JP4360909B2 - トルエンの選択的不均化方法、トルエンとc9、c9+芳香族炭化水素との不均化およびアルキル交換反応方法 - Google Patents

トルエンの選択的不均化方法、トルエンとc9、c9+芳香族炭化水素との不均化およびアルキル交換反応方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4360909B2
JP4360909B2 JP2003538106A JP2003538106A JP4360909B2 JP 4360909 B2 JP4360909 B2 JP 4360909B2 JP 2003538106 A JP2003538106 A JP 2003538106A JP 2003538106 A JP2003538106 A JP 2003538106A JP 4360909 B2 JP4360909 B2 JP 4360909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toluene
unit
aromatic
xylene
disproportionation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003538106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506376A5 (ja
JP2005506376A (ja
Inventor
在▲庫▼ ▲謝▼
▲衛▼▲勝▼ ▲楊▼
▲徳▼金 孔
冬茂 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Petroleum and Chemical Corp
Original Assignee
China Petroleum and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Petroleum and Chemical Corp filed Critical China Petroleum and Chemical Corp
Publication of JP2005506376A publication Critical patent/JP2005506376A/ja
Publication of JP2005506376A5 publication Critical patent/JP2005506376A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4360909B2 publication Critical patent/JP4360909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/02Monocyclic hydrocarbons
    • C07C15/067C8H10 hydrocarbons
    • C07C15/08Xylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/02Monocyclic hydrocarbons
    • C07C15/04Benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring
    • C07C6/123Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring of only one hydrocarbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring
    • C07C6/126Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring of more than one hydrocarbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/18Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the mordenite type
    • C07C2529/26Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the mordenite type containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C07C2529/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11 containing iron group metals, noble metals or copper
    • C07C2529/44Noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C07C2529/48Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65
    • C07C2529/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、トルエンの選択的不均化とトルエンおよびC9芳香族C9 +(C9 +A)のアルキル交換とのための方法に関しており、特にトルエンの選択的不均化とトルエンおよびC9 +芳香族の不均化およびアルキル交換反応との方法に続く、C8芳香族(C8A)の異性化技術およびp-キシレン分離技術によるp-キシレン(PX)の生成に関する。
p-キシレンは、石油化学産業において主要な基本的有機原料の一つであり、化学繊維、合成樹脂、殺虫剤、薬、プラスチック等のような多くの分野において広範囲に渡り応用されている。従来のp-キシレン製造方法は図1に示される。エチルベンゼンを含むキシレン、すなわち熱力学的平衡にあるC8芳香族(C8A)の前記流れは、融点が接近している異性体混合物からp-キシレンを分離するために多段階の零下結晶化分離、またはモレキュラーシーブ擬似移動吸着床分離(吸着分離と省略)を通した、ナフサの接触改質方法によって生成される。C8A異性化(異性化と省略)法は、一般的にo-キシレン、m-キシレンからp-キシレンへの異性化に使用される。ベンゼンおよびC8Aを生成するためのC8A産出量が増加するような、前記トルエンの不均化またはトルエンおよびC9 +芳香族 (C9 +A)の不均化およびアルキル交換は、前記p-キシレン産出量を増加するための効果的なルートである。
世界において、トルエンの不均化に関する従来の典型的な方法は、1960年代終わりまで産業化されていたUOP Inc.のタトレートルエン不均化法、1980年代終わりまで発達していたモービル化学社(Mobil Chemical Company)のMTDP法、最近発達していた上海石油化学産業研究所(Shanghai Institute of Petrochemical Industry)のS-TDT法、モービル化学社(Mobil Chemical Company)の重芳香族のトランスプラスアルキル交換法がある。前記トルエンの選択的不均化は、p-キシレンを生成するための新しいルートである。修飾されたZMS-5上での前記トルエンの選択的不均化は、高濃度p-キシレンを伴ってベンゼンとC8Aとを生成することができるので、p-キシレンを分離することの困難さは緩和される。近年、前記触媒性能の向上のほかに、この方法は、すばらしい進歩を遂げた。従来の方法は、1980年代終わりに産業化していた、モービル選択的トルエン不均化法MSTDP、および1990年代終わりに発達していたUOP選択的トルエン不均化法PX-Plusである。
産業化された選択的トルエン不均化法-MSTDPにおいて、転換されたZSM-5中間孔性モレキュラーシーブは、高濃度のp-キシレン(85-90重量%、特に示さない限り、以下同じ)およびニトロ化されたベンゼンを伴ったC8A生成のトルエン原料処理のための前記触媒として使用される。産業化された報告がみられなかった前記PX-Plus法において、主反応の性能は、90%のPX選択性、30%のトルエン転換の場合はPX対ベンゼンのモル比は、1.37である。
それにもかかわらず、これらの選択的トルエン不均化方法においてp-キシレンの高い選択性は、前記原料の選択に厳しい条件が伴い、前記原料としてトルエンのみが使用できる。C9 +Aは、これら方法の役に立たず、少なくとも直接的には使用できない。これは前記選択的不均化方法の重大な短所である。
従来のタトレー法の前記リアクターのための材料は、トルエンおよびC9芳香族(C9 +A)である。前記タトレー法において生成される前記キシレンは、熱力学的平衡にある前記異性体混合物であり、一般的に最も産業的に応用されている前記p-キシレン含有量は、わずか24%である。約90%のp-キシレン濃度を有する混合キシレンが観測できる前記トルエンの選択的不均化と比較すると、前記タトレー法は、この点では明らかに劣っている。しかし、前記タトレー法がトルエンの選択的不均化法よりも非常に有利な点は、前記タトレー法はC9Aをベンゼンおよびキシレンに変換することができることである。
前記タトレー法に基づいた文献は、米国特許4341914(特許文献1)、中国特許98110859.8(特許文献2)、米国特許2795629(特許文献3)、米国特許3551510(特許文献4)、中国特許97106719.8(特許文献5)等である。例として米国特許4341914によって示された方法の流れは、再生された生成物の芳香族分留を行う、得られたトルエンとC9Aを不均化およびアルキル交換を行うために前記タトレーユニットに与える、前記生成物の分離後にトルエン、C9Aおよび一部のC10芳香族(C10A)を再生する、生成物としてベンゼンを回収する、高純度のp-キシレン生成物を分離するために、異性化ユニットからPX分離ユニットへ前記キシレンと共にキシレンを与えることを含む。前記キシレンの他の異性体は、再び熱力学的平衡中で混合キシレンを生じるキシレンの前記異性化反応を行うために、前記異性化ユニットへ与えられる。
前記選択的不均化方法に基づいた代表的な芳香族コンビナートの一つは、PX-Plus法である。前記PX-Plus法と従来のタトレー法の芳香族コンビナートとの間の最も大きな違いは、前記PX-Plus法においてはC9 +Aが、材料としてではなく副生成物として回収される点である。
従来の芳香族生成方法は、キシレンの生産量増加の目的を成し遂げるために前記不均化およびアルキル交換を使用するが、生成した前記混合キシレンは熱力学的平衡中のキシレン異性体であるので、再生されるキシレンの量は多い。従って、前記p-キシレン濃度が低いということは、上記方法の要約からすぐに理解される。前記キシレンの他の異性体は、p-キシレンに変換させるために、異性化ユニットを通り抜ける。従って、異性化ユニット、PX分離ユニットおよび芳香族分離ユニットのキシレン分離塔中での大量のキシレン再生、高エネルギーの消費に終わる。前記選択的不均化を用いた前記芳香族生成方法によって高濃度のp-キシレンを伴う混合キシレンが得られ、その結果として、異性化ユニットおよび同様のものの供給は非常に減少するにもかかわらず、前記プロセスは、C9 +Aを処理できず、結果としてC9 +A資源の浪費と前記目的生成物であるp-キシレンの産出量の減少とを引き起こす。
米国特許4341914 中国特許98110859.8 米国特許2795629 米国特許3551510 中国特許97106719.8
発明の要約
本発明によって解決する問題は、前記混合キシレン中の低いp-キシレン濃度、高エネルギー消費、またはp-キシレンの生成における厳しい前記反応原料の条件という従来技術に存在する前記短所を克服し、前記トルエンの選択的不均化とトルエンおよびC9 +芳香族の不均化およびアルキル交換との新しい方法を与えることである。前記方法は、選択的不均化方法および一般的な不均化、アルキル交換方法の利点の完全な活用、原料の制限がなく、同時に混合キシレン中のp-キシレン濃度の増進という利点を持ち、その結果として前記p-キシレン分離ユニット、異性化ユニット、前記芳香族分留ユニットのスケールおよび前記装置全体のエネルギー消費が大きく減少した。その上、前記装置全体の能力、前記目的生成物であるp-キシレンおよびベンゼンの産出量は、増加した。
上記問題を解決するために、本発明は、以下のような解決法を採用した。すなわち、トルエンの選択的不均化とトルエンおよびC 芳香族の不均化およびアルキル交換との方法は、以下のような方法を含む
a) ヘプタン塔中で分離後の再生ユニット(reforming unit)および芳香族抽出ユニットから得られた、脱ペンタンされている芳香族豊富なオイルから分離されるトルエンおよびベンゼン流ならびにC8 +芳香族流を、芳香族分留ユニットに導入する。
b)前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエン流の一部を、p−キシレン豊富なC8芳香族およびベンゼン流を生成するトルエン選択的不均化反応を行うために、トルエン選択的不均化ユニットに導入し、生成したp−キシレン豊富なC 8 芳香族およびベンゼン流を、芳香族分離を行うために芳香族分留ユニットへ加える、または前記トルエン選択的不均化ユニット(present unit)において芳香族分離を行う。分離された混合キシレンは、p−キシレン分離ユニットへ供給される。
c)前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエン流の他の一部およびC9 +芳香族流を、水素存在下において、混合キシレンおよびベンゼン流を生成するトルエン不均化およびアルキル交換反応を行うために、トルエン不均化およびアルキル交換ユニットに導入する。生成した混合キシレンおよびベンゼン流を、芳香族分離を行うために芳香族分留ユニットへ加えるまたは前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニット(present unit)において芳香族分離を行う。分離された混合キシレンは、p−キシレン分離ユニットへ供給される。
上述した技術的解決法において、前記トルエン選択的不均化ユニット反応区域の作動条件は、1−4MPaの反応圧力、300−480℃の反応温度、0.5−10の水素と炭化水素のモル比および0.8−8h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)である。前記トルエン選択的不均化ユニットにおいて使用する触媒は、ZSMタイプのモレキュラーシーブであり、前記ZSM−5タイプのモレキュラーシーブのSiO2/Al23モル比は、15−100である。前記ZSM−5タイプのモレキュラーシーブは、好ましくは白金、モリブデンまたはマグネシウムからなる群から選択された元素の金属または酸化物の少なくとも一つを含み、その量は0.005−5重量%であり、好ましくは0.01−1重量%である。前記不均化およびアルキル交換反応ユニット反応区域の作動条件は、1−5Mpaの反応圧力、250−480℃の反応温度、0.5−10の水素と炭化水素のモル比および0.8−8h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)である。前記原料中のC9芳香族の含量は、5−60重量%である。前記不均化およびアルキル交換反応ユニットにおいて使用された触媒は、βゼオライト、モルデナイトまたはMCM−22からなる群から選択されるモレキュラーシーブの少なくとも一つを含み、βゼオライトおよび/またはモルデナイトが好ましい。前記モレキュラーシーブのSiO2/Al23モル比は、10−100であり、好ましくは10−50である。好ましい前記触媒は、金属ビスマスまたはその酸化物を含む触媒であり、触媒量は0.005−5重量%、好ましくは0.05−2重量%である。p−キシレンは、前記p−キシレン分離ユニットにおいて吸着分離または零下結晶化分離によって分離できる。前記芳香族分留ユニットからの前記トルエンは、好ましくは前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエンまたは前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエンおよび不純なトルエンである。前記トルエン選択的不均化ユニットに加わるトルエンの量は、好ましくは全体トルエンの量の5−95%であり、さらに好ましくは20−80%である。前記トルエン選択的不均化ユニットにおける反応によって生じたものは、前記トルエン選択的不均化ユニット(present unit)中で芳香族分離を受け、得られた前記p−キシレン豊富なC8芳香族は、p−キシレン生成物の一部を回収するために前記零下結晶化分離方法によって分離される。分離された前記残留液は、前記芳香族分留ユニットから分離された前記混合キシレン流に混ぜられ、後者で生成するp−キシレン生成物と一緒に吸着分離ユニットへ加える。前記不均化およびアルキル交換反応ユニットにおけるトルエン原料とC9 +芳香族との重量比は、80/20−40/60である。
本発明の前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニットにおいて、選択された前記ビスマス含有のゼオライト触媒は、前記不均化およびアルキル交換反応によって、水素存在下で、トルエンおよびC9 +Aをキシレンおよびベンゼンに変換する機能を有する。原料における前記トルエンの割合の減少および前記C9Aの割合の増加は、前記トルエンおよびC9Aのアルキル交換反応の発生に有利なので、より多くのC8Aが生成される。その結果的として、前記トルエン選択的不均化ユニットにおいて、トルエン選択的不均化反応は、高選択的にトルエンからp-キシレンへの変換を生じる。この種の方法ルートは、前記原料の厳しい条件を除外してC9 +Aをキシレンに変換できるだけでなく、前記トルエンを選択的不均化によって高い含量のp-キシレンを含む混合キシレンに変換することができる。さらに前記PX分離ユニットへ加えた混合キシレン原料中の前記p-キシレン濃度の上昇、前記PX分離障害の程度の低下、前記異性化ユニットなどのスケールの低下、その結果として、芳香族装置全体のエネルギー消費の低下およびより良い技術的効果の達成を生じる。その上、本発明は、特に広範囲に存在する前記芳香族コンビナートの復元に応用できる。前記復元は非常に単純である。すなわち異性化、p-キシレン分離、芳香族分留ユニットを残しておき、新しい選択的不均化ユニットを建てる。この方法は、再生ユニットの能力の上昇または十分な量のトルエンの獲得により、p-キシレンおよびベンゼンの前記産出量を増加させることが可能である。一方では、前記エネルギー消費が明らかに低下し、より良い効果が得られた。
発明の詳細
図1および2において、Iは、ベンゼン分離塔、トルエン分離塔およびキシレン分離塔および任意に具体的な状況に依存する大量の芳香族分離塔を含む前記芳香族分留ユニットを表している。IIは、前記不均化およびアルキル交換ユニットを表している。IIIは、前記PX分離ユニットを表している。IVは、前記異性化ユニットをあらわしている。Vは、前記トルエン選択的不均化ユニットを表している。IIおよびVのいずれのユニットも、それ自身の具体的状況に依存する、独立した芳香族分離装置を備えている。線1は、前記ベンゼンおよびトルエンの混合流である。線2は、前記脱ヘプタン塔の底から引き出された前記C8 +A流である。線3は、前記ベンゼン塔の上部から引き出された前記高純度のベンゼン生成物である。線4は、前記トルエン塔の上部から引き出された前記トルエンである。線5は、前記キシレン塔の上部から引き出された前記C8Aである。線6は、前記芳香族分離ユニットIの大量の芳香族塔の上部から引き出された前記C9Aおよび一部のC10Aである。線7は、大量の芳香族塔の底から引き出されたC10 +Aである。線8は、前記不均化およびアルキル交換ユニットの安定化塔の底から引き出された前記残留液である。線9は、前記ベンゼン生成物である。線10は、前記選択的不均化ユニットの安定化塔の底から引き出された前記残留液である。線11は、前記ベンゼン生成物である。線12は、前記高純度のp-キシレン生成物である。線13は、前記PX分離ユニットから分離された少量のトルエンである。線14は、PX分離後の前記混合キシレンである。線15は、前記異性化ユニットの脱ヘプタン塔の底から引き出された前記C8 +A流、および線16は、前記異性化ユニットIVの脱ヘプタン塔の上部から引き出された流れを含む前記ベンゼン‐およびトルエン流である。線17は、不純トルエンである。
芳香族生成のための従来のコンビナートの流れ図を、図1に示す。前記芳香族抽出ユニ
ットからのトルエンおよびベンゼン流1、ならびに前記接触改質ユニットの脱ヘプタン塔
の残流出液C8 +A流2は、別々に前記芳香族分留ユニットIに加わる。分離された前記ベンゼン流3およびC10 +A流7は、前記生成物として引き出され、トルエン流4とC 9 + A流6は前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニットIIの原料となり、混合キシレン流5は前記キシレン分離ユニットIIIに加わる。前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニットIIは、具体的な状況によって芳香族分離装置を備える。前記芳香族分離装置を備え付けたとき、ニトロ化しているベンゼン生成物9は、前記選択的不均化ユニットから引き出され、C8A流8は、PXを分離するために前記PX分離ユニットに加わる。前記トルエン不均化ユニット前記芳香族分留ユニット備え付けていないとき、前記ストリッピング塔から直接引き出された残留液8は、分離のために前記芳香族分留ユニットへ加わる。目的化合物p−キシレン12は、p−キシレン分離ユニットIIIから分離され、少量のトルエン13は、前記トルエン不均化ユニットへ戻り、その他の混合キシレン14は、前記異性化反応を行うためにキシレン異性化ユニットIVへ加わる。前記異性化ユニットの脱ヘプタン塔の底から引き出されたC8 +A流15は、前記芳香族分留ユニットへ与えられ、前記脱ヘプタン塔の上部から引き出された流16を含むベンゼンおよびトルエン流は、前記芳香族抽出ユニットへ与えられる。
芳香族生成のための本発明のコンビナートの前記方法の流れ図を、図2に示す。従来の方法と比較したときの本発明の改良点は、従来の方法に基づいたトルエン選択的不均化ユニットの追加および前記方法の修正への対応である。図1と図2の類似点は説明せず、相違点は、以下に詳細を示す。本方法は、前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニットの原料として完全に役立つ、前記トルエン4を二つの流れに分ける。一つは、前記トルエン不均化アルキル交換ユニットの原料として役立ち、残りは、前記トルエン選択的不均化ユニットVの原料として役立つ。前記選択的不均化ユニットは、具体的な状況によって芳香族分離装置を備える。前記芳香族分離装置を備えるとき、ニトロ化しているベンゼン生成物11は、前記選択的不均化ユニットから引き出される。前記未反応のトルエンはリサイクルされ、p-キシレン豊富なC8A流10はPX分離のために前記零下結晶化分離ユニットに加わる。前記選択的不均化ユニットが前記芳香族分留ニットを備え付けていなかったとき、前記ストリッピング塔から直接引き出された残留液8は、分離のために前記芳香族分留に加わり、ベンゼン流11は引き出されない。不純トルエン17は、前記原料の別の流れとして前記芳香族分留ユニットIに加わる。
本発明を以下の実施例によってさらに説明する。
実施例
本発明の前記PX生成能力および前記エネルギー消費について、基本データとして、従来の芳香族コンビナートの前記再生ユニット(reforming unit)から引き出された芳香族流におけるC6A-C10芳香族の様々な物質の組成に基づき、評価した。
表1は、従来の再生ユニットから引き出された芳香族の組成および本例に使用されたいくつかの成分の流速である。
Figure 0004360909
表1に示された前記原料および前述の本発明の技術は(芳香族分留装置は、選択的不均化ユニットに含まれている)、p-キシレン生成のために使用される。トルエン流4の75%が前記選択的不均化ユニットに加わり、残りの25%が前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニットに加わる。前記トルエンとC9Aの重量比は60/40であった。前記トルエン選択的不均化ユニットにおいて使用した前記触媒は、SiO2/Al2O3のモル比が50のZSM-5モレキュラーシーブであり、0.1重量%の白金がサポートされている。前記反応条件は、1.5Mpaの反応圧力、420℃の反応温度、炭化水素に対する水素のモル比は3、4h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)であった。前記トルエン不均化ユニットにおいて使用した前記触媒は、SiO2/Al2O3のモル比が30のモルデナイトモレキュラーシーブであり、0.8重量%のビスマスがサポートされている。前記反応条件は、3.0Mpaの反応圧力、360℃の反応温度、炭化水素に対する水素のモル比は6、1.5h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)であった。上記のような状況下において、前記選択的不均化ユニット、不均化およびアルキル交換ユニットならびに異性化ユニットの原料および排出物を表2に示し、前記芳香族コンビナートのいくつかのユニットの処理スケールを表3に示し、前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を表4に示す。
Figure 0004360909
Benはベンゼン、Tolはトルエン、C8AはC8芳香族、C9AはC9芳香族およびC10 +AはC10以上の芳香族である。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
結果は、前記消費エネルギーが575Mkcal/t(p-キシレン+ベンゼン)であり、本発明の技術によって下記の比較例1の702Mkal/tと比べ18%減少した。本発明において、前記吸着分離ユニットに加わる混合キシレン中のp-キシレンの重量濃度は、23%であり、比較例1(19.2%)よりも20%向上した。
実施例1の方法の流れ、条件および触媒を使用して、PX生成のための本発明の技術能力を、表1に示されている原料の組成物および22%速くした原料の流速に基づき、再評価した。原料の組成および流速は、表5に示す。前記選択的不均化ユニット、不均化およびアルキル交換ユニットおよび異性化ユニットの原料および排出物の固有な状況を表6に示す。前記芳香族コンビナートのいくつかのユニットの処理スケールを表7に示す。前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を表8に示す。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
Figure 0004360909
Figure 0004360909
比較例1と比べると、本実施例において、比較例1には備え付けていない選択的不均化ユニットを除く他のユニットの処理スケールは、増加していないにもかかわらず、実施例2における装置の処理能力は22%増加、p-キシレンの産出量は18.4%増加およびベンゼンの産出量は30.8%増加している。最も近い処理能力は、前記吸着分離ユニットであるが、その処理能力は、比較例1のわずか99.8%である。したがって、本発明の技術を用いることにより、前記装置の処理能力および前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を増加させることができる。
実施例1における方法の流れ、条件および触媒を使用して、PX生成のための本発明の技術能力を原料の流速は表1に示されているものに基づき、選択的不均化ユニットへ53000kg/hの購入した純粋トルエンを加え再度評価した。前記選択的不均化ユニット、不均化およびアルキル交換ユニットならびに異性化ユニットの原料および排出物の固有な状況を表9に示す。前記芳香族コンビナートのいくつかのユニットの処理スケールを表10に示す。前記p-キシレン生成物およびベンゼンの産出量を表11に示す。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
Figure 0004360909
比較例1と比べると、本実施例において比較例1には備え付けていない前記選択的不均化ユニットを除く他のユニットの処理スケールは増加していないにもかかわらず、前記p-キシレンの産出量は197%増加、前記ベンゼンの産出量は30.8%増加している。最も近い処理能力は前記吸着分離ユニットであるが、その処理能力は比較例1のわずか99%である。したがって、本発明の技術を用いることにより、前記芳香族分留装置を含んでいる新たな選択的不均化ユニットを備え付け、十分な量のトルエンを購入するだけで、元々の装置のスケールを保ったまま、前記装置の処理能力およびp-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を大いに増加させることができる。さらに、前記吸着分離ユニットに加わる混合キシレン中のp-キシレンの重量濃度は、29.6%増加する。
実施例1における方法の流れ、条件および触媒ならびに実施例3における原料を使用することによって、PX生成のための本発明の技術能力を再度評価したが、その違いは、零下結晶化分離のための吸着分離から変更されたトルエン選択的不均化による混合キシレン生成物を分離するための前記方法である前記。芳香族コンビナートの様々やユニットの処理スケールを表12に示す。前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を表13に示す。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
この実施例において、前記零下結晶化分離ユニットにおける前記p-キシレンの回収割合は、75%であり、前記残留溶液(回収されなかった25%のp-キシレンおよびその他のC8A異性体を含む)は、生じるp-キシレンの更なる分離のための前記吸着分離ユニットへ供給される。
この結果は、以下のことを示す。すなわち、前記p-キシレンの産出量およびベンゼンの産出量は、実施例3と類似していたが、前記吸着分離ユニットおよびキシレン分留ユニットのスケールは、実施例3と比較してそれぞれ9.5%および8.6%減少していた。従って、本発明の技術を使用することによって、前記コンビナートの能力を上げることができ、前記p-キシレン豊富な混合キシレンを分離するための零下結晶化分離は、前記トルエン選択的不均化によって引き起こされ、その結果、より多くのp-キシレンおよびベンゼンを生成することができる。前記吸着分離ユニットに加わった混合キシレン原料中のp-キシレン濃度は、22%であった。
比較例1
実施例1と同様の方法条件、触媒を用いたPX生成能力およびエネルギー消費を評価するために、実施例1における原料の流速に基づき、従来の統合された方法(図1)により、p-キシレンを製造した。前記不均化およびアルキル交換ユニットと異性化ユニットとの原料および流出液の状態を表14に示す。いくつかのユニットの処理スケールを表15に示す。前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量を表16に示す。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
Figure 0004360909
上記結果は以下のことを示す。すなわち、表1に示されている前記芳香族原料が反応するために、従来の芳香族製造方法は、702Mkcal/tのエネルギーを消費し、全体で51107kg/hのキシレンおよび26556kg/hのベンゼンを製造する。前記吸着分離ユニットに加わる混合キシレン中のp-キシレン重量濃度は、19.2%であった。
比較例2
PX生成能力を評価するために、実施例1における原料の流速であるが、C9 +Aが副生物として何の処理もなく直接排出されるのに対してトルエンは前記選択的不均化ユニットにおいて処理されるような流れの方法に基づき、p-キシレンを製造した。前記選択的不均化ユニットにおける方法の条件および触媒は、実施例1と同様である。
上記状況下において、前記芳香族コンビナートのいくつかのユニットの処理スケールを表17に示す。前記p-キシレンおよびベンゼン生成物の産出量および純度を表18に示す。
Figure 0004360909
Figure 0004360909
これらの結果は、前記トルエン選択的不均化ユニットのみを備え付けていた時、前記p-キシレンの産出量は、18.4%減少したということを示している。
図1は、芳香族生成を行うための従来のコンビナートの流れ作業図である。 図2は、p-キシレン生成を行うためのキシレン+C9 +Aの選択的不均化ならびに不均化およびアルキル交換方法の流れ作業図である。

Claims (19)

  1. トルエンの選択的不均化とトルエンおよびC9 +芳香族の不均化およびアルキル交換とのための方法であって、下記の(a)、(b)および(c)の工程を含む方法。
    a)脱ヘプタン塔中で分離後の再生ユニット(reforming unit)および芳香族抽出ユニットから得られた、脱ペンタンされている芳香族豊富なオイルから分離されるトルエンおよびベンゼン流ならびにC8 +芳香族流を、芳香族分留ユニットに導入する。
    b)前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエン流の一部を、p−キシレン豊富なC8芳香族およびベンゼン流を生成するトルエン選択的不均化反応を行うために、トルエン選択的不均化ユニットに導入し、生成したp−キシレン豊富なC 8 芳香族およびベンゼン流を、芳香族分離を行うために芳香族分留ユニットへ加える、または前記トルエン選択的不均化ユニット(present unit)において芳香族分離を行う。分離された混合キシレンは、p−キシレン分離ユニットへ供給される。
    c)前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエン流の他の一部およびC9 +芳香族流を、水素存在下において、混合キシレンおよびベンゼン流を生成するトルエン不均化およびアルキル交換反応を行うために、トルエン不均化およびアルキル交換ユニットに導入する。生成した混合キシレンおよびベンゼン流を、芳香族分離を行うために芳香族分留ユニットへ加えるか、または前記トルエン不均化およびアルキル交換ユニット(present unit)において芳香族分離を行う。分離された混合キシレンは、p−キシレン分離ユニットへ供給される。
  2. p−キシレンを分離するために、吸着分離または零下結晶化分離を前記p−キシレン分離ユニット中で使用することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記トルエン選択的不均化ユニットの反応区域における作動条件が、1〜4MPaの反応圧力、300〜480℃の反応温度、0.5〜10の炭化水素に対する水素のモル比および0.8〜8h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記不均化およびアルキル交換ユニットの反応区域における作動条件が、1〜5MPaの反応圧力、250〜480℃の反応温度、0.5〜10の炭化水素に対する水素のモル比、0.8〜8h-1の液体重量空間速度(liquid weight space velocity)および原料中のC9芳香族の比が5〜60重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記芳香族分留ユニットからのトルエンが、前記芳香族分留ユニット中で分離された前記トルエンまたは前記芳香族分離ユニットで分離されたトルエンおよび不純トルエンであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記トルエンの選択的不均化ユニットにおいて使用した触媒がZSM−タイプのモレキュラーシーブ触媒であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記トルエンの選択的不均化ユニットにおいて使用した触媒がZSM−5−タイプのモレキュラーシーブ触媒であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ZSM−5−タイプのモレキュラーシーブのSiO2/Al23モル比が15〜100あることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ZSM−5−タイプのモレキュラーシーブが白金、モリブデンまたはマグネシウムからなる群から選択される元素の金属または酸化物を少なくとも一つ含み、その量が0.005〜5重量%であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  10. 前記ZSM−5−タイプのモレキュラーシーブが白金、モリブデンまたはマグネシウムからなる群から選択される元素の金属または酸化物を少なくとも一つ含み、その量が0.01〜1重量%であることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 前記不均化およびアルキル交換ユニットにおいて使用した触媒がβ−ゼオライト、モルデナイトまたはMCM−22からなる群から選択される少なくとも一つのモレキュラーシーブを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  12. 前記触媒がβゼオライトおよび/またはモルデナイトであり、モレキュラーシーブのSiO2/Al23モル比が10〜100であることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記触媒がβゼオライトおよび/またはモルデナイトであり、モレキュラーシーブのSiO2/Al23モル比が15〜50であることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記触媒が金属ビスマスまたはその酸化物を含み、その量が0.005〜5重量%であることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  15. 前記触媒が金属ビスマスまたはその酸化物を含み、その量が0.05〜2重量%であることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記トルエンの選択的不均化ユニットにおける反応生成物は、前記トルエンの選択的不均化ユニット(present unit)において芳香族分離を受け、得られた前記p−キシレン豊富なC8芳香族、p−キシレン生成物の一部を回収するために零下結晶化分離方法によって分離されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  17. 前記トルエンの選択的不均化ユニットにおける反応生成物は、前記トルエンの選択的不均化ユニット(present unit)において芳香族分離を受け、得られた前記p−キシレン豊富なC8芳香族が、前記零下結晶化方法によって分離された後の残留溶液が前記芳香族分離ユニットから分離された前記混合キシレン流に混ぜられ、p−キシレン生成物製造のために後者と共に吸着分離ユニットに与えられることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記トルエンの選択的不均化ユニットに加えるトルエンの量が、前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエンの全体量の5〜95%を占めることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  19. 前記トルエンの選択的不均化ユニットに加えるトルエンの量が、前記芳香族分留ユニットにおいて分離されたトルエンの全体量の20〜80%を占めることを特徴とする、請求項18に記載の方法。
JP2003538106A 2001-10-22 2002-10-18 トルエンの選択的不均化方法、トルエンとc9、c9+芳香族炭化水素との不均化およびアルキル交換反応方法 Expired - Lifetime JP4360909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB011319534A CN1164541C (zh) 2001-10-22 2001-10-22 甲苯选择性歧化和甲苯与碳九及其以上芳烃歧化与烷基转移方法
PCT/CN2002/000732 WO2003035589A1 (fr) 2001-10-22 2002-10-18 Procede de dismutation selective de toluene et procede de dismutation et de transalkylation de toluene, et hydrocarbures aromatiques de c9 et c9+

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506376A JP2005506376A (ja) 2005-03-03
JP2005506376A5 JP2005506376A5 (ja) 2009-08-06
JP4360909B2 true JP4360909B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=4671008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003538106A Expired - Lifetime JP4360909B2 (ja) 2001-10-22 2002-10-18 トルエンの選択的不均化方法、トルエンとc9、c9+芳香族炭化水素との不均化およびアルキル交換反応方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6774273B2 (ja)
EP (1) EP1447395B1 (ja)
JP (1) JP4360909B2 (ja)
KR (1) KR100909841B1 (ja)
CN (1) CN1164541C (ja)
WO (1) WO2003035589A1 (ja)
ZA (1) ZA200402874B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050197518A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Miller Jeffrey T. Method of converting C9 aromatics-comprising mixtures to xylene isomers
US7249469B2 (en) * 2004-11-18 2007-07-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for separating a multicomponent stream
KR100645659B1 (ko) * 2005-06-21 2006-11-14 에스케이 주식회사 탄화수소 혼합물로부터 벤젠을 증산하는 방법
CN100335449C (zh) * 2005-06-22 2007-09-05 中国石油化工股份有限公司 用于芳烃生产的方法
US7405335B1 (en) * 2005-06-30 2008-07-29 Uop Llc Integrated process for producing xylenes and high purity benzene
US20070049780A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Schwartz Hilary E Methods of making xylene isomers
US7314601B2 (en) * 2006-01-31 2008-01-01 Uop Llc Processes for producing xylenes using isomerization and transalkylation reactions and apparatus therefor
KR100843436B1 (ko) * 2007-04-27 2008-07-03 삼성토탈 주식회사 유사 이동층 크실렌 혼합물 전처리 공정 및 추가의 크실렌이성질화 공정을 포함하는 방향족 화합물의 분리 방법
KR100843435B1 (ko) * 2007-04-27 2008-07-03 삼성토탈 주식회사 유사 이동층 크실렌 혼합물 전처리 공정 및 추가의 크실렌이성질화 공정을 포함하는 방향족 화합물의 분리 방법
KR100963746B1 (ko) * 2008-03-13 2010-06-14 삼성토탈 주식회사 유사 이동층 분리법에 의한 방향족 화합물의 분리방법
CN101811926B (zh) * 2009-02-19 2013-06-05 中国石油化工股份有限公司 芳烃联合生产的方法
CN101885661B (zh) * 2009-05-13 2013-09-18 中国石油化工股份有限公司 芳烃联合生产的组合方法
CN101993332B (zh) * 2009-08-31 2013-06-19 中国石油化工股份有限公司 联合生产芳烃的组合方法
CN101993335B (zh) * 2009-08-31 2013-12-04 中国石油化工股份有限公司 芳烃生产中对二甲苯增产的组合方法
KR101173345B1 (ko) 2009-11-10 2012-08-10 에스케이이노베이션 주식회사 방향족 화합물을 포함하는 유분으로부터 고부가 방향족 제품 및 올레핀 제품을 생산하는 방법
CN102199066B (zh) * 2010-03-25 2014-05-28 中国石油化工股份有限公司 一种烷基芳烃异构化方法
JP5759262B2 (ja) 2011-05-24 2015-08-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 キシレンの製造方法
CN104557434B (zh) * 2013-10-28 2019-05-14 中国石油化工股份有限公司 生产对二甲苯的方法
EP3105201B1 (en) * 2014-02-13 2019-09-18 BP Corporation North America Inc. Energy efficient fractionation process for separating the reactor effluent from tol/a9+ translakylation processes
CN107001183B (zh) 2014-11-21 2020-02-14 埃克森美孚化学专利公司 制备对二甲苯的方法
CN106925339B (zh) * 2015-12-31 2019-09-03 中国石油天然气股份有限公司 用于碳八芳烃中二甲苯异构化反应的多级孔分子筛催化剂的制备方法
JP2019529511A (ja) * 2016-10-04 2019-10-17 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 重質芳香族炭化水素のトランスアルキル化
CN109803944A (zh) * 2016-10-04 2019-05-24 埃克森美孚化学专利公司 重质芳烃的歧化和烷基转移
CN109790083A (zh) * 2016-10-04 2019-05-21 埃克森美孚化学专利公司 重质芳烃的脱烷基和烷基转移
CN108250014A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 中国石油天然气股份有限公司 一种异构化制备对二甲苯的方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2795629A (en) * 1952-07-02 1957-06-11 Houdry Process Corp Disproportionation of alkylaromatic hydrocarbons
US3551510A (en) 1968-08-15 1970-12-29 Universal Oil Prod Co Alkylation-transalkylation process
US3780122A (en) * 1972-07-10 1973-12-18 Universal Oil Prod Co Alkylaromatic transalkylation utilizing alumina deficient mordenite
JPS5551701B2 (ja) 1972-09-08 1980-12-25
US4341914A (en) 1980-12-22 1982-07-27 Uop Inc. Transalkylation process with recycle of C10 hydrocarbons
US4343914A (en) * 1981-07-22 1982-08-10 Fmc Corporation Flame retardant polyurethane containing alkyl bis(3-hydroxypropyl) phosphine oxide
US4642406A (en) 1985-09-13 1987-02-10 Uop Inc. High severity process for xylene production employing a transalkylation zone for xylene isomerization
US4665258A (en) * 1986-02-06 1987-05-12 Cosden Technology, Inc. Toluene disproportionation process
CN1020039C (zh) 1989-09-06 1993-03-10 中国石油化工总公司 高硅丝光沸石的合成
DE19513676A1 (de) * 1995-04-11 1996-10-17 Behringwerke Ag Cytoplasmatische Expression von Antikörpern, Antikörperfragmenten und Antikörperfragmentfusionsmolekülen in E.coli
CN1055950C (zh) 1997-11-13 2000-08-30 中国石油化工集团公司 甲苯与重质芳烃的歧化与烷基转移工艺
CN1067365C (zh) * 1998-05-20 2001-06-20 中国石油化工总公司 用于甲苯歧化与烷基转移的工艺
FR2795405B1 (fr) 1999-06-22 2003-01-10 Inst Francais Du Petrole Production d'un isomere du xylene en trois etapes: separation, isomerisation avec un catalyseur a base de zeolithe euo et transalkylation avec recyclage des aromatiques en c10
CN1136050C (zh) * 1999-06-24 2004-01-28 中国石油化工集团公司 甲苯与碳九及其以上重质芳烃歧化和烷基转移催化剂
CN1141277C (zh) * 2000-08-29 2004-03-10 中国石油化工集团公司 用于生产对二甲苯的方法
CN1141278C (zh) * 2000-08-29 2004-03-10 中国石油化工集团公司 用于生产对二甲苯的选择性歧化和烷基转移方法
US6867339B2 (en) * 2003-03-19 2005-03-15 China Petroleum & Chemical Corporation Process for producing p-xylene

Also Published As

Publication number Publication date
EP1447395A1 (en) 2004-08-18
EP1447395A4 (en) 2009-11-11
US20030130549A1 (en) 2003-07-10
KR20040064694A (ko) 2004-07-19
CN1413968A (zh) 2003-04-30
WO2003035589A1 (fr) 2003-05-01
ZA200402874B (en) 2005-05-25
CN1164541C (zh) 2004-09-01
JP2005506376A (ja) 2005-03-03
EP1447395B1 (en) 2011-12-21
US6774273B2 (en) 2004-08-10
KR100909841B1 (ko) 2009-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4360909B2 (ja) トルエンの選択的不均化方法、トルエンとc9、c9+芳香族炭化水素との不均化およびアルキル交換反応方法
CN101830772B (zh) 对二甲苯生产的组合方法
JP5463281B2 (ja) パラキシレン製造プロセス及び装置
JP4275739B2 (ja) ゼオライトβを用いるアルキル化方法
JP2005506376A5 (ja)
EP0230655B1 (en) Improved dehydrocyclodimerization process
KR100637963B1 (ko) 파라-크실렌의 제조방법
JP2008001699A (ja) パラキシレンを生成するための高エネルギー効率のプロセス
WO2003000629A2 (en) Selective production of meta-diisopropylbenzene
US20140094631A1 (en) Method for Production of Styrene from Toluene and Methane
JP2004115515A (ja) パラキシレンおよびスチレンの同時生成法
CN113087585A (zh) 由混合c8芳烃生产对二甲苯和乙苯的方法
CN101811926B (zh) 芳烃联合生产的方法
CN101734989B (zh) 甲苯选择性歧化和苯与碳九芳烃烷基转移方法
KR20100123719A (ko) 톨루엔과 메탄으로 에틸벤젠을 제조하는 방법
CN101885661B (zh) 芳烃联合生产的组合方法
CN101811927B (zh) 对二甲苯生产的方法
CN101735000B (zh) 生产对二甲苯的组合方法
JPS5945652B2 (ja) パラ−ジエチルベンゼンの製造法
KR100319301B1 (ko) 방향족 화합물로 부터 고순도 벤젠 및 고순도 파라-자일렌을제조하는 방법
CN102040461B (zh) 用于芳烃生产中增产对二甲苯的组合方法
CN114716291B (zh) 一种由混合芳烃多产对二甲苯的工艺系统和工艺方法
CN101734997A (zh) 用于芳烃联合生产的组合方法
JP2809821B2 (ja) 2,6‐ジメチルナフタレンの製造法
KR100348988B1 (ko) 고순도 디아릴에탄의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4360909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term