JP4564631B2 - 水性絵具組成物 - Google Patents

水性絵具組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4564631B2
JP4564631B2 JP2000218007A JP2000218007A JP4564631B2 JP 4564631 B2 JP4564631 B2 JP 4564631B2 JP 2000218007 A JP2000218007 A JP 2000218007A JP 2000218007 A JP2000218007 A JP 2000218007A JP 4564631 B2 JP4564631 B2 JP 4564631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
paint composition
aqueous paint
starch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000218007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002030244A (ja
Inventor
匡宏 関
大貴 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP2000218007A priority Critical patent/JP4564631B2/ja
Publication of JP2002030244A publication Critical patent/JP2002030244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564631B2 publication Critical patent/JP4564631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水性絵具組成物に関し、詳しくは、メジウムの分離なしに、長期間にわたって安定に保存することができる水性絵具組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
水性絵具組成物は、一般に、亜鉛華、酸化チタン、べんがら等の着色顔料、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、硫酸バリウム、シリカ等の体質顔料、アラビアガム、デキストリン、ポリビニルアルコール等の水溶性高分子物質、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール等の湿潤剤と水とを必要に応じて防腐・防かび剤、界面活性剤等の添加剤と共に混練してなる描画用の水性糊状の顔料組成物である。
【0003】
このような従来の水性絵具組成物は、長期間にわたって保存すると、メジウム、即ち、糊剤と湿潤剤を水に溶解させたものが分離する問題がある。このようなメジウムの分離を防止するには、絵具組成物の粘度を高くすることも、一つの手段であるが、しかし、粘度を高くすれば、筆さばきが悪くなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来の水性絵具組成物における上述したような問題を解決するためになされたものであって、メジウムの分離なしに、長期間にわたって保存することができ、しかも、描画に際しては、筆さばき等の特性にすぐれる水性絵具組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明による水性絵具組成物は、顔料と糊剤と湿潤剤と水とを含み、更に、チキソトロピー性付与剤を含むことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明において、顔料は、着色剤としての機能を有し、従来、水性絵具組成物において、このような着色剤として知られているものであれば、いずれも用いられる。従って、このような顔料の具体例として、例えば、カーボンブラック、酸化チタン、ウオッチングレッド、べんがら、カドミウムレッド、レーキレッド、黄土、バリウム黄、紺青、群青、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン等を挙げることができる。このような顔料は、通常、水性絵具組成物において、3〜55重量%、好ましくは、5〜50重量%の範囲で用いられる。
【0007】
これらの種々の顔料を用いる絵具組成物のなかでも、本発明によれば、従来、長期間にわたる保存において、メジウムの分離が起こりやすい白色絵具組成物、特に、顔料として酸化チタンを用いる白色絵具組成物において、メジウムの分離なしに、長期間にわたって保存することができ、しかも、描画に際しては、筆さばき等の特性にすぐれる有用な白色絵具組成物を得ることができる。
【0008】
顔料の配合割合が余りに多いときは、得られる水性絵具組成物の粘度が過度に高くなり、筆さばきが悪くなる。しかし、顔料の配合割合が余りに少ないときは、得られる水性絵具組成物の色濃度が薄く、また、発色も悪い。
【0009】
本発明によれば、顔料と共に、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、シリカ、ベントナイト、硫酸バリウム等の体質顔料を適宜量、併用してもよい。体質顔料は、通常、水性絵具組成物において、0〜50重量%、好ましくは、10〜45重量%の範囲で用いられる。
【0010】
本発明において、糊剤としては、従来、水性絵具組成物において、糊剤としてとして知られているものであれば、天然品、半合成品、合成品のいずれも用いられる。従って、このような糊剤の具体例として、例えば、アラビアガム、デキストリン、カルボキシメチルセルロ−ス、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロ−ス、プルラン、ペクチン等を挙げることができる。このような糊剤は、水性絵具組成物において、通常、5〜40重量%、好ましくは、10〜30重量%の範囲で配合される。
【0011】
このような糊剤の配合割合が余りに多いときは、得られる水性絵具組成物のレベリングが悪くなるほか、色が透明調になる。他方、その配合割合が余りに少ないときは、得られる水性絵具組成物において、顔料の分散性が悪く、また、絵具組成物の定着性も悪くなる。
【0012】
湿潤剤は、水性絵具組成物の乾燥性を最適に調節するほか、凍結防止や再溶解性向上剤等として用いられるものであり、その具体例としては、例えば、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ソルビトール等の多価アルコールやグリコール類が好ましく用いられる。
【0013】
湿潤剤は、水性絵具組成物において、好ましくは、3〜20重量%、特に、6〜12重量%の範囲で用いられる。湿潤剤の配合割合が余りに多いときは、得られる水性絵具組成物の塗膜が乾燥し難く、使い勝手が悪い。しかし、湿潤剤の配合割合が余りに少ないときは、得られる水性絵具組成物の塗膜が乾燥した後、ひび割れを起こしやすい。
【0014】
本発明において、水は、水性絵具組成物における溶媒又は分散媒として働くものであって、水性絵具組成物において、通常、15〜55重量%、好ましくは、20〜45重量%の範囲で用いられる。この溶媒又は分散媒としての水の割合が余りに多いときは、得られる水性絵具組成物の粘度が過度に低くなって、顔料が分離する等、保存性に劣るようになり、他方、水の配合割合が余りに少ないときは、上記水溶性高分子物質が十分に溶解せず、得られる水性絵具組成物の粘度が高く、筆さばきが悪くなる。
【0015】
本発明による水性絵具組成物は、上記成分と共に、チキソトロピー性付与剤を含む。このようなチキソトロピー性付与剤としては、特に、エーテル化デンプンが好ましく用いられる。このようなエーテル化デンプンとしては、例えば、ヒドロキシアルキル化デンプン、カルボキシアルキル化デンプン、アリル化デンプン、メチル化デンプン、シアノエチル化デンプン等が用いられる。このようなエーテル化デンプンは、糊剤としての機能も有する。
【0016】
本発明によれば、このようなエーテル化デンプンのなかでも、ヒドロキシアルキル化デンプンが好ましく用いられる。ヒドロキシアルキル化デンプンとしては、例えば、ヒドロキシプロピル化デンプンやヒドロキシエチル化デンプンが用いられ、特に、前者が好ましく用いられる。
【0017】
例えば、ヒドロキシルアルキル化デンプンは、デンプンにアルキル基を導入した後、これを酵素で低分子化することによって製造されており、市販品を入手することができ、本発明においては、そのような市販品を好適に用いることができる。
【0018】
特に、本発明においては、上述した種々のエーテル化デンプンのなかでも、30%水溶液をEHD型粘度計を用いて、20℃で10rpmの攪拌下に測定した粘度が150〜500mPa・sの範囲にあり、平均分子量が5×104 〜2×105 の範囲にあるものが好ましく用いられる。
【0019】
本発明によれば、このようなチキソトロピー性付与剤の配合割合は、水性絵具組成物において、通常、0.5〜30重量%の範囲であり、好ましくは、1.0〜20重量%の範囲であり、最も好ましくは、1.0〜10重量%の範囲である。
【0020】
本発明による絵具組成物は、このようなチキソトロピー性付与剤を含むので、保存時には、粘度(静止粘度)が高いので、メジウムが分離しない。しかし、描画に際しては、高シェアが加わるので、粘度が低下し、筆さばきがよい。
【0021】
しかし、チキソトロピー性付与剤の配合割合が余りに多いときは、得られる水性絵具組成物の粘度が高くなり、筆さばきが悪くなるほか、色が透明調になる。
他方、その配合割合が余りに少ないときは、長期間にわたるメジウムの分離を有効に防止することができない。
【0022】
本発明による水性絵具組成物は、必要に応じて、従来より水性絵具組成物において知られている防腐・防かび剤、防錆剤、増粘剤、脱泡・消泡剤、界面活性剤等を適宜、有していてもよい。
【0023】
また、防腐・防かび剤としては、例えば、石炭酸が適宜量、用いられるが、これに限定されるものではない。
【0024】
本発明による水性絵具組成物は、従来の水性絵具組成物と同様の方法にて調製することができる。従って、例えば、水と糊剤とチキソトロピー性付与剤と湿潤剤とを加熱下に混合攪拌し、冷却した後、これに顔料と、必要に応じて、その他の成分を配合し、攪拌し、この後、3本ロールミルを用いて混練し、真空脱気した後、絵具チューブに充填すればよい。
【0025】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではない。また、実施例において用いたヒドロキシプロピル化デンプンは、日澱化学(株)製ペノンPK−W(30%水溶液をEHD型粘度計を用いて、20℃で10rpmの攪拌下に測定した粘度が330mPa・s、平均分子量が1.20×105 )である。
【0026】
以下の組成を有するメジウムを調製した。
【0027】
メジウム1(比較例で用いられる。)
カルボキシメチルセルロース 4.0重量部
デキストリン 36.0重量部
グリセリン 10.0重量部
防腐剤 1.5重量部
水 48.5重量部
【0028】
メジウム2(実施例で用いられる。)
カルボキシメチルセルロース 4.0重量部
デキストリン 30.0重量部
ヒドロキシプロピル化デンプン 6.0重量部
グリセリン 10.0重量部
防腐剤 1.5重量部
水 48.5重量部
【0029】
上記メジウムを用いて、以下の水性絵具組成物を調製した。
【0030】
比較例1
メジウム1 39.4重量部
酸化チタン 7.2重量部
ケイ酸アルミニウム 31.8重量部
水 20.0重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0031】
比較例2
メジウム1 34.6重量部
酸化チタン 8.9重量部
ケイ酸アルミニウム 43.5重量部
水 11.4重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0032】
比較例3
メジウム1 23.6重量部
酸化チタン 48.2重量部
ケイ酸アルミニウム 12.6重量部
水 14.0重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0033】
実施例1
メジウム2 39.4重量部
酸化チタン 7.2重量部
ケイ酸アルミニウム 31.8重量部
水 20.0重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0034】
実施例2
メジウム2 34.6重量部
酸化チタン 8.9重量部
ケイ酸アルミニウム 43.5重量部
水 11.4重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0035】
実施例3
メジウム2 23.6重量部
酸化チタン 48.2重量部
ケイ酸アルミニウム 12.6重量部
水 14.0重量部
防腐・防かび剤 1.3重量部
分散剤 0.3重量部
【0036】
上記比較例1〜3及び実施例1〜3で得た水性絵具組成物の静止粘度、Ti値、経時の状態及び筆さばきの良否を表1に示す。
【0037】
低シェア時の粘度とは、EHD型粘度計を用いて、20℃で0.5rpmの攪拌下に測定した粘度をいい、静止粘度(静止状態の粘度)の代用である。低シェア時の粘度が低いとき、中程度のとき及び高いときをそれぞれ「低」、「中」及び「高」とした。また、Ti値とは、EHD型粘度計を用いて、20℃で0.5rpmの攪拌下に測定した粘度を、同様に、20℃で5.0rpmの攪拌下に測定した粘度で除した値をいい、この値が高いほど、チキソトロピー性が高いことを意味する。
【0038】
経時の状態は、変化がないときを○、僅かに変化があるときを△、明確に変化があるときを×とした。また、筆さばきは、よいときを○、悪いときを×とした。結果を表1に示す。
【0039】
【表1】
Figure 0004564631
【0040】
【発明の効果】
以上のように、本発明の水性絵具組成物によれば、チキソトロピー性付与剤を含むので、保存時には粘度(静止粘度)が高いので、長期間の保存においても、メジウムが分離しないが、描画時には、即ち、高シェア下においては、粘度が低下するので、筆さばきもよい。

Claims (4)

  1. 顔料と糊剤と湿潤剤と水とを含み、更に、チキソトロピー性付与剤としてヒドロキシアルキル化デンプンを含むことを特徴とする水性絵具組成物。
  2. ヒドロキシアルキル化デンプンがヒドロキシプロピル化デンプン又はヒドロキシエチル化デンプンである請求項1に記載の水性絵具組成物。
  3. ヒドロキシアルキル化デンプンを0.5〜30重量%の範囲で含む請求項1又は2に記載の水性絵具組成物。
  4. 顔料が酸化チタンである請求項1から3のいずれかに記載の水性絵具組成物。
JP2000218007A 2000-07-18 2000-07-18 水性絵具組成物 Expired - Fee Related JP4564631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218007A JP4564631B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 水性絵具組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218007A JP4564631B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 水性絵具組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002030244A JP2002030244A (ja) 2002-01-31
JP4564631B2 true JP4564631B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=18713028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000218007A Expired - Fee Related JP4564631B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 水性絵具組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4564631B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100462651B1 (ko) * 2002-03-06 2004-12-20 주식회사 아모스 수성의 마킹용 고형 조성물, 그 제조방법 및 상기조성물을 포함하는 수성 마킹 도구
JP4919726B2 (ja) * 2006-08-02 2012-04-18 株式会社サクラクレパス 水性絵具組成物
JP6709047B2 (ja) * 2015-12-25 2020-06-10 株式会社パイロットコーポレーション 可逆熱変色性絵具組成物及びそれを用いた絵具、絵具セット

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221385B2 (ja) * 1980-03-15 1987-05-12 Pentel Kk
JPH0827403A (ja) * 1994-05-11 1996-01-30 Sakura Color Prod Corp 水彩絵の具
JPH09227815A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチック成形シート用印刷インキとそれを用いた印刷物
JPH1095932A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Sakura Color Prod Corp 黒色絵の具
JP2884694B2 (ja) * 1990-04-23 1999-04-19 日澱化學株式会社 エーテル化澱粉およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221385B2 (ja) * 1980-03-15 1987-05-12 Pentel Kk
JP2884694B2 (ja) * 1990-04-23 1999-04-19 日澱化學株式会社 エーテル化澱粉およびその製造方法
JPH0827403A (ja) * 1994-05-11 1996-01-30 Sakura Color Prod Corp 水彩絵の具
JPH09227815A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチック成形シート用印刷インキとそれを用いた印刷物
JPH1095932A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Sakura Color Prod Corp 黒色絵の具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002030244A (ja) 2002-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1085064B1 (en) Oily ink for writing instrument
TW477809B (en) Ink composition
WO2015046048A1 (ja) 筆記具用水性インク組成物
JP4564631B2 (ja) 水性絵具組成物
US20070221090A1 (en) Non-Aqueous Polar Ink Composition
JPH08183923A (ja) 水性インキ
JP2818798B2 (ja) 目地シーリング材料あるいは被覆材料での非イオン系セルロースエーテルの使用方法
JP5827557B2 (ja) 水性絵具組成物
EP0587291B1 (en) Ink composition for a ball-point pen
JP2007169659A (ja) 修正液
JP4355069B2 (ja) 水彩絵具組成物
WO2003064542A1 (fr) Agent de melange de pigments actif amphiphile
JP4526169B2 (ja) 黒色絵具組成物
US6390710B1 (en) Aqueous gel ink-filled ball point pen
JP2699179B2 (ja) 筆記用水性インキ組成物
JP4524029B2 (ja) 黒色顔料組成物の製造方法
US5767172A (en) Water base ink composition directly fed to a pen body of a ball-point pen
JP4577958B2 (ja) 黒色顔料組成物とその製造方法
JP2808655B2 (ja) 版画インキ組成物
JP2005068397A (ja) 水性消去性マーキングペンインキ組成物
JP3753818B2 (ja) 油性染料インキ
JP5515763B2 (ja) 高耐アルカリ性水性インキ組成物
JP3865873B2 (ja) 消去性着色剤組成物
JP4063859B2 (ja) 水性インキ組成物用水性顔料分散体、その製造方法および水性インキ組成物
WO2007097448A1 (ja) 消去性着色材組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees