JP4513807B2 - Fe−Ni合金素管及びその製造方法 - Google Patents
Fe−Ni合金素管及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4513807B2 JP4513807B2 JP2006528763A JP2006528763A JP4513807B2 JP 4513807 B2 JP4513807 B2 JP 4513807B2 JP 2006528763 A JP2006528763 A JP 2006528763A JP 2006528763 A JP2006528763 A JP 2006528763A JP 4513807 B2 JP4513807 B2 JP 4513807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- pipe
- less
- content
- piercing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 181
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims description 181
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 108
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 55
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 39
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 31
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 58
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 description 37
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 25
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 17
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 17
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 9
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 9
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 8
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 4
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000001192 hot extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 238000010622 cold drawing Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 230000008521 reorganization Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
- C22F1/10—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
- C22C19/03—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
- C22C19/05—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
- C22C19/051—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
- C22C19/055—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 20% but less than 30%
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B23/00—Tube-rolling not restricted to methods provided for in only one of groups B21B17/00, B21B19/00, B21B21/00, e.g. combined processes planetary tube rolling, auxiliary arrangements, e.g. lubricating, special tube blanks, continuous casting combined with tube rolling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
(1)加工発熱に伴う高温側での粒界溶融に起因する二枚割れ、
(2)高い変形抵抗に起因する内面被れ疵、
(3)温度低下に伴う低温域でのシグマ相生成に起因する内面での割れ及び内外面の被れ疵、
の3つに大別できる。
TGBm=1440−6000P−100S−2000C・・・・・(1)。
Psr=Ni+10(Mo+0.5W)+100N・・・・・(2)。
Pσ=(Ni−35)+10(N−0.1)−2(Cr−25)−5(Mo+0.5W−3)+8・・・・・(3)。
fn={P/(0.025H−0.01)}2+{S/(0.015H−0.01)}2・・・・・(4)。
TGBm=1440−6000P−100S−2000C・・・・・(1)、
Psr=Ni+10(Mo+0.5W)+100N・・・・・(2)、
Pσ=(Ni−35)+10(N−0.1)−2(Cr−25)−5(Mo+0.5W−3)+8・・・・・(3)。
ここで、(1)〜(3)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
fn={P/(0.025H−0.01)}2+{S/(0.015H−0.01)}2・・・・・(4)。
ここで、(4)式中のP及びSは、素管中のP及びSの質量%での含有量を表し、Hは、素管の外径と素材ビレットの直径との比で表される拡管比を指す。
fn={P/(0.025H−0.01)}2+{S/(0.015H−0.01)}2・・・・・(4)。
ここで、(4)式中のP及びSは、素管中のP及びSの質量%での含有量を表し、Hは、素管の外径と素材ビレットの直径との比で表される拡管比を指す。
以下の説明における各元素の含有量の「%」表示は「質量%」を意味する。
Cを過多に含有する場合には、M23C6型炭化物の量が著しく増加して、合金の延性及び靱性が低下する。特に、Cの含有量が0.04%を超えると、延性及び靱性の低下が著しくなる。したがって、Cの含有量を0.04%以下とした。なお、Cの含有量は0.02%以下にまで低減することがより好ましい。特に、Cの含有量を0.010%以下に抑制すると、延性及び靱性の向上だけではなく、耐食性が顕著に改善される。
過多のSiは、シグマ相の生成を助長して、延性及び靱性の低下をもたらす。特に、Siの含有量が0.50%を超えると、前記(3)式で表されるPσの値が0以上の場合であっても、ピアサーでの穿孔圧延によってシグマ相生成に起因する内面での割れ及び内外面の被れ疵の発生を抑制し難くなる。したがって、Siの含有量を0.50%以下とした。なお、Siの含有量を0.10%以下にまで低減すれば、炭化物の粒界析出が抑制されて、延性、靱性及び耐食性が大きく向上する。
Mnは、脱硫作用を有する。この効果を確保するためには、Mnの含有量を0.01%以上とする必要がある。しかし、Mnの含有量が6.0%を超えると、M23C6型炭化物の生成を助長し、耐食性を劣化させる場合がある。したがって、Mnの含有量を0.01〜6.0%とした。なお、Mnの含有量が1.0%を超えると、シグマ相の生成を助長し、前記(3)式で表されるPσの値が0以上の場合であっても、ピアサーでの穿孔圧延によってシグマ相生成に起因する内面での割れ及び内外面の被れ疵が発生する場合がある。したがって、Mnの含有量は、0.01〜1.0%とすることがより好ましく、0.01〜0.50%とすることが一層好ましい。
Pは、通常不可避的に混入してくる不純物であり、一般に、合金中に多量に存在すると熱間加工性が低下し、また、耐食性も劣化する。特に、Pの含有量が0.03%を超えると、熱間加工性の低下と耐食性の劣化が著しくなる。したがって、Pの含有量を0.03%以下とした。Pの含有量は0.01%以下にすることが一層好ましい。
Sも、通常不可避的に混入してくる不純物であり、一般に、合金中に多量に存在すると熱間加工性が低下し、また、耐食性も劣化する。特に、Sの含有量が0.01%を超えると、熱間加工性の低下と耐食性の劣化が著しくなる。したがって、Sの含有量を0.01%以下とした。Sの含有量は0.005%以下にすることが一層好ましい。
Crは、Mo、W及びNとともに合金の耐食性及び強度を向上させる作用を有する。前記の効果は、Crの含有量が20%以上で顕著に得られる。しかし、Crの含有量が30%を超えると、合金の熱間加工性が低下する。したがって、Crの含有量を20〜30%とした。Crの含有量は21〜27%とすることがより好ましい。
Niは、Nとともにオーステナイトの素地を安定化する作用を有し、Fe−Ni合金中にCr、MoやW等の強化作用と耐食作用を有する元素を多量に含有させるのに必須の元素である。また、Niにはシグマ相の生成を抑制する作用がある。前記の各作用は、Niの含有量が30%以上で確実に得られる。一方、Niの多量添加は合金コストの過度の上昇を招き、特にNiの含有量が45%を超えるとコストの上昇が大きくなる。したがって、Niの含有量を30〜45%とした。Niの含有量は32〜42%とすることがより好ましい。
Mo及びWは、いずれもCrとの共存下で合金の強度を高める作用を有し、更に、耐食性、なかでも耐孔食性を著しく向上させる作用も有する。これらの効果を得るためには、Mo(%)+0.5W(%)の式で表される値、つまりMo当量の値で1.5%を超える量のMo及び/又はWを含有させる必要がある。しかし、Mo当量の値が10%を超えると延性や靱性等機械的性質の低下を招く。なお、MoとWは複合添加する必要はなく、Mo当量の値が上記の範囲にありさえすればよい。したがって、Moの含有量を0〜10%、Wの含有量を0〜20%とし、更に、Mo(%)+0.5W(%)の値を1.5%を超えて10%以下とした。
Cuは、サワーガス環境下での耐食性向上に有効な元素であり、特に、S(硫黄)が単体で認められるサワーガス環境下では、Cr、Mo及びWと共存して耐食性を大きく高める作用を有する。前記の効果はCuの含有量が0.01%以上で得られる。しかし、Cuの含有量が1.5%を超えると、延性及び靱性が低下する場合がある。したがって、Cuの含有量を0.01〜1.5%とした。なお、Cuの含有量は0.5〜1.0%とすることがより好ましい。
Alは、シグマ相の生成を助長する最も有害な元素である。特に、Alの含有量が0.10%を超えると、前記(3)式で表されるPσの値が0以上の場合であっても、ピアサーでの穿孔圧延によってシグマ相生成に起因する内面での割れ及び内外面の被れ疵の発生を抑制し難くなる。したがって、Alの含有量を0.10%以下とした。なお、Alの含有量は0.06%以下とすることがより好ましい。
Nは、本発明における重要な元素の一つであり、Niとともにオーステナイトの素地を安定化する作用及びシグマ相の生成を抑制する作用を有する。前記の効果は、Nの含有量が0.0005%以上で得られる。しかし、Nの多量添加は靱性の低下を招くことがあり、特に、その含有量が0.20%を超えると靱性の低下が著しくなる場合がある。したがって、Nの含有量を0.0005〜0.20とした。Nの含有量は0.0005〜0.12%とすることがより好ましい。
Feは、合金の強度を確保するとともに、Niの含有量を低減して合金コストを引き下げる効果を有する。このため、本発明に係るFe−Ni合金素管の素材となる合金においては、残部はFe及び不純物からなることとした。
既に述べたように、高Cr−高Ni系のFe−Ni合金に生ずる内面疵のうち、加工発熱に伴う高温側での粒界溶融に起因する二枚割れの発生は、被穿孔圧延材料を構成する元素の凝固偏析、とりわけC、P及びSの凝固偏析が生じた場合に顕著である。そして、20%以上のCrと30%以上のNiを含み、更に、Mo当量の値で1.5%を超えるような高い量のMoやWを同時に含有するオーステナイト系のFe−Ni合金においては、前記(1)式で表されるTGBmの値によって粒界溶融状況を評価することができ、TGBmの値が1300以上の場合に、ピアサーによる穿孔圧延を行った際の二枚割れの発生を抑制することができる。したがって、TGBmの値を1300以上とした。なお、TGBmの値は1320以上とすることが一層好ましい。
既に述べたように、難加工性である高Cr−高Ni系のFe−Ni合金、なかでも、20%以上のCrと30%以上のNiを含み、更に、Mo当量の値で1.5%を超えるような高い量のMoやWを同時に含有するオーステナイト系のFe−Ni合金に生ずる内面疵のうち、高い変形抵抗に起因する内面被れ疵の発生状況は、前記(2)式で表されるPsrの値によって評価することができる。そして、Psrの値が120以下の場合に、ピアサーによる穿孔圧延を行った際の内面被れ疵の発生を抑制することが可能となる。したがって、Psrの値を120以下とした。なお、Psrの値は90以下とすることが一層好ましい。
高Cr−高Ni系のFe−Ni合金、なかでも、20%以上のCrと30%以上のNiを含み、更に、Mo当量の値で1.5%を超えるような高い量のMoやWを同時に含有するオーステナイト系のFe−Ni合金に生ずる内面疵のうち、温度低下に伴う低温域でのシグマ相生成に起因する内面での割れ及び内外面の被れ疵の発生は、前記(3)式で表されるPσの値によって評価することができる。そして、Pσの値が0以上の場合に、ピアサーによる穿孔圧延を行った際の上記内面での割れ及び内外面の被れ疵の発生を抑制することができる。したがって、Pσの値を0以上とした。なお、Pσの値は3.0以上とすることが一層好ましい。
(i)V:0.001〜0.3%、Nb:0.001〜0.3%、Ta:0.001〜1.0%、Ti:0.001〜1.0%、Zr:0.001〜1.0%及びHf:0.001〜1.0%から選択される1種以上、
(ii)B:0.0001〜0.015%、
(iii)Co:0.3〜5.0%、
(iv)Mg:0.0001〜0.010%、Ca:0.0001〜0.010%、La:0.0001〜0.20%、Ce:0.0001〜0.20%、Y:0.0001〜0.40%、Sm:0.0001〜0.40%、Pr:0.0001〜0.40%及びNd:0.0001〜0.50%から選択される1種以上、
の各グループの元素の1種以上を選択的に含有させることができる。すなわち、前記(i)〜(iv)の4グループの元素の1種以上を任意添加元素として添加し、含有させてもよい。
V、Nb、Ta、Ti、Zr及びHfは添加すれば、いずれも、S(硫黄)が単体で認められるサワーガス環境下での耐食性を著しく高める作用を有する。また、MC型炭化物(但し、Mは、V、Nb、Ta、Ti、Zr及びHfのいずれか単独又は複合を意味する。)を形成してCを安定化する作用を有し、更に、強度を高める作用も有する。
Bは、添加すれば、析出物を微細化する作用とオーステナイト結晶粒径を微細化する作用を有する。前記効果を確実に得るには、Bは0.0001%以上の含有量とすることが好ましい。しかし、Bを多量に添加すると低融点の化合物を形成して熱間加工性が低下することがあり、特に、その含有量が0.015%を超えると熱間加工性の低下が著しくなる場合がある。したがって、添加する場合のBの含有量は、0.0001〜0.015%とするのがよい。
Coは、添加すれば、オーステナイトを安定化する作用がある。前記効果を確実に得るには、Coは0.3%以上の含有量とすることが好ましい。しかし、Coの多量添加は合金コストの過度の上昇を招き、特にCoの含有量が5.0%を超えるとコストの上昇が大きくなる。したがって、添加する場合のCoの含有量は、0.3〜5.0とするのがよい。
Mg、Ca、La、Ce、Y、Sm、Pr及びNdは添加すれば、いずれも、インゴット鋳造時の凝固割れを防止する作用を有する。また、長期間使用後の延性低下を低減する作用も有する。
強度や延性などの機械的性質とサワーガス環境下での耐食性とに優れる各種部材用素管を得るだけではなく、高効率、低コストで油井・ガス井を開発したいという産業界の要請に応えるためには、口径の大きい管や長尺管の素管を工業的規模で量産する必要がある。そして、上記口径の大きい管や長尺管の素管を工業的規模で量産するためには、ピアサーによる穿孔圧延が適している。
プラグ先端ドラフト率(%)={(素材直径−プラグ最先端部でのロール間隔)/素材直径}×100・・・・・(6)。
本発明(1)から本発明(7)までのいずれかに係るFe−Ni合金素管又は、本発明(8)若しくは本発明(9)の方法で製造されたFe−Ni合金素管を用いて製造されたFe−Ni合金継目無管は、表面性状が良好で、しかも、機械的性質とサワーガス環境下での耐食性とに優れる。このため、油井管及びラインパイプ、並びに原子力発電プラント及び化学工業プラントにおける各種構造部材として好適である。
表1及び表2に示す化学組成を有するFe−Ni合金を、通常の方法によって150kg真空誘導溶解炉を用いて溶解した後、造塊してインゴットにした。表1及び表2において、合金1〜20及び合金22は化学組成が本発明で規定する範囲内にある本発明例の合金であり、合金a〜qは成分のいずれかが本発明で規定する含有量の範囲から外れた比較例の合金である。なお、比較例のうち合金a及び合金bはそれぞれ、従来合金としてのASM UNS No.08028とNo.08535にほぼ相当するものである。
試験ガス:硫化水素分圧1013250Pa−炭酸ガス分圧2026500Pa(10atmH2S−20atmCO2)、
試験温度:177℃、
浸漬時間:1000時間、
付加応力:1×YS。
表1における合金3と同等の化学組成を有するFe−Ni合金を実機で溶製して分塊圧延し、直径が147mmのビレットを5本作製した。上記のFe−Ni合金の化学組成を表7に示す。
試験ガス:硫化水素分圧1013250Pa−炭酸ガス分圧2026500Pa(10atmH2S−20atmCO2)、
試験温度:177℃、
浸漬時間:1000時間、
付加応力:1×YS。
Claims (10)
- 質量%で、C:0.04%以下、Si:0.50%以下、Mn:0.01〜6.0%、P:0.03%以下、S:0.01%以下、Cr:20〜30%、Ni:30〜45%、Mo:0〜10%、W:0〜20%、但し、Mo(%)+0.5W(%):1.5%を超えて10%以下、Cu:0.01〜1.5%、Al:0.10%以下及びN:0.0005〜0.20%を含み、残部はFe及び不純物からなり、下記(1)〜(3)式で表されるTGBm、Psr及びPσの値がそれぞれ1300以上、120以下及び0以上の化学組成を有し、マンネスマン圧延穿孔機によって穿孔圧延されたことを特徴とするFe−Ni合金素管。
TGBm=1440−6000P−100S−2000C・・・・・(1)
Psr=Ni+10(Mo+0.5W)+100N・・・・・(2)
Pσ=(Ni−35)+10(N−0.1)−2(Cr−25)−5(Mo+0.5W−3)+8・・・・・(3)
ここで、(1)〜(3)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。 - 質量%で、C:0.04%以下、Si:0.50%以下、Mn:0.01〜1.0%、P:0.03%以下、S:0.01%以下、Cr:20〜30%、Ni:30〜45%、Mo:0〜10%、W:0〜20%、但し、Mo(%)+0.5W(%):1.5%を超えて10%以下、Cu:0.01〜1.5%、Al:0.10%以下及びN:0.0005〜0.20%を含み、残部はFe及び不純物からなり、下記(1)〜(3)式で表されるTGBm、Psr及びPσの値がそれぞれ1300以上、120以下及び0以上の化学組成を有し、マンネスマン圧延穿孔機によって穿孔圧延されたことを特徴とするFe−Ni合金素管。
TGBm=1440−6000P−100S−2000C・・・・・(1)
Psr=Ni+10(Mo+0.5W)+100N・・・・・(2)
Pσ=(Ni−35)+10(N−0.1)−2(Cr−25)−5(Mo+0.5W−3)+8・・・・・(3)
ここで、(1)〜(3)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。 - Feの一部に代えて、V:0.001〜0.3%、Nb:0.001〜0.3%、Ta:0.001〜1.0%、Ti:0.001〜1.0%、Zr:0.001〜1.0%及びHf:0.001〜1.0%から選択される1種以上を含有する請求項1又は2に記載のFe−Ni合金素管。
- Feの一部に代えて、B:0.0001〜0.015%を含有する請求項1から3までのいずれかに記載のFe−Ni合金素管。
- Feの一部に代えて、Co:0.3〜5.0%を含有する請求項1から4までのいずれかに記載のFe−Ni合金素管。
- Feの一部に代えて、Mg:0.0001〜0.010%、Ca:0.0001〜0.010%、La:0.0001〜0.20%、Ce:0.0001〜0.20%、Y:0.0001〜0.40%、Sm:0.0001〜0.40%、Pr:0.0001〜0.40%及びNd:0.0001〜0.50%から選択される1種以上を含有する請求項1から5までのいずれかに記載のFe−Ni合金素管。
- 請求項1から6までのいずれかに記載の化学組成を有し、下記(4)式で表されるfnの値が1以下であることを特徴とする請求項1から6までのいずれかに記載のFe−Ni合金素管。
fn={P/(0.025H−0.01)}2+{S/(0.015H−0.01)}2・・・・・(4)
ここで、(4)式中のP及びSは、素管中のP及びSの質量%での含有量を表し、Hは、素管の外径と素材ビレットの直径との比で表される拡管比を指す。 - 請求項1から6までのいずれかに記載の化学組成を満たすビレットをマンネスマン圧延穿孔機によって穿孔圧延することを特徴とするFe−Ni合金素管の製造方法。
- 下記(4)式で表されるfnの値が1以下となる条件でマンネスマン圧延穿孔機によって穿孔圧延することを特徴とする請求項8に記載のFe−Ni合金素管の製造方法。
fn={P/(0.025H−0.01)}2+{S/(0.015H−0.01)}2・・・・・(4)
ここで、(4)式中のP及びSは、素管中のP及びSの質量%での含有量を表し、Hは、素管の外径と素材ビレットの直径との比で表される拡管比を指す。 - 請求項1から7までのいずれかに記載のFe−Ni合金素管又は、請求項8若しくは9に記載の方法で製造されたFe−Ni合金素管を用いて製造されたことを特徴とするFe−Ni合金継目無管。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004194351 | 2004-06-30 | ||
JP2004194351 | 2004-06-30 | ||
PCT/JP2005/011992 WO2006003953A1 (ja) | 2004-06-30 | 2005-06-29 | Fe-Ni合金素管及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006003953A1 JPWO2006003953A1 (ja) | 2008-04-17 |
JP4513807B2 true JP4513807B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=35782760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006528763A Active JP4513807B2 (ja) | 2004-06-30 | 2005-06-29 | Fe−Ni合金素管及びその製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8784581B2 (ja) |
EP (2) | EP1777314B9 (ja) |
JP (1) | JP4513807B2 (ja) |
CN (1) | CN100554475C (ja) |
AU (1) | AU2005258506B2 (ja) |
CA (1) | CA2572156C (ja) |
WO (1) | WO2006003953A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103215473A (zh) * | 2013-04-12 | 2013-07-24 | 苏州贝思特金属制品有限公司 | 一种低碳镍铬钼铌合金不锈钢无缝钢管 |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4475429B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-06-09 | 住友金属工業株式会社 | Ni基合金素管及びその製造方法 |
DE102006031564A1 (de) * | 2006-07-07 | 2008-01-10 | Gesenkschmiede Schneider Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines rotationssymmetrischen Teils, insbesondere Welle |
JP5176561B2 (ja) | 2007-07-02 | 2013-04-03 | 新日鐵住金株式会社 | 高合金管の製造方法 |
JP4288528B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2009-07-01 | 住友金属工業株式会社 | 高強度Cr−Ni合金材およびそれを用いた油井用継目無管 |
WO2010113843A1 (ja) | 2009-04-01 | 2010-10-07 | 住友金属工業株式会社 | 高強度Cr-Ni合金継目無管の製造方法 |
JP4656251B1 (ja) | 2009-09-18 | 2011-03-23 | 住友金属工業株式会社 | Ni基合金材 |
JP5894800B2 (ja) * | 2010-02-04 | 2016-03-30 | 三浦 春松 | 高強度・高延性で優れた耐食性・耐熱性を有する耐高圧水素ガス貯蔵容器製造用の高窒素ステンレス鋼管の製造方法 |
DE102010049781A1 (de) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | Thyssenkrupp Vdm Gmbh | Ni-Fe-Cr-Mo-Legierung |
EP2455504A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-23 | Schmidt + Clemens GmbH + Co. KG | Nickel-chromium-iron-molybdenum alloy |
KR101516104B1 (ko) * | 2010-12-22 | 2015-05-04 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 고Cr-고Ni 합금으로 이루어지는 이음매 없는 관용 환강편의 제조 방법 및 그 환강편을 이용한 이음매 없는 관의 제조 방법 |
JP5616283B2 (ja) * | 2011-04-25 | 2014-10-29 | 日本冶金工業株式会社 | Fe−Ni−Cr−Mo合金およびその製造方法 |
JP5212533B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2013-06-19 | 新日鐵住金株式会社 | 継目無オーステナイト系耐熱合金管 |
ES2543046T3 (es) | 2012-01-18 | 2015-08-14 | Sandvik Intellectual Property Ab | Aleación austenítica |
CN103272876B (zh) * | 2013-05-23 | 2016-01-20 | 苏州贝思特金属制品有限公司 | 一种镍铁铬合金无缝管 |
RU2543587C2 (ru) * | 2013-07-09 | 2015-03-10 | Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный Научно-Исследовательский Институт Конструкционных Материалов "Прометей" (Фгуп "Цнии Км "Прометей") | Жаропрочный сплав на никелевой основе |
TWI485258B (zh) * | 2013-08-12 | 2015-05-21 | China Steel Corp | 膨脹接頭及其熱處理方法 |
DE102013219310A1 (de) * | 2013-09-25 | 2015-03-26 | Gfm Gmbh | Verfahren zum Warmschmieden eines nahtlosen Hohlkörpers aus schwer umformbarem Werkstoff, insbesondere aus Stahl |
BR112016012184B1 (pt) | 2014-02-13 | 2021-04-27 | Vdm Metals International Gmbh | Processo para produção de uma liga livre de titânio, e seu uso |
JP6385195B2 (ja) * | 2014-08-19 | 2018-09-05 | 新報国製鉄株式会社 | シームレスパイプ製造用ピアサープラグ |
CN105986189A (zh) * | 2015-02-09 | 2016-10-05 | 宝钢特钢有限公司 | 抗硫化氢、二氧化碳腐蚀镍基合金带材及其制造方法 |
CN105014064A (zh) * | 2015-07-22 | 2015-11-04 | 常州市好利莱光电科技有限公司 | 一种铁镍合金管制作纳米纤维材料的方法 |
US11313006B2 (en) | 2015-12-30 | 2022-04-26 | Sandvik Intellectual Property Ab | Process of producing an austenitic stainless steel tube |
ES2890331T3 (es) * | 2015-12-30 | 2022-01-18 | Sandvik Intellectual Property | Un proceso de producción de un tubo de acero inoxidable dúplex |
KR20180125566A (ko) * | 2016-03-31 | 2018-11-23 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | Ni-Fe-Cr 합금 |
WO2018066579A1 (ja) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | 新日鐵住金株式会社 | NiCrFe合金 |
JP6941003B2 (ja) * | 2017-08-17 | 2021-09-29 | 日本冶金工業株式会社 | Fe−Ni−Cr−Mo合金およびその製造方法 |
ES2973764T3 (es) * | 2018-05-23 | 2024-06-24 | Alleima Tube Ab | Nueva aleación austenítica |
CN108754279A (zh) * | 2018-06-13 | 2018-11-06 | 安徽骏达起重机械有限公司 | 一种用于起重机的吊绳 |
CN113604752B (zh) * | 2021-08-10 | 2022-09-02 | 山东盛阳金属科技股份有限公司 | 一种840Mo铁镍基合金热连轧板卷生产工艺 |
CN114309131A (zh) * | 2021-12-28 | 2022-04-12 | 江阴市恒业锻造有限公司 | 一种均匀细晶镍基合金n08825大型厚壁管坯锻件的制造方法 |
JP2024008291A (ja) * | 2022-07-07 | 2024-01-19 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | ニッケル基合金 |
CN115821146A (zh) * | 2022-12-12 | 2023-03-21 | 江苏新核合金科技有限公司 | 一种强化型高温合金板材及其制造工艺 |
CN116396094B (zh) * | 2023-03-24 | 2024-03-01 | 中铝郑州有色金属研究院有限公司 | 一种铁酸镍基陶瓷惰性阳极与金属导电块的连接方法 |
CN116987976B (zh) * | 2023-09-25 | 2024-01-02 | 安泰科技股份有限公司 | 一种fmm掩模用铁镍基精密合金材料、合金带材及冶炼方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11302801A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐応力腐食割れ性に優れた高Cr−高Ni合金 |
JP3071506B2 (ja) * | 1991-08-30 | 2000-07-31 | 株式会社アルファ | 侵入検出装置 |
JP2003027189A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性に優れる合金並びにそれを用いた半導体製造装置用部材およびその製造方法 |
JP2004003000A (ja) * | 2002-04-17 | 2004-01-08 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温強度と耐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼ならびにこの鋼からなる耐熱耐圧部材とその製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4168188A (en) * | 1978-02-09 | 1979-09-18 | Cabot Corporation | Alloys resistant to localized corrosion, hydrogen sulfide stress cracking and stress corrosion cracking |
US4245698A (en) | 1978-03-01 | 1981-01-20 | Exxon Research & Engineering Co. | Superalloys having improved resistance to hydrogen embrittlement and methods of producing and using the same |
US4400349A (en) * | 1981-06-24 | 1983-08-23 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Alloy for making high strength deep well casing and tubing having improved resistance to stress-corrosion cracking |
JPS63274743A (ja) * | 1987-04-30 | 1988-11-11 | Nippon Steel Corp | 硫化水素の存在する環境で高い割れ抵抗を有するオ−ステナイト合金 |
US4840768A (en) * | 1988-11-14 | 1989-06-20 | The Babcock & Wilcox Company | Austenitic Fe-Cr-Ni alloy designed for oil country tubular products |
JPH0371506A (ja) | 1989-08-10 | 1991-03-27 | Hiroshi Otani | 葬祭用灯具の火袋 |
JPH04110419A (ja) * | 1990-08-29 | 1992-04-10 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高Niステンレス鋼板の製造方法 |
JP3512304B2 (ja) * | 1996-08-15 | 2004-03-29 | 日本冶金工業株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2000301212A (ja) | 1999-04-13 | 2000-10-31 | Sanyo Special Steel Co Ltd | 難加工性材料の継目無管のピアサー穿孔方法 |
SE520027C2 (sv) | 2000-05-22 | 2003-05-13 | Sandvik Ab | Austenitisk legering |
JP3952861B2 (ja) | 2001-06-19 | 2007-08-01 | 住友金属工業株式会社 | 耐メタルダスティング性を有する金属材料 |
SE525252C2 (sv) * | 2001-11-22 | 2005-01-11 | Sandvik Ab | Superaustenitiskt rostfritt stål samt användning av detta stål |
CN1280445C (zh) * | 2003-07-17 | 2006-10-18 | 住友金属工业株式会社 | 具有耐渗碳性和耐焦化性的不锈钢和不锈钢管 |
-
2005
- 2005-06-29 CN CNB2005800221041A patent/CN100554475C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-29 AU AU2005258506A patent/AU2005258506B2/en not_active Ceased
- 2005-06-29 JP JP2006528763A patent/JP4513807B2/ja active Active
- 2005-06-29 WO PCT/JP2005/011992 patent/WO2006003953A1/ja active Application Filing
- 2005-06-29 EP EP05755195.4A patent/EP1777314B9/en not_active Not-in-force
- 2005-06-29 EP EP13186005.8A patent/EP2682494B1/en not_active Not-in-force
- 2005-06-29 CA CA2572156A patent/CA2572156C/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-12-22 US US11/643,823 patent/US8784581B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3071506B2 (ja) * | 1991-08-30 | 2000-07-31 | 株式会社アルファ | 侵入検出装置 |
JPH11302801A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐応力腐食割れ性に優れた高Cr−高Ni合金 |
JP2003027189A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性に優れる合金並びにそれを用いた半導体製造装置用部材およびその製造方法 |
JP2004003000A (ja) * | 2002-04-17 | 2004-01-08 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温強度と耐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼ならびにこの鋼からなる耐熱耐圧部材とその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103215473A (zh) * | 2013-04-12 | 2013-07-24 | 苏州贝思特金属制品有限公司 | 一种低碳镍铬钼铌合金不锈钢无缝钢管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070175547A1 (en) | 2007-08-02 |
EP1777314B1 (en) | 2016-02-03 |
EP2682494A2 (en) | 2014-01-08 |
CA2572156C (en) | 2013-10-29 |
CN100554475C (zh) | 2009-10-28 |
US8784581B2 (en) | 2014-07-22 |
JPWO2006003953A1 (ja) | 2008-04-17 |
EP1777314A4 (en) | 2008-01-09 |
AU2005258506A1 (en) | 2006-01-12 |
EP2682494A3 (en) | 2018-02-21 |
EP1777314A1 (en) | 2007-04-25 |
AU2005258506B2 (en) | 2008-11-20 |
CN1977060A (zh) | 2007-06-06 |
WO2006003953A1 (ja) | 2006-01-12 |
EP1777314B9 (en) | 2016-05-18 |
CA2572156A1 (en) | 2006-01-12 |
EP2682494B1 (en) | 2019-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4513807B2 (ja) | Fe−Ni合金素管及びその製造方法 | |
JP4475429B2 (ja) | Ni基合金素管及びその製造方法 | |
JP4553073B1 (ja) | 高強度Cr−Ni合金継目無管の製造方法 | |
JP4946758B2 (ja) | 長期使用後の加工性に優れた高温用オーステナイト系ステンレス鋼 | |
WO2010082395A1 (ja) | 二相ステンレス鋼管の製造方法 | |
JP2009030153A (ja) | 高合金管の製造方法 | |
JP4692650B2 (ja) | 継目無管の製造方法 | |
JP5056990B2 (ja) | 高Cr−高Ni合金からなる継目無管用丸鋼片の製造方法、およびその丸鋼片を用いた継目無管の製造方法 | |
JP5765191B2 (ja) | 高Cr−高Ni基合金からなる継目無管の製造方法 | |
JP4462454B1 (ja) | 二相ステンレス鋼管の製造方法 | |
JP2009120875A (ja) | 高合金継目無管及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4513807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |