung zum Querschneiden einer Papierbahn
JP2001293615A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Tsune Seiki Co Ltd 切断機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61502476A (ja) * 1984-06-18 1986-10-30 オペリカ マニユフアクチユリング コ−ポレ−シヨン タオルの整列、切断、および縁縫い装置
JPH0710343A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Toshiba Corp 帳票発行装置
JPH0768066A (ja) * 1993-09-06 1995-03-14 Seiden:Kk 布地の剥離搬送装置
JP2000086002A (ja) * 1998-07-16 2000-03-28 Schmale Holding Gmbh & Co 扁平な商品を送る装置及び方法
JP2001253632A (ja) * 2000-01-06 2001-09-18 Schmale Holding Gmbh & Co 平らな商品片を送る装置

Also Published As

Publication number Publication date
SI1603418T1 (sl) 2007-02-28
PT1603418E (pt) 2006-11-30
TWI241977B (en) 2005-10-21
TW200427616A (en) 2004-12-16
GT200400047A (es) 2006-04-07
CN100502708C (zh) 2009-06-24
HK1093403A1 (en) 2007-03-02
AR043440A1 (es) 2005-07-27
BRPI0408463B1 (pt) 2013-09-03
MXPA05009995A (es) 2005-11-17
KR101117005B1 (ko) 2012-03-15
DE502004001415D1 (de) 2006-10-19
PL378341A1 (pl) 2006-03-20
EP1603418A1 (de) 2005-12-14
EP1603418B1 (de) 2006-09-06
MY136190A (en) 2008-08-29
RS20050544A (en) 2006-12-15
WO2004082414A1 (de) 2004-09-30
BRPI0408463A (pt) 2006-04-04
PL210469B1 (pl) 2012-01-31
JP2004292169A (ja) 2004-10-21
CN1802106A (zh) 2006-07-12
KR20050109983A (ko) 2005-11-22
EG23953A (en) 2008-01-31
ES2268620T3 (es) 2007-03-16
ATE338480T1 (de) 2006-09-15
US7036410B2 (en) 2006-05-02
US20040182210A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5869660B2 (ja) 搬送装置
JP2018176348A (ja) グリッパおよびロボットシステム
JP5530926B2 (ja) 連続加工装置
KR20030063244A (ko) 반송 장치 및 그것을 구비한 봉지 포장 장치
US20100319857A1 (en) Apparatus and method for manufacturing sheet
JP2016043978A (ja) スパウト付き袋の供給装置
JP2017185033A (ja) ラベル縫製装置
JP4196239B2 (ja) 扁平な商品を送る装置及び方法
JP4596237B2 (ja) 物品片を運搬する装置
JP4716153B2 (ja) 平らな商品片を送る装置
CN108218212A (zh) 基板切割设备
JP3185544U (ja) 袋詰め包装装置
JP3208782U (ja) 箱詰め装置
CN109665368A (zh) 叠布机
US11260999B2 (en) Thermoforming packaging machine with film deflection
CN110485069B (zh) 一种自动针车机系统
TWI530446B (zh) Transport method and device
US20020175052A1 (en) Transfer device
JP5056151B2 (ja) 物品移送装置
CN209396552U (zh) 一种恒定抓取装置
JPH06115796A (ja) 単布製品の搬送装置
JP2005131005A (ja) 布類供給方法および装置ならびに同装置を用いた布類折畳み装置
JP2021532534A (ja) ケーブル加工機システムならびにケーブル加工機システムの取外しトラフから1つまたは複数のケーブルの取り外し方法
JP3974410B2 (ja) 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
JP2009018031A (ja) 布類積層方法と、その装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4596237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250