JP4509534B2 - フィルム装着方法およびその装置 - Google Patents
フィルム装着方法およびその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4509534B2 JP4509534B2 JP2003378253A JP2003378253A JP4509534B2 JP 4509534 B2 JP4509534 B2 JP 4509534B2 JP 2003378253 A JP2003378253 A JP 2003378253A JP 2003378253 A JP2003378253 A JP 2003378253A JP 4509534 B2 JP4509534 B2 JP 4509534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- mounting
- holding
- attached
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 229920006300 shrink film Polymers 0.000 description 68
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
Description
また、上記フィルム装着方法を実施する発明は、筒状のフィルムを保持する保持手段、複数の保持手段を旋回させるための回転装置、保持手段に向かって柱状の胴部を有する被装着物を移送するための移送手段、および移送手段で移送される被装着物に保持手段が近付き、筒状のフィルムの開口部に前記被装着物の上端が挿入されたときに、移送される被装着物の位置に合わせて、保持手段を、保持手段に保持した筒状のフィルムの軸が鉛直方向に対して傾斜した状態から鉛直状態となるように、順次変位させることによって、筒状のフィルムの開口部が被装着物の装着方向を向くようにする変位手段と、開口部が被装着物の装着方向を向く状態が保たれた筒状のフィルムを被装着物に向かって押し出して被装着物に筒状のフィルムを装着する押し出し手段とを含む装着手段からなることを特徴とするフィルム装着装置である。
筒状のフィルムが移送されてくる被装着物に近付き、筒状のフィルムの開口部に被装着物の上端が挿入されたとき、装着手段によって、フィルムが被装着物に装着される向きとなるように保持手段が変位する。そして、このような向きにフィルムを保ちながら、フィルムが被装着物に向かって押し出されるため、被装着物が移送されている状態でも、フィルムを被装着物に向かって押し出すことができる。
このようなフィルム装着装置において、装着手段の変位手段および押し出し手段は、それぞれ、カムと、回転装置の回転に応じてカムに沿って移動するカムフォロアを有するレバーとの組み合わせを含む機構によって構成することができる。
また、保持手段としては、たとえばフィルムをその開口部を広げた状態で吸引して保持するような構成とすることができる。
さらに、被装着物にフィルムを装着した後に、被装着物を挟み込んで引き下げるフィルム引き下げ手段を用いることができる。ここで、たとえば、被装着物の進行方向に向かうにしたがって低くなるようなベルトなどでフィルム引き下げ手段を構成しておくことにより、被装着物の移動にともなって、フィルムを被装着物の適正位置に移動させることができる。
フィルム装着装置10は、フィルムが装着される被装着物を移送するための移送手段として、ベルトコンベア12を含む。ベルトコンベア12上には、間歇装置14が配置される。間歇装置14は、図2に示すように、対向する円形の回転体16,18で構成される。回転体16,18は、それぞれ複数枚積層される。回転体16,18の積層枚数は、ベルトコンベア12で移送される容器などの被装着物20の大きさに応じて調整することができる。
12 ベルトコンベア
14 間歇装置
20 被装着物
30 フィルム供給装置
32 ターレット
38 スライド部材
42 吸引ヘッド
54 延伸用カム
56 首振り用カム
58 カムフォロア
60 レバー
62 ジョイント
64 カムフォロア
66 レバー
68 ジョイント
70 ベルト
100 シュリンクフィルム
Claims (5)
- 回転装置によって筒状のフィルムを保持した複数の保持手段を旋回させるとともに、移送手段によって前記保持手段に向かって柱状の胴部を有する被装着物を立てた状態で移送しながら、前記移送手段によって移送される前記被装着物と前記保持手段とが近付き、前記筒状のフィルムの開口部に前記被装着物の上端が挿入されたときに、移送される前記被装着物の位置に合わせて、変位手段によって前記保持手段を、該保持手段に保持した前記筒状のフィルムの軸が鉛直方向に対して傾斜した状態から鉛直状態となるように、順次変位させることによって、前記筒状のフィルムの開口部が前記被装着物の装着方向を向くようにし、この状態を保ちながら装着手段によって前記筒状のフィルムを前記被装着物に向かって押し出して前記被装着物に前記筒状のフィルムを装着することを特徴とするフィルム装着方法。
- 筒状のフィルムを保持する保持手段、
複数の前記保持手段を旋回させるための回転装置、
前記保持手段に向かって柱状の胴部を有する被装着物を移送するための移送手段、および
前記移送手段で移送される前記被装着物に前記保持手段が近付き、前記筒状のフィルムの開口部に前記被装着物の上端が挿入されたときに、移送される前記被装着物の位置に合わせて、前記保持手段を、該保持手段に保持した前記筒状のフィルムの軸が鉛直方向に対して傾斜した状態から鉛直状態となるように、順次変位させることによって、前記筒状のフィルムの開口部が前記被装着物の装着方向を向くようにする変位手段と、前記開口部が前記被装着物の装着方向を向く状態が保たれた前記筒状のフィルムを前記被装着物に向かって押し出して前記被装着物に前記筒状のフィルムを装着する押し出し手段とを含む装着手段
からなることを特徴とするフィルム装着装置。 - 前記装着手段の前記変位手段および前記押し出し手段は、それぞれ、カムと、前記回転装置の回転に応じて前記カムに沿って移動するカムフォロアを有するレバーとの組み合わせを含む、請求項2に記載のフィルム装着装置。
- 前記保持手段は前記フィルムをその開口部を広げた状態で吸引保持する吸引ヘッドを含む、請求項2または請求項3に記載のフィルム装着装置。
- 前記被装着物の進行方向に向かうにしたがって低くなるように配置され、前記被装着物を挟んで移動させるとともに、前記被装着物に装着された前記フィルムを前記被装着物の適正位置まで引き下げるために用いられるフィルム引き下げ手段を含む、請求項2ないし請求項4のいずれかに記載のフィルム装着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003378253A JP4509534B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | フィルム装着方法およびその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003378253A JP4509534B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | フィルム装着方法およびその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005138879A JP2005138879A (ja) | 2005-06-02 |
JP4509534B2 true JP4509534B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=34688702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003378253A Expired - Fee Related JP4509534B2 (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | フィルム装着方法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4509534B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6847920B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2021-03-24 | 株式会社フジシールインターナショナル | ラベル被嵌システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4387553A (en) * | 1981-01-02 | 1983-06-14 | Strub Eric W | Banding apparatus |
JPS58222818A (ja) * | 1982-03-06 | 1983-12-24 | クロネス・ア−ゲ−・ヘルマン・クロンセデル・マシ−ネンフアブリ−ク | プラスチツク箔等の筒片を容器に装着する装置 |
US5060367A (en) * | 1989-05-12 | 1991-10-29 | Protection Decoration Conditionnement Europe Sa | Machine for placing labelling sleeves on bottles or the like |
US5398395A (en) * | 1991-07-16 | 1995-03-21 | Graham Labelling Systems Limited | Banding apparatus and method |
JP2002308227A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Koyo Autom Mach Co Ltd | 筒状フィルムの装着方法及びその装置 |
-
2003
- 2003-11-07 JP JP2003378253A patent/JP4509534B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4387553A (en) * | 1981-01-02 | 1983-06-14 | Strub Eric W | Banding apparatus |
JPS58222818A (ja) * | 1982-03-06 | 1983-12-24 | クロネス・ア−ゲ−・ヘルマン・クロンセデル・マシ−ネンフアブリ−ク | プラスチツク箔等の筒片を容器に装着する装置 |
US5060367A (en) * | 1989-05-12 | 1991-10-29 | Protection Decoration Conditionnement Europe Sa | Machine for placing labelling sleeves on bottles or the like |
US5398395A (en) * | 1991-07-16 | 1995-03-21 | Graham Labelling Systems Limited | Banding apparatus and method |
JP2002308227A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Koyo Autom Mach Co Ltd | 筒状フィルムの装着方法及びその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005138879A (ja) | 2005-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9359098B2 (en) | Fitting device and label opener | |
JP4744730B2 (ja) | 容器へのラベル・スリーブの装着装置 | |
JP4509534B2 (ja) | フィルム装着方法およびその装置 | |
JP2000332498A (ja) | 電子部品挿入ヘッドおよび電子部品挿入装置 | |
JP5393795B2 (ja) | フィルム被嵌システム | |
JP2005343509A (ja) | フィルム嵌挿装置 | |
JP2008227249A (ja) | 電子回路部品装着装置 | |
JP3692162B2 (ja) | 情報記録ディスクの供給装置及びその部分装置 | |
JPS6051979B2 (ja) | ピツクアツプおよび搬送機構 | |
JP6116316B2 (ja) | フィルム被嵌装置 | |
JP4306869B2 (ja) | ラベル拡開機構 | |
JP4306863B2 (ja) | ラベル装着装置 | |
JP4704151B2 (ja) | ラベル装着装置 | |
JP4669236B2 (ja) | 容器保持構造 | |
JP4306862B2 (ja) | ラベル装着装置 | |
JPS62122918A (ja) | 偏平チユ−ブ拡開装置 | |
JP2002293311A (ja) | ラベル装着装置 | |
JP2006007367A (ja) | 保護テープの切断方法および保護テープ切断装置 | |
CN218319365U (zh) | 角度可调节的取料装置 | |
JP2511756B2 (ja) | チップ部品装着装置 | |
JP4068358B2 (ja) | フィルム装着システム | |
JP7432473B2 (ja) | 移送装置 | |
JP6366350B2 (ja) | ラベル拡開機構 | |
JP2756525B2 (ja) | 偏平チューブの供給装置 | |
JP3586303B2 (ja) | 電子部品装着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100428 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4509534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160514 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |