JPH03127981A - 自動細胞培養装置 - Google Patents

自動細胞培養装置

Info

Publication number
JPH03127981A
JPH03127981A JP26453889A JP26453889A JPH03127981A JP H03127981 A JPH03127981 A JP H03127981A JP 26453889 A JP26453889 A JP 26453889A JP 26453889 A JP26453889 A JP 26453889A JP H03127981 A JPH03127981 A JP H03127981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
culturing
culture
solution
culture solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26453889A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Oda
文明 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP26453889A priority Critical patent/JPH03127981A/ja
Publication of JPH03127981A publication Critical patent/JPH03127981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物の組織培養等増殖の盛んな細胞に用いら
れる自動細胞培養装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、細胞培養を行う際、細胞から培養液に放出される
老廃物を除去するとともに、細胞の生存に必須の栄養素
を補給するため、研究者等が定期的に培養液を交換して
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記方法によると、培養条件を広範囲にわたり検討する
ため多数の培養装置を用いる場合や、培養液を頻繁に交
換しないと細胞の増殖速度が遅くなり、または細胞が死
滅するような場合には培養液の交換作業は非常に煩わし
いものであった。また、多量の培養液が必要となり、細
胞培養の維持コストも高いものであった。
本発明の目的は、細胞培養装置の構造を改良することに
より上記不具合を解消することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明の特徴構成は、培養液
を用いて細胞培養を行う培養槽と、この培養槽の上部か
ら導出した培養液を浄化する浄化槽と、浄化した培養液
を活性な状態に保つ培養液調整槽をそれぞれ連通接続し
、前記培養液調整槽で調整した培養液を前記培養槽の下
部に還元するよう構成してある点にある。
〔作 用〕
上記構成によると、前記培#液浄化槽により自動的に培
養細胞から排出される老廃物や死滅し、又は細胞の活動
が低下して細胞内の密度が低くなり培養液上部に浮き上
がった細胞が除去され、かつ、培養細胞により消費され
た栄養分の補給、酸素濃度の上昇、及びpHの調整等が
行われ、培養液が常に培養細胞の生存に適した状態に保
たれることになる。また、長期間培養を行う際にも比較
的少量の培養液しか必要としない。
〔発明の効果〕
従って、本発明によれば上記自動培養装置を稼働させる
だけで増殖力の盛んな細胞塊だけを選択的に得ることが
でき、種々の細胞の培養が容易に、かつ、経済的に行え
るようになった。
このことは特に培養液中の各成分の濃度、培養液の温度
等に対する最適の実験条件を求めるため種々の条件下で
多数の培養装置を用いて同時に培養する際に有益である
また、機械により自動的に培養液の状態を制御するため
培養液の状態が常に一定となり各バッチ間での実験条件
のバラツキが少なく、安定した好結果が得られ、かつ、
データの信頼性が高くなる利点もある。
〔実施例〕
第1図に、本発明に係る自動細胞培養装置(4)が示さ
れている。この装置(4)は主として植物の組織培養に
応用されるもので、培養槽(1)と浄化槽(2〉と培養
液調整槽(3)とから成り、各種(1)、 (2)、 
(3)間をパイプで接続して閉鎖回路を構成してある。
そして、培養槽(1)の下部から活性化された培養液が
第1ポンプ(p+)により送り込まれ、上部から劣化し
た培養液が押し出されて浄化槽(2)に流れ込み、浄化
槽(2)から第2ポンプ(P2)により浄化培養液が濾
過フィルター(12)を通って培養液調整槽(3)に送
られ、更に、この調整槽(3)で活性化された培養液が
再び培養槽(1)に戻され、結果として、培養液が自動
培養装置(4)内を循環することで常に活性化され、長
期間の連続培養が可能となっている。
前記培養槽(1)は底部に活性化された培養液を通し、
かつ培養細胞としてのカルス(5)を支持するフィルタ
ー(6)を備え、側壁(1a)に培養終了後の培養物全
体を槽外に取出す取出口(7)を備え、培養液全体の各
成分の濃度、特に酸素濃度を均一にするための、モータ
(M)により駆動される攪拌羽根(8)を備えている。
ところで、培養中に、十分に増殖したカルス(5)は取
り出す必要があるが、十分に増殖したカルス(5)は他
のカルス(5)に比べて通常最も密度が大きく重いため
フィルター(6)近くに位置している。
そして、前記培養槽(1)は上方に行くほど広がった形
状をしているため培養槽(1)の底部では培養液の上方
へ向けての流速が速く、上部では流速が遅くなり、培養
槽(1)内でカルス(5)が上方はど秩序のある状態で
密度の低いものから順に上方から下方に向かって分布し
ている。従って、第1ポンプ(P+)による培養液の流
量を調節することにより一定の大きさに成長じたカルス
(5)を前記取出口(7)から槽外に順次取出すことが
できる。
前記浄化槽(2)は大きな不純物を沈澱除去するための
もので、沈澱物を槽外に排出する排出装置(9)を備え
、浄化槽(2)と培養液調整槽(3)の間のパイプ上に
微細な不溶物を除く濾過装置(lO)及び、抵抗の大き
い濾過装置(10)に対し培養液を定速で濾過させるた
めの第2ポンプ(P2)より戒っている。この濾過装置
(lO)は2つの濾過フィルター(12)、 (12)
及びバルブ(11)を備え、どちらか一方の濾過フィル
ター(12)の交換時にも培養液の循環を止めないで済
むようになっている。
前記培養液調整槽(3)は、ポンプ(P3)により空気
をバブリングして培養液の酸素濃度を高める酸素供給装
置(13)を底部に備えるとともに、培養液内に、細胞
の増殖に必要な各種物質の濃度、培養液のpH及び培養
液の液量を測定するためのセンサ(14)を備え、かつ
、前記センサ(14)からの信号を受けて培養液のpH
及び各種物質の4 濃度を培養中宮に一定に保つため、酸またはアルカリと
、濃度の低下した物質を添加する培養液活性化装置(1
5)及び培養液内にバブリングされた空気を外へ逃がす
空気抜き口(16)を備えである。
なお、培養細胞としては未分化な分裂組織であればカル
ス以外の細胞培養にも広く用いることができる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る自動細胞培養装置の実施例を示す概
略構成図である。 (1)・・・・・・培養槽、(2)・・・・・・浄化槽
、(3)・・・・・・培養液調整槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 培養液を用いて細胞培養を行う培養槽(1)と、この培
    養槽(1)の上部から導出した培養液を浄化する浄化槽
    (2)と、浄化した培養液を活性な状態に保つ培養液調
    整槽(3)をそれぞれ連通接続し、前記培養液調整槽(
    3)で調整した培養液を前記培養槽(1)の下部に還元
    するよう構成してある自動細胞培養装置。
JP26453889A 1989-10-11 1989-10-11 自動細胞培養装置 Pending JPH03127981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26453889A JPH03127981A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 自動細胞培養装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26453889A JPH03127981A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 自動細胞培養装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03127981A true JPH03127981A (ja) 1991-05-31

Family

ID=17404658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26453889A Pending JPH03127981A (ja) 1989-10-11 1989-10-11 自動細胞培養装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03127981A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003104386A1 (ja) * 2002-05-22 2003-12-18 株式会社エムビーエス 培養装置、人工組織および血液製剤
JP2005348672A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 細胞培養装置及び細胞培養方法
JP2010252854A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Olympus Corp 移植材とその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003104386A1 (ja) * 2002-05-22 2003-12-18 株式会社エムビーエス 培養装置、人工組織および血液製剤
JP2005348672A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 細胞培養装置及び細胞培養方法
JP4561192B2 (ja) * 2004-06-11 2010-10-13 株式会社Ihi 細胞培養装置及び細胞培養方法
JP2010252854A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Olympus Corp 移植材とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3244701B2 (ja) バイオマス粒子の生育方法および装置
US2658310A (en) Apparatus and process for the production of photosynthetic microorganisms, particularly algae
US6192833B1 (en) Partitioned aquaculture system
CA1174381A (en) Method for the anaerobic degradation of organic material
EP0371783B1 (en) Culturing method, system and apparatus for cell culture
CN1025871C (zh) 加压式培养装置
JPH07506250A (ja) 細胞物質培養のための可変容積反応器型装置および方法
EP0301833B1 (en) Culture method and apparatus therefor
JPH03127981A (ja) 自動細胞培養装置
EP2543719B1 (de) Mäander-bioreaktor und verfahren zur dynamischen expansion, differenzierung und ernte von hämatopoetischen zellen
KR20220078270A (ko) 순환식 수경재배 장치
EP1277831A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Ernte mikrobieller Biomasse aus einem Kultivationssystem
KR100252382B1 (ko) 세포배양용 풍선형 공기부양식 생물반응기
JPS60259179A (ja) 細胞培養槽及び細胞培養方法
KR900014585A (ko) 식물의 조직배양방법 및 그 장치 및 대사산물의 생산방법
CA1191098A (en) Process for manufacturing alcohol by fermentation
JPS60212292A (ja) 汚水の高度処理装置
CN207002721U (zh) 微藻养殖磷源供给装置
JP2002210325A (ja) 膜型生物脱臭塔および運転方法
JPH0240318B2 (ja)
JP2018191621A (ja) 溶存酸素濃度の調整方法
CN111592979A (zh) 一种对藻类悬浮充气连续培养的藻体进行分级的筛选装置
JPH0380467B2 (ja)
CN113955860A (zh) 一种用于海水养殖废水处理的颗粒微藻系统
JPH0585156B2 (ja)