JP4558847B2 - カプセルを密封するための積層体 - Google Patents

カプセルを密封するための積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP4558847B2
JP4558847B2 JP52833396A JP52833396A JP4558847B2 JP 4558847 B2 JP4558847 B2 JP 4558847B2 JP 52833396 A JP52833396 A JP 52833396A JP 52833396 A JP52833396 A JP 52833396A JP 4558847 B2 JP4558847 B2 JP 4558847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
laminate
ionomer
metal
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52833396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11502177A (ja
Inventor
− エリク レーブ,カール
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JPH11502177A publication Critical patent/JPH11502177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558847B2 publication Critical patent/JP4558847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/12Deep-drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2581/00Seals; Sealing equipment; Gaskets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

技術分野
本発明は、デリケートな電気機器の保護に関し、特に、かかる機器のためのカプセル化に適している積層体に係わり、また、かかる積層体を製造する方法にも関する。
発明の背景
困難な環境で用いられるべき機械機器及び電気機器は、それの機能が損傷を受けないために、あるいは、中断されないために、しばしば、その困難な環境から保護しなければならない。
多くの場合、プラスチック形式の包囲体が用いられている。より需要のある適用例には、例えば、確立された技術分野では、いくつかのプラスチック材料、あるいは、プラスチック及び金属板のような他の材料からなる積層体が用いられている。プラスチック及び金属の積層体は、水蒸気の拡散に対し透過性でなく、電気シールド性のものであるという利点を有している。金属層に依存して、特に、その厚みに依存して、可撓性で堅い積層体を得ることができる。その後者のものは、ある材料組成の場合、深絞りもすることができ、それにより箱及び蓋を密封してカプセル化する簡単な製造方法を提供する。
プラスチック/金属からなる積層体の製造は、通常、以下の2つの態様のうちの1つで行われる:
1.接合されるべき面のうちの1つを、粘着性のコンシステンシーを有するポリウレタンの接着剤で被覆し、その後、表面を互いに熱で押圧する。接着剤は溶剤を含んでおり、大きな空間を占める乾燥機械でその接着剤付けされた材料を乾燥させることにより該溶剤を除去しなければならない。更に、接着剤を硬化させるべく該接着剤に水を拡散するために、二ヶ月ほど積層体を貯蔵し、それにより、その接着剤の後硬化をしなければならない。接着剤接合部は劣悪な湿度抵抗性を有している。
2.金属板経路上に、プラスチック層を薄い層の形で押し出す。用いられる幅広いスリット形式のノズルには高い要求が加えられている。更に、市場で用いられている押出器並びにそれらのスクリューは大きく、その結果、別の材料を押し出すための再調整は困難で、その時の事情に左右され、また、その再調整をするには非常に時間が掛かる。このことは、例えば、デリケートな電子回路のための異なる形式のカプセルを作る場合のごとく融通のきく製造方法を必要とする場合、小規模なシリーズで用いられるべき積層された材料を製造するには適していない。
また、金属層への接合を、その接合層も完全に積層体のプラスチック成分であり得る場合、イオノマープラスチックの層により得ることに関連し、プラスチック/金属の積層体を製造することができる(例えば、ヨーロッパ特許願第EP−A2 0 057 994号、米国特許第US−A 5,376,446号、米国特許第US−A 4,439,810号、米国特許第US−A 3,725,169号及びドイツ国公告特許願第DE 2 233 958号を参照されたい)。
発明の記述
本発明の目的は、確立されている技術に関連している上述した問題点を解決することである。
具体的には、本発明の目的は、電気及び電子構成要素を機械的に保護し、電気的にシールドするのに適した積層体を提供することである。
別の目的は、安価に、小規模なシリーズで製造することができる電気構成要素を保護するための積層体を提供することである。
別の目的は、小規模シリーズで用いられる電気構成要素に、合理的な価格で、用いることができるかかる積層体を製造する方法を提供することである。
別の目的は、デリケートな電気構成要素を確実な態様で保護する方法を提供することである。
密封及びシールドを行う場合、金属板および(または)板に接合されたイオノマープラスチックの層を含む積層体を用いる。かくて、プラスチック層及び金属面との間に何等の接着剤を加えることなく接合を行い、十分きれいにされた金属面に、熱で、プラスチック層を押圧することによりその接合を得る。使用される金属は、空気中に貯蔵する場合、それら金属の表面を酸化するようになっていなければならない。かくて、多層積層体が提供され、その多層積層体においては、1つの金属層により優れた電気シールド作用が得られ、また最も外側の金属層により優れた機械的強度および(または)腐食に対する化学的抵抗性が得られる。積層体の内側でのプラスチック層は金属からなる電気コネクタの周縁で直接、同じ態様で、接合されている。
一般に、目的物を、汎用的な方法により密封する際に用いられる積層体は、金属層とポリマー層とを有しており、特に、表面上で空気に酸化された金属からなる第1の層と、イオノマープラスチック材料からなる第2の層とを有している。これらの層は互いに直接接合され、特に、圧縮中熱により互いに直接接合されている。圧縮中の温度は、イオノマープラスチック層の材料が半分だけ溶かされ、あるいは、極めて粘性のある状態のものであるべきである。熱での圧縮後、より高い温度での熱処理を有利な態様で行い、その際、イオノマープラスチック層は、圧縮時よりも著しくより流動性のあるものであり、金属層とポリマー層との間の接着性がかなり増大する。第2の層は熱可塑性層上の、特に、ポリテン(polythene)あるいはポリプロペン(polypropene)からなる表面材料層であり得、該表面層は熱可塑性層の適宜の処理により得られた。
積層体は金属の第3の層を更に有しており、該第3の層も空気中で表面上で酸化される。この第3の層はイオノマープラスチック材料の層に直接接合され、該イオノマープラスチック材料は、熱可塑性層の他方の側の第2の層、即ち表面材料層であり得る。
更に、イオノマープラスチック材料の第4の層が存在することができ、特に該第4の層は第3の層に接合され、それによりこの第4の層は積層体の内層であり、あるいは、それは熱可塑性のベース層上の表面材料層である。
積層体は電子構成要素の密封及びカプセル化に意図されており、特に電子構成要素が装荷された電子回路盤に意図されており、次に、第1に、外方金属層は、箔の層、あるいは、Niの板材、あるいは鋼板のような機械的に強いおよび(または)耐腐食の金属材料である。次に、第3の層は、特にAlあるいはCuのような優れた電気伝導度を有する金属層である。更に、金属材料層は、深絞りに適した種類であるのが有利であり、それにより、例えば、堅いカプセルを形成することができる。
異なる層は実質的に同じ厚みを有することができ、また、例えば、異なる層は約50μmの厚みを有することができる。
かかる積層体間の接合部の、特別に優れた電気シールドを必要とする場合、例えば、参考としてここに組み込まれている国際特許願PCT/SE94/00255に記載されている方法により、その接合部を短絡させることができる。
図面の説明
さて、本発明を、添付図面を参照して非限定的実施例により詳細に説明する。それにおいて、
−図1は、積層体が底板として用いられているプリント回路基板のためのカプセル化を示している分解斜視図であり、
−図2aと図2bは、カプセル化に用いられ、および(または)、シールドのために用いられる2つの接合積層体の周縁区域の断面図であり、
−図3aと図3bは、図2aの積層体のための製造手順を示している。
好適詳細な説明
加熱された場合に、多くの金属表面に対して優れた密着性を有する材料は、イー.アイ.デュポン.デ.ネモア(E.I.Du Pont de Nemours)社からの「サーリン(Surlyn)」という名前で市場で入手可能な形式のプラスチック材料、例えば、形式1652、あるいは会社エクソン化学アメリカズ(Company Exxon Chemical Americas)社からの「イオテック(Iotek)」のような熱可塑性のイオノマーである。これらの熱可塑性材料は、カルボキシル側基-coo-を有する炭素チェーンを含んでおり、これらのカルボキシル基は亜鉛イオンZn2+により、および(または)、ナトリウムイオンNa+のような他の材料により相互接続されている。金属面への接合は、原則として、少なくとも部分的に酸化される金属面で酸素原子に関係づけられた負の電荷に金属イオンが引きつけられることにより生ずると考えることができる。この機構が活動するのは、金Auの表面のような酸化されていない金属面に対する非接合または劣悪な接続が得られ、またNa+のようなより少ない電荷を有するイオンもZn2+よりも劣った接合を与えるという事実により、確認されている。それ故、亜鉛イオンに基づいたイオノマー材料がここでは好ましく、しかし、もちろん、金属面に上述した優れた密着性を与えるならば、他の金属イオンに基づいた熱可塑性イオノマーを用いることができる。
従って、イオノマー層の優れた密着性のためには、使用される金属の表面を極めて充分に清浄に洗浄する必要はないが、塵、油及び起こり得る粒子をその表面から除去しておくだけの必要がある。酸化層は金属表面に残しておかなかればならない。金属層あるいは面に使用されるべき代表的な材料はニッケル、アルミニウム、鋼の形態の鉄、例えば、深絞りされた鋼、亜鉛を含む鋼、アルジンク(aluzinc)、銅等のような保護層で覆われた鋼である。金属は、イオノマー層が接合される剛体金属板、可撓性金属板あるいは金属箔の形をして存在することができる。
図1において、電子回路基板11に適しているカプセル化の分解斜視図が示されている。回路基板11は底部13に取り付けられ、該底部13は、例えば、ニッケルで作られた下方金属板、即ち、金属板15と、それに取り付けられたイオノマープラスチック層17からなる。該イオノマー層17は、以下に述べる通り、熱での押圧により、金属板15に取り付けることができる。外部の電気コネクタ端子(図示せず)を、下方板13に備えることができる。また、頂部部分、即ち、蓋19が備えられており、該蓋19は、回路基板11に装荷された電子構成要素を包囲するためのボウル形をした中心位置部分20と、上方部19の円周全体に沿って延在し、かつ平坦な下面を有しているフランジ、即ち、周縁部分21とを有している。回路基板11を密封しカプセル化する際、上方部19は下方部13上の所定の場所に置かれ、それのフランジ21の下面はイオノマープラスチック層17の周縁部分に接触する。次に、圧縮力及び熱を、周縁領域全体に適用し、それにより下方部13に対する蓋19の堅固な密封及び機械的固定即ちセメント化が得られる。
高周波で用いられるべき電子構成要素をカプセル化する際、そのカプセル化するものの内側の構成要素の完全な電気シールドを得ることが望ましい。上述した方法では、完全にしっかりしたカプセル化というものは得られず、プラスチック材料17のところにわずかな区域が得られ、そこでは、回路基板11上の、さもなくば充分にシールドされた電子回路に、あるいは該電子回路から電波を漏洩することができる。次に、周縁領域のシールド掛けを、上述した国際特許願に記載された態様で得ることができる。次に、下方部と上方部13、19の間で密封が得られる周辺区域に挿入される、突出部分を有している接触素子が用いられる。この場合、カプセル化材料からなる2つの金属層を準備しておくのが有利である。かかる装置に適した積層体22、22’は、2つの同じ積層体の周縁接合部の断面図を示している図2aに示されている。かかる積層体22の最外方には、ニッケルのような耐腐食金属の外層23が存在している。この層の内側には、イオノマープラスチック層25があり、またそれの内側には別の金属層27がある。該金属層27は優れた電気導体であるべきで、従ってアルミニウムを選定することができる。最内方には、イオノマープラスチックの更に別の層29がある。積層体での異なる層はほぼ同じ厚みを有することができ、例えば50μmの厚みを用いることができる。
図2aに示されている積層体は、例えば、図1による蓋19を製造するための深絞りの次元に、即ち上記した次元に少なくとも充分適している。周縁領域の電気シールド掛けにおいて、例えば、同じ種類の2つの積層体22、22’が、互いに接触した自由イオノマープラスチック層29、29’を有して置かれている。積層体の周縁区域間には、細長い導電材料が、例えば、スクリュー形状に曲げられている薄い金属帯体の形をした突出部を有する細長い導電材料が、図2aの31で示されているように置かれている。積層体の周縁区域を圧縮し、かつ加熱する際、次に、金属帯体31の複数部分は積層体22及び22’内を通り、適宜の材料次元及び材料選択に対し、その複数部分は内方イオノマープラスチック層29、29’及び、例えば、アルミニウムからなる内方金属層27、27’に押圧され貫通する。次に、積層体22、22’におけるシールド用内方金属層27、27’に対して電気接触が得られる。次に、接触材料31は、特に外方保護材料層23、23’がニッケル箔のように高い機械的強度を有している材料からなる場合、それら外方保護材料層23、23’には貫通しない。
図1によるシールド用包囲体を製造するための積層体22、22’を用いる場合、内方イオノマープラスチック層29あるいは29’を、可能性として、電気コネクタ端子が配備されるべき区域を除いて除外することができる。何故なら、それらはイオノマープラスチック層に対する熱での圧縮により、縁部に沿って適宜密封されるからである。2つの異なる積層体22”及び22’でなされるカプセル化の周縁区域の断面図は図2bに示されている。
図1、図2aあるいは図2bによる積層体は、例えば図3aに概略的に示されているように、熱での圧縮により簡単に作ることができる。図2aによる実施例に従って積層体22を作るために、適宜の形状に切断された異なるシート23−29を、プレスにおける押圧板33の加熱された圧縮面間に置く。あるいは、シートあるいは箔を、加熱されたシリンダ35間に一体に積層することができる(図4b参照)。圧縮後、プラスチックと金属との間の密着性を更に高めるために、より高温で熱処理を行う。
金属板に対するイオノマープラスチック層の密着性を試験する実験において、アルミニウム板からなる表面層を有する積層体、1652サーリン形のイオノマープラスチックからなる中間シート、追加アルミニウム板、及び底部のところのイオノマープラスチック層を製作した。現存する全ての層は50μmの厚みを有していたし、また、それらを、図4に示された種類の加圧板間で、100°の温度、1・106N/m2の圧縮力で、1分の時間押圧した。その際、140°の温度を有する釜に、1時間その積層体を維持することにより、圧縮することなく、熱処理を行った。冷却後、こうして得られた積層体を、水での沸騰により、15時間、再び試験した。層割れの痕跡は認められなかったし、特にイオノマープラスチックと金属との間の境界部のところで何等水の浸込みの痕跡は無かった。ポリウレタン接着剤を用い、接着接合により、従来の態様で金属板に接合されたポリテンシートの対応する処理において、プラスチックと金属との間の境界部のはっきりした加水分解は、5分間の水での沸騰後、明らかに認められた。
また、85%の相対湿度の湿度大気に、そして85°の高温に積層体を保ってその積層体に対する実験も行った。イオノマープラスチック積層体の場合、1500時間の貯蔵後、何等変化は認められなかった。一方、従来通り製作された対応する積層体の場合、200時間後、プラスチックと金属板との間の接合区域に変化が生じた。
積層体の押圧は可能な限り高い温度で、即ちイオノマープラスチック層がまだ半分だけ溶けて、余りにも液体でない時に行われるべきである。金属とイオノマープラスチック層との間の優れた密着性は、プラスチック材料が低い粘度を有していて容易に流動する温度でなされるべき最終熱処理によりかなり改良される。最終熱処理が低温で、例えば120°でなされる場合、最大の密着性は得られず、一方、160°のような高い温度を用いる場合、プラスチック層は乳白色となり、プラスチック材料の熱分解を示す。

Claims (7)

  1. 密封された積層体であって、
    第1の積層体と、
    第2の積層体と、
    熱可塑性プラスチックのイオノマー材料からなる最も内側の層と、
    前記第1の積層体と前記第2の積層体との間に配された電子回路板と、を備え、
    前記第1の積層体は、
    機械的に強くおよび(または)耐腐食性の金属材料の外方金属層であって、Niのシートあるいは箔の層、あるいは鋼板の層と、
    前記外方金属層の内側に位置し、イオノマープラスチック材料のみを有している層と、
    前記イオノマープラスチック材料の層の内側に位置する、前記外方金属層の材料とは異なる金属材料からなる層であって、優れた電気伝導度を有するAlあるいはCuからなる層と、を有し、
    前記第2の積層体は、
    機械的に強くおよび(または)耐腐食性の金属材料の外方金属層であって、Niのシートあるいは箔の層、あるいは鋼板の層と、
    前記外方金属層の内側に位置し、少なくともイオノマープラスチック形式の表面層を有し、イオノマープラスチック材料のみを有している層と、
    前記イオノマープラスチック材料の層の内側に位置する、優れた電気伝導度を有する金属材料からなる層であって、AlあるいはCuからなる層と、を備え、
    前記電子回路板は、
    その上に複数の電子構成要素が配されており、前記積層体の他の層の表面領域よりも少ない表面領域を有しており、前記第1の積層体及び前記第2の積層体が、周縁部において互いがヒートシールされることにより、前記密封された積層体の周囲において、前記電子回路板の周りが密封されることを特徴とする積層体。
  2. 請求の範囲第1項記載の密封された積層体において、前記金属材料の層は深絞りに適した種類のものであることを特徴とする積層体。
  3. 請求の範囲第1項記載の密封された積層体において、異なる層は、同じ厚みを有しており、該異なる層は50μmの厚みを有していることを特徴とする積層体。
  4. 請求の範囲第1項記載の密封された積層体において、前記第2の積層体の最内方層は、熱可塑性のベース層上の表面材料層であることを特徴とする積層体。
  5. 電子構成要素を密封し、かつカプセル化する、電子構成要素が装荷されている電子回路板を密封し、かつカプセル化する方法であって、
    −−機械的に強くおよび(または)耐腐食性の金属材料からなる外方金属層であって、Niのシートあるいは箔の層、あるいは鋼板の層と、
    −−少なくともイオノマープラスチック形式の表面層を有しているプラスチック材料の外方金属層の内側の層であって、イオノマープラスチック材料だけを有する層と、
    −−優れた電気伝導度を有する金属材料であって、AlあるいはCuからなるプラスチック金属層の内側の層と、
    −を有している第1の積層体を提供する工程と、
    −−機械的に強くおよび(または)耐腐食性の金属材料からなる外方金属層であって、NiのシートあるいはNiの箔の層、あるいは鋼板の層と、
    −−少なくともイオノマープラスチック形式の表面層を有しているプラスチック材料の外方金属層の内側の層であって、イオノマープラスチック材料だけを有する層と、
    −−優れた電気伝導度を有する金属材料であって、AlあるいはCuからなるプラスチック金属層の内側の層と、
    −−熱可塑性イオノマー材料からなる最内方層と、
    −を有している第2の積層体を提供する工程と、
    −内方区域で、前記電気構成要素を前記積層体のうちの1つの頂部に置く工程と、
    −各積層体の周縁区域を互いに熱で押圧し、前記積層体の前記内方層は互いに面しており、これにより該積層体の縁部に沿って密封を提供し、この結果、電気構成要素の密封された包囲体を提供する工程と、
    を有していることを特徴とする方法。
  6. 請求の範囲第5項記載の方法において、前記第1の積層体を提供する際、該第1の積層体に熱可塑性イオノマー材料からなる最内方層も与えていることを特徴とする方法。
  7. 請求の範囲第5項記載の方法において、加圧工程の前に、前記積層体のうちの少なくとも1つを適宜の形状に深絞りすることを特徴とする方法。
JP52833396A 1995-03-21 1996-03-19 カプセルを密封するための積層体 Expired - Fee Related JP4558847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9501017A SE504195C2 (sv) 1995-03-21 1995-03-21 Laminat för förslutning och kapsling av elektroniska komponenter, samt sätt för dess framställning
SE9501017-9 1995-03-21
PCT/SE1996/000343 WO1996029202A1 (en) 1995-03-21 1996-03-19 A laminate for sealing capsules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11502177A JPH11502177A (ja) 1999-02-23
JP4558847B2 true JP4558847B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=20397631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52833396A Expired - Fee Related JP4558847B2 (ja) 1995-03-21 1996-03-19 カプセルを密封するための積層体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6238802B1 (ja)
EP (1) EP0819055B1 (ja)
JP (1) JP4558847B2 (ja)
KR (1) KR100357434B1 (ja)
CN (1) CN1102498C (ja)
AU (1) AU5130496A (ja)
DE (1) DE69628289T2 (ja)
SE (1) SE504195C2 (ja)
WO (1) WO1996029202A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001144389A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Fujikura Ltd フレキシブルプリント基板
SE517022C2 (sv) * 1999-12-07 2002-04-02 Imego Ab Förseglingsanordning samt metod för hermetisk försegling
KR20010099392A (ko) * 2001-09-25 2001-11-09 주식회사 누리테크 파릴렌을 이용한 전자파차폐방법
JP4037810B2 (ja) * 2003-09-05 2008-01-23 Necアクセステクニカ株式会社 小型無線装置及びその実装方法
US20060254202A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Dan Villanella Lightweight shielded panel system including acoustical shielding
BRPI0520405A2 (pt) * 2005-06-30 2009-05-05 Siemens Ag sistema de proteção de hardware na forma de placas de circuito impresso de estampagem profunda como meias conchas
CN101497251A (zh) * 2008-02-01 2009-08-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 壳体
TWI372558B (en) * 2009-04-08 2012-09-11 Flexible thin image-sensing module with anti-emi function and flexible thin pcb module with anti-emi function
NO20101359A1 (no) * 2010-09-30 2012-04-02 Nexans Kraftkabel med laminert vannbarriere
CN104553240A (zh) * 2015-01-09 2015-04-29 深圳顺络电子股份有限公司 一种叠层片式元件的成型方法及其使用的复合材料
CN104500745B (zh) * 2015-01-16 2016-06-08 王仪靖 一种高耐磨且具有吸收补偿功能的浮动式密封装置
DE112017005087T5 (de) * 2016-10-07 2019-08-14 Jaguar Land Rover Limited Steuereinheit
GB2554737A (en) * 2016-10-07 2018-04-11 Jaguar Land Rover Ltd Control unit

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US439810A (en) * 1890-11-04 Casseday
US3725169A (en) * 1971-06-11 1973-04-03 Anaconda Aluminum Co Bimetallic laminate and method of making same
DE2233958A1 (de) * 1971-08-12 1973-02-22 Alsacienne Aluminium Verbundbaustoffelement und verfahren sowie vorrichtung zu seiner herstellung
JPS6116125Y2 (ja) * 1980-04-14 1986-05-19
CA1180654A (en) * 1981-01-19 1985-01-08 Richard H. Brezinsky Plastic/metal laminates, cable shielding or armoring tapes, and electrical cables made therewith
US4351864A (en) * 1981-05-06 1982-09-28 The Standard Products Company Molding having encapsulated metallized film
US4439810A (en) * 1981-09-10 1984-03-27 Marcon Electronics Co., Ltd. Electric capacitor with enclosure structure consisting of plastic laminated film
EP0108710A2 (de) * 1982-10-08 1984-05-16 Ciba-Geigy Ag Laminate aus Metallplatten und thermoplastischem Material
CA1241586A (en) * 1983-10-13 1988-09-06 Nobuo Fukushima Vibration-damping material with excellent workability
JPS60151045A (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 富士写真フイルム株式会社 感光材料用包装材料
JPS62173244A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れた複合鋼製飲食缶用側面継目なし容器およびその製造法
JPH0825565B2 (ja) * 1987-04-28 1996-03-13 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用1重ガゼット袋
JPH0659718B2 (ja) * 1987-05-15 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
US5376446A (en) * 1991-02-01 1994-12-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrically dissipative composite
SE505658C2 (sv) 1993-03-24 1997-09-29 Ericsson Telefon Ab L M Anordning för elektrisk kontaktering i fogar

Also Published As

Publication number Publication date
CN1179129A (zh) 1998-04-15
SE9501017D0 (sv) 1995-03-21
EP0819055A1 (en) 1998-01-21
DE69628289T2 (de) 2004-04-01
CN1102498C (zh) 2003-03-05
WO1996029202A1 (en) 1996-09-26
JPH11502177A (ja) 1999-02-23
SE504195C2 (sv) 1996-12-02
AU5130496A (en) 1996-10-08
KR100357434B1 (ko) 2003-10-17
US6238802B1 (en) 2001-05-29
DE69628289D1 (de) 2003-06-26
KR19980703037A (ko) 1998-09-05
EP0819055B1 (en) 2003-05-21
SE9501017L (sv) 1996-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558847B2 (ja) カプセルを密封するための積層体
KR100274279B1 (ko) 금속화된가요성엔클로저및그를포함하는전자어셈블리와그의보호방법
TWI728961B (zh) 蓄電裝置用外裝體
US6066386A (en) Printed circuit board with cavity for circuitization
US5973389A (en) Semiconductor chip carrier assembly
TW201542354A (zh) 電化學裝置
US20060197176A1 (en) Electronic subassembly having conductive layer, conductive film and method of making the same
TW201806100A (zh) 密封用薄膜、電子零件搭載基板之密封方法及包覆有密封用薄膜之電子零件搭載基板
JPS60195866A (ja) 扁平電池
JP3064850B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
US6135817A (en) Electric contact sealing arrangement
JPH0690082A (ja) 回路基板の接続方法
JP2020009792A (ja) 封止用フィルムセットおよび電子部品搭載基板の封止方法
WO2017010216A1 (ja) 電子部品
KR101209880B1 (ko) 슬림형 uv 택트 스위치 및 그 제조방법
JPH0214232Y2 (ja)
CN117410101A (zh) 一种密封性好的叠层铝电解电容器及其制备方法
JP3915662B2 (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH0437185A (ja) 金属積層基板
JPS59159585A (ja) 金属ベ−ス印刷回路用積層板及びその製造方法
JPS58207613A (ja) 液体含浸コンデンサ
JPS63279559A (ja) 密閉形鉛電池
JPH01112739A (ja) 電子部品実装用プリント配線板
JPS58207614A (ja) 液体含浸コンデンサ
JPH0231849B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees