JP4343254B1 - 多層プリント配線基板 - Google Patents
多層プリント配線基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4343254B1 JP4343254B1 JP2008145181A JP2008145181A JP4343254B1 JP 4343254 B1 JP4343254 B1 JP 4343254B1 JP 2008145181 A JP2008145181 A JP 2008145181A JP 2008145181 A JP2008145181 A JP 2008145181A JP 4343254 B1 JP4343254 B1 JP 4343254B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- printed wiring
- wiring layer
- layer
- plug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0216—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
- H05K1/023—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
- H05K1/0234—Resistors or by disposing resistive or lossy substances in or near power planes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0296—Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
- H05K1/0298—Multilayer circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09218—Conductive traces
- H05K2201/09236—Parallel layout
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/0929—Conductive planes
- H05K2201/09354—Ground conductor along edge of main surface
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10022—Non-printed resistor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10431—Details of mounted components
- H05K2201/10439—Position of a single component
- H05K2201/10446—Mounted on an edge
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/0005—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits for designing circuits by computer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
【課題】EMIの抑制効果が高い多層プリント配線基板を提供すること。
【解決手段】多層プリント配線基板を構成する第1配線層〜第6配線層101〜106には、一筆書き状に設けられたEMI抑制配線200が設けられている。EMI抑制配線200は、各配線層101〜106の周囲に沿って配線されると共に、螺旋状に形成されている。
【選択図】 図1
【解決手段】多層プリント配線基板を構成する第1配線層〜第6配線層101〜106には、一筆書き状に設けられたEMI抑制配線200が設けられている。EMI抑制配線200は、各配線層101〜106の周囲に沿って配線されると共に、螺旋状に形成されている。
【選択図】 図1
Description
本発明は、EMIを抑制する多層プリント配線基板に関する。
プリント配線基板に搭載されたICが動作するとICやそれに接続された配線からEMIが放射される。EMIの大きさがある値(CISPR規制(10m法)の場合、〜230MHzは30[dBμV/m]、230MHz〜1GHzは37[dBμV/m])より大きくなると、規格オーバーとなり出荷できない。
EMIを抑制するために、多層プリント配線基板の周囲にグランドパターンを設け、別層のグランド面と互いに接続する技術が開示されている(特許文献1)。
特開2005−340733号公報
近年、EMIの発生量が大きくなる傾向にあり、EMIを抑制する技術を開発することが望まれている。
本発明の目的は、EMIの抑制効果をより高くすることが可能になる多層プリント配線
基板を提供することにある。
基板を提供することにある。
本発明の一例に係わる、複数の配線層を有し、電子部品が実装される多層プリント配線基板は、前記複数の配線層の内の少なくとも2層の配線層にそれぞれ設けられ、当該配線層の周囲に沿って設けられた略ループ状のプリント配線部、略ループ状のプリント配線部が設けられている最上層の配線層である最上層配線層と略ループ状のプリント配線部が設けられている最下層の配線層である最下層配線層との間の各配線層に設けられた第1プラグ、および前記最上層配線層のループ状のプリント配線部と前記最下層配線層のループ状のプリント配線部とを接続する第2プラグによって略螺旋状の経路を有する螺旋配線と、前記ループ状のプリント配線部に挿入された抵抗とを有することを特徴とする。
本発明によれば、EMIの抑制効果をより高くすることが可能になる
本発明の実施の形態を以下に図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係わる多層プリント配線基板の概略を示す斜視図である。
図1の示すように、この多層プリント配線基板は、上から順に第1配線層〜第6配線層の6層の基板が積層されて構成されている。なお、各配線層間の絶縁材の図示を省略している。
図1の示すように、この多層プリント配線基板は、上から順に第1配線層〜第6配線層の6層の基板が積層されて構成されている。なお、各配線層間の絶縁材の図示を省略している。
第1配線層101上にIC等の電子部品110が実装されている。なお、図示されていないが電子部品を接続する配線が第1配線層の表面に設けられている。また、図示されていないが配線層間の配線を接続するためのヴィアホールプラグや、スルーホールプラグが設けられている。
第1配線層〜第6配線層101〜106には、一筆書き状に設けられたEMI抑制配線200が設けられている。EMI抑制配線200は、各配線層101〜106の周囲に沿って配線されると共に、螺旋状に形成されている。
EMI抑制配線200は、各配線層101〜106に形成されたループ状のプリント配線201〜206を有する。また、ループ状の各プリント配線201〜206は、それぞれ始点Ps1〜Ps6および終点Pe1〜pe6を有する。EMI抑制配線200は、第1配線層101に設けられた終点Pe1と第2配線層に設けられた始点Ps2とを接続するプラグ211、第2配線層102に設けられた終点Pe2と第3配線層に設けられた始点Ps3とを接続するプラグ212、第3配線層103に設けられた終点Pe3と第4配線層104に設けられた始点Ps4とを接続するプラグ213、第4配線層104に設けられた終点Pe4と第5配線層105に設けられた始点Ps5とを接続するプラグ214、第5配線層105に設けられた終点Pe5と第6配線層106に設けられた始点Ps6とを接続するプラグ215、第6配線層106に設けられた終点Pe6と第1配線層101に設けられた始点Ps1とを接続するプラグ220とを有する。なお、EMI抑制配線200は、プラグ220が無い構成であっても良い。なお、プラグ211〜215は、ヴィアホールプラグによって構成される。また、プラグ220は、スルーホールプラグで構成しても良いし、複数のヴィアホールプラグで構成しても良い。
EMI抑制配線200は、上記複数の配線201〜206、プラグ211〜215、200によって、始点Ps1を基点にして終点Pe1まで一筆書きで書くことが出来る。
このEMI抑制配線200は、電磁界の慣性を利用して、多層プリント配線基板から放射されるEMIを抑制する。すなわち、一般にコイルの中に磁界が流れると、磁界を打ち消すような磁界を発生させるための電流がコイルに流れる。EMI抑制配線200は、螺旋状に配線されているので、コイルとして動作することが出来る。
多層プリント配線基板の動作時にEMIが発生すると、EMI抑制配線200に、磁界を抑制するための電流が流れ(図2のEMI配線200に沿った矢印の方向)、この電流によって発生する磁界によってEMIの大きさを抑制する。
なお、EMI抑制配線200を構成するプリント配線201の途中に抵抗230を挿入することが望ましい。抵抗230によってEMIのエネルギーが熱エネルギーに変換され、EMIの抑制効果を向上させることが出来る。
なお、コイルは巻き数が多いほど起電力、すなわち発生磁界も大きくなるので、EMI抑制配線200を構成するループ状のプリント配線201〜206は、第1配線層〜第6配線層101〜106の全ての配線層の周囲に沿って配線されている事が好ましいが、一部の2層以上の選択された配線層にループ状のプリント配線を形成しても良い。
また、図3に示すように、第1配線層201の1辺に沿って配置されたプリント配線301と、前記プリント配線の一端に接続されるプラグ311と、前記プラグ311を一端とし、プリント配線301が設けられている辺に沿った第6配線層106の辺に沿って配置されたプリント配線302と、プリント配線301の他端とプリント配線302との他端とを接続するプラグ312とによって構成されるループ状の平行EMI抑制配線300を設けても良い。平行EMI抑制配線300によって、多層プリント配線基板に対して平行に放射されるEMIを抑制することができる。なお、プラグ311,312は、複数のヴィアホールプラグで構成しても良いし、スルーホールプラグで構成しても良い。
次に、多層プリント配線基板設計装置による、EMI抑制配線を有する多層プリント配線基板の設計について図4を参照して説明する。図4は、本発明の一実施形態に係わる多層プリント配線基板の設計方法を説明するためのフローチャートである。
また、この多層プリント配線基板を設計する場合、先ず電子部品の実装位置および配線パターンが設計済みのデータを用意する。配線層の周囲に沿って形成するか、電子部品の周囲に形成するかを設定し、設計装置に入力しておく。
また、この多層プリント配線基板を設計する場合、先ず電子部品の実装位置および配線パターンが設計済みのデータを用意する。配線層の周囲に沿って形成するか、電子部品の周囲に形成するかを設定し、設計装置に入力しておく。
nに1を代入する(ステップS11)。次に、第n配線層に始点Psnを設定する(ステップS12)。なお、第1配線層と最下層の配線層とを接続するプラグを形成する場合、第1配線層の始点Ps1としては、下層の全ての配線層の配線と重ならない位置に設定する事が好ましい。
次に、始点Psnから離れた位置に終点Penを設定する(ステップS13)。終点Penの設定時、下層の配線層の配線と重ならない位置に設定する。また、最下層の配線層の終点の場合、最上層の第1配線層の始点Ps1に重なる位置に終点を設定することが好ましい。
第n配線層に始点Psnと終点Penとを結ぶループ状の配線Wnを自動的に配置する(ステップS14)。この時、配線Wnは、同層の他のプリント配線や電子部品実装位置に重ならないようにする。
次に、第n配線層が多層プリント配線基板の最下層の配線層であるか否かを判別する(ステップS15)。最下層ではないと判断した場合(ステップS15のNO)、第n配線層の終点PenにプラグPvnを設定する(ステップS16)。そして、nの値を+1インクリメントする(ステップS17)。そして、ステップS12からの処理を順次実行することによって、各配線層にループ状の配線および上下に隣接する配線層に形成された配線を接続するプラグを配置することが出来る。
ステップS15において、第n配線層が最下層の配線層であると判断した場合(ステップS15のYES)、第1配線層の始点Ps1と最下層の第n配線層の終点Penとを接続するプラグを設定するか否を判別する(ステップS18)。この判断を行うために、オペレータは予めプラグを設定するか否かの情報を設定として多層プリント配線基板設計装置に与えておく。
次に、プラグを設定しないと判断した場合(ステップS18のNO)、設計処理を終了する。、プラグを設定すると判断した場合(ステップS18のYES)、
第1始点から離れた位置に第1配線層の第1終点を設定する。第1始点と第1終点とを結ぶようにEMI抑制配線の一部である、略ループ状のパターンを設定する。始点および終点の一方にヴィアホールプラグを設定する。第1配線層の始点Ps1と最下層の第n配線層の終点Penとを接続するプラグを設定し(ステップS19)。
第1始点から離れた位置に第1配線層の第1終点を設定する。第1始点と第1終点とを結ぶようにEMI抑制配線の一部である、略ループ状のパターンを設定する。始点および終点の一方にヴィアホールプラグを設定する。第1配線層の始点Ps1と最下層の第n配線層の終点Penとを接続するプラグを設定し(ステップS19)。
以上の処理で、螺旋状のEMI抑制配線を有する多層プリント配線基板を設計することが出来る。なお、ループ状のプリント配線を配置しない配線層に対しては、上層および下層の配線層のプリント配線またはプラグと接続するプラグを自動的に配置する
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
101〜106…第1〜第6配線層,200…EMI抑制配線,201〜206…プリント配線,211〜215…プラグ。
Claims (2)
- 複数の配線層を有し、電子部品が実装される多層プリント配線基板であって、
前記複数の配線層の内の少なくとも2層の配線層にそれぞれ設けられ、当該配線層の周囲に沿って設けられた略ループ状のプリント配線部、略ループ状のプリント配線部が設けられている最上層の配線層である最上層配線層と略ループ状のプリント配線部が設けられている最下層の配線層である最下層配線層との間の各配線層に設けられた第1プラグ、および前記最上層配線層のループ状のプリント配線部と前記最下層配線層のループ状のプリント配線部とを接続する第2プラグによって略螺旋状の経路を有する螺旋配線と、
前記ループ状のプリント配線部に挿入された抵抗と
を有することを特徴とする多層プリント配線基板。 - 前記複数の配線層から選ばれる配線層の1辺に沿って設けられた第1プリント配線部と、前記選ばれた配線層の下層の配線層の1辺に沿って設けられた第2プリント配線部と、前記第1プリント配線部の一端側と第2プリント配線部とを含むループ状の一端側とを接続するための第3プラグと、前記第1プリント配線部の他端側と第2プリント配線部を接続するための第4プラグとによってループ状の経路を有するループ配線を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の多層プリント配線基板。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008145181A JP4343254B1 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 多層プリント配線基板 |
US12/350,117 US7843703B2 (en) | 2008-06-02 | 2009-01-07 | Multilayer printed circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008145181A JP4343254B1 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 多層プリント配線基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4343254B1 true JP4343254B1 (ja) | 2009-10-14 |
JP2009295643A JP2009295643A (ja) | 2009-12-17 |
Family
ID=41253477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008145181A Expired - Fee Related JP4343254B1 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 多層プリント配線基板 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7843703B2 (ja) |
JP (1) | JP4343254B1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7982504B1 (en) | 2010-01-29 | 2011-07-19 | Hewlett Packard Development Company, L.P. | Interconnection architecture for multilayer circuits |
US9324718B2 (en) | 2010-01-29 | 2016-04-26 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Three dimensional multilayer circuit |
DE102011053680A1 (de) | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Sma Solar Technology Ag | Schaltungsanordnung zur Verminderung von Oszillationsneigung |
CN104270885A (zh) * | 2014-05-05 | 2015-01-07 | 珠海越亚封装基板技术股份有限公司 | 具有聚合物基质的插件框架及其制造方法 |
JP6414191B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2018-10-31 | オンキヨー株式会社 | 多層基板 |
US11108156B2 (en) | 2017-09-27 | 2021-08-31 | Intel Corporation | Differential on-chip loop antenna |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2822482B2 (ja) | 1989-09-20 | 1998-11-11 | 松下電器産業株式会社 | 駆動回路装置 |
JPH0719325A (ja) | 1993-06-30 | 1995-01-20 | Toyota Motor Corp | 車両用自動変速機の変速制御装置 |
US6549112B1 (en) * | 1996-08-29 | 2003-04-15 | Raytheon Company | Embedded vertical solenoid inductors for RF high power application |
JP2001077538A (ja) | 1999-09-02 | 2001-03-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリント基板のパターンコイル |
US6759937B2 (en) * | 2002-06-03 | 2004-07-06 | Broadcom, Corp. | On-chip differential multi-layer inductor |
JP2004022735A (ja) | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品実装基板 |
JP2005085966A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 透明電波吸収体 |
AU2003266683A1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-04-14 | Tamura Corporation | Multilayer laminated circuit board |
JP4433882B2 (ja) | 2004-05-31 | 2010-03-17 | 日本電気株式会社 | ノイズ放射抑制メモリモジュール |
JPWO2006137248A1 (ja) | 2005-06-21 | 2009-01-08 | 株式会社村田製作所 | Saw分波器 |
-
2008
- 2008-06-02 JP JP2008145181A patent/JP4343254B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-07 US US12/350,117 patent/US7843703B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7843703B2 (en) | 2010-11-30 |
US20090296362A1 (en) | 2009-12-03 |
JP2009295643A (ja) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4343254B1 (ja) | 多層プリント配線基板 | |
CN104754855B (zh) | 柔性电路板及其制作方法 | |
JP2011187919A (ja) | 電子素子内蔵型印刷回路基板及びその製造方法 | |
JP4275032B2 (ja) | 回路基板の設計方法 | |
US20070079276A1 (en) | Multilayered circuit board design support method, program, and apparatus, and multilayered circuit board | |
EP2808890A1 (en) | Multilayer printed board | |
US7996806B2 (en) | Methods and apparatus for layout of multi-layer circuit substrates | |
JP2008084208A (ja) | 配線モデル作成装置、配線モデル作成方法、配線モデル作成プログラムおよび装置の製造方法 | |
JP2007011629A (ja) | プリント配線基板のリターンパスチェックシステム | |
US11335494B2 (en) | Planar transformer | |
JP2009283771A (ja) | 積層プリント基板 | |
JP5051036B2 (ja) | 多層基板解析装置、多層基板解析プログラム及び方法 | |
JP2007281004A (ja) | 多層配線構造体および多層プリント基板 | |
JP2011029287A (ja) | プリント配線基板、半導体装置及びプリント配線基板の製造方法 | |
JP6658234B2 (ja) | 積層型電子部品 | |
JP6963414B2 (ja) | 設計支援装置、設計支援方法およびプログラム | |
JP4907257B2 (ja) | 回路基板の配線方法及び配線支援装置 | |
JP2004252743A (ja) | 多層配線基板の設計装置、その設計方法及び記録媒体 | |
JP4701145B2 (ja) | 配置モデル作成装置、配置モデル作成方法および配置モデル作成プログラム | |
JP5079592B2 (ja) | データ生成装置およびデータ生成方法 | |
JP5326360B2 (ja) | 配線レイアウト方法及び配線レイアウト装置 | |
JP2008147447A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
US20080185181A1 (en) | Alternating via fanout patterns | |
JP6613991B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP2015012168A (ja) | プリント回路板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |