JP4513864B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4513864B2 JP4513864B2 JP2008012691A JP2008012691A JP4513864B2 JP 4513864 B2 JP4513864 B2 JP 4513864B2 JP 2008012691 A JP2008012691 A JP 2008012691A JP 2008012691 A JP2008012691 A JP 2008012691A JP 4513864 B2 JP4513864 B2 JP 4513864B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- control unit
- control
- unit
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0231—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
- Navigation (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
本発明は、上記問題点を解決するために、簡易な装置構成によって、車両の水没時に乗員の安全を確保するための各種車両制御を確実に行うことが可能な電子制御装置を提供することを目的とする。
そして、駆動制御部が実行する安全確保制御の具体例としては、請求項4に記載のように、車両のドアに設けられたウインドウガラス(パワーウインドウ)の開閉制御を行う車載装置への電源供給経路を通電状態(即ち、切替手段をオン状態)に固定することや、請求項5に記載のように、車両のエンジンを始動させる車載装置(スタータ)への電源供給経路を非通電状態(即ち、切替手段をオフ状態)に固定することがある。
具体的に言うと、メイン制御部は、請求項7に記載のように、切替制御に加えて、車両の走行制御を行う電子制御装置(走行制御装置)に動作指令を送信して、その動作指令に従い走行制御装置を作動させる走行統括制御を行うとよい。
また、第一制御部は、請求項10に記載のように、安全確保制御として、さらに第二制御部を初期化する処理を行うことが望ましい。
また、監視手段は、請求項13に記載のように、メイン制御部が備える複数の制御部に対して個別に監視処理を実行することが望ましい。
<全体構成>
図1は、本発明が適用された電子制御装置(但し、本実施形態では「統括ECU」という)が構成する車両制御システムの概要を示すブロック図である。
図2は、統括ECUの構成を示すブロック図である。
図2に示すように、統括ECU11は、バッテリ5から他の車載装置への電力供給を統括制御する電源制御部21と、電源制御部21から起動信号を入力すると、走行系LAN2に接続される各ECU(エンジンECU12等)の統括制御を行う走行制御部22と、車両が水没状態にあることを検知するとその検知したことを表す水没検知信号を出力する水没センサ24と、電源制御部21又は水没センサ24からの入力に応じて各種リレー7,10,17を駆動させる駆動制御部23と、バッテリ5からの入力電圧を内部電圧に変換し、各部21〜24への電源供給を行う電源供給部25と、各部21〜23が自身に割り当てられた機能を果たすために必要な各種信号を入出力するためのコネクタ部26とを備えている。
図6は、駆動制御部の構成を示すブロック図である。
図6に示すように、駆動制御部23は、電源制御部21又は水没センサ24からの入力に応じて、IGボデーリレー7b,STリレー10をオン/オフ状態にするための切替信号を出力する制御を行う制御回路31と、制御回路31から入力される状態信号に基づいて、IGボデーリレー7b,STリレー10を駆動させると共に、電源制御部21からの入力に応じて、IGメインリレー7aを駆動させる駆動回路32とを備えている。
以上説明したように、本実施形態の統括ECU11では、駆動制御部23と水没センサ24とが同一の回路基板20に実装されており、これら各部23,24は、基板面が車両の高さ方向に沿うように回路基板20が車両に設置された状態で、水没センサ24が駆動制御部23より下方に位置するように、回路基板20上に配置されている。このうち駆動制御部23が、水没センサ24から水没検知信号を入力すると、ドアECU13を動作可能な状態にして、スタータ9を作動させない状態に固定するように構成されている。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
Claims (14)
- 車両に搭載され、
該車両の水没を検知すると電気的信号を出力する水没検知部と、前記水没検知部から前記電気的信号を入力した場合、該車両の水没時に該車両の乗員の安全を確保するための安全確保制御を実行する統括制御部と、車両電源からの入力電圧を前記水没検知部および前記統括制御部が入力可能な内部電圧に変換し、該水没検知部および該統括制御部への電源供給を行う電源供給部とが実装されると共に、その実装面が前記車両の高さ方向に沿うように前記車両に設置される回路基板を備え、
前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記水没検知部が前記統括制御部より下方に位置し、且つ、前記電源供給部が前記統括制御部より上方に位置するように、前記回路基板上に配置される電子制御装置において、
前記回路基板に実装された各部は、前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記車両の前方側から、前記水没検知部、前記統括制御部、前記電源供給部の順となるように斜めに配置されていることを特徴とする電子制御装置。 - 車両に搭載され、
該車両の水没を検知すると電気的信号を出力する水没検知部と、前記水没検知部から前記電気的信号を入力した場合、該車両の水没時に該車両の乗員の安全を確保するための安全確保制御を実行する統括制御部と、車両電源からの入力電圧を前記水没検知部および前記統括制御部が入力可能な内部電圧に変換し、該水没検知部および該統括制御部への電源供給を行う電源供給部とが実装されると共に、その実装面が前記車両の高さ方向に沿うように前記車両に設置される回路基板を備え、
前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記水没検知部が前記統括制御部より下方に位置し、且つ、前記電源供給部が前記統括制御部より上方に位置するように、前記回路基板上に配置される電子制御装置において、
前記統括制御部は、前記車両の乗員による操作を外部操作として該外部操作に応じて、前記車両電源から予め規定された車載装置への電源供給経路に設けられた切替手段を、前記車載装置が通電状態となるオン状態、又は、前記車載装置が非通電状態となるオフ状態にする切替制御を行うメイン制御部と、前記一対のセンサ電極間の導通を検出した場合、前記安全確保制御として、前記切替制御に拘らずに前記切替手段をオン状態またはオフ状態に固定する駆動制御部とを備え、
前記メイン制御部と前記駆動制御部は、前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記メイン制御部が前記駆動制御部より下方に位置するように、前記回路基板上に配置されていることを特徴とする電子制御装置。 - 前記統括制御部は、前記車両の乗員による操作を外部操作として該外部操作に応じて、前記車両電源から予め規定された車載装置への電源供給経路に設けられた切替手段を、前記車載装置が通電状態となるオン状態、又は、前記車載装置が非通電状態となるオフ状態にする切替制御を行うメイン制御部と、前記一対のセンサ電極間の導通を検出した場合、前記安全確保制御として、前記切替制御に拘らずに前記切替手段をオン状態またはオフ状態に固定する駆動制御部とを備え、
前記メイン制御部と前記駆動制御部は、前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記メイン制御部が前記駆動制御部より下方に位置するように、前記回路基板上に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の電子制御装置。 - 前記車載装置は、前記車両のドアに設けられたウインドウガラスの開閉制御を行う装置であり、
前記駆動制御部が実行する前記安全確保制御では、前記切替手段をオン状態に固定することを特徴とする請求項2または請求項3に記載の電子制御装置。 - 前記車載装置は、前記車両のエンジンを始動させる装置であり、
前記駆動制御部が実行する前記安全確保制御では、前記切替手段をオフ状態に固定することを特徴とする請求項2または請求項3に記載の電子制御装置。 - 前記メイン制御部は、前記車両に搭載された他の電子制御装置と通信線を介して接続されていることを特徴とする請求項2ないし請求項5のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記メイン制御部は、前記切替制御に加えて、前記他の電子制御装置のうち前記車両の走行制御を行う走行制御装置に対する動作指令を送信して該動作指令に従い前記走行制御装置を作動させる走行統括制御を行うことを特徴とする請求項6に記載の電子制御装置。
- 前記メイン制御部は、前記走行統括制御に加えて、前記車両が水没状態にあることを表す水没情報を予め設定された送信先に無線送信する指令を、前記他の電子制御装置のうち前記車両の外部と無線通信を行う通信制御装置に送信する通信制御処理を、前記安全確保制御として行うことを特徴とする請求項7に記載の電子制御装置。
- 前記メイン制御部は、前記切替制御に加えて前記通信制御処理を前記安全確保制御として行う第一制御部と、前記走行統括制御を行う第二制御部とからなり、
前記第一制御部と前記第二制御部は、前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記第一制御部が前記第二制御部より上方に位置するように、前記回路基板上に配置されていることを特徴とする請求項8に記載の電子制御装置。 - 前記第一制御部は、前記安全確保制御として、さらに前記第二制御部を初期化する処理を行うことを特徴とする請求項9に記載の電子制御装置。
- 前記統括制御部の各部は、前記回路基板が前記車両に設置された状態で、前記車両の前方側から、前記メイン制御部、前記駆動制御部の順となるように斜めに配置されていることを特徴とする請求項2ないし請求項10のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記電源供給部は、前記メイン制御部が正常に動作していない場合に、前記メイン制御部を初期化する監視処理を実行する監視手段を備えることを特徴とする請求項2ないし請求項11のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記メイン制御部は、複数の制御部を備え、
前記監視手段は、前記複数の制御部に対して個別に前記監視処理を実行することを特徴とする請求項12に記載の電子制御装置。 - 前記回路基板は複数の層からなる多層基板であり、
前記水没検知部と前記統括制御部とを接続する導線が、前記回路基板の内層に設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項13のいずれかに記載の電子制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012691A JP4513864B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | 電子制御装置 |
US12/358,476 US8073577B2 (en) | 2008-01-23 | 2009-01-23 | Electronic control apparatus for controlling on-vehicle devices when vehicle is about to be submerged in flooded area |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008012691A JP4513864B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009173116A JP2009173116A (ja) | 2009-08-06 |
JP4513864B2 true JP4513864B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=40877098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008012691A Active JP4513864B2 (ja) | 2008-01-23 | 2008-01-23 | 電子制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8073577B2 (ja) |
JP (1) | JP4513864B2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4878849B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2012-02-15 | アルパイン株式会社 | 情報処理システム、情報処理端末およびファイル管理方法 |
KR100993654B1 (ko) * | 2008-02-29 | 2010-11-10 | 현대자동차주식회사 | 연료전지 차량의 제어 방법 |
NL2004482C2 (nl) * | 2010-03-31 | 2011-10-03 | Oosterhuis Beheer B V As | Ruitbrekersysteem, veiligheidssysteem en voertuig voorzien hiervan en werkwijze hiervoor. |
JP5583042B2 (ja) | 2011-02-04 | 2014-09-03 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP2012171492A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Denso Corp | 車両用浸水検出装置 |
JP5855140B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2016-02-09 | ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited | 渡り車両制御システム |
US9122281B1 (en) * | 2011-06-17 | 2015-09-01 | Hollye Merton | Simplified method and device for sensing water level in a reservoir |
CN103154959B (zh) * | 2011-09-12 | 2016-05-11 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用电子控制装置 |
CN103318081A (zh) * | 2012-03-19 | 2013-09-25 | 昆达电脑科技(昆山)有限公司 | 汽车涉水警示装置 |
US9731579B2 (en) | 2012-05-11 | 2017-08-15 | King Abdullah University Of Science & Technology | Automatic water sensor window opening system |
EP2847407B1 (en) * | 2012-05-11 | 2022-10-26 | 7882416 Canada Inc. | Automatic water sensor window opening system |
CN102941813A (zh) * | 2012-12-07 | 2013-02-27 | 上海电机学院 | 汽车报警系统及报警方法 |
GB2516698B (en) * | 2013-07-30 | 2017-03-22 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle distributed network providing feedback to a user |
WO2015031069A1 (en) | 2013-08-26 | 2015-03-05 | Micropac Industries, Inc. | Power controller |
JP6012569B2 (ja) * | 2013-09-11 | 2016-10-25 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 車両用パワーウインドウ装置 |
US9365219B2 (en) * | 2014-09-01 | 2016-06-14 | Hyundai Motor Company | Method and apparatus for controlling start of vehicle |
JP6343829B2 (ja) * | 2014-12-16 | 2018-06-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 水分検知システムおよび電動パワーステアリング装置 |
JP6499456B2 (ja) * | 2015-01-23 | 2019-04-10 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 加工装置 |
JP6437833B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2018-12-12 | 本田技研工業株式会社 | 車載用の電気回路装置 |
DE102015102228A1 (de) * | 2015-02-17 | 2016-08-18 | Robert Bosch Automotive Steering Gmbh | Lenksystem für ein kraftfahrzeug |
JP6760755B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-09-23 | アルプスアルパイン株式会社 | 制御装置 |
DE102016224256A1 (de) * | 2016-12-06 | 2018-06-07 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Telefonie-Steuergerät, Fortbewegungsmittel und Verfahren zum Betreiben eines Mobilfunk-Moduls für ein Fortbewegungsmittel |
CN108162904A (zh) * | 2016-12-07 | 2018-06-15 | 广西大学 | 一种底盘防护配件装置 |
US10452072B2 (en) * | 2017-05-25 | 2019-10-22 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and apparatuses for vehicle wading safety |
US11137314B2 (en) * | 2018-03-07 | 2021-10-05 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Water intrusion detection |
CN110962783A (zh) * | 2018-09-28 | 2020-04-07 | 谢志辉 | 汽车落水逃生系统及其超音波构件 |
US11383661B2 (en) | 2020-02-24 | 2022-07-12 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Pre-collision system for entering water |
JP7521403B2 (ja) * | 2020-12-14 | 2024-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 制御装置、システム、車両、制御装置のプロブラム及び制御装置の動作方法 |
JP2022127157A (ja) * | 2021-02-19 | 2022-08-31 | 日本電産モビリティ株式会社 | パワーウィンドウ装置 |
JP2022156702A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | 株式会社Subaru | 車両の走行制御装置 |
CN113282038B (zh) * | 2021-05-19 | 2022-08-30 | 东风汽车集团股份有限公司 | 一种车辆被淹自动保护系统和控制方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001287606A (ja) * | 2000-04-05 | 2001-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 車両用電子制御装置 |
JP2002227527A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Denso Corp | 水没センサを有するパワーウインドウ装置 |
JP2006317298A (ja) * | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Fujitsu Ten Ltd | 電子ユニットの水没検知構造、水没検知センサー部の誤検知防止構造、及び水没検知用部品 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5547208A (en) * | 1995-03-14 | 1996-08-20 | Dennis L. Chappell | Vehicle safety exit apparatus |
JP3427205B2 (ja) * | 1997-08-18 | 2003-07-14 | 東洋電装株式会社 | パワーウインド装置 |
EP0931899B1 (en) * | 1998-01-23 | 2003-04-02 | Alps Electric Co., Ltd. | Power window device and a control device used for the same |
US6588532B1 (en) * | 1998-08-14 | 2003-07-08 | Kerry J. Adams | Rescue assist safety system |
JP2000154682A (ja) | 1998-11-20 | 2000-06-06 | Fuji Heavy Ind Ltd | パワーウインド装置 |
US6337550B1 (en) * | 1999-01-14 | 2002-01-08 | Keihin Corporation | Vehicle submergence detection sensor |
JP3597072B2 (ja) * | 1999-03-01 | 2004-12-02 | アルプス電気株式会社 | パワーウインド装置 |
JP2001018737A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Yazaki Corp | 車両の水没対策装置 |
JP3756718B2 (ja) * | 2000-01-17 | 2006-03-15 | アルプス電気株式会社 | 耐水性パワーウインド装置 |
JP2002013964A (ja) | 2000-04-26 | 2002-01-18 | Tokai Rika Co Ltd | 浸水センサを備えた絶縁基板 |
JP3684328B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2005-08-17 | アルプス電気株式会社 | パワーウインド装置 |
US6489739B2 (en) * | 2000-12-13 | 2002-12-03 | Fausto Maldonado | Vehicle window actuation assembly |
JP3896292B2 (ja) * | 2002-02-14 | 2007-03-22 | アルプス電気株式会社 | 水没対応開閉体駆動回路 |
-
2008
- 2008-01-23 JP JP2008012691A patent/JP4513864B2/ja active Active
-
2009
- 2009-01-23 US US12/358,476 patent/US8073577B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001287606A (ja) * | 2000-04-05 | 2001-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 車両用電子制御装置 |
JP2002227527A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Denso Corp | 水没センサを有するパワーウインドウ装置 |
JP2006317298A (ja) * | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Fujitsu Ten Ltd | 電子ユニットの水没検知構造、水没検知センサー部の誤検知防止構造、及び水没検知用部品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8073577B2 (en) | 2011-12-06 |
JP2009173116A (ja) | 2009-08-06 |
US20090187314A1 (en) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4513864B2 (ja) | 電子制御装置 | |
CN104590192B (zh) | 一种自动爆窗系统及具有该系统的交通工具 | |
JP4967959B2 (ja) | 電源制御システム | |
US6400041B1 (en) | Device for interlocking the steering column of an automotive steering mechanism | |
US20100222955A1 (en) | Electronic control system for a vehicle | |
US20160368507A1 (en) | Motor vehicle comprising a remote starter unit | |
US20110307123A1 (en) | Electric power line communication system for vehicle | |
US9043082B2 (en) | Power supply control device for electric actuators for door-related accessories in vehicle | |
JP2010076509A (ja) | 電源監視装置 | |
US7276872B2 (en) | Power window device | |
JP2007283974A (ja) | 車両用電源システム | |
JP4261217B2 (ja) | 車両用電源制御装置 | |
JP2006002714A (ja) | エンジン始動制御装置および方法 | |
JP2004082814A (ja) | 移動体状態取得装置 | |
WO2014030190A1 (ja) | 制御ユニット、半導体装置及び制御ユニットの制御方法 | |
JP6171966B2 (ja) | 車載給電システム | |
JP5897286B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
WO2021020228A1 (ja) | 車載電源システム | |
JP5278908B2 (ja) | 車両用遠隔式始動装置及び遠隔式始動システム | |
JP5803611B2 (ja) | 車輌盗難防止装置及び車輌盗難防止システム | |
JP3863305B2 (ja) | パワーウィンドウ制御装置及びパワーウィンドウ制御方法 | |
JP2004044418A (ja) | 車両電装品用の通電制御装置 | |
JP3558208B2 (ja) | 車両の水没対策装置 | |
JP2007146677A (ja) | 車両用始動判定装置及び車両の始動判定方法 | |
JP2004224126A (ja) | 車両用制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4513864 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |