JP4455874B2 - クランプ回路を有するイメージセンサ - Google Patents

クランプ回路を有するイメージセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4455874B2
JP4455874B2 JP2003433193A JP2003433193A JP4455874B2 JP 4455874 B2 JP4455874 B2 JP 4455874B2 JP 2003433193 A JP2003433193 A JP 2003433193A JP 2003433193 A JP2003433193 A JP 2003433193A JP 4455874 B2 JP4455874 B2 JP 4455874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
image sensor
signal
clamp
reset signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003433193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004222273A (ja
Inventor
チャン ミン べ
グァン ホ ユン
Original Assignee
クロステック・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロステック・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー filed Critical クロステック・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2004222273A publication Critical patent/JP2004222273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455874B2 publication Critical patent/JP4455874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/62Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
    • H04N25/627Detection or reduction of inverted contrast or eclipsing effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

本発明は、イメージセンサに関し、特に、太陽のような強い光源の光を受光した場合、画面上で太陽周辺の画像が黒く映る現象を防止するのに適したイメージセンサに関する。
一般に、イメージセンサは、光学映像を電気信号に変換する半導体素子である。イメージセンサのうち、二重電荷結合素子(CCD:Charge Coupled Device)は、個々のMOSキャパシタが互いに近接して配置され、電荷キャリアがキャパシタに格納されて移送される素子である。また、CMOS(Complementary MOS; 以下、CMOSと記す)イメージセンサは、制御回路及び信号処理回路を周辺回路として使用するCMOS技術を利用して、画素数に対応するMOSトランジスタによって構成し、これらのMOSトランジスタを利用して、順に出力を検出するスイッチング方式が採用されている素子である。
イメージセンサの場合、製造工程上のわずかな条件の差により、オフセット電圧に起因する固定パターン雑音(Fixed pattern noise)が発生することがある。このような固定パターン雑音を補償するために、イメージセンサでは、通常、画素配列部の各画素でリセット信号とデータ信号とを読み出した後、その差を出力する相関二重サンプリング(Correlated Double Sampling;以下、「CDS」と記す)方式が採用されている。
図1Aは、1個のフォトダイオードPDと4個のMOSトランジスタとで構成された通常のCMOSイメージセンサの単位画素を示す回路図である。この回路は、光を受けて光電荷を生成するフォトダイオードPDと、フォトダイオードPDで集束された光電荷をフローティングノードFNに伝送するためのトランスファトランジスタTxと、フローティングノードの電位を所定の値にセットして電荷を排出し、フローティングノードをリセットさせるためのリセットトランジスタRxと、ソースフォロアバッファ増幅器の役割をするドライブトランジスタDxと、スイッチング作用によりアドレッシングできるようにするセレクトトランジスタSxとを含んで構成されている。
このような単位画素から出力を得るCDS方式の動作原理は、下記のとおりである。
1.Tx、Rx、Sxをターンオフさせる。この場合、フォトダイオードPDは完全な空乏状態である。
2.光電荷(Photogenerated Charge)を低電圧フォトダイオードPDに集束する。
3.適正なインテグレーション(Integration)時間後にRxをターンオンさせ、フローティングノードFNを1次リセットさせる。
4.Sxをターンオンさせて、単位画素をオンさせる。
5.ソースフォロアバッファであるDxの出力電圧V1を測定する。この測定値は、フローティングノードFNの直流電位変化を意味する。
6.Txをターンオンさせる。
7.全ての光電荷をフローティングノードFNに伝送する。
8.Txをターンオフさせる。
9.Dxの出力電圧V2を測定する。
10.出力信号(V1-V2)は、V1とV2との差から得られた光電荷移送の結果であり、これはノイズが排除された純粋な信号値となる。
11.前記1から10の過程を繰り返す。但し、フォトダイオードPDは前記7の過程で完全な空乏状態となっている。上述したCDSでは、このような動作が実行される。
図1Bは、図1Aに示した従来の単位画素が弱い光源からの光を受光した場合、単位画素から出力される電圧変化を示すグラフである。図1Bには、リセット信号とデータ信号との差が単位画素の純粋な出力(pure pixel signal)となることが示されている。
リセット信号RESETは、リセットトランジスタRxがターンオンされた後で、フローティングノードFNの電位をサンプリングした値であるため、電圧値が高く電源電圧に近い。これに対し、データ信号DATAは、フォトダイオードで生成された光電子がフローティングノードに移送された後でサンプリングされる値であるため、リセット信号より電圧値が低い。
図1Cは、図1Aに示した従来の単位画素が太陽のような強い光源からの光を受光した場合、単位画素から出力される電圧変化を示すグラフである。図1Cから、リセット信号RESETのレベルと、データ信号DATAとの差が、単位画素の純粋な出力(PURE PIXEL SIGNAL)になり、その差がわずかであることが分かる。
このように、リセット信号レベルと単位画素の実際の出力信号レベルとの間の差を利用して雑音を除去する相関二重サンプリング方式を使用するイメージセンサでは、太陽のような光源にイメージセンサが曝された場合、リセット信号と実際の単位画素の出力信号との間にあまり差がないため、太陽の周囲が黒く映し出される現象が現れる。
太陽のような強い光源からの光をイメージセンサが受光した場合、リセット信号RESETとデータ信号DATAとの差がわずかである理由を説明すると、以下のとおりである。
相関二重サンプリング動作において、まず、リセットトランジスタRxをターンオンさせてフローティングノードFNをリセットさせた後、リセット信号値をサンプリングして、その値をバッファ(図示せず)に格納する。この場合、フローティングノードは電源電圧VDDで充電されるので、リセット信号の電圧レベルが高い。
しかし、太陽のような強い光源下では、フォトダイオードから光電子が発生すること以外に、フローティングノードでも相当量の光電子が発生する。その理由は、フローティングノードもPN接合で構成されているため、太陽のような強い光源下では、フローティングノード自体がフォトダイオード化されて相当量の光電子を発生するためである。
このように強い光源によりフローティングノードで発生した光電子は、リセットトランジスタRxがターンオンされてリセット信号値をサンプリングする時、電源電圧VDDの影響を克服して、フローティングノードの電圧を低下させる作用をする。
結局、リセット信号が一定電圧以下に低下して、リセット状態でもデータ信号とほぼ同等の値が出力されるため、リセット信号とデータ信号との差がわずかとなり、太陽のような被写体の周囲が黒く映し出される現象が発生する。この現象は、イメージセンサの画質再現性に影響を及ぼし、画質を低下させる直接的な原因となる。
したがって、CDSを利用するイメージセンサにおける光特性に関連した製品の品質を保障するためには、上述のような現象を防止する必要がある。
本発明は、上述した従来の問題点を解決するためになされたものであって、CDS方式における信号の読み出し時に、太陽のような強い光源であっても、リセット信号とデータ信号との差が小さくなることを防止するのに適したイメージセンサを提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明に係るイメージセンサは、単位画素のリセット信号と光信号によるデータ信号との差を利用して、被写体に対するデータを出力する相関二重サンプリング方式のイメージセンサにおいて、前記リセット信号と前記データ信号を各々出力する複数個の単位画素と、前記リセット信号を所定の電圧レベルにクランプするため、前記複数個の単位画素の出力端に接続された複数個のクランプトランジスタと、前記複数個のクランプトランジスタのゲート電圧を制御する電圧調節部とを含んで構成されていることを特徴としている。
また、本発明に係るイメージセンサは、CDS方式で駆動されるイメージセンサのリセット信号を読み出す時の画素の出力が一定電圧以下に低下しないように固定することによって、太陽のような強い光源の被写体が、画面上で黒く映る現象が防止されることを特徴としている。
本発明をイメージセンサに適用すると、太陽のような強い光源からの光を受光する場合にも、画面上で太陽の周囲が黒く映る現象を防止することができる。また、画面上で太陽の明るさを任意に調節できるので、イメージセンサの画質を向上させることができるという効果がある。
以下、本発明に係る最も好ましい実施の形態を添付する図面を参照しながら説明する。
図2Aは、本発明の一実施の形態に係るイメージセンサの単位画素を示す回路図であり、クランプ回路20が出力端に設けられている例である。また、図2Bは、本発明の一実施の形態に係るイメージセンサが、太陽のような強い光源からの光を受光した時のリセット信号とデータ信号とを示すグラフである。図2Bから明らかなように、リセット信号が一定電圧以下に低下しないように固定されているため、データ信号との差も一定値を確保することができる。そのために、太陽の周囲が黒く映る現象を防止することができる。
まず、図2Aを参照して本発明に係る一実施の形態を説明する。図2Aに示した単位画素は、光を受けて光電荷を生成するフォトダイオードPDと、フォトダイオードPDで集束された光電荷をフローティングノードFNに伝送するためのトランスファトランジスタTxと、フローティングノードFNの電位を所定の値にセットし電荷を排出して、フローティングノードをリセットさせるためのリセットトランジスタRxと、ソースフォロアバッファ増幅器の役割をするドライブトランジスタDxと、スイッチング作用によりアドレッシングできるようにするセレクトトランジスタSxとを含んで構成されている。
また、図2Aは、上記のように構成された単位画素の出力端に接続されたクランプ回路20を示す回路図である。このクランプ回路20は、クランプトランジスタ(クランプTr)と電圧調節部21とを含んで構成されている。クランプトランジスタのソースは単位画素の出力端に接続され、ドレインは電源電圧端に接続され、ゲートは電圧調節部21の出力部に接続されている。ここで、クランプトランジスタは、M×Nのサイズを持つ単位画素アレイに対して、各カラム別に一つずつ設けられている。また、電圧調節部21は、イメージセンサチップに一つ装着されている。
本発明の一実施の形態に係るイメージセンサに用いられるクランプ回路は、リセット信号を読み出す時にのみ動作する。このクランプ回路は、リセット信号が一定電圧以下に低下しないようにする役割を果たすもので、データ信号を読み出す時には動作しない。その理由は、データ信号を読み出す場合には、電圧調節部21の出力がローレベルとなって、クランプトランジスタが動作しないからである。電圧調節部21の構成は後述する。
また、本発明の一実施の形態に係るクランプ回路は、リセット信号を読み出す場合にも、イメージセンサが受光する光源が弱い場合には動作しない。イメージセンサが受光する光源が強い場合にのみ動作する。すなわち、本発明の一実施の形態に係るクランプ回路は、イメージセンサが強い光源からの光を受光して、リセット信号を読み出す場合にのみ動作する。
イメージセンサが弱い光源と強い光源とから受光する場合の各々分けてリセット信号を読み出す場合について、クランプトランジスタの動作を詳細に説明すると、以下のとおりである。
単位画素のリセット信号を読み出す時、クランプトランジスタのゲートに一定電圧が印加されていると仮定する。そのクランプトランジスタのしきい値電圧が0.7 Vとすると、クランプトランジスタのソース電圧は、クランプトランジスタのゲート電圧より0.7V程度低い値となる。
しかし、イメージセンサが弱い光源からの光を受光して、リセット信号を読み出す場合には、セレクトトランジスタSxのソースと、クランプトランジスタのソースとが接続されたノード1の電圧は、クランプトランジスタのゲート電圧より0.7V程度低い値になるのではなく、クランプトランジスタがターンオンされない程度の高い電圧となる。
その理由は、リセットトランジスタRxがターンオンされて、フローティングノードが充分な電圧に充電されると、ノード1は高い電圧値を有するため、クランプトランジスタが動作しないからである。
これに対し、イメージセンサが太陽のような強い光源からの光を受光する場合には、クランプトランジスタが動作する。その動作を説明すると、以下のとおりである。上述のように、イメージセンサが太陽のような強い光源からの光を受光した場合には、フローティングノードがフォトダイオード化され、多くの光電子を生成する。光電子の生成によって、フローティングノードの電圧値は大幅に低下し、セレクトトランジスタSxのソースとクランプトランジスタのソースとが接続されたノード1の電圧も大幅に低下する。それによって、クランプトランジスタのゲート電圧がノード1の電圧より0.7V以上高くなると、クランプトランジスタが動作を開始する。
この場合、クランプトランジスタのゲート電圧の変化によって、クランプトランジスタのソース電圧も変化する。一方、クランプトランジスタのゲート電圧は任意に調節可能であるので、画面における太陽が明るく映るか、少し暗く映る程度の映り方にすることができる。本発明に係る一実施の形態では、4ビットのデジタルコードを利用してクランプトランジスタのゲート電圧を調節することができる。
すなわち、クランプトランジスタのゲート電圧を低くすると、リセット信号もそれだけ小さくなる。そのため、単位画素の純粋な出力(リセット信号とデータ信号との差)もやはり小さくなるので、画面上では太陽が暗く映るようになる。
一方、クランプトランジスタのゲート電圧を高くすると、リセット信号の電圧もそれだけ高くなって、単位画素の純粋な出力(リセット信号とデータ信号との差)も大きくなる。それによって、画面上では、太陽が明るく映るようにすることができる。
図3は、本発明の一実施の形態に係るイメージセンサに用いられるクランプトランジスタのゲートに接続される電圧調節部21の構成例を示す回路図である。電圧調節部21を利用すると、クランプトランジスタのゲート電圧を調節することにより、クランプトランジスタをターンオンまたはターンオフさせることができる。そのため、画面上で太陽の明るさを調節して、自然な像の太陽を映し出すことができる。
図3を参照すると、本発明の一実施の形態に係るイメージセンサに設けられる電圧調節部21は、クランプトランジスタのゲート電圧を調節するために4ビット信号の入力を受けて、アナログ電圧値を出力するD/A変換器31と、D/A変換器31とクランプトランジスタのゲート間に接続され、リ―ドコントロール(Read Control)信号によって開閉される第1スイッチング素子33と、リ―ドコントロール(Read Control)信号を受信し反転して出力するインバータ32と、接地端とクランプトランジスタのゲートとの間に接続され、インバータ32の出力によって開閉される第2スイッチング素子34とを含んで構成されている。
上記の一実施の形態の場合には、D/A変換器に入力される4ビットのデジタルコードを利用して、クランプトランジスタのゲート電圧が調節されるようになっている。しかし、より多くのビット数を有するD/A変換器を利用することにより、クランプトランジスタのゲート電圧を調節することもできる。
このように構成された電圧調節部の動作は、以下のとおりである。上述のように、クランプトランジスタは、リセット信号を読み出す時にのみ動作し、データ信号を読み出す時には動作しない。このような動作は、リ―ドコントロール信号を利用することによって制御することができる。
リセット信号を読み出す場合には、リ―ドコントロール信号が活性化され、データ信号を読み出す場合には、リ―ドコントロール信号が非活性化されると定義すると、リ―ドコントロール信号がアクティブ化された場合には、第1スイッチング素子33が閉じられ、第2スイッチング素子34が開くようになる。
したがって、D/A変換器31の出力が、第1スイッチング素子33によりクランプトランジスタのゲートに入力され、クランプトランジスタを動作させる。
これに対し、リ―ドコントロール信号が非活性化された場合には、第1スイッチング素子33が開き、第2スイッチング素子34が閉じるので、接地電圧がクランプトランジスタのゲートに入力され、クランプトランジスタが動作しない。
このように、本発明の一実施の形態に係るクランプ回路は、イメージセンサの画質を向上させることができる。また、ダイ(die)サイズに影響を与えることなく、画質を向上させることができるので、製品の価格競争力を維持することができるという長所がある。
なお、本発明は、上記の実施の形態として開示した範囲に限定されるものではない。本発明に係る技術的思想から逸脱しない範囲内で多くの改良、変更が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
従来のCMOSイメージセンサの単位画素を示す回路図である。 従来の単位画素が弱い光源からの光を受光した場合、単位画素から出力される電圧変化を示すグラフである。 従来の単位画素が太陽のような強い光源からの光を受光した場合、単位画素から出力される電圧変化を示すグラフである。 本発明の一実施の形態に係るCMOSイメージセンサの単位画素を示す回路図であり、クランプ回路が出力端に設けられている例である。 本発明の一実施の形態に係る出力を示すグラフである。クランプ回路が出力端に接続されたCMOSイメージセンサが、太陽のような強い光源からの光を受光した時のリセット信号とデータ信号の出力を示すグラフである。 本発明の一実施の形態に係るイメージセンサに用いられるクランプトランジスタのゲートに接続される電圧調節手段の構成例を示す回路図である。
符号の説明
21 電圧調節部
31 D/A変換器
32 インバータ
33 第1スイッチング素子
34 第2スイッチング素子

Claims (3)

  1. M×Nサイズの単位画素のアレイを有し、前記単位画素のリセット信号と光信号によるデータ信号との差を利用して、被写体に対するデータを出力する相関二重サンプリング方式のイメージセンサにおいて、
    前記リセット信号と前記データ信号とを各々出力する複数個の単位画素と、
    前記リセット信号を所定の電圧レベルにクランプするため、前記複数個の単位画素の出力端に接続された複数個のクランプトランジスタと、
    前記複数個のクランプトランジスタのゲート電圧を制御する電圧調節部と
    を含み、
    前記電圧調節部が、
    デジタルコードを受信して、前記電圧レベルを調節するのに用いられるアナログ電圧値を出力するD/A変換器と、
    該D/A変換器とクランプトランジスタのゲートとの間に接続され、第1制御信号によって開閉される第1スイッチング素子と、
    接地端と前記クランプトランジスタのゲートとの間に接続され、反転された前記第1制御信号によって開閉される第2スイッチング素子と
    を含むものである、イメージセンサ。
  2. 前記電圧調節部が、前記第1制御信号を受信して、前記第2スイッチング素子に前記反転した第1制御信号を提供するインバータを更に含んで構成されていることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサ。
  3. 前記クランプトランジスタが、前記M×Nサイズの単位画素アレイ構造において、各カラムごとに設けられ、前記電圧調節部が、イメージセンサチップ全体に対して一つ設けられていることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサ。
JP2003433193A 2003-01-13 2003-12-26 クランプ回路を有するイメージセンサ Expired - Lifetime JP4455874B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030002189A KR100574891B1 (ko) 2003-01-13 2003-01-13 클램프 회로를 갖는 이미지센서

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004222273A JP2004222273A (ja) 2004-08-05
JP4455874B2 true JP4455874B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=32822582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003433193A Expired - Lifetime JP4455874B2 (ja) 2003-01-13 2003-12-26 クランプ回路を有するイメージセンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7394491B2 (ja)
JP (1) JP4455874B2 (ja)
KR (1) KR100574891B1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809680B1 (ko) * 2004-02-04 2008-03-06 삼성전자주식회사 Cmos 이미지 센서의 클램프 회로
US7667171B2 (en) 2004-07-06 2010-02-23 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
US7916186B2 (en) * 2005-04-07 2011-03-29 Micron Technology, Inc. Anti-eclipse circuitry with tracking of floating diffusion reset level
JP5340374B2 (ja) * 2005-06-09 2013-11-13 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム
JP5247007B2 (ja) 2005-06-09 2013-07-24 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム
JP4834345B2 (ja) * 2005-08-01 2011-12-14 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
US7573519B2 (en) 2005-10-26 2009-08-11 Eastman Kodak Company Method for correcting eclipse or darkle
JP4396655B2 (ja) 2006-03-06 2010-01-13 ソニー株式会社 固体撮像装置
JP4185949B2 (ja) 2006-08-08 2008-11-26 キヤノン株式会社 光電変換装置及び撮像装置
JP4194633B2 (ja) 2006-08-08 2008-12-10 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム
JP5251881B2 (ja) 2007-10-09 2013-07-31 株式会社ニコン 撮像装置
JP4997137B2 (ja) * 2008-02-20 2012-08-08 オリンパス株式会社 固体撮像装置
JP5531417B2 (ja) 2009-02-12 2014-06-25 株式会社ニコン 固体撮像装置
JP2010251829A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Olympus Corp 固体撮像素子、カメラシステム、及び信号読み出し方法
JP5218309B2 (ja) * 2009-07-14 2013-06-26 ソニー株式会社 固体撮像素子およびその制御方法、並びにカメラシステム
JP2011176762A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 固体撮像装置およびカメラ
TWI527450B (zh) * 2012-05-01 2016-03-21 Sony Corp Image sensor, and image sensor control method
US8618865B1 (en) * 2012-11-02 2013-12-31 Palo Alto Research Center Incorporated Capacitive imaging device with active pixels
KR102178825B1 (ko) 2013-11-15 2020-11-13 삼성전자 주식회사 픽셀 출력 레벨 제어 장치 및 이를 적용하는 이미지 센서
US10101373B2 (en) 2014-04-21 2018-10-16 Palo Alto Research Center Incorporated Capacitive imaging device with active pixels and method
JP6399871B2 (ja) * 2014-09-11 2018-10-03 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2017117828A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 ソニー株式会社 固体撮像素子および電子装置
WO2018046617A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-15 Starship Technologies Oü Method and system for calibrating multiple cameras
US10523885B2 (en) * 2016-12-20 2019-12-31 Foveon, Inc. Column line clamp circuit for imaging array
KR102324224B1 (ko) * 2017-06-28 2021-11-10 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그것에 포함되는 전자 회로
JP7345301B2 (ja) * 2019-07-18 2023-09-15 キヤノン株式会社 光電変換装置および機器
US11430821B2 (en) * 2020-12-07 2022-08-30 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensor with active clamp to suppress transfer gate feedthrough
US20220408040A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-22 Ams Sensors Belgium Bvba Imaging pixel to mitigate cross-talk effects

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583645A (ja) * 1991-05-31 1993-04-02 Nec Corp 電荷結合素子の出力信号処理回路
JPH05183913A (ja) 1991-12-27 1993-07-23 Sharp Corp カラ−撮像装置の色分離回路
JPH06217205A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Sony Corp 固体撮像素子
JPH07264491A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Sharp Corp 固体撮像装置の出力回路
JPH0879634A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 相関2重サンプリング装置
US5708482A (en) * 1994-09-08 1998-01-13 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image-signal clamping circuit for electronic endoscope
US5659355A (en) * 1994-10-31 1997-08-19 Eastman Kodak Company CCD dark mean level correction circuit employing digital processing and analog subtraction requiring no advance knowledge of dark mean level
US5881184A (en) * 1996-05-22 1999-03-09 Eastman Kodak Company Active pixel sensor with single pixel reset
JP4489850B2 (ja) * 1997-05-28 2010-06-23 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
US5900623A (en) * 1997-08-11 1999-05-04 Chrontel, Inc. Active pixel sensor using CMOS technology with reverse biased photodiodes
JPH11220066A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 半導体プラスチックパッケージ用金属芯入り両面金属箔張積層板の製造方法
US6031891A (en) * 1998-04-30 2000-02-29 Picker International, Inc. Dual reference blacklevel clamping device and method for video line noise removal
KR100284284B1 (ko) * 1998-11-05 2001-03-02 김영환 디지털 카메라의 아날로그 신호 처리 장치
US6040570A (en) * 1998-05-29 2000-03-21 Sarnoff Corporation Extended dynamic range image sensor system
JP3011196B2 (ja) 1998-07-29 2000-02-21 日本電気株式会社 イメージセンサ
US6396505B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-28 Microsoft Corporation Methods and apparatus for detecting and reducing color errors in images
US6587143B1 (en) * 1999-01-19 2003-07-01 National Semiconductor Corporation Correlated double sampler with single amplifier
JP3389949B2 (ja) * 1999-03-16 2003-03-24 日本電気株式会社 固体撮像素子用雑音除去回路
JP2000287135A (ja) 1999-03-31 2000-10-13 Sony Corp 撮像装置並びに固体撮像素子の画素欠陥検出装置及び方法
JP2001036690A (ja) 1999-07-16 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメージセンサおよび駆動方法
EP1143706A3 (en) * 2000-03-28 2007-08-01 Fujitsu Limited Image sensor with black level control and low power consumption
KR100397663B1 (ko) * 2000-06-23 2003-09-13 (주) 픽셀플러스 데이터 입출력선이 리셋 모드의 전압으로 유지되는 씨모스 이미지 센서
JP2002112117A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Sakai Yasue 固体撮像装置およびシステム、相関二重サンプリング回路
JP2002232741A (ja) 2001-02-05 2002-08-16 Sony Corp クランプ装置、クランプ方法及び撮像装置
JP3697172B2 (ja) 2001-03-29 2005-09-21 キヤノン株式会社 信号処理装置及び信号処理方法並びに撮像装置
JP2002330346A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Fujitsu Ltd Cmosセンサ回路
US6927433B2 (en) * 2001-06-28 2005-08-09 Isetec, Inc Active pixel image sensor with two transistor pixel, in-pixel non-uniformity correction, and bootstrapped reset lines
US6909460B2 (en) * 2001-07-25 2005-06-21 Eastman Kodak Company Median-based dark level acquisition for a frame rate clamp
US7397505B2 (en) * 2002-01-17 2008-07-08 Zoran Corporation CMOS sensor with over-saturation abatement
JP4132850B2 (ja) * 2002-02-06 2008-08-13 富士通株式会社 Cmosイメージセンサおよびその制御方法
US6670904B1 (en) * 2002-08-22 2003-12-30 Micron Technology, Inc. Double-ramp ADC for CMOS sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004222273A (ja) 2004-08-05
US20040155973A1 (en) 2004-08-12
KR100574891B1 (ko) 2006-04-27
KR20040065331A (ko) 2004-07-22
US7394491B2 (en) 2008-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455874B2 (ja) クランプ回路を有するイメージセンサ
US7277130B2 (en) Image pick-up device and camera system comprising an image pick-up device
US6731335B1 (en) CMOS image sensor having common outputting transistors and method for driving the same
CN109819184B (zh) 图像传感器及减少图像传感器固定图像噪声的方法
US8026966B2 (en) Method, apparatus and system providing a storage gate pixel with high dynamic range
US8675108B2 (en) Physical quantity detecting device and imaging apparatus
US20060102827A1 (en) Solid-state imaging device
US6667468B2 (en) MOS-based image sensor and method of forming black-level signal therefor
JP2005513899A6 (ja) 撮像装置およびこれを備えるカメラ
US20080315272A1 (en) Image sensor with gain control
US10257451B2 (en) Comparison device and CMOS image sensor using the same
JP4654046B2 (ja) Cmosイメージセンサのクランプ回路
JP5569298B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN111147774B (zh) 用于电压稳定的系统和方法
US10051216B2 (en) Imaging apparatus and imaging method thereof using correlated double sampling
US6888573B2 (en) Digital pixel sensor with anti-blooming control
US20100079647A1 (en) Solid-state image pickup device, semiconductor device, and camera system
JP2006217421A (ja) 固体撮像装置
US10447954B2 (en) Unit pixel apparatus and operation method thereof
KR100911653B1 (ko) 시간기반 씨모스 이미지 센서와 그 리셋 방법 및 이를포함하는 구동 방법
US7372489B2 (en) Signal processing circuit and solid-state image pickup device
CN114827488B (zh) 像素结构单元、像素结构阵列及其操作方法、图像传感器
CN117041752A (zh) 一种兼容三种工作模式的高速大动态范围像素架构
KR100771117B1 (ko) 이미지 센서 및 이의 제어 방법
JPH09247544A (ja) 電子回路、固体撮像素子、固体撮像素子の出力回路、撮像装置及び受光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4455874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term