JP4543056B2 - 両面フィード装置 - Google Patents

両面フィード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4543056B2
JP4543056B2 JP2007099678A JP2007099678A JP4543056B2 JP 4543056 B2 JP4543056 B2 JP 4543056B2 JP 2007099678 A JP2007099678 A JP 2007099678A JP 2007099678 A JP2007099678 A JP 2007099678A JP 4543056 B2 JP4543056 B2 JP 4543056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roll
feed
double
clamping force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007099678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008184328A (ja
Inventor
東文 杜
Original Assignee
致伸科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 致伸科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 致伸科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2008184328A publication Critical patent/JP2008184328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543056B2 publication Critical patent/JP4543056B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • H04N1/00575Inverting the sheet prior to refeeding
    • H04N1/00578Inverting the sheet prior to refeeding using at least part of a loop, e.g. using a return loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • H04N1/00575Inverting the sheet prior to refeeding
    • H04N1/0058Inverting the sheet prior to refeeding using at least one dead-end path, e.g. using a sheet ejection path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers

Description

本発明はフィード装置に関し、特に両面フィード装置に関する。
現代人が日常生活並びにオフィスにおける文書事務で、スキャン装置を使用するのは極当たり前であり、散見されるスキャン装置はファックス、プリンター、スキャナー、多機能の事務機器(Multi Function Peripheral,MFP)などの装置を含む。ユーザーは上記のスキャン装置を使用する過程で、文書を両面スキャンする必要がよくあり、一般的な普通のスキャン装置では、ユーザーが自ら文書を裏返して再度スキャンする。然しながら、大量の文書を両面スキャンする必要がある場合、上記の方法は人的資源の無駄遣いであり、全く以って非効率的である。このほかに、ユーザーの居住スペースやオフィススペースを節約するためにも、上記のスキャン装置は容積が大き過ぎてはいけないのである。
このため、高級なスキャン装置は自動両面スキャン機能の具備以外に、過大な容積でスペースを占拠しないようにもしなければならない。図1A乃至図1Dは従来のフィード装置の動作概略図である。図1Aで示すように、ペーパー10がピックアップモジュール20によってフィード装置に取り込まれ、ペーパー案内モジュール30によりアウトプットモジュール40の方向へ伝送され、ペーパー10の先端がペーパー案内板50の下端を押し開き、アウトプットモジュール40に進入する。この過程で、前記ペーパー10の第一面がスキャン装置70内のスキャンモジュール60を通過するとスキャンされる。図1Bは前記ペーパーの末端が既にペーパー案内モジュール30の中の第一アクティブロール31と第一遊び歯車32を通過した後の状態である。この状態では、ペーパー10のシフトはアウトプットモジュール40が先導して、ペーパー10のシフトを精確に制御するために、アウトプットモジュール40の中の第二アクティブロール41と第二遊び歯車42間の挟持力は充分強くなければならない。
図1Cでは前記ペーパー10の第一面がペーパー案内モジュール30の回転によってスキャンモジュール60を完全に通過してペーパー10の末端が既にアウトプットモジュール40に到達している。この時アウトプットモジュール40の中の第二アクティブロール41が逆方向に回転し始め、ペーパー10はペーパー案内板50に沿って再びペーパー案内モジュール30内に伝送され、前記ペーパー10に対して第二面のスキャンを行う。図1Dでは前記ペーパー10の先端がペーパー案内モジュール30に伝送されてペーパー10の末端とアウトプットモジュール40の中で重なり始めた概略図である。アウトプットモジュール40内の第二アクティブロール41はまた再度正方向回転に戻り、ペーパー10の先端をフィード装置の外部まで送り出し、前記ペーパー10の末端が引き続きペーパー案内モジュール30に送られるので、第二遊び歯車42は逆方向の回転を維持する。
以上の説明から従来の技術で両面スキャンをする方法が理解できる。しかし従来の技術の中で、ペーパー10のシフト精度を精確に制御できるには、アウトプットモジュール40の中の第二アクティブロール41と第二遊び歯車42の挟持力が充分強くなければならない。然しながら、このことはペーパー10が図1Dの状態にあるとき、ペーパー10の先端が第二アクティブロール41と第二遊び歯車42の間に進入できずによくジャムを惹起させる。だが、第二アクティブロール41と第二遊び歯車42の挟持力を減らすと、ペーパー10は図1Bの状態で挟持力不足によってペーパー10のシフトを精確に制御できずにスキャンした結果歪みが生じる虞がある。
こうしたことに鑑みて、本発明ではペーパーのシフト精度を制御するのに充分な挟持力を提供する共に、スキャン過程でペーパーがジャムを惹起しないようにする両面スキャン装置を提示する。
本発明の主な目的はペーパーのシフト精度を制御するのに充分な挟持力を提供する共に、スキャン過程でペーパーがジャムを惹起しないようにする両面スキャン装置を提示することにある。
本発明の好ましい実施例において、スキャン装置によりペーパーをスキャンモジュールに伝送するのに用いられる両面フィード装置を提供する。前記両面フィード装置は、前記ペーパーを第一フィードチャネルに案内し、前記ペーパーの第一面がスキャンモジュールを通過するためのピックアップモジュールと、第一挟持力と第二挟持力を提供するペーパー制御用ロールモジュールを含む。第一挟持力は前記ペーパーを両面フィード装置の外部までフィードし、第二挟持力は前記ペーパーを両面フィード装置の内部までフィードし、フィード/アウト-プットのモジュールは第三挟持力を提供して前記ペーパーを両面フィード装置の外部までフィードし、且つ第三挟持力は第一挟持力や第二挟持力より小さい。前記ペーパーの第二面がスキャンを必要とする場合は、フィード/アウト-プット用のモジュールは逆方向に回転し、ペーパーを両面フィード装置内部の第二フィードチャネルまでフィードし、ペーパーの第二面がスキャンモジュールを通過する。
[実施例]
本発明の実施内容はファックス、プリンター、スキャナー等のスキャン装置に応用して、自動的にペーパーを反転させて両面スキャンを行なえる両面フィード装置を提示することである。図2は本発明の両面フィード装置の概略図である。図示するように、前記両面フィード装置はピックアップモジュール100、ペーパー制御用モジュール120、フィード/アウト-プット用のモジュール140、第一フィードチャネル160及び第二フィードチャネル180からなる。本発明の両面フィード装置は補助ペーパー案内モジュール200を設置する方法も採れる。ピックアップモジュール100はピックアップ用ロール102とパーティション用ロール104を含む。ペーパー制御用ロールモジュール120は第一ペーパー制御用ロール122と第二ペーパー制御用ロール124及び第三ペーパー制御用ロール126を含む。フィード/アウト-プット用のモジュール140はフィード/アウト-プット用のロール142と当接部材144を含み、本実施例の当接部材144はロールである。
図3A乃至図3Eは本発明の両面フィード装置がスキャン装置90に使用された概略図である。図3Aでは、ペーパー80はピックアップ用ロール102にフィードされ、パーティション用ロール104を通して、ペーパー80一枚のみ両面フィード装置の内部にフィードする工程を一度確実に行なう。図3Bではペーパー80は補助ペーパー案内モジュール200並びに第一ペーパー制御用ロール122と第二ペーパー制御用ロール124間で構成される第一挟持力によって、第一フィードチャネル160(図2)を経由してフィード/アウト-プット用のモジュール140へフィードされる。また同時にフィード/アウト-プット用のロール142は引き続き正方向に回転してペーパー80を両面フィード装置の外部にフィードする。この過程において、ペーパー80の第一面はスキャンモジュール210を通過して、スキャン装置90はその先の保存作業若しくは処理作業を行なうことができる。
図3Cはペーパー80が第一面のスキャンを完了してフィード/アウト-プット用のモジュール140へ伝送されるところで、このときフィード/アウト-プット用のロール142は逆方向に回転してペーパー80を第二フィードチャネル180(図2)の中にフィードし、第二面をスキャンする目的を果たす。図3Dではペーパー80が第二ペーパー制御用ロール124と第三ペーパー制御用ロール126間の第二挟持力により第二フィードチャネル180の中へ進入する。図3Eでは、ペーパー80の第二面は部分的なスキャンを完了しており、先端が再度フィード/アウト-プット用のモジュール140の中に進入することで、フィード/アウト-プット用のロール142は正方向の回転に戻り、ペーパー80の先端を両面スキャン装置の外部までフィードする。本発明の実施例において、第一ペーパー制御用ロール122と第二ペーパー制御用ロール124間の第一挟持力並びに第二ペーパー制御用ロール124と第三ペーパー制御用ロール126間の第二挟持力が何れもフィード/アウト-プット用のモジュール140内のフィード/アウト-プット用のロール142と当接部材144間の第三挟持力より数倍以上(例えば5倍)大きいために、ペーパーはスムースにフィード/アウト-プット用のロール142と当接部材144間をフィードしてジャムは発生しないのである。このほか、本発明がペーパー制御用ロールモジュール120が提供する第一挟持力と第二挟持力でペーパー80のシフト精度を制御するのでペーパーの第一面或いは第二面のスキャンに拘わらず何れも精確に操作できる。
本発明における上記のフィード/アウト-プット用のモジュール140はロールだけが当接部材144となり得るわけではない。当業者は本発明の趣旨に基いてフィード/アウト-プット用のモジュール140の部材を置き換えて、ユーザーが弾力のあるバネで当接部材144とするように、前記当接部材144とフィード/アウト-プット用のロール142の間に挟持力を持たせればよいのである。従来の技術と比べて本発明はペーパー制御用ロールモジュール120によりペーパー80のシフト精度を制御するため、フィード/アウト-プット用のモジュール140は過大な挟持力を持つ必要がなく、またペーパー80にジャムが起きるような状況も発生しない。
上記内容は本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の特許申請範囲を限定するものではないため、本発明で開示した趣旨を逸脱しない範囲において完成した等価変更若しくは補正は、全て本案における特許申請の範囲内に含まれるものとする。
従来のフィード装置の動作概略図である。 従来のフィード装置の動作概略図である。 従来のフィード装置の動作概略図である。 従来のフィード装置の動作概略図である。 本発明の両面フィード装置の概略図である。 本発明の両面フィード装置がスキャン装置に使用された概略図である。 本発明の両面フィード装置がスキャン装置に使用された概略図である。 本発明の両面フィード装置がスキャン装置に使用された概略図である。 本発明の両面フィード装置がスキャン装置に使用された概略図である。 本発明の両面フィード装置がスキャン装置に使用された概略図である。
符号の説明
10 ペーパー
20、100 ピックアップモジュール
30 ペーパー案内モジュール
31 第一アクティブロール
32 遊び歯車
40 アウト-プットのモジュール
41 第二アクティブロール
42 第二遊び歯車
50 ペーパー案内板
60、210 スキャンモジュール
70、90 スキャン装置
102 ピックアップ用のロール
104 パーティション用のロール
120 ペーパー制御用ロールモジュール
122 ペーパー制御用第一ロール
124 ペーパー制御用第二ロール
126 ペーパー制御用第三ロール
140 フィード/アウト-プットのモジュール
142 フィード/アウト-プット用のロール
144 当接部材
160 第一フィードチャネル
180 第二フィードチャネル
200 補佐ペーパー案内モジュール

Claims (6)

  1. スキャン装置によりペーパーをスキャンモジュールへ伝送するのに用いられる両面フィード装置であって、
    前記ペーパーを第一フィードチャネルに案内し、前記ペーパーの第一面がスキャンモジュールを通過するためのピックアップモジュールと、
    ペーパー制御用第一ロール、ペーパー制御用第二ロール及び第一挟持力で前記ペーパーを両面フィード装置の外部までフィードし、第二挟持力で前記ペーパーを両面フィード装置の内部までフィードするためのペーパー制御用第三ロールからなるペーパー制御用ロールモジュールと、
    フィード/アウトプット用のロールと当接部材を接触し合う部材を含み、前記フィード/アウトプットのロールを正方向に回転することにより、第三挟持力が前記ペーパーを両面フィード装置の外部までフィードし、前記第三挟持力が前記第一挟持力や第二挟持力より小さくなるフィード/アウトプットのモジュールとを含み、
    前記第一挟持力は、ペーパー制御用第一ロールとペーパー制御用第二ロールが互いに接触し回転することにより供与される挟持力であり、
    前記第二挟持力は、ペーパー制御用第二ロールとペーパー制御用第三ロールが互いに接触し回転することにより供与される挟持力であり、
    前記第三挟持力は、フィード/アウト-プット用のロールと当接部材との間の挟持力であり、
    前記ペーパーの第二面がスキャンを必要とする場合は、前記フィード/アウトプット用のロールを逆方向に回転し、前記ペーパーを前記両面フィード装置内部の第二フィードチャネルまでフィードし、前記ペーパーの第二面が前記スキャンモジュールを通過することを特徴とする両面フィード装置。
  2. 前記ピックアップモジュールはさらにピックアップ用のロールとパーティション用のロールを含み、毎回ペーパー一枚のみを第一フィードチャネルまでフィードすることを特徴とする請求項1に記載する両面フィード装置。
  3. ペーパー制御用第一ロールとペーパー制御用第二ロールが前記第一フィードチャネルに位置することを特徴とする請求項1に記載する両面フィード装置。
  4. ペーパー制御用第二ロールとペーパー制御用第三ロールは前記第二フィードチャネルに位置することを特徴とする請求項1に記載する両面フィード装置。
  5. 前記当接部材はロールであることを特徴とする請求項1に記載する両面フィード装置。
  6. 前記当接部材は弾性のばねであることを特徴とする請求項1に記載する両面フィード装置。

JP2007099678A 2007-01-26 2007-04-05 両面フィード装置 Expired - Fee Related JP4543056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096102941A TWI325844B (en) 2007-01-26 2007-01-26 An automatic duplex document feeder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008184328A JP2008184328A (ja) 2008-08-14
JP4543056B2 true JP4543056B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=39667065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007099678A Expired - Fee Related JP4543056B2 (ja) 2007-01-26 2007-04-05 両面フィード装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7866653B2 (ja)
JP (1) JP4543056B2 (ja)
TW (1) TWI325844B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5450998B2 (ja) * 2008-07-23 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR20100041428A (ko) * 2008-10-14 2010-04-22 삼성전자주식회사 화상독취장치 및 쉐이딩 보정 방법
JP5409104B2 (ja) * 2009-04-30 2014-02-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
TW201040034A (en) * 2009-05-11 2010-11-16 Asia Optical Co Inc Double-sided paper feeding device capable of reverting to an original sequence
TWI361755B (en) * 2009-06-16 2012-04-11 Kinpo Elect Inc Paper feeding device
JP5668962B2 (ja) * 2010-04-19 2015-02-12 村田機械株式会社 自動原稿送り装置及びそれを備える原稿読取装置
JP5056906B2 (ja) * 2010-06-17 2012-10-24 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
US20120069111A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP5919677B2 (ja) * 2011-08-18 2016-05-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6862136B2 (ja) * 2016-09-30 2021-04-21 キヤノン株式会社 シート搬送装置、画像形成装置、および画像読取装置
JP2018177517A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 キヤノン株式会社 シート搬送装置、画像形成装置、および画像読取装置
JP7346829B2 (ja) * 2019-01-30 2023-09-20 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000211763A (ja) * 1999-01-25 2000-08-02 Canon Inc シ―ト材搬送装置及び画像読取装置及び画像形成装置
JP2001117292A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Sharp Corp 原稿搬送装置
JP2007062974A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 自動原稿送り装置、画像形成装置および画像読取装置
JP2007223703A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Brother Ind Ltd 原稿搬送装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19609435A1 (de) * 1995-03-10 1996-09-19 Ricoh Kk Umkehrpfad für eine automatische Zuführeinrichtung für einen Bilderzeugungsapparat
US5784680A (en) * 1995-10-11 1998-07-21 Ricoh Company, Ltd. Compact auto-document feeder for an image forming apparatus
JPH1087110A (ja) * 1996-09-09 1998-04-07 Minolta Co Ltd 原稿搬送装置
JPH11212425A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Canon Inc 画像形成装置および原稿給送装置および用紙搬送装置
JP2001233491A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Murata Mach Ltd 自動シート搬送装置
JP2002114436A (ja) * 2000-10-04 2002-04-16 Cycolor System Co Ltd プリンタ
JP3626943B2 (ja) * 2002-06-24 2005-03-09 ニスカ株式会社 自動原稿送り装置
JP3689081B2 (ja) * 2002-11-22 2005-08-31 ニスカ株式会社 原稿搬送装置、原稿搬送方法及び画像読取装置
JP2005001827A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Nisca Corp シート搬送装置及びこれを備えた画像読取装置
JP4666970B2 (ja) * 2004-07-28 2011-04-06 キヤノン株式会社 搬送装置及び該装置を備えた記録装置
JP4301223B2 (ja) * 2005-08-23 2009-07-22 ブラザー工業株式会社 原稿搬送装置
TWI271097B (en) * 2005-10-07 2007-01-11 Asia Optical Co Inc Automatic document feeder
TWI276541B (en) * 2006-07-04 2007-03-21 Avision Inc Duplex automatic sheet feeder
JP4893255B2 (ja) * 2006-11-15 2012-03-07 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置
JP2009056636A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Brother Ind Ltd 画像記録装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000211763A (ja) * 1999-01-25 2000-08-02 Canon Inc シ―ト材搬送装置及び画像読取装置及び画像形成装置
JP2001117292A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Sharp Corp 原稿搬送装置
JP2007062974A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 自動原稿送り装置、画像形成装置および画像読取装置
JP2007223703A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Brother Ind Ltd 原稿搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI325844B (en) 2010-06-11
US7866653B2 (en) 2011-01-11
JP2008184328A (ja) 2008-08-14
US20080179822A1 (en) 2008-07-31
TW200831381A (en) 2008-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4543056B2 (ja) 両面フィード装置
JP4867946B2 (ja) 画像読取装置
JP4605563B2 (ja) 自動原稿給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置
JP2010259058A (ja) 画像処理装置
JP2007184660A (ja) 通信端末装置、ファクシミリ通信方法
JP2008162728A (ja) 原稿搬送装置及び画像読取装置
US20100296130A1 (en) A4-size scanner having function of scanning a3 document and scanning method thereof
JP4929098B2 (ja) 画像読取装置及び該装置を備えた画像形成装置
US8684351B2 (en) Document holding device for an image processing system
US7324781B2 (en) Automatic document transportation device
JP4548295B2 (ja) 画像読取装置
JP2007096803A (ja) 自動原稿搬送装置
KR100465242B1 (ko) 사무기기의 구동장치 및 그 방법
JP5634139B2 (ja) 画像読取り方法および画像読取り装置
US6719284B2 (en) Document feeding apparatus
JP4333746B2 (ja) 複写機
JP2006111373A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2018008764A (ja) シート搬送装置
US20060076727A1 (en) Media transfer mechanism
JP4349117B2 (ja) 画像読み取り装置、画像読み取りモジュール
JP2009200677A (ja) 画像読取装置
JP2019052010A (ja) シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置
JP2004015652A (ja) 画像読取装置
JP6881903B2 (ja) シート搬送装置および画像読取装置
JP6562763B2 (ja) シート給送装置およびシート処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees