JP4506221B2 - 複合機およびその制御方法 - Google Patents

複合機およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4506221B2
JP4506221B2 JP2004078655A JP2004078655A JP4506221B2 JP 4506221 B2 JP4506221 B2 JP 4506221B2 JP 2004078655 A JP2004078655 A JP 2004078655A JP 2004078655 A JP2004078655 A JP 2004078655A JP 4506221 B2 JP4506221 B2 JP 4506221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
control
supply means
main controller
constant power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004078655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005266314A (ja
Inventor
陽太 高橋
茂 畑
孝寛 岩渕
昇 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004078655A priority Critical patent/JP4506221B2/ja
Publication of JP2005266314A publication Critical patent/JP2005266314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4506221B2 publication Critical patent/JP4506221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、複数の機能装置を各サブコントローラにより分担して制御する装置(以後、「複合機」と称す)において、各サブコントローラに対する電源のON/OFF制御を一箇所で集中制御するとともに、各サブコントローラとの通信インタフェース部における入出力信号の遮断制御を、サブコントローラに対する電源ON/OFF制御と連動して制御する技術に関する。
コピー、ファックス、プリンタ等の複数の機能装置を一台の装置にて提供する複合機は、各機能装置を個別に分担して制御するサブコントローラが相互に接続した構成を有し、各サブコントローラへの給電を稼動状況に応じて個別に遮断、再開する節電制御機能を有するものが開発されている。
従来の複合機において、省エネモードに移行する際、サブコントローラ間で省エネモードに移行可能かを相互に通信して確認し、電源制御権の受け渡しをサブコントローラ間で行う。
また、電源制御権を譲り受けたサブコントローラは、節電する機能装置に対応するサブコントローラへの電源をOFFすると同時に、給電を遮断したサブコントローラとの通信インタフェース部における信号の遮断制御を併せて行っている。
この通信インタフェース部における信号の遮断制御に関する技術としては、特許文献1にて開示された「IEEE1394インタフェース及びその制御方法」がある。
この特許文献1の発明は、物理層半導体チップとリンク層半導体チップをAC接続したときに安定した動作を行うことができるIEEE1394インタフェース又はその制御方法を提供することを目的とし、2つの電圧状態とハイインピーダンス状態との3状態を出力端子から出力可能なトライステート回路と、リンク層の電源がオフの期間又は物理層の電源オンリセットの期間にトライステート回路の出力をハイインピーダンス状態に制御する制御回路とを有する。
これにより、電源のレベルにて、データラインを制御し、特に、相手側の電源レベルに変換が生じた場合は、ハイインピーダンス状態にすることで信号の入出力を遮断することができるものである。
特開平11−215158号公報。
ところで、従来の複合機において節電制御を行う場合、サブコントローラ間の通信による状態確認を実施して電源制御権を移行する方法がある。
この方法は、サブコントローラ間の通信異常が発生すると電源制御権を移行することができず、省エネモードへの移行、復旧ができないといった問題が生じた。
また、上記特許文献1記載の技術を用いて接続したサブコントローラの電源電圧レベルを感知して通信制御を行う方法は、サブコントローラの電源電圧のレベルがノイズによって変化した場合、通信インタフェース部における信号の遮断制御が誤作動し、サブコントローラ間の通信障害を誘発するといった問題が生じた。
また、サブコントローラの電源電圧レベルを感知する方法は、サブコントローラの電源電圧レベルを感知するためのハーネスによるインタフェース部分を別途設けるための製造コストが発生するといった問題が生じた。
このような問題を解決すべく、本発明は、各サブコントローラの接続構成および接続状態に応じた電源制御を一箇所で行うとともに、サブコントローラに対する電源のON、OFF制御に同期して通信インタフェース部の信号の遮断制御を行うことができる複合機および複合機の制御方法の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明の複合機は、複数の機能を実現するための複数の機能装置と、外部スイッチのオンにより常時電源を供給する常時電源手段と、前記常時電源手段から供給される常時電源をオン、オフ制御して前記複数の機能装置に対してそれぞれ供給する複数のオンオフ電源手段と、前記常時電源手段から常時電源を供給され、前記オンオフ電源手段をオンさせる信号を出力する出力ポートを有し、前記複数のオンオフ電源手段を集中制御するメインコントローラと、前記外部スイッチのオンにより供給される常時電源に基づきプルアップされた信号を生じさせるプルアップ抵抗と、前記メインコントローラ内に配置され、前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記プルアップ抵抗でプルアップされた信号に基づき前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから制御する制御手段とを具備するように構成される。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記プルアップ抵抗は、前記メインコントローラに接続される前記機能装置からの接地ラインを前記常時電源手段から供給される常時電源によりプルアップし、前記制御手段は、前記プルアップ抵抗によりプルアップされた前記機能装置からの接地ラインの信号を反転するインバータ回路を備え、前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記インバータ回路より出力される信号に基づいて前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから制御するように構成される。
また、請求項3の発明の複合機の制御方法は、複数の機能を複数の機能装置で実現し、外部スイッチのオンにより常時電源を常時電源手段により供給し、前記常時電源手段から供給される常時電源をオン、オフ制御して前記複数の機能装置に対してそれぞれ複数のオンオフ電源手段により供給し、前記オンオフ電源手段をオンさせる信号を出力する出力ポートを有するメインコントローラに前記常時電源手段から常時電源を供給し、前記複数のオンオフ電源手段を前記メインコントローラにより集中制御し、前記外部スイッチのオンにより供給される常時電源に基づきプルアップされた信号をプルアップ抵抗により生じさせ、前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記プルアップ抵抗でプルアップされた信号に基づき前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから前記メインコントローラ内に配置される制御手段により制御する。
本発明によれば、各サブコントローラに対する電源のON/OFF制御を一箇所で集中制御することができるので、電源管理のための制御構成を簡素化し、製造コストを抑えることができる。
また、サブコントローラとの通信インタフェース部における信号の遮断制御を、サブコントローラ用電源に対する電源ON/OFF制御に同期して行うことができるので、サブコントローラの電源ノイズによる通信異常の発生を解消することができる。
以下、本発明の複合機および複合機の制御方法について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る複合機の第1の制御構成を示したブロックである。
図1において、複合機は、コピー、スキャナ機能を提供する多機能装置である。
複合機は、の構成要素として、電源装置200、メインコントローラ100、および複数のサブコントローラ300を有する。
サブコントローラ300は、複合機が提供する各機能を提供するサブユニットとして、操作パネル(図示せず)、画像出力装置(図示せず)、画像入力装置(図示せず)を個別に制御する。
電源装置200は、メインコントローラ100およびサブコントローラ300に対して3.3V、5V、12V等、所定規格の低電圧を供給する装置である。
電源装置200は、外部スイッチ201、常時電源202、複数のON/OFF電源203を有して構成される。
外部スイッチ201は、オペレータが複合機の電源ON/OFFを制御するためのスイッチである。
常時電源202は、常時電源供給線71によるメインコントローラ100への給電を、外部スイッチ201のON/OFFに連動して制御する。
ON/OFF電源203は、外部スイッチ201の動作とは別に、外部からの制御信号に応じて、ON/OFF制御を行う電源装置であり、ON/OFF電源供給線72を介して各サブコントローラ300に電力を供給する。
メインコントローラ100は、各サブコントローラ300に接続し、常時電源202からの給電によって複合機全体を統括制御する。
メインコントローラ100は、メインコントローラ主制御部101、メモリ102、汎用入出力ポート103、複数の通信用インタフェース104を制御要素として有し、各制御要素は、バスインタフェース105によって相互接続される。
メインコントローラ主制御部101は、バスインタフェース105経由による各制御要素間でのデータの入出力制御、割り込み制御を行って、メインコントローラ100全体を制御する。
メモリ102は、メインコントローラ100あるいは複合機を制御するためのプログラム、パラメータ、構成情報等を予め記憶する不揮発性メモリ、一時的な処理データを記憶する揮発性メモリ等で構成される記憶手段である。
また、メモリ102は、稼動中においては、メインコントローラ100に接続されたサブコントローラ300の構成、給電状態に関する情報を記憶する。
汎用入出力ポート103は、制御信号の入出力を非同期に制御する入出力ポートである。
また、汎用入出力ポート103は、メインコントローラ100に接続されるサブコントローラ300の数だけ出力ポートの割り当てがそれぞれ行われ、ON/OFF電源制御線73、通信用インタフェース制御線74に対して制御信号の出力制御を行う。
通信用インタフェース104は、サブコントローラ接続ケーブル78にて接続されたサブコントローラ300との間で、シリアルインタフェース規格によるデータ通信制御を行う。
また、通信用インタフェース104は、通信用インタフェース制御線74からの制御信号によって、サブコントローラ300との間における電気的な信号の遮断制御を行う。
図1の制御構成において、外部スイッチ201がONされた時の電源制御は、次の手順となる。
(1)常時電源202は、外部スイッチ201のONにより、常時電源供給線71にてメインコントローラ100に給電を開始する。
(2)メインコントローラ主制御部101は、メモリ102からサブコントローラ300の構成情報の読み出しを行う。
(3)メインコントローラ主制御部101は、給電が必要なサブコントローラ300に対応するON/OFF電源203に対して電源ONを指示する制御信号の出力指示を、汎用入出力ポート103対して行う。
(4)汎用入出力ポート103は、指示された出力ポートに接続されたON/OFF電源制御線73、通信用インタフェース制御線74に制御信号を出力する。
(5)ON/OFF電源制御線73にて電源ONの制御信号を受信したON/OFF電源203は、ON/OFF電源供給線72により接続されたサブコントローラ300に給電を開始する。
同時に、通信用インタフェース制御線74にて制御信号を検出した通信用インタフェース104は、サブコントローラ300との電気的な接続が可能な状態にする。
また、複合機が省エネモードの機能を具備して、サブコントローラ300への給電を遮断する場合は、次の手順となる。
(1)メインコントローラ主制御部101は、各通信用インタフェース104からの割り込みの発生状況によって各サブコントローラ300のアイドル状態の継続時間を、メモリ102に記憶された省エネモードへの移行条件に基づいて監視する。
(2)省エネモードへの移行が可能と判断した場合、メインコントローラ主制御部101は、給電を遮断するサブコントローラ300に対応するON/OFF電源203をOFFするよう汎用入出力ポート103に指示する。
(3)ON/OFF電源制御線73にて電源OFFの制御信号を受信したON/OFF電源203は、ON/OFF電源供給線72への給電を遮断する。
同時に、通信用インタフェース制御線74から電源OFFの制御信号を受信した通信用インタフェース104は、サブコントローラ300との通信を電気的に遮断する。
これにより、メインコントローラ100は、サブコントローラ300の接続構成に応じて、ON/OFF電源203のON/OFF制御と、通信用インタフェース104の遮断制御を同時に遷移させることができる。
次に、メインコントローラ100が、汎用入出力ポート103の立ち上がりを待たずに、ON/OFF電源203を制御する構成について説明する。
図2は、複合装置の第2の制御構成を示したブロック図である。
なお、説明の都合上、図2に示した複合機は、操作パネル用のサブコントローラ300のみ装備された構成として説明する。
図2において、メインコントローラ100は、図1に示した制御要素以外に、プルアップ抵抗106、バッファ107、OR回路109を有して構成される。
プルアップ抵抗106は、常時電源202のプラス側に常時電源接続線75にて接続され、電位を安定して保つためのプルアップ抵抗である。
バッファ107は、入力側をプルアップ抵抗106に接続し、出力側をOR回路109の一方の入力端子に接続し、ON/OFF電源制御線73に対してON/OFF電源203の電源ONを指示する制御信号を出力する。
OR回路109は、汎用入出力ポート103からの出力信号と、バッファ107からの出力信号の論理和を出力信号としてON/OFF電源制御線73に出力する。
この構成によって、外部スイッチ201がONされると、バッファ107は、プルアップ抵抗106による常時電源202側の電位に引き上げられるので、ハイレベルの出力信号をOR回路109および通信用インタフェース104に出力することができる。
一方、汎用入出力ポート103は、メインコントローラ主制御部101を始めとする各制御部の起動シーケンス実行中により不活性状態となり、ON/OFF電源203をONするための制御信号が出力不可能な状態となる。
しかし、OR回路109の出力は、バッファ107からの出力信号によってハイレベルとなり、ON/OFF電源制御線73を介して接続されたON/OFF電源203に電源ONを制御することができる。
以上により、図2に示した構成によれば、メインコントローラ主制御部101は、汎用入出力ポート103における起動シーケンスの完了を待たずにON/OFF電源203をただちにONにすることができる。
なお、汎用入出力ポート103の活性化を待たずに、外部スイッチ201のONに連動してON/OFF電源203をON制御できる構成であれば、図2に示した構成に限定されず適宜変形可能である。
次に、図2の変形例として、外部スイッチ201のONと同時にON/OFF電源203をONに制御する際に、サブコントローラ300の接続状態に応じて実施の要否を判断する構成について説明する。
図3は、複合機の第3の制御構成を示したブロック図である。
なお、図3の構成は、図2の構成を一部変形した構成により、重複した部分の制御要素の図示、および説明は説明の都合上省略する。
図3において、図2の構成と異なる部分の構成としては、インバータ108、インバータ108の入力線をサブコントローラ300のグランド306に接続するサブコントローラグランド接続線77がある。
インバータ108は、プルアップ抵抗106に接続された線と、サブコントローラグランド接続線77が結線されたポイント110の電位に応じて、ハイレベル、ローレベルのいずれかの信号を反転して出力する。
サブコントローラ300がメインコントローラ100に接続されていない状態では、ポイント110の電位は、プルアップ抵抗106にてプルアップされた図2の状態と同じであり、インバータ108の出力信号は、ハイレベルを反転したローレベルの信号OR回路109に対して出力する。
また、サブコントローラ300がメインコントローラ100に接続された状態では、サブコントローラ300のグランド306側に電位が引き下げられたポイント110の状態により、ローレベルを反転したハイレベルの信号がOR回路109に出力される。
従って、外部スイッチ201のON直後における汎用入出力ポート103の不活性状態の間において、OR回路109の出力信号は、インバータ出力信号線76の出力信号にて決定される。
これにより、メインコントローラ100は、サブコントローラ300が接続されている状態である場合に限り、外部スイッチ201のONに連動してON/OFF電源203のON制御を行うことができる。
なお、汎用入出力ポート103の活性化を待たずにON/OFF電源203をON制御する制御を、サブコントローラ300が接続された場合のみ実施する構成であれば、図3に示した構成に限定されず適宜変形可能である。
以上が、本発明に係る複合機および複合機における制御方法の実施形態の説明である。
本発明の複合機および複合機の制御方法は、個別に電力の供給、停止を制御可能な複数のコントローラを具備し、各コントローラとの通信インタフェースにおいて信号の電気的な遮断制御が行われる装置および装置の制御方法に有効利用することができる。
本発明に係る複合機の第1の制御構成を示すブロック図である。 本発明に係る複合機の第2の制御構成を示すブロック図である。 本発明に係る複合機の第3の制御構成を示すブロック図である。
符号の説明
100 メインコントローラ
101 メインコントローラ主制御部
102 メモリ
103 汎用入出力ポート
104 通信用インタフェース
105 バスインタフェース
106 プルアップ抵抗
107 バッファ
108 インバータ
109 OR回路
110 ポイント
200 電源装置
201 外部スイッチ
202 常時電源
203 ON/OFF電源
300 サブコントローラ
301 サブコントローラ主制御部
302 メモリ
303 通信用インタフェース
304 操作パネル表示制御部
306 グランド
400 サブコントローラ
500 サブコントローラ
71 常時電源供給線
72 ON/OFF電源供給線
73 ON/OFF電源制御線
74 通信用インタフェース制御線
75 常時接続線
76 インバータ出力信号線
77 サブコントローラグランド接続線
78 サブコントローラ接続ケーブル

Claims (3)

  1. 複数の機能を実現するための複数の機能装置と、
    外部スイッチのオンにより常時電源を供給する常時電源手段と、
    前記常時電源手段から供給される常時電源をオン、オフ制御して前記複数の機能装置に対してそれぞれ供給する複数のオンオフ電源手段と、
    前記常時電源手段から常時電源を供給され、前記オンオフ電源手段をオンさせる信号を出力する出力ポートを有し、前記複数のオンオフ電源手段を集中制御するメインコントローラと、
    前記外部スイッチのオンにより供給される常時電源に基づきプルアップされた信号を生じさせるプルアップ抵抗と、
    前記メインコントローラ内に配置され、前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記プルアップ抵抗でプルアップされた信号に基づき前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから制御する制御手段と
    を具備する複合機。
  2. 前記プルアップ抵抗は、
    前記メインコントローラに接続される前記機能装置からの接地ラインを前記常時電源手段から供給される常時電源によりプルアップし、
    前記制御手段は、
    前記プルアップ抵抗によりプルアップされた前記機能装置からの接地ラインの信号を反転するインバータ回路を備え、前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記インバータ回路より出力される信号に基づいて前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから制御する
    請求項1記載の複合機。
  3. 複数の機能を複数の機能装置で実現し、
    外部スイッチのオンにより常時電源を常時電源手段により供給し、
    前記常時電源手段から供給される常時電源をオン、オフ制御して前記複数の機能装置に対してそれぞれ複数のオンオフ電源手段により供給し、
    前記オンオフ電源手段をオンさせる信号を出力する出力ポートを有するメインコントローラに前記常時電源手段から常時電源を供給し、前記複数のオンオフ電源手段を前記メインコントローラにより集中制御し、
    前記外部スイッチのオンにより供給される常時電源に基づきプルアップされた信号をプルアップ抵抗により生じさせ、
    前記外部スイッチのオンによる前記出力ポートの立ち上がりに先立って、前記プルアップ抵抗でプルアップされた信号に基づき前記オンオフ電源手段のオンを前記メインコントローラから前記メインコントローラ内に配置される制御手段により制御する
    複合機の制御方法。
JP2004078655A 2004-03-18 2004-03-18 複合機およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4506221B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004078655A JP4506221B2 (ja) 2004-03-18 2004-03-18 複合機およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004078655A JP4506221B2 (ja) 2004-03-18 2004-03-18 複合機およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005266314A JP2005266314A (ja) 2005-09-29
JP4506221B2 true JP4506221B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=35090926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004078655A Expired - Fee Related JP4506221B2 (ja) 2004-03-18 2004-03-18 複合機およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4506221B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5137381B2 (ja) * 2006-11-14 2013-02-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2009164899A (ja) * 2008-01-07 2009-07-23 Sharp Corp 画像データ処理システム
JP5171689B2 (ja) * 2009-02-26 2013-03-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2012113470A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Funai Electric Co Ltd 電子機器
JP7301520B2 (ja) * 2018-11-05 2023-07-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06214683A (ja) * 1993-01-21 1994-08-05 Sharp Corp 情報処理システム
JPH0911583A (ja) * 1995-07-04 1997-01-14 Canon Inc インターフェース制御装置及び画像記録装置
JPH0990820A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびオプション機器
JPH1070561A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Sony Corp 電子機器及びその動作モード制御方法
JPH10224577A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2000115222A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Hitachi Eng Co Ltd 集線装置とその電源制御方法
JP2001111740A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Minolta Co Ltd 複合機システム
JP2001109548A (ja) * 1999-10-14 2001-04-20 Ricoh Co Ltd インターフェース回路
JP2001217964A (ja) * 2000-01-28 2001-08-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002067441A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd 低消費電力型印刷装置
JP2003345466A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Ricoh Co Ltd Pciシステム
JP2004077623A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06214683A (ja) * 1993-01-21 1994-08-05 Sharp Corp 情報処理システム
JPH0911583A (ja) * 1995-07-04 1997-01-14 Canon Inc インターフェース制御装置及び画像記録装置
JPH0990820A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびオプション機器
JPH1070561A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Sony Corp 電子機器及びその動作モード制御方法
JPH10224577A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2000115222A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Hitachi Eng Co Ltd 集線装置とその電源制御方法
JP2001111740A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Minolta Co Ltd 複合機システム
JP2001109548A (ja) * 1999-10-14 2001-04-20 Ricoh Co Ltd インターフェース回路
JP2001217964A (ja) * 2000-01-28 2001-08-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002067441A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd 低消費電力型印刷装置
JP2003345466A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Ricoh Co Ltd Pciシステム
JP2004077623A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005266314A (ja) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101515260B1 (ko) 셧다운 처리를 적절하게 실행할 수 있는 정보 처리 장치, 정보 처리 장치의 제어 방법, 및 저장 매체
JP4741620B2 (ja) 少なくとも2つの航空機座席用の制御及び電源システム
CN110785327B (zh) 车辆控制装置
US20130031386A1 (en) Electronic device
JP4506221B2 (ja) 複合機およびその制御方法
JP4172217B2 (ja) 電源管理装置
JP4529441B2 (ja) 画像処理装置およびホスト装置
JP2020062760A (ja) 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
JP2023183644A (ja) システム電源構造、バックアップ電源装置、制御方法、及び制御プログラム
US11537192B2 (en) Power control for a controlled device and communication relay unit of an image processing apparatus
JP3003396B2 (ja) 計算機システム
JP2008204242A (ja) サブ制御装置および情報処理装置
JP7230756B2 (ja) 車両用電子制御装置
JP2001100867A (ja) 省エネルギー機能付き装置
JP2008187871A (ja) 電源装置
JP2023172456A (ja) 画像形成装置、通信装置、画像形成システム
JP2008072573A (ja) 出力制御装置
JP2024122120A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP2007034580A (ja) Pciシステム
JPH10171562A (ja) 電源装置及びこの電源装置が用いられた電源システム
JP2010181922A (ja) プロセッサ周辺回路
JP2021070164A (ja) 画像形成装置
JP2020127161A (ja) 情報処理装置
JP2008072494A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP3346318B2 (ja) パッケージ切替回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4506221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees