JP4571444B2 - 車両用電動パワーステアリング装置 - Google Patents

車両用電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4571444B2
JP4571444B2 JP2004177564A JP2004177564A JP4571444B2 JP 4571444 B2 JP4571444 B2 JP 4571444B2 JP 2004177564 A JP2004177564 A JP 2004177564A JP 2004177564 A JP2004177564 A JP 2004177564A JP 4571444 B2 JP4571444 B2 JP 4571444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
pinion
rack
vehicle
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004177564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006001325A (ja
Inventor
豊 佐々木
克行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP2004177564A priority Critical patent/JP4571444B2/ja
Priority to US11/005,777 priority patent/US7377355B2/en
Priority to CNA2004101007818A priority patent/CN1712295A/zh
Priority to GB0427481A priority patent/GB2415171B/en
Publication of JP2006001325A publication Critical patent/JP2006001325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571444B2 publication Critical patent/JP4571444B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0442Conversion of rotational into longitudinal movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/04Steering gears mechanical of worm type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19828Worm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19907Sound deadening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19949Teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19949Teeth
    • Y10T74/19963Spur
    • Y10T74/19972Spur form

Description

本発明は車両用電動パワーステアリング装置に関する。
車両用電動パワーステアリング装置として、特許文献1に記載の如く、ステアリングホイールに加えた操舵トルクをラックアンドピニオン機構のピニオン軸に伝えるとともに、前記操舵トルクに応じて電動モータが発生する補助トルクをウォームギヤ式減速機構を介して前記ピニオン軸に伝え、前記ラックアンドピニオン機構によって操舵輪を操舵するようにしたものがある。
特許文献1の車両用電動パワーステアリング装置では、路面からの反力がラックアンドピニオン機構を介してウォームギヤ式減速機構に伝わり、ウォームギヤ式減速機構を構成するウォームホイールとウォームの間のがたに起因して発生する振動(叩き音)を低減するため、ウォームギヤ式減速機構とラックアンドピニオン機構の補助トルク伝達経路に弾性体を介在させるものを提案している。
特開2001-278077
図8(A)は従来の右ハンドル仕様車両のための電動パワーステアリング装置を示し、1はピニオン軸、2はピニオン軸1のはすばピニオン1Aに噛合うラック、3はピニオン軸1に固定されるウォームホイール、4はウォームホイール3に噛合うウォームであり、ピニオン軸1に設けられるはすばピニオン1Aのねじれ角βの方向と、ウォームホイール3の進み角γの方向を逆方向にしている。図8(A)では、車両の直進中にラック2に作用する路面反力Aを原因とし、ピニオン軸1及びウォームホイール3はB方向に変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム4はD方向に変位せしめられる。このとき、BとDは反対方向となり、ウォームホイール3とウォーム4はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられるものとなり、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構の振動は増幅されない。
他方、図8(B)は従来の左ハンドル仕様車両のための電動パワーステアリング装置を示し、1はピニオン軸、2はピニオン軸1のはすばピニオン1Aに噛合うラック、3はピニオン軸1に固定されるウォームホイール、4はウォームホイール3に噛合うウォームであり、ピニオン軸1に設けられるはすばピニオン1Aのねじれ角βの方向と、ウォームホイール3の進み角γの方向を同方向にしている。図8(A)では、車両の直進中にラック2に作用する路面反力Aを原因とし、ピニオン軸1及びウォームホイール3はB方向に変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム4はD方向に変位せしめられる。このとき、BとDは同方向となり、ウォームホイール3とウォーム4はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに増す方向に変位せしめられるものとなり、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構の振動は増幅されてしまう。
尚、図8(B)の左ハンドル仕様車両に特許文献1の弾性体を用いるとしても、部品点数が増す上に、弾性体は経時的に変質劣化して安定した防振性能を維持できない。
本発明の課題は、車両用電動パワーステアリング装置において、左ハンドル仕様車両でも簡易な構成により、路面反力に対し安定した防振性能を確保することにある。
請求項1の発明は、ステアリングホイールに加えた操舵トルクをラックアンドピニオン機構のピニオン軸に伝えるとともに、前記操舵トルクに応じて電動モータが発生する補助トルクをウォームギヤ式減速機構を介して前記ピニオン軸に伝え、前記ラックアンドピニオン機構によって操舵輪を操舵するに際し、前記ピニオン軸に前記ウォームギヤ式減速機構のウォームホイールを固定した車両用電動パワーステアリング装置において、車両の左席側にステアリングホイールを配置した左ハンドル仕様車両の車両正面視で、前記ピニオン軸に設けられるはすばピニオンのねじれ角の方向と、前記ウォームホイールの進み角の方向を逆方向にしたものである。
(請求項1)
(a)左ハンドル仕様車両で、車両の直進中に、ラック軸に作用する路面反力により、ピニオン軸及びこれに固定のウォームホイールは一方向(B)に変位せしめられ、ウォームは反対方向(D)に変位せしめられる。即ち、ウォームホイールとウォームは、それらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構の振動は増幅されない。
図1は右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置を示す正面図、図2は図1の要部拡大図、図3は図2の要部を取り出してラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図、図4は左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリングを示す正面図、図5は図4の要部拡大図、図6は図5の要部を取り出してラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図、図7はウォームギヤ式減速機構の振動状態を模式的に示す線図、図8は従来例のラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図である。
図1、図4は、車両の前方から視た正面視の電動パワーステアリング装置10を示すものであり、図1の10Aは車両の右席側にステアリングホイールを配置した右ハンドル仕様車両を示し、図4の10Bは車両の左席側にステアリングホイールを配置した左ハンドル仕様車両を示す。
右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Aは、図1、図2に示す如く、車体フレーム等に固定されるアルミ合金製のギヤハウジング11を有する。電動パワーステアリング装置10Aは、ステアリングホイールが結合されるステアリング軸12にトーションバー13を介してラックアンドピニオン機構20のピニオン軸21を連結し、このピニオン軸21にはすばピニオン21Aを設け、このピニオン21Aに噛合うラック22Aを備えたラック軸22をギヤハウジング11に左右動可能に支持し、ラック軸22には左右のタイロッド14A、14Bを介して左右の操舵輪が連結される。ステアリング軸12とピニオン軸21の間には、操舵トルク検出装置15を設けてある。尚、ステアリング軸12とピニオン軸21は軸受を介してギヤハウジング11に支持される。ラック軸22は、一端をラックガイドに、他端を軸受に摺動自在に支持される。
また、ギヤハウジング11には、電動モータ16が固定され、電動モータ16の回転軸にはアシスト軸がスプライン嵌合部より接続され、アシスト軸はボールベアリング等の両側軸受によりギヤハウジング11に両端支持されている。そして、アシスト軸の両側軸受で挟まれる中間部にウォームギヤ式減速機構30のウォーム31が接続され、このウォーム31に噛合うウォームホイール32をピニオン軸21の中間部に固定してある。
ピニオン軸21、ピニオン21Aとラック軸22、ラック22Aによりラックアンドピニオン機構20を構成し、ウォーム31とウォームホイール32によりウォームギヤ式減速機構30を構成するものである。
従って、右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Aは、ステアリングホイールに加えた操舵トルクをラックアンドピニオン機構20のピニオン軸21に伝えるとともに、操舵トルクに応じて電動モータ16が発生する補助トルクをウォームギヤ式減速機構30を介してピニオン軸21に伝え、ラックアンドピニオン機構20によって操舵輪を操舵するに際し、ピニオン軸21にウォームギヤ式減速機構30のウォームホイール32を固定したものである。
左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Bも、図4、図5に示す如く、右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Aと同様に、車体フレーム等に固定されるアルミ合金製のギヤハウジング11を有する。電動パワーステアリング装置10Aは、ステアリングホイールが結合されるステアリング軸12にトーションバー13を介してラックアンドピニオン機構20のピニオン軸21を連結し、このピニオン軸21にはすばピニオン21Aを設け、このピニオン21Aに噛合うラック22Aを備えたラック軸22をギヤハウジング11に左右動可能に支持し、ラック軸22には左右のタイロッド14A、14Bを介して左右の操舵輪が連結される。ステアリング軸12とピニオン軸21の間には、操舵トルク検出装置15を設けてある。尚、ステアリング軸12とピニオン軸21は軸受を介してギヤハウジング11に支持される。ラック軸22は、一端をラックガイドに、他端を軸受に摺動自在に支持される。
また、ギヤハウジング11には、電動モータ16が固定され、電動モータ16の回転軸にはアシスト軸がスプライン嵌合部より接続され、アシスト軸はボールベアリング等の両側軸受によりギヤハウジング11に両端支持されている。そして、アシスト軸の両側軸受で挟まれる中間部にウォームギヤ式減速機構30のウォーム31が接続され、このウォーム31に噛合うウォームホイール32をピニオン軸21の中間部に固定してある。
従って、左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Bも、ステアリングホイールに加えた操舵トルクをラックアンドピニオン機構20のピニオン軸21に伝えるとともに、操舵トルクに応じて電動モータ16が発生する補助トルクをウォームギヤ式減速機構30を介してピニオン軸21に伝え、ラックアンドピニオン機構20によって操舵輪を操舵するに際し、ピニオン軸21にウォームギヤ式減速機構30のウォームホイール32を固定したものである。
しかるに、右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Aと左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Bは、それらのラックアンドピニオン機構20とウォームギヤ式減速機構30を以下の如くに構成している。
(A)右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Aのラックアンドピニオン機構20とウォームギヤ式減速機構30(図3)
図1〜図3の車両正面視で、ピニオン軸21に設けられるはすばピニオン21Aのねじれ角βの方向と、ウォームホイール32の進み角γの方向を逆方向にしている。尚、ラック軸22のはすばラック22Aのねじれ角βの方向は、図1〜図3の車両正面視では、ウォームホイール32の進み角γの方向と同方向をなすように描かれる。
図3(B)に示す如く、車両の直進中に、ラック軸22に右方向からの路面反力Aが作用すると、この反力Aを原因として、ピニオン軸21及びウォームホイール32はB方向にΔBだけ変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム31はD方向にΔDだけ変位せしめられる。このとき、BとDは反対方向となり、ウォーム31とウォームホイール32はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、換言すればウォーム31とウォームホイール32はそれらのΔB、ΔDを互いに相殺し合い(図7)、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構30の振動は増幅されず、減衰せしめられる。
図3(C)に示す如く、車両の直進中に、ラック軸22に左方向からの路面反力Aが作用すると、この反力Aを原因として、ピニオン軸21及びウォームホイール32はB方向にΔBだけ変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム31はD方向にΔDだけ変位せしめられる。このとき、BとDは反対方向となり、ウォーム31とウォームホイール32はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、換言すればウォーム31とウォームホイール32はそれらのΔB、ΔDを互いに相殺し合い(図7)、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構30の振動は増幅されず、減衰せしめられる。
(B)左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置10Bのラックアンドピニオン機構20とウォームギヤ式減速機構30(図6)
図4〜図6の車両正面視で、ピニオン軸21に設けられるはすばピニオン21Aのねじれ角βの方向と、ウォームホイール32の進み角γの方向を逆方向にしている。尚、ラック軸22のはすばラック22Aのねじれ角βの方向は、図1〜図3の車両正面視では、ウォームホイール32の進み角γの方向と同方向をなすように描かれる。
図6(B)に示す如く、車両の直進中に、ラック軸22に右方向からの路面反力Aが作用すると、この反力Aを原因として、ピニオン軸21及びウォームホイール32はB方向にΔBだけ変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム31はD方向にΔDだけ変位せしめられる。このとき、BとDは反対方向となり、ウォーム31とウォームホイール32はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、換言すればウォーム31とウォームホイール32はそれらのΔB、ΔDを互いに相殺し合い(図7)、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構30の振動は増幅されず、減衰せしめられる。
図6(C)に示す如く、車両の直進中に、ラック軸22に左方向からの路面反力Aが作用すると、この反力Aを原因として、ピニオン軸21及びウォームホイール32はB方向にΔBだけ変位せしめられるとともにC方向に回転され、ウォーム31はD方向にΔDだけ変位せしめられる。このとき、BとDは反対方向となり、ウォーム31とウォームホイール32はそれらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、換言すればウォーム31とウォームホイール32はそれらのΔB、ΔDを互いに相殺し合い(図7)、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構30の振動は増幅されず、減衰せしめられる。
本実施例によれば、左ハンドル仕様車両と右ハンドル仕様車両の双方で、車両の直進中に、ラック軸22に作用する路面反力により、ピニオン軸21及びこれに固定のウォームホイール32は一方向(B)に変位せしめられ、ウォーム31は反対方向(D)に変位せしめられる。即ち、ウォームホイール32とウォーム31は、それらの変位前にそれらの間に存在していたがたを互いに減ずる方向に変位せしめられ、路面からの反力に原因するウォームギヤ式減速機構30の振動は増幅されない。
以上、本発明の実施例を図面により詳述したが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本発明に含まれる。
図1は右ハンドル仕様車両用電動パワーステアリング装置を示す正面図である。 図2は図1の要部拡大図である。 図3は図2の要部を取り出してラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図である。 図4は左ハンドル仕様車両用電動パワーステアリングを示す正面図である。 図5は図4の要部拡大図である。 図6は図5の要部を取り出してラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図である。 図7はウォームギヤ式減速機構の振動状態を模式的に示す線図である。 図8は従来例のラックアンドピニオン機構とウォームギヤ式減速機構を示す模式図である。
符号の説明
10、10A、10B 車両用電動パワーステアリング装置
16 電動モータ
20 ラックアンドピニオン機構
21 ピニオン軸
21A ピニオン
22 ラック軸
22A ラック
30 ウォームギヤ式減速機構
31 ウォーム
32 ウォームホイール

Claims (1)

  1. ステアリングホイールに加えた操舵トルクをラックアンドピニオン機構のピニオン軸に伝えるとともに、前記操舵トルクに応じて電動モータが発生する補助トルクをウォームギヤ式減速機構を介して前記ピニオン軸に伝え、前記ラックアンドピニオン機構によって操舵輪を操舵するに際し、前記ピニオン軸に前記ウォームギヤ式減速機構のウォームホイールを固定した車両用電動パワーステアリング装置において、
    車両の左席側にステアリングホイールを配置した左ハンドル仕様車両の車両正面視で、前記ピニオン軸に設けられるはすばピニオンのねじれ角の方向と、前記ウォームホイールの進み角の方向を逆方向にしたことを特徴とする車両用電動パワーステアリング装置。
JP2004177564A 2004-06-15 2004-06-15 車両用電動パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP4571444B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177564A JP4571444B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 車両用電動パワーステアリング装置
US11/005,777 US7377355B2 (en) 2004-06-15 2004-12-07 Motor-driven power steering apparatus for a vehicle
CNA2004101007818A CN1712295A (zh) 2004-06-15 2004-12-14 车辆用电动动力转向装置
GB0427481A GB2415171B (en) 2004-06-15 2004-12-15 Motor-driven power steering apparatus for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177564A JP4571444B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 車両用電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006001325A JP2006001325A (ja) 2006-01-05
JP4571444B2 true JP4571444B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=34101351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004177564A Expired - Fee Related JP4571444B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 車両用電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7377355B2 (ja)
JP (1) JP4571444B2 (ja)
CN (1) CN1712295A (ja)
GB (1) GB2415171B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4940839B2 (ja) * 2006-09-04 2012-05-30 株式会社ジェイテクト 操舵装置
EP1892172B1 (en) 2006-08-21 2009-09-16 JTEKT Corporation Steering apparatus
CN101645491B (zh) * 2009-06-26 2011-05-11 东莞宏威数码机械有限公司 手动升降机构
CN102343933B (zh) * 2011-07-18 2013-06-05 苏州大方特种车股份有限公司 一种多模式转向机构
CN105292251A (zh) * 2015-11-11 2016-02-03 吉林大学 一种适用于汽车的四轮转向系统
DE102017214523A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Robert Bosch Gmbh Lenksysteme für ein Fahrzeug
KR102537011B1 (ko) * 2019-01-30 2023-05-26 현대모비스 주식회사 전동파워 스티어링 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058740A (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 Nippon Seiko Kk 電動式四輪操舵装置
JP2002053051A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2004129398A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Unisia Jkc Steering System Co Ltd 電動パワーステアリング装置の電動モータ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08175403A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Honda Motor Co Ltd ユニット式電動パワーステアリング装置
JP2851272B2 (ja) * 1997-03-10 1999-01-27 本田技研工業株式会社 操舵トルクセンサ付き可変舵角比操舵装置
JP2001278077A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Honda Motor Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP4293734B2 (ja) * 2001-01-17 2009-07-08 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング制御装置
US6817439B2 (en) * 2001-04-04 2004-11-16 Delphi Technologies, Inc. Method for controlling an electric power assist steering system with low hysteresis and torque ripple
US6691819B2 (en) * 2001-09-17 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. Actuator for active front wheel steering system
US6695092B2 (en) * 2002-03-04 2004-02-24 Delphi Technologies, Inc. Steering actuator system
US6959781B2 (en) * 2003-02-04 2005-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Rotational torque detection mechanism and power steering apparatus
US6949901B1 (en) * 2004-08-30 2005-09-27 Delphi Technologies, Inc. System and method for controlling a steering position of rear vehicle wheels

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058740A (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 Nippon Seiko Kk 電動式四輪操舵装置
JP2002053051A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2004129398A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Unisia Jkc Steering System Co Ltd 電動パワーステアリング装置の電動モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006001325A (ja) 2006-01-05
GB0427481D0 (en) 2005-01-19
US20050274566A1 (en) 2005-12-15
US7377355B2 (en) 2008-05-27
GB2415171B (en) 2008-01-02
GB2415171A (en) 2005-12-21
CN1712295A (zh) 2005-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4459084B2 (ja) パワーステアリング装置付きの車両
JP4751078B2 (ja) 低床式小型車両におけるパワーステアリング装置
JP4459083B2 (ja) パワーステアリング装置付き車両
JP4555851B2 (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2006232214A (ja) 車両のパワーステアリング装置
JP3888607B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4571444B2 (ja) 車両用電動パワーステアリング装置
JP2003040124A (ja) コラム補助分離システム
JP3942163B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5013170B2 (ja) 衝撃吸収ステアリング装置
JP5181863B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の出力軸構造
JP4567502B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5218255B2 (ja) ステアリング装置
JP5045326B2 (ja) 電動機及び電動パワーステアリング装置
JP4085878B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4983013B2 (ja) 操舵制御装置
JP2014073805A (ja) 車両用ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP3811634B2 (ja) 電動式動力舵取装置
JP2008189172A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3942147B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4458881B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2008254624A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6087119B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JP2019116122A (ja) 車両用ステアリング装置
JP4458880B2 (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees