JP4337262B2 - カード搬出装置 - Google Patents

カード搬出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4337262B2
JP4337262B2 JP2000375712A JP2000375712A JP4337262B2 JP 4337262 B2 JP4337262 B2 JP 4337262B2 JP 2000375712 A JP2000375712 A JP 2000375712A JP 2000375712 A JP2000375712 A JP 2000375712A JP 4337262 B2 JP4337262 B2 JP 4337262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
carry
case
shooter
stacker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000375712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002183809A (ja
Inventor
稔 米島
幸三 松島
浩二 上山
広昭 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2000375712A priority Critical patent/JP4337262B2/ja
Publication of JP2002183809A publication Critical patent/JP2002183809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4337262B2 publication Critical patent/JP4337262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、JISサイズPETカードなどの各種プリペイドを販売するカード商品自動販売機に搭載したカード搬出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
まず、本発明の実施対象となる頭記したカード搬出装置の従来構成を図4に示す。図において、1は多数枚のカード(厚さ0.2〜0.3mm程度の薄いプラスチックシート製)2を積み上げ収納するスタッカケース、3はスタッカケース1の底面側に配置したカード送り爪、4は搬出ローラ、5は従動ローラ、6はベンドモータ、7はシュータ、8は商品取出口であり、スタッカケース1は搬出機構を組付けた基台9に対し着脱可能に装着されている。
【0003】
ここで、スタッカケース1は、その前面下部にカード払出口1aが開口した箱体会って、その底壁の後部域中央にはカード送り爪3の移動経路に沿って前後方向に後記のカード送り爪が移動する溝1bが開口し、その前方にはカード払出口1aに向けて突き出した舌片状のガイド片1cが切り起こし形成されている。また、前記のカード払出口1aに臨ませてケース前面壁の内側にはカード瀬切り用のゲート10を取付けて前記ガイド片1cとの間にカード2の一枚分の厚さ(例えば0.25mm)に相応した払出し隙間を設定しており、さらにゲート10の上方域にはカード2および後記のウエイトを下降案内するサイドフィラー(案内壁)11が敷設されている。
【0004】
一方、カード送り爪3は、前後方向へスライド移動可能に案内支持されており、クランクアーム3aを介してベンドモータ6に直結した円盤(クランク板)6aに連結されている。また、搬出ローラ4は前記円盤6aにベルト6bを介して連結されており、送り爪3によるカード2の払出し動作と、搬出ローラ5によるカード送り動作とを同期して行うようにしている。
【0005】
また、スタッカケース1の内部には、積み上げ収納したカード2の上に載せて上方から押さえ込む平板状のウエイト(鋼材)12を備えており、かつ該ウエイト12の後端縁には角材の偏心用ウエイト12aを溶接接合し、その重心位置をウエイト12の後部側に設定してカード払出し動作時にカード2の後端が送り爪3から浮き上がって外れないようにしている。
【0006】
かかる構成で、販売待機状態では図示のようにカード送り爪3がスタッカケース2の後方に後退している。ここで、販売指令が与えられてベンドモータ6が始動すると、モータの駆動によりカード送り爪3が待機位置から前方に移動し、スタッカケース1の最下位に並ぶカード2を引っ掛けて前方に押し出す。これにより、カード2はスタッカケース1の底面を滑りながらその先端がガイド片1cに沿ってゲート10との間の隙間を通過し、さらに搬送ローラ4と従動ローラ5との間に挟まれて矢印P方向に払出された後、シュータ7の斜面を滑り落ちて商品取出口8に送出される。なお、カード送り爪3はカード2を払出した後に待機位置に後退する。また、このカードの払出し動作に伴い、スタッカケース1に積み上げた上位のカード2およびウエイト12は、サイドフィラー11の壁面に沿って下方に移動する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記した従来構造のカード搬出装置は、実際の運転実績より得た知見から動作機能および信頼性の面で次記のような解決すべき問題点があることが判明した。すなわち、
(1) スタッカケース1の底面側中央部には、図4で述べたように前後方向に往復移動するカード送り爪3,およびガイド片1cが前後に配備されていて、これら部品とケース底面壁との間に段差があることから、図5で示すようにカード払出し時には、前後端がガイド片1cと送り爪3との間に跨がる最下位のカード2が上方からの加重を受けて凹状に反り、このためにカード2の先端がゲート10に突き当たり,後端が送り爪3から外れて払出し不能となるようなトラブルの発生することがある。なお、このような払出しトラブルは、特に周囲雰囲気の湿気などにより.ード2の表面が濡れている状態で起こり易くなる。
【0008】
なお、発明者等は前記トラブルの防止対策として、スタッカケース1の底面に前記の段差を埋めるようにスペーサ(樹脂シート)を敷設することを試みたが、この方法ではカード2がスペーサの上を摺動する際にカードが静電気を帯び、このために後記のようにシュータ2を通過する過程で、静電気によりカードがシュータに張り付いてしまう不具合の生じることが判明した。
【0009】
(2) また、図4で述べたようにスタッカケース1の内側に配置したゲート10とサイドフィラー11とが別部品であると、両者の間に段差,隙間が残り、このためにカードの販売に伴ってスタッカケース1の中を順次下降移動するカード2が図5で表すようにゲート10の上縁に引っ掛かり、これが原因でカードの払出し動作が不能となることがある。
【0010】
(3) また、従来のウエイト12は、その後端に別部品の偏心ウエイト12aを溶接しているために製作コスト高となるほか、図5で表すように使用中にウエイト12が傾姿勢に傾いた状態になると、偏心ウエイト12aの側面がスタッカケース1の後壁に当接する。このために、スタッカケース1の壁面との間に大きな摺動摩擦が加わり、カードの払出し動作時にカード2に所要の偏心加重を掛けることができなくなってカードの払出し動作が不安定となる。
【0011】
(4) さらに、スタッカケース1から搬出ローラ4を経て払出したカード2が、シュータ7の上に自重落下して滑り落ちる過程で、前項(1) で述べたようにカード2が静電気を帯びていたり、湿気でカード表面に濡れたりしていると、カード2がシュータ7張り付いて商品取出口8に送出されなくなる搬送トラブルを引き起こすことがある。そのために、従来ではシュータ7の表面に静電気防止用の特殊な塗料を塗布するなどして対処しているが、コスト高となるほか、カード2の表面が湿気で濡れている場合には対応できないといった問題が残る。
【0012】
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、その目的は前記した各課題を簡易な手段で巧みに解決できるように改良したカード搬出装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明によれば、前面下端部にカード払出口が開口し、その内部に多数枚のカードを積み上げ収納したスタッカケースと、前記カード払出口に臨ませてケースの内面に配置したカード瀬切り用のゲートと、スタッカケースの底面中央に開口した溝に沿って前後に往復移動するカード送り爪と、スタッカケース内に積み上げたカードの上に載せて加重を掛けるウエイトと、カード払出口の前方に配した搬出ローラ,およびカード取出口に通じるシュータとからなり、搬出指令に基づく前記送り爪の前進操作により、最下位に並ぶカードから順に一枚ずつ瀬切りしてスタッカケースから前方に払出し、搬出ローラ,シュータを経てカード取出口に送出するようにしたカード搬出装置において、前記のウエイトを鋼板製として、その後端部を折り曲げて上方に起立延長させ、かつその起立延長部の起立角度を鈍角に設定する。
【0016】
この構成によれば、鋼板を曲げ加工するだけで、重心位置が後部側に偏心したウエイトを製作でき、かつ延長部の起立角度を直角よりも大きな角度に設定しておくことで、実使用中にカードの上に載せたウエイトが後傾姿勢に傾いても、その起立延長部がスタッカケースの後壁に当接して大きな摺動摩擦の加わることがなく、これによりカードの搬出動作時にウエイトの偏心加重でカードを的確に押さえ込むことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1〜図3に示す実施例に基づいて説明する。なお、実施例の図中で図4に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
すなわち、図示実施例においては、まずスタッカケース1に対し、その底面にはカード送り爪3のケース内突き出し高さに相応した小突起のダボ1dが分散して設けてある。また、スタッカケース1のカード払出口1aに配したゲート10はケース前面壁の内面に敷設したサイドフィラー11の下端から下方に延長して一体に形成されている。さらに、スタッカケース1に積み上げ収納したカード2の上に載せるウエイト12は平鋼板で作り、かつその後端部をL字状に折り曲げて上方に起立延長させ、かつその起立延長部12aの起立角度θを直角よりも大きな鈍角に設定している。
【0019】
一方、搬出ローラ4の出口側と商品取出口8との間に敷設したシュータ7の上面には小突起のダボ7aを分散して設け、さらに該シュータ7の上面とカード搬出通路を挟んで対峙するように補助シュータ13を設けるとともに、該補助シュータ13の上端を搬出ローラ5の前方まで延在させている。
かかる構成によるカード2の搬出動作は、基本的に図4で述べた動作と同じであるが、スタッカケース1の中に積み上げ収納したカード2の最下位に並ぶカード2は前記したタブ1dの上に載って水平姿勢に担持される。したがって、図5で述べたように払出し動作時にカード2に凹状に湾曲して送り爪3との引っ掛かりが外れるといった払出しトラブルが発生せず、カードを1枚ずつ的確に払出すことができる。しかも、カード2とケース内の底面上に分散配置したタブ1dとの間の接触面積は僅かであってその摺動摩擦抵抗は小さく、これにより湿気によりカード2の表面に濡れたりしていてもその影響を殆ど受けることなく、カード2を確実に払出すことができる。
【0020】
また、ゲート10とサイドフィラー11とを一体化したことで、従来構造のようにサイドフィラー11とゲート10との間に段差,隙間の生じることがなく、これによりカード搬出の進行に合わせてスタッカケース1に積み上げ収納したカード2およびウエイト12を円滑に下降案内することかでき、ケース内の途中でカード2が引っ掛かるようなトラブルを確実に回避できる。また、部品点数,組立工数も少なくて済む。
【0021】
さらに、ウエイト12の後端部を屈曲して起立延長部12aを形成することでウエイト12の重心が後部側に移り、しかも起立延長部12a k起立角度θを直角よりも大きな鈍角に設定したことで、図5で表すようにウエイト12が後傾姿勢に傾いても、起立延長部12aの板面はスタッカケース1の後壁に接触しない。これによりカードの搬出動作に連れてウエイト12がスムーズに下降してウエイトの機能を的確に果たすことができる。
【0022】
次に、図1の構成でスタッカケース1より払出したカード2が搬出ローラ4と従動ローラ5との間を通過し、シュータ7を経て商品取出口8に送出される過程でのカード2の挙動を図3(a),(b) で説明する。すなわち、図3(a) のように搬出ローラ4から前方に送られたカード2は、その後端が搬出ローラ4と従動ローラ5との間に挟まれている状態でカード先端が補助シュータ13の内面に突き当たって図示のように強制的に湾曲されながらシュータ7,13間のカード搬出通路に進入する。そして、カード2の後端が搬出ローラ4から抜け出ると、いままで湾曲状に撓んでいたカード2が元の形状に復元するとともに、その復元力により図3(b) のように下方に加速されながらシュータ7の上面に分散形成したダボ7aの上を滑動し、商品取出口8(図1参照)に向けて勢い良く飛び出す。これにより、カード2が多少の静電気を帯びていたり、カード表面が湿気で濡れた状態にあっても、シュータ7を通過する過程でカード2がシュータ面に張り付くような搬出トラブルなしに、商品取出口へ確実に搬出できる。
【0023】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明は、前面下端部にカード払出口が開口し、その内部に多数枚のカードを積み上げ収納したスタッカケースと、前記カード払出口に臨ませてケースの内面に配置したカード瀬切り用のゲートと、スタッカケースの底面中央に開口した溝に沿って前後に往復移動するカード送り爪と、スタッカケース内に積み上げたカードの上に載せて加重を掛けるウエイトと、カード払出口の前方に配した搬出ローラ,およびカード取出口に通じるシュータとからなり、搬出指令に基づく前記送り爪の前進操作により、最下位に並ぶカードから順に一枚ずつ瀬切りしてスタッカケースから前方に払出し、搬出ローラ,シュータを経てカード取出口に送出するようにしたカード搬出装置において、前記のウエイトを鋼板製として、その後端部を折り曲げて上方に起立延長させ、かつその起立延長部の起立角度を鈍角に設定することにより、従来構造の装置で問題となっていたスタッカケースからのカード払出し不能、静電気,湿気などに起因する搬出通路途上でのカードの張り付き等の問題を解消してカードを円滑,かつ確実に搬出できて信頼性の向上化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるカード搬出装置の構成図であり、(a) は装置全体の構成配置図、(b) はスタッカケースの横断平面図、(c) はシュータの平面図
【図2】図1におけるスタッカケースからのカード払出し動作の説明図
【図3】図1のシュータにおけるカード送出動作の説明図であり、(a),(b) は送出動作の前半,後半の状態を表す図
【図4】従来におけるカード搬出装置の構成図
【図5】図4のカードスタッカによるカード払出し動作のトラブル発生状況を表した説明図
【符号の説明】
1 スタッカケース
1a カード払出口
1b 底面溝
1d ダボ
2 カード
3 カード送り爪
4 搬出ローラ
6 ベンドモータ
7 シュータ
7a ダボ
8 商品取出口
10 ゲート
11 サイドフィラー
12 ウエイト
13 補助シュータ

Claims (1)

  1. 前面下端部にカード払出口が開口し、その内部に多数枚のカードを積み上げ収納したスタッカケースと、前記カード払出口に臨ませてケースの内側に配置したカード瀬切り用ゲートと、スタッカケースの底面中央に開口した溝に沿って前後に往復移動するカード送り爪と、スタッカケース内に積み上げたカードの上に載せて加重を掛けるウエイトと、カード払出口の前方に配した搬出ローラ,およびカード取出口に通じるシュータとからなり、搬出指令に基づく前記送り爪の前進操作により、最下位に並ぶカードから順に一枚ずつ瀬切りしてスタッカケースから前方に払出し、搬出ローラ,シュータを経てカード取出口に送出するようにしたカード搬出装置において、前記ウエイトを鋼板製として、その後端部を折り曲げて上方に起立延長させ、かつその起立延長部の起立角度を鈍角に設定したことを特徴とするカード搬出装置。
JP2000375712A 2000-12-11 2000-12-11 カード搬出装置 Expired - Fee Related JP4337262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000375712A JP4337262B2 (ja) 2000-12-11 2000-12-11 カード搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000375712A JP4337262B2 (ja) 2000-12-11 2000-12-11 カード搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002183809A JP2002183809A (ja) 2002-06-28
JP4337262B2 true JP4337262B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=18844684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000375712A Expired - Fee Related JP4337262B2 (ja) 2000-12-11 2000-12-11 カード搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4337262B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550655B2 (ja) * 2005-04-25 2010-09-22 トッパン・フォームズ株式会社 カード排出装置
JP2015161991A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 日本電産サンキョー株式会社 カード送出機構およびカード発行装置
KR102242150B1 (ko) * 2020-07-15 2021-04-19 서태환 박스 제함기의 골판지 자동 공급장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002183809A (ja) 2002-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007091472A (ja) 高速鉛直反復運動によりシート辺縁部に作用するシート堆積支援システム
JP2003522082A (ja) 物体を1つ1つ供給するためのデバイス
JP5267072B2 (ja) 紙幣集積機構
JP4337262B2 (ja) カード搬出装置
JP4808765B2 (ja) 紙幣分離機構
JPH0544343Y2 (ja)
JPH09270043A (ja) 硬貨処理装置
JPH0622694Y2 (ja) 紙葉類の収納繰出し装置
JP2002060071A (ja) カード繰出装置
JPS58140889A (ja) 貨幣放出装置
JP3635477B2 (ja) シート積載装置
JP5561399B2 (ja) 紙幣集積機構、及び、紙幣入出金装置
JP3995880B2 (ja) カード発行装置
JP2758351B2 (ja) カード払出装置
JPS625735Y2 (ja)
JP2546211Y2 (ja) カード自動供給装置
JP3579624B2 (ja) カード送り出し機構
JP3019929B1 (ja) 自動販売機の商品案内シュ―ト
JPH0435326Y2 (ja)
JPH10241041A (ja) カップ式自動販売機のストロー手動搬出装置
JPH02117528A (ja) 紙葉類送出し装置
JPH10154209A (ja) 媒体送り出し装置
JP3572227B2 (ja) カード送り出し機構及び方法
JPH10129915A (ja) 紙葉類集積装置
JPS6319914B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees