JP4507430B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4507430B2
JP4507430B2 JP2001072442A JP2001072442A JP4507430B2 JP 4507430 B2 JP4507430 B2 JP 4507430B2 JP 2001072442 A JP2001072442 A JP 2001072442A JP 2001072442 A JP2001072442 A JP 2001072442A JP 4507430 B2 JP4507430 B2 JP 4507430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data reading
reading unit
temperature
power supply
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001072442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002268753A (ja
Inventor
幸博 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001072442A priority Critical patent/JP4507430B2/ja
Publication of JP2002268753A publication Critical patent/JP2002268753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507430B2 publication Critical patent/JP4507430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナビゲーション装置としての機能を確保しつつ、内部の温度上昇を防止して耐熱性の低い部品を高熱から保護することのできるナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より車載のナビゲーション装置では、地図データ等をCD−ROM、DVD−ROM等の地図データ記録媒体に記録し、光学式データ読み出し装置により記録媒体から地図データ等を読み出している。データ読み出し装置は、記録媒体から地図データ等を読み出すために、レーザダイオードを用いた光ピックアップを備えている。また、データ読み出し装置は動作速度を確保するために電源を常時オンにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、データ読み出し装置は多くの電力を消費するため発熱量が多く、読み出し装置を常時作動させるとナビゲーション装置内部の温度を上昇させてしまうという問題がある。このようなナビゲーション装置内部の温度上昇により、読み出し装置のピックアップに使用されているレーザダイオード等のような耐熱性の低い部品の破壊あるいは寿命の低下を招いていた。
【0004】
そこで従来では、ナビゲーション装置内の温度が上昇した場合には読み出し装置の作動を停止することでレーザダイオード等を過熱から保護していた。しかし、このような方法では読み出し装置によるデータ読み出しを行うことができなくなり、地図表示やルート計算ができなくなるなど、ナビゲーション装置としての機能が働かなくなるという問題がある。
【0005】
また、ナビゲーション装置の温度を下げるためにファンを用いる場合には、埃の影響でピックアップの寿命が短くなる可能性がある。
【0006】
本発明は、上記問題点に鑑み、ナビゲーション装置内部の温度上昇を防ぎ、耐熱性の低い部品を高温から保護することを目的とする。
【0007】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、ケーシング(11)内部に設けられるとともに、地図データが記録された地図データ記録媒体から前記地図データを読み取るデータ読み取り部(14)を備えたナビゲーション装置であって、ケーシング(11)内部の温度を検出する温度検出部(13)と、データ読み取り部(14)に電源を供給するデータ読み取り部用電源回路(16)と、温度検出部(13)にて検出したケーシング内温度(T)に基づいてデータ読み取り部用電源回路(16)からのデータ読み取り部(14)への電源供給を制御する演算処理部(12)とを備え、演算処理部(12)は、ケーシング内温度(T)に基づいて、データ読み取り部(14)の作動を段階的に制限するものであり、 さらに、演算処理部(12)は、ケーシング内温度(T)が第1所定温度(T1)以下の場合には、データ読み取り部用電源回路(16)からデータ読み取り部(14)に常時電源を供給させ、ケーシング内温度(T)が第1所定温度(T1)以上であって第1所定温度(T1)より高い第2所定温度(T2)以下の場合には、新たなデータ読み取りが必要なときにのみデータ読み取り部用電源回路(16)からデータ読み取り部(14)に電源を供給させ、ケーシング内温度(T)が第2所定温度(T2)以上であって第2所定温度(T2)より高い第3所定温度(T3)以下の場合には、現在地表示機能を実行するときにのみデータ読み取り部用電源回路(16)からデータ読み取り部(14)に電源を供給させ、ケーシング内温度(T)が第3所定温度(T3)以上の場合には、データ読み取り部用電源回路(16)からデータ読み取り部(14)に電源を供給させないことを特徴としている。
【0008】
これにより、データ読み出し装置(14)の停止によるナビゲーション機能への影響を少なくしつつケーシング(11)内の温度上昇を防ぐことができ、耐熱性の低い部品を高熱から保護することができる。
【0011】
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図1〜2に基づいて説明する。
【0013】
図1は、本実施形態のナビゲーション装置10の概略構成を示している。図1に示すように本実施形態のナビゲーション装置10には、ケーシング11内部に各種演算処理を行う演算処理部12、ケーシング11内部の温度を検出する温度検出部13、データ読み取り部14、電源回路16、17を主要な構成要素として備えている。
【0014】
演算処理部12は、CPU、プログラムを記憶したROM、データの記憶を行うRAMなどを有している。CPUは、ROMに記憶されたプログラムに従い、地図および現在位置の表示、目的地への経路案内を行うなどのナビゲーションに必要な各種の演算処理を実行する。
【0015】
温度検出部13は例えばサーミスタからなり、温度信号を演算処理部12に出力するように構成されている。
【0016】
データ読み取り部14は、CD−ROM、DVD−ROMなどの地図データ記憶媒体から地図データを光学的に読み取るものであり、レーザダイオードを用いた光ピックアップを備えている。データ読み取り部14は、演算処理部12と接続されており、演算処理部12からの制御信号により作動するように構成されている。
【0017】
本実施形態のナビゲーション装置には、2つの電源回路15、16が設けられている。これらの電源回路15、16には、定電圧電源(バッテリ)20より電源が供給される。第1の電源回路15は演算処理部12等に電源を供給する。第2の電源回路16はデータ読み取り部14に電源を供給するデータ読み取り部用電源回路を構成している。第2の電源回路16は、演算処理部12からの制御信号により、データ読み出し装置14への電源供給をオン/オフ制御される。この第2の電源回路16のオン/オフ制御は、第1の電源回路15とは独立して行われる。
【0018】
次に、上記構成のナビゲーション装置の作動を図2に基づいて説明する。図2の縦軸はナビゲーション装置10のケーシング内温度Tを示し、横軸は時間を示している。本実施形態のナビゲーション装置10では、演算処理部12がケーシング11内部の温度に基づいて第2の電源回路16からデータ読み出し装置14への電源供給を制御し、データ読み出し装置14の作動を段階的に制限する。
【0019】
まず、温度検出部13によりケーシング11内部の温度Tを検出する。ケーシング内温度Tが第1所定温度T1以下である場合(図2中のA)には、耐熱性の低い部品の高熱からの保護を考慮する必要はないため、第2の電源回路16からデータ読み出し装置14に連続的に電源を供給して、データ読み出し装置14を常時作動させる。
【0020】
次にケーシング内温度Tが上昇し、第1所定温度T1以上で第1所定温度T1より高い第2所定温度T2以下となった場合(図2中のB)には、演算処理部12は新たなデータ読み取りが必要なときにのみデータ読み取り部14を作動させる。
【0021】
具体的には、地図データの更新時やルート計算時といったデータ読み取り部14による新たなデータ読み取りが必要な場合を除いて、第2の電源回路16からデータ読み出し装置14への電源供給をオフにしておく。そして、新たなデータ読み取りが必要となった場合には、第2の電源回路16からデータ読み取り部14への電源供給を行ってデータ読み取り部14を作動させる。演算処理部12はデータ読み出し装置14からのデータ受け取りが終了したら、第2の電源回路16からデータ読み取り部14への電源供給をオフさせる。
【0022】
これにより、データ読み出し装置14では電源オンからデータ読み出しまでの動作速度が遅くなるものの、ケーシング10内部の温度上昇を防ぐことができ、ピックアップに用いられているレーザダイオード等の耐熱性の低い部品を高熱による破壊から保護し、寿命を延ばすことができる。
【0023】
次にケーシング内温度Tが第2所定温度T2以上で第2所定温度T2より高い第3所定温度T3以下となった場合(図2中のC)には、上記図2中Bの場合より更にデータ読み取り部14の作動を制限し、予め設定された特定の機能が要求さ、これを実行するときにのみ作動させる。
【0024】
具体的には、例えば現在地表示のような優先順位の高い機能を要求された場合には、データ読み取り部14を作動するように設定し、経路計算や索引検索といった優先順位の低い機能を要求された場合には、データ読み取り部14を作動しないように設定する。従って、予め設定された特定機能以外の機能を要求されても、演算処理装置12はデータ読み出し装置14に対してデータ要求せず、第2の電源回路16からデータ読み取り部14への電源供給を行わない。
【0025】
これにより上記図2中Bの場合よりデータ読み取り部14の作動時間が減少し、ナビゲーション装置としての最低限度の機能を確保しつつ、さらにケーシング10内部の温度上昇を防ぐことができ、耐熱性の低い部品を高熱から保護することができる。
【0026】
次にケーシング内温度Tが第3所定温度T3以上となった場合(図2中のD)には、第2の電源回路16からデータ読み取り部14への電源供給を常時オフにして、データ読み取り部14の全ての作動を停止させる。これによりデータ読み出し装置14による電力消費をなくし、それ以上のケーシング内温度Tの上昇を防止することができる。
【0027】
次にケーシング内温度Tが下がった場合には、上記のようにケーシング内温度Tに応じて第2の電源回路16を制御して、データ読み出し装置14を段階的に作動させ、ナビゲーション装置の機能を確保する。
【0028】
以上のように、ケーシング内温度Tに基づいて第2の電源回路16を段階的に制御することで、データ読み出し装置14の停止によるナビゲーション機能への影響を少なくしつつケーシング11内の温度上昇を防ぐことができ、データ読み出し装置14に用いられるレーザダイオードのような耐熱性の低い部品を高熱から保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】上記実施形態のナビゲーション装置の概略構成図である。
【図2】図1のナビゲーション装置の作動を示す特性図である。
【符号の説明】
10…ナビゲーション装置、11…ケーシング、12…演算処理装置、13…温度検出部、14…データ読み取り部、15…第1の電源回路、16…第2の電源回路。

Claims (1)

  1. ケーシング(11)内部に設けられるとともに、地図データが記録された地図データ記録媒体から前記地図データを読み取るデータ読み取り部(14)を備えたナビゲーション装置であって、
    前記ケーシング(11)内部の温度を検出する温度検出部(13)と、
    前記データ読み取り部(14)に電源を供給するデータ読み取り部用電源回路(16)と、
    前記温度検出部(13)にて検出したケーシング内温度(T)に基づいて前記データ読み取り部用電源回路(16)からの前記データ読み取り部(14)への電源供給を制御する演算処理部(12)とを備え、
    前記演算処理部(12)は、前記ケーシング内温度(T)に基づいて、前記データ読み取り部(14)の作動を段階的に制限するものであり、
    さらに、前記演算処理部(12)は、
    前記ケーシング内温度(T)が第1所定温度(T1)以下の場合には、前記データ読み取り部用電源回路(16)から前記データ読み取り部(14)に常時電源を供給させ、
    前記ケーシング内温度(T)が前記第1所定温度(T1)以上であって前記第1所定温度(T1)より高い第2所定温度(T2)以下の場合には、新たなデータ読み取りが必要なときにのみ前記データ読み取り部用電源回路(16)から前記データ読み取り部(14)に電源を供給させ、
    前記ケーシング内温度(T)が前記第2所定温度(T2)以上であって前記第2所定温度(T2)より高い第3所定温度(T3)以下の場合には、現在地表示機能を実行するときにのみ前記データ読み取り部用電源回路(16)から前記データ読み取り部(14)に電源を供給させ、
    前記ケーシング内温度(T)が前記第3所定温度(T3)以上の場合には、前記データ読み取り部用電源回路(16)から前記データ読み取り部(14)に電源を供給させないことを特徴とするナビゲーション装置。
JP2001072442A 2001-03-14 2001-03-14 ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP4507430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001072442A JP4507430B2 (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001072442A JP4507430B2 (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002268753A JP2002268753A (ja) 2002-09-20
JP4507430B2 true JP4507430B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=18930025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001072442A Expired - Fee Related JP4507430B2 (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4507430B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002763A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置および経路案内制御方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101194U (ja) * 1985-12-16 1987-06-27
JPH01231620A (ja) * 1987-11-09 1989-09-14 Ricoh Co Ltd 温度に対する機器保護装置
JPH0495109A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の発熱対策装置
JPH05127785A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Canon Inc パワー・マネージメント・コントロール装置
JPH09126786A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲーション装置
JPH09245419A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Toshiba Corp 磁気ディスク装置
JP2001057010A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Toshiba Corp 磁気記録再生装置及び同装置における動作保証方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076800B2 (ja) * 1987-09-29 1995-01-30 パイオニア株式会社 車載ナビゲーション装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101194U (ja) * 1985-12-16 1987-06-27
JPH01231620A (ja) * 1987-11-09 1989-09-14 Ricoh Co Ltd 温度に対する機器保護装置
JPH0495109A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の発熱対策装置
JPH05127785A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Canon Inc パワー・マネージメント・コントロール装置
JPH09126786A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲーション装置
JPH09245419A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Toshiba Corp 磁気ディスク装置
JP2001057010A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Toshiba Corp 磁気記録再生装置及び同装置における動作保証方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002268753A (ja) 2002-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318965B1 (en) Intelligent internal fan controller
US10278304B2 (en) Fan control of a computer system based on power ratio
US20060150255A1 (en) Manipulation-protected microcontroller system
US20060259685A1 (en) Drawer-type storage-unit housing apparatus
JP4507430B2 (ja) ナビゲーション装置
ES2246669B1 (es) Circuito regulador de tension.
JP2007015413A (ja) 表示部付き電子機器
JPH0339332B2 (ja)
JP2006351093A (ja) ハードディスク装置
JP2018122742A (ja) 光源駆動装置、車両用灯具
JP2006018491A (ja) 情報処理装置、冷却モジュールおよび冷却モジュールの識別方法
JP2007058994A (ja) 画像記録装置及びその冷却方法
JP2525993B2 (ja) ディスク再生装置
JP4394516B2 (ja) オーディオナビゲーション装置及びその保護方法
JPH07249944A (ja) 電力増幅器の保護装置
KR20040085221A (ko) 디스크 드라이브 내의 레이저 다이오드의 온도 제어
JP4285798B2 (ja) 半導体装置
JP2002232073A (ja) レーザダイオード装置及び光ディスク装置
JP2004280164A (ja) ファン式空冷装置およびその駆動制御方法
JPS6176084A (ja) 磁気記録装置
KR20120017233A (ko) 발광소자 패키지의 내부 온도를 제어하는 온도 제어 장치 및 그 동작 방법
JP2001034962A (ja) 光ディスク装置
JP2004247452A (ja) レーザ駆動制御回路
KR20070009841A (ko) 광 픽업 액추에이터의 보호방법, 그 보호회로 및 기록매체
JPH07210408A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees