JP4365783B2 - 培養装置 - Google Patents
培養装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4365783B2 JP4365783B2 JP2004511447A JP2004511447A JP4365783B2 JP 4365783 B2 JP4365783 B2 JP 4365783B2 JP 2004511447 A JP2004511447 A JP 2004511447A JP 2004511447 A JP2004511447 A JP 2004511447A JP 4365783 B2 JP4365783 B2 JP 4365783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culture
- cells
- solution
- culture solution
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 312
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 59
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 claims description 59
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 58
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 45
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 37
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 33
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 29
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 12
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 claims description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 349
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 111
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 36
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 29
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 28
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 description 26
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 24
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 18
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 18
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 18
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 17
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 16
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 15
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 15
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 15
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 15
- 239000000306 component Substances 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 13
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 13
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 13
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 13
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 12
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 12
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 11
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 11
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 10
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 8
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 8
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 8
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 7
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 7
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 7
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 7
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 7
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 7
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 7
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 6
- 229920001963 Synthetic biodegradable polymer Polymers 0.000 description 6
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 6
- 239000012531 culture fluid Substances 0.000 description 6
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 6
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 6
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 6
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 5
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 210000003924 normoblast Anatomy 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 4
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 4
- 239000010836 blood and blood product Substances 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 4
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 4
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 4
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 4
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940125691 blood product Drugs 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 230000004656 cell transport Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 210000003003 monocyte-macrophage precursor cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000001167 myeloblast Anatomy 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000003593 megakaryocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920001432 poly(L-lactide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical class [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940125644 antibody drug Drugs 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000512 collagen gel Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004700 fetal blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000005074 megakaryoblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000001626 skin fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 210000004885 white matter Anatomy 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M21/00—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
- C12M21/08—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing artificial tissue or for ex-vivo cultivation of tissue
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/18—External loop; Means for reintroduction of fermented biomass or liquid percolate
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
浮遊細胞や細菌等の生体は、細胞に必要な栄養分や酸素を含んだ培養液中に浸漬された状態で培養される。ところで、培養液に含まれる酸素は時間とともに消費されるから、細胞を長時間培養する場合、ガス供給手段によって培養液に酸素を補給し、培養液中の酸素濃度が一定に保たれる。本発明は、培養液中の酸素濃度が一定に保つことができるガス供給手段を備えた培養装置に関する。
従来例1の培養ユニットは、細胞を培養する培養容器と、この培養容器内の培養液を外部循環させる循環経路とを備えたものであり、この循環経路に、培養液のガス交換を行なうガス交換部を設けたものである。このガス交換部では、循環される培養液にテフロンチューブが浸漬されており、このテフロンチューブ内を流れるガスと培養液との間でガス交換が行なわれている。
このため、ガスの流量を調整すれば培養液に供給する酸素や栄養分の量、培養液から排出される二酸化炭素や窒素化合物の量を調整することができる。よって、培養液中の酸素濃度等を一定に保つことができるから、細胞を、長期間連続で培養することができる。
従来例2の培養ユニットは、培養槽が、中空な筒状体と、この筒状体内に収容された中空糸とから構成されており、中空糸と筒状体の間に細胞を培養するための増殖培地が収容されたものである。そして、筒状体内に収容されている中空糸は、培養槽外に設けられた培地交換装置およびガス供給装置と連通されており、中空糸内には、培地交換装置およびガス供給装置との間を循環する循環培地が流されている。そして、循環培地は、ガス供給装置および培地交換装置に通すことによって、循環培地に含まれる細胞の培養に必要な成分の濃度や酸素濃度を、増殖培地よりも高濃度に保っている。
このため、循環培地が培養槽の中空糸内を通るときに、培養に必要な成分や酸素が循環培地から増殖培地に供給され、細胞が排出した老廃物や二酸化炭素が増殖培地から循環培地に排出される。よって、循環培地の流量を調整すれば培養液中の酸素濃度や二酸化炭素の濃度等を一定に保つことができるから、細胞を、長期間連続で培養することができる。
また、従来例2の培養ユニットでは、循環されているのは循環培地であって、細胞が浸漬されている増殖培地自体は培養槽内に保持されたままである。すると、増殖培地のうち、中空糸と接触している部分はガス交換等が有効に行なわれるものの、中空糸と隔離している部分はほとんどガス交換等が行なわれないため、培養槽内の増殖培地が不均一な状態となる。そして、中空糸近傍の増殖培地と循環培地との濃度差が小さくなればガス交換効率が低くなるから、中空糸近傍が循環培地と同等の条件になれば、増殖培地全体で見れば培養に適していない条件になっていてもガス交換等が行なわれなくなってしまう。すると、従来例2の培養ユニットでは、長期間培養する内に、中空糸近傍では細胞が増殖していても、他の部分では細胞が死滅してしまう可能性がある。そして、死滅した細胞が増加すれば、これらの細胞によって中空糸が目詰まりしてしまう可能性があり、もし目詰まりが発生すれば、ガス交換等の効率がさらに低下するため、中空糸近傍であっても培養液の状態が悪化し、細胞が増殖できなくなってしまう可能性がある。
第2発明の培養装置は、生体の細胞を培養するための装置であって、培養液を収容するための培養槽と、該培養槽内の培養液を外部循環させる循環手段と、前記培養液を外部循環させている間に、該培養液の状態を調整する培養液調整手段とを備え、該培養液調整手段が、前記培養液のガス濃度を調整するガス濃度調整手段と、前記培養液を浄化する浄化手段とを備えており、該浄化手段と前記ガス濃度調整手段が直列に配置されており、前記浄化手段が、前記培養液を透析する透析部であり、該透析部が、中空な本体ケースと、該本体ケース内に配置された中空糸とを備えており、前記本体ケースの内面と前記中空糸の外面との間に、前記培養液が通される培養液循環通路が形成されており、前記中空糸の内部に、前記培養液を透析するための透析液が通されることを特徴とする。
第3発明の培養装置は、第1または第2発明において、前記培養槽から培養液を抽出する抽出手段を備えており、該抽出手段が、一端が前記培養槽内の培養液に浸漬され、他端が該培養槽外に配置された抽出経路と、該抽出経路に設けられた、前記培養液を搬送するための搬送手段と、前記抽出経路内に、無菌気体を供給する気体供給手段を備えており、該気体供給手段が、前記抽出経路において、その他端と前記搬送手段との間に常時無菌気体を供給していることを特徴とする。
第4発明の培養装置は、第1または第2発明において、前記培養槽内の培養液を外部に排出する培養液排出部と、前記循環手段に外部から新しい培養液を供給する培養液供給部とを有する培養液交換手段を備えており、前記培養液排出部が、前記培養槽から細胞が流出することを防ぐための流出防止手段を備えており、該流出防止手段が、電磁石であることを特徴とする。
第5発明の培養装置は、第1または第2発明において、前記培養する細胞を供給する細胞供給手段を備えており、該細胞供給手段が、培養する細胞を含有する播種液を前記培養槽に搬送する細胞搬送手段と、該細胞供給手段によって搬送された前記播種液を、前記培養槽内に排出する排出部とを備えており、前記細胞搬送手段が、前記播種液が収容された貯蔵部と、前記排出部との間を連通させる播種液搬送経路と、該播種液を前記貯蔵部から前記排出部に向けて送るポンプと、該ポンプと前記排出部との間に設けられ、両者の間を連通遮断するバルブとを備えており、該バルブによって前記ポンプと前記排出部との間を遮断した状態において前記ポンプを作動させ、前記細胞搬送手段内の前記播種液の圧力を上昇させてから、前記バルブによって前記ポンプと前記排出部との間を連通させることを特徴とする。
第6発明の培養装置は、第1または第2発明において、前記培養槽内に、複数本の円管を連結して形成された3次元構造を有する、培養する細胞が付着される培養器具を備えており、該培養器具が、その軸方向が前記培養槽の軸方向と平行となるように、前記培養槽内に配設されており、前記培養器具の表面に、培養する細胞の細胞を播種する播種手段を備えており、該播種手段が、前記培養槽を傾転させる傾転部と、前記培養器具に、細胞を含む液体を供給する細胞供給部と、前記培養槽内に設けられた前記培養器具に対して前記細胞供給部を挿入離脱させる移動部とを備えていることを特徴とする。
第7発明の培養装置は、第6発明において、前記培養槽を、その中心軸まわりに回転させる回転部を備えており、該回転部によって培養槽を回転させながら細胞を播種することを特徴とする。
第2発明によれば、培養槽内の培養液を外部循環させ、培養槽外を循環している間に、培養液の状態を調整することができる。つまり、ガス濃度調整手段によって培養液を所望のガス濃度に飽和させることができるから、培養液のガス濃度を均一な状態に保つことができ、浄化手段によって細胞が排出した老廃物や細胞に有害な物質を除することができるから、培養液の劣化を防ぐことができる。よって、培養槽内の培養液の状態を、培養槽内の細胞に最適な条件に保つことができるから、細胞を長期間連続で、かつ安定した状態で培養することができる。しかも、培養槽外でガス濃度に飽和させるから、培養槽の大きさに係わらず、所望の能力を有するガス濃度調整手段を採用することができる。そして、培養槽内には気泡が発生しないので、気泡によって培養細胞を損傷することを防ぐことができるし、培養細胞に与えるストレスを軽減することができる。さらに、ガス濃度調整手段と浄化手段とを直列に配置している、つまり、外部循環する培養液を、ガス濃度調整手段と浄化手段の両方を通過させてから培養槽に戻すので、培養槽内の培養液の状態を、細胞の培養に適した状態に確実に保つことができる。しかも、ガス濃度調整手段と浄化手段とを直列に配置すれば、コンパクトで一括操作できるので、使い捨てのセットとして製造することが可能である。そして、使い捨てのセットという構成を採用すれば、ガス濃度調整手段と浄化手段とを直列に配置したときに生じる接続部でのコンタミネーションが起こりやすいという問題が生じることも防ぐことができる。さらに、透析によって培養液を浄化するから、循環する培養液中に細胞が含まれていても、透析部を通過するときの細胞の損傷を少なくすることができる。しかも、培養槽外で透析しているから、培養槽の大きさに係わらず、所望の透析能力を有する透析部を採用することができる。また、中空糸間空間を広くとる構成にすれば、培養する細胞等が詰まって透析能力が低下することも防ぐことができる。さらに、中空糸の内部に透析液を流し、本体ケースと中空糸との間に透析する培養液を流すから、培養液が透析部を流れるときの流動抵抗を少なくすることができる。よって、培養液を、スムースに外部循環させることができる。しかも、循環する培養液中に細胞が含まれていても、透析部を通過するときに透析部から細胞が受ける抵抗をさらに小さくすることができるから、透析部を通過するときの細胞の損傷を少なくすることができる。また、細胞もスムースに通過することができる。
第3発明によれば、搬送手段によって培養液を他端部に向けて搬送すれば、培養槽内の培養液を抽出することができるから、培養槽内の細胞の培養状況を確認することができる。しかも、搬送手段と抽出経路の他端部との間には、無菌気体が供給されているから、常に無菌気体を供給しておけば、抽出経路の他端から抽出経路内に雑菌が侵入することを防ぐことができる。すると、抽出経路を通過する培養液が雑菌に汚染されることを防ぐことができる。そして、抽出経路内に残っている培養液も雑菌に汚染されていないから、この培養液を培養槽に戻すことができ、培養液を有効活用することができる。
第4発明によれば、培養液排出部によって使用中の培養液を培養槽から排出させながら、培養液供給部によって培養槽に新しい培養液を供給することができ、しかも、流出防止手段によって浮遊細胞等が培養槽から流出することを防ぐことができる。このため、培養を継続したままで培養液を交換できるから、長期間の培養が必要である接着細胞や造血細胞であっても培養することができる。しかも、培養液排出部と培養液供給部を同期して作動させるだけで、使用中の培養液と新しい培養液の交換を自動的に行うことができる。よって、培養液の交換に人手が不要となり、培養液や培養中の細胞がコンタミネーションされる危険性を減らすことができる。しかも、培養液の循環する経路の内部に設置する必要がない、つまり電磁石は培養液と接触しないので、培養液がコンタミネーションされることを防ぐことができる。また、電磁石は培養する細胞と物理的接触して流出を防ぐものではない。つまり培養している細胞と接触しないから、細胞膜の非常に弱い細胞であっても、培養槽からの流出を防ぐことができる。
第5発明によれば、細胞搬送手段によって播種液を培養槽に搬送し、排出部によって培養槽内に排出すれば、播種液に含まれる細胞を培養液に供給することができる。また、バルブを閉めた状態でポンプを作動させれば播種液搬送経路内の播種液の圧力が高くなる。その状態でバルブを開けば、播種液を培養槽内に射出させることができる。すると、培養槽内に細胞を培養する足場となる細胞培養器具などを設けておけば、細胞培養器具の表面に播種液、つまり細胞を播種させることができる。よって、浮遊細胞だけでなく、接着細胞であっても自動的、言い換えれば培養槽を開閉することなく播種することができるから、細胞を播種するときに細胞や培養液等が汚染されることを防ぐことができる。
第6発明によれば、組織や臓器を構成している細胞であっても、培養器具に付着させれば、培養槽内で培養することができる。このため、従来の培養装置では不可能であった組織や臓器を構成している接着細胞であっても大量に培養をすることができる。また、培養器具の表面に細胞を培養させれば、種々の細胞から3次元組織を構築することができるので、再生医療に必要な3次元の組織や臓器を大量に供給することが可能となる。また、培養器具の形状に沿って細胞を培養させることができるから、培養器具を所望の形状に成形しておけば、所望の形状の組織や臓器を形成することができる。そして、培養器具が円管であるから、培養器具の表面積を大きくすることができるので、大量の細胞を培養することができる。しかも、円管内を培養液が流れるので、全ての細胞に新鮮な培養液を供給することができる。このため、培養される細胞の全ての細胞に栄養分や酸素を効率よく供給することができるので、培養液の循環効率が上がり、培養条件を飛躍的に亢進することが可能となる。さらに、傾転部によって培養槽を傾けた状態で、移動部によって細胞供給部を培養器具内に挿入し、細胞供給部から培養器具内に培養する細胞の細胞を含む液体を垂らせば、培養器具内面に液体を流すことができるので、培養器具内面に細胞を播種することができる。また、傾転部や移動部、細胞供給部の作動を自動化することが可能となるので、培養装置による細胞の培養を自動化することができる。しかも、自動化すれば、人手による作業をなくすことができるので、培養された細胞や、培養液などがコンタミネーションされるのを防ぐことができる。
第7発明によれば、細胞の播種しているときに、培養槽を傾転させた状態で回転させれば、培養器具の内面全体に液体を流すことができるので、培養器具の内面全体に細胞を播種することができる。
本発明の培養装置は、細胞を培養するための装置であって、培養液を収容するための培養槽と、培養液を外部循環させる循環手段と、培養液が外部循環する経路に設けられた培養液調整手段を備えたものであり、培養液を外部循環させることおよび外部循環している間に培養液調整手段によって培養液の状態を調整するようにしたことが特徴である。
なお、培養槽2の素材は上記のものに限られず、長期間使用しても腐食せず、また、培養液を変質させない素材であれば特に限定はない。
このため、ポンプ11pを作動させて培養槽2内の培養液を外部循環させて、培養液を培養液調整手段20に供給することができる。すると、培養槽2内において細胞を培養しながら培養液を外部循環させれば、培養液が培養液調整手段20を通過するときに、細胞が排出した老廃物は透析部21によって培養液から除去され、培養液中の酸素濃度や窒素、二酸化炭素等の濃度はガス濃度調整手段22によって調整され、細胞が消費した栄養分は栄養分補給部23によって培養液に補給されるから、培養液を外部循環させることによって、培養液を、細胞の培養を開始する前の状態、言い換えれば細胞の培養に適した状態に調整して培養槽2内に戻すことができる。
なお、回転子4は設けなくてもよいが、回転子4を設けておけば、培養液の均一化を迅速かつ効率よく行なうことができる。
すると、培養液を外部循環させながら浮遊細胞や細菌等を培養した場合であっても、浮遊細胞等を培養槽2内に滞留させておくことができ、死亡した細胞が流出して配管11 ,12内で閉塞することも防ぐことができる。
しかも、電磁石6は配管11の外周面に取り付ければよいので、培養液の流れが阻害されることもない。そして、電磁石6はフィルタのように物理的接触によって流出を防ぐものではない。つまり培養している細胞と接触しないから、細胞膜の非常に弱い、赤血球やマクロファージ、血しょう板等の細胞でも培養槽2からの流出を防ぎ、かつ損傷することなく培養することができる。
なお、培養する浮遊細胞が外圧に強いものであれば、流出防止手段としてフィルタや膜等のように、物理的な接触によって浮遊細胞等の流出を防ぐものを使用してもよい。
図1および図3に示すように、前記配管12には、培養液調整手段20の透析部21が介装されている。この透析部21は、中空な本体ケース21aと、この本体ケース21a内に配置された中空糸21bとから構成されている。
本体ケース21aは、その内部が配管12と連通されており、その内面と前記中空糸21bとの間の培養液循環通路21hを培養液が流れるように構成されている。
中空糸21bは、例えば、ポリプロピレンやセルロースジアステート、シリコンゴム等の半透性という機能を有する素材によって形成されたものであり、その内部には、重炭酸緩衝液、燐酸緩衝液等の透析液が通されている。
さらに、透析部21が広い中空糸間空間を備えていれば、培養する細胞等が中空糸21b に詰まって透析能力が低下することも防ぐことができる。
さらになお、中空糸21b に代えて、透析膜等によって、本体ケース21a内を、培養液が通される経路と透析液が通される経路を分離する構成としてもよい。
さらになお、培養液を浄化する方法は、上記のごとき透析によって消化する方法に限られず、アンモニア吸着カラムやアフィニティカラム、分子ふるい等の方法を用いてもよい。
なお、飽和ガスのガス濃度は、上記の濃度に限られず、酸素濃度を高くしてもよく、培養する細胞の状態に最適なガス濃度とすればよい。例えば、酸素濃度を30%としたり、窒素を65%としてもよい。
さらになお、図4(B)に示すように、ケース22a内に空気透過性のチューブ22d(例えば、テフロン(デュポン社の登録商標)を素材とするチューブ)設け、このチューブ内に培養液を通し、ケース22a内に飽和ガスを供給するような構成とした場合には、培養液と飽和ガスが直接接触することを防ぐことができるから、培養液が汚染されることをより確実に防ぐことができる
しかも、栄養剤補給部23が培養槽2の外に設けられている、つまり、培養槽2外で培養液に栄養分を補給しているから、栄養剤補給部23の大きさやその能力を、培養槽2の大きさ等に係わらず、自由に選択することができる。よって、所望の能力を有する栄養剤補給部23を採用することができるから、培養液に含まれる栄養分の濃度を、確実に所望の濃度まで補給することができる。そして、栄養剤補給部23として、その能力が培養槽2の大きさに比べて十分に高いものを使用すれば、細胞数の増加量に合わせて培養液に供給する栄養分の量を調整することができるから、大量の細胞を連続して培養することも十分に可能である。
なお、栄養剤補給部23の構成を、透析部21と実質同様の構成とし、中空糸の内部に栄養剤を流してもよい。
一方、培養槽2の蓋2bには、培養液排出部40の配管41が気密に取り付けられており、その一端が培養槽2内の培養液に浸漬されている。この配管41の他端部にはポンプ42が介装されており、このポンプ42と培養槽2との間には、滅菌フィルター43が介装されている。
しかも、各配管33,41には、いずれも滅菌フィルター32,43が設けられているから、交換作業中に培養液が雑菌に汚染されることをより確実に防ぐことができる。
そして、浮遊細胞を培養する場合には、電磁石6を配管41の一端部に設けておけば、培養槽2内の培養液を排出するときに、その培養液とともに浮遊細胞等が培養槽2から流出することを防ぐことができるから、浮遊細胞であっても培養を中止することなく、培養液を交換することができる。
なお、培養液供給部30だけ、または培養液排出部40だけを作動させれば、培養槽2内の培養液の量を調整することも可能である。
この抽出経路81には、ポンプ83が介装されており、このポンプ83と抽出経路81の他端部との間には、図示しないガス供給部から滅菌フィルター54を介して無菌気体が供給されるように構成されている。そして、この無菌気体は、常に、抽出経路81に供給されている。介装されている。
とくに、連続して培養しながら培養液を回収する場合には、回収された培養液が汚染される心配がないので、その培養液を、安全に利用することができる。
また、図6に示すように、培養槽2内の培養液に培養する細胞を供給することができる細胞供給手段90を設ければ、細胞の培養を完全に自動化できるので、好適である。
このため、ポンプ94を作動させれば、播種液を培養槽2に搬送することができ、排出部93から培養槽2内に排出させて、播種液に含まれる細胞を培養液2に供給することができる。よって、細胞の供給を自動化することができるから、細胞の培養を完全に自動化することが可能となる。
そして、ポンプ94と排出部93との間の細胞搬送経路92に、両者の間を連通遮断する、例えばピンチバルブ等のバルブ95を設けておけば、バルブ95を閉めた状態でポンプ94を作動させれば播種液搬送経路2内の播種液の圧力が高くすることができる。そして、播種液の圧力が高くなった状態でバルブ95を開けば、播種液を培養槽2内に勢いよく射出させることができる。すると、培養槽2内に細胞を培養する足場となる細胞培養器具などを設けておけば、細胞培養器具の表面に播種液、つまり細胞を播種させることができる。よって、浮遊細胞だけでなく、接着細胞であっても自動的、言い換えれば培養槽2を開閉することなく播種することができるから、細胞を播種するときに細胞や培養液等が汚染されることを防ぐことができる。
しかも、面状発熱体71から放射された遠赤外線は、培養槽2内の培養液中を伝播し、この遠赤外線の有するエネルギの一部は細胞に直接供給されることとなる。
また、培養槽2内の培養液が所定の温度まで上昇すれば、面状発熱体71から遠赤外線の形態で放出されるエネルギのうち、培養液に吸収されるエネルギが減少する。すると、面状発熱体71から遠赤外線として放出されるエネルギは、その大部分が培養する細胞に供給され、細胞自体の加温に使用されることとなる。そして、遠赤外線の有するエネルギは面状発熱体71の温度に依存するから、遠赤外線によって加温される細胞の温度を、面状発熱体71とほぼ同じ温度まで加温することができる。
つまり、本実施形態の培養装置1の培養槽2に、上記のごとき温度制御手段70を設けておけば、温度制御手段70を設けない場合に比べて細胞の増殖及び分化促進効率を向上させることができるのである。
なお、配管11 ,12や培養液調整手段20を断熱材によって覆っておけば、培養液が外部循環している間にその温度が変化することを防ぐことができる。
さらになお、透析部21やガス濃度調整手段22、栄養剤補給部23にも温度制御手段70を設けておけば、培養液の温度変化をより確実に防ぐことができる。
なお、遠赤外線放射部は、上記のごとき面状発熱体71でなくてもよく、所定の波長の遠赤外線を細胞に照射できるものであれば、特に限定はない。
しかも、連結した装置を分解しなくてもよいから、培養作業を開始する前にオートクレーブ装置によって殺菌し、そのままの状態で使用すれば、培養液や細胞が雑菌に汚染される確率を非常に低くすることができる。
このため、培養する細胞を培養器具50の表面に付着させた状態で培養槽2内に配置して培養液に浸漬させれば、組織や臓器を構成している接着細胞であっても培養することができる。しかも、本実施形態の培養装置1であれば、長期間連続して培養することが可能であるから、従来の培養装置では不可能であった組織や臓器を構成している接着細胞を、大量かつ所望の大きさになるまで培養することができる。
さらになお、培養器具50の形状として、膜状の部材を使用してもよく、その場合には膜状の組織を形成することも可能である。とくに、網目構造を有する膜状の部材、いわゆるメッシュを使用すれば、培養器具50を通して細胞に新鮮な培養液を供給できるから、培養器具50の表面に付着している細胞において、その表面の部分の細胞だけでなく、培養器具50に付着している部分の細胞にも新鮮な培養液を供給することができる。
さらになお、培養器具50の素材は、コラーゲンや細胞吸収性ポリマー、キチン等の細胞由来高分子材料や、ハイドロキシアパタイトなどのリン酸カルシウム系化合物、ポリL乳酸やポリグリコール酸等の合成生分解性ポリマー等、細胞親和性の高い素材であれば、どのような素材を使用しても良い。
なお、培養器具50への細胞の播種は、上述した細胞供給手段90によっても可能であるが、培養器具50として、複数本の円管をその軸方向が一致するようにかつ横断面視で各円管が放射状に並ぶように形成したものを使用する場合には、以下のような細胞播種手段60を使用すると、培養器具50に対して細胞をより確実に播種することができる。
同図において符号61は、細胞播種手段60のベースである。このベース61の上面には、ベース61の上面において回転可能なターンテーブル62が設けられている。このターンテーブル62は、前記培養槽2を支持するスタンドSが載せられるものである。このため、ターンテーブル62上に培養槽2を支持するスタンドSを載せておけば、培養槽2をその軸まわりに回転させることができる。
この複数本の播種部65bは、全て培養器具50の中心軸と同一平面内に並んで設けられている。しかも、培養槽2の中心軸から各播種部65bまでの距離は、培養器具50の複数の円管のうち、同一面内に位置する複数の円管と培養槽2の中心軸との距離と同じ長さになるように配設されている。
また、前記ベース61には、前記培養槽2の中心軸に対して偏心した位置に、ベース61の下面から出没可能に、傾転軸66が設けられている。
図10は細胞播種手段60が傾転した状態の概略説明図である。まず、培養槽2内の培養液を全て排出し、その後培養槽2の蓋2aを取り外す。
そして、細胞供給部65の注入部65aから培養する細胞が含まれた液体を流し込むと、細胞供給部65内を通って播種部65bから前記液体が培養器具50内に流入する。
このとき、培養槽2が傾いているので、液体は培養器具50内面をつたって流れるので、培養器具50内面に細胞を播種することができる。
そして、培養槽2の底部などに、剥離液を回収する回収部67を設けておけば、剥離液とともに培養器具50から剥離した細胞を回収することができる。
つまり、細胞播種手段60は、細胞回収手段として使用することができ、この場合、細胞供給部65が特許請求の範囲にいう剥離液供給部となるのである。
さらになお、培養槽2は、播種回収を行っている間だけでなく、細胞の培養行っているときも、細胞播種手段60のターンテーブル62に上に設置していてもよいし、細胞の播種回収を行うときのみ細胞播種手段60上に設置するようにしてもよい。
すると、培養液を処理すれば、所望の成分を抽出することができるので、所望の成分を含む血液製剤を容易に製造することができる。しかも、本実施形態の培養装置1は、細胞の培養を継続しながら、培養液の抽出および交換、追加が可能であるから、培養液に含まれる血液細胞等を回収しながら、連続して細胞を培養することも可能である。
そして、本実施形態の培養装置1は、上記のごとき構成を有しているから、混合培養したときの問題である培養液の劣化等を生じることを防ぐことができる。
以下の実施例において、培養槽の容積が10L以下の場合には、上述したの各手段や装置(例えば、循環手段やガス濃度調整手段等)を連結した状態でオートクレーブ内に収容しうるように構成した培養装置を使用し、121度、20分間滅菌してから培養を行なった。
なお、オートクレーブ内に収容するときには、培養装置の上部構造であるpHメーターや溶存酸素計の電気系統部分は、非耐熱性で非耐湿性のゆえ取り外される。そして、培養液交換装置やサンプリング装置における各培養液やガスの注入あるいは排出チューブは、コンタミネーションを防ぐために、アルミ箔で覆った状態でオートクレーブ内に収容される。
また、以下の実施例における培養液循環装置、ガス飽和装置、温度制御装置、漏出防止装置、培養液交換装置、細胞回収装置、は、それぞれ上述した循環手段10、培養液調整手段20、温度制御手段70、電磁石6、培養液供給手段、細胞回収手段に該当する。
本発明の培養装置を使用して、形質転換された大腸菌を培養しサイトカインを製造する実施例を説明する。なお、この実施例では、培養槽として、その容積が1Lのものを使用している。
また、比較例として、フラスコ内で形質転換された大腸菌を培養しサイトカインを製造した場合と比較した。
なお、サイトカインの製造量の比較は、培養液の濁度を比較して行なった。濁度の比較は、ベックマン吸光光度計(DUシリーズ500、Beckman, Fullerton, CA)によって行なった。
(1)まず、培養装置をオートクレイブにて滅菌したのち、培養液(乾燥ブイヨン「ニッスイ」05511、日水製薬株式会社、東京)を培養装置に供給し、その後、形質転換により特定のサイトカインを発現する大腸菌800μlを培養槽に注入した。(濃度OD550 =0.032)
(2)この状態で、3時間連続で培養し、OD550 =0.535まで増殖させた。
(3)図19(A)に示すように、本発明の培養装置に使用された培養液の濁度は、培養フラスコ内の培養液に比べて、培養開始後2時間で約3倍になり、培養開始後2時間では4倍以上となった。つまり、本発明の培養装置では、同じ時間であっても、フラスコ培養に比べて大量かつ効率よく大腸菌が培養されていることが確認できる。
(4)そして、OD550 =0.535まで増殖させたのち、IPTG終濃度0.5mMで蛋白質発現の誘導を行い、4時間発現誘導した後、回収装置にて細菌を回収すれば、サイトカインを精製することができる。
(5)上記のごとく、本発明の培養装置によれば、大量かつ効率よく大腸菌が培養することができ、サイトカインを大量かつ効率よく製造することができるから、サイトカインのリコンビナント淡白質を製剤化することができ、種々のサイトカインのリコンビナント医薬品として臨床応用できる。
本発明の培養装置を使用して、遺伝子導入した酵母を培養しサイトカインを製造する実施例を説明する。なお、この実施例では、培養槽として、その容積が1Lのものを使用している。
また、比較例として、ディッシュ内で形質転換された酵母を培養しサイトカインを製造した場合と比較した。
なお、酵母の量の比較は、培養液の濁度を比較して行なった。濁度の比較は、ベックマン吸光光度計(DUシリーズ500、Beckman, Fullerton, CA)によって行なった。
(1)まず、培養装置をオートクレイブにて滅菌したのち、培養液(YPD BROTH SIGMA-ALDRICH)を培養装置に供給し、その後、形質転換により特定のサイトカインを発現する酵母200μl(濃度OD550 =2.130)を培養槽に注入した。(濃度OD550 =0.078)
(2)この状態で、2日間連続で培養し、OD550 =1.784まで増殖させた。
(3)培養開始後24時間経過すると、本発明の培養装置に使用された培養液の濁度は、ディッシュ培養に使用された培養液に比べて、約22倍となった。そして、図19(B)に示すように、濁度と培養容量を掛けた総酵母量を比較すると、本発明の培養装置に使用された培養液中の総酵母量は178.383となり、ディッシュ培養に使用された培養液中の総酵母量の約95.5倍となった。つまり、本発明の培養装置では、dish培養に比べて大量かつ効率よく酵母が培養されていることが確認できる。
(4)OD550 =1.784 まで増殖させたのち、回収装置にて細菌を回収すれば、サイトカインを精製することができる。
(5)上記のごとく、本発明の培養装置によれば、大量かつ効率よく酵母が培養することができ、サイトカインを大量かつ効率よく製造することができるから、サイトカインのリコンビナント淡白質を製剤化することができ、種々のサイトカインのリコンビナント医薬品として臨床応用できる。
本発明の培養装置を使用して、ハイブリドーマ細胞を培養し医薬品として利用可能な抗体を製造する実施例を説明する。なお、この実施例では、培養槽として、その容積が100Lのものを使用している。
(1)まず、培養槽に純チタン製チューブが組み合わされた細胞担体を挿入して、加圧蒸気滅菌装置にて、培養装置の培養槽、循環装置、ガス飽和装置を滅菌した。
(2)そして、医薬品として利用可能な抗体を産生するハイブリドーマ細胞を50,000個/mlに懸濁し、細胞担体のチューブ内に細胞播種装置を用いて各100μl注入した。
(3)図20(A)に示すように、ハイブリドーマ細胞を連続して培養すると、経時的に細胞数は増加していくことが確認できる。そして、図20(B)に示すように、ハイブリドーマ細胞の増加に伴って、抗体産生量も飛躍的に増加していくことが確認できる。
(4)培養後1週間で培養液を排出口から取り出し、限外ろ過装置に連結して濾過すれば、抗体を得ることができる。
(5)上記のごとく、本発明の培養装置によれば、大量かつ効率よくハイブリドーマ細胞が培養することができ、医薬品として利用可能な抗体を大量かつ効率よく製造することができるから、医薬品として利用可能な抗体を製剤化することができ、種々の抗体医薬品として臨床応用できる。
本発明の培養装置を使用して、造血幹細胞を培養し、血小板を製造する実施例を説明する。なお、この実施例では、培養槽として、その容積が1Lのものを使用している。
また、比較例として、ディッシュ内で造血幹細胞を培養し血小板を製造した場合と比較した。
なお、血小板の製造量の比較は、培養液の総量に対する血小板の数を比較した。
(1)培養装置をオートクレイブにて滅菌し、ウサギ大腿骨および血液を摘出し、その大腿骨から注射筒を用いて骨髄を吸い出しMEM培地に懸濁後、コラーゲンゲルと混合し細胞担体のチタンメッシュにのせて滅菌した培養槽の中央に内蔵した。
(2)培養槽内に、満タンになるまで培養液を自動で注入し、循環装置によって環流しながら培養を行い、1週間後に細胞を含んだ培養液を回収し、フィコールを用いた密度勾配遠心法にて血小板分画をして得た。
(3)図21に示すように、本発明の培養装置では、ディシュで培養する場合に比べて、遙かに大量の血小板を生成することができることが確認できる。
(4)本発明の培養装置によれば、少量の造血幹細胞から大量の血小板を効率よく製造することができるから、本実施例により作成された血小板を製剤化することにより、外科手術や血小板減少症などの治療としての他家および自家の血小板移植を可能とすることができる。
Claims (7)
- 生体の細胞を培養するための装置であって、
培養液を収容するための培養槽と、
該培養槽内の培養液を外部循環させる循環手段と、
前記培養液を外部循環させている間に、該培養液の状態を調整する培養液調整手段とを備え、
該培養液調整手段が、
前記培養液のガス濃度を調整するガス濃度調整手段と、
前記培養液を浄化する浄化手段とを備えており、
該浄化手段と前記ガス濃度調整手段が直列に配置されており、
前記浄化手段が、前記培養液を透析する透析部であり、
前記循環手段が、
前記培養槽から細胞が流出することを防ぐための流出防止手段を備えており、
該流出防止手段が、電磁石である
ことを特徴とする培養装置。 - 生体の細胞を培養するための装置であって、
培養液を収容するための培養槽と、
該培養槽内の培養液を外部循環させる循環手段と、
前記培養液を外部循環させている間に、該培養液の状態を調整する培養液調整手段とを備え、
該培養液調整手段が、
前記培養液のガス濃度を調整するガス濃度調整手段と、
前記培養液を浄化する浄化手段とを備えており、該浄化手段と前記ガス濃度調整手段が直列に配置されており、
前記浄化手段が、
前記培養液を透析する透析部であり、
該透析部が、
中空な本体ケースと、
該本体ケース内に配置された中空糸とを備えており、
前記本体ケースの内面と前記中空糸の外面との間に、前記培養液が通される培養液循環通路が形成されており、
前記中空糸の内部に、前記培養液を透析するための透析液が通される
ことを特徴とする培養装置。 - 前記培養槽から培養液を抽出する抽出手段を備えており、
該抽出手段が、
一端が前記培養槽内の培養液に浸漬され、他端が該培養槽外に配置された抽出経路と、該抽出経路に設けられた、前記培養液を搬送するための搬送手段と、
前記抽出経路内に、無菌気体を供給する気体供給手段を備えており、
該気体供給手段が、前記抽出経路において、その他端と前記搬送手段との間に常時無菌気体を供給している
ことを特徴とする請求項1または2記載の培養装置。 - 前記培養槽内の培養液を外部に排出する培養液排出部と、
前記循環手段に外部から新しい培養液を供給する培養液供給部とを有する培養液交換手段を備えており、
前記培養液排出部が、前記培養槽から細胞が流出することを防ぐための流出防止手段を備えており、
該流出防止手段が、電磁石である
ことを特徴とする請求項1または2記載の培養装置。 - 前記培養する細胞を供給する細胞供給手段を備えており、
該細胞供給手段が、
培養する細胞を含有する播種液を前記培養槽に搬送する細胞搬送手段と、
該細胞供給手段によって搬送された前記播種液を、前記培養槽内に排出する排出部とを備えており、
前記細胞搬送手段が、
前記播種液が収容された貯蔵部と、
前記排出部との間を連通させる播種液搬送経路と、該播種液を前記貯蔵部から前記排出部に向けて送るポンプと、該ポンプと前記排出部との間に設けられ、両者の間を連通遮断するバルブとを備えており、
該バルブによって前記ポンプと前記排出部との間を遮断した状態において前記ポンプを作動させ、前記細胞搬送手段内の前記播種液の圧力を上昇させてから、前記バルブによって前記ポンプと前記排出部との間を連通させる
ことを特徴とする請求項1または2記載の培養装置。 - 前記培養槽内に、複数本の円管を連結して形成された3次元構造を有する、培養する細胞が付着される培養器具を備えており、
該培養器具が、その軸方向が前記培養槽の軸方向と平行となるように、前記培養槽内に配設されており、
前記培養器具の表面に、培養する細胞を播種する播種手段を備えており、
該播種手段が、
前記培養槽を傾転させる傾転部と、
前記培養器具に、細胞を含む液体を供給する細胞供給部と、
前記培養槽内に設けられた前記培養器具に対して前記細胞供給部を挿入離脱させる移動部とを備えている
ことを特徴とする請求項1または2記載の培養装置。 - 前記培養槽を、その中心軸まわりに回転させる回転部を備えており、
該回転部によって培養槽を回転させながら細胞を播種する
ことを特徴とする請求項6記載の培養装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002148152 | 2002-05-22 | ||
JP2002148152 | 2002-05-22 | ||
PCT/JP2003/006332 WO2003104386A1 (ja) | 2002-05-22 | 2003-05-21 | 培養装置、人工組織および血液製剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003104386A1 JPWO2003104386A1 (ja) | 2005-10-06 |
JP4365783B2 true JP4365783B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=29727498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004511447A Expired - Fee Related JP4365783B2 (ja) | 2002-05-22 | 2003-05-21 | 培養装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4365783B2 (ja) |
AU (1) | AU2003242360A1 (ja) |
WO (1) | WO2003104386A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2505635A1 (en) | 2011-03-28 | 2012-10-03 | Nihon Kohden Corporation | Cell culture apparatus |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4561192B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2010-10-13 | 株式会社Ihi | 細胞培養装置及び細胞培養方法 |
JP5727174B2 (ja) * | 2010-08-25 | 2015-06-03 | 野村ユニソン株式会社 | 細胞培養用中空糸モジュールおよび細胞培養方法 |
JP7010926B2 (ja) * | 2016-07-28 | 2022-01-26 | バイオファイア・ダイアグノスティクス,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 自己完結型の核酸処理 |
JP6935201B2 (ja) | 2017-01-20 | 2021-09-15 | 日本光電工業株式会社 | 細胞培養システム、細胞培養環境評価装置、及びプログラム |
JP6890833B2 (ja) * | 2018-11-02 | 2021-06-18 | 株式会社アステック | 細胞培養装置、および細胞培養方法 |
CN111484937A (zh) * | 2020-05-26 | 2020-08-04 | 上海艾众生物科技有限公司 | 用于生物反应器的培养基外循环更新装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0683663B2 (ja) * | 1987-05-18 | 1994-10-26 | 益子味噌株式会社 | 微生物連続培養方法および装置 |
JPH02291253A (ja) * | 1989-05-01 | 1990-12-03 | Asahi Medical Co Ltd | 細胞の培養方法及び装置 |
JPH03127981A (ja) * | 1989-10-11 | 1991-05-31 | Kubota Corp | 自動細胞培養装置 |
FR2656874B1 (fr) * | 1990-01-11 | 1992-04-03 | Commissariat Energie Atomique | Procede de production et d'extraction d'anti-oxydants a partir d'une culture de micro-organismes et photobioreacteur pour la mise en óoeuvre de ce procede. |
JP3137396B2 (ja) * | 1991-12-27 | 2001-02-19 | 東洋エンジニアリング株式会社 | サンプリング装置 |
JPH11239474A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-09-07 | Japan Science & Technology Corp | 生化学反応装置及び生化学反応方法 |
JP3062812U (ja) * | 1998-11-21 | 1999-10-15 | 勲 山村 | 加温式微生物培養機 |
AU759719B2 (en) * | 1999-02-04 | 2003-04-17 | Pluristem Ltd. | Method and apparatus for maintenance and expansion of hemopoietic stem cells and/or progenitor cells |
JP2000228975A (ja) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | 藻類培養方法 |
JP2000262271A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 培養装置 |
JP2001190270A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-17 | Able Corp | 動物細胞傾斜培養装置 |
JP4402249B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2010-01-20 | 正仁 田谷 | 細胞培養方法、細胞培養装置及び記録媒体 |
JP2001300574A (ja) * | 2000-04-24 | 2001-10-30 | Toyobo Co Ltd | 微生物担持体 |
US20020022885A1 (en) * | 2000-05-19 | 2002-02-21 | Takahiro Ochi | Biomaterial |
JP2001340075A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Nisshinbo Ind Inc | バイオリアクター用担体、その製造方法及び該担体の使用方法 |
JP2002065247A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-05 | Taki Chem Co Ltd | 細胞培養基材 |
-
2003
- 2003-05-21 AU AU2003242360A patent/AU2003242360A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-21 WO PCT/JP2003/006332 patent/WO2003104386A1/ja active Application Filing
- 2003-05-21 JP JP2004511447A patent/JP4365783B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2505635A1 (en) | 2011-03-28 | 2012-10-03 | Nihon Kohden Corporation | Cell culture apparatus |
US9783773B2 (en) | 2011-03-28 | 2017-10-10 | Nihon Kohden Corporation | Cell culture apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003242360A1 (en) | 2003-12-22 |
WO2003104386A1 (ja) | 2003-12-18 |
JPWO2003104386A1 (ja) | 2005-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6696206B2 (ja) | ガス不透過性管を用いた細胞培養装置および細胞培養方法 | |
ES2666888T3 (es) | Método de proliferación de células derivadas de hepatocitos humanos | |
AU738641B2 (en) | Bioreactor | |
JP5524824B2 (ja) | 改良されたバイオリアクタ表面 | |
JP2004504023A (ja) | 動物細胞の体外培養用細胞培養室およびバイオリアクタ | |
CA2548464C (en) | Pulse-medium perfusion bioreactor with improved mass transport for multiple 3-d cell constructs | |
ES2766199T3 (es) | Armazón para el crecimiento de tejido in vivo | |
JP2012506257A (ja) | 細胞および細胞由来生成物の産生のための、灌流バイオリアクター、細胞培養システム、および方法 | |
JP2009017892A (ja) | 細胞取扱装置、組織再生用組成物及び組織再生方法 | |
CN102803471A (zh) | 组织和器官移植生物反应器及其操作方法 | |
KR20150002762A (ko) | 백신 제조를 위한 바이러스의 세포 배양 증폭 시스템 및 방법 | |
CN1837358A (zh) | 一种三维条件下扩增造血干细胞的方法 | |
JP4365783B2 (ja) | 培養装置 | |
JP2021003527A (ja) | 生体親和性多孔質膜、バイオカプセルデバイスおよび生体親和性多孔質膜の製造方法 | |
EP1167517A1 (en) | Tissue engineering | |
JP6848273B2 (ja) | 細胞培養装置 | |
CN111448305A (zh) | 中空纤维细胞培养装置、细胞培养方法、培养上清液的制造方法 | |
Baba et al. | Development of biomimetic system for scale up of cell spheroids-building blocks for cell transplantation | |
WO2016140213A1 (ja) | 中空糸モジュールを用いた細胞培養方法 | |
EP1359214A1 (en) | Bioreactor | |
CN217230767U (zh) | 一种带有纳米铂金凝胶过滤的细胞流体装置 | |
JP2008271915A (ja) | 閉鎖系小型細胞培養用培地供給システム | |
CN1118563C (zh) | 中空纤维模拟骨髓造血装置 | |
CN106754367A (zh) | 通过静电纺丝制备载药细胞爬片的方法 | |
JP4445765B2 (ja) | 細胞培養装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090821 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |