JPH09126786A - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH09126786A
JPH09126786A JP28065295A JP28065295A JPH09126786A JP H09126786 A JPH09126786 A JP H09126786A JP 28065295 A JP28065295 A JP 28065295A JP 28065295 A JP28065295 A JP 28065295A JP H09126786 A JPH09126786 A JP H09126786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
navigation
vehicle
gps
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28065295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3334777B2 (ja
Inventor
Hisashi Kurokawa
久 黒河
Masaru Mizuno
勝 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28065295A priority Critical patent/JP3334777B2/ja
Publication of JPH09126786A publication Critical patent/JPH09126786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334777B2 publication Critical patent/JP3334777B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 GPSと自律航法を併用した車載用ナビゲー
ション装置において、運転中、ナビゲーション動作が不
要なときは、所要の装置のみに電力供給を行い、消費電
力を節約する。 【解決手段】 電力供給部選択手段1は、使用者の設定
により、GPS受信装置2、自律航法手段3、CD−R
OM等の地図データ格納・読出手段4への電力の供給を
選択することができる。運転中、ナビゲーション動作が
不要なときは、電力供給部選択手段1は、自律航法手段
3や地図データ格納・読出手段4への電力の供給を停止
して消費電力を節約する。また、GPS受信装置2のみ
に電力を供給することで、ナビゲーション動作を開始す
るまでの時間を短縮する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GPS(Global Po
sitioning System)と自律航法を併用した車載用ナビゲ
ーション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、図面を参照して、車載用ナビゲー
ション装置の一例について説明する。図6は従来の車載
用ナビゲーション装置の構成を示すブロック図であり、
2はGPS受信装置、3は自律航法手段、4は地図デー
タ格納・読出手段、5は位置バックアップ手段、11は主
電源スイッチである。
【0003】GPS受信装置2は、地球を周回するGP
S衛星から送信される電波を受信し、受信装置の絶対位
置、移動速度、進行方位、正確な時間等を計算すること
ができる。
【0004】自律航法手段3は、距離センサ、方位検出
センサ等を利用して、車両の移動距離や進行方位を求め
ることができる。また、GPS受信装置2で計算された
絶対位置、移動速度、進行方位等を利用して、上記各セ
ンサの補正を行い、より高精度な車両の位置、進行方位
等を求めることができる。
【0005】地図データ格納・読出手段4は、CD−R
OM等の記録媒体に地図データを格納し、CD−ROM
ドライブ等によって地図データを読み出すことができ
る。この地図データを使用して自律航法手段3では、マ
ップマッチング処理などを行うことによってより高精度
な車両の位置を求めることができる。
【0006】位置バックアップ手段5は、上記のように
GPS受信装置2、自律航法手段3、地図データ格納・
読出手段4を用いて得られた車両の位置、進行方位等を
バックアップし、使用者が主電源スイッチ11をオフにし
たり、車両のエンジンを停止した後も、これらの情報を
保存することができる。なお、位置バックアップ手段5
には車両のバッテリ電源または電池等のバックアップ電
源が接続されている。
【0007】主電源スイッチ11は、通常、車両のアクセ
サリ電源に接続されている。アクセサリ電源は、車両の
エンジンがかかっているときだけ電力を供給するもので
ある。本発明において、「運転中」とはアクセサリ電源
に電力が供給されている場合を示すものとする。
【0008】運転中、使用者が主電源スイッチ11をオン
にしたときには、位置バックアップ手段5にバックアッ
プされている車両の位置、進行方位を初期位置、初期進
行方位として使用するなどして、車両の位置、進行方位
等の計算を開始する。このようにすることによって、ナ
ビゲーション動作を開始するまでの時間を短縮すること
ができる。
【0009】使用者が、ナビゲーション動作を必要とし
ているときには、自律航法手段3で得られる車両の位置
や進行方位、地図データ格納・読出手段4から得られる
地図データ等をディスプレイに表示する。
【0010】ディスプレイには、通常ナビゲーション装
置とは別に電源スイッチが用意されており、使用者は運
転中でもナビゲーション動作が不要なときには、ディス
プレイの電源スイッチをオフにしたり、あるいは、ナビ
ゲーション装置に用意されている主電源スイッチ11をオ
フにしたりすることができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、運転中、ナビゲーション動作が不要な
ときは、使用者はディスプレイの電源スイッチをオフに
するか、あるいはナビゲーション装置の主電源スイッチ
11をオフにすることになる。
【0012】その結果、単にディスプレイの電源をオフ
にしたときは、運転中、ナビゲーション動作が不要であ
るにもかかわらず、常にナビゲーション装置全体に電力
が供給され、車両のバッテリ等の電源に負担をかけてし
まうという問題があった。
【0013】一方、ナビゲーション装置の主電源スイッ
チ11をオフにしたときは、車両は移動しているにもかか
わらず、車両の位置、進行方位等は計算されず、位置バ
ックアップ手段5にバックアップされている車両の位
置、進行方位等が更新されない。その結果、少なくとも
GPS受信装置2が測位計算を開始するまで、車両の位
置、進行方位等が得られず、速やかにナビゲーション動
作を開始することができないという問題があった。
【0014】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、
運転中、ナビゲーション動作が不要なときに、消費電力
を節約したり、ナビゲーション動作を開始するまでの時
間を短縮したりすることができる車載用ナビゲーション
装置を提供することを課題とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明の車載用ナビゲーション装置は、 (1) GPS受信装置と、自律航法手段と、CD−ROM
等の地図データ格納・読出手段と、位置や方位等の情報
をバックアップする位置バックアップ手段と、電力供給
部を選択する電力供給部選択手段とを備えた構成とす
る。
【0016】この構成により、運転中、ナビゲーション
動作が不要なときは、使用者の設定により、電力供給部
選択手段が電力供給部を選択し、選択されたパターンに
応じて、車両の位置、進行方位等を計算、バックアップ
するに必要な装置のみに電力供給を行い、消費電力の節
約、ナビゲーション動作を開始するまでの時間の短縮を
図る。
【0017】また、(2) 前記(1)の構成に、さらにGP
S受信装置がGPS衛星から送信される電波を受信し測
位計算をしているかどうかを判定するGPS測位判定手
段を備えた構成とする。
【0018】この構成によれば、GPS測位判定手段の
判定に基いて、電力供給部選択手段は、GPS受信装置
が測位計算をしているときはGPS受信装置のみに電力
供給を行い、測位計算をしていないときは自律航法手段
にも電力供給を行う。これにより、消費電力を節約する
と共に、車両の位置、進行方位等を計算、バックアップ
する頻度を向上させ、ナビゲーション動作を開始するま
での時間を短縮する。
【0019】また、(3) 前記(1)の構成に、さらにGP
S衛星から送信される軌道情報をバックアップする軌道
情報バックアップ手段と、定期的に軌道情報の新しさを
調べる軌道情報更新判定手段とを備えた構成とする。
【0020】この構成によれば、軌道情報更新判定手段
が、軌道情報が古く更新が必要と判断した場合はその判
定に基いて、電力供給部選択手段は、新しい軌道情報を
収集、バックアップする間だけGPS受信装置のみに電
力を供給する。これにより、消費電力を節約すると共
に、定期的に新しい軌道情報をバックアップするので、
GPS受信装置が測位計算を開始するまでの時間を短縮
し、ナビゲーション動作を開始するまでの時間を短縮す
る。
【0021】また、(4) 前記(1)の構成に、さらにナビ
ゲーション画面等を表示するディスプレイがナビゲーシ
ョン用に使用されているかどうかを判定するディスプレ
イ使用判定手段を備えた構成とする。
【0022】この構成によれば、ディスプレイ使用判定
手段の判定に基いて、電力供給部選択手段は、ディスプ
レイがナビゲーション用に使用されているときはナビゲ
ーション装置全体に電力供給を行い、ナビゲーション用
に使用されていないときは予め使用者が選択した部分の
みに電力供給を行う。これにより、消費電力を節約す
る。
【0023】また、(5) 前記(1)の構成に、さらに車両
のバッテリ等の電源の出力電圧を検出する電源電圧検出
手段を備えた構成とする。
【0024】この構成によれば、電源電圧検出手段が車
両のバッテリ等の電源の出力電圧の低下を検出したとき
はその検出に基いて、電力供給部選択手段がナビゲーシ
ョン装置の一部または全体に対して電力供給を停止す
る。これにより、消費電力を節約し、バッテリ等の電源
を保護する。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の車載用ナビゲーション装置の実施の形態について説
明する。
【0026】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の形
態1における車載用ナビゲーション装置の構成を示した
ものである。図1において、1は電力供給部選択手段、
2はGPS受信装置、3は自律航法手段、4は地図デー
タ格納・読出手段、5は位置バックアップ手段である。
【0027】電力供給部選択手段1は、運転中、ナビゲ
ーション動作が不要なときに使用者の設定によって電力
供給部を選択する手段である。例えば、地図データ格納
・読出手段4への電力供給を停止し、GPS受信装置2
と自律航法手段3のみに電力供給したり、あるいは、地
図データ格納・読出手段4と自律航法手段3への電力供
給を停止し、GPS受信装置2のみに電力供給したりす
ることができる。ナビゲーション動作を必要としている
ときには、ナビゲーション装置全体に電力供給される。
なお、電力供給部選択手段1は、ナビゲーション動作を
必要としているときでも、使用者の設定によって電力供
給部を選択できるような構成であってもよい。
【0028】位置バックアップ手段5は、電力供給部選
択手段1で選択されたパターンに応じて、車両の位置、
進行方位等をバックアップする方法を変更することがで
きる手段である。
【0029】以下、電力供給部の選択パターンについて
3つの例を考える。まず第1のパターンとして、地図デ
ータ格納・読出手段4と自律航法手段3への電力供給を
停止し、GPS受信装置2のみに電力供給する場合を考
える。この場合、GPS受信装置2のみに電力供給をす
るので、ここに示す3つの例の中では最も消費電力を節
約することができる。また、GPS受信装置2は、測位
計算によって車両の位置、進行方位等を計算し、これら
を位置バックアップ手段5にバックアップすることがで
きるので、ナビゲーション装置全体に対して電源供給を
停止した場合よりも、ナビゲーション動作を開始するま
での時間を短縮することができる。
【0030】次に第2のパターンとして、地図データ格
納・読出手段4への電力供給を停止し、GPS受信装置
2と自律航法手段3に対して電力供給を行う場合を考え
る。この場合、地図データ格納・読出手段4の消費電力
を節約することができる。また、GPS受信装置2がG
PS衛星から送信される電波を受信できず、測位計算が
できないときにも、自律航法手段3によって車両の位
置、進行方位等を計算することができるので、常に車両
の位置、進行方位等を計算し、位置バックアップ手段5
にバックアップすることができる。このため、第1のパ
ターンで示した場合よりも、さらにナビゲーション動作
を開始するまでの時間を短縮することができる。
【0031】最後に第3のパターンとして、GPS受信
装置2、自律航法手段3、地図データ格納・読出手段4
のすべてに対して電力供給を行う場合を考える。この場
合、消費電力を節約することはできないが、第2のパタ
ーンで説明したように、常に車両の位置、進行方位等を
計算することができ、さらに地図データ格納・読出手段
4で得られる地図データを利用したマップマッチング処
理などによって、より高精度な車両の位置を求めること
ができる。よって、ここに示した3つのパターンの中で
はナビゲーション動作を開始するまでの時間は最も短
い。
【0032】このように、運転中、ナビゲーション動作
が不要なときに、使用者は電力供給部を選択することが
でき、選択されたパターンに応じて車両の位置、進行方
位等が計算、バックアップされるので、消費電力を節約
したり、ナビゲーション動作を開始するまでの時間を短
縮したりすることができる。
【0033】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の形
態2における車載用ナビゲーション装置の構成を示した
ものである。図2において、図1と同一機能部分には同
一符号を付してあり、また、6はGPS測位判定手段で
ある。本実施の形態2は、実施の形態1の構成に、さら
にGPS測位判定手段6を設けたものである。
【0034】GPS測位判定手段6は、GPS受信装置
2がGPS衛星から送信される電波を受信し、測位計算
をしているかどうかを判定する。GPS受信装置は、ビ
ル街や高速道路の高架下などではGPS衛星から送信さ
れる電波を受信できないことがあり、このようなときに
は、測位計算をすることができない。
【0035】電力供給部選択手段1は、GPS測位判定
手段6の判定結果に応じて、自動的に電力供給部を切り
替えることができる。すなわち、GPS受信装置2が測
位計算をしているときにはGPS受信装置2だけに電力
供給を行い、測位計算をしていないときには自律航法手
段3にも電力供給を行う。ただし、頻繁に自律航法手段
3への電力供給、停止が繰り返されると、かえって消費
電力が増加してしまうことがあるので、電力供給部選択
手段1では、例えば、GPS受信装置2が30秒間連続し
て測位計算ができなかったときに自律航法手段3への電
力供給を開始し、30秒間連続して測位計算ができたとき
に自律航法手段3への電力供給を停止するような処理を
行う。
【0036】このように、GPS測位判定手段6を設け
ることによって、自動的に自律航法手段3への電力供
給、停止を切り替えて消費電力を節約するとともに、G
PS受信装置2によって車両の位置や進行方位等を計算
することができないときには、自律航法手段3を用いて
車両の位置、進行方位等を計算し、車両の位置、進行方
位等を計算、バックアップする頻度を向上させることに
よって、ナビゲーション動作を開始するまでの時間を短
縮することができる。
【0037】(実施の形態3)図3は、本発明の実施の形
態3における車載用ナビゲーション装置の構成を示した
ものである。本実施の形態3は、実施の形態1の構成
に、さらに軌道情報バックアップ手段7及び軌道情報更
新判定手段8を設けたものである。
【0038】軌道情報バックアップ手段7は、GPS衛
星から送信される衛星の軌道情報をバックアップするこ
とができる。GPS受信装置2は、GPS受信装置の電
源がオンになったとき、軌道情報バックアップ手段7に
バックアップしておいた軌道情報を使用してGPS衛星
の電波を受信する処理を行うため、軌道情報が古かった
り、バックアップされていなかったりすると、測位計算
を開始するまでに時間がかかってしまう。
【0039】そこで、軌道情報更新判定手段8は、運転
中、ナビゲーション動作が不要なときに、定期的に軌道
情報の新しさを調べ、更新が必要かどうかを判定する。
例えば、GPS衛星の軌道情報には数時間程度しか利用
できないものがあるので、軌道情報バックアップ手段7
にバックアップされているこの軌道情報が一定時間、例
えば1時間以上前のものであった場合に更新が必要と判
定する。
【0040】電力供給部選択手段1では、軌道情報更新
判定手段8において、軌道情報の更新が必要と判断され
た場合に、新しい軌道情報を収集、バックアップする間
だけ自動的にGPS受信装置のみに電力を供給する。
【0041】このように、軌道情報バックアップ手段7
と軌道情報更新判定手段8とを設けることによって、軌
道情報の更新が必要なときだけ自動的にGPS受信装置
2への電力供給を行い、消費電力を節約することができ
る。また、定期的に新しい軌道情報をバックアップして
いるので、GPS受信装置が測位計算を開始するまでの
時間を短縮することによって、ナビゲーション動作を開
始するまでの時間を短縮することができる。
【0042】(実施の形態4)図4は、本発明の実施の形
態4における車載用ナビゲーション装置の構成を示した
ものである。本実施の形態4は、実施の形態1の構成
に、さらにディスプレイ使用判定手段9を設けたもので
ある。
【0043】ディスプレイ使用判定手段9は、ナビゲー
ション画面等を表示するためのディスプレイがナビゲー
ション用に使用されているかどうかを判定する。例え
ば、ディスプレイの電源がオフになっていたり、テレビ
放送の画面が表示されているときにはナビゲーション用
に使用されていないと判定する。
【0044】電力供給部選択手段1は、ディスプレイ使
用判定手段9の判定結果に応じて、自動的に電力供給部
を切り替えることができる。すなわち、ナビゲーション
用に使用されていると判定されたときには、ナビゲーシ
ョン装置全体に電力供給を行い、ナビゲーション用に使
用されていないと判定されたときには予め使用者が設定
しておいた部分だけに電力供給を行う。
【0045】このように、ディスプレイ使用判定手段9
を設けることによって、使用者はディスプレイを操作す
るだけで、自動的にナビゲーション装置の電力供給部を
切り替えることができ、消費電力を節約することができ
る。
【0046】(実施の形態5)図5は、本発明の実施の形
態5における車載用ナビゲーション装置の構成を示した
ものである。本実施の形態5は、実施の形態1の構成
に、さらに電源電圧検出手段10を設けたものである。
【0047】電源電圧検出手段10は、車両のバッテリ等
の電源の出力電圧を検出することができる。電力供給部
選択手段1では、検出した電源の出力電圧が一定レベル
以下に低下したときには、自動的に一部、またはナビゲ
ーション装置全体に対する電力供給を停止することがで
きる。なお、この場合に電力供給の停止を促すような警
告を出すようにしてもよい。
【0048】このように、検出した電源の出力電圧が一
定レベル以下に低下したときは、自律航法手段3および
地図データ格納・読出手段4への電力供給を停止し、G
PS受信装置2のみに電力を供給したり、あるいは、ナ
ビゲーション装置全体に対して電力の供給を停止するこ
とによって、消費電力を節約し、自動的にバッテリ等の
電源を保護することができる。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
運転中、ナビゲーション動作が不要なときは、不必要な
部分の電力の供給を停止することにより消費電力を節約
することができ、あるいは、所要の装置のみに電力を供
給することにより、ナビゲーション動作を開始するまで
の時間を短縮することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における車載用ナビゲー
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態2における車載用ナビゲー
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態3における車載用ナビゲー
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施の形態4における車載用ナビゲー
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態5における車載用ナビゲー
ション装置の構成を示すブロック図である。
【図6】従来の車載用ナビゲーション装置の構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 … 電力供給部選択手段、 2 … GPS受信装置、
3 … 自律航法手段、4 … 地図データ格納・読出手
段、 5 … 位置バックアップ手段、 6 … GPS測位
判定手段、 7 … 軌道情報バックアップ手段、 8 …
軌道情報更新判定手段、 9 … ディスプレイ使用判定
手段、 10 … 電源電圧検出手段、 11 …主電源スイッ
チ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GPS受信装置と、自律航法手段と、C
    D−ROM等の地図データ格納・読出手段と、位置や方
    位等の情報をバックアップする位置バックアップ手段
    と、電力供給部を選択する電力供給部選択手段とを備
    え、運転中、ナビゲーション動作が不要なときは、使用
    者の設定により、前記電力供給部選択手段は、車両の位
    置、進行方位等を計算、バックアップするに必要な装置
    のみに電力供給を行うことを特徴とする車載用ナビゲー
    ション装置。
  2. 【請求項2】 GPS受信装置がGPS衛星から送信さ
    れる電波を受信し測位計算をしているかどうかを判定す
    るGPS測位判定手段をさらに備え、前記GPS測位判
    定手段の判定に基いて、電力供給部選択手段は、GPS
    受信装置が測位計算をしているときはGPS受信装置の
    みに電力供給を行い、測位計算をしていないときは自律
    航法手段にも電力供給を行うことを特徴とする請求項1
    記載の車載用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 GPS衛星から送信される軌道情報をバ
    ックアップする軌道情報バックアップ手段と、定期的に
    軌道情報の新しさを調べる軌道情報更新判定手段とをさ
    らに備え、前記軌道情報更新判定手段が、軌道情報が古
    く更新が必要と判断した場合はその判定に基いて、電力
    供給部選択手段は、新しい軌道情報を収集、バックアッ
    プする間だけGPS受信装置のみに電力を供給すること
    を特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装
    置。
  4. 【請求項4】 ナビゲーション画面等を表示するディス
    プレイがナビゲーション用に使用されているかどうかを
    判定するディスプレイ使用判定手段をさらに備え、前記
    ディスプレイ使用判定手段の判定に基いて、電力供給部
    選択手段は、ディスプレイがナビゲーション用に使用さ
    れているときはナビゲーション装置全体に電力供給を行
    い、ナビゲーション用に使用されていないときは予め使
    用者が選択した部分のみに電力供給を行うことを特徴と
    する請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 車両のバッテリ等の電源の出力電圧を検
    出する電源電圧検出手段をさらに備え、前記電源電圧検
    出手段が電源の出力電圧の低下を検出したときはその検
    出に基いて、電力供給部選択手段は、ナビゲーション装
    置の一部または全体に対して電力供給を停止することを
    特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。
JP28065295A 1995-10-27 1995-10-27 車載用ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3334777B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28065295A JP3334777B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 車載用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28065295A JP3334777B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 車載用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09126786A true JPH09126786A (ja) 1997-05-16
JP3334777B2 JP3334777B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=17628048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28065295A Expired - Fee Related JP3334777B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 車載用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334777B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779000A1 (fr) * 1998-05-22 1999-11-26 Bosch Gmbh Robert Installation de navigation pour un vehicule
FR2792095A1 (fr) * 1999-04-09 2000-10-13 Mitsubishi Electric Corp Systeme de navigation ayant une pluralite de dispositifs d'affichage
JP2002268753A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2004502942A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 ノキア コーポレイション 位置決定のための方法及び装置
JP2006242578A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Matsushita Electric Works Ltd 測位装置およびそれを用いる位置情報システム
JP2008026024A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Toyota Motor Corp 車両位置演算装置
US7392134B2 (en) 2004-04-05 2008-06-24 Denso Corporation Satellite navigation controller
JP2011163765A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Denso Corp 現在位置特定装置およびプログラム
JP2013015470A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置
KR101852363B1 (ko) * 2018-01-09 2018-04-27 이승호 차량 위치추적장치의 효율적인 전원관리 스케쥴링 방법

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779000A1 (fr) * 1998-05-22 1999-11-26 Bosch Gmbh Robert Installation de navigation pour un vehicule
FR2792095A1 (fr) * 1999-04-09 2000-10-13 Mitsubishi Electric Corp Systeme de navigation ayant une pluralite de dispositifs d'affichage
US6351705B1 (en) * 1999-04-09 2002-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation system having a plurality of displays
US9851450B2 (en) 2000-06-30 2017-12-26 Nokia Technologies Oy Portable terminal and method for position determination
JP2004502942A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 ノキア コーポレイション 位置決定のための方法及び装置
JP2002268753A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp ナビゲーション装置
JP4507430B2 (ja) * 2001-03-14 2010-07-21 株式会社デンソー ナビゲーション装置
US7392134B2 (en) 2004-04-05 2008-06-24 Denso Corporation Satellite navigation controller
JP2006242578A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Matsushita Electric Works Ltd 測位装置およびそれを用いる位置情報システム
JP2008026024A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Toyota Motor Corp 車両位置演算装置
JP2011163765A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Denso Corp 現在位置特定装置およびプログラム
JP2013015470A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置
KR101852363B1 (ko) * 2018-01-09 2018-04-27 이승호 차량 위치추적장치의 효율적인 전원관리 스케쥴링 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3334777B2 (ja) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6658353B2 (en) Vehicle navigation apparatus providing rapid correction for excessive error in dead reckoning estimates of vehicle travel direction by direct application of position and direction information derived from gps position measurement data
US6125326A (en) Navigation system
US7272497B2 (en) Vehicle navigation system with multi-use display
US7145507B2 (en) Vehicle locating system using GPS
JP3334777B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
CA2211486A1 (en) Automatic resumption of route guidance in vehicle navigation system
US6335729B2 (en) Display method, method of storing image information, display apparatus, navigation apparatus and automobile
JP3389842B2 (ja) データ修復システム及び車両用データ修復装置並びにデータ修復プログラムを記録した媒体
JPH06130144A (ja) ナビゲーション装置
JP2003344053A (ja) 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム及び情報記録媒体
JP3520558B2 (ja) 測位装置
JP4232941B2 (ja) ナビゲーション用現在位置検出装置
JPH06221861A (ja) 車載ナビゲーション装置
EP1096228A1 (en) Navigation device
JP3905680B2 (ja) 移動体システム
JP3607501B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2000168470A (ja) Dsrc車載器およびそれを用いたdsrc装置
JPH0765285A (ja) 車両用情報提供装置
JP3453924B2 (ja) Gps受信機及びその制御方法
JPH09311043A (ja) ナビゲーション装置
JP2002372424A (ja) 位置表示装置及び位置算出方法
JP2000162300A (ja) Gps受信システム
JP2000018960A (ja) 携帯用ナビゲーション装置
JPH03107782A (ja) Gps受信装置
JP2009229224A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees