JP4314493B2 - 高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 - Google Patents
高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4314493B2 JP4314493B2 JP2006298447A JP2006298447A JP4314493B2 JP 4314493 B2 JP4314493 B2 JP 4314493B2 JP 2006298447 A JP2006298447 A JP 2006298447A JP 2006298447 A JP2006298447 A JP 2006298447A JP 4314493 B2 JP4314493 B2 JP 4314493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- sulfonic acid
- perfluoropolyether
- rubber composition
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L71/02—Polyalkylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/002—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
- C08G65/005—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
- C08G65/007—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
- C08J5/2206—Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
- C08J5/2275—Heterogeneous membranes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
- C08J5/2206—Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
- C08J5/2275—Heterogeneous membranes
- C08J5/2281—Heterogeneous membranes fluorine containing heterogeneous membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1027—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having carbon, oxygen and other atoms, e.g. sulfonated polyethersulfones [S-PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/103—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having nitrogen, e.g. sulfonated polybenzimidazoles [S-PBI], polybenzimidazoles with phosphoric acid, sulfonated polyamides [S-PA] or sulfonated polyphosphazenes [S-PPh]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1037—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having silicon, e.g. sulfonated crosslinked polydimethylsiloxanes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1039—Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1069—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
- H01M8/1072—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2650/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G2650/28—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
- C08G2650/46—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen
- C08G2650/48—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen containing fluorine, e.g. perfluropolyethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2371/00—Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2371/02—Polyalkylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2383/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
- C08J2383/04—Polysiloxanes
- C08J2383/08—Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
従って、プロトン伝導性、強度、化学的安定性に加えて、ガスのシール性が要求される。また、燃料電池や水電解の場合、電解質膜と電極の界面に形成された触媒層において過酸化物が生成し拡散しながら過酸化物ラジカルとなって劣化反応を起こすので、耐酸化性に乏しい高分子膜を使用することはできない。
<1>スルホン酸基を有するフッ素系電解質は製造が困難であるため、非常に高価である。高分子電解質型燃料電池の自動車への応用を考えた場合、ナフィオン膜のコストは数十分の一から数百分の一程度まで低下しなければ、実用化には至らないと考えられる。
<2>電気抵抗を下げるために、スルホン酸基の量を増やすにしたがい、膜強度の低下も起こり、電気抵抗の低い膜では電池動作中に膜の破れなどの問題が発生する。このような理由から、ナフィオン等の膜では導入できるスルホン酸基の量には限界があり、1.1ミリ当量/グラムのイオン交換容量が上限となっている。
<3>現状のスルホン酸基を有するフッ素系電解質膜は、実質的には100℃以下でしか使用できない。これは、高分子のTg120℃近辺よりも高温領域ではプロトン伝導に寄与しているイオンチャネル構造が破壊され、膜に含まれる水とスルホン酸基により生成したクラスターチャンネルの中でのプロトン伝導が阻害されるからである。
<4>水が存在しない場合にはプロトン伝導性を示さない。イオン伝導度が電池使用環境の湿度による膜含水率に大きく依存するため、燃料加湿による膜中の厳密かつ複雑な水分量管理が必要で、燃料電池の構造を複雑化させ、装置が大がかりとなるため、装置への負担が大きく、故障等の原因ともなりかねない。
<1>スルホン化工程で用いられる各種スルホン化剤は、いずれも危険性の大きな薬剤であり、その取り扱い及び装置上特別な配慮をしていてもなお危険性の伴う工程である。
<2>スチレン骨格のポリマーにスルホン基を導入するためにスルホン基導入を長時間又は激しいスルホン化の条件で行わざるを得なかった。そのために、目的とするスルホン化以外の副反応、例えばシロキシ基を導入しようとしてもシロキシ基の脱離や架橋の発生が避けられず、膜性能劣化、特に機械強度の低下を伴う等、導入特性を悪化させる。
<3>異なるイオン交換容量の膜を得るために、スルホン化条件を調整することが必要であるが、この際再現性良く厳しくコントロールすることは、極めて難しく、品質管理の面からも問題がある。このため、スルホン化剤によるスルホン化工程を省略できる製法が望まれていた。
[I](A)高分子の主鎖骨格が、下記一般式(1)
−(Rf−O)q− (1)
(式中、Rfは炭素原子数1〜6の直鎖状又は分岐状のパーフルオロアルキレン基であり、qは1〜500の整数である。)
で示される1分子中にアルケニル基を合計で2個以上含有するアルケニル基含有パーフルオロポリエーテル:100質量部、
(B)エポキシ基を持つオルガノオキシシランと酸化によりスルホン酸基に変換可能な硫黄原子含有基を持つオルガノオキシシランに対し、同時に酸化と加水分解を行い、上記硫黄原子含有基をスルホン酸基に変換させることによって得られたスルホン酸基含有シロキサンを含窒素化合物で中和した、イオン導電性を有する珪素−酸素架橋構造体:20〜400質量部、
(C)パーオキサイドからなる架橋剤:0.1〜10質量部
を含有することを特徴とする高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物。
[II]酸化によりスルホン酸基に変換可能な硫黄原子含有基がメルカプト基である[I]記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物。
[III]含窒素化合物がイミダゾール、ピラゾール、トリアゾール及びテトラゾール環から選ばれる含窒素ヘテロ環化合物である[I]又は[II]記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物。
[IV](A)成分のアルケニル基含有パーフルオロポリエーテルが、下記一般式(2)で示される化合物である[I]、[II]又は[III]記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物。
であり、Rは水素原子、メチル基、フェニル基又はアリル基である)、X’は−CH2−,−OCH2−又は−CO−NR−Y’−(但し、Y’は−CH2−又は
であり、Rは上記の通りである)であり、pは独立に0又は1、Lは2〜6の整数、m,nはそれぞれ0〜200の整数である。]
[V][I]〜[IV]のいずれか1項に記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物を、120〜180℃の温度の熱プレスにより架橋・成膜してなることを特徴とするゴム弾性を有するイオン導電性高分子電解質膜。
本発明の高分子電解質膜は、燃料電池、水電解、ハロゲン化水素酸電解、食塩電解、酸素濃縮器、湿度センサ、ガスセンサ等に広く用いることができる。
(A)高分子の主鎖骨格が、下記一般式(1)
−(Rf−O)q− (1)
(式中、Rfは炭素原子数1〜6の直鎖状又は分岐状のパーフルオロアルキレン基であり、qは1〜500の整数である。但し、1分子中にアルケニル基を合計で2個以上含有する。)
で示されるアルケニル基含有パーフルオロポリエーテル、
(B)スルホン酸基含有シロキサンの含窒素化合物塩からなる珪素−酸素架橋構造体、
(C)パーオキサイドからなる架橋剤
を含有する。
特許文献A:特許第2990646号公報(特開平8−199070号公報)
特許文献B:特開2000−007835号公報
特許文献C:特開2001−106893号公報
特許文献D:特開2003−201401号公報
−(Rf−O)q− (1)
(式中、Rfは炭素原子数1〜6の直鎖状又は分岐状のパーフルオロアルキレン基であり、qは1〜500の整数である。)
で示される1分子中にアルケニル基を合計で2個以上含有するアルケニル基含有パーフルオロポリエーテルからなる。
−(Rf−O)q− (1)
ここで、Rfは炭素原子数1〜6の直鎖状又は分岐状のパーフルオロアルキレン基であり、qは1〜500の整数で示される単位が好適である。
であり、Rは水素原子、メチル基、フェニル基又はアリル基である)、X’は−CH2−,−OCH2−又は−CO−NR−Y’−(但し、Y’は−CH2−又は
であり、Rは上記の通りである)であり、pは独立に0又は1、Lは2〜6の整数、m,nはそれぞれ0〜200、好ましくは5〜100の整数である。]
[式中、X、pは上記と同様の意味を示し、Rf’は2価のパーフルオロアルキレン基又は2価のパーフルオロポリエーテル基、Rf”は1価のパーフルオロアルキル基又は1価のパーフルオロポリエーテル基を示し、Zは下記一般式(iii)
(但し、R0は置換又は非置換の1価炭化水素基、bは式(i)の化合物の場合は1、2又は3、式(ii)の化合物の場合は2又は3である。)
で示される基を示す。]
エポキシ基を持つオルガノオキシシランとしては、下記一般式(I)で表される。
Y−SiXnR3-n (I)
(式(I)において、Xはアルコキシ基又はアリーロキシ基、Yはエポキシ基含有基、Rは1価の有機基、nは1〜3の整数を表す。)
Z−(R’)−SiXnR”3-n (II)
(式(II)において、Xはアルコキシ基又はアリーロキシ基、Zは酸化によりスルホン酸基に変換可能な硫黄原子含有基、R’は2価の炭化水素基、R”は1価の炭化水素基、nは1〜3の整数を表す。)
[原料の合成]
(実施合成例1及び比較合成例1)
(1)エポキシスルホン酸基含有レジンの製造
3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製:KBM−803)156.8質量部(0.8mol)とγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製:KBM−403)188.8質量部(0.8mol)に対して、エタノール260質量部、蒸留水40質量部を室温で加えて溶解させた。ここに、30%過酸化水素水溶液288質量部(2.54mol)を3時間かけて撹拌しながら滴下すると、徐々に温度が上昇すると同時に粘度が上昇し、メルカプト基の酸化とトリメトキシシランの加水分解が同時に進行し、ゲル状物になった。
ゲル状物は、オイルバスを用いて80℃で加熱を続けると再溶解が起こった。この溶液に80℃で3時間加熱撹拌を行ったところ、低粘度の均一な透明溶液が得られた。
この溶液は、本発明のエポキシ基を持つアルコキシシランとメルカプト基を持つアルコキシシランが酸化と加水分解を同時に行い、メルカプト基をスルホン酸基に、エポキシ基の一部をアルコール基(ヒドロオキシ基)に変換させた珪素−酸素架橋構造体が、水を主成分とする溶媒に溶解した溶液である。不揮発分を105℃,3時間乾燥機中で保持することによって定量したところ、50%であった。これは、エポキシスルホン酸基含有レジン溶液で、レジン溶液H(NV50)と略記する。
H(NV50)レジン溶液100質量部に、水冷下にアンモニア水(28%)8質量部を滴下し、酸を中和した。この反応容器にエステルコンデンサーを取り付け、窒素気流下にこの溶液を70℃で加熱撹拌することによって、不揮発分が50質量%になるまで濃縮した。この溶液は、スルホン酸アンモニウム塩含有レジン溶液で、以下NH4(NV50)と略記する。
この溶液を、窒素気流下に70℃で加熱することによって乾固すると、硬いレジン状の固体が得られ、乳鉢中で粉砕すると粉体となった。これを、NH4(NV100)レジンと略記する。
H(NV50)レジン溶液100質量部に、水冷下にメチルイミダゾール23質量部を滴下し、酸を中和した。この反応容器にエステルコンデンサーを取り付け、窒素気流下にこの溶液を70℃で加熱し不揮発分が50質量%になるまで濃縮した。この溶液をImid(NV50)レジンと略記する。
(4−1)フッ素エーテルポリマー用コンパウンドの製造(SIFEL)
(A)重合体
C3F7O−(Rf1−Q1)n−Rf1−OC3F7
但し、n=10、
Rf1;−CF(CF3)−(OCF2CF(CF3))p−OC2F4O−(CF(CF3)CF2O)q−CF(CF3)−
[p+q=90]
Q1;−CO−NMe−Ph−SiMe2−C2H4−SiMe2−CH2−SiR*Me−CH2−SiMe2−C2H4−SiMe2−Ph−NMe−CO−
R*;Me及びCH2=CH−C6F12−C2H4−
[Me30mol%,CH2=CH−C6F12−C2H4−70mol%]
(Meはメチル基、Phはフェニル基を示す。)
(4−1)の混合物を二本ロールで混練した後、このコンパウンド100質量部に対してC−8B(信越化学工業(株)製パーオキサイド)4.0質量部を添加してコンパウンドを調製した。このコンパウンドは、165℃で10分間でプレス成形(圧力50kgf/cm2)し、200μm厚のシートを得た。得られた膜は、120℃,4時間の条件でポストキュアーを施した。
スルホン酸含有レジンが、NH4(NV100)レジンである(4−1)の混合物を二本ロールで混練した後、このコンパウンド100質量部に対して、エチニルシクロヘキサノールの50%トルエン溶液を0.6質量部、下記に示すHシロキサン3.7質量部を加えた後、全体を均一に撹拌し、塩化白金酸の1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体(白金濃度1.0質量%)0.5質量部を添加し、これらを二本ロールで混練してコンパウンドを調製した。このコンパウンドを165℃で10分間プレス成形(圧力50kgf/cm2)したが、架橋せず良好な膜は得られなかった。
(CH3)2SiO単位99.50mol%、(CH3)(CH2=CH)SiO単位0.475mol%及び(CH3)2(CH2=CH)SiO1/2単位0.025mol%からなるジオルガノポリシロキサン生ゴム100質量部、アエロジルR−972(フュームドシリカ、日本アエロジル社製)40質量部、末端水酸基ジメチルシリコーンオイル(重合度10、分散助剤)5質量部をニーダーにて配合し、160℃で2時間熱処理してコンパウンドとした。これは、シリカ含有量が、ポリシロキサンを含む全不揮発成分中27.5%であるシリカを含むシリコーンゴム用コンパウンド(以下、KE−MUと略記する)である。
実施例1,2、比較例3で得られた膜は、1Nリン酸水溶液に、室温下30分間浸漬処理後、水洗することによって、シート中のスルホン酸基中のアルカリイオンをプロトンと交換させた。
得られた膜は、金メッキを施した銅電極に挟むことにより評価用セルを作製し、10kΩ以下の低抵抗の場合は交流インピーダンス法(日置電機製LCRハイテスタ、測定周波数0.1Hz〜5MHz)によりプロトン伝導度を測定した。ゴム物性の膜強度は、JIS K 6301に準拠した引張強さ(kgf/cm2)として測定した。結果を表1に示す。
Claims (5)
- (A)高分子の主鎖骨格が、下記一般式(1)
−(Rf−O)q− (1)
(式中、Rfは炭素原子数1〜6の直鎖状又は分岐状のパーフルオロアルキレン基であり、qは1〜500の整数である。)
で示される1分子中にアルケニル基を合計で2個以上含有するアルケニル基含有パーフルオロポリエーテル:100質量部、
(B)エポキシ基を持つオルガノオキシシランと酸化によりスルホン酸基に変換可能な硫黄原子含有基を持つオルガノオキシシランに対し、同時に酸化と加水分解を行い、上記硫黄原子含有基をスルホン酸基に変換させることによって得られたスルホン酸基含有シロキサンを含窒素化合物で中和した、イオン導電性を有する珪素−酸素架橋構造体:20〜400質量部、
(C)パーオキサイドからなる架橋剤:0.1〜10質量部
を含有することを特徴とする高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物。 - 酸化によりスルホン酸基に変換可能な硫黄原子含有基がメルカプト基である請求項1記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物。
- 含窒素化合物がイミダゾール、ピラゾール、トリアゾール及びテトラゾール環から選ばれる含窒素ヘテロ環化合物である請求項1又は2記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物。
- 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のパーフルオロポリエーテルゴム組成物を、120〜180℃の温度の熱プレスにより架橋・成膜してなることを特徴とするゴム弾性を有するイオン導電性高分子電解質膜。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298447A JP4314493B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 |
US11/924,181 US7838616B2 (en) | 2006-11-02 | 2007-10-25 | Perfluoropolyether rubber composition and ion-conducting polymer electrolyte membrane |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298447A JP4314493B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008115236A JP2008115236A (ja) | 2008-05-22 |
JP4314493B2 true JP4314493B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=39360082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006298447A Active JP4314493B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7838616B2 (ja) |
JP (1) | JP4314493B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1048059C (zh) * | 1994-06-09 | 2000-01-05 | 美马缝纫机制造股份有限公司 | 设有上送进机构的平式连锁缝纫的缝纫机 |
US10862164B2 (en) | 2016-06-24 | 2020-12-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Polymer electrolyte, method of preparing the polymer electrolyte, and lithium metal battery including the same |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5245233B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2013-07-24 | 信越化学工業株式会社 | 高分子電解質用シリコーンゴム組成物並びにプロトン伝導性高分子電解質膜 |
JP5340872B2 (ja) * | 2008-11-05 | 2013-11-13 | 三洋電機株式会社 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
EP2272896B1 (en) * | 2009-06-18 | 2014-05-14 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Perfluoropolyether-modified polysiloxane, a method for preparing the same and a defoaming agent comprising the same |
KR101142235B1 (ko) * | 2010-01-28 | 2012-05-24 | 금오공과대학교 산학협력단 | Dmfc용 고분자 나노복합막, 이를 이용한 막-전극 어셈블리 및 메탄올 연료전지 |
US8974775B2 (en) * | 2012-01-04 | 2015-03-10 | Momentive Performance Materials Inc. | Silicone ionomer composition |
JP6130288B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2017-05-17 | 信越化学工業株式会社 | アリル基変性フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー及びその製造方法 |
KR102246731B1 (ko) * | 2016-08-25 | 2021-04-30 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차 전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN109354685B (zh) * | 2018-08-22 | 2021-03-26 | 中国航发北京航空材料研究院 | 一种耐极低温液体聚硫代醚橡胶 |
JP7408250B2 (ja) * | 2020-10-01 | 2024-01-05 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー組成物、コーティング剤及び物品 |
JP7025581B1 (ja) | 2021-06-07 | 2022-02-24 | 日本碍子株式会社 | イオン伝導性微粒子、電気化学セル用電解質膜、及び、それらの製造方法 |
CN117801775B (zh) * | 2024-01-15 | 2024-09-13 | 华中科技大学 | 氟化硅氧烷封装剂及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4453991A (en) * | 1981-05-01 | 1984-06-12 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for making articles coated with a liquid composition of perfluorinated ion exchange resin |
US6054230A (en) * | 1994-12-07 | 2000-04-25 | Japan Gore-Tex, Inc. | Ion exchange and electrode assembly for an electrochemical cell |
JP2990646B2 (ja) | 1995-01-23 | 1999-12-13 | 信越化学工業株式会社 | 硬化性組成物 |
DE69610445T2 (de) | 1995-01-23 | 2001-04-19 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Fluorierte Amid-Silikonverbindungen und vernetzbare Siloxanzusammensetzungen |
JP3573191B2 (ja) | 1998-06-22 | 2004-10-06 | 信越化学工業株式会社 | フッ素ゴム組成物及びその製造方法 |
JP3633836B2 (ja) | 1999-10-08 | 2005-03-30 | 信越化学工業株式会社 | フッ素ゴム組成物 |
US6733914B1 (en) * | 2000-02-18 | 2004-05-11 | Ion Power, Inc. | Fuel cell membranes |
CA2312194A1 (fr) * | 2000-06-13 | 2001-12-13 | Mario Boucher | Elastomeres reticulables fluores bromosulfones a faible tg a base de fluorure de vinylidene et ne contenant ni du tetrafluoroethylene ni de groupement siloxane |
JP4582740B2 (ja) | 2000-12-12 | 2010-11-17 | 独立行政法人科学技術振興機構 | プロトン導電性物質 |
JP3807493B2 (ja) | 2002-01-08 | 2006-08-09 | 信越化学工業株式会社 | フッ素ゴム組成物及びその硬化物を含む物品 |
JP4107116B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2008-06-25 | トヨタ自動車株式会社 | プロトン伝導性材料、プロトン伝導性材料膜、及び燃料電池 |
JP4217889B2 (ja) | 2003-09-19 | 2009-02-04 | 信越化学工業株式会社 | 燃料電池電解質膜用プロトン伝導性フルオロポリエーテル組成物 |
KR100534658B1 (ko) * | 2003-09-24 | 2005-12-08 | 한국과학기술원 | 메탄올 투과도가 감소된 직접 메탄올 연료전지용 고분자전해질 조성물 |
US20050209392A1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-09-22 | Jiazhong Luo | Polymer binders for flexible and transparent conductive coatings containing carbon nanotubes |
CA2577427A1 (en) * | 2004-09-08 | 2006-03-16 | Honeywell International Inc. | Treated ion exchange resins, method of making, assemblies and heat transfer systems containing the same, and method of use |
JP2006131770A (ja) | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 導電性シリコーン材料および導電性コーティング膜 |
JP2006256741A (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Seiko Epson Corp | 画像記録装置 |
JP4722698B2 (ja) | 2005-12-27 | 2011-07-13 | 信越化学工業株式会社 | 高分子電解質用シリコーンゴム組成物、高分子電解質膜及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-11-02 JP JP2006298447A patent/JP4314493B2/ja active Active
-
2007
- 2007-10-25 US US11/924,181 patent/US7838616B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1048059C (zh) * | 1994-06-09 | 2000-01-05 | 美马缝纫机制造股份有限公司 | 设有上送进机构的平式连锁缝纫的缝纫机 |
US10862164B2 (en) | 2016-06-24 | 2020-12-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Polymer electrolyte, method of preparing the polymer electrolyte, and lithium metal battery including the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080107950A1 (en) | 2008-05-08 |
US7838616B2 (en) | 2010-11-23 |
JP2008115236A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4314493B2 (ja) | 高分子電解質膜用パーフルオロポリエーテルゴム組成物及びイオン導電性高分子電解質膜 | |
KR100701549B1 (ko) | 양성자 전도성막, 그의 제조 방법 및 그것을 이용한 연료전지 | |
KR101054145B1 (ko) | 고분자 전해질, 그것을 사용한 고분자 전해질 막, 막 전극복합체 및 고분자 전해질형 연료 전지 | |
KR101214319B1 (ko) | 프로톤 전도성막, 이의 제조 방법 및 이러한 프로톤 전도성막을 사용한 연료 전지 | |
KR100754095B1 (ko) | 양성자 전도성 막, 그의 제조 방법 및 이것을 이용한 연료전지 | |
KR20100065349A (ko) | 연료 전지용 이온 전도성 고분자 | |
JP4457462B2 (ja) | プロトン伝導膜の製造方法及びそれからなる燃料電池 | |
JP5245233B2 (ja) | 高分子電解質用シリコーンゴム組成物並びにプロトン伝導性高分子電解質膜 | |
JP6259494B2 (ja) | ポリマーブレンドを含む燃料電池用電解質膜及びこれを含む膜−電極接合体、並びに燃料電池 | |
JP2009040807A (ja) | 固体高分子電解質膜及びその製造方法 | |
JP4722698B2 (ja) | 高分子電解質用シリコーンゴム組成物、高分子電解質膜及びその製造方法 | |
JP2003082232A (ja) | 半導電ローラ用シリコーンゴム組成物及び半導電ローラ | |
JP2004346316A (ja) | スルホン酸基含有シロキサン類、プロトン伝導材料およびそれを用いた燃料電池 | |
JP2005089682A (ja) | プロトン伝導性フルオロポリエーテル組成物 | |
JP4807529B2 (ja) | 固体高分子電解質膜及びその製造方法 | |
JP2010195987A (ja) | シラン処理された電解質膜及びその製造方法 | |
WO2009140773A1 (en) | Sulfonated poly 2-(phenyl ethyl) siloxane polymer electrolyte membranes | |
JP4161750B2 (ja) | プロトン伝導性材料、プロトン伝導性材料膜、及び燃料電池 | |
JP2006269414A (ja) | 電解質膜用硬化性樹脂組成物、電解質膜の製造方法及び電解質膜・電極接合体の製造方法 | |
JP4474837B2 (ja) | プロトン伝導性材料、プロトン伝導性材料膜、及び燃料電池 | |
JP4155067B2 (ja) | プロトン伝導性材料、プロトン伝導性材料膜、及び燃料電池 | |
JP4730540B2 (ja) | 燃料電池電解質膜用樹脂組成物並びに電解質膜 | |
JP2004273386A (ja) | プロトン伝導性材料、プロトン伝導性材料膜、及び燃料電池 | |
KR100645233B1 (ko) | 양성자 전도막, 이의 제조방법 및 이를 이용한 연료전지 | |
JP2007012456A (ja) | プロトン伝導材料およびこれを用いたプロトン伝導膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090505 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4314493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529 Year of fee payment: 6 |