JP4576055B2 - マシニングセンタの材料クランプ用治具 - Google Patents

マシニングセンタの材料クランプ用治具 Download PDF

Info

Publication number
JP4576055B2
JP4576055B2 JP2001005400A JP2001005400A JP4576055B2 JP 4576055 B2 JP4576055 B2 JP 4576055B2 JP 2001005400 A JP2001005400 A JP 2001005400A JP 2001005400 A JP2001005400 A JP 2001005400A JP 4576055 B2 JP4576055 B2 JP 4576055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
machining center
plate
pin
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001005400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002210622A (ja
Inventor
俊彦 小野
重憲 青木
誠二 杉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001005400A priority Critical patent/JP4576055B2/ja
Publication of JP2002210622A publication Critical patent/JP2002210622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4576055B2 publication Critical patent/JP4576055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はマシニングセンタの材料クランプ用治具に関し、加工材料をクランプする時のバイス口金と定板からなり、材料の位置決めを正確に行うことができるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
一般にフライス盤で材料を加工する際には、それぞれ品物の形状や大きさに合った専用の治具又は受台を製作して材料をクランプし、加工を行っている。近年の工場ではFMSラインが導入され横型マシニングセンタが多く活用されており、横型マシニングセンタにおいても多種形状の材料をクランプして加工しなければならず、上記と同様な作業が生じている。
【0003】
図6は横型マシニングセンタの材料クランプ装置を示す図で、(a)は正面図、(b)は上面図である。両図において支柱50の四周側面には、バイス51が取付けられており、各バイス51にはワーク支持部52が上下動可能に取付けられている。53a,53bは把持部であり、53aはワーク支持部52に取付けられ、53bは下部受台に固定され、コの字状の開口部を構成し、ワーク支持部をワーク60の寸法に応じて上下動させ、把持部53aと53bのコの字状の開口部にワーク60を挟持させ、ワーク60を加工するものである。バイス51は、この例では周囲に4ヶ所取付けられており、支柱50を回転させることにより、4ヶ所のワーク支持部52で挟持したワークを順次回転させて刃物の位置に設定し、加工することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述のようにマシニングセンタの材料の加工では、バイス51のワーク支持部52を上下動して位置合わせを行い、クランプする際にワークの横方向、奥行きの寸法をスケールにより測定しながら位置決めを行っている。従って、重い材料を支持する人、測定する人がそれぞれ別々に必要とし、二人作業となってしまう。又、位置決めする時にはスケールの読取りミスが発生し、取付位置が不正確となり、仕上げ精度が低下してしまう。又、更に材料を把持する場合には定板を使用するが、加工中に定板が振動し、位置づれが生じ、最悪の場合には定板が落下して工具と干渉することも生ずる。
【0005】
そこで本発明は、マシニングセンタ用の加工材料をクランプする際には、材料の位置決めが簡単で、かつ正確にでき、取付け、取外しも容易な口金と定板とを組合せた治具を使用し、加工中にも落下することがなく確実に取付けが可能で材料を正確にクランプすることのできるマシニングセンタの材料クランプ用治具を提供することを課題としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は前述の課題を解決するために次の(1)〜(4)の手段を提供する。
【0007】
(1)上下に平行な面を有するコの字状で上面が上下動可能な開口部に材料を挟持し同材料を加工するマシニングセンタの材料クランプ装置に用いる治具であって、前記開口部上面と下面にそれぞれ接すると共に着脱可能に取付けられ前記開口部垂直面側端部に段部を有する一対の口金と、同上下の口金の水平面と段状の水平及び垂直面に接すると共に同段状垂直面で上下方向の移動を係止するように接した一対の定板とを備え、前記材料は前記上下の口金の水平面先端部で挟持されると共に、同材料の前記開口部奥行きの位置は前記定板先端に当接して支持されることを特徴とするマシニングセンタの材料クランプ用治具。
【0008】
(2)前記段状垂直面での係止は前記口金に設けられた突起と、同突起が挿入される前記定板に設けられた凹部とで構成されることを特徴とする(1)記載のマシニングセンタの材料クランプ用治具。
【0009】
(3)前記口金の先端側の左右両端部には複数の位置決め穴を配列して設け、所望の穴の位置にピンを挿入することにより前記材料の横方向の位置を設定可能とすることを特徴とする(1)記載のマシニングセンタの材料クランプ用治具。
【0010】
(4)前記口金の段部の垂直面には水平方向にピンが挿入され、同ピンは同垂直面から先端が突出するようにバネ力が付勢されており、同ピン先端と対向する前記定板の段部垂直面には前記ピン先端が挿入される凹部が形成されていることを特徴とする(1)記載のマシニングセンタの材料クランプ用治具。
【0011】
本発明の(1)においては、口金はバイスの開口部に着脱可能に取付けられ上下の口金先端部で材料を挟持し、材料の開口部奥行きの位置は定板に押し当てるのみで容易に設定される。定板は加工する材料の形状に応じて予め適正な寸法に設定してあるものを使用するので、従来のようにスケールを用いて寸法を測定する必要がなく一人の作業員で材料のクランプ作業が可能となる。又、定板は段部において口金に当接し、又、材料により先端が押圧されるので口金に保持されて落下が防止される。又、材料の変更による定板の取替えも容易にできるのでクランプ作業の時間が大幅に短くできる。又、本発明の(2)では口金の突起と定板の凹部とで定板の支持が確実になされるので、治具の信頼性が著しく向上する。
【0012】
本発明の(3)では、上記(1)の口金には更に位置決め用のピンが挿入されるので、材料の奥行きの位置設定に加え、更に材料の横方向の位置決めもピンの設定により容易になされ、上記(1)の発明の位置決めが更に容易となり、クランプ作業が一層効率的となる。
【0013】
本発明の(4)では、上記(1)の発明において、口金の段部垂直面にはバネ力が付勢されたピンが装着されているので、ピン先端は定板の段部垂直面の凹部に押圧されて凹部に挿入される。従って、定板は口金に確実に固定されて支持されるので上部の定板が落下するのが確実に防止され、マシニングセンタでの加工の信頼性が著しく向上するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面に基づいて具体的に説明する。図1は本発明の実施の第1形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は正面図、(b)は(a)におけるA−A矢視図である。(a)は従来の図6(a)に相当する図であり、1は口金であり、バイスのワーク支持部52とバイスの下部にそれぞれ取付けられ、コの字状の開口部を形成し、この開口部でワーク60を挟持している。30は定板であり口金1に接し、ワーク60の奥行きの位置を決定するものであり、加工するワーク60の種類に応じてその奥行きLの寸法が決定されるものである。
【0015】
(b)においてワーク60は上下が口金1により挟まれて支持され、奥行き(Z)は定板30に当接すれば必然的にその位置が決定されるものである。上下の口金1でワーク60を挟持するときには、ワーク60を定板30に当接するまで押し込んでおき、口金1及び定板30を装着したワーク支持部52を下降して上下の口金1でワークを挟持することができる。
【0016】
図2は上記に説明した口金1と定板30の詳細を示し、(a)は口金の平面図、(b)はその側面図、(c)は定板の正面図、(d)はその側面図である。又、(e)は口金と定板とを組合せた平面図、(f)はその側面図である。
【0017】
(a),(b)において、口金1は一方の端部には段部3が形成され、上面には取付用穴2が2ヶ所貫通して設けられており、図1に示すワーク支持部52の底面及びバイスの下方の受面にネジで固定されるためのものである。4は突起であり、後述するように定板の凹部と係合するためのものである。(c),(d)は定板であり、定板30は一端に突起部31を有している板である。この突起部31は定板30と一体的に成形されても良く、又、別体として定板30にネジ等で固定しても良いものである。32は凹部であり、(a)で説明した口金1の段部3に形成された突起4と係合するためのものである。
【0018】
(e),(f)は口金と定板を組合せた状態を示し、口金1の段部3には定板30の突起部31が入り込み重ね合わされ、更に口金1の2ヶ所の突起4が定板30の2ヶ所の凹部32内に入り係合し、ワーク支持部52やバイスに取付けられた際の位置ずれや、上部からの定板30の落下が防止される。このように口金1と定板30が組み合わされた状態で、口金1の取付用穴により上部はワーク支持部52へ、下方はバイスの受け部に、それぞれ取付けられる。定板30は図1(b)に示すように口金1の段部3とワーク60とにより押圧されると共に、口金1の突起4と凹部32との係合により移動や落下が防止される。
【0019】
上記の実施の第1形態によれば、ワークの奥行きの位置決めに精度が要求される場合に使用され、奥行きの寸法がワーク60を押し込むのみで正確に決定され、又、定板30も口金1の突起4と定板30の凹部31とが係合することにより落下も防止される。又、材料のクランプ作業も奥行きの寸法をスケールで測定しないで良いので一人作業が可能となる。又、ワークの変更による定板30の交換も容易にできる。
【0020】
図3は本発明の実施の第2形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は口金の平面図、(b)はその側面図であり、(c)はワークをクランプした作業の正面図、(d)は(a)のB−B断面図である。本実施の第2形態では、図2に示した実施の第1形態の口金1に位置決め用穴を設け、この穴に位置決め用のピンを挿入し、ワークの奥行きは定板で、ワークの横方向は位置決め用のピンで、それぞれ位置決めするようにしたもので、その他の構成は図1,図2に示す実施の第1形態と同じである。
【0021】
(a),(b)において、口金11には2ヶ所の取付用穴2に加えて、段部3と反対側の端部に沿って位置決め穴12が左右にそれぞれ3個づつ配列して設けられている。その他の形状は図1に示す例と同じである。なお、この穴12は3個に限定するものではなく、必要に応じて多く設けても良い。
【0022】
(c)は(a),(b)で説明した口金11と定板30とを組み合わせてワーク支持部52とバネ下部の受け部にそれぞれ取付けたもので、ワーク60の奥行きは実施の第1形態で説明したのと同じく定板30により位置決めされ、更に下方の口金11の位置決め穴12の所望の穴にピン13を挿入することによりワーク60の横方向の位置決めが簡単になされたものである。その他の構成は実施の第1形態と同じである。
【0023】
(d)は(c)のB−B断面図であり、定板30の突起部31は口金11の段部3と係合し、更に、口金11の突起4と定板30の凹部32とは2ヶ所で係合し(図示省略)、定板30と口金11とは重ね合わされている。口金11は2ヶ所の取付用穴2でバイパス側に固定されている。又、位置決め用のピン13が位置決め穴に挿入され、ワーク60の横方向の位置決めがされ、又、このピン13により横方向の移動も防止される。
【0024】
以上説明の実施の第2形態によれば、口金11には位置決め穴12が配列しているので、この穴にピン13を挿入することでワークの横方向の位置決めがなされ、定板30による奥行きの位置決めに加え、2方向のワークの位置決めがスケールで測定することなく決定でき、ワークの変更による定板30の取替えも簡単であり、又、定板の落下も実施の第1形態と同じく防止されるので、材料のクランプ作業が一人で実施できるものである。
【0025】
図4は本発明の実施の第3形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は口金の平面図、(b),(c)はその左右の側面図である。又、(d)は定板の平面図、(e)はその側面図である。本実施の第3形態では、図3に示す実施の第2形態の口金に、突起4に代えてプランジャ用穴を設けてスプリングプランジャを装着したものであり、スプリングプランジャの先端を定板の係合穴で係止するようにしたものであり、その他の構成は図3に示す実施の第2形態と同じである。
【0026】
(a),(b),(c)において、口金21には2ヶ所の取付用穴2と位置決め穴12に加え、段部3の側面にプランジャ用穴22を2ヶ所設け、この穴22にスプリングプランジャ23を装着したものである。スプリングプランジャ23は段部3の側面からスプリングにより付勢されて先端部が突出しており、図2,図3に示す突起4に代わるものである。その他の構成は図3に示す実施の第2形態と同じである。
【0027】
(d),(e)において、定板40は定板30と外形は同じであり、図2(c),(d)に示す定板30の凹部32の位置に、スプリングプランジャ23の先端が挿入される係合穴41が設けられている。それ以外は定板30と同じである。
【0028】
図5は上記に説明の実施の第3形態の口金21と定板40とを組み合わせてワークを支持した状態を示し、(a)は正面図、(b)は(a)におけるC−C断面図である。(a)において、ワーク60の奥行きは実施の第1,第2形態と同じく定板40によりその位置が定まり、更に口金21の位置決め穴12に挿入されたピン13によりワークの横方向の位置決めも決定される。更に口金21に装着されたスプリングプランジャ23の先端がスプリングにより付勢されて段部3で接合する定板40の係合穴41にも挿入され、定板40が口金21に確実に保持される。
【0029】
(b)において、ワーク60の横方向の位置はピン13により決定され、かつ、このピン13により横方向の移動も規制される。口金21にはプランジャ用穴22が設けられ、スプリングプランジャ23が挿入され、先端部はスプリングにより付勢されて段部3において対向する定板40の係合穴41内へ入り込み、定板40はワーク60との押圧と段部3での摩擦も加わり口金21に確実に保持される。
【0030】
以上説明の実施の第3形態によれば、ワーク60は奥行きの位置は定板40により、横方向の位置はピン13により、それぞれ簡単に位置決めされ、スケールを用いて測定することなくワークの位置決めが正確になされる。又、定板40はスプリングプランジャ23と定板40の係合穴41とが係合するので、実施の第1,第2形態のものと比べ落下が確実に防止されるものである。又、定板40の取外しも簡単にできるのでワークの変更による定板の取替えも容易になされるものである。
【0031】
【発明の効果】
本発明のマシニングセンタの材料クランプ用治具は、(1)上下に平行な面を有するコの字状で上面が上下動可能な開口部に材料を挟持し同材料を加工するマシニングセンタの材料クランプ装置に用いる治具であって、前記開口部上面と下面にそれぞれ接すると共に着脱可能に取付けられ前記開口部垂直面側端部に段部を有する一対の口金と、同上下の口金の水平面と段状の水平及び垂直面に接すると共に同段状垂直面で上下方向の移動を係止するように接した一対の定板とを備え、前記材料は前記上下の口金の水平面先端部で挟持されると共に、同材料の前記開口部奥行きの位置は前記定板先端に当接して支持されることを特徴としている。
【0032】
本発明の(1)においては、口金はバイスの開口部に着脱可能に取付けられ上下の口金先端部で材料を挟持し、材料の開口部奥行きの位置は定板に押し当てるのみで容易に設定される。定板は加工する材料の形状に応じて予め適正な寸法に設定してあるものを使用するので、従来のようにスケールを用いて寸法を測定する必要がなく1人の作業員で材料のクランプ作業が可能となる。又、定板は段部において口金に当接し、又、材料により先端が押圧されるので口金に保持されて落下が防止される。又、材料の変更による定板の取替えも容易にできるのでクランプ作業の時間が大幅に短くできる。又、本発明の(2)では口金の突起と定板の凹部とで定板の支持が確実になされるので、治具の信頼性が著しく向上する。
【0033】
本発明の(3)では、上記(1)の口金には更に位置決め用のピンが挿入されるので、材料の奥行きの位置設定に加え、更に材料の横方向の位置決めもピンの設定により容易になされ、上記(1)の発明の位置決めが更に容易となり、クランプ作業が一層効率的となる。
【0034】
本発明の(4)では、上記(1)の発明において、口金の段部垂直面にはバネ力が付勢されたピンが装着されているので、ピン先端は定板の段部垂直面の凹部に押圧されて凹部に挿入する。従って、定板は口金に確実に固定されて支持されるので上部の定板が落下するのが確実に防止され、マシニングセンタでの加工の信頼性が著しく向上するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は正面図、(b)は(a)におけるA−A矢視図である。
【図2】本発明の実施の第1形態に係る治具の口金と定板を示し、(a)は口金の平面図、(b)はその側面図、(c)は定板の平面図、(d)はその側面図、(e)は口金と定板を組み合わせた平面図、(f)はその側面図である。
【図3】本発明の実施の第2形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は口金の平面図、(b)はその側面図、(c)は全体の正面図、(d)は(c)におけるB−B断面図である。
【図4】本発明の実施の第3形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は口金の平面図、(b),(c)はその左右の側面図、(d)は定板の平面図、(e)はその側面図である。
【図5】本発明の実施の第3形態に係るマシニングセンタの材料クランプ用治具の全体の正面図、(b)は(a)におけるC−C断面図である。
【図6】従来のマシニングセンタの材料クランプ用治具を示し、(a)は正面図、(b)は上面図である。
【符号の説明】
1,11,21 口金
2,12 取付用穴
3 段部
4 突起
12 位置決め穴
13 ピン
22 プランジャ用穴
23 スプリングプランジャ
30,40 定板
31 突起部
32 凹部
41 係合穴

Claims (3)

  1. 上下に平行な面を有するコの字状で上面が上下動可能な開口部に材料を挟持し同材料を加工するマシニングセンタの材料クランプ装置に用いる治具であって、 前記開口部上面と下面にそれぞれ接すると共に着脱可能に取付けられ前記開口部垂直面側端部に、垂直面と水平面とで構成される段部を有する一対の口金と、
    前記一対の口金のそれぞれに対し、水平面と前記段部前記水平及び前記垂直面に接すると共に前記段部の垂直面で上下方向の移動を係止するように接した一対の定板とを備え、
    前記材料は前記上下の口金の水平面先端部で挟持されると共に、同材料の前記開口部奥行きの位置は前記定板先端に当接して支持され、
    前記口金は、前記段部の垂直面の一部に突起が設けられ、前記定板は、前記段部と対面する垂直面の一部に、前記同突起が挿入される凹部が設けられ、前記突起と前記凹部とを係合させて、前記定板の前記口金に対する上下方向の移動を係止することを特徴とするマシニングセンタの材料クランプ用治具。
  2. 前記口金の先端側の左右両端部には複数の位置決め穴を配列して設け、所望の穴の位置にピンを挿入することにより前記材料の横方向の位置を設定可能とすることを特徴とする請求項1記載のマシニングセンタの材料クランプ用治具。
  3. 前記口金の段部の垂直面には水平方向にピンが挿入され、同ピンは同垂直面から先端が突出するようにバネ力が付勢されており、同ピン先端と対向する前記定板の段部垂直面には前記ピン先端が挿入される凹部が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のマシニングセンタの材料クランプ用治具。
JP2001005400A 2001-01-12 2001-01-12 マシニングセンタの材料クランプ用治具 Expired - Fee Related JP4576055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005400A JP4576055B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 マシニングセンタの材料クランプ用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005400A JP4576055B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 マシニングセンタの材料クランプ用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002210622A JP2002210622A (ja) 2002-07-30
JP4576055B2 true JP4576055B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=18873446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005400A Expired - Fee Related JP4576055B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 マシニングセンタの材料クランプ用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4576055B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101052304B1 (ko) 2011-03-17 2011-07-28 주식회사 킴텍 서포트 유니트 가공지그
CN102794661B (zh) * 2011-06-30 2015-04-22 深圳光启高等理工研究院 一种平板夹具
CN103286592A (zh) * 2013-05-22 2013-09-11 昆山西诺巴精密模具有限公司 一种方形工件用夹具
JP2020151797A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 オークマ株式会社 ワーク固定用治具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100152U (ja) * 1986-12-18 1988-06-29
JPH03502906A (ja) * 1988-07-25 1991-07-04 デュアフィー,スーザン エム. 加工用万力の迅速係止付属システム
JPH0428957U (ja) * 1990-06-26 1992-03-09
JPH06630U (ja) * 1992-06-01 1994-01-11 株式会社武田機械 複列バイス
JPH06126643A (ja) * 1990-12-31 1994-05-10 Durfee Susan M 万力付属品の位置的精度を維持しながら万力付属品を取り付け且つ解放する万力ジョー付属品システム
JPH0683233U (ja) * 1993-05-14 1994-11-29 株式会社芦田製作所 万 力
JPH0994766A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Kioritz Corp 被工作物の直角だしバイス構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100152U (ja) * 1986-12-18 1988-06-29
JPH03502906A (ja) * 1988-07-25 1991-07-04 デュアフィー,スーザン エム. 加工用万力の迅速係止付属システム
JPH0428957U (ja) * 1990-06-26 1992-03-09
JPH06126643A (ja) * 1990-12-31 1994-05-10 Durfee Susan M 万力付属品の位置的精度を維持しながら万力付属品を取り付け且つ解放する万力ジョー付属品システム
JPH06630U (ja) * 1992-06-01 1994-01-11 株式会社武田機械 複列バイス
JPH0683233U (ja) * 1993-05-14 1994-11-29 株式会社芦田製作所 万 力
JPH0994766A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Kioritz Corp 被工作物の直角だしバイス構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002210622A (ja) 2002-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942780A (en) Apparatus for securing a workpiece to be machined on a machine
JP5776058B2 (ja) 加工位置出し方法及び加工治具
JP2005169537A (ja) ワークの位置決め固定冶具
US4890421A (en) Automatic measurement system
JP4576055B2 (ja) マシニングセンタの材料クランプ用治具
JP2003300125A (ja) 精密バイス
JP5029183B2 (ja) 被加工物保持装置
JP2003039265A (ja) 工作物位置決め用治具
JP2986908B2 (ja) 被加工品を加工台に固定する装置およびその装置の使用方法
JPH0780739A (ja) ワークのクランプ装置
CN111975667B (zh) 可调式治具
JP2003200325A (ja) 異形物保持装置
JP2005007500A (ja) ワークの固定構造及び固定治具
JP2007185726A (ja) バイス用口金及びバイス装置
JP3086457U (ja) クランパー
JP4467252B2 (ja) 工作物の固定装置
JP3923759B2 (ja) 旋削加工用の回転ワークテーブル装置
JP4080181B2 (ja) 加工装置およびプリント基板加工機
JPH0994766A (ja) 被工作物の直角だしバイス構造
JP3165037B2 (ja) ダイ装置およびこの装置に使用するスペーサ
JP2790928B2 (ja) 偏心部を有するワークの位置決め装置
JPS5933569Y2 (ja) 被加工物位置決め装置
JP2005001051A (ja) バイスの口金、口金対及びバイス
JPH0749184B2 (ja) バイス
JPH0819925A (ja) バイスのワーク台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees