JP4479362B2 - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4479362B2
JP4479362B2 JP2004173758A JP2004173758A JP4479362B2 JP 4479362 B2 JP4479362 B2 JP 4479362B2 JP 2004173758 A JP2004173758 A JP 2004173758A JP 2004173758 A JP2004173758 A JP 2004173758A JP 4479362 B2 JP4479362 B2 JP 4479362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
flange
ring member
metal ring
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004173758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005291485A (ja
Inventor
明 高橋
博也 阿知波
貴彦 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2004173758A priority Critical patent/JP4479362B2/ja
Publication of JP2005291485A publication Critical patent/JP2005291485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4479362B2 publication Critical patent/JP4479362B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • F16C33/7826Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region of the opposing surface cooperating with the seal, e.g. a shoulder surface of a bearing ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Description

本発明は、車両の車輪、ロータ、ドラム等を支持する為の軸受装置に関する。
従来、車両の車輪を支持する為の車輪用軸受装置は、車体側に非回転に取り付けられる外輪部材と、外輪部材に転動体を介して回転可能に支持される内輪部材とを有し、車輪は、内輪部材に固定されて車体に対して回転可能とされている。そして、車輪用軸受装置は、泥水等がかかり易い場所に配置されるため、密封装置を配設して内輪部材と外輪部材との間を密封するように構成されている。一般に、密封装置は、シールリップを備えたシール部材を外輪部材に装着し、シールリップを内輪部材の外周面に摺接させて構成されている。
しかし、内輪部材は炭素鋼から形成されているため錆が発生し易く、錆により内輪部材の外周面が劣化する可能性があり、内輪部材の外周面にシールリップを直接摺接させた構造の密封装置では、シール部材による密封性能が低下して泥水等が軸受内部に侵入して軸受の円滑な回転を阻害し、軸受性能を長期間に亘って維持できない問題があった。上記の問題に対処するために、内輪部材の外周面に不錆性材料から形成された金環を装着し、シールリップを前記金環に摺接させたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1に開示されている車軸用軸受装置は、図15に示すように、筒状外輪部材110の端部よりも軸方向に突出したハブホイール(内輪部材)104の端部に、径方向外方に延出されたハブフランジ102が形成されている。そして、ハブホイール104の外周面、ハブフランジ102の軸方向端面102a、および前記外周面と軸方向端面102aとを滑らかに繋ぐ曲面部には、不錆性の金環130が嵌着固定されており、また、筒状外輪部材110に嵌着された芯金113には、弾性シール体137が固定されており、弾性シール体137に設けられたシールリップ135を不錆性の金環130に摺接させることにより、摺接面に錆が発生して弾性シール体137による密封性能が低下することを防止している。
特開2003−56577号公報(第3−5頁、第1−2図)
上記の車輪用軸受装置において、金環130により覆われるハブホイール104の全ての表面(即ち、ハブホイール104の外周面、ハブフランジ102の軸方向端面102a、および前記外周面と軸方向端面102aとを滑らかに繋ぐ曲面部)に金環130を嵌着固定させており、金環130とハブホイール104との嵌合部に泥水等が浸入することを確実に防止するためには、金環130およびハブホイール104の形状、面粗さ等を高精度に加工し、且つ金環130の位置決めを厳密に管理する必要があった。しかし、ハブホイール104の前記曲面部(即ち、ハブホイール104の外周面とハブフランジ102の軸方向端面102aとを滑らかに繋ぐ曲面部)と、該曲面部分に対応する金環130の曲面部とを、高精度に加工して完全に整合させることは困難であり、金環130の位置決めを厳密に行うことが困難となる場合があった。そのため、ハブホイール104の外周面およびハブフランジ102の軸方向端面102aと金環130との嵌着までもが不完全となり、前記嵌合部に泥水等が浸入してハブホイール104の嵌合面に錆が発生し、金環130の固定が不十分となり、弾性シール体137による密封性能が低下する虞があった。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、シール部材による密封を容易に且つ確実に行い、そして軸受性能を長期間にわたり維持することができる軸受装置を提供することにある。
上述した目的を達成するために、本発明に係る軸受装置は、下記の(1)〜(3)を特徴としている。
(1) 車体に固定された外輪部材と、内輪部材であるハブと、前記外輪部材と前記ハブとの間で周方向に転動自在に配設された複数の転動体と、前記外輪部材の軸方向端部に固定されて前記外輪部材と前記ハブとの間を密封するシール部材とを備え、前記ハブが、前記外輪部材の前記軸方向端部より突出した位置で半径方向外方に延出した円盤状のフランジ部を有し、前記シール部材が、前記ハブに近接して配置されたシールリップを有する車両用軸受装置であって、
前記ハブに嵌着される円筒状の嵌合部と前記フランジ部のフランジ面に対向する鍔部とが連続して設けられた不錆性材料からなる金環と、
前記金環の鍔部と前記フランジ部のフランジ面との隙間をシールする環状の弾性シール材と、
を備え、前記ハブに前記金環の嵌合部が嵌着され、前記金環の鍔部前記フランジ部のフランジ面との間が前記弾性シール材でシールされ、前記シール部材のシールリップが前記金環に摺接して前記外輪部材と前記金環との間が前記シール部材でシールされること。
(2) 上記(1)の車両用軸受装置において、
前記金環の鍔部の周縁部を前記ハブのフランジ部から離間する方向に断面略クランク状に成形して前記弾性シール材を装着するためのシール装着空間を設け、該シール装着空間に前記弾性シール材を固着したこと
(3) 上記(1)の車両用軸受装置において、
前記ハブのフランジ部のフランジ面に前記弾性シール材を装着するための円環溝を設けたこと
上記した構成を有する車両用軸受装置によれば、内輪部材(ハブ)に近接して配置されたシールリップと内輪部材との間に、不錆性材料からなる金環を介装し、シールリップが金環に摺接するようにしたので、シールリップが摺接する摺接面が錆びることがなく、よってシール部材の密封性能が低下することを防止することができる。また、金環内輪部材の外周面に嵌着する嵌合部を設けたので、金環により覆われる内輪部材の全ての表面に金環を嵌着させる場合に比べて、内輪部材および金環の嵌合部の形状、面粗さ、位置決め、等の管理が容易となり、また、金環と内輪部材との間をシールしているので、金環と内輪部材との嵌合部に泥水等が浸入することを確実に防止することができる。尚、金環と内輪部材との間は、例えば、弾性シール材を介在させるなどしてシールされる。
尚、弾性シール材の材料としては、ニトリルゴム、アクリルゴム、フッ素ゴム、シリコンゴムなどのゴムが例示される。また、不錆性材料としては、ステンレス鋼、チタン、またはSPCCなどの鋼板にメッキ等の表面処理を施したものなどを例示することができる。また、金環が嵌着される内輪部材の外周面は、好ましくは内輪部材の回転軸に略平行な円筒面とされる。
本発明の軸受装置によれば、シール部材による密封を容易に且つ確実に行うことができ、これにより軸受性能を長期にわたり維持することができるという効果を得ることができる。
以下、本発明に係る好適な実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施形態である車輪用軸受の要部縦断面図、図2は図1における点線円IIで囲まれた部分の拡大断面図、図3は本発明の第2実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図4は本発明の第3実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図5は本発明の第4実施形態である車輪用軸受けにおいて図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図6は本発明の第5実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図7は本発明の第6実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図8は本発明の第7実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図9は本発明の第8実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図、図10は本発明の第9実施形態である車輪用軸受の要部縦断面図、図11は図10における点線円XIで囲まれた部分の拡大断面図、図12は図11における金環の変形例を示す断面図、図13は本発明の第10実施形態である車輪用軸受の要部縦断面図、図14は図13における点線円XIVで囲まれた部分の拡大断面図である。
(第1実施形態)
図1及び図2に示されるように、本発明に係る第1実施形態である車輪用軸受装置1は、外輪部材2と、内輪部材であるハブ3と、外輪部材2とハブ3との間で周方向に転動自在に配設された複数の転動体である玉5と、外輪部材2に固定されて外輪部材2とハブ3との間を密封する環状のシール部材10と、を備えている。
外輪部材2は、不図示のナックルを介して車体のフレーム(図示せず)に固定される。外輪部材2の内周面には、互いに平行に2列の外輪軌道面2a,2bが離間して形成されている。そして、ハブ3の外周面には、外輪軌道2aに対応する内輪軌道3cが、また、外輪軌道2bに対向してアダプタ4を取り付けるための段部が形成されており、アダプタ4は前記段部に嵌合して固定されている。アダプタ4の外周面には外輪軌道2bに対応する内輪軌道4aが形成されており、外輪軌道2aと内輪軌道3c、および外輪軌道2bと内輪軌道4aとの間には、それぞれ周方向に転動自在に配設された複数の玉5,5が保持器8,8によって周方向に等間隔に保持されている。これにより、ハブ3が外輪部材2(即ち、車体)に対して回転軸CLを中心として回転可能とされている。
ハブ3は、円盤状のフランジ部3bを有しており、フランジ部3bには、例えば、車輪やブレーキディスクロータなどが取り付けられる。フランジ部3bは、外輪部材2の一端部2dよりも軸方向に突出したハブ3の軸方向の一端部において、半径方向外方に放射状に延出するように形成されており、外輪部材2の一端部2dと対向するフランジ部3bの軸方向端面(以後、フランジ面と称する。)3dは、フランジ部3bの付け根部分に形成されたラッパ状の曲面(以後、ブレンド面と称する。)3fにより、内輪軌道3cの肩部外周面3aと滑らかに連続している。
外輪部材2の一端部2dにはシール部材10が固定されており、シール部材10は、円環状の弾性シール体13と、弾性シール体13を保持する芯金12とから構成されている。芯金12は、断面略L字形の円環状に形成されており、外輪部材2の一端部2dの外周面2cに外嵌する円筒部と、該円筒部の一端から半径方向内方に放射状に延出する円盤部とを有し、該円盤部に弾性シール体13が固着されている。弾性シール体13は、円環状の3個のシールリップ13a、13b、13cを有しており、シールリップ13aはハブ3のフランジ面3dに、シールリップ13bはハブ3のブレンド面3fに、またシールリップ13cはハブ3の肩部外周面3aに、それぞれ近接して配置されるように形成されている。
ハブ3の肩部外周面3a、ブレンド面3f、フランジ面3dは不錆性材料からなる金環11により被覆されており、金環11は、一方の端部に肩部外周面3aに嵌着する円筒状の嵌合部11aと、嵌合部11aに連続しブレンド面3fおよびフランジ面3dの形状に沿った鍔部11bとを有している。そして、シールリップ13a、13b、13cは、金環11の嵌合部11aまたは鍔部11bにそれぞれ摺接している。
フランジ面3dと対向する鍔部11bの外側面において、鍔部11bの外径側周縁部には円環状のOリング14が添着されており、フランジ面3dには、Oリング14に沿うように凹状の円環溝3eが形成されている。円環溝3eは、Oリング14がフランジ面3dから一部を突出させる深さに形成されている。金環11の鍔部11bは、Oリング14を介して、フランジ面3dおよびブレンド面3fとの間に僅かな隙間Cを有した状態で配置されている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、シールリップ13a,13b,13cと、ハブ3の肩部外周面3a、フランジ面3d、ブレンド面3fとの間に不錆性材料から形成された金環11を介在させており、シールリップ13a,13b,13cは金環11に摺接するので、シール部材10が摺接する摺接面が錆びることがなく、よってシール部材10の密封性能が低下することを防止することができる。
また、金環11は、その嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌着させるのみで、ハブ3に固定されているので、嵌合部11aおよび肩部外周面3aの形状、面粗さ、位置決め、等を厳密に管理するだけでよい。
また、金環11の非嵌合部である鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの隙間Cが、Oリング14によってシールされており、金環11(鍔部11a)の最外径部をシールしてハブ3の広い範囲を錆びから防止することができ、従って、ハブフランジが内輪部材から連続して一体に形成されている、所謂III型ハブの軸受装置に好適であると共に、鍔部11bおよびフランジ面3dの形状および面粗さが嵌合部11aおよび肩部外周面3aと同程度に高精度でない場合にも、または嵌合部11aの位置決めに多少の誤差がある場合にも、Oリング14の弾性変形によって形状、面粗さ、位置決め誤差、等を吸収することができる。よって、容易に且つ確実に金環11をハブ3に固定することができ、また、金環11とハブ3との嵌合部間に泥水等が浸入することを確実に防止することができる。
また、上述した車輪用軸受装置1において、芯金12を不錆性材料から形成し、または不錆性材料をコーティングした構成とすれば、外輪部材2側で発生した錆がシールリップ13a,13b,13cに噛み込まれてシール部材10の密封性能が低下する不具合を防止することもできる。
(第2実施形態)
次に、本発明に係る第2実施形態である車輪用軸受装置を、図3を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図3に示されるように、第2実施形態の車輪用軸受装置1において、ゴム等の弾性材料を断面略コ字形の環状に成形した成形体18が、金環11の鍔部11bの外径側周縁部を覆うように金環11に固着されている。金環11は、成形体18をフランジ面3dに当接させるようにハブ3に嵌着されており、このとき、成形体18は弾性変形してハブ3のフランジ面3dに密着し、鍔部11bとフランジ面3dとの間をシールしている。
上述した構成を有する車輪用軸受1によれば、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更に成形体18をフランジ面3dに当接させるように金環11をハブ3に嵌着するだけで、容易に且つ確実に金環11の鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの隙間Cを密封することができ、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止することができる。尚、フランジ面3dに当接する成形体18の側面を接着剤等を用いてフランジ面3dに接着すると、成形体18による鍔部11bとフランジ面3dとの隙間Cの密封性を向上させることができる。
(第3実施形態)
次に、本発明に係る第3実施形態である車輪用軸受を、図4を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図4に示されるように、第3実施形態の車輪用軸受1において、ゴムなどの弾性材料を断面略コ字形の円環状に成形した成形体28が、金環11の鍔部11bの外径側周縁部を覆うように金環11に固着されている。そして、成形体28の外径側周縁部には、ハブ3のフランジ面3d方向に突出した円環状のリップ部28aが形成されている。また、フランジ面3dには、鍔部11b方向に突出する環状凸部3gが形成されており、環状凸部3gの高さは、フランジ部3bと対向する鍔部11bの側面(図4においては左側面)からリップ28aの先端までの距離より僅かに低く設定されている。金環11は、成形体28のリップ部28aをフランジ面3dに当接させ、且つ鍔部11bを環状凸部3gに当接させた状態でハブ3に嵌着されている。このとき、リップ28aは弾性変形してフランジ面3dに密着し、鍔部11bとフランジ面3dとの間をシールしている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更に鍔部11bが円環状凸部3gに当接するように金環11をハブ3へ嵌着するだけで、組付け時の金環11の位置決めを確実に且つ極めて容易に行うことができ、また、リップ28aに適正な弾性変形量を与えることができる。これにより、金環11の鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの隙間Cを密封して、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第4実施形態)
次に、本発明に係る第4実施形態である車輪用軸受装置を、図5を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図5に示されるように、第4実施形態の車輪用軸受装置1において、金環11の鍔部11bの外径側周縁部には、ハブ3のフランジ面3d方向に突出した円筒状の第2の嵌合部11cが形成されている。また、フランジ面3dの環状凸部3gの外周面3hは、第2の嵌合部11cの内径と同一の外径、若しくは僅かに大きい外径に形成されている。そして、第1の嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌着させると共に、第2の嵌合部11cを円環状凸部3gの外周面3hに圧入して嵌着させることにより、金環11はハブ3に固定されている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更に第1の嵌合部11aおよび第2の嵌合部11cの2ヶ所でハブ3に嵌着されているので、金環11のハブ3への組み付けの容易性を維持しながら、より確実に金環11をハブ3に固定することができる。同時に、第2の嵌合部11cは、金環11の鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの間をシールして、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第5実施形態)
次に、本発明に係る第5実施形態である車輪用軸受装置を、図6を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図6に示されるように、第5実施形態の車輪用軸受装置1において、金環11の鍔部11bの外径側周縁部は、ハブ3のフランジ面3dから離間する方向に断面略クランク状に成形されてシール装着部11dが形成されている。そして、金環11の鍔部11bをハブ3のフランジ面3dに密着させて、金環11の嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌合させたとき、フランジ面3dとシール装着部11dの間に形成されたシール空間40には、弾性体38が装着されている。
弾性体38は、予め金環11に固着された一体型であっても、金環11とは別体とされた分離型のものであってもよい。また、弾性体38の材料はゴムに限定されず、装着時に弾性を有するものであればどのような材料であってもよく、予め環状に成形した環状弾性体、液状或いは半固形状の材料をシール空間40に塗布、或いは注入して硬化させたとき弾性を有する材料、などを用いることができる。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更にシール空間40に環状弾性体を装着、または液状或いは半固形状の材料を塗布、或いは注入するだけで、容易に且つ確実に金環11の鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの間をシールして、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第6実施形態)
次に、本発明に係る第6実施形態である車輪用軸受装置を、図7を参照して説明する。尚、第5実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図7に示されるように、第6実施形態の車輪用軸受装置1において、外輪部材2の一端2dの外周面角部には面取りが施されており、面取り部2eが形成されている。また、金環11の鍔部11bの外径側周縁部は、ハブ3のフランジ面3dから離間する方向に断面略クランク状に成形されてシール装着部11dが形成され、更に外輪部材2の面取り部2eに沿ってフランジ面3dから離間するように径方向斜め外方に延設された後、外輪部材2の外周面2cに沿って軸方向に延設された非接触シール部11eが形成されている。非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとの隙間C2は極めて狭い寸法に設定されている。
そして、金環11の鍔部11bをハブ3のフランジ面3dに密着させて、金環11の嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌合させたとき、フランジ面3dとシール装着部11dの間に形成されたシール空間40に弾性体38が装着されている。また、非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとによってラビリンスが形成されている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第5実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、シール空間40に装着された弾性体38のシール効果により金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止し、更に、非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとによって形成されたラビリンスのラビリンス効果によりシール部材10と金環11との摺接部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第7実施形態)
次に、本発明に係る第7実施形態である車輪用軸受装置を、図8を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図8に示されるように、第7実施形態の車輪用軸受装置1において、ハブ3のフランジ面3dには、金環11の鍔部11bの外径より小さい外径を有する環状の段部3jが形成されており、金環11の嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌合させたとき、段部3jによりフランジ面3dと鍔部11bの間に形成されたシール空間40には、弾性体38が装着されている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更にシール空間40に環状弾性体を装着、または液状或いは半固形状の弾性材料を塗布、或いは注入するだけで、容易に且つ確実に金環11の鍔部11bとハブ3のフランジ面3dとの間をシールして、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第8実施形態)
次に、本発明に係る第8実施形態である車輪用軸受装置を、図9を参照して説明する。尚、第7実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図9に示されるように、第8実施形態の車輪用軸受装置1において、外輪部材2の一端2dの外周面角部には面取りが施されており、面取り部2eが形成されている。また、金環11の鍔部11bの外径側周縁部は、外輪部材2の面取り部2eに沿ってフランジ面3dから離間するように径方向斜め外方に延設された後、外輪部材2の外周面2cに沿って軸方向に形成された非接触シール部11eが形成されている。非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとの隙間C2は、極めて狭い寸法に設定されている。
そして、金環11の嵌合部11aをハブ3の肩部外周面3aに嵌合させたとき、段部3jによりフランジ面3dと鍔部11bの間に形成されたシール空間40には、弾性体38が装着されている。また、非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとによってラビリンスが形成されている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置1によれば、第7実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、金環11とハブ3との嵌合部に泥水等が侵入することを防止すると共に、非接触シール部11eの内周面と外輪部材2の面取り部2eおよび外周面2cとによって形成されたラビリンスのラビリンス効果によりシール部材10と金環11との摺接部に泥水等が侵入することを防止することができる。
(第9実施形態)
次に、本発明に係る第9実施形態である車輪用軸受装置を、図10および図11を参照して説明する。尚、第1実施形態の車輪用軸受装置1と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図10及び図11に示されるように、本発明に係る第9実施形態である車輪用軸受装置51は、外輪部材52と、内輪部材53と、外輪部材52と内輪部材53との間で周方向に転動自在に配設された複数の転動体である玉5と、外輪部材52に固定されて外輪部材52と内輪部材53の間を密封する環状のシール部材10と、を備えている。車輪用軸受装置51は、外輪部材52にボルトなどにより車体に締結されて固定されるナックルを有し、且つ内輪部材53とフランジとが別体として形成された、所謂II型ハブである。
外輪部材52の内周面には、互いに平行に2列の外輪軌道面52a、52aが離間して形成されている。そして、内輪部材53の外周面には、外輪軌道52a、52aに対応して内輪軌道53c、53cが形成されており、対応する外輪軌道52aと内輪軌道53cとの間には、周方向に転動自在に配設された複数の玉5が保持器8によって周方向に等間隔に保持されている。これにより、内輪部材53が外輪部材52(即ち、車体)に対して回転軸CLを中心として回転可能とされている。
外輪部材52の軸方向端部52dにはシール部材10が固定されており、シール部材10は、円環状の弾性シール体13と、弾性シール体13を保持する芯金12とから構成されている。断面略L字形の円環状に形成された芯金12には、弾性シール体13が固着されている。弾性シール体13は、円環状の3個のシールリップ13a、13b、13cを有している。
内輪部材53の端部外周面53aには、金環55が嵌着されている。金環55は、円筒状の嵌合部55aと、嵌合部55aの一端から半径方向外方に放射状に延出された鍔部55bとを有し、不錆性材料により断面略L字形の円環状に形成されており、嵌合部55aが内輪部材53の端部外周面53aに嵌着される。弾性シール体13の円環状の3個のシールリップ13a、13b、13cは、金環55の鍔部55bまたは嵌合部55aにそれぞれ摺接している。
内輪部材53の外周面53aの端部は小径とされて、嵌合部55aの軸方向長さより短い長さを有する段部53bが設けられており、金環55の嵌合部55aの内周面との間に形成されたシール空間40には弾性体38が装着されており、金環55と内輪部材53との間をシールしている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置51によれば、外輪部材52にボルトなどにより車体に締結されて固定されるナックルを有し、且つ内輪部材53とフランジとが別体として形成された、所謂II型ハブに本発明を適用して、第1実施形態の車輪用軸受装置1で述べたと同様の効果を奏し、更に、シール空間40に装着された弾性体38のシール効果により金環55と内輪部材53との嵌合部に泥水等が侵入することを防止し、長期間に亘って軸受性能を良好な状態に維持することができる。
尚、上述した実施形態において、内輪部材53の外周面53aに段部53bを設け、金環55との間にシール空間40を形成したが、図12に示すように、内輪部材53に段部53bを設ける替わりに金環55の嵌合部55aを段付き円筒状に形成して、内輪部材53の外周面53aと大径部の外周面との間にシール空間40を形成し、弾性体38を装着するようにしてもよい。
(第10実施形態)
次に、本発明に係る第10実施形態である車輪用軸受装置を、図13および図14を参照して説明する。尚、第9実施形態の車輪用軸受装置51と共通する部分については同一符号を付して明確化を図り説明を簡略化又は省略する。
図13及び図14に示されるように、本発明に係る第10実施形態である車輪用軸受装置61は、外輪部材62と、内輪部材53と、外輪部材62と内輪部材53との間で周方向に転動自在に配設された複数の転動体である玉5と、外輪部材62に固定されて外輪部材62と内輪部材53の間を密封する環状のシール部材10と、を備えている。本車輪用軸受装置61は、内輪部材53とフランジとが別体として形成された、所謂I型ハブである。
外輪部材62の内周面には、互いに平行に2列の外輪軌道面62a,62aが離間して形成されている。そして、内輪部材53の外周面に外輪軌道62a、62aに対応して形成された内輪軌道53c、53cとの間に、周方向に転動自在に配設された複数の玉5,5が保持器8,8によって周方向に等間隔に保持されている。
外輪部材62の軸方向端部62dには、円環状の3個のシールリップ13a、13b、13cを有する弾性シール体13と、弾性シール体13を保持する芯金12とから構成されたシール部材10が固定されている。
内輪部材53の端部外周面53aには、嵌合部55aと、嵌合部55aの一端から半径方向外方に放射状に延出された鍔部55bと、を有する金環55が嵌着され、金環55の鍔部55bまたは嵌合部55aに弾性シール体13の3個のシールリップ13a、13b、13cがそれぞれ摺接している。
内輪部材53の外周面53aの端部に形成された段部53bと嵌合部55aの内周面との間に形成されたシール空間40には、弾性体38が装着されて金環55と内輪部材53との間をシールしている。
上述した構成を有する車輪用軸受装置61によれば、内輪部材53とフランジとが別体として形成された、所謂I型ハブに本発明を適用して、第9実施形態の車輪用軸受装置51で述べたと同様の効果を奏し、金環55と内輪部材53との嵌合部に泥水等が侵入することを防止し、長期間に亘って軸受性能を良好な状態に維持することができる。
尚、本発明は、前述した各実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、前述した各実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
また、上述した各実施例においては、本発明に係る軸受装置を車輪用軸受装置に適用したものとして説明したが、これに限定されるものではなく、機械装置の主軸を支持する軸受装置等においても同様に適用することができる。
本発明の第1実施形態である車輪用軸受装置の要部縦断面図である。 図1における点線円IIで囲まれた部分の拡大断面図である。 本発明の第2実施形態である車輪用軸受装置において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第3実施形態である車輪用軸受装置において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第4実施形態である車輪用軸受装置において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図であるである。 本発明の第5実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第6実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第7実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第8実施形態である車輪用軸受において図1における点線円IIで囲まれた部分と同一箇所を示す拡大断面図である。 本発明の第9実施形態である車輪用軸受の要部縦断面図である。 図10における点線円XIで囲まれた部分の拡大断面図である。 図11における金環の変形例を示す断面図である。 本発明の第10実施形態である車輪用軸受の要部縦断面図である。 図13における点線円XIVで囲まれた部分の拡大断面図である。 従来の車輪用軸受装置を示す拡大図断面図である。
符号の説明
1 車輪用軸受
2 外輪部材
3 ハブ(内輪部材)
3a 肩部外周面
3b フランジ部
3d フランジ面
5 玉(転動体)
10 シール部材
11 金環
11a 嵌合部
11b 鍔部
13a,13b,13c シールリップ
14 Oリング

Claims (3)

  1. 車体に固定された外輪部材と、内輪部材であるハブと、前記外輪部材と前記ハブとの間で周方向に転動自在に配設された複数の転動体と、前記外輪部材の軸方向端部に固定されて前記外輪部材と前記ハブとの間を密封するシール部材とを備え、前記ハブが、前記外輪部材の前記軸方向端部より突出した位置で半径方向外方に延出した円盤状のフランジ部を有し、前記シール部材が、前記ハブに近接して配置されたシールリップを有する車両用軸受装置であって、
    前記ハブに嵌着される円筒状の嵌合部と前記フランジ部のフランジ面に対向する鍔部とが連続して設けられた不錆性材料からなる金環と、
    前記金環の鍔部と前記フランジ部のフランジ面との隙間をシールする環状の弾性シール材と、
    を備え、前記ハブに前記金環の嵌合部が嵌着され、前記金環の鍔部前記フランジ部のフランジ面との間が前記弾性シール材でシールされ、前記シール部材のシールリップが前記金環に摺接して前記外輪部材と前記金環との間が前記シール部材でシールされることを特徴とする車両用軸受装置。
  2. 請求項1に記載の車両用軸受装置であって、前記金環の鍔部の周縁部を前記ハブのフランジ部から離間する方向に断面略クランク状に成形して前記弾性シール材を装着するためのシール装着空間を設け、該シール装着空間に前記弾性シール材を固着したことを特徴とする車両用軸受装置。
  3. 請求項1に記載の車両用軸受装置であって、前記ハブのフランジ部のフランジ面に前記弾性シール材を装着するための円環溝を設けたことを特徴とする車両用軸受装置。
JP2004173758A 2004-03-10 2004-06-11 軸受装置 Expired - Fee Related JP4479362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004173758A JP4479362B2 (ja) 2004-03-10 2004-06-11 軸受装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004066962 2004-03-10
JP2004173758A JP4479362B2 (ja) 2004-03-10 2004-06-11 軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005291485A JP2005291485A (ja) 2005-10-20
JP4479362B2 true JP4479362B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=35324627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004173758A Expired - Fee Related JP4479362B2 (ja) 2004-03-10 2004-06-11 軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4479362B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190049014A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 Aktiebolaget Skf Low-friction sealing assembly for a wheel-hub unit and wheel-hub unit equipped with such a sealing assembly

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006047014B4 (de) * 2005-10-04 2023-01-19 Ntn Corp. Radlagervorrichtung
JP5000183B2 (ja) * 2006-04-12 2012-08-15 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2007303490A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP5414964B2 (ja) * 2006-05-09 2014-02-12 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
DE112007000894B4 (de) 2006-04-12 2017-03-30 Ntn Corp. Lagervorrichtung für ein Fahrzeugrad
WO2008044328A1 (fr) * 2006-10-06 2008-04-17 Ntn Corporation Dispositif de palier pour roue
JP5121001B2 (ja) * 2006-12-01 2013-01-16 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP5100112B2 (ja) * 2006-12-27 2012-12-19 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP4371429B2 (ja) 2007-05-29 2009-11-25 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2009197975A (ja) 2008-02-25 2009-09-03 Jtekt Corp 車軸用軸受装置
WO2010013439A1 (ja) * 2008-07-30 2010-02-04 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP5468751B2 (ja) * 2008-07-30 2014-04-09 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP5468753B2 (ja) * 2008-08-22 2014-04-09 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2010121645A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Ntn Corp 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
US8740468B2 (en) * 2010-04-05 2014-06-03 GM Global Technology Operations LLC Apparatus with secondary load path for vehicle wheel bearing assembly and feature to inhibit corrosion
JP6036215B2 (ja) * 2011-11-29 2016-11-30 日本精工株式会社 組み合わせシールリング付転がり軸受ユニット
KR101411615B1 (ko) * 2012-07-04 2014-06-25 주식회사 일진글로벌 씰링 장치 및 이를 이용한 휠 베어링 조립체
JP2014109323A (ja) 2012-12-03 2014-06-12 Nabtesco Corp 歯車装置
KR101383275B1 (ko) * 2013-01-15 2014-04-08 주식회사 일진글로벌 실링부재를 구비한 휠베어링
JP6228756B2 (ja) * 2013-06-11 2017-11-08 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
FR3007806B1 (fr) * 2013-07-01 2015-07-31 Ntn Snr Roulements Palier a roulement
JP2015052350A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 内山工業株式会社 軸受密封装置
DE102013218635B4 (de) * 2013-09-17 2015-09-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung für Radlager mit vorgespanntem Schleuderblech
EP3012475B1 (en) * 2014-10-23 2017-05-17 Aktiebolaget SKF Hub-bearing unit with a sealing device
KR101689840B1 (ko) * 2014-11-17 2016-12-26 주식회사 일진글로벌 차량용 휠 베어링 실링 구조
KR101681270B1 (ko) 2015-01-30 2016-12-12 주식회사 일진글로벌 차량용 휠 베어링의 실링 구조
JP6477204B2 (ja) * 2015-04-28 2019-03-06 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置の組立て方法
JP6582555B2 (ja) 2015-05-28 2019-10-02 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置の組立て方法
JP6575203B2 (ja) * 2015-07-29 2019-09-18 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置
JP2017036740A (ja) * 2015-08-06 2017-02-16 光洋シーリングテクノ株式会社 密封装置
JP6658216B2 (ja) * 2016-03-31 2020-03-04 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置
ITUA20162310A1 (it) * 2016-04-05 2017-10-05 Skf Ab Dispositivo di tenuta a basso attrito e cuscinetto di rotolamento dotato dello stesso.
JP6815768B2 (ja) * 2016-07-08 2021-01-20 Nok株式会社 密封装置
JP2018054095A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 内山工業株式会社 密封装置
US10948017B2 (en) * 2016-12-21 2021-03-16 Nok Corporation Sealing device
JP2019094977A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 光洋シーリングテクノ株式会社 密封装置
KR102592737B1 (ko) * 2018-12-26 2023-10-23 주식회사 일진글로벌 드래그 토크를 저감할 수 있는 차량용 휠베어링
JP2020118220A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 株式会社ジェイテクト 車輪用軸受装置の製造方法及び製造装置
JP7273963B2 (ja) * 2019-07-10 2023-05-15 Nok株式会社 密封装置、密封構造および密封構造の固定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190049014A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 Aktiebolaget Skf Low-friction sealing assembly for a wheel-hub unit and wheel-hub unit equipped with such a sealing assembly
US10591060B2 (en) * 2017-08-08 2020-03-17 Aktiebolaget Skf Low-friction sealing assembly for a wheel-hub unit and wheel-hub unit equipped with such a sealing assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005291485A (ja) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4479362B2 (ja) 軸受装置
CN103443486B (zh) 车轮轴承装置
US7942584B2 (en) Wheel bearing apparatus
JP5914585B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2007177814A (ja) 密封装置、及びこれを用いた転がり軸受装置
US20050157965A1 (en) Bearing with tapered rolling bodies provided with a sealing device
JP6336768B2 (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2016003709A (ja) 車輪用軸受装置
JP4679325B2 (ja) 車輪用軸受装置
CN111512057A (zh) 车轮用轴承装置
JP5415748B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2017159804A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP5095379B2 (ja) 回転速度検出装置付車輪用軸受装置
JP2009250297A (ja) 車輪用軸受シールおよびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2017036740A (ja) 密封装置
WO2019004017A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP2015224746A (ja) 車輪用転がり軸受装置
JP2009287651A (ja) 車輪用軸受装置
JP4854324B2 (ja) 車輪用軸受装置のシール圧入方法
JP6750322B2 (ja) 車輪用軸受装置及び車輪用軸受装置の製造方法
JP4628395B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2020106081A (ja) ハブユニット軸受
JP2009058100A (ja) 車輪用軸受装置
US20220242167A1 (en) Bearing device for vehicle wheel
JP2007154950A (ja) 車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070223

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4479362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees