JP4306805B2 - 3−ヘテロシクリル−置換ベンゾイル誘導体 - Google Patents

3−ヘテロシクリル−置換ベンゾイル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4306805B2
JP4306805B2 JP53362098A JP53362098A JP4306805B2 JP 4306805 B2 JP4306805 B2 JP 4306805B2 JP 53362098 A JP53362098 A JP 53362098A JP 53362098 A JP53362098 A JP 53362098A JP 4306805 B2 JP4306805 B2 JP 4306805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
compound
methyl
alkyl
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53362098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001508458A (ja
Inventor
ダイン,ヴォルフガング フォン
ヒル,レジナ,ルイーゼ
カルドルフ,ウヴェ
バウマン,エルンスト
エンゲル,シュテファン
マイァ,グイド
ヴィチェル,マティアス
ラック,ミヒャエル
ゲツ,ノルベルト
ゲプハルト,ヨーアヒム
ミスリッツ,ウルフ
ヴァルター,ヘルムート
ヴェストファレン,カール−オットー
オッテン,マルティナ
ラインハイマー,ヨーアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7817606&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4306805(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2001508458A publication Critical patent/JP2001508458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306805B2 publication Critical patent/JP4306805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/04Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/20Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Description

本発明は、一般式I
Figure 0004306805
で表され、式中
1、R2が水素、ニトロ、ハロゲン、シアノ、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、
3が水素、ハロゲンまたはC1−C6アルキル、
4、R5が水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルキル)−アミノ−C1−C4アルキル、[2,2−ジ(C1−C4アルキル)−1−ヒドラジノ]−C1−C4アルキル、C1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、ヒドロキシル、C1−C4アルキルカルボニルオキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジル(最後に挙げた2個の基は完全または部分的にハロゲン化されていてもよく、および/または1個〜3個以下の基すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよい)を意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、または
4およびR5が対応の炭素原子と共にカルボニルまたはチオカルボニル基を形成し、
6が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C3−C6アルケニルオキシ、C3−C6アルキニルオキシまたはNR78
7が水素、C1−C4アルキル、
8がC1−C4アルキル、
XがO、S、NR9、COまたはCR1011
YがO、S、NR12、COまたはCR1314
9、R12が水素またはC1−C4アルキル、
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4ハロアルコキシカルボニルまたはCONR78をそれぞれ意味し、或いは
4およびR9、またはR4およびR10、またはR5およびR12、またはR5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素原子により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
15が下式II
Figure 0004306805
で表され、
16がC1−C6アルキル、
ZがHまたはSO217
17がC1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、フェニル、または部分的または完全にハロゲン化され、および/またはニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシもしくはC1−C4ハロアルコキシのうちの1〜3個の基を有するフェニル、
18が水素またはC1−C6アルキルを意味し、4位で結合するピラゾールを意味し、
XおよびYが同時に酸素または硫黄を意味することはない3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体であって、
4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−エチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(5−シアノ−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、および4−[2−クロロ−3−(チアゾリン−4,5−ジオン−2−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール以外の3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体、またはその農業上使用可能な塩に関する。
更に本発明は、式Iの化合物の製造法および中間体、これらを含む組成物、または有害植物を防除するための前記誘導体およびこれを含む組成物の使用法に関する。
ピラゾール−4−イルベンゾイル誘導体は、WO96/26206号公報等の文献に開示されている。
しかしながら、今日までに知られている化合物の除草特性および農作物に関する相溶性は、適度に満足なものに過ぎない。
しかるに本発明は、特に除草活性において向上した性質を有する新規化合物を提供することをその目的とする。
本発明者等は、上記目的が式Iで表される3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体と、その除草作用により達成されることを見出した。更に本発明者等は、その組成物の製造法、および化合物Iを用いた望ましくない植生の防除方法を見出した。
式Iの化合物は、置換基の形に応じて1個以上のキラル中心を有し、エナンチオマーまたはジアステレオマー混合物として存在する。本発明は、純粋なエナンチオマーまたはジアステレオマー、およびこれらの混合物に関する。
式Iの化合物は、農業上有用な塩の形状で存在してもよく、その塩の種類は一般的には重要ではない。通常、適する塩はこれらのカチオンの塩、またはカチオンまたはアニオンが化合物Iの除草作用に悪影響を及ぼさない酸の酸付加塩である。
適するカチオンの例は、特にアルカリ金属、好ましくはリチウム、ナトリウム、カリウム、アルカリ土類金属、好ましくはカルシウムおよびマグネシウム、遷移金属、好ましくはマンガン、銅、亜鉛、鉄の各イオンまたはアンモニウムであり、アンモニウムの場合は、1〜4個の水素原子がC1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、フェニルまたはベンゾイルにより置換されていてもよい。このうち好ましい具体例はアンモニウム、ジメチルアンモニウム、ジイソプロピルアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム、2−(2−ヒドロキシエタ−1−オキシ)エタ−1−イルアンモニウム、ジ(2−ヒドロキシエタ−1−イル)アンモニウム、トリメチルベンンジルアンモニウムである。この他にホスホニウムイオン、スルホニウムイオン、好ましくはトリ(C1−C4アルキル)スルホニウム、スルホキソニウムイオン、更にトリ(C1−C4アルキル)スルホキソニウムが挙げられる。
有用な酸付加塩のアニオンは、主に、塩素、臭素、弗素、硫酸水素塩、硫酸塩、燐酸二水素塩、燐酸水素塩、硝酸塩、炭酸水素塩、炭酸塩、ヘキサフルオロシリケート、ヘキサフルオロホスファート、安息香酸塩のアニオン、およびC1−C4アルカン酸、好ましくは蟻酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸のアニオンである。
置換基C1−C18に関して、またはフェニル環上の置換基として挙げた有機部分は以下に示す各基を個々に列挙することに相当する集合的用語である。あらゆる炭化水素鎖、すなわち全アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルイミノオキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルフィニル、ハロアルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルコキシカルボニル、ハロアルコキシカルボニル、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ジアルキルアミノ、ジアルキルヒドラジノ、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルコキシアルキル、ジアルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、ジアルキルアミノアルキル、ジアルキルヒドラジノアルキル、アルキルイミノオキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキルおよびアルコキシアルコキシ部分は、直鎖状であっても分岐状であってもよい。特別に言及しない限り、ハロゲン化置換基は1個〜5個の同一の、または異なるハロゲン原子を有しているのが好ましい。ハロゲンの意味は、各場合において弗素、塩素、臭素または沃素を意味するものである。
以下に他の意味の例を示す。
1−C4アルキル、およびジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、[2,2−ジ(C1−C4アルキル)−1−ヒドラジノ]−C1−C4アルキル、C1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルカルボニルオキシのアルキル部分:例えばメチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピルおよび1,1−ジメチルエチル。
1−C6アルキル:上述のC1−C4アルキル、例えばペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピルおよび1−エチル−3−メチルプロピル。
1−C4ハロアルキル:弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されている上述のC1−C4アルキル、例えばクロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロフルオロメチル、ジクロロフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2−フルオロエチル、2−クロロエチル、2−ブロモエチル、2−ヨードエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、2−クロロ−2−フルオロエチル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、ペンタフルオロエチル、2−フルオロプロピル、3−フルオロプロピル、2,2−ジフルオロプロピル、2,3−ジフルオロプロピル、2−クロロプロピル、3−クロロプロピル、2,3−ジクロロプロピル、2−ブロモプロピル、3−ブロモプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、3,3,3−トリクロロプロピル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル、ヘプタフルオロプロピル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチル、1−(クロロメチル)−2−クロロエチル、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエチル、4−フルオロブチル、4−クロロブチル、4−ブロモブチルおよびノナフルオロブチル。
1−C6ハロアルキル:上述のC1−C4ハロアルキル、例えば5−フルオロペンチル、5−クロロペンチル、5−ブロモペンチル、5−ヨードペンチル、ウンデカフルオロペンチル、6−フルオロヘキシル、6−クロロヘキシル、6−ブロモヘキシル、6−ヨードヘキシルおよびドデカフルオロヘキシル。
1−C4シアノアルキル:例えばシアノメチル、1−シアノエタ−1−イル、2−シアノエタ−1−イル、1−シアノプロパ−1−イル、2−シアノプロパ−1−イル、3−シアノプロパ−1−イル、1−シアノプロパ−2−イル、2−シアノプロパ−2−イル、1−シアノブタ−1−イル、2−シアノブタ−1−イル、3−シアノブタ−1−イル、4−シアノブタ−1−イル、1−シアノブタ−2−イル、2−シアノブタ−2−イル、1−シアノブタ−3−イル、2−シアノブタ−3−イル、1−シアノ−2−メチルプロパ−3−イル、2−シアノ−2−メチルプロパ−3−イル、3−シアノ−2−メチルプロパ−3−イルおよび2−シアノメチルプロパ−2−イル。
1−C4アルコキシおよびジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキルのアルコキシ部分:例えばメトキシ、エトシキ、プロポキシ、1−メチルエトキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシ、2−メチルプロポキシおよび1,1−ジメチルエトキシ。
1−C6アルコキシ:上述のC1−C4アルコキシ、および例えばペントキシ、1−メチルブトキシ、2−メチルブトキシ、3−メトキシブトキシ、1,1−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、1−エチルプロポキシ、ヘキソキシ、1−メチルペントキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、4−メチルペントキシ、1,1−ジメチルブトキシ、1,2−ジメチルブトキシ、1,3−ジメチルブトキシ、2,2−ジメチルブトキシ、2,3−ジメチルブトキシ、3,3−ジメチルブトキシ、1−エチルブトキシ、2−エチルブトキシ、1,1,2−トリメチルプロポキシ、1,2,2−トリメチルプロポキシ、1−エチル−1−メチルプロポキシおよび1−エチル−2−メチルプロポキシ。
1−C4ハロアルコキシ:弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されている上述のC1−C4アルコキシ基、例えばフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、クロロジフルオロメトキシ、ブロモジフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシ、2−ブロモメトキシ、2−ヨードエトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、2−クロロ−2−フルオロエトキシ、2−クロロ−2,2−ジフルオロエトキシ、2,2−ジクロロ−2−フルオロエトキシ、2,2,2−トリクロロエトキシ、ペンタフルオロエトキシ、2−フルオロプロポキシ、3−フルオロプロポキシ、2−クロロプロポキシ、3−クロロプロポキシ、2−ブロモプロポキシ、3−ブロモプロポキシ、2,2−ジフルオロプロポキシ、2,3−ジフルオロプロポキシ、2,3−ジクロロプロポキシ、3,3,3−トリフルオロプロポキシ、3,3,3−トリクロロプロポキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ、ヘプタフルオロプロポキシ、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエトキシ、1−(クロロメチル)−2−クロロエトキシ、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエトキシ、4−フルオロブトキシ、4−クロロブトキシ、4−ブロモブトキシおよびノナフルオロブトキシ。
1−C6ハルアルコキシ:上述のC1−C4アルキル、および例えば5−フルオロペントキシ、5−クロロペントキシ、5−ブロモペントキシ、5−ヨードペントキシ、ウンデカフルオロペントキシ、6−フルオロヘキソキシ、6−クロロエトキシ、6−ブロモヘキソキシ、6−ヨードヘキソキシおよびドデカウルオロヘキソキシ。
1−C6アルキルイミノオキシ、およびC1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキルのC1−C6アルキルイミノオキシ部分:例えばメチルイミノオキシ、エチルイミノオキシ、1−プロピルイミノオキシ、2−プロピルイミノオキシ、1−ブチルイミノオキシ、2−ブチルイミノオキシ、2−メチルプロパ−1−イルイミノオキシ、1−ペンチルイミノオキシ、2−ペンチルイミノオキシ、3−ペンチルイミノオキシ、3−メチルブタ−2−イルイミノオキシ、2−メチルブタ−1−イルイミノオキシ、3−メチルブタ−1−イルイミノオキシ、1−ヘキシルイミノオキシ、2−ヘキシルイミノオキシ、3−ヘキシルイミノオキシ、2−メチルペンタ−1−イルイミノオキシ、3−メチルペンタ−1−イルイミノオキシ、4−メチルペンタ−1−イルイミノオキシ、2−エチルブタ−1−イルイミノオキシ、3−エチルブタ−1−イルイミノオキシ、2,3−ジメチルブタ−1−イルイミノオキシ、3−メチルペンタ−2−イルイミノオキシ、4−メチルペンタ−2−イルイミノオキシおよび3,3−ジメチルブタ−2−イルイミノオキシ。
1−C4アルキルチオ:例えばメチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、1−メチルエチルチオ、ブチルチオ、1−メチルプロピルチオ、2−メチルプロピルチオおよび1,1−ジメチルエチルチオ。
1−C6アルキルチオ:上述のC1−C4アルキルチオ、および例えばペンチルチオ、1−メチルブチルチオ、2−メチルブチルチオ、3−メチルブチルチオ、2,2−ジメチルプロピルチオ、1−エチルプロピルチオ、ヘキシルチオ、1,1−ジメチルプロピルチオ、1,2−ジメチルプロピルチオ、1−メチルペンチルチオ、2−メチルペンチルチオ、3−メチルペンチルチオ、4−メチルペンチルチオ、1,1−ジメチルブチルチオ、1,2−ジメチルブチルチオ、1,3−ジメチルブチルチオ、2,2−ジメチルブチルチオ、2,3−ジメチルブチルチオ、3,3−ジメチルブチルチオ、1−エチルブチルチオ、2−エチルブチルチオ、1,1,2−トリメチルプロピルチオ、1,2,2−トリメチルプロピルチオ、1−エチル−1−メチルプロピルチオおよび1−エチル−2−メチルプロピルチオ。
1−C4ハロアルキルチオ:弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されている上述のC1−C4アルキルチオ基、例えばフルオロメチルチオ、ジフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、クロロジフルオロメチルチオ、ブロモジフルオロメチルチオ、2−フルオロエチルチオ、2−クロロエチルチオ、2−ブロモエチルチオ、2−ヨードエチルチオ、2,2−ジフルオロエチルチオ、2,2,2−トリフルオロエチルチオ、2,2,2−トリクロロエチルチオ、2−クロロ−2−フルオロエチルチオ、2−クロロ−2−ジフルオロエチルチオ、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチルチオ、ペンタフルオロエチルチオ、2−フルオロプロピルチオ、3−フルオロプロピルチオ、2−クロロプロピルチオ、3−クロロプロピルチオ、2−ブロモプロピルチオ、3−ブロモプロピルチオ、2,2−ジフルオロプロピルチオ、2,3−ジフルオロプロピルチオ、2,3−ジクロロプロピルチオ、3,3,3−トリフルオロプロピルチオ、3,3,3−トリクロロプロピルチオ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルチオ、ヘプタフルオロプロピルチオ、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチルチオ、1−(クロロメチル)−2−クロロエチルチオ、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエチルチオ、4−フルオロブチルチオ、4−クロロブチルチオ、4−ブロモブチルチオおよびノナフルオロブチルチオ。
1−C6ハロアルキルチオ:上述のC1−C4ハロアルキルチオ、および例えば5−フルオロペンチルチオ、5−クロロペンチルチオ、5−ブロモペンチルチオ、5−ヨードペンチルチオ、ウンデカフルオロペンチルチオ、6−フルオロヘキシルチオ、6−クロロヘキシルチオ、6−ブロモヘキシルチオ、6−ヨードヘキシルチオおよびドデカフルオロヘキシルチオ。
1−C6アルキルスルフィニル(C1−C6−アルキル−S(=O)−):例えばメチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、1−メチルエチルスルフィニル、ブチルスルフィニル、1−メチルプロピルスルフィニル、2−メチルプロピルスルフィニル、1,1−ジメチルエチルスルフィニル、ペンチルスルフィニル、1−メチルブチルスルフィニル、2−メチルブチルスルフィニル、3−メチルブチルスルフィニル、2,2−ジメチルプロピルスルフィニル、1−エチルプロピルスルフィニル、1,1−ジメチルプロピルスルフィニル、1,2−ジメチルプロピルスルフィニル、ヘキシルスルフィニル、1−メチルペンチルスルフィニル、2−メチルペンチルスルフィニル、3−メチルペンチルスルフィニル、4−メチルペンチルスルフィニル、1,1−ジメチルブチルスルフィニル、1,2−ジメチルブチルスルフィニル、1,3−ジメチルブチルスルフィニル、2,2−ジメチルブチルスルフィニル、2,3−ジメチルブチルスルフィニル、3,3−ジメチルブチルスルフィニル、1−エチルブチルスルフィニル、2−エチルブチルスルフィニル、1,1,2−トリメチルプロピルスルフィニル、1,2,2−トリメチルプロピルスルフィニル、1−エチル−1−メチルプロピルスルフィニルおよび1−エチル−2−メチルプロピルスルフィニル。
1−C6ハロアルキルスルフィニル:例えば弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されている上述のC1−C6アルキルスルフィニル基、例えばフルオロメチルスルフィニル、ジフルオロメチルスルフィニル、トリフルオロメチルスルフィニル、クロロジフルオロメチルスルフィニル、ブロモジフルオロメチルスルフィニル、2−フルオロエチルスルフィニル、2−クロロエチルスルフィニル、2−ブロモエチルスルフィニル、2−ヨードエチルスルフィニル、2,2−ジフルオロエチルスルフィニル、2,2,2−トリフルオロエチルスルフィニル、2,2,2−トリクロロエチルスルフィニル、2−クロロ−2−フルオロエチルスルフィニル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチルスルフィニル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチルスルフィニル、ペンタフルオロエチルスルフィニル、2−フルオロプロピルスルフィニル、3−フルオロプロピルスルフィニル、2−クロロプロピルスルフィニル、3−クロロプロピルスルフィニル、2−ブロモプロピルスルフィニル、3−ブロモプロピルスルフィニル、2,2−ジフルオロプロピルスルフィニル、2,3−ジフルオロプロピルスルフィニル、2,3−ジクロロプロピルスルフィニル、3,3,3−トリフルオロプロピルスルフィニル、3,3,3−トリクロロプロピルスルフィニル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルスルフィニル、ヘプタフルオロプロピルスルフィニル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチルスルフィニル、1−(クロロメチル)−2−クロロエチルスルフィニル、1−(ブロモエチル)−2−ブロモエチルスルフィニル、4−フルオロブチルスルフィニル、4−クロロブチルスルフィニル、4−ブロモブチルスルフィニル、ノナフルオロブチルスルフィニル、5−フルオロペンチルスルフィニル、5−クロロペンチルスルフィニル、5−ブロモペンチルスルフィニル、5−ヨードペンチルスルフィニル、ウンデカフルオロペンチルスルフィニル、6−フルオロヘキシルスルフィニル、6−クロロヘキシルスルフィニル、6−ブロモヘキシルスルフィニル、6−ヨードヘキシルスルフィニルおよびドデカフルオロヘキシルスルフィニル。
1−C6アルキルスルホニル(C1−C6アルキル−S(=O)2−):例えばメチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、1−メチルエチルスルホニル、ブチルスルホニル、1−メチルプロピルスルホニル、2−メチルプロピルスルホニル、1,1−ジメチルエチルスルホニル、ペンチルスルホニル、1−メチルブチルスルホニル、2−メチルブチルスルホニル、3−メチルブチルスルホニル、1,1−ジメチルプロピルスルホニル、1,2−ジメチルプロピルスルホニル、2,2−ジメチルプロピルスルホニル、1−エチルプロピルスルホニル、ヘキシルスルホニル、1−メチルペンチルスルホニル、2−メチルペンチルスルホニル、3−メチルペンチルスルホニル、4−メチルペンチルスルホニル、1,1−ジメチルブチルスルホニル、1,2−ジメチルブチルスルホニル、1,3−ジメチルブチルスルホニル、2,2−ジメチルブチルスルホニル、2,3−ジメチルブチルスルホニル、3,3−ジメチルブチルスルホニル、1−エチルブチルスルホニル、2−エチルブチルスルホニル、1,1,2−トリメチルプロピルスルホニル、1,2,2−トリメチルプロピルスルホニル、1−エチル−1−メチルプロピルスルホニルおよび1−エチル−2−メチルプロピルスルホニル。
1−C6ハロアルキルスルホニル:弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されているC1−C6アルキルスルホニル基、例えばフルオロメチルスルホニル、ジフルオロメチルスルホニル、トリフルオロメチルスルホニル、クロロジフルオロメチルスルホニル、ブロモジフルオロメチルスルホニル、2−フルオロエチルスルホニル、2−クロロエチルスルホニル、2−ブロモエチルスルホニル、2−ヨードエチルスルホニル、2,2−ジフルオロエチルスルホニル、2,2,2−トリフルオロエチルスルホニル、2−クロロ−2−フルオロエチルスルホニル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチルスルホニル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチルスルホニル、2,2,2−トリクロロエチルスルホニル、ペンタフルオロエチルスルホニル、2−フルオロプロピルスルホニル、3−フルオロプロピルスルホニル、2−クロロプロピルスルホニル、3−クロロプロピルスルホニル、2−ブロモプロピルスルホニル、3−ブロモプロピルスルホニル、2,2−ジフルオロプロピルスルホニル、2,3−ジフルオロプロピルスルホニル、2,3−ジクロロプロピルスルホニル、3,3,3−トリフルオロプロピルスルホニル、3,3,3−トリクロロプロピルスルホニル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルスルホニル、ヘプタフルオロプロピルスルホニル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチルスルホニル、1−(クロロメチル)−2−クロロエチルスルホニル、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエチルスルホニル、4−フルオロブチルスルホニル、4−クロロブチルスルホニル、4−ブロモブチルスルホニル、ノナフルオロブチルスルホニル、5−フルオロペンチルスルホニル、5−クロロペンチルスルホニル、5−ブロモペンチルスルホニル、5−ヨードペンチルスルホニル、6−フルオロヘキシルスルホニル、6−ブロモヘキシルスルホニル、6−ヨードヘキシルスルホニルおよびドデカフルオロヘキシルスルホニル。
1−C4アルコキシカルボニル:例えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、1−メチルエトキシカルボニル、ブトキシカルボニル、1−メチルプロポキシカルボニル、2−メチルプロポキシカルボニルおよび1,1−ジメトキシカルボニル。
1−C4ハロアルコキシカルボニル:弗素、塩素、臭素および/または沃素により部分的または完全に置換されている上述のC1−C4アルコキシカルボニル、例えばフルオロメトキシカルボニル、ジフルオロメトキシカルボニル、トリフルオロメトキシカルボニル、クロロジフルオロメトキシカルボニル、ブロモジフルオロメトキシカルボニル、2−フルオロエトキシカルボニル、2−クロロエトキシカルボニル、2−ブロモエトキシカルボニル、2−クロロエトキシカルボニル、2−ブロモエトキシカルボニル、2−ヨードエトキシカルボニル、2,2−ジフルオロエトキシカルボニル、2,2,2−トリフルオロエトキシカルボニル、2−クロロ−2−フルオロエトキシカルボニル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエトキシカルボニル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、ペンタフルオロエトキシカルボニル、2−フルオロプロポキシカルボニル、3−フルオロプロポキシカルボニル、2−クロロプロポキシカルボニル、3−クロロプロポキシカルボニル、2−ブロモプロポキシカルボニル、3−ブロモプロポキシカルボニル、2,2−ジフルオロプロポキシカルボニル、2,3−ジフルオロプロポキシカルボニル、2,3−ジクロロプロポキシカルボニル、3,3,3−トリフルオロプロポキシカルボニル、3,3,3−トリクロロプロポキシカルボニル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシカルボニル、ヘプタフルオロプロポキシカルボニル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエトキシカルボニル、1−(クロロメチル)−2−クロロエトキシカルボニル、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエトキシカルボニル、4−フルオロブトキシカルボニル、4−クロロブトキシカルボニル、4−ブロモブトキシカルボニルおよび4−ヨードブトキシカルボニル。
3−C6アルケニルオキシ:例えばプロパ−1−エン−1−イルオキシ、プロパ−2−エン−1−イルオキシ、1−メチルエテニルオキシ、ブテン−1−イルオキシ、ブテン−2−イルオキシ、ブテン−3−イルオキシ、1−メチルプロパ−1−エン−1−イルオキシ、2−メチルプロパ−1−エン−1−イルオキシ、1−メチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、2−メチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、ペンテン−1−イルオキシ、ペンテン−2−イルオキシ、ペンテン−3−イルオキシ、ペンテン−4−イルオキシ、1−メチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、2−メチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、3−メチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、1−メチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、2−メチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、3−メチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1−メチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、2−メチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、3−メチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、1,1−ジメチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、1,2−ジメチルプロパ−1−エン−1−イルオキシ、1,2−ジメチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、1−エチルプロパ−1−エン−2−イルオキシ、1−エチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、ヘキサ−1−エン−1−イルオキシ、ヘキサ−2−エン−1−イルオキシ、ヘキサ−3−エン−1−イルオキシ、ヘキサ−4−エン−1−イルオキシ、ヘキサ−5−エン−1−イルオキシ、1−メチルペンタ−1−エン−1−イルオキシ、2−メチルペンタ−1−エン−1−イルオキシ、3−メチルペンタ−1−エン−1−イルオキシ、4−メチルペンタ−1−エン−1−イルオキシ、1−メチルペンタ−2−エン−1−イルオキシ、2−メチルペンタ−2−エン−1−イルオキシ、3−メチルペンタ−2−エン−1−イルオキシ、4−メチルペンタ−2−エン−1−イルオキシ、1−メチルペンタ−3−エン−1−イルオキシ、2−メチルペンタ−3−エン−1−イルオキシ、3−メチルペンタ−3−エン−1−イルオキシ、4−メチルペンタ−3−エン−1−イルオキシ、1−メチルペンタ−4−エン−1−イルオキシ、2−メチルペンタ−4−エン−1−イルオキシ、3−メチルペンタ−4−エン−1−イルオキシ、4−メチルペンタ−4−エン−1−イルオキシ、1,1−ジメチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1,1−ジメチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、1,2−ジメチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、1,2−ジメチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1,2−ジメチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、1,3−ジメチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、1,3−ジメチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1,3−ジメチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、2,2−ジメチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、2,3−ジメチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、2,3−ジメチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、2,3−ジメチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、3,3−ジメチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、3,3−ジメチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1−エチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、1−エチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、1−エチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、2−エチルブタ−1−エン−1−イルオキシ、2−エチルブタ−2−エン−1−イルオキシ、2−エチルブタ−3−エン−1−イルオキシ、1,1,2−トリメチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、1−エチル−1−メチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ、1−エチル−2−メチルプロパ−1−エン−1−イルオキシおよび1−エチル−2−メチルプロパ−2−エン−1−イルオキシ。
3−C6アルキニルオキシ:例えばプロパ−1−イン−1−イルオキシ、プロパ−2−イン−1−イルオキシ、ブタ−1−イン−1−イルオキシ、ブタ−1−イン−3−イルオキシ、ブタ−1−イン−4−イルオキシ、ブタ−2−イン−1−イルオキシ、ペンタ−1−イン−1−イルオキシ、ペンタ−1−イン−3−イルオキシ、ペンタ−1−イン−4−イルオキシ、ペンタ−1−イン−5−イルオキシ、ペンタ−2−イン−1−イルオキシ、ペンタ−2−イン−4−イルオキシ、ペンタ−2−イン−5−イルオキシ、3−メチルブタ−1−イン−3−イルオキシ、3−メチルブタ−1−イン−4−イルオキシ、ヘキサ−1−イン−1−イルオキシ、ヘキサ−1−イン−3−イルオキシ、ヘキサ−1−イン−4−イルオキシ、ヘキサ−1−イン−5−イルオキシ、ヘキサ−1−イン−6−イルオキシ、ヘキサ−2−イン−1−イルオキシ、ヘキサ−2−イン−4−イルオキシ、ヘキサ−2−イン−5−イルオキシ、ヘキサ−2−イン−6−イルオキシ、ヘキサ−3−イン−1−イルオキシ、ヘキサ−3−イン−2−イルオキシ、3−メチルペンタ−1−イン−1−イルオキシ、3−メチルペンタ−1−イン−3−イルオキシ、3−メチルペンタ−1−イン−4−イルオキシ、3−メチルペンタ−1−イン−5−イルオキシ、4−メチルペンタ−1−イン−1−イルオキシ、4−メチルペンタ−2−イン−4−イルオキシおよび4−メチルペンタ−2−イン−5−イルオキシ。
ジ(C1−C4アルキル)アミノ:例えばN,N−ジメチルアミノ、N,N−ジエチルアミノ、N,N−ジプロピルアミノ、N,N−ジ(1−メチルエチル)アミノ、N,N−ジブチルアミノ、N,N−ジ(1−メチルプロピル)アミノ、N,N−ジ(2−メチルプロピル)アミノ、N,N−ジ(1,1−ジメチルエチル)アミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、N−エチル−N−プロピルアミノ、N−メチル−N−(1−メチルエチル)アミノ、N−ブチル−N−メチルアミノ、N−メチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ、N−メチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−メチルアミノ、N−エチル−N−プロピルアミノ、N−エチル−N−(1−メチルエチル)アミノ、N−ブチル−N−エチルアミノ、N−エチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ、N−エチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ、N−エチル−N−(1,1−ジメチルエチル)アミノ、N−(1−メチルエチル)−N−プロピルアミノ、N−ブチル−N−プロピルアミノ、N−(1−メチルプロピル)−N−プロピルアミノ、N−(2−メチルプロピル)−N−プロピルアミノ、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−プロピルアミノ、N−ブチル−N−(1−メチルエチル)アミノ、N−(1−メチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノ、N−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルエチル)アミノ、N−ブチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ、N−ブチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ、N−ブチル−N−(1,1−ジメチルエチル)アミノ、N−(1−メチルプロピル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノおよびN−(1,1−ジメチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ。
[2,2−ジ(C1−C4アルキル)−1−ヒドラジノ]、および[2,2−ジ(C1−C4アルキル)−1−ヒドラジノ]−C1−C4アルキルのジアルキルヒドラジノ部分:例えば2,2−ジメチルヒドラジノ−1,2,2−ジエチルヒドラジノ−1,2,2−ジプロピルヒドラジノ−1,2,2−ジ(1−メチルエチル)−1−ヒドラジノ、2,2−ジブチルヒドラジノ−1,2,2−ジ(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2,2−ジ(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2,2−ジ(1,1−ジメチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−メチル−1−ヒドラジノ、2−メチル−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−メチル−2−(1−メチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−メチル−1−ヒドラジノ、2−メチル−2−(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−メチル−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−(1,1−ジメチルエチル)−2−メチル−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−(1−メチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−エチル−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−エチル−2−(1,1−ジメチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−(1−メチルエチル)−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−(1−メチルプロピル)−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−(2−メチルプロピル)−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−(1,1−ジメチルエチル)−2−プロピル−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−(1−メチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−(1−メチルエチル)−2−(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−(1−メチルエチル)−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−(1,1−ジメチルエチル)−2−(1−メチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−ブチル−2−(1,1−ジメチルエチル)−1−ヒドラジノ、2−(1−メチルプロピル)−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ、2−(1,1−ジメチルエチル)−2−(1−メチルプロピル)−1−ヒドラジノおよび2−(1,1−ジメチルエチル)−2−(2−メチルプロピル)−1−ヒドラジノ。
ジ(C1−C4アルキル)アミノ−C1−C4アルキル:上述のジ(C1−C4アルキル)アミノにより置換されているC1−C4アルキル、例えばN,N−ジメチルアミノメチル、N,N−ジエチルアミノメチル、N,N−ジプロピルアミノメチル、N,N−ジ(1−メチルエチル)アミノメチル、N,N−ジブチルアミノメチル、N,N−ジ(1−メチルプロピル)アミノメチル、N,N−ジ(2−メチルプロピル)アミノメチル、N,N−ジ(1,1−ジメチルエチル)アミノメチル、N−エチル−N−メチルアミノメチル、N−メチル−N−プロピルアミノメチル、N−メチル−N−(1−メチルエチル)アミノメチル、N−ブチル−N−メチルアミノメチル、N−メチル−N−(1−メチルプロピル)アミノメチル、N−メチル−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−メチルアミノメチル、N−エチル−N−プロピルアミノメチル、N−エチル−N−(1−メチルエチル)アミノメチル、N−ブチル−N−エチルアミノメチル、N−エチル−N−(1−メチルプロピル)アミノメチル、N−エチル−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、N−エチル−N−(1,1−ジメチルエチル)アミノメチル、N−(1−メチルエチル)−N−プロピルアミノメチル、N−ブチル−N−プロピルアミノメチル、N−(1−メチルプロピル)−N−プロピルアミノメチル、N−(2−メチルプロピル)−N−プロピルアミノメチル、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−プロピルアミノメチル、N−ブチル−N−(1−メチルエチル)アミノメチル、N−(1−メチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノメチル、N−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルエチル)アミノメチル、N−ブチル−N−(1−メチルプロピル)アミノメチル、N−ブチル−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、N−ブチル−N−(1,1−ジメチルエチル)アミノメチル、N−(1−メチルプロピル)−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノメチル、N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノメチル、2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル、2−(N,N−ジエチルアミノ)エチル、2−(N,N−ジプロピルアミノ)エチル、2−[N,N−ジ(1−メチルエチル)アミノ]エチル、2−[N,N−ジブチルアミノ]エチル、2−[N,N−ジ(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N,N−ジ(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N,N−ジ(1,1−ジメチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−エチル−N−メチルアミノ]エチル、2−[N−メチル−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−メチル−N−(1−メチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−メチルアミノ]エチル、2−[N−メチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−メチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−(1,1−ジメチルエチル)−N−メチルアミノ]エチル、2−[N−エチル−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−エチル−N−(1−メチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−エチルアミノ]エチル、2−[N−エチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−エチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−エチル−N−(1,1−ジメチルエチルアミノ]エチル、2−[N−(1−メチルエチル)−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−(1−メチルプロピル)−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−(2−メチルプロピル)−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−(1,1−ジメチルエチル)−N−プロピルアミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−(1−メチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−(1−メチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−ブチル−N−(1,1−ジメチルエチル)アミノ]エチル、2−[N−(1−メチルプロピル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(1−メチルプロピル)アミノ]エチル、2−[N−(1,1−ジメチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)アミノ]エチル、3−(N,N−ジメチルアミノ)プロピル、3−(N,N−ジメチルアミノ)プロピル、4−(N,N−ジメチルアミノ)ブチルおよび4−(N,N−ジメチルアミノ)ブチル。
1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル:上述のC1−C4アルコキシにより置換されているC1−C4アルキル、例えばメトキシメチル、エトキシメチル、プロポキシメチル、(1−メチルエトキシ)メチル、ブトキシメチル、(1−メチルプロポキシ)メチル、(2−メチルプロポキシ)メチル、(1,1−ジメチルエトキシ)メチル、2−(メトキシ)エチル、2−(エトキシ)エチル、2−(プロポキシ)エチル、2−(1−メチルエトキシ)エチル、2−(ブトキシ)エチル、2−(1−メチルプロポキシ)エチル、2−(2−メチルプロポキシ)エチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)エチル、2−(メトキシ)プロピル、2−(エトキシ)プロピル、2−(プロポキシ)プロピル、2−(1−メチルエトキシ)プロピル、2−(ブトキシ)プロピル、2−(1−メチルプロポキシ)プロピル、2−(2−メチルプロポキシ)プロピル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、3−(メトキシ)プロピル、3−(エトキシ)プロピル、3−(プロポキシ)プロピル、3−(1−メチルエトキシ)プロピル、3−(ブトキシ)プロピル、3−(1−メチルプロポキシ)プロピル、3−(2−メチルプロポキシ)プロピル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、2−(メトキシ)ブチル、2−(エトキシ)ブチル、2−(プロポキシ)ブチル、2−(1−メチルエトキシ)ブチル、2−(ブトキシ)ブチル、2−(1−メチルプロポキシ)ブチル、2−(2−メチルプロポキシ)ブチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、3−(メトキシ)ブチル、3−(エトキシ)ブチル、3−(プロポキシ)ブチル、3−(1−メチルエトキシ)ブチル、3−(ブトキシ)ブチル、3−(1−メチルプロポキシ)ブチル、3−(2−メチルプロポキシ)ブチル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、4−(メトキシ)ブチル、4−(エトキシ)ブチル、4−(プロポキシ)ブチル、4−(1−メチルエトキシ)ブチル、4−(ブトキシ)ブチル、4−(1−メチルプロポキシ)ブチル、4−(2−メチルプロポキシ)ブチルおよび4−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル。
1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル:上述のC1−C4アルキルチオにより置換されているC1−C4アルキル、例えばメチルチオメチル、エチルチオメチル、プロピルチオメチル、(1−メチルエチルチオ)メチル、ブチルチオメチル、(1−メチルプロピルチオ)メチル、(2−メチルプロピルチオ)メチル、(1,1−ジメチルエチルチオ)メチル、2−メチルチオエチル、2−エチルチオエチル、2−(プロピルチオ)エチル、2−(1−メチルエチルチオ)エチル、2−(ブチルチオ)エチル、2−(1−メチルプロピルチオ)エチル、2−(2−メチルプロピルチオ)エチル、2−(1,1−ジメチルエチルチオ)エチル、2−(メチルチオ)プロピル、3−(メチルチオ)プロピル、2−(エチルチオ)プロピル、3−(エチルチオ)プロピル、3−(プロピルチオ)プロピル、3−(ブチルチオ)プロピル、4−(メチルチオ)ブチル、4−(エチルチオ)ブチル、4−(プロピルチオ)ブチルおよび4−(ブチルチオ)ブチル。
1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル:上述C1−C4アルコキシカルボニルにより置換されているC1−C4アルキル、例えばメトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、プロポキシカルボニルメチル、(1−メチルエトキシカルボニル)メチル、ブトキシカルボニルメチル、(1−メチルプロポキシカルボニル)メチル、(2−メチルプロポキシカルボニル)メチル、(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)メチル、2−(メトキシカルボニル)エチル、2−(エトキシカルボニル)エチル、2−(プロポキシカルボニル)エチル、2−(1−メチルエトキシカルボニル)エチル、2−(ブトキシカルボニル)エチル、2−(1−メチルプロポキシカルボニル)エチル、2−(2−メチルプロポキシカルボニル)エチル、2−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)エチル、2−(メトキシカルボニル)プロピル、2−(エトキシカルボニル)プロピル、2−(プロポキシカルボニル)プロピル、2−(1−メチルエトキシカルボニル)プロピル、2−(ブトキシカルボニル)プロピル、2−(1−メチルプロポキシカルボニル)プロピル、2−(2−メチルプロポキシカルボニル)プロピル、2−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)プロピル、3−(メトキシカルボニル)プロピル、3−(エトキシカルボニル)プロピル、3−(プロポキシカルボニル)プロピル、3−(1−メチルエトキシカルボニル)プロピル、3−(ブトキシカルボニル)プロピル、3−(1−メチルプロポキシカルボニル)プロピル、3−(2−メチルプロポキシカルボニル)プロピル、3−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)プロピル、2−(メトキシカルボニル)ブチル、2−(エトキシカルボニル)ブチル、2−(プロポキシカルボニル)ブチル、2−(1−メチルエトキシカルボニル)ブチル、2−(ブトキシカルボニル)ブチル、2−(1−メチルプロポキシカルボニル)ブチル、2−(2−メチルプロポキシカルボニル)ブチル、2−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ブチル、3−(メトキシカルボニル)ブチル、3−(エトキシカルボニル)ブチル、3−(プロポキシカルボニル)ブチル、3−(1−メチルエトキシカルボニル)ブチル、3−(ブトキシカルボニル)ブチル、3−(1−メチルプロポキシカルボニル)ブチル、3−(2−メチルプロポキシカルボニル)ブチル、3−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ブチル、4−(メトキシカルボニル)ブチル、4−(エトキシカルボニル)ブチル、4−(プロポキシカルボニル)ブチル、4−(1−メチルエトキシカルボニル)ブチル、4−(ブトキシカルボニル)ブチル、4−(1−メチルプロポキシ)ブトキシ、4−(2−メチルプロポキシ)ブトキシおよび4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ブチル。
1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ:上述のC1−C4アルコキシにより置換されているC2−C4アルコキシ、例えば2−(メトキシ)エトキシ、2−(エトキシ)エトキシ、2−(プロポキシ)エトキシ、2−(1−メチルエトキシ)エトキシ、2−(ブトキシ)エトキシ、2−(1−メチルプロポキシ)エトキシ、2−(2−メチルプロポキシ)エトキシ、2−(1,1−ジメチルエトキシ)エトキシ、2−(メトキシ)プロポキシ、2−(エトキシ)プロポキシ、2−(プロポキシ)プロポキシ、2−(1−メチルエトキシ)プロポキシ、2−(ブトキシ)プロポキシ、2−(1−メチルプロポキシ)プロポキシ、2−(2−メチルプロポキシ)プロポキシ、2−(1,1−ジメチルエトキシ)プロポキシ、3−(メトキシ)プロポキシ、3−(エトキシ)プロポキシ、3−(プロポキシ)プロポキシ、3−(1−メチルエトキシ)プロポキシ、3−(ブトキシ)プロポキシ、3−(1−メチルプロポキシ)プロポキシ、3−(2−メチルプロポキシ)プロポキシ、3−(1,1−ジメチルエトキシ)プロポキシ、2−(メトキシ)ブトキシ、2−(エトキシ)ブトキシ、2−(プロポキシ)ブトキシ、2−(1−メチルエトキシ)ブトキシ、2−(ブトキシ)ブトキシ、2−(1−メチルプロポキシ)ブトキシ、2−(2−メチルプロポキシ)ブトキシ、2−(1,1−ジメチルエトキシ)ブトキシ、3−(メトキシ)ブトキシ、3−(エトキシ)ブトキシ、3−(プロポキシ)ブトキシ、3−(1−メチルエトキシ)ブトキシ、3−(ブトキシ)ブトキシ、3−(1−メチルプロポキシ)ブトキシ、3−(2−メチルプロポキシ)ブトキシ、3−(1,1−ジメチルエトキシ)ブトキシ、4−(メトキシ)ブトキシ、4−(プロポキシ)ブトキシ、4−(1−メチルエトキシ)ブトキシ、4−(ブトキシ)ブトキシ、4−(1−メチルプロポキシ)ブトキシ、4−(2−メチルプロポキシ)ブトキシおよび4−(1,1−ジメチルエトキシ)ブトキシ。
2−C6アルカンジイル:たとえばエタン−1,2−ジイル、プロパン−1,3−ジイル、ブタン−1,4−ジイル、ペンタン−1,5−ジイルおよびヘキサン−1,6−ジイル。
3−C8シクロアルキル:例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルまたはシクロオクチル。
全てのフェニル環は無置換であるか、1〜3個のハロゲン原子、および/またはニトロ基、シアノ基、および/または1個または2個のメチル、トリフルオロメチル、メトキシまたはトリフルオロメトキシ置換基を有するのが好ましい。
好ましい式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体は、置換基が以下の意味を有するもの、すなわち
1、R2が水素、ニトロ、ハロゲン、シアノ、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、
3が水素、ハロゲンまたはC1−C6アルキル、
4、R5が水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルキル)−アミノ−C1−C4アルキル、[2,2−ジ(C1−C4アルキル)−1−ヒドラジノ]−C1−C4アルキル、C1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジル(最後に挙げた2個の基は完全または部分的にハロゲン化されていてもよく、および/または1個〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよい)を意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、または
4およびR5が対応の炭素原子と共にカルボニルまたはチオカルボニル基を形成し、
6が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C3−C6アルケニルオキシ、C3−C6アルキニルオキシまたはNR78
7が水素またはC1−C4アルキル、
8がC1−C4アルキル、
XがO、S、NR9、COまたはCR1011
YがO、S、NR12、COまたはCR1314
9、R12が水素またはC1−C4アルキル、
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4ハロアルコキシカルボニルまたはCONR78を意味するか、或いは
4とR9、またはR4とR10、またはR5とR12、またはR5とR13が共同でC1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよい、C2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
15が、4位に結合し、式II
Figure 0004306805
で示され、式中
16がC1−C6アルキル、
ZがHまたはSO217
17がC1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、フェニル、または部分的または完全にハロゲン化され、および/または1個〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有するフェニル、
18が水素またはC1−C6アルキルをそれぞれ意味し、
XおよびYが同時に酸素または硫黄を意味することはない3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体であって、
4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−エチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(5−シアノ−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールおよび4−[2−クロロ−3−(チアゾリン−4,5−ジオン−2−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール以外の、3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体、またはその農業上使用可能な塩である。
本発明の式Iの化合物の除草剤としての使用に鑑み、各置換基が以下の意味を有するのが好ましく、これらの化合物は単独で、または組み合わせて用いられる。すなわち、
1、R2がニトロ、ハロゲン、シアノ、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、特に好ましくはニトロ、ハロゲン、例えば塩素、臭素、C1−C6アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、C1−C6ハロアルキル、例えばジフルオロメチル、トリフルオロメチル、C1−C6アルキルチオ、例えばメチルチオ、エチルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、例えばメチルスルフィニル、エチルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、またはC1−C6ハロアルキルスルホニル、例えばトリフルオロメチルスルホニル、ペンタフルオロエチルスルホニル、
3が水素、
4、R5が水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルキル)アミノ−C1−C4アルキル、[2,2−ジ(C1−C4アルキル)ヒドラジノ−1]−C1−C4アルキル、C1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジル(最後に挙げた2個の基は、部分的または完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1個〜3個以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよい)をそれぞれ意味するか、または
4とR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
4が特に好ましくは水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニルまたはCONR78を意味し、
5が特に好ましくは水素またはC1−C4アルキルを意味するか、或いは
4およびR5が特に好ましくは共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
6がC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシまたはNR78
7が水素またはC1−C4アルキル、
8がC1−C4アルキル、
XがO、S、NR9、COまたはCR1011
YがO、S、NR12またはCR1314
9、R12が水素またはC1−C4アルキル、
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4ハロアルコキシカルボニルまたはCONR78を意味するか、或いは
4およびR9、またはR4およびR10、またはR5およびR12、またはR5およびR13が共同でC1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
16がC1−C6アルキル、特に好ましくはメチル、エチル、プロピル、2−メチルプロピルまたはブチル、
ZがHまたはSO217
17がC1−C4アルキル、フェニル、または部分的または完全にハロゲン化され、および/または1〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有するフェニル、
18が水素またはC1−C6アルキル、特に好ましくは水素またはメチルを意味する場合が好ましい。
式Iで表される3−ヘテロシクリル置換ベンゾル誘導体のうち、以下の実施の形態が特に重要である。
1.式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体の好ましい実施の形態において、ZはSO217を意味する。
特に好ましくは、R18が水素を意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が用いられる。
また、特に好ましくはR18がメチルを意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が用いられる。
*17がC1−C4アルキルを意味する場合の、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が極めて好ましい。
2.式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体の好ましい実施の形態において、Zは水素を表す。
特に好ましくは、Xが酸素を、YがCR1314を意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が用いられる。
*式Iで表され、式中
4がハロゲン、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジル(最後に挙げた2個の基が部分的または完全に置換されていてもよく、および/または1〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよい)、
5が水素またはC1−C4アルキルを意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、または
5とR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成する、3−ヘテロシクリル置換ベンゾル誘導体が特に好ましい。
非常に好ましくは、式Iで表され式中
4がC1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、CONR78
5が水素またはC1−C4アルキルを意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、または
5とR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成する3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
特に極めて好ましくは、R18が水素を意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
*更に、式Iで表され、R4およびR5が水素を意味する3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が特に好ましい。
極めて好ましくは、R18が水素を意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が用いられる。
特に極めて好ましくは、
1がニトロ、C1−C6アルキル、例えばメチルおよびエチル、C1−C6アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、C1−C6ハロアルキル、例えばジフルオロメチルおよびトリフルオロメチル、C1−C6アルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニルおよびプロピルスルホニル、またはC1−C6ハロアルキルスルホニル、例えばトリフルオロメチルスルホニルおよびペンタフルオロエチルスルホニルを意味する、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
また、特に極めて好ましくは、
2がニトロ、ハロゲン、例えば塩素、臭素、C1−C6アルキル、例えばメチルおよびエチル、C1−C6ハロアルキル、例えばジフルオロメチルおよびトリフルオロメチル、C1−C6アルキルチオ、例えばメチルチオおよびエチルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、例えばメチルスルフィニルおよびエチルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニルおよびプロピルスルホニル、またはC1−C6ハロアルキルスルホニル、例えばトリフルオロメチルスルホニルおよびペンタフルオロエチルスルホニルを意味する、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
更に、特に極めて好ましい例は、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−メチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールである。
更に、極めて好ましい例として、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−メチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールの農業上使用可能な塩、特にアルカリ金属塩、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、およびアンモニウム塩が挙げられ、アンモニウム塩の場合は、必要に応じて1〜4個の水素原子がC1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ヒドロキシ−C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、フェニルまたはベンジルを有してもよく、好ましくはアンモニウム、ジメチルアンモニウム、ジイソプロピルアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム、2−(2−ヒドロキシエタ−1−オキシ)エタ−1−イルアンモニウム、ジ(2−ヒドロキシエタ−1−イル)アンモニウム、トリメチルベンジルアンモニウムの各塩が挙げられる。
また、非常に好ましい例には、R18がメチルを意味する場合の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体がある。
特に極めて好ましい例は、
1がニトロ、C1−C6アルキル、例えばメチルおよびエチル、C1−C6アルコキシ、例えばメトキシおよびエトキシ、C1−C6ハロアルキル、例えばジフルオロメチルおよびトリフルオロメチル、C1−C6アルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニルおよびプロピルスルホニル、またはC1−C6ハロアルキルスルホニル、例えばトリフルオロメチルスルホニルおよびペンタフルオロエチルスルホニルを意味する、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
更に、特に極めて好ましい例としては、
2がニトロ、ハロゲン、例えば塩素および臭素、C1−C6アルキル、例えばメチルおよびエチル、C1−C6ハロアルキル、例えばジフルオロメチルおよびとIrフルオロメチル、C1−C6アルキルチオ、例えばメチルチオおよびエチルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、例えばメチルスルフィニルおよびエチルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニルおよびプロピルスルホニル、またはC1−C6ハロアルキルスルホニル、例えばトリフルオロメチルスルホニルおよびペンタフルオロエチルスルホニルを意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
更に、特に好ましくは、式Iで表され、式中
XがS、NR9、COまたはCR1011を、または
YがO、S、NR12またはCOを意味する3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
*極めて好ましくは、R18が水素を意味する式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が挙げられる。
*更に、極めて好ましくは、R18がC1−C6アルキルを意味する3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体がある。
極めて好ましい式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体は、
4がハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジルを意味し、このうちの最後の2個の基が部分的または完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノC1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよく、
5が水素またはC1−C4アルキルを意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、
またはR4およびR9、またはR4およびR10、R5およびR12、またはR5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素原子により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するものである。
*更に特に好ましい式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体は、
XがS、NR9またはCOを意味し、または
YがO、NR12またはCOを意味するものである。
極めて好ましい式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体は、
4がハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジルを意味し、このうちの最後の2個の基が部分的または完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1〜3個の以下の基、すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよく、
5が水素またはC1−C4アルキルを意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、
またはR4およびR9、またはR4およびR10、R5およびR12、またはR5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキルにより置換されていてもよい窒素原子により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するものである。
特に極めて好ましい化合物は式Ia1(R1=Cl、R2=SO2CH3、R3=H、R16、R18=CH3、Z=Hの場合の化合物Iに対応)で表され、このうち特に好ましいものを表1に示す。
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
更に、式Iで示されるベンゾイル誘導体が、特に極めて好ましい。
化合物Ia2.1−Ia2.124。R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ia1.1−Ia1.124と異なる。
Figure 0004306805
更に、特に極めて好ましい化合物は、式Ib1(R1、R2=Cl、R3=H、R16、R18=CH3、Z=Hの場合の化合物Iに対応)で表され、このうち特に好ましいものを表2に示す。
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
更に、以下に示す式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体が特に極めて好ましい。
化合物Ib2.1−Ib2.126。R2がニトロである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib3.1−Ib3.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib4.1−Ib4.126。R1が水素、R2がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib5.1−Ib5.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib6.1−Ib6.126。R1がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib7.1−Ib7.126。R1がニトロである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib8.1−Ib8.126。R2がトリフルオロメチルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib9.1−Ib9.126。R2がメチルチオである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib10.1−Ib10.126。R2がメチルスルフィニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib11.1−Ib11.126。R2がトリフルオロメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib12.1−Ib12.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib13.1−Ib13.126。R2がエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib14.1−Ib14.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib15.1−Ib15.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib16.1−Ib16.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib17.1−Ib17.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib18.1−Ib18.126。R1がメチルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib19.1−Ib19.126。R1がメチル、R2が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib20.1−Ib20.126。R1がメチル、R2がニトロである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib21.1−Ib21.126。R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib22.1−Ib22.126。R2がニトロ、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib23.1−Ib23.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib24.1−Ib24.126。R1が水素、R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib25.1−Ib25.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib26.1−Ib26.126。R1がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib27.1−Ib27.126。R1がニトロ、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib28.1−Ib28.126。R2がトリフルオロメチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib29.1−Ib29.126。R2がメチルチオ、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib30.1−Ib30.126。R2がメチルスルフィニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib31.1−Ib31.126。R2がトリフルオロメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib32.1−Ib32.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib33.1−Ib33.126。R2がエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib34.1−Ib34.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib35.1−Ib35.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib36.1−Ib36.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib37.1−Ib37.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib38.1−Ib38.126。R1がメチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib39.1−Ib39.126。R1がメチル、R2が水素、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib40.1−Ib40.126。R1がメチル、R2がニトロ、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib41.1−Ib41.126。R2がニトロ、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib42.1−Ib42.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib43.1−Ib43.126。R1が水素、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib44.1−Ib44.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib45.1−Ib45.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib46.1−Ib46.126。R1がニトロ、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib47.1−Ib47.126。R2がトリフルオロメチル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib48.1−Ib48.126。R2がメチルチオ、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib49.1−Ib49.126。R2がメチルスルフィニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib50.1−Ib50.126。R2がトリフルオロメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib51.1−Ib51.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib52.1−Ib52.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib53.1−Ib53.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib54.1−Ib54.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib55.1−Ib55.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib56.1−Ib56.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib57.1−Ib57.126。R1がメチル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib58.1−Ib58.126。R1がメチル、R2が水素、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib59.1−Ib59.126。R1がメチル、R2がニトロ、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib60.1−Ib60.126。R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib61.1−Ib61.126。R2がニトロ、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib62.1−Ib62.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib63.1−Ib63.126。R1が水素、R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib64.1−Ib64.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib65.1−Ib65.126。R1がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib66.1−Ib66.126。R1がニトロ、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib67.1−Ib67.126。R2がトリフルオロメチル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib68.1−Ib68.126。R2がメチルチオ、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib69.1−Ib69.126。R2がメチルスルフィニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib70.1−Ib70.126。R2がトリフルオロメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib71.1−Ib71.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib72.1−Ib72.126。R2がエチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib73.1−Ib73.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib74.1−Ib74.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib75.1−Ib75.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib76.1−Ib76.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib77.1−Ib77.126。R1がメチル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib78.1−Ib78.126。R1がメチル、R2が水素、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib79.1−Ib79.126。R1がメチル、R2がニトロ、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib80.1−Ib80.126。R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib81.1−Ib81.126。R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib82.1−Ib82.126。R2がニトロ、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib83.1−Ib83.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib84.1−Ib84.126。R1が水素、R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib85.1−Ib85.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib86.1−Ib86.126。R1がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib87.1−Ib87.126。R1がニトロ、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib88.1−Ib88.126。R2がトリフルオロメチル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib89.1−Ib89.126。R2がメチルチオ、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib90.1−Ib90.126。R2がメチルスルフィニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib91.1−Ib91.126。R2がトリフルオロメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib92.1−Ib92.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib93.1−Ib93.126。R2がエチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib94.1−Ib94.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib95.1−Ib95.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib96.1−Ib96.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib97.1−Ib97.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib98.1−Ib98.126。R1がメチル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib99.1−Ib99.126。R1がメチル、R2が水素、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib100.1−Ib100.126。R1がメチル、R2がニトロ、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib101.1−Ib101.126。R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib102.1−Ib102.126。R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib103.1−Ib103.126。R2がニトロ、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib104.1−Ib104.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib105.1−Ib105.126。R1が水素、R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib106.1−Ib106.126。R1がトリフルオロメチル、R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib107.1−Ib107.126。R1がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib108.1−Ib108.126。R1がニトロ、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib109.1−Ib109.126。R2がトリフルオロメチル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib110.1−Ib110.126。R2がメチルチオ、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib111.1−Ib111.126。R2がメチルスルフィニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib112.1−Ib112.126。R2がトリフルオロメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib113.1−Ib113.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib114.1−Ib114.126。R2がエチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib115.1−Ib115.126。R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib116.1−Ib116.126。R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib117.1−Ib117.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3が塩素、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib118.1−Ib118.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R3がメチル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib119.1−Ib119.126。R1がメチル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib120.1−Ib120.126。R1がメチル、R2が水素、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib121.1−Ib121.126。R1がメチル、R2がニトロ、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib122.1−Ib122.126。R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib123.1−Ib123.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib124.1−Ib124.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib125.1−Ib125.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib126.1−Ib126.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib127.1−Ib127.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib128.1−Ib128.126。R1がメチルスルホニル、R2がトリフルオロメチル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib129.1−Ib129.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib130.1−Ib130.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib131.1−Ib131.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニル、R16がn−プロピル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib132.1−Ib132.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニル、R16がn−ブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib133.1−Ib133.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニル、R16がイソブチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib134.1−Ib134.126。R1がニトロ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib135.1−Ib135.126。R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib136.1−Ib136.126。R16がエチル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib137.1−Ib137.126。Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib138.1−Ib138.126。R2がメチルスルホニル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib139.1−Ib139.126。R2がニトロ、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib140.1−Ib140.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib141.1−Ib141.126。R1がメチルスルホニル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib142.1−Ib142.126。R1がニトロ、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib143.1−Ib143.126。R1がメトキシ、R2とZがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib144.1−Ib144.126。R1がエチルスルホニル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib145.1−Ib145.126。R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib146.1−Ib146.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib147.1−Ib147.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib148.1−Ib148.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib149.1−Ib149.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib150.1−Ib150.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib151.1−Ib151.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib152.1−Ib152.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがメチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib153.1−Ib153.126。Zがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib154.1−Ib154.126。R2とZがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib155.1−Ib155.126。R2がニトロ、Zがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib156.1−Ib156.126。R1がメチル、R2とZがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib157.1−Ib157.126。R1とZがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib158.1−Ib158.126。R1がニトロ、Zがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib159.1−Ib159.126。R1がメトキシ、R2とZがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib160.1−Ib160.126。R2がエチルスルホニル、Zがメチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib161.1−Ib161.126。Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib162.1−Ib162.126。R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib163.1−Ib163.126。R2がニトロ、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib164.1−Ib164.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib165.1−Ib165.126。R1がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib166.1−Ib166.126。R1がニトロ、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib167.1−Ib167.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib168.1−Ib168.126。R2とZがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib169.1−Ib169.126。R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib170.1−Ib170.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib171.1−Ib171.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib172.1−Ib172.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib173.1−Ib173.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib174.1−Ib174.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib175.1−Ib175.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib176.1−Ib176.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがエチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib177.1−Ib177.126。Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib178.1−Ib178.126。R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib179.1−Ib179.126。R2がニトロ、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib180.1−Ib180.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib181.1−Ib181.126。R1がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib182.1−Ib182.126。R1がニトロ、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib183.1−Ib183.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib184.1−Ib184.126。R2とZがエチルスルホニルである点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib185.1−Ib185.126。Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib186.1−Ib186.126。R2がメチルスルホニル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib187.1−Ib187.126。R2がニトロ、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib188.1−Ib188.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib189.1−Ib189.126。R1がメチルスルホニル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib190.1−Ib190.126。R1がニトロ、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib191.1−Ib191.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib192.1−Ib192.126。R2がエチルスルホニル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib193.1−Ib193.126。R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib194.1−Ib194.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib195.1−Ib195.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib196.1−Ib196.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイスプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib197.1−Ib197.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib198.1−Ib198.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib199.1−Ib199.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib200.1−Ib200.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソプロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib201.1−Ib201.126。Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib202.1−Ib202.126。R2がメチルスルホニル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib203.1−Ib203.126。R2がニトロ、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib204.1−Ib204.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib205.1−Ib205.126。R1がメチルスルホニル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib206.1−Ib206.126。R1がニトロ、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib207.1−Ib207.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib208.1−Ib208.126。R2がエチルスルホニル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib209.1−Ib209.126。R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib210.1−Ib210.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib211.1−Ib211.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib212.1−Ib212.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib213.1−Ib213.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib214.1−Ib214.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib215.1−Ib215.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib216.1−Ib216.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−プロピルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib217.1−Ib217.126。Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib218.1−Ib218.126。R2がメチルスルホニル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib219.1−Ib219.126。R2がニトロ、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib220.1−Ib220.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib221.1−Ib221.126。R1がメチルスルホニル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib222.1−Ib222.126。R1がニトロ、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib223.1−Ib223.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib224.1−Ib224.126。R2がエチルスルホニル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib225.1−Ib225.126。R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib226.1−Ib226.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib227.1−Ib227.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib228.1−Ib228.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib229.1−Ib229.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib230.1−Ib230.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib231.1−Ib231.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib232.1−Ib232.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがn−ブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib233.1−Ib233.126。Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib234.1−Ib234.126。R2がメチルスルホニル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib235.1−Ib235.126。R2がニトロ、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib236.1−Ib236.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib237.1−Ib237.126。R1がメチルスルホニル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib238.1−Ib238.126。R1がニトロ、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib239.1−Ib239.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib240.1−Ib240.126。R2がエチルスルホニル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib241.1−Ib241.126。R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib242.1−Ib242.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib243.1−Ib243.126。R2がニトロ、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib244.1−Ib244.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib245.1−Ib245.126。R1がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib246.1−Ib246.126。R1がニトロ、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib247.1−Ib247.126。R1がメトキシ、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib248.1−Ib248.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがイソブチルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib249.1−Ib249.126。Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib250.1−Ib250.126。R2がメチルスルホニル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib251.1−Ib251.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib252.1−Ib252.126。R2がエチルスルホニル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib253.1−Ib253.126。R16がエチル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib254.1−Ib254.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib255.1−Ib2551.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib256.1−Ib256.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがフェニルスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib257.1−Ib257.126。Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib258.1−Ib258.126。R2がメチルスルホニル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib259.1−Ib259.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib260.1−Ib260.126。R2がエチルスルホニル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib261.1−Ib261.126。R16がエチル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib262.1−Ib262.126。R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib263.1−Ib263.126。R1がメチル、R2がメチルスルホニル、R16がエチル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
化合物Ib264.1−Ib264.126。R2がエチルスルホニル、R16がエチル、Zがp−トルエンスルホニル、R18が水素である点が対応の化合物Ib1.1−Ib1.126と異なる。
Figure 0004306805
更に極めて好ましくは、式Iで表され、式中
1が、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルキルチオまたはC1−C6アルキルスルホニル、特に塩素、メチル、メチルチオまたはメチルスルホニルを、
2が、水素、ニトロ、ハロゲン、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィルまたはC1−C6アルキルスルホニル、特に水素、ニトロ、塩素、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはプロピルスルホニルを、
3が水素を、
4、R5が水素、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチオまたはCOR6、特に水素、弗素、メチル、エチル、プロピル、トリフルオロメチル、クロロメチル、1−クロロエタ−1−イル、メトキシ、エトキシ、エチルチオ、またはエトキシカルボニルを意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしポリ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
6がC1−C4アルコキシ、特にエチルを、
XがOまたはCR1011を、
YがO、SまたはCR1314を、
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、特に水素、メチルまたはクロロメチルを意味するか、或いは
5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしポリ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖、特に1,3−プロパンジイルを形成し、
16がC1−C6アルキル、特にメチル、エチル、プロピル、2−メチルプロピルまたはブチルを、
ZがHまたはSO217を、
17がC1−C4アルキル、特にメチル、エチル、プロピル、2−メチルプロピルを意味するもののうち、
4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−エチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール、4−[2−クロロ−3−(5−シアノ−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールおよび4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1,3−ジメチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール以外の3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体、またはその農業上使用可能な塩、特にアルカリ金属塩およびアンモニウム塩が挙げられる。
式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体は、例えば以下の工程による、種々の経路により得られる。
工程A:
式IIのピラゾール(Z=H)と、活性化安息香酸IIIαまたは安息香酸IIIβ(現場で活性化されるのが好ましい)の反応により、アシル化生成物が得られ、次いでこれを転位反応に付す。
Figure 0004306805
式中L1は求核的に着脱可能な脱離基、例えばハロゲン、例えば臭素、塩素、ヘテロアリール、例えばイミダゾリル、ピリジル、カルボキシラート、例えばアセタート、トリフルオロアセタート等を意味する。
活性化安息香酸は、ハロゲン化ベンゾイルの場合のように直接使用可能であるが、現場にて、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド、トリフェニルホスフィン/アゾジカルボン酸エステル、2−ピリジンジスルフィド/トリフェニルホスフィン、カルボニルジイミダゾール等を用いて生成させることも可能である。
塩基の存在下にアシル化反応を行うことも有利である。反応体および助剤塩基を等モル量で用いるのが好ましい。助剤塩基をわずかに過剰量で、例えばIIに対して1.2〜1.5モル当量で用いると、特定の環境下で有効である。
適する助剤塩基は、第三級アルキルアミン、ピリジンまたは炭酸アルカリ金属塩である。使用可能な溶媒の例は、塩素化炭化水素、例えば塩化メチレン、1,2−ジクロロエタン、芳香族炭化水素、例えばトルエン、キシレン、クロロベンゼン、エーテル、例えばジエチルエーテル、メチルtert−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、極性非プロトン性溶媒、例えばアセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、またはエステル、例えば酢酸エチルまたはこれらの混合物である。
活性化カルボン酸成分としてハロゲン化ベンゾイルを使用する場合は、この反応体の添加の際に反応混合物を冷却すると有利である。次いでこの混合物を20〜100℃、好ましくは25〜50℃で反応が完結するまで攪拌する。後処理は慣用の方法で、例えば反応混合物を水に注入し、所望の生成物を抽出する等の方法により行われる。これに使用される特に適する溶媒は塩化メチレン、ジエチルエーテルおよび酢酸エチルである。有機層を乾燥させた後、溶媒を除去し、得られた粗エステルは精製せずに転位反応に使用される。
エステルの転位により、式Iの化合物が得られるが、この反応は20℃〜40℃、で、溶媒中、塩基の存在下に、好ましくはシアノ化合物を触媒として用いて行われる。
使用可能な溶媒の例は、アセトニトリル、塩化メチレン、1,2−ジクロロエタン、ジオキサン、酢酸エチル、トルエン、またはこれらの混合物である。好ましい溶媒はアセトニトリルおよびジオキサンである。
適する塩基は第三級アミン、例えばトリエチルアミン、ピリジン、または炭酸アルカリ金属塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウムであり、これらの全てはエステルに対して等モル量または4倍までの過剰量で使用される。トリエチルアミンまたは炭酸アルカリ金属塩が好ましく用いられるが、エステルに対する等モル量の2倍の割合で用いるのが好ましい。
適するシアノ化合物は、無機シアン化物、例えばシアン化ナトリウム、シアン化カリウム、および有機シアノ化合物、例えばアセトンシアノヒドリン、トリメチルシリルシアニドである。これらは、エステルに対して1〜50モル%の量で使用される。好ましく用いられる物質は、アセトンシアノヒドリンまたはトリメチルシリルシアニドであり、エステルに対して例えば5〜15モル%、好ましくは10モル%の量で用いられる。
後処理は公知方法で行われる。例えば反応混合物を希鉱酸、例えば5%塩酸または硫酸で酸性とし、有機溶媒、例えば塩化メチレンまたは酢酸エチルで抽出する。有機抽出物は5−10%の炭酸アルカリ金属塩溶液、例えば炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム溶液で抽出可能である。水層を酸性と成し、得られた沈殿を吸引濾過し、および/または塩化メチレンまたは酢酸エチルで抽出し、乾燥、濃縮する。
(ヒドロキシピラゾールからのエステルの合成例と、エステルの転位における実施例は、例えばヨーロッパ特許出願公開第282944号公報および米国特許第4643757号明細書に記載されている。)
工程B:
式I(Z=H)の3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体と、式V(Z=SO217)の化合物の反応
Figure 0004306805
上記式中L2は求核的に着脱可能な脱離基、例えばハロゲン、例えば臭素、塩素、ヘテロアリール、例えばイミダゾリル、ピリジル、スルホナート、例えばOSO217等を意味する。
式Vの化合物は、ハロゲン化スルホニルまたはスルホン酸無水物の場合等には直接使用可能であり、また、活性化スルホン酸等の場合は(スルホン酸、ジシクロヘキシルカルボジイミド、カルボニルジイミダゾール等により)現場で生成可能である。
通常、出発化合物は、等モル量で使用される。しかしながら、いずれかの成分を過剰量で用いるのも有効である。
塩基の存在下に反応を行うのも有効である。反応体および助剤塩基を等モル量で用いるのが好ましい。助剤塩基をIIに対して過剰量、例えば1.5〜3モル当量で用いると、特定の環境下で有効である。
適する助剤塩基は、第三級アルキルアミン、例えばトリエチルアミンまたはピリジン、炭酸アルカリ金属塩、例えば炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム、およびアルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムであり、トリエチルアミンおよびピリジンが好ましく用いられる。使用可能な溶媒の例は、塩基化炭化水素、例えば塩化メチレン、1,2−ジクロロエタン、芳香族炭化水素、例えばトルエン、キシレン、クロロベンゼン、エーテル、例えばジエチルエーテル、メチルtert−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、極性非プロトン性溶媒、例えばアセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、またはエステル、例えば酢酸エチルまたはこれらの混合物である。
通常、反応温度を0℃〜反応混合物の沸点までの範囲とする。
生成物を得るための公知方法により後処理を行う。
出発材料として使用され公知の、式II(Z=H)で表されるピラゾールは、公知方法により製造可能である(例えばヨーロッパ特許出願公開第240001号公報、およびJ. Prakt. Chem. 315、383(1973))。
式IIIで表される新規の3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体
Figure 0004306805
において各置換基は以下の意味を有する。すなわち、上記式中
1、R2が水素、ニトロ、ハロゲン、シアノ、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、
3が水素、ハロゲンまたはC1−C6アルキル、
4、R5が水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルコキシ)−C1−C4アルキル、ジ(C1−C4アルキル)アミノ−C1−C4アルキル、[2,2−ジ(C1−C4アルキル)ヒドラジノ−1]−C1−C4アルキル、C1−C6アルキルイミノオキシ−C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシカルボニル−C1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオ−C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、C3−C8シクロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、ヒドロキシル、C1−C4アルキルカルボニルオキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、ジ(C1−C4アルキル)アミノ、COR6、フェニルまたはベンジル(最後に挙げた2個の基は完全または部分的にハロゲン化されていてもよく、および/または1個〜3個の以下の基すなわちニトロ、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシまたはC1−C4ハロアルコキシを有してもよい)を意味するか、或いは
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成するか、または
4およびR5が対応の炭素原子と共にカルボニルまたはチオカルボニル基を形成し、
6が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシ−C2−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C3−C6アルケニルオキシ、C3−C6アルキニルオキシまたはNR78
7が水素、C1−C4アルキル、
8がC1−C4アルキル、
XがO、S、NR9、COまたはCR1011
YがO、S、NR12、COまたはCR1314
9、R12が水素またはC1−C4アルキル、
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4ハロアルコキシカルボニルまたはCONR78をそれぞれ意味し、
4およびR9、またはR4およびR10、またはR5およびR12、またはR5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしテトラ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキルにより置換されていてもよい窒素原子により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、R19がヒドロキシルまたは加水分解により除去可能な基を意味する。このうち式IIIの化合物は、2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル、2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル、および2,4−ジクロロ−3−(5−メチルカルボニルオキシ−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)安息香酸メチル以外を意味するものである。
加水分解により除去可能な基の例は、アルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、無置換または置換の、フェニルチオ、ハロゲン化物、窒素を介して結合されるヘテロアリール、アミノ、無置換または置換のイミノ等である。
下式IIIα’の3−ヘテロシクリル−置換ハロゲン安息香酸(L1’=ハロゲン)(R19=ハロゲンの場合のIIIに対応)が好ましい。
Figure 0004306805
式中、R1〜R5、X、Yは式IIIの場合と同様の意味を有する。
1’はハロゲン、特に塩素または臭素を意味する。
同様に、式IIIβの3−ヘテロシクリル置換安息香酸が好ましい(R19=ヒドロキシルの場合のIIIに対応)。
Figure 0004306805
上記R1〜R5、X、Yは式IIIの場合と同様の意味を有する。
同様に、式IIIγの3−ヘテロシクリル置換安息香酸エステルが好ましい(R19=C1−C6アルコキシの場合のIIIに対応)。
Figure 0004306805
上記R1〜R5、X、Yは式IIIの場合と同様の意味を有し、
3はC1−C6アルコキシを意味する。
式IIIの3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体の特に好ましい実施の形態において、R1〜R5、XおよびYは、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体の場合に対応する。
他の好ましい例として、式IIIにおいて各置換基が以下の意味を有する場合の3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体が挙げられる。すなわち、
1がハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルキルチオ、またはC1−C6アルキルスルホニル、特に塩素、メチル、メチルチオまたはメチルスルホニル、更に好ましくは塩素、
2が水素、ニトロ、ハロゲン、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、またはC1−C6アルキルスルホニル、特にハロゲン、ニトロ、塩素、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはプロピルスルホニル、極めて好ましくは水素、塩素、メチルチオ、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはプロピルスルホニル、
3が水素、
4、R5が水素、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシ、ヒドロキシル、C1−C4アルキルカルボニルオキシ、C1−C4アルキルチオ、またはCOR6、特に、水素、弗素、メチル、エチル、プロピル、トリフルオロメチル、クロロメチル、2−クロロエタ−1−イル、メトキシ、エトキシ、2−メチルプロパ−1−オキシ、ヒドロキシル、メチルカルボニルオキシエチルチオ、ホルミル、メチルカルボニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニル、極めて好ましくは水素、弗素、メチル、エチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、2−クロロエタ−1−イル、メトキシ、エトキシ、2−メチルプロパ−1−オキシ、ヒドロキシル、メチルカルボニルオキシ、エチルチオ、ホルミル、メチルカルボニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを意味するか、または
4およびR5が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしポリ置換されてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキル置換されていてもよい窒素により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖、特に1,2−ブタンジイル、2−オキソ−1,5−ペンタンジイルを形成するか、または
4およびR5が対応の炭素原子と共にカルボニル基を形成し、
6が水素、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、特に水素、メチル、メトキシまたはエトキシ、
XがO、S、NR9、COまたはCR1011
YがO、SまたはCR1314
10、R11、R13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、特に水素、メチル、クロロメチルまたはメトキシカルボニルを意味するか、或いは
5およびR13が共同で、C1−C4アルキルによりモノ置換ないしポリ置換されていてもよく、および/または酸素により、またはC1−C4アルキルにより置換されていてもよい窒素原子により中断されてもよいC2−C6アルカンジイル鎖を形成し、
19がヒドロキシ、ハロゲンまたはC1−C6アルコキシ、特にヒドロキシ、塩素、メトキシまたはエトキシを意味する、
2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル、2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル、2,4−ジクロロ−3−(5−メチルカルボニルオキシ−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)安息香酸メチル以外の式IIIの3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体が好ましい。
式IIIα’のハロゲン化ベンジル(L1’=Cl、Br)は、公知方法により、式IIIβの安息香酸と、ハロゲン化剤、例えば塩化チオニル、臭化チオニル、ホスゲン、ジホスゲン、トリホスゲン、塩化オキサリルまたは臭化オキサリルとを反応させることにより得られる。
式IIIβの安息香酸は、式IIIγ(L3=C1−C6アルコキシ)で示される対応のエステルから、酸または塩基加水分解により公知方法で製造される。
Figure 0004306805
同様に、式IIIβの安息香酸も、式Vで示される対応の臭素−または沃素−置換化合物と、一酸化炭素および水とを、高圧下、パラジウム、ニッケル、コバルト、ロジウム遷移金属触媒および塩基の存在下に反応させることにより得られる。
Figure 0004306805
更に、ローゼンムント・フォン・ブラウン反応(Rosenmund-von Braunreaction:例えばOrg. Synth. Vol III(1955)、212参照)により式Vの化合物を、式VIで示される対応のニトリルに変換し、次いでこのニトリルを加水分解に付し式IIIβの化合物に変換することが可能である。
式IIIγのエステルは、式VIIのアリールハロゲン化合物またはアリールスルホナート(L4は、脱離基、例えば臭素、沃素、トリフラート、フルオロスルホニルオキシ等を意味する)を、それぞれ式VIIIで表され、式中MがSn(C1−C4アルキル)3、B(OH)2、ZnHal(Hal=塩素、臭素)を意味する複素環式錫酸塩(スチル(Stille)カップリング)、複素環式硼素化合物(スズキカップリング)または複素環式亜鉛化合物(ネギシ反応)と、公知方法により(例えばTetrahedron Lett. 27(1986)、5269参照)、パラジウムまたはニッケル遷移金属触媒の存在下に、塩基の存在下または不存在下に反応させることにより得られる。
Figure 0004306805
同様に、3位で結合するヘテロシクリルを合成することにより、式IIIγのエステルを得ることも可能である。
例えば、1,2,4−オキサジアゾリン−3−イル誘導体(IIIγ(X=O、Y=NH)は、式IXのアミドオキシムから、これをアルデヒドまたはケトンと縮合させることにより得られる(例えばArch. Phar. 326(1993)、383-389)。
Figure 0004306805
式Xのチオアミドは、2−チアゾリニル誘導体I(X=CR1011、Y=S)の適当な前駆体である(例えばTetrahedron 42(1986)、1449-1460)。
Figure 0004306805
2−オキサゾリニル、2−チアゾリニルおよび2−イミダゾリニル誘導体(IIIγ(X=CR1011、Y=OまたはY=SまたはY=NH))は式XIのカルボン酸から製造可能である(例えばTetrahedron Lett. 22(1981)、4471-4474参照)。
Figure 0004306805
1,3−チアゾール−5(4H)−チオン−2−イル(例えばHelv. Chim. Acta 69(1986)、374-388)および5−オキソ−2−イミダゾリン−2−イル誘導体(例えばHeterocycles 29(1989)、1185-1189)(III(X=CR1011、Y=SまたはY=NH)は、文献により公知の方法で、式XII(Halはハロゲンを意味する)のハロゲン化カルボン酸、特に塩化カルボン酸から得られる。
Figure 0004306805
式XIIIのオキシムを、公知方法により、中間体の塩化ヒドロキサム酸XIVを介して4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル誘導体(IIIγ(X=O、Y=CR1314)に変換することができる。前記中間体からニトリルオキシドを現場で製造し、得られたニトリルオキシドをアルケンと反応させることにより所望の生成物が得られる(例えばChem. Ber. 106(1973)、3258-3274参照)。クロロスルホニルイソシアナートとニトリルオキシドとの1,3−双極子環付加反応(1,3-Dipolar cycloaddition reactions)により1,2,4−オキシジアゾリン−5−オン−3−イル誘導体(IIIγ(X=O、Y=NH)(例えばHeterocycles 27(1988)、683-685)が生成する。
Figure 0004306805
式XIVのアルデヒドを、中間体としてのセミカルバゾンを介して2,4−ジヒドロ−1,2,4−トリアゾール−3−オン−5−イル誘導体(IIIγ(X=NR9、X=NR12))に変換する(例えばJ. Heterocyclic Chem. 23(1986)、881-883)。
Figure 0004306805
また、2−イミダゾリニル誘導体(IIIγ(X=CR1011、Y=NH))は、式XVのベンゾニトリルから、公知方法により製造される(例えばJ. Org. Chem. 52(1987)、1017-1021)。
Figure 0004306805
ジアゾアルケンまたはニトリロイミンの、式XVIのアリールアルカンとの1,3−双極子環付加反応は、3−ピラゾリニル誘導体(IIIγ(X=NH、Y=CHR13)の合成に用いられる。
Figure 0004306805
出発化合物として使用される式Vの臭素−または沃素置換化合物は、対応のアニリンから、文献により公知の方法、例えばサンドマイヤー反応に類似の方法により得られ、このアニリンは適当なニトロ化合物を還元することにより合成される。式Vの臭素置換化合物は、適当な出発材料を直接臭素化することによっても得られる(Monatsh. Chem. 99(1968)、815-822)。
式VIのニトリルは、上記方法により得られる。このニトリルは、同様に対応のアニリンからサンドマイヤー反応によっても合成可能である。
式VIIの出発化合物は公知であるが(例えばColl. Czech. Chem. Commun. 40(1975)、3009-3019)、公知合成方法を適宜に組み合わせると容易に製造される。
例えば、スルホナートVII(L4=OSO2CF3、OSO2F)が、対応のフェノールから製造される。またこのフェノールは公知であり(例えばヨーロッパ特許出願公開第195247号公報)、公知方法により製造可能である(例えばSynthesis 1993、735-762参照)。
ハロゲン化合物VII(L4=Cl、BrまたはI)は、例えば、XIXの対応のアニリンから、サイドマイヤー反応により得られる。
式IXのアミドオキシム、式Xのチオアミド、および式XIのカルボン酸は、式XVのニトリルから公知方法により合成される。
更に式XIのカルボン酸を式XIVのアルデヒドから公知方法により製造することが可能である(例えばJ. March、Advanced Organic Chemicstry、第3版(1985)、629頁等、Wiley-Interscience Publication)。
式XIIのハロゲン化カルボン酸は、式XIで示される対応のカルボン酸から標準的方法と同様の方法により製造される。
式XIIIのオキシムは、式XIVのアルデヒドをヒドロキシルアミンと公知方法を用いて反応させることにより有効に製造される(例えばJ. March、Advanced Organic Chemistry、第3版(1985)、805-806頁、Wiley-Interscience Publication)。
未だ公知ではない式XIVのアルデヒドが、公知方法に類似の方法により製造される。つまり、これらは式XVIIのメチル化合物の、例えばN−ブロモスクシンイミドまたは1,3−ジブロモ−5,5−ジメチルヒダントインによる臭素化と、これに次ぐ酸化により製造される(例えばSynth. Commun. 22(1992)、1967-1971)。
式XIIIのオキシムを、公知方法により式XVのニトリルに変換することも可能である(例えばJ. March、Advanced Organic Chemistry、第3版(1985)、931-932頁、Wiley-Interscience Publication)。
式XVIのアリールアルケンは、式VIIのハロゲン化合物またはスルホナート(L4=Br、Cl、OSO2CF3、OSO2F)から、特にオレフィンとの、パラジウム触媒の存在下におけるヘック反応により製造される(例えばHeck著、Palladium Reagents in Organic Synthesis、Academic Press、ロンドン、1985、Synthesis 1993、735-762)。
Figure 0004306805
[合成実施例]
4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−5−ヒドロキシ−1−メチル−1H−ピラゾール(化合物3.35)
375mlの無水ジオキサン中の43.60g(0.13モル)の2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリドと、375mlの無水ジオキサン中の13.56g(0.134モル)のトリエチルアミンとを、室温、保護ガス雰囲気下に、12.74g(0.13モル)の5−ヒドロキシ−1−メチルピラゾールおよび300mlの無水ジオキサンの溶液に同時に滴下した。反応混合物を室温にて2時間攪拌した後、シリカゲルにより濾過し、残留物をジオキサンで洗浄した。溶出液を減圧下に約500mlに濃縮し、17.94g(0.13モル)の乾燥した微粉末状態の炭酸カリウムを添加した。混合物を6時間環流した後、溶媒を減圧留去し、残留物を約700mlの水に採取した。不溶成分を濾別し、10%塩酸をゆっくりと添加して濾液のpHを2−3とした。得られた沈殿を吸引濾過した。これにより46.16g(理論量の92%)の4−[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−5−ヒドロキシ−1−メチル−1H−ピラゾール(融点>250℃)を得た。
表3に上記化合物と、更に同様の方法で製造された、または製造可能な他の3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体を示す(10%塩酸酸性として最終生成物が沈殿しない場合は、酢酸エチルまたはジクロロメタンにより抽出し、次いで有機層を乾燥し、減圧濃縮に付す)。
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
出発材料の合成例を以下に示す。
[2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド(化合物4.5)]
工程a)2−クロロ−3−メチル−4−メチルチオアセトフェノン
157g(2モル)の塩化アセチルの、420モルの1,2−ジクロロエタン中の溶液を、286g(2.14モル)の三塩化アルミニウムの420mlの1,2−ジクロロエタンの懸濁液に、15〜20℃で滴下した。次いで346g(2モル)の2−クロロ−6−メチルチオトルエンの、1リットル1,2−ジクロロエタン溶液を滴下した。反応混合物を12時間攪拌した後、これを3リットルの氷と1リットルの濃HClの混合物に注入した。混合物を塩化メチレンにて抽出し、有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残留物を減圧下に蒸留した。これにより256g(理論量の60%)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルチオアセトフェノンが得られた(融点:46℃)。
工程b)2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニルアセトフェノン
163.0g(0.76モル)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルチオアセトフェノンを、1.5リットルの氷酢酸に溶解し、18.6gのタングステン酸ナトリウムを添加し、173.3gの30%過酸化水素溶液を冷却しながら滴下した。2日間攪拌を継続し、得られた混合物を水で希釈した。沈殿した固体を吸引濾過し、水で洗浄し、乾燥した。これにより164.0g(理論量の88%)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル−アセトフェノンが得られた(融点:110〜111℃)。
工程c)2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸
82g(0.33モル)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニルアセトフェノンを、700mlのジオキサンに溶解し、1リットルの12.5%次亜塩素酸ナトリウム溶液を室温にて滴下した。80℃にて1時間攪拌を継続した。冷却後、二層が形成された。このうち下層を水で希釈して弱酸性とした。沈殿した固体を吸引濾過し、水で洗浄し、乾燥した。これにより60g(理論量の73%)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸が得られた(融点:230〜231℃)。
工程d)2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
100g(0.4モル)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸を、1リットルのメタノールに溶解し、塩化水素をガスを還流温度にて5時間通過させた。次いで混合物を濃縮した。これにより88.5g(理論量の84%)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:107〜108℃)。
工程e)3−ブロモメチル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
2リットルのテトラクロロメタンに溶解した82g(0.1モル)の2−クロロ−3−メチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチル、および56g(0.31g)のN−ブロモスクシンイミドを、数回に分けて、露光下に添加した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮し、残留物を200mlのメチルtert−ブチルエーテルに採取した。この溶液を石油エーテルで処理し、沈殿した固体を吸引濾過し、乾燥した。これにより74.5g(理論量の70%)の3−ブロモメチル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:74〜75℃)。
工程f)2−クロロ−3−ホルミル−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
41.0g(0.12モル)の3−ブロモメチル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチルの250mlのアセトニトリル溶液を、42.1g(0.36モル)のN−メチルモルホリンN−オキシドで処理した。このバッチを室温にて12時間攪拌し、次いで濃縮し、残留物を酢酸エチル中に採取した。得られた溶液を水で抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。これにより、31.2g(理論量の94%)の2−クロロ−3−ホルミル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:98〜105℃)。
工程g)2−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチル−4−メチルスルホニル安息香酸
15.00g(54ミリモル)の2−クロロ−3−ホルミル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルおよび4.20g(60ミリモル)の塩酸ヒドロキシルアミンを、300mlのメタノールに取り込み、3.18g(30ミリモル)の炭酸ナトリウムの80mlの水溶液を滴下した。混合物を室温にて12時間攪拌した後、メタノールを留去し、残留物を水で希釈し、混合物をジエチルエーテルで抽出した。有機層を乾燥した後、溶媒を除去した。これにより14.40g(理論量の91%)の2−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:126〜128℃)。
工程h)2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル(化合物4.3)
158.0g(0.54モル)の2−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと1リットルのジクロロメタンによる溶液に15〜20℃にてエチレンを30分間通過させた。1.6gの酢酸ナトリウムを添加した後、454mlの次亜塩素酸ナトリウム溶液を10℃にて、同時にエチレンを通過させながら滴下した。次いでエチレンを10℃にて更に15分間通じた。混合物を12時間攪拌した後、層を分離させ、有機相を水洗し、乾燥し、濃縮した。これにより156.5g(理論量の90%)2−クロロ−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた。
1HNMR(δ(ppm):3.24(s)、3.42(t)、3.99(s)、4.60(t)、7.96(d)、8.10(d))。
工程i)2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸(化合物4.4)
32.8gの水酸化ナトリウムの330mlメタノール溶液を、170.0g(0.54モル)の2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルおよび1リットルのメタノールから成る混合物に、40〜45℃にて滴下した。得られた懸濁液を50℃にて5時間攪拌した。溶媒を留去した後、残留物を1.5リットルの水に採取し、水層を酢酸エチルにて3回抽出した。水層を塩酸酸性とし、酢酸エチルで3回抽出した。有機相を合わせた後、中性となるまで水で洗浄し、乾燥し、濃縮した。これにより148.8g(理論量の91%)の2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸が得られた。
1HNMR(δ(ppm):3.26(s)、3.45(t)、4.63(t)、8.15(s)、8.53(s、br))。
工程j)2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド(化合物4.5)
50mlの乾燥トルエン中の74.8g(0.63モル)の塩化チオニルを、139.0gの2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸、1mlのジメチルホルムアミド、および1リットルの乾燥トルエンから成る溶液に50℃にて滴下した。混合物を110℃に6時間加熱した後、溶液を留去した。これにより2−クロロ−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリドが定量的収量で得られた。
1HNMR(δ(ppm):3.25(s)、3.46(t)、4.62(t)、8.21(dd))。
[2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド(化合物4.39)]
工程a)2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル(化合物4.25)
15.0g(52ミリモル)の2−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルの200mlのジクロロメタン溶液に、プロペンを室温にて30分間通過させた。1.6gの酢酸ナトリウムを添加した後、42.8mlの次亜塩素酸ナトリウム溶液の室温にて、同時にプロペンを通過させながら滴下した。次いでプロペンを室温にて更に15分間通じた。混合物を3時間還流した後、室温にて12時間攪拌し、還流下にプロペンを再度5時間にわたり通過させ、混合物を室温にて更に12時間攪拌した。各層を分離した後、有機層を水洗し、乾燥させ、濃縮した。これにより15.5g(理論量の89%)の2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル(融点:130〜135℃)が得られた。
工程b)2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸(化合物4.26)
3.52g(88ミリモル)の水酸化ナトリウムの100mlのメタノール溶液を、15.00g(45ミリモル)の2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと200mlのメタノールから成る混合物にゆっくりと滴下した。得られた懸濁液を室温にて48時間攪拌した。溶媒を留去した後、残留物を水に採取し、水層を酢酸エチルで3回洗浄した。水層を塩酸酸性とし、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を合わせて、中性となるまで水洗し、乾燥させ、濃縮した。これにより2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸が得られた(融点:173〜178℃)。
工程c)2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソキソキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド(化合物4.39)
5.7g(51ミリモル)の塩化チオニルを、13.0g(41ミリモル)の2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸、1mlのジメチルホルムアミド、および250mlの乾燥トルエンから成る溶液に室温にて滴下した。次いで混合物を反応が完結するまで還流し、冷却後、溶媒を留去した。これにより2−クロロ−3−(5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリドが定量的収量で得られた。
[2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド]
工程a)2−クロロ−3−ヒドロキシカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
170mlの水中の13.8g(0.1(融点:98〜105℃)1モル)の燐酸水素ナトリウム一水塩、
49.3g(0.43モル)の30%過酸化水素溶液および66.2g(0.59モル)の80%亜塩素酸ナトリウム水溶液を、115.3g(0.42モル)の2−クロロ−3−ホルミル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと2000mlのアセトニトリルとから成る溶液に、5℃にて順次添加した。次いで反応溶液を5℃にて1時間、室温にて12時間攪拌した。10%の塩酸にてpHを1と成し、1500mlの40%の亜硫酸水素ナトリウム水溶液を添加した。混合物を室温にて1時間攪拌した後、水層を酢酸エチルで3回抽出した。有機層を合わせて亜硫酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥した。溶媒を留去し、102gの2−クロロ−3−ヒドロキシカルボニル−4−メチスルホニル安息香酸メチルを得た。
1HNMR(δ(ppm):3.34(s)、3.93(s)、8.08(s)、14.50(s、br))。
工程b)2−クロロ−3−クロロカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
ジメチルホルムアミド2滴と、11.9g(0.1モル)の塩化チオニルを、6.0g(0.021モル)の2−クロロ−3−ヒドロキシカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと、50mlの乾燥トルエンとから成る溶液に添加し、溶液を4時間還流した。溶媒を減圧下に除去すると、6.2gの2−クロロ−3−クロロカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた。
1HNMR(δ(ppm):3.21(s)、4.02(s)、8.02(d)、8.07(d))。
工程c)2−クロロ−3−(1’−ヒドロキシ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
7.80g(25ミリモル)の2−クロロ−3−クロロカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルの溶液を、4.54g(50ミリモル)の2,2−ジメチルエタノールアミンの40mlのジクロロメタン溶液に、0〜5℃で滴下した。反応混合物を室温にて6時間攪拌した後、水で3回抽出し、乾燥させ、濃縮した。これにより8.20g(理論量の80%)の2−クロロ−3−(1’−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:70〜72℃)。
工程d)2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
6.9g(20ミリモル)の2−クロロ−3−(1’−ヒドロキシ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと5mlの塩化チオニルの混合物を、室温にて6時間攪拌した。溶液を50mlのジクロロメタンで希釈し、次いで濃縮し、残留物を20mlのジクロロメタンに溶解した。シクロヘキサンを添加すると、結晶状沈殿が得られ、これを吸引濾過し、乾燥した。これにより6.4g(理論量の88%)の2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた。
工程e)2−クロロ−3−(4’,4’−ジメチル−4’,5’−ジヒドロキサゾール−2−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸(化合物4.38)
5.82g(15ミリモル)の2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニル安息香酸と、0.81g(20ミリモル)の水酸化ナトリウムとの、80mlのメタノール溶液を室温にて8時間攪拌した。溶媒を留去した後、残留物を水に採取し、混合物を酢酸エチルにて3回洗浄した。水層を塩酸酸性とし、酢酸エチルで3回抽出した。有機層を乾燥させた後、溶媒を減圧下に除去した。これにより3.10g(理論量の56%)の2−クロロ−3−(4’,4’−ジメチル−4’,5’−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸が得られた。
1HNMR(δ(ppm)):1.34(s)、3.40(s)、4.13(s)、8.07(s)、13.95(s、br))。
工程f)2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリド
3.00g(9ミリモル)の2−クロロ−3−(4’,4’−ジメチル−4’,5’−ジヒドロオキサゾール−2−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸、1.43gの塩化チオニルおよびジメチルホルムアミド1滴の、80mlの乾燥トルエン中の溶液を3時間還流した。冷却後、溶媒を減圧下に留去した。これにより3.43g(理論量の86%)の2−クロロ−3−(1’−クロロ−2’,2’−ジメチルエチルアミノカルボニル)−4−メチルスルホニルベンゾイルクロリドが得られた。
[2−クロロ−3−(1,3,4−オキサチアゾリン−2−オン−5−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル(化合物4.22)]
工程a)3−アミノカルボニル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
15.0g(48ミリモル)の2−クロロ−3−クロロカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルと300mlの乾燥ジオキサンとから成る溶液に、アンモニアを2時間通過させた。得られた沈殿を吸引濾過し、濾液を濃縮した。これにより15.2gの3−アミノカルボニル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが定量的収量で得られた。
工程b)2−クロロ−3−(1,3,4−オキサチアゾリン−2−オン−5−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
9.80g(75ミリモル)の塩化クロロカルボニルスルホニルを、4.37g(15ミリモル)の3−アミノカルボニル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチルの150mlの乾燥トルエン溶液に滴下した。混合物を還流下に48時間攪拌した後、溶媒を減圧下に留去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィーに付した(溶離液:酢酸エチル/クロロヘキサン=1/1)。これにより3.70g(理論量の70%)の2−クロロ−3−(1,3,4−オキサチアゾリン−2−オン−5−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた。
[2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(4,5−ジヒドロオキサゾール−3−イル)−安息香酸メチル(化合物4.41)]
41.8g(0.41モル)のトリエチルアミン、次いで150mlのトルエン中の31.1g(0.10モル)の2−クロロ−3−クロロカルボニル−4−メチルスルホニル安息香酸メチルを、500mlのトルエン中の26.6g(0.13モル)の臭化水素酸1−アミノ−2−ブロモエタンに、室温にて滴下した。混合物を5時間加熱還流し、次いで室温にて12時間攪拌し、更に5.0g(0.02モル)の臭化水素酸1−アミノ−2−ブロモエタンを添加し、混合物を7.5時間加熱還流した。反応混合物を放冷し、酢酸エチルで希釈し、水で洗浄し、乾燥し、濃縮した。残留物をメチル−tert−ブチルエーテル/酢酸エチルにより再結晶した。14.5g(理論量の46%)の2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル)安息香酸メチルを得た。
[2−クロロ−3−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸(化合物4.60)」
工程a)2−クロロ−3−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル
7.3g(102ミリモル)の2−メトキシ−1−プロパン、28mlの次亜塩素酸ナトリウム溶液(12.5%)およびスパチュラ1杯の酢酸ナトリウムを、順次200mlの塩化メチレン中の10.0g(34ミリモル)の2−クロロ−3−(ヒドロキシイミノメチル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルに添加した。得られた混合物を室温にて12時間攪拌し、溶媒を除去し、残留物を酢酸エチルに採取し、水洗し、乾燥し、濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーに付した(溶離液:シクロヘキサン:酢酸エチル=3:2)。これにより5.8g(理論量の47%)の2−クロロ−3−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた(融点:100〜105℃)。
工程b)2−クロロ−3−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸エステル
100mlのピリジン中の、5.5g(15.0ミリモル)の2−クロロ−3−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルを、200mlのピリジン中の5.0g(37.5ミリモル)の沃化リチウムに、還流温度にて滴下した。この混合物をこの温度にて4時間攪拌し、次いで冷却し、溶媒を留去し、残留物をトルエン中に採取し、再濃縮した。次いで残留物を水と混合し、塩化メチレンで洗浄し、塩酸を使用してpHを1に調整した。水層を塩化メチレンで抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮した。これにより4.7g(理論量の90%)の2−クロロ−(5−メトキシ−5−メチル−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸エステルが得られた(融点:40〜45℃)。
[2−クロロ−3−(2−メチル−2H−1,3,4−ジオキサゾール−5−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチル(化合物4.44)]
150mlの塩化メチレン中の8.0g(27.4ミリモル)の2−クロロ−3−(ヒドロキシイミノメチル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルを滴下して、16.0g(27.4ミリモル)の12.5%の次亜塩素酸ナトリウム溶液と混合し、スパチュラ1杯の酢酸ナトリウムを添加した。1時間後、34.4g(0.74モル)のアセトアルデヒドを36時間に亘り少量ずつ添加し、得られた混合物をゆっくりと55℃に加熱した。次いで混合物を室温にて48時間攪拌し、水洗し、乾燥し、濃縮した。残留物を塩化メチレンに採取し、10.0g(0.23モル)のアセトニトリルとスパチュラ1杯の酢酸ナトリウムとを添加し、得られた混合物を8時間加熱還流した。72時間後、更に10.0g(0.23モル)のアセトアルデヒドを添加し、混合物を室温にて攪拌した。次いで混合物を水洗し、乾燥し、濃縮した。残留物をシリカゲルに通過させた(溶離液:イソプロパノール:シクロヘキサン=1:9)。これにより5.0g(理論量の55%)の2−クロロ−3−(2−メチル−2H−1,3,4−ジオキサゾール−5−イル)−4−メチルスルホニル安息香酸メチルが得られた。
以下の表4に、上述の化合物と、更に、同様の方法で製造された、または製造可能な式IIIの他の安息香酸誘導体を示す。
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
Figure 0004306805
式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体およびその農業上有用な塩は、異性体混合物の形態と、純粋な異性体の形態の双方において除草剤として好適に用いられる。通常式Iの化合物を含む除草剤組成物は、特に高施与率で非耕作地帯の植生を非常に良好に制御するという効果を奏する。農作物、例えばコムギ、イネ、トウモロコシ、ダイズおよび綿花において、本発明の除草剤は、農作物には実質的な被害を与えずに広葉の雑草およびイネ科雑草に作用する。この効果は特に低施与率にて観察される。
施与方法に応じて、式Iの化合物およびこれを含有する除草剤組成物は、更にの多数の農作物に使用し、望ましくない植物を防除することも可能である。例えば以下の農作物が適している。
タマネギ(Allium cepa)
パイナップル(Ananas comosus)
ナンキンマメ(Arachis hypogaea)
アスパラガス(Asparagus officinalis)
フダンソウ(Beta vulgaris spec.altissima)
サトウジシヤ(Beta vulgaris spec.rapa)
アブラナ(変種カブラ)(Brassica napus var.napus)
カブカンラン(変種ナポプラシーカ)(Brassica napus var.napobrassica)
テンサイ(変種シルベストリス)(Brassica rapa var.silvestris)
トウツバキ(Camellia sinensis)
ベニバナ(Carthamus tinctorius)
キヤリーヤイリノイネンシス(Carya illinoinensis)
レモン(Citrus limon)
ナツミカン(Citrus sinensis)
コーヒー〔Coffea arabica(Coffea canephora、Coffea liberica)〕
キユウリ(Cucumis sativus)
ギヨウギシバ(Cynodon dactylon)
ニンジン(Daucus carota)
アブラヤシ(Elaeis guineensis)
イチゴ(Fragaria vesca)
大豆(Glycine max)
木綿〔Gossypium hirsutum(Gossypium arboreum、Gossypium herbaceum、Gossypium vitifolium)〕
ヒマワリ(Helianthus annuus)
ゴムノキ(Hevea brasiliensis)
大麦(Hordeum vulgare)
カラハナソウ(Humulus lupulus)
アメリカイモ(Ipomoea batatas)
オニグルミ(Juglans regia)
レンズマメ(Lens culinaris)
アマ(Linum usitatissimum)
トマト(Lycopersicon lycopersicum)
リンゴ属(Malus spec.)
キヤツサバ(Manihot esculenta)
ムラサキウマゴヤシ(Medicago sativa)
バシヨウ属(Musa spec.)
タバコ〔Nicotiana tabacum(N.rustica)〕
オリーブ(Olea europaea)
イネ(Oryza sativa)
アズキ(Phaseolus lunatus)
ゴガツササゲ(Phaseolus vulgaris)
トウヒ(Picea abies)
マツ属(Pinus spec.)
シロエンドウ(Pisum sativum)
サクラ(Prunus avium)
モモ(Prunus persica)
ナシ(Pyrus communis)
スグリ(Ribes sylvestre)
トウゴマ(Ricinus communis)
サトウキビ(Saccharum officinarum)
ライムギ(Secale cereale)
ジャガイモ(Solanum tuberosum)
モロコシ〔Sorghum bicolor(s.vulgare)〕
カカオ(Theobroma cacao)
ムラサキツメクサ(Trifolium pratense)
小麦(Triticum aestivum)
トリテイカム、ドラム(Triticum durum)
ソラマメ(Vicia faba)
ブドウ(Vitis vinifera)
トウモロコシ(Zea mays)。
更に、遺伝子工学的方法を含む培養の結果として除草剤の作用に耐性を有する農作物においても化合物Iを使用することができる。
化合物I、またはこれを含有する除草剤組成物は、例えば直接的に噴霧可能な水溶液、粉末、懸濁液、高濃度の水性、油性またはその他の懸濁液または分散液、エマルジョン、油性分散液、ペースト、ダスト剤、散布剤または顆粒の形で噴霧、ミスト法、ダスト法、散布法または注入法によって適用することができる。適用形式は、完全に使用目的に基づいて決定される。いずれの場合にも、本発明の有効物質の可能な限りの微細分が保証されるべきである。
除草剤組成物は、除草有効量の少なくとも1種類の式Iの化合物またはIの農業上有用な塩、および農作物保護物質の製剤により従来より使用されている助剤を含むものである。
適する不活性添加剤としては、中位乃至高位の沸点の鉱油留分、例えば燈油またはディーゼル油、更にコールタール油等、並びに植物性または動物性産出源の油、脂肪族、環状および芳香族炭化水素、例えばパラフィン、テトラヒドロナフタレン、アルキル化ナフタレンまたはその誘導体、アルキル化ベンゼン及びその誘導体、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、シクロヘキサノール、ケトン、例えばシクロヘキサノン、強極性溶剤、例えばアミン、N−メチルピロリドン、水が使用される。
水性使用形は乳濁液濃縮物、ペースト、または湿潤可能の粉末、水分散可能の粉末より水の添加により製造することができる。乳濁液、ペーストまたは油分散液を製造するためには、物質をそのまま、または油または溶剤中に溶解して、湿潤剤、接着剤、分散剤または乳化剤により水中に均質に混合することができる。しかも有効物質、湿潤剤、接着剤、分散剤または乳化剤および場合により溶剤または油より成る濃縮物を製造することもでき、これは水にて希釈するのに適する。
適する界面活性剤(助剤)としては次のものが挙げられる。リグノスルホン酸、フェノールスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ジブチルナフタレンスルホン酸、または脂肪酸、アルキルスルホナート、アルキルアリールスルホナート、アルキルスルファート、ラウリルエーテルスルファート、脂肪アルコールスルファートの各アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、並びに硫化ヘキサ−、ヘプタ−及びオクタデカノールの塩、脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スルホン化ナフタレンおよびナフタレン誘導体とホルムアルデヒドとの縮合生成物、ナフタレン或はナフタレンスルホン酸とフェノールおよびホルムアルデヒドとの縮合生成物、ポリオキシエチレン−オクチルフェノールエーテル、エトキシル化イソオクチルフェノール、オクチルフェノール、ノニルフェノール、アルキルフェニルポリグリコールエーテル、トリブチルフェニルポリグリコールエーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコール、イソトリデシルアルコール、脂肪アルコール/エチレンオキシド縮合物、エトキシル化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ラウリルアルコールポリグリコールエーテルアセタート、ソルビトールエステル、リグニン−亜硫酸廃液およびメチルセルロース。
粉末、散布剤およびダスト剤は有効物質と固状担体物質とを混合または一緒に磨砕することにより製造することができる。
粒状体、例えば被覆−、含浸−および均質粒状体は、有効物質を固状担体物質に結合することにより製造することができる。固状担体物質は、例えば鉱物土、例えばシリカ、シリカゲル、珪酸塩、滑石、カオリン、石灰石、石灰、白亜、膠塊粒土、石灰質黄色粘土、粘土、白雲石、珪藻土、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化マグネシウム、磨砕合成樹脂、肥料、例えば硫酸アンモニウム、燐酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、尿素、および植物性生成物、例えば穀物粉、樹皮粉、木材粉およびクルミ穀粉、セルロース粉末および他の固状担体物質である。
直接使用可能な製品における式Iの化合物の濃度は、広範囲に変更可能である。一般的に製剤は、約0.001−98重量%、好ましくは0.01−95重量%の少なくとも1種類の有効成分を含有する。この際有効物質は純度90〜100%、特に95〜100%(NMRスペクトルによる)で使用される。
上述の製品の製造例を以下に示す。
I.20重量部の化合物No.3.2を、アルキル化ベンゼン80重量部、エチレンオキシド8〜10モルをオレイン酸−N−モノエタノールアミド1モルに付加した付加生成物10重量部、ドデシルベンゼンスルホン酸のカルシウム塩5重量部およびエチレンオキシド40モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物5重量部より成る混合物中に溶解する。この溶液を100000重量部の水に注入しかつ細分布することにより有効成分0.02重量%を含有する水性分散液が得られる。
II.20重量部の化合物No.3.9を、シクロヘキサノン40重量部、イソブタノール30重量部、エチレンオキシド7モルをイソオクチルフェノール1モルに付加した付加生成物20重量部、エチレンオキシド40モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物10重量部より成る混合物中に分散する。この分散液を水100000重量部に注入することにより有効成分0.02重量%を含有する水性分散液が得られる。
III.20重量部の化合物No.3.10を、シクロヘキサノン25重量部、沸点210〜280℃の鉱油留分65重量部およびエチレンオキシド40モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物10重量部より成る混合物中に溶解する。この溶液を水100000重量部に注入し、細分散することにより有効成分0.02重量%を含有する水性分散液が得られる。
IV.20重量部の化合物No.3.16を、ジイソブチルナフタレンスルホン酸のナトリウム塩3重量部、亜硫酸塩廃液から得られたリグノスルホン酸のナトリウム塩17重量部および粉末状シリカゲル60重量部と充分に混和し、かつハンマーミル中において磨砕する。この混合物を水20000重量部に細分布することにより有効物質0.1重量%を含有する噴霧液が得られる。
V.3重量部の化合物No.3.21を細粒状カオリン97重量部と密に混和する。これにより有効物質3重量%を含有する噴霧液が得られる。
VI.20重量部の化合物No.3.22を、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム2重量部、脂肪アルコールポリグリコールエーテル8重量部、フェノール/尿素/ホルムアルデヒド縮合物のナトリウム塩2重量部、およびパラフィン系鉱油68重量部と密に混和する。安定な油状分散液が得られる。
VII.1重量部の化合物No.3.34を、シクロヘキサノン70重量部、エトキシル化イソオクチルフェノール20重量部、およびエトキシル化ヒマシ油10重量部から成る混合物に溶解する。これにより、安定な乳濁液濃縮物が得られる。
VIII.1重量部の化合物No.3.35を、80重量部のシクロヘキサンと20重量部のWettol(登録商標)EM31(BASF社製、エトキシル化ヒマシ油を基礎とする非イオン性乳濁液)との混合物に溶解する。これにより安定な乳濁液濃縮物が得られる。
式Iの化合物、またはこれを含む除草剤組成物は発芽前法または発芽後法により施用される。有効物質の、ある種の栽培植物に対する耐性が低い場合は、下部に成長している望ましくない植物または露出している土壌には付着しても、敏感な栽培植物の葉にできるだけ接触しないように、噴霧装置により除草剤を噴霧することができる(後直接撒布、レイーバイ)。
防除処置の使用目的、季節、目的の植物および成長段階に応じて、ヘクタールあたりの有効物質(a.i.)の施与量を0.001−3.0kg、好ましくは0.01−1.0kgとする。
有効作用範囲を拡張し、相乗効果を達成するために、式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体を、多様な他の除草剤ないし生長抑制有効物質と混合し、同時に施与することが可能である。その混合対称物質としては、例えば1,2,4−チアジアゾール、1,3,4−チアジアゾール、アミド、アミノ燐酸およびその誘導体、アミノトリアゾール、アニリド、アリールオキシ−/ヘテロアリールオキシアルカン酸およびその誘導体、安息香酸およびその誘導体、ベンゾチアジアジノン、2−(ヘテロアリール/アロイル)−1,3−シクロヘキサンジオン、ヘテロアリールアリールケトン、ベンジルイソオキサゾリジノン、メタ−CF3−フェニル誘導体、カルバマート、キノリンカルボン酸およびその誘導体、クロロアセトアニリド、シクロヘキセノンオキシムエーテル誘導体、ジアジン、ジクロロプロピオン酸およびその誘導体、ジヒドロベンゾフラン、ジヒドロフラン−3−オン、ジニトロアニリン、ジニトロフェノール、ジフェニルエーテル、ジピリジル、ハロカルボン酸およびその誘導体、尿素、3−フェニルウラシル、イミダゾール、イミダゾリノン、N−フェニル−3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド、オキサジアゾール、オキシラン、フェノール、アリールオキシ−およびヘテロアリールオキシフェノキシプロピオン酸エステル、フェニル酢酸およびその誘導体、2−フェニルプロピオン酸およびその誘導体、ピラゾール、フェニルピラゾール、ピリダジン、ピリジンカルボン酸およびその誘導体、ピリミジルエーテル、スルホンアミド、スルホニル尿素、トリアジン、トリアジノン、トリアゾリノン、トリアゾールカルボキシアミドおよびウラシルなどが挙げられる。
更に、式Iの化合物は、単独でまたは他の除草剤と組み合わせて、更なる植物保護剤、例えば殺害虫剤または植物病原菌またはバクテリア防除薬剤との混合物として有効に施与される。苗栄養不足、希元素欠乏などの症状治癒のために使用されるミネラル塩溶液と混合し得ること、植物に無害の油類、油濃縮物類に添加し得ることも重要である。
[使用実施例]
式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体の除草効果を、以下の温室実験により示す。
プラスチック植木鉢を栽培容器として用い、約3.0%腐触したローム質の砂を培養基とした。被検植物の種子を種類ごとに播種した。
発芽前法により、水中に懸濁または乳化させた有効物質を、種子を撒いた後に細分布したノズルを使用して直接撒布した。出芽と成長を促進するために栽培容器を軽く灌水し、次いで植物が根付くまで半透明のプラスチックの覆いを被せた。有効物質により害が与えられない限り、この被覆が被検植物の均一な出芽を促進する。
出芽事法による処理を行う目的で、被検植物を、発育型に応じて草丈3−15cmまで育成した後、水中に懸濁または乳化させた有効物質で処理した。この場合、被検植物を直接播種し同一の容器で栽培することも、当初は別々に苗として植え、処理の行われる2−3日前に試験用容器に移植することも可能である。発芽後法の場合の有効物質(a.i)の使用量を、1ヘクタール当たり31.2〜15.6gとした。
各被検植物を種類ごとに10−25℃または20−35℃に保持し、実験期間を2−4週間とした。この間、被検植物を管理し、個々の処理に対する反応を評価した。
0−100の基準に基づき評価を行った。この基準において100は植物が全く出芽しないか、或いは少なくとも地上に出ている部分の全てが破壊してしまったことを示し、0は全く被害がないか、または正常な成長を遂げたことを示す。
以下に温室実験で使用した植物の種類を示す。
Figure 0004306805
化合物3.33(表3)は、上述の単子葉および双子葉有害植物に対して非常に作用し、1ヘクタールあたりそれぞれ31.2および15.6gの施与割合で出芽後法に用いた場合冬コムギとトウモロコシにおける許容性が示された。

Claims (10)

  1. 一般式I
    Figure 0004306805
    で表され、式中
    1がニトロ、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、
    2がニトロ、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニルまたはC1−C6ハロアルキルスルホニル、
    3が水素、
    4、R5が水素、
    XがO、
    YがCR1314
    13、R14が水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシカルボニル、C1−C4ハロアルコキシカルボニルまたはCONR78
    7が水素またはC1−C4アルキル、
    8がC1−C4アルキルを、それぞれ意味し、
    15が下式II
    Figure 0004306805
    で表され、
    16がC1−C6アルキル、
    ZがH、
    18が水素を意味する4位で結合するピラゾールを意味する3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体、またはその農業上使用可能な塩。
  2. 4−[2−メチル−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−メチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールであることを特徴とする、請求項1に記載の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体。
  3. 4−[2−メチル−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−メチル−5−ヒドロキシ−1H−ピラゾールの農業上使用可能な塩であることを特徴とする、請求項1に記載の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体。
  4. 式IIで表され、式中Z、R16およびR18が請求項1における定義と同様の意味を有するピラゾール
    Figure 0004306805
    を、活性化カルボン酸IIIαまたはカルボン酸IIIβ
    Figure 0004306805
    (上記式中R1〜R5、XおよびYは請求項1と同様の意味を有し、L1はハロゲン、ヘテロアリーまたはカルボキシラートを意味する)でアシル化し、得られたアシル化生成物を触媒の存在下または不存在下に転位反応に付し、生成物Iを得ることを特徴とする、請求項1に記載の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体の製造法。
  5. 式III
    Figure 0004306805
    で表され、式中R19がヒドロキシル、アルコキシ、フェノキシ、アルキルチオ、フェニルチオ、ハロゲン化物または窒素を介して結合されるヘテロアリール、アミノまたはイミノを意味し、R1〜R5、XおよびYが請求項1において定義された意味を有する3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体。
  6. 19がハロゲン、ヒドロキシルまたはC1−C6アルコキシを意味することを特徴とする、請求項5に記載の式IIIの3−ヘテロシクリル置換安息香酸誘導体。
  7. 除草有効量の、請求項1〜3のいずれかに記載の少なくとも1種類の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体またはIの農業上有用な塩と、農作物保護剤の調製に慣用の助剤とを含む組成物。
  8. 除草有効量の、請求項1〜3のいずれかに記載の少なくとも1種類の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体またはIの農業上有用な塩と、農作物保護剤の調製に慣用の助剤とを混合することを特徴とする、請求項7に記載の組成物の製造法。
  9. 除草有効量の、請求項1〜3のいずれかに記載の少なくとも1種類の式Iの3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体またはIの農業上有用な塩を、植物、その生息環境、および/または種子に作用させることを特徴とする、望ましくない植生の制御方法。
  10. 請求項1〜3のいずれかに記載の3−ヘテロシクリル置換ベンゾイル誘導体またはその農業上有用な塩の、除草剤としての使用する方法。
JP53362098A 1997-01-17 1998-01-08 3−ヘテロシクリル−置換ベンゾイル誘導体 Expired - Lifetime JP4306805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19701446.1 1997-01-17
DE19701446 1997-01-17
PCT/EP1998/000069 WO1998031681A1 (de) 1997-01-17 1998-01-08 3-heteroxyclyl-substituierte benzoylderivate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508458A JP2001508458A (ja) 2001-06-26
JP4306805B2 true JP4306805B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=7817606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53362098A Expired - Lifetime JP4306805B2 (ja) 1997-01-17 1998-01-08 3−ヘテロシクリル−置換ベンゾイル誘導体

Country Status (33)

Country Link
US (3) US9045465B1 (ja)
EP (1) EP0958291B1 (ja)
JP (1) JP4306805B2 (ja)
KR (2) KR100550482B1 (ja)
CN (1) CN1117750C (ja)
AR (1) AR011539A1 (ja)
AT (1) ATE421514T1 (ja)
AU (3) AU6092998A (ja)
BG (1) BG64232B1 (ja)
BR (1) BR9806778B1 (ja)
CA (1) CA2278331C (ja)
CZ (1) CZ297554B6 (ja)
DE (1) DE59814338D1 (ja)
DK (1) DK0958291T3 (ja)
EA (1) EA006633B1 (ja)
EE (1) EE05455B1 (ja)
ES (1) ES2318868T3 (ja)
GE (1) GEP20022617B (ja)
HU (1) HU228459B1 (ja)
IL (1) IL130777A (ja)
IN (2) IN1998CH00104A (ja)
MX (1) MX220140B (ja)
NO (1) NO313914B1 (ja)
NZ (1) NZ336992A (ja)
PL (1) PL195240B1 (ja)
PT (1) PT958291E (ja)
SI (1) SI0958291T1 (ja)
SK (1) SK286069B6 (ja)
TR (1) TR199901667T2 (ja)
TW (1) TW505640B (ja)
UA (1) UA54489C2 (ja)
WO (1) WO1998031681A1 (ja)
ZA (2) ZA98363B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA006633B1 (ru) * 1997-01-17 2006-02-24 Басф Акциенгезельшафт Замещенные 3-гетероциклилом производные бензоила
BR9814832A (pt) 1997-10-30 2000-10-03 Nippon Soda Co Composto, e, herbicida
WO1999054328A1 (fr) * 1998-04-22 1999-10-28 Nippon Soda Co., Ltd. Nouveau composes de benzoylpyrazole et herbicide
JP4786032B2 (ja) * 1998-05-11 2011-10-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソオキサゾリン−3−イルアシルベンゼンの製造方法
DE19852095A1 (de) 1998-11-12 2000-05-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Alkyl-3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-acylbenzolen
UA70949C2 (uk) 1998-06-16 2004-11-15 Басф Акцієнгезелльшафт Гербіцидна суміш із синергічною дією, гербіцидний засіб та спосіб боротьби з небажаною рослинністю
PL348888A1 (en) * 1998-12-04 2002-06-17 Basf Ag 3-(heterocyclyl)-substituted benzoylpyrazols
CN1332739A (zh) * 1998-12-04 2002-01-23 巴斯福股份公司 3-(杂环基)苯甲酰基吡唑衍生物
IL145159A0 (en) * 1999-03-05 2002-06-30 Basf Ag Herbicidal mixture containing a 3-heterocyclyl-substituted benzoyl derivative and an adjuvant
DE19914140A1 (de) 1999-03-27 2000-09-28 Bayer Ag Substituierte Benzoylpyrazole
US6541642B1 (en) * 1999-03-29 2003-04-01 Nippon Soda Co., Ltd. Process for the preparation of (e)-3-(1-propenyl)isoxazoline
AU4143100A (en) * 1999-04-28 2000-11-17 Nippon Soda Co., Ltd. Novel bicycloheptene derivatives and process for the preparation thereof
AR024845A1 (es) 1999-08-06 2002-10-30 Basf Ag Derivados de 1-cicloalquilpirazolil-benzoilo y sus sales, procedimiento para obtener dichos derivados, las composiciones herbicidas que los contienen y supreparacion, el procedimiento para controlar el crecimiento de plantas indeseadas con dichos derivados y el uso de dichos derivados como herbicida
DE19946853A1 (de) 1999-09-30 2001-04-05 Bayer Ag Substituierte Arylketone
PL364819A1 (en) * 1999-12-02 2004-12-13 Basf Aktiengesellschaft 3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-substituted benzoylpyrazoles as herbicides
BR0016081A (pt) 1999-12-02 2002-08-06 Basf Ag Benzoilpirazóis substituìdos em 3-(4,5-didroisoxasol-3-il) com fusão ciclopropìlica, processo para preparar os mesmos, composto, composição, método para controlar vegetação indesejável, e, uso de benzoilpirazóis substituìdos em 3-(4,5-diidroisoxazol-3-il) com fusão ciclopropìlica e/ou de sais de forma agrìcola úteis dos mesmos
WO2001046182A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Basf Aktiengesellschaft 3-(4,5-dihydroisoxazol-5-yl)benzoylpyrazole
CA2397387A1 (en) * 2000-01-17 2001-07-26 Bayer Aktiengesellschaft Substituted aryl ketones
US6388135B1 (en) 2000-06-30 2002-05-14 Basf Aktiengesellschaft Preparation of 4-bromoaniline derivatives
CZ2003130A3 (cs) 2000-07-17 2003-09-17 Basf Aktiengesellschaft Příprava 4-thioalkylbrombenzenových derivátů
US7196038B1 (en) 2001-04-27 2007-03-27 Syngenta Crop Protection, Inc. Herbicidal composition
JP3897698B2 (ja) 2001-05-09 2007-03-28 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換アリールケトン類
DE10136449A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Bayer Ag Substituierte Arylketone
DE10138577A1 (de) * 2001-05-21 2002-11-28 Bayer Ag Substituierte Benzoylpyrazole
DE10142333A1 (de) * 2001-08-30 2003-03-20 Bayer Cropscience Ag Herbizide Mischungen auf Basis von substituierten Arylketonen
DE10142336A1 (de) 2001-08-30 2003-03-20 Bayer Cropscience Ag Selektive Herbizide enthaltend ein Tetrazolinon-Derivat
DE10142334A1 (de) * 2001-08-30 2003-03-20 Bayer Cropscience Ag Herbizide auf Basis von substituierten Arylketonen
DE10146591A1 (de) 2001-09-21 2003-04-10 Bayer Cropscience Ag Herbizide auf Basis von substituierten Thien-3-yl-sulfonylamino(thio)carbonyl-triazolin(thi)onen
DE10206792A1 (de) 2002-02-19 2003-08-28 Bayer Cropscience Ag Substituierte Arylketone
DE10209645A1 (de) * 2002-03-05 2003-09-18 Bayer Cropscience Ag Substituierte Arylketone
EP1496745B1 (de) * 2002-04-10 2011-01-26 Basf Se Verfahren zur erhöhung der widerstandskraft von pflanzen gegen die phytotoxizität von agrochemikalien
WO2003105771A2 (en) 2002-06-17 2003-12-24 Merck & Co., Inc. 1-((5-aryl-1,2,4-oxadiazol-3-yl)benzyl)azetidine-3-carboxylates and 1-((5-aryl-1,2,4-oxadiazol-3-yl)benzyl)pyrrolidine-3-carboxylates as edg receptor agonists
WO2004008849A2 (en) * 2002-07-22 2004-01-29 Basf Aktiengesellschaft Synergistically acting herbicidal mixtures
EP1917857A1 (en) 2002-07-24 2008-05-07 Basf Se Synergistically acting herbicidal mixtures
WO2004080172A2 (en) * 2003-03-13 2004-09-23 Basf Aktiengesellschaft Herbicidal mixtures comprising a safener
DE102004010813A1 (de) 2004-03-05 2005-11-10 Bayer Cropscience Ag Neue Herbizide auf Basis von substituierten Thien-3-yl-sulfonylamino(thio)carbonyltriazolin(thi)onen und 4-HPPD-Hemmstoffen
US20070060478A1 (en) 2005-09-13 2007-03-15 Basf Aktiengesellschaft Herbicidal mixtures comprising a safener
US20070123426A1 (en) * 2005-11-25 2007-05-31 Basf Aktiengesellschaft Mixtures
AR056889A1 (es) 2005-12-15 2007-10-31 Ishihara Sangyo Kaisha Compuestos benzoilpirazol y herbicidas que los contienen
UA89599C2 (uk) * 2006-08-04 2010-02-10 Басф Се Водний концентрат діючої речовини з гербіцидною дією та спосіб боротьби з небажаним ростом рослин
US9826739B2 (en) 2006-08-04 2017-11-28 Basf Se Non-aqueous active ingredient concentrates having an herbicidal effect
JP2010510972A (ja) 2006-11-27 2010-04-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 4−[2−メチル−3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−4−メチルスルホニルベンゾイル]−1−メチル−5−ヒドロキシ−1h−ピラゾールの1価塩を含む、除草活性組成物
AR066787A1 (es) 2007-05-30 2009-09-09 Syngenta Participations Ag Genes del citocromo p450 que confieren resistencia a los herbicidas
UA96999C2 (ru) 2007-07-06 2011-12-26 Басф Се Кристаллическая форма [3-(4,5-дигидро-3-изоксазолил)-2-метил-4-(метилсульфонил)фенил]-(5-гидрокси-1-метил-1h-пиразол-4-ил)метанона, способ ее получения (варианты), агент для защиты растений и способ контроля роста нежелательных растений
EP2052615A1 (de) 2007-10-24 2009-04-29 Bayer CropScience AG Herbizid-Kombination
DE102008037628A1 (de) 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Crop Science Ag Herbizid-Kombination mit Dimethoxytriazinyl-substituierten Difluormethansulfonylaniliden
WO2011067184A1 (de) 2009-12-01 2011-06-09 Basf Se 3- (4, 5 -dihydroisoxazol- 5 -yl) benzoylpyrazolverbindungen und ihre mischungen mit safenern
BR112014011534A2 (pt) 2011-11-14 2017-05-09 Basf Se composto, composição, uso de um composto e método para controle de vegetação indesejada
CN104169322B (zh) 2012-03-16 2016-08-31 日本瑞翁株式会社 开环易位聚合物氢化物的制造方法及树脂组合物
EP2855463B1 (en) 2012-04-27 2018-08-01 Basf Se Substituted n-(tetrazol-5-yl)- and n-(triazol-5-yl)arylcarboxamide compounds and their use as herbicides
CN104507925A (zh) 2012-04-27 2015-04-08 巴斯夫欧洲公司 取代的n-(四唑-5-基)-和n-(三唑-5-基)吡啶-3-基羧酰胺化合物及其作为除草剂的用途
CA2910707A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Basf Se Substituted n-(tetrazol-5-yl)- and n-(triazol-5-yl)arylcarboxamide compounds and their use as herbicides
WO2014184058A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Basf Se Substituted 1,2,5-oxadiazole compounds and their use as herbicides
EP3022190B1 (en) 2013-07-18 2017-06-28 Basf Se N-(1,2,4-triazol-3-yl)-pyridin-2-yl-carboxamide derivatives as herbicides
WO2015052178A1 (en) 2013-10-10 2015-04-16 Basf Se 1,2,5-oxadiazole compounds and their use as herbicides
WO2015052173A1 (en) 2013-10-10 2015-04-16 Basf Se Tetrazole and triazole compounds and their use as herbicides
EP2907807A1 (en) 2014-02-18 2015-08-19 Basf Se Benzamide compounds and their use as herbicides
CN105557708B (zh) * 2014-10-16 2018-05-15 江苏龙灯化学有限公司 一种除草组合物
CN104876920A (zh) * 2015-05-06 2015-09-02 河南大学 异噁唑类化合物、中间体及其制备方法和应用
US10667517B2 (en) * 2015-08-07 2020-06-02 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 2-(Het)aryl-substituted fused heterocycle derivatives as pesticides
CN108473444A (zh) 2015-12-17 2018-08-31 巴斯夫欧洲公司 苯甲酰胺化合物及其作为除草剂的用途
CN108203415A (zh) * 2016-12-20 2018-06-26 海利尔药业集团股份有限公司 一种制备苯吡唑草酮的方法
EP3630735B1 (en) 2017-05-30 2021-05-05 Basf Se Benzamide compounds and their use as herbicides
CA3063304A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Basf Se Benzamide compounds and their use as herbicides
AR112112A1 (es) 2017-06-20 2019-09-18 Basf Se Compuestos de benzamida y su uso como herbicidas
AR112342A1 (es) 2017-07-21 2019-10-16 Basf Se Compuestos de benzamida y su uso como herbicidas
CN111712495A (zh) * 2017-12-22 2020-09-25 拜耳公司 羟基异*唑啉及其衍生物
AR114040A1 (es) 2017-12-22 2020-07-15 Basf Se Compuestos de benzamida y su uso como herbicidas
WO2019162308A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 Basf Se Benzamide compounds and their use as herbicides
WO2019162309A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 Basf Se Benzamide compounds and their use as herbicides
WO2020043470A1 (en) 2018-08-27 2020-03-05 Basf Se Aqueous compositions of topramezone
CN112839513A (zh) 2018-10-03 2021-05-25 巴斯夫欧洲公司 苯唑草酮微乳液组合物
WO2020152200A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Basf Se Process for preparation of heteroarylketones
CN110105349A (zh) * 2019-04-29 2019-08-09 河北科技大学 苯唑草酮杂质的合成方法及其应用
CN117486870A (zh) * 2023-11-03 2024-02-02 山东德浩化学有限公司 苯唑草酮衍生物及其用途

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436648B2 (ja) * 1974-03-28 1979-11-10
US4070536A (en) * 1975-06-19 1978-01-24 Sankyo Company Limited Process for the preparation of 4-benzoylpyrazole derivatives
US4744815A (en) 1985-05-11 1988-05-17 Nissan Chemical Industries, Ltd. 4-benzoyl-1-alkyl (alkenyl) - pyrazoles, composition containing them, herbicidal method of using them, and intermediate in their preparation
IL85659A (en) 1987-03-17 1992-03-29 Nissan Chemical Ind Ltd 4-benzoylpyrazole derivatives,method for their preparation and herbicidal compositions containing them
US5175299A (en) * 1987-03-17 1992-12-29 Nissan Chemical Industries, Ltd. Benzoic acid derivatives useful as intermediates for the preparation of herbicidal 4-benzoylpyrazoles
US4986845A (en) * 1988-07-15 1991-01-22 Nissan Chemical Industries Ltd. Pyrazole derivatives and herbicides containing them
JP3505195B2 (ja) * 1992-07-09 2004-03-08 バイエルクロップサイエンス株式会社 テトラゾリノン類の水田用除草剤としての利用
DK0811007T3 (da) * 1995-02-24 2006-02-06 Basf Ag Pyrazol-4-yl-benzoylderivater og deres anvendelse som herbicider
AU2405897A (en) 1996-04-26 1997-11-19 Nippon Soda Co., Ltd. Novel heterocycle-substituted benzene derivatives and herbicides
EP0922032A1 (en) 1996-06-06 1999-06-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal pyridinyl and pyrazolylphenyl ketones
EA006633B1 (ru) * 1997-01-17 2006-02-24 Басф Акциенгезельшафт Замещенные 3-гетероциклилом производные бензоила
US6165944A (en) * 1997-01-17 2000-12-26 Basf Aktiengesellschaft 4-(3-heterocyclyl-1-benzoyl) pyrazoles and their use as herbicides
BR9814832A (pt) 1997-10-30 2000-10-03 Nippon Soda Co Composto, e, herbicida
JP4786032B2 (ja) * 1998-05-11 2011-10-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソオキサゾリン−3−イルアシルベンゼンの製造方法
DE19852095A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Alkyl-3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-acylbenzolen
KR100571087B1 (ko) * 1998-06-09 2006-04-14 바스프 악티엔게젤샤프트 3-헤테로시클릴-치환된 벤조일 유도체를 함유하는 제초제혼합물
PL348888A1 (en) * 1998-12-04 2002-06-17 Basf Ag 3-(heterocyclyl)-substituted benzoylpyrazols
CN1332739A (zh) * 1998-12-04 2002-01-23 巴斯福股份公司 3-(杂环基)苯甲酰基吡唑衍生物
AR024845A1 (es) * 1999-08-06 2002-10-30 Basf Ag Derivados de 1-cicloalquilpirazolil-benzoilo y sus sales, procedimiento para obtener dichos derivados, las composiciones herbicidas que los contienen y supreparacion, el procedimiento para controlar el crecimiento de plantas indeseadas con dichos derivados y el uso de dichos derivados como herbicida
PL364819A1 (en) * 1999-12-02 2004-12-13 Basf Aktiengesellschaft 3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-substituted benzoylpyrazoles as herbicides
WO2001046182A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Basf Aktiengesellschaft 3-(4,5-dihydroisoxazol-5-yl)benzoylpyrazole

Also Published As

Publication number Publication date
US20020025910A1 (en) 2002-02-28
AU9139501A (en) 2002-01-10
EE05455B1 (et) 2011-08-15
US7232792B2 (en) 2007-06-19
GEP20022617B (en) 2002-01-25
CN1248255A (zh) 2000-03-22
DE59814338D1 (de) 2009-03-12
JP2001508458A (ja) 2001-06-26
AU2004203481A1 (en) 2004-08-26
TW505640B (en) 2002-10-11
KR20050111648A (ko) 2005-11-25
ZA98363B (en) 1999-07-16
IN1998CH00103A (en) 2005-03-04
SK90399A3 (en) 1999-12-10
EP0958291B1 (de) 2009-01-21
IN1998CH00104A (ja) 2005-03-04
NO993521D0 (no) 1999-07-16
US20080039327A1 (en) 2008-02-14
BG103658A (en) 2000-06-30
BR9806778B1 (pt) 2009-12-01
IL130777A (en) 2005-06-19
BR9806778A (pt) 2000-05-16
KR100550482B1 (ko) 2006-02-09
IL130777A0 (en) 2001-01-28
HUP0001493A2 (hu) 2000-08-28
DK0958291T3 (da) 2009-05-04
AR011539A1 (es) 2000-08-30
PT958291E (pt) 2009-02-11
ES2318868T3 (es) 2009-05-01
TR199901667T2 (xx) 1999-10-21
MX9906602A (es) 1999-10-31
HU228459B1 (en) 2013-03-28
AU2004203481B2 (en) 2007-10-18
SI0958291T1 (sl) 2009-04-30
ZA98362B (en) 1999-07-16
EA006633B1 (ru) 2006-02-24
PL334847A1 (en) 2000-03-27
CA2278331A1 (en) 1998-07-23
KR20000070236A (ko) 2000-11-25
EE9900290A (et) 2000-02-15
NO313914B1 (no) 2002-12-23
EP0958291A1 (de) 1999-11-24
UA54489C2 (uk) 2003-03-17
NZ336992A (en) 2001-08-31
BG64232B1 (bg) 2004-06-30
US9045465B1 (en) 2015-06-02
SK286069B6 (sk) 2008-02-05
CZ297554B6 (cs) 2007-02-07
CN1117750C (zh) 2003-08-13
NO993521L (no) 1999-09-15
ATE421514T1 (de) 2009-02-15
AU6092998A (en) 1998-08-07
US7608564B2 (en) 2009-10-27
CA2278331C (en) 2008-11-18
HUP0001493A3 (en) 2001-02-28
CZ252399A3 (cs) 2000-04-12
MX220140B (es) 2004-04-28
EA199900614A1 (ru) 2000-02-28
PL195240B1 (pl) 2007-08-31
WO1998031681A1 (de) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306805B2 (ja) 3−ヘテロシクリル−置換ベンゾイル誘導体
JP4386465B2 (ja) ヘテロアロイル誘導体
KR20010029528A (ko) 4-헤타로일피라졸 유도체 및 이의 제초제로서의 용도
SK286364B6 (sk) 4-(3-Heterocyklyl-1-benzoyl)pyrazoly, spôsob ich prípravy, kompozície s ich obsahom a ich použitie ako herbicídov
JP4768948B2 (ja) 3−(4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル)ベンゾイルピラゾール
US7196229B2 (en) Benzoylcyclohexenone derivatives
US6627581B1 (en) Cyclopropyl-anellated 3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-substituted benzoylpyrazoles
US6613719B1 (en) 3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-substituted benzoylpyrazoles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080930

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20080930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term