JP4283315B2 - 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体 - Google Patents

画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4283315B2
JP4283315B2 JP2007023407A JP2007023407A JP4283315B2 JP 4283315 B2 JP4283315 B2 JP 4283315B2 JP 2007023407 A JP2007023407 A JP 2007023407A JP 2007023407 A JP2007023407 A JP 2007023407A JP 4283315 B2 JP4283315 B2 JP 4283315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
history storage
attribute information
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007023407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008193260A (ja
Inventor
卓 反橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007023407A priority Critical patent/JP4283315B2/ja
Priority to US12/012,078 priority patent/US20080187345A1/en
Priority to CN200810005354XA priority patent/CN101237511B/zh
Publication of JP2008193260A publication Critical patent/JP2008193260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4283315B2 publication Critical patent/JP4283315B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5008Driving control for rotary photosensitive medium, e.g. speed control, stop position control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00135Handling of parts of the apparatus
    • G03G2215/00139Belt
    • G03G2215/00143Meandering prevention
    • G03G2215/00156Meandering prevention by controlling drive mechanism

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置で印刷等が行われた画像データを該画像形成装置からネットワークを介して画像履歴保管用コンピュータに蓄積して保管する画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体に関する。
複写機、ファクシミリ装置、プリンタ等の画像形成装置としては、印刷や送受信された画像データを自己のメモリに蓄積しておき、処理済みの画像データの確認や管理を可能にしたものがある。
また、画像形成装置単位で画像データの蓄積や管理を行うのではなく、ネットワーク上で、サーバ等のコンピュータにより複数の画像形成装置を一括管理するシステムもある。例えば、特許文献1では、画像形成装置で画像データを印刷すると同時に、画像データを画像形成装置からネットワークを介してワークステーションへと送信し、画像データをワークステーションに蓄積管理することを可能にしている。
特開平10−154228号公報
しかしながら、画像形成装置で処理される画像データを1台の画像履歴保管用コンピュータで蓄積保管する場合には、画像形成装置からのあらゆる種類の画像データが1台の画像履歴保管用コンピュータに集中して蓄積保管されることになるため、該蓄積保管される画像データのデータ管理上の問題を生じる。
例えば、画像形成装置で処理される画像データは、利用者の異なるものや、画像形成の種別(具体的には複写、ファクシミリ、プリント等の種別)が異なるもの、画像形式(具体的にはTIFF(Tagged Image File Format)、PDF(Portable Document Format))等の画像形式が異なるもの、或いはテキストデータの付いたものなどの属性を有する。
このような各種の属性を有する画像データを1台の画像履歴保管用コンピュータで属性に応じて管理するとなると、該画像履歴保管用コンピュータの負担が大きくなり、好ましくない。
また、1台の画像履歴保管用コンピュータに蓄積保管される画像データの中には機密性の高い情報が含まれる場合もある。この場合、画像履歴保管用コンピュータにおいて制限度合い(セキュリティレベル)が低い状態にあると、該コンピュータに蓄積保管される画像データの中に含まれ得る機密性の高い情報が漏洩する可能性もある。
斯かる観点から、画像形成装置で処理される画像データをその属性に応じてネットワーク上の複数の画像履歴保管用コンピュータに分散させることが要求される。
この点、特許文献1に記載のように画像形成装置で画像データを印刷すると同時に、画像データを画像形成装置からネットワークを介してワークステーション等の画像履歴保管用コンピュータへと送信する構成では、画像形成装置から画像履歴保管用コンピュータへとアクセスする必要がある。
例えば、画像形成装置側に、利用者や、画像形成の種別、或いは画像データの画像形式等の属性情報と、それに対応する画像履歴保管用コンピュータのアドレスとを予め登録しておく機能や、処理された画像データが何れの属性のものかを判断してそれらに対応する画像履歴保管用コンピュータへ送信する機能を備えることが前提となる。
このため、画像形成装置の制御構成が複雑化する上、画像形成装置が複数存在する場合において、ネットワーク上の複数の画像形成装置毎に画像履歴保管用コンピュータのアドレスの登録操作が必要になり、システム全体での設定操作が非常に煩雑になる。
また、複数の画像形成装置から画像履歴保管用コンピュータへのアクセスが同時に発生する可能性があり、この様な状況においては、画像履歴保管用コンピュータの処理能力が不足して、画像形成装置の待ち受け状態が生じ、ユーザの利用に悪影響を及ぼす。
本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、画像形成装置の制御構成が複雑化することなく、該画像形成装置で処理される画像データをその属性に応じてネットワーク上の複数の画像履歴保管用コンピュータに分散して蓄積保管できると共に、煩雑なアドレスの登録操作を行うことなく、該画像形成装置の待ち受け状態の発生を防止できる画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体を提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するために、次の画像履歴保管方法及び画像履歴保管システムを提供する。
(1)画像履歴保管方法
画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する1又は複数の画像形成装置にネットワークを介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して前記画像データを蓄積して保存する画像履歴保管方法であって、前記ネットワーク上に存在する前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を用いて、該識別情報に対応する画像形成装置へ前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介してアクセスすると共に、該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求する識別情報要求ステップと、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像履歴保管用コンピュータへ送信する属性情報送信ステップと、前記画像データの送信要求を行うか否かの判断を行うためのフィルタリング情報であって前記ネットワーク上に存在するフィルタリング情報を用いて、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて、該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報と、前記フィルタリング情報とに基づき、該画像形成装置に対して前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断する属性情報フィルタリングステップと、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報に対応する画像データの送信要求が必要であると判断した場合には、前記送信要求が必要であると判断した画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記属性情報のうち前記送信要求が必要であると判断した対象となる対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置に要求する画像データ要求ステップと、前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている画像データであって前記対象属性情報に対応する画像データを該画像履歴保管用コンピュータへ送信する画像データ送信ステップと、前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータにて、該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記対象属性情報に対応する画像データを受信して蓄積保管する画像データ蓄積保管ステップとを含むことを特徴とする画像履歴保管方法。
(2)画像履歴保管システム
画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する1又は複数の画像形成装置にネットワークを介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して前記画像データを蓄積して保存する画像履歴保管システムであって、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、それぞれ、前記ネットワーク上に存在する前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を用いて、該識別情報に対応する画像形成装置へ前記ネットワークを介してアクセスすると共に、該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求し、前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像履歴保管用コンピュータへ送信し、前記画像データの送信要求を行うか否かの判断を行うためのフィルタリング情報であって前記ネットワーク上に存在するフィルタリング情報を用いて、前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報と、前記フィルタリング情報とに基づき、該画像形成装置に対して前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断し、前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報に対応する画像データの送信要求が必要であると判断した場合には、前記ネットワークを介して該要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記属性情報のうち前記送信要求が必要であると判断した対象となる対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置に要求し、前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている画像データであって前記対象属性情報に対応する画像データを該画像履歴保管用コンピュータへ送信し、前記要求に応答した画像形成装置からの前記対象属性情報に対応する画像データを受信して蓄積保管することを特徴とする画像履歴保管システム。
本発明に係る画像履歴保管方法及びシステムでは、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報に対応する画像形成装置へ前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介してアクセスすると共に、該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求し、このアクセスによる要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該属性情報を該画像履歴保管用コンピュータへ送信する。
そして、前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報と、前記フィルタリング情報とに基づき、該画像形成装置に対して前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断する。
このとき、前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報に対応する画像データの送信要求が必要であると判断した場合には、前記送信要求が必要であると判断した画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して前記対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置に要求し、このアクセスによる要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該対象属性情報に対応する画像データを該画像履歴保管用コンピュータへ送信する。そして、該画像データを該画像履歴保管用コンピュータで受信して蓄積保管する。
即ち、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータから前記識別情報に対応する画像形成装置へのアクセスにより、該画像形成装置に蓄積されている画像データを該画像形成装置から前記フィルタリング情報に応じて前記送信要求が必要であると判断した画像履歴保管用コンピュータへと取り込む。
このため、本発明に係る画像履歴保管方法及びシステムによれば、前記画像形成装置には、画像履歴保管用コンピュータのアドレスを予め登録しておくといった機能を備える必要がなく、従って、前記画像形成装置の制御構成が複雑化することなく、該画像形成装置で処理される画像データをその属性に応じて前記ネットワーク上の前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに分散して蓄積保管することが可能となる。
また、前記画像形成装置から前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータへとアクセスする必要がなく、前記画像形成装置に画像履歴保管用コンピュータのアドレスを登録しておく必要もない。
また、前記画像形成装置が複数存在する場合においては、個々の画像履歴保管用コンピュータ側で各画像形成装置へのアクセスの順番を決定することができるので、個々の画像履歴保管用コンピュータにより複数の画像形成装置を一括管理する場合でも、個々の画像履歴保管用コンピュータと複数の画像形成装置との間でデータ通信が同時に発生することはなく、個々の画像履歴保管用コンピュータが過負荷状態になることはない上、画像形成装置の待ち受け状態の発生を防止できる。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記フィルタリング情報を記憶保持するフィルタリング情報記憶ステップをさらに含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記フィルタリング情報として、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータに記憶保持されているフィルタリング情報を用いる場合を例示できる。
この場合、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータの少なくとも1台にて、前記フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップと、前記フィルタリング情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータにおけるフィルタリング情報を該編集したフィルタリング情報に前記ネットワークを介して更新するフィルタリング情報更新ステップとをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記フィルタリング情報の追加、変更を容易に行うことができる上、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータ毎に前記フィルタリング情報を更新する更新操作の手間を省くことが可能となる。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記複数のコンピュータのうちの1台の設定管理用コンピュータにて、前記フィルタリング情報を記憶保持するフィルタリング情報記憶ステップと、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1台の設定管理用コンピュータに記憶保持されている前記フィルタリング情報を該1台の設定管理用コンピュータから前記ネットワークを介して読み出すフィルタリング情報読出ステップとをさらに含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記フィルタリング情報として、前記1台の設定管理用コンピュータから読み出されたフィルタリング情報を用いる場合を例示できる。こうすることで、前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記フィルタリング情報を記憶保持することができる。従って、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータ毎に前記フィルタリング情報を登録する登録操作の手間を省くことが可能となる。
この場合、前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記フィルタリング情報の追加、変更を容易に行うことができる。
前記1台の設定管理用コンピュータに前記フィルタリング情報を記憶保持する場合、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータのうち1台が前記1台の設定管理用コンピュータを兼ねていることが好ましい。こうすることで、画像履歴保管用コンピュータの他に、別途設定管理用コンピュータを設けるためのコストを低減させることができる。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を記憶保持する識別情報記憶ステップをさらに含み、前記識別情報要求ステップでは、前記識別情報として、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータに記憶保持されている識別情報を用いる場合を例示できる。
この場合、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータの少なくとも1台にて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を編集する識別情報編集ステップと、前記識別情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータにおける識別情報を該編集した識別情報に前記ネットワークを介して更新する識別情報更新ステップとをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記識別情報の追加、変更を容易に行うことができる上、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータ毎に前記識別情報を更新する更新操作の手間を省くことが可能となる。
また、前記1台の設定管理用コンピュータに前記フィルタリング情報を記憶保持する場合、前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を記憶保持する識別情報記憶ステップと、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1台の設定管理用コンピュータに記憶保持されている前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を該1台の設定管理用コンピュータから前記ネットワークを介して読み出す識別情報読出ステップとを含み、前記識別情報要求ステップでは、前記識別情報として、前記1台の設定管理用コンピュータから読み出した識別情報を用いる場合を例示できる。こうすることで、前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記識別情報を記憶保持することができる。従って、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータ毎に前記識別情報を登録する登録操作の手間を省くことが可能となる。
この場合、前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を編集する識別情報編集ステップをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記識別情報の追加、変更を容易に行うことができる。
本発明において、前記画像形成装置としては、複写機、スキャナ装置、ファクシミリ装置及びプリンタ、或いは、複写機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能及びプリンタ機能を備えた複合機等を例示できる。前記属性情報としては、利用者情報、画像形成の種別情報(複写、ファクシミリやプリント等)、画像データの画像形式情報(TIFF(Tagged Image File Format)やPDF(Portable Document Format)等)、前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報、画像データの制限度合い情報等を例示できる。また、前記識別情報としては、代表的には、前記画像形成装置のアドレス情報を例示できる。また、前記フィルタリング情報としては、利用者情報からなる利用者情報リスト、利用者グループ情報からなるグループ情報リスト、前記画像形成装置の画像形成の種別情報、前記画像データの画像形式情報、前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報、画像データの制限度合い情報等を例示できる。
なお、テキスト付き画像とは、テキストデータを含む画像データをいう。ここでいうテキストデータとは、文字情報を含む画像データに対し、光学式文字認識処理(OCR(Optical Character Recognition))を施すことでキャラクタコードに変換して得られたものをいう。また、テキスト無し画像とは、文字情報を含むか否かに拘わらず、光学式文字認識処理が施されていない画像データであってテキストデータを含まない画像データをいう。
また、前記制限度合いとは、利用者による利用範囲(例えば、画像データの閲覧などの利用範囲)の制限度合いをいう。
本発明に係る画像履歴保管方法の具体的態様として、次のものを例示できる。即ち、
(a)前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の収集情報用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータとを含み、前記フィルタリング情報は、所定の一種類の収集情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が前記フィルタリング情報における収集情報であると判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が前記フィルタリング情報における収集情報でないと判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様、
(b)前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、収集情報が互いに異なる複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータを含み、前記フィルタリング情報は、前記複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する所定の複数種の収集情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が該収集情報用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における収集情報と一致すると判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様である。
前記(a)のさらに具体的な態様として、次のものを例示できる。即ち、
(a1)利用者情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の利用者用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のその他利用者用画像履歴保管用コンピュータとを含み、前記属性情報は、前記画像データに係わる利用者情報を含み、前記収集情報は、前記利用者情報からなる利用者情報リストを含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する利用者用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者情報が前記フィルタリング情報における利用者情報リストに存在する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するその他利用者用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者情報が前記フィルタリング情報における利用者情報リストに存在しない場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様である。
また、前記(b)のさらに具体的な態様として、次のものを例示できる。即ち、
(b1)利用者グループ情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、利用者情報のグループが互いに異なる複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータを含み、前記属性情報は、前記画像データに係わる利用者グループ情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する利用者グループ情報からなるグループ情報リストを含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者グループ情報が該利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報におけるグループ情報リストの利用者グループ情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様、
(b2)画像形成の種別情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像形成装置の画像形成の種別が互いに異なる複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータを含み、前記属性情報は、前記画像形成装置の画像形成の種別情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像形成装置の画像形成の種別情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が該画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像形成の種別情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様、
(b3)画像データの画像形式情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像データの画像形式が互いに異なる複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータを含み、前記属性情報は、前記画像データの画像形式情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データの画像形式情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する画像形式用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形式情報が該画像形式用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像形式情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様、
(b4)画像データのテキスト有無情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台のテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータとを含み、前記属性情報は、前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記テキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ及びテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求するテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報におけるテキスト有無情報が対応するフィルタリング情報におけるテキスト付き画像の情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報におけるテキスト有無情報が対応するフィルタリング情報におけるテキスト無し画像の情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様、
(b5)画像データの制限度合い情報
前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像データの制限度合いが互いに異なる複数の制限用画像履歴保管用コンピュータを含み、前記属性情報は、前記画像データの制限度合い情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記複数の制限用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データの制限度合い情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する制限用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像データの制限度合い情報が該制限用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像データの制限度合い情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様を例示できる。
さらに、前記(b2)の具体的な態様として、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の複写用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータと、さらに他の1台のプリント用画像履歴保管用コンピュータとを含み、前記属性情報は、複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記複写用画像履歴保管用コンピュータ、前記ファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ及び前記プリント用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する複写用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報における複写の種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、前記属性情報を要求するファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報におけるファクシミリの種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するプリント用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報におけるプリントの種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様を例示できる。
さらに、前記(b3)の具体的な態様として、前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台のFITT用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のPDF用画像履歴保管用コンピュータとを含み、前記属性情報は、TIFF及びPDFの前記画像データの画像形式情報を含み、前記フィルタリング情報は、前記FITT用画像履歴保管用コンピュータ及び前記PDF用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応するTIFF及びPDFの前記画像データの画像形式情報を含み、前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求するFITT用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における前記画像データの画像形式情報が対応するフィルタリング情報におけるTIFFの画像形式情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するPDF用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における前記画像データの画像形式情報が対応するフィルタリング情報におけるPDFの画像形式情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行う態様を例示できる。
前記(a1)及び(b1)〜(b5)の画像履歴保管方法の態様において、前記(a1)では利用者情報について、前記(b1)では利用者グループ情報について、前記(b2)では画像形成の種別情報について、前記(b3)では画像データの画像形式情報について、前記(b4)では画像データのテキスト有無情報について、また前記(b5)では画像データの制限度合い情報について、それらに対応する画像履歴保管用コンピュータに該画像データを保管できるため、それぞれの情報に応じた情報管理の運用を実現することが可能となる。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記画像データ蓄積保管ステップで前記対象属性情報に対応する画像データを蓄積保管した後に、該対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該画像データの消去を該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に要求する画像データ消去要求ステップと、前記画像データの消去を要求する画像履歴保管用コンピュータから該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記対象属性情報に対応する画像データを消去する画像データ消去ステップとをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記画像形成装置において前記画像データのための蓄積容量を最小限のものにすることができる。
この場合、前記画像データ消去ステップで前記画像データを消去した後に、前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置にて前記画像データを消去したことを知らせる確認信号を該画像データの消去を要求する画像履歴保管用コンピュータへ送信する画像データ消去確認信号送信ステップをさらに含んでいてもよい。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて、前記属性情報送信ステップで前記要求に応答した画像形成装置から送信されてきた前記属性情報を蓄積保存する属性情報蓄積保管ステップをさらに含んでいてもよい。
この場合、前記画像データ蓄積保管ステップで前記対象属性情報に対応する画像データを蓄積保管した後に、該対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該対象属性情報の消去を該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に要求する属性情報消去要求ステップと、前記対象属性情報の消去を要求する画像履歴保管用コンピュータから該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記対象属性情報を消去する属性情報消去ステップとをさらに含んでいることが好ましい。こうすることで、前記画像形成装置において前記属性情報のための蓄積容量を最小限のものにすることができる。
この場合、前記属性情報消去ステップで前記属性情報を消去した後に、前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置にて前記属性情報を消去したことを知らせる確認信号を該属性情報の消去を要求する画像履歴保管用コンピュータへ送信する属性情報消去確認信号送信ステップをさらに含んでいてもよい。
本発明に係る画像履歴保管方法において、前記識別情報要求ステップでは、タイムスケジュールに従い、前記ネットワークの通信集中時間を外して、前記識別情報に対応する画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求することが好ましい。こうすることで、前記ネットワークの通信集中時間に属性情報が前記複数の画像履歴保管用コンピュータに送信されることはない。従って、データ通信を滞り難くでき、これによりスムーズなデータ通信を実現することが可能となる。
本発明はまた、次の画像履歴保管プログラム並びに記録媒体も提供する。
(3)画像履歴保管プログラム
前記本発明に係る画像履歴保管方法の各ステップをコンピュータに実行させるための画像履歴保管プログラム。
(4)記録媒体
前記本発明に係る画像履歴保管プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
本発明に係る画像履歴保管プログラム及び本発明に係る記録媒体から読み取った画像履歴保管プログラムを、画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する1又は複数の画像形成装置にネットワークを介して接続された複数のコンピュータにそれぞれ実行させることで、前記本発明に係る画像履歴保管システムを実現することが可能となる。
以上説明したように、本発明によると、画像形成装置の制御構成が複雑化することなく、該画像形成装置で処理される画像データをその属性に応じてネットワーク上の複数の画像履歴保管用コンピュータに分散して蓄積保管できると共に、煩雑なアドレスの登録操作を行うことなく、該画像形成装置の待ち受け状態の発生を防止できる画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
(第1実施形態の画像履歴保管システムの基本構成)
図1は、本発明に係る画像履歴保管方法を実施する第1実施形態の画像履歴保管システムの基本構成例を示すブロック図である。
図1に示す画像履歴保管システムは、1又は複数の画像形成装置(ここでは複数の画像形成装置1,…)にネットワーク4を介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して画像形成装置1,…で処理された画像データを蓄積して保存するようになっている。
具体的には、この画像履歴保管システムでは、複数の画像形成装置1,…(以下、単に画像形成装置1,…という)、複数の画像履歴保管用コンピュータ2,…(以下、単に画像履歴保管用コンピュータ2,…という)、及び複数のパーソナルコンピュータ3,…(以下、単にパーソナルコンピュータ3,…という)が、イーサネット(登録商標)のネットワーク4を介して相互接続され、画像形成装置1,…とパーソナルコンピュータ3,…との間のデータ通信や画像形成装置1,…と画像履歴保管用コンピュータ2,…との間のデータ通信等の通信接続が可能とされている。
画像形成装置1,…は、例えば、スキャナ、複写機、ファクシミリ装置及びプリンタの役目を果たすデジタル複合機であり、スキャナにより原稿画像を読み取るスキャナ機能と、スキャナにより原稿画像を読み取り、原稿画像の画像データを生成して、この画像データを印刷する複写機能と、スキャナにより原稿画像を読み取って、ファクシミリ通信により原稿画像の画像データを送信するファクシミリ送信機能と、ファクシミリ通信により画像データを受信して、この画像データを印刷するファクシミリ受信機能と、パーソナルコンピュータ3,…からの画像データを受信して、この画像データを印刷するプリンタ機能とを備えている。
また、画像形成装置1,…は、処理された画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する蓄積手段を備えている。この蓄積手段は、磁気ディスク装置等の不揮発性メモリ15を含んでいる。不揮発性メモリ15は、画像記憶領域15b及び属性情報テーブル15dを有しており、画像記憶領域15bに画像データが蓄積され、属性情報テーブル15dに属性情報が蓄積されるようになっている。
図2は、画像形成装置1において、画像データ15aが蓄積される不揮発性メモリ15内の画像記憶領域15bを概念的に示す図である。図2に示すように、画像記憶領域15bには、複数の画像データ15aが記憶されるようになっている。
また、図3は、画像形成装置1において、属性情報15cが蓄積される不揮発性メモリ15内の属性情報テーブル15dを概念的に示す図である。図3に示すように、属性情報テーブル15dは、複数の画像データ15aに対応するそれぞれの属性情報15cを順次配列して蓄積したものである。属性情報15cは、該属性情報15cに対応する画像データ15aの処理情報(複写、スキャン、プリントやファクシミリ通信等の画像形成の種別(ジョブ種別)情報)、処理の実行日時の情報、画像データのページ数の情報、部数の情報、利用者名、利用者グループ等の利用者情報、画像データのファイル名の情報、TIFFやPDF等の画像データの画像形式情報や、画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報、或いは画像データの機密性の度合いを示す制限度合い情報等を含んでいる。
そして、画像形成装置1,…は、印刷やファクシミリ通信等の際の画像データの生成や受信の度に、画像データの属性情報を作成して、画像データ及びその属性情報を作成すると共に、それらを蓄積しておき、後述するように、画像履歴保管用コンピュータ2,…からのアクセス及び要求に応答して、画像データ及びその属性情報を画像履歴保管用コンピュータ2,…へ送信できるようになっている。
図1に示すように、画像形成装置1,…は、不揮発性メモリ15に加えて、通信部11、スキャナ12、印刷部13及び制御部14を備えている。
通信部11は、ネットワーク4に接続されており、ネットワーク4を通じて、画像履歴保管用コンピュータ2,…との間でのデータ通信やパーソナルコンピュータ3,…との間でのデータ通信を行うようになっている。スキャナ12は、原稿画像を読み取って、原稿画像を示す画像データを出力するようになっている。印刷部13は、画像データを記録用紙等の記録材に印刷するようになっている。
また、制御部14は、画像形成装置1,…を統括的に制御するものであり、画像データの印刷、ファクシミリ通信、画像履歴保管用コンピュータ2,…との間で行われるデータ通信やパーソナルコンピュータ3,…との間で行われるデータ通信の制御を行うように構成されている。
一方、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、サーバとしての機能を果たすものであって、各画像形成装置1,…の識別情報(ここではアドレス)を記憶しており、画像形成装置1,…の識別情報に基づいて該画像形成装置1,…を順次アクセスして、該画像形成装置1に蓄積されている属性情報を該画像形成装置1に要求し、該画像形成装置1から属性情報を受信し、さらに属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断し、送信要求が必要であると判断した画像データを該画像形成装置1に要求し、該画像形成装置1から該画像データを受信して蓄積保管するようになっている。
また、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像形成装置1,…の識別情報、及び画像データの送信要求を行うか否かの判断を行うためのフィルタリング情報を記憶保持する蓄積手段を備えている。この蓄積手段は、磁気ディスク装置等の不揮発性メモリ23を含んでいる。
詳しくは、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、図1に示すように、不揮発性メモリ23に加えて、通信部21、制御部22及び入力部24を備えている。
通信部21は、ネットワーク4に接続されており、ネットワーク4を通じて、画像形成装置1,…との間でのデータ通信やパーソナルコンピュータ3,…との間でのデータ通信を行うようになっている。入力部24は、本発明の実施に係る画像履歴保管用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体Mからのプログラム情報を読み出すことができるようになっている。不揮発性メモリ23は、記録媒体Mから読み出されたプログラム情報を記憶することができると共に、各画像形成装置1,…の識別情報がアドレステーブル23aに登録されたり、フィルタリング情報がフィルタリング情報テーブル23bに登録されたり、或いは、画像形成装置1,…から受信した画像データや画像データの属性情報が蓄積されるようになっている。
図4は、画像履歴保管用コンピュータ2において、各画像形成装置1,…のアドレスが蓄積された不揮発性メモリ23内のアドレステーブル23aを概念的に示す図であり、図5は、画像履歴保管用コンピュータ2において、フィルタリング情報が蓄積されたフィルタリング情報テーブル23bを概念的に示す図である。また、図6は、画像履歴保管用コンピュータ2において、画像データ15aが蓄積される不揮発性メモリ23内の画像記憶領域23cを概念的に示す図であり、図7は、画像履歴保管用コンピュータ2において、属性情報15cが蓄積される不揮発性メモリ23内の属性情報テーブル23dを概念的に示す図である。
図1に示す制御部22は、それを備えた画像履歴保管用コンピュータ2を統括的に制御するものであり、図示を省略したCPU及び主記憶部を備えている。前記主記憶部は、不揮発性メモリ23に記憶された画像履歴保管用プログラムを読込み可能となっており、前記CPUは、前記主記憶部に読み込まれた画像履歴保管用プログラムを実行することで、後述する第1及び第2実施形態に係る画像履歴保管システムを実現できるようになっている。
以上説明した画像履歴保管システムにおいて、画像形成装置1,…は、画像データの印刷やファクシミリ通信を行ったときに、画像データの属性情報を作成し、画像データ及びその属性情報を不揮発性メモリ15に蓄積する。
また、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像形成装置1,…の識別情報を不揮発性メモリ23から読み出し、この識別情報に基づき各画像形成装置1,…に対してネットワーク4を通じてアクセスし、画像データの属性情報を画像形成装置1,…に要求する。画像形成装置1,…は、画像履歴保管用コンピュータ2,…からの要求を受けると、この要求に応答して画像データの属性情報を不揮発性メモリ15から読出し、画像データの属性情報を画像履歴保管用コンピュータ2,…にネットワーク4を通じて送信する。画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像形成装置1,…からの画像データの属性情報を受信すると、フィルタリング情報により属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断し、送信要求が必要であると判断した画像データを該画像形成装置1,…に要求する。画像形成装置1,…は、画像履歴保管用コンピュータ2,…からの要求を受けると、この要求に応答して画像データを不揮発性メモリ15から読出し、画像データを画像履歴保管用コンピュータ2,…にネットワーク4を通じて送信する。画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像形成装置1,…からの画像データを受信すると、画像データを不揮発性メモリ23に蓄積して保管する。
次に、図8から図12のフローチャートを参照しつつ、第1実施形態に係る画像履歴保管システムをさらに詳しく説明する。
図8は、第1実施形態に係る画像履歴保管システムの処理例を示すフローチャートである。なお、図8には、1台の画像履歴保管用コンピュータ2から1台の画像形成装置1へアクセスする状態を示しているが、他の画像履歴保管用コンピュータ2から画像形成装置1へアクセスする場合も同様の処理を行うことができる。また、各画像履歴保管用コンピュータ2,…から複数の画像形成装置1,…へアクセスする場合も図8に示す処理と同様である。従って、複数の画像履歴保管用コンピュータ2,…から複数の画像形成装置1,…へのアクセスについては図示を省略している。
この図8に示すフローチャートにおいて、画像形成装置1の画像形成の種別は複写であり、他の画像形成の種別のフローチャートについては、図8のフローチャートにおいてステップS101〜S103の処理のみが変更される。従って、図9から図12に、それぞれ、プリント(印刷)、スキャン、ファクシミリ送信(Fax送信)及びファクシミリ受信(Fax受信)のステップS101〜S103の処理のみを示している。他の処理は図8に示す処理と同様であり、図示を省略している。
本第1実施形態に係る画像履歴保管システムにおいて、画像形成装置1,…は、画像データの生成や受信の度に、画像データの属性情報を作成して、画像データ及び画像データの属性情報を不揮発性メモリ15に蓄積しておく(ステップS101)。
例えば、画像形成装置1,…において、入力操作により複写及び印刷部数等が指示されると、スキャナ12により原稿画像の画像データが読み取られ、この不揮発性メモリ15に蓄積される。
このとき、制御部14は、この画像データの属性情報を作成し、この属性情報を不揮発性メモリ15内の属性情報テーブル15dに記憶する(ステップS102)。そして、印刷動作を行う場合には、制御部14は、印刷部13を起動して、画像データの印刷部数を印刷部13に指示する。印刷部13は、不揮発性メモリ15内の画像記憶領域15bから画像データを読み出して、この画像データを指示された印刷部数だけ印刷する(ステップS103)。
図8に示す処理では、当該画像形成装置1,…での入力操作による複写指示に応答して、原稿画像の画像データを読み取って印刷し、略同時に画像データの属性情報を作成して、画像データ及び属性情報を不揮発性メモリ15に蓄積しているが、パーソナルコンピュータ3から画像データを受信して、画像データを印刷したとき(図9参照)、またパーソナルコンピュータ3から受信した入力コマンドに応答して、スキャナ12による原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を行ったとき(図10参照)、或いはスキャナ12により原稿画像を読み取って、ファクシミリ通信により画像データを送信したとき(図11参照)、さらにファクシミリ通信により画像データを受信して、画像データを印刷したとき(図12参照)にも、画像データの属性情報を作成して、画像データ若しくは属性情報を不揮発性メモリ15に蓄積する。
このように、画像形成装置1,…では、画像データを処理する度に、画像データの属性情報を作成して、画像データ及び属性情報を不揮発性メモリ15に蓄積する。
画像データ及び属性情報は、不揮発性メモリ15にそのまま蓄積され続け、後で述べるように画像履歴保管用コンピュータ2,…からの要求があったときに、不揮発性メモリ15から読み出されて送信される。
画像履歴保管用コンピュータ2,…は、それぞれ、画像履歴保管用プログラムによって、識別情報記憶ステップと、フィルタリング情報記憶ステップと、識別情報要求ステップと、属性情報送信ステップと、属性情報フィルタリングステップと、画像データ要求ステップと、画像データ送信ステップと、画像データ蓄積保管ステップとが実行されるようになっている。
即ち、識別情報記憶ステップでは、画像履歴保管用コンピュータ2,…にて、使用者による人為操作によって図示を省略した操作部から画像形成装置1,…の識別情報を不揮発性メモリ23のアドレステーブル23aに記憶保持する。また、フィルタリング情報記憶ステップでは、画像履歴保管用コンピュータ2,…にて、使用者による人為操作によって図示を省略した操作部からフィルタリング情報を不揮発性メモリ23のフィルタリング情報テーブル23bに記憶保持する。これらの処理については、図8のフローチャートでは図示を省略してある。
そして、制御部22は、定期的(周期的)に或いは予め設定されたタイムスケジュールに従って(ここではタイムスケジュールに従って)、画像履歴保管用コンピュータ2,…に記憶保持されている画像形成装置1,…の識別情報23aを用いて、該識別情報23aに対応する画像形成装置1,…を逐次選択し、該選択した画像形成装置1へ通信部21からネットワーク4を通じてアクセスする。そして、制御部22は、画像形成装置1との通信路が確定したならば(ステップS201)、該画像形成装置1にn件の属性情報を要求する(識別情報要求ステップ:ステップS202)。
前記要求に応答した画像形成装置1において、属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータ2からのn件の属性情報の要求を制御部14に通信部11を通じて入力する。制御部14は、このn件の属性情報の要求を入力すると、不揮発性メモリ15内の属性情報テーブル15dを検索して、最も新しいものからn件までの属性情報を読み出し、このn件の属性情報を該画像形成装置1からネットワーク4を通じて該画像履歴保管用コンピュータ2へ送信する(属性情報送信ステップ:ステップS203)。
属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータ2において、制御部22は、通信部21を通じてn件の属性情報を入力すると、この今回受信したn件の属性情報と以前のアクセスにより同一の画像形成装置1から前回受信したn件の属性情報とを比較照合し(ステップS203)、今回受信したn件の属性情報が未収集情報でないと判断した場合には(ステップS204「なし」)、通信路を閉じて処理を終了する。一方、制御部22は、今回受信したn件の属性情報のうちに前回受信したn件の属性情報と一致しないものがあったときには(ステップS204で「あり」)、この一致しないものを未収集の新たな属性情報とみなし、この新たな属性情報を画像履歴保管用コンピュータ2に記憶保持されているフィルタリング情報によってフィルタリングする(属性情報フィルタリングステップ:ステップS205)。このフィルタリング情報によるフィルタリング処理については、のちほど図13から図24を参照しながら詳述する。
本第1実施形態においては、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、それぞれ、属性情報蓄積保存ステップがさらに実行されるようになっている。
即ち、新たな属性情報が収集対象でないときには(ステップS205「非対象」)、該属性情報を不揮発性メモリ23に蓄積する(属性情報蓄積保存ステップ:ステップS206)。
一方、この新たな属性情報が収集対象であるときには(ステップS205「対象」)、ネットワーク4を通じて前記要求に応答した画像形成装置1に蓄積されている属性情報のうちの前記送信要求が必要であると判断した対象となる対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置1に要求する(画像データ要求ステップ:ステップS207)。
前記要求に応答した画像形成装置1において、制御部14は、対象属性情報に対応する画像データの要求を入力すると、この対象属性情報に対応する画像データを不揮発性メモリ15内の画像記憶領域15bから読み出して、この画像データを該画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータ2にネットワーク4を通じて送信する(画像データ送信ステップ:ステップS208)。
前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータ2において、制御部22は、この画像データを入力すると、この画像データを新たな属性情報に対応付けて不揮発性メモリ23に蓄積保管する(画像データ蓄積保管ステップ:ステップS209)。
本第1実施形態においては、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、それぞれ、画像データ消去要求ステップと、画像データ消去ステップと、画像データ消去確認信号送信ステップとがさらに実行されるようになっている。
即ち、前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータ2において、制御部22は、対象属性情報に対応する画像データの蓄積が終了すると、該画像履歴保管用コンピュータ2からネットワーク4を通じてこの画像データの削除を前記要求に応答した画像形成装置1に要求する(画像データ消去要求ステップ:ステップS210)。
前記要求に応答した画像形成装置1において、制御部14は、画像データの消去を要求する画像履歴保管用コンピュータ2から対象属性情報に対応する画像データの削除要求を受信すると、この画像データを不揮発性メモリ15内の画像記憶領域15bから削除する(画像データ消去ステップ:ステップS211)。これにより、不揮発性メモリ25内の画像記憶領域15bの空きの記憶容量が常に確保され、記憶容量が不足せずに済む。そして、画像データの削除の完了を該画像データの削除を要求する画像履歴保管用コンピュータ2に通知する(画像データ消去確認信号送信ステップ:ステップS212)。
なお、画像履歴保管用コンピュータ2において、制御部22は、画像データの削除完了の通知を受けると(ステップS212)、ステップS204に戻り、今回受信したn件の属性情報のうちに前回受信したn件の属性情報と一致しないものが残っていたならば(ステップS204で「あり」)、この一致しない未収集の新たな属性情報に対応する画像データを収集して不揮発性メモリ23に蓄積するために、ステップS205〜S212の処理を繰り返す。
即ち、未収集の新たな属性情報が残っていて(ステップS204で「あり」)、ステップS205で属性情報が収集対象である場合には(ステップS205で「対象」)、画像形成装置1において、制御部14は、ステップS208及びS211の処理を実行し、対象属性情報に対応する画像データを不揮発性メモリ15から読み出して画像履歴保管用コンピュータ2に送信し、この後に該画像データを不揮発性メモリ15から削除する。
そして、未収集の新たな属性情報が無くなると(ステップS204で「なし」)、画像履歴保管用コンピュータ2の通信部21と画像形成装置1の通信部11間の通信路を閉じる。
本第1実施形態の画像履歴保管システムにおいて、この一連の処理を画像履歴保管用コンピュータ2,…毎に行い、フィルタリング情報によって収集対象とされた画像データ及び属性情報を各画像履歴保管用コンピュータ2,…に蓄積保存するようになっている。
ところで、属性情報は、一般的に、画像データに比べて小さな容量で格納できる。このため、本第1実施形態においては、画像形成装置1,…は、不揮発メモリ15の属性情報テーブルが十分大きな容量(例えば、10万件分程度の容量)に確保されていて、サイクリックに(容量が一杯になったところで旧い属性情報から順に上書きして)保存できるようになっている。但し、それに限定されるものではなく、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、それぞれ、画像データ蓄積保管ステップS209で対象属性情報に対応する画像データを蓄積保管した後に、該対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータ2からネットワーク4を通じて該対象属性情報の消去を前記要求に応答した画像形成装置1に要求する属性情報消去要求ステップと、対象属性情報の消去を要求する画像履歴保管用コンピュータ2から該要求に応答した画像形成装置1に蓄積されている対象属性情報を消去する属性情報消去ステップとがさらに実行されるようになっていてもよい。
このように本第1実施形態の画像履歴保管システムでは、画像履歴保管用コンピュータ2,…から識別情報に対応する画像形成装置1へのアクセスにより、該画像形成装置1に蓄積されている画像データをフィルタリング情報に応じて該画像形成装置1から画像履歴保管用コンピュータ2,…へと取り込む。
このため、本第1実施形態の画像履歴保管システムによれば、画像形成装置1には、画像履歴保管用コンピュータ2,…のアドレスを予め登録しておくといった機能を備える必要がなく、従って、画像形成装置1には画像履歴保管用コンピュータ2,…へ画像データを仕分けるための構成を備えることなく、該画像形成装置1で処理される画像データをその属性に応じてネットワーク4上の画像履歴保管用コンピュータ2,…に仕分けながら蓄積保管することが可能となる。
また、画像形成装置1から画像履歴保管用コンピュータ2,…へとアクセスする必要がなく、画像形成装置1に画像履歴保管用コンピュータ2,…のアドレスを登録しておく必要もない。
また、本第1実施形態のように、画像形成装置1が複数存在する場合においては、個々の画像履歴保管用コンピュータ2側で各画像形成装置1,…へのアクセスの順番を決定することができるので、個々の画像履歴保管用コンピュータ2により複数の画像形成装置1,…を一括管理する場合でも、個々の画像履歴保管用コンピュータ2と複数の画像形成装置1,…との間でデータ通信が同時に発生することはなく、個々の画像履歴保管用コンピュータ2が過負荷状態になることはない上、画像形成装置1の待ち受け状態の発生を防止できる。
さらに、識別情報要求ステップS202において、画像形成装置1,…に属性情報を要求する場合、ここでは、タイムスケジュールに従い、ネットワーク4の通信集中時間を外して、属性情報を要求している。こうすることで、ネットワーク4の通信集中時間に属性情報が画像履歴保管用コンピュータ2に送信されることはない。従って、データ通信を滞り難くでき、これによりスムーズなデータ通信を実現することが可能となる。
次に、図13から図15を参照しつつ画像データを一種類の収集情報で2台の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする具体的な処理例について説明する。
図13は、本第1実施形態において、画像データを一種類の収集情報で2台の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする画像履歴保管システムの構成例を示す図である。図14は、図13に示す画像履歴保管システムの一処理例を示すフローチャートである。
また、図15は、図13に示す画像履歴保管システムにおいて画像データが仕分けされる状態を示す図である。図15(a)は、画像形成装置1における不揮発性メモリ15の属性情報テーブル15d及び画像記憶領域15bの具体的なデータに示す図である。図15(b)は、画像履歴保管用コンピュータ2における不揮発性メモリ23のフィルタリング情報テーブル23bの具体的なデータに示す図である。また、図15(c)は、画像履歴保管用コンピュータ2における不揮発性メモリ23の属性情報テーブル23d及び画像記憶領域23cの具体的なデータに示す図である。
なお、図14に示すフローチャートは、図8に示すフローチャートにおけるタイムスケジュールに従った処理に対してタイマーによる周期的な処理を行う点を除いて図8の処理と基本的に同じものであり、属性情報フィルタリングステップS205を中心に示している。従って、実質的に同じステップ箇所に同じステップ符号を付し、以下の説明では、属性情報フィルタリングステップS205を中心に説明する。また、図14に示すフローチャートでは、2台の画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2bが示されている。
この画像履歴保管システムにおいては、図13に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、1台の収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aと、他の1台のその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bとを含んでいる。また、図15(b)に示すように、フィルタリング情報は、所定の一種類の収集情報(図示例では利用者情報)を含んでいる。
そして、図14に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報がフィルタリング情報における収集情報であると判断した場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。また、属性情報を要求するその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報がフィルタリング情報における収集情報でないと判断した場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。こうすることで、画像形成装置1,…における画像データを画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2bに抜けなく仕分けして蓄積保存することができる。これについてフィルタリング情報における収集情報が利用者情報リストである場合を例にとって、以下に具体的に説明する。
(利用者情報)
図13に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、1台の利用者用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aと、他の1台のその他利用者用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bとを含んでいる。また、図15(a)に示すように、属性情報は、画像データに係わる利用者情報(ここでは利用者名)を含んでおり、図15(b)に示すように、収集情報は、利用者情報からなる利用者情報リストを含んでいる。
そして、図14に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する利用者用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報における利用者情報(図15(a)参照)がフィルタリング情報における利用者情報リスト(図15(b)参照)に存在する場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。また、属性情報を要求するその他利用者用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報における利用者情報(図15(a)参照)がフィルタリング情報における利用者情報リスト(図15(b)参照)に存在しない場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、利用者情報リストに存在する利用者の画像データを利用者用画像履歴保管用コンピュータ2a(A)に蓄積保存する共に、利用者情報リストに存在しない利用者の画像データをその他利用者用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bに蓄積保存することができる(図15(c)参照)。
なお、フィルタリング情報における収集情報はファクシミリ通信の種別情報であってもよい。
即ち、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、図16に示すように、1台のファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aと、他の1台のファクシミリ以外用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bとを含み、属性情報は、画像データに係わるファクシミリ通信を含む種別情報を含み、収集情報は、ファクシミリ通信の種別情報を含み、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求するファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報におけるジョブ種別がフィルタリング情報におけるファクシミリ通信であると判断した場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、属性情報を要求するファクシミリ以外用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報におけるジョブ種別がフィルタリング情報におけるファクシミリ通信でないと判断した場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行ってもよい。
こうすることで、画像形成装置1,…での操作履歴を管理する際に、例えば、ファクシミリ通信に関する操作履歴は郵便などを扱う部門で管理し、ファクシミリ通信以外の印刷、スキャン及びコピーといった操作履歴は、総務的な別の部門で管理するといった運用を行うことができ、サーバを物理的に分けて、各々の部門が管理保守を行うことが可能となる。
次に、図17から図24を参照しつつ画像データを複数種類の収集情報でそれに対応する複数の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする具体的な処理例について説明する。
図17及び図18は、本第1実施形態において、画像データを複数種類の収集情報でそれに対応する複数の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする画像履歴保管システムの構成例を示す図である。図19は、図17及び図18に示す画像履歴保管システムの処理例を示すフローチャートである。
また、図20から図24は、図17及び図18に示す画像履歴保管システムにおいて各処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。図20(a)から図24(a)は、画像形成装置1における不揮発性メモリ15の属性情報テーブル15d及び画像記憶領域15bの具体的なデータに示す図である。図20(b)から図24(b)は、画像履歴保管用コンピュータ2における不揮発性メモリ23のフィルタリング情報テーブル23bの具体的なデータに示す図である。また、図20(c)から図24(c)は、画像履歴保管用コンピュータ2における不揮発性メモリ23の属性情報テーブル23d及び画像記憶領域23cの具体的なデータに示す図である。
なお、図19に示すフローチャートは、図8に示すフローチャートにおけるタイムスケジュールに従った処理に対してタイマーによる周期的な処理を行う点を除いて図8の処理と基本的に同じものであって、属性情報フィルタリングステップS205を中心に示している。従って、実質的に同じステップ箇所には同じステップ符号を付し、以下の説明では、属性情報フィルタリングステップS205を中心に説明する。また、図19に示すフローチャートでは、2台の画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2bが示されている。
この画像履歴保管システムにおいては、図17及び図18に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、収集情報が互いに異なる複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,…を含んでいる。また、図20(b)〜図24(b)に示すように、フィルタリング情報は、複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,…にそれぞれ対応する所定の複数種の収集情報(図20(b)では利用者グループ情報、図21(b)では画像形成の種別(ジョブ種別)情報、図22(b)では画像データの画像形式情報、図23(b)では画像データのテキスト有無情報及び図24(b)では画像データの制限度合い情報)を含んでいる。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,…は、属性情報が対応するフィルタリング情報における収集情報と一致すると判断した場合に属性情報に該画像履歴保管用コンピュータに対応する画像データの送信要求を行う。こうすることで、画像形成装置1,…における画像データを画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,…にそれぞれ仕分けして蓄積保存することができる。これについてフィルタリング情報における収集情報が、それぞれ、利用者グループ情報、画像形成の種別情報、画像データの画像形式情報、画像データのテキスト有無情報及び画像データの制限度合い情報である場合を例にとって、以下に具体的に説明する。
(利用者グループ情報)
図17に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、利用者情報のグループが互いに異なる複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータ(例えば管理職用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a、一般社員用画像履歴保管用コンピュータ(B)2b、派遣社員用画像履歴保管用コンピュータ(C)2c)を含んでいる。また、図20(a)に示すように、属性情報は、画像データに係わる利用者グループ情報(例えば管理職グループ、一般社員グループ、派遣社員グループI,II)を含んでおり、図20(b)に示すように、収集情報は、複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,(C)2cにそれぞれ対応する利用者グループ情報(例えば管理職グループ、一般社員グループ、派遣社員グループ)からなるグループ情報リストを含んでいる。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,(C)2c(図19ではコンピュータ(C)2cは図示せず)は、属性情報における利用者グループ情報(図20(a)参照)が対応するフィルタリング情報におけるグループ情報リストの利用者グループ情報(図20(b)参照)と一致する場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、例えば、管理職グループを管理職用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aに、一般社員グループを一般社員用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bに、派遣社員グループを派遣社員用画像履歴保管用コンピュータ(C)2cにそれぞれ蓄積保存することができる(図20(c)参照)。
(画像形成の種別情報)
図17に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像形成の種別が互いに異なる複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータ(例えば複写用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a、ファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ(B)2b及びプリント用画像履歴保管用コンピュータ(C)2c)を含んでいる。また、図21(a)に示すように、属性情報は、画像形成装置1の画像形成の種別情報(例えば複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報)を含んでおり、図21(b)に示すように、収集情報は、複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,(C)2cにそれぞれ対応する画像形成装置1の画像形成の種別情報(例えば複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報)を含んでいる。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,(C)2c(図19ではコンピュータ(C)2cは図示せず)は、属性情報における画像形成の種別情報(図21(a)参照)が対応するフィルタリング情報における画像形成の種別情報(図21(b)参照)と一致する場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。
例えば、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する複写用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報における画像形成の種別情報がフィルタリング情報における複写の種別情報の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。また、属性情報を要求するファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報における画像形成の種別情報がフィルタリング情報におけるファクシミリの種別情報の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。さらに、属性情報を要求するプリント用画像履歴保管用コンピュータ(C)2cは、属性情報における画像形成の種別情報がフィルタリング情報におけるプリントの種別情報の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、複写の画像データを複写用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aに、ファクシミリの画像データをファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bに、プリントの画像データをプリント用画像履歴保管用コンピュータ(C)2cにそれぞれ蓄積保存することができる(図21(c)参照)。
(画像データの画像形式情報)
図18に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像データの画像形式が互いに異なる複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータ(例えばFITT用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a及びPDF用画像履歴保管用コンピュータ(B)2b)を含んでいる。また、図22(a)に示すように、属性情報は、画像データの画像形式情報(例えばTIFF及びPDFの画像データの画像形式情報)を含んでおり、図22(b)に示すように、収集情報は、複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2bにそれぞれ対応する画像データの画像形式情報(例えばTIFF及びPDFの前記画像データの画像形式情報)を含んでいる。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する画像形式用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2bは、属性情報における画像形式情報(図22(a)参照)が対応するフィルタリング情報における画像形式情報(図22(b)参照)と一致する場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。
例えば、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求するFITT用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報における画像データの画像形式情報がフィルタリング情報におけるTIFFの画像形式情報の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。また、属性情報を要求するPDF用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報における画像データの画像形式情報がフィルタリング情報におけるPDFの画像形式情報の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、TIFFの画像データをTIFF用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aに、PDFの画像データをPDF用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bにそれぞれ蓄積保存することができる(図22(c)参照)。
(画像データのテキスト有無情報)
図18に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、テキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a及びテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bを含んでいる。また、図23(a)に示すように、属性情報は、画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含んでおり、図23(b)に示すように、収集情報は、テキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a及びテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bにそれぞれ対応する画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含んでいる。
なお、テキスト付き画像は、ここでは、画像形成装置1において、画像データからテキストの画像部分を抽出して、このテキストの画像部分に対して光学式文字認識処理を施し、このテキストの画像部分をキャラクタコードに変換して得られたテキストデータを含む画像データである。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求するテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aは、属性情報におけるテキスト有無情報(図23(a)参照)が対応するフィルタリング情報におけるテキスト付き画像の情報(図23(b)参照)の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。また、属性情報を要求するテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bは、属性情報におけるテキスト有無情報(図23(a)参照)が対応するフィルタリング情報におけるテキスト無し画像の情報(図23(b)参照)の場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、テキスト付き画像の画像データをテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aに、テキスト無し画像の画像データをテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bにそれぞれ蓄積保存することができる(図23(c))。このように、テキスト付き画像の画像データとテキスト無し画像の画像データとを仕分けて画像履歴保管用コンピュータに保存することで、テキスト付き画像の画像データのテキスト検索処理を容易に実現することができる。
(画像データの制限度合い情報)
図17に示すように、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、画像データの制限度合いが互いに異なる複数の制限用画像履歴保管用コンピュータ(例えば高制限度用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a、中制限度用画像履歴保管用コンピュータ(B)2b、低制限度用画像履歴保管用コンピュータ(C)2c)を含んでいる。また、図24(a)に示すように、属性情報は、画像データの制限度合い情報(例えば高レベル、中レベル、低レベルの制限度合い情報)を含んでおり、図24(b)に示すように、収集情報は、複数の制限用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(b)2b,(C)2cにそれぞれ対応する画像データの制限度合い情報(例えば高レベル、中レベル、低レベルの制限度合い情報)を含んでいる。
そして、図19に示すように、属性情報フィルタリングステップS205では、属性情報を要求する制限用画像履歴保管用コンピュータ(A)2a,(B)2b,(C)2c(図19ではコンピュータ(C)2cは図示せず)は、属性情報における画像データの制限度合い情報(図24(a)参照)が対応するフィルタリング情報における画像データの制限度合い情報(図24(b)参照)と一致する場合に属性情報に対応する画像データの送信要求を行う。これにより、例えば、制限度合いが高レベルの画像データを高制限度用画像履歴保管用コンピュータ(A)2aに、制限度合いが中レベルの画像データを中制限度用画像履歴保管用コンピュータ(B)2bに、制限度合いが低レベルの画像データを低制限度用画像履歴保管用コンピュータ(C)2cにそれぞれ蓄積保存することができる(図24(c)参照)。このように、機密性の高い画像データを制限度合いの高い(セキュリティレベルの高い)画像履歴保管用コンピュータにのみ保存することで、画像データの漏洩を効果的に防止することができる。
なお、本第1実施形態の画像履歴保管システムにおいては、図14に示すようなメンテナンスツールを含んでいてもよい。
即ち、画像履歴保管用コンピュータ2,…の少なくとも1台(図14の例では1台の画像履歴保管用コンピュータ2b)は、画像履歴保管用プログラムによって、フィルタリング情報を表示するフィルタリング情報表示ステップS301と、フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップS302と、フィルタリング情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータ2,…におけるフィルタリング情報を該編集したフィルタリング情報にネットワーク4を通じて更新するフィルタリング情報更新ステップS303とがさらに実行されるようになっていてもよい。こうすることで、フィルタリング情報の追加、変更を容易に行うことができる上、画像履歴保管用コンピュータ2,…毎にフィルタリング情報を更新する更新操作の手間を省くことが可能となる。
さらに、本第1実施形態においては、画像履歴保管用コンピュータ2,…の少なくとも1台は、画像形成装置1,…の識別情報を表示する識別表示ステップと、識別情報を編集する識別情報編集ステップと、識別情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータにおける識別情報を該編集した識別情報にネットワーク4を通じて更新する識別情報更新ステップとがさらに実行されるようになっていてもよい。こうすることで、識別情報の追加、変更を容易に行うことができる上、画像履歴保管用コンピュータ2,…毎に識別情報を更新する更新操作の手間を省くことが可能となる。
(第2実施形態の画像履歴保管システムの基本構成)
図25は、本発明に係る画像履歴保管方法を実施する第2実施形態の画像履歴保管システムの基本構成例を示すブロック図である。
図25に示す画像履歴保管システムは、1又は複数の画像形成装置(ここでは複数の画像形成装置1,…)にネットワーク4を介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して画像形成装置1,…で処理された画像データを蓄積して保存するようになっている。
具体的には、この画像履歴保管システムでは、画像形成装置1,…、画像履歴保管用コンピュータ2,…、1台の設定管理用コンピュータ20、及びパーソナルコンピュータ3,…(図示省略)が、ネットワーク4を介して相互接続され、画像形成装置1,…とパーソナルコンピュータ3,…との間のデータ通信や画像形成装置1,…と画像履歴保管用コンピュータ2,…との間のデータ通信等の通信接続が可能とされている。
図25に示す第2実施形態の画像履歴保管システムにおいて、画像履歴保管用プログラムによって、フィルタリング情報記憶ステップが1台の設定管理用コンピュータ20で実行されるようになっており、フィルタリング情報読出ステップが画像履歴保管用コンピュータ2,…で実行されるようになっている。他の構成は、第1実施形態の画像履歴保管システムと実質的に同様であり、同じ参照符号を付して、その詳細な説明を省略する。
図26は、第2実施形態の画像履歴保管システムの一処理例を示すフローチャートである。また、図27は、第2実施形態の画像履歴保管システムの他の処理例を示すフローチャートである。
なお、図26及び図27に示すフローチャートは、それぞれ、図14及び図19に示すフローチャートにおいて、画像履歴保管用コンピュータ2,…でのフィルタリング情報記憶ステップの実行に代えて、1台の設定管理用コンピュータ20でフィルタリング情報記憶ステップが実行されると共に画像履歴保管用コンピュータ2,…でフィルタリング情報読出ステップが実行される例を示している。従って、実質的に同じステップ箇所に同じステップ符号を付し、以下の説明では、フィルタリング情報記憶ステップ及びフィルタリング情報読出ステップを中心に説明する。
図26及び図27に示すように、フィルタリング情報記憶ステップでは、1台の設定管理用コンピュータ20にて、使用者による人為操作によって図示を省略した操作部からフィルタリング情報を不揮発性メモリ23のフィルタリング情報テーブル23bに記憶保持する。フィルタリング情報読出ステップでは、画像履歴保管用コンピュータ2,…にて、それぞれ、1台の設定管理用コンピュータ20の不揮発性メモリ23に記憶保持されているフィルタリング情報を該1台の設定管理用コンピュータ20からネットワーク4を介して読み出す。
そして、属性情報フィルタリングステップS205では、フィルタリング情報として、1台の設定管理用コンピュータ20から読み出されたフィルタリング情報を用いる。
こうすることで、1台の設定管理用コンピュータ20にて、フィルタリング情報を記憶保持することができる。従って、画像履歴保管用コンピュータ2,…毎にフィルタリング情報を登録する登録操作の手間を省くことが可能となる。
また、画像履歴保管用コンピュータ2,…は、さらに、図26及び図27に示すようなメンテナンスツールを含んでいる。
即ち、1台の設定管理用コンピュータ20は、画像履歴保管用プログラムによって、フィルタリング情報を表示するフィルタリング情報表示ステップS301’と、フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップS302’とがさらに実行されるようになっている。こうすることで、フィルタリング情報の追加、変更を容易に行うことができる。
なお、本第2実施形態発明に係る画像履歴保管システムにおいて、1台の設定管理用コンピュータ20で識別情報記憶ステップが実行され、且つ、画像履歴保管用コンピュータ2,…で識別情報読出ステップが実行されるようになっていてもよい。
即ち、識別情報記憶ステップでは、1台の設定管理用コンピュータ20にて、画像形成装置1,…の識別情報を不揮発性メモリ23のアドレス情報テーブル23aに記憶保持してもよい(図25の破線参照)。また、識別情報読出ステップでは、画像履歴保管用コンピュータ2,…にて、それぞれ、1台の設定管理用コンピュータ20の不揮発性メモリ23に記憶保持されている画像形成装置1,…の識別情報を該1台の設定管理用コンピュータ20からネットワーク4を介して読み出してもよい。この場合、識別情報要求ステップS202では、識別情報として、1台の設定管理用コンピュータ20から読み出した識別情報を用いることができる。こうすることで、1台の設定管理用コンピュータ20にて、識別情報を記憶保持することができる。従って、画像履歴保管用コンピュータ2,…毎に識別情報を登録する登録操作の手間を省くことが可能となる。
また、本第2実施形態の画像履歴保管システムにおいて、1台の設定管理用コンピュータ20は、さらに、画像履歴保管用プログラムによって、画像形成装置1,…の識別情報を表示する識別情報表示ステップと、画像形成装置1,…の識別情報を編集する識別情報編集ステップとが実行されるようになっていてもよい。こうすることで、識別情報の追加、変更を容易に行うことができる。
また、本第2実施形態の画像履歴保管システムにおいて、画像履歴保管用コンピュータ2,…のうち1台が1台の設定管理用コンピュータ20を兼ねていてもよい。こうすることで、画像履歴保管用コンピュータ2,…の他に、別途設定管理用コンピュータを設けるためのコストを低減させることができる。
本発明に係る画像履歴保管方法を実施する第1実施形態の画像履歴保管システムの基本構成例を示すブロック図である。 画像形成装置において、画像データが蓄積される不揮発性メモリ内の画像記憶領域を概念的に示す図である。 画像形成装置において、属性情報が蓄積される不揮発性メモリ内の属性情報テーブルを概念的に示す図である。 画像履歴保管用コンピュータにおいて、各画像形成装置のアドレスが蓄積された不揮発性メモリ内のアドレステーブルを概念的に示す図である。 画像履歴保管用コンピュータにおいて、フィルタリング情報が蓄積されたフィルタリング情報テーブルを概念的に示す図である。 画像履歴保管用コンピュータにおいて、画像データが蓄積される不揮発性メモリ内の画像記憶領域を概念的に示す図である。 画像履歴保管用コンピュータにおいて、属性情報が蓄積される不揮発性メモリ内の属性情報テーブルを概念的に示す図である。 第1実施形態に係る画像履歴保管システムの処理例を示すフローチャートである。 図8のフローチャートにおいて変更されるプリントのステップS101〜S103の処理みのを示すフローチャートである。 図8のフローチャートにおいて変更されるスキャンのステップS101〜S103の処理のみを示すフローチャートである。 図8のフローチャートにおいて変更されるファクシミリ送信のステップS101〜S103の処理のみを示すフローチャートである。 図8のフローチャートにおいて変更されるファクシミリ受信のステップS101〜S103の処理のみを示すフローチャートである。 第1実施形態において、画像データを一種類の収集情報で2台の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする画像履歴保管システムの構成例を示す図である。 図13に示す画像履歴保管システムの一処理例を示すフローチャートである。 図13に示す画像履歴保管システムにおいて画像データが仕分けされる状態を示す図である。 図14に示すフローチャートの他の例を示すフローチャートである。 第1実施形態において、画像データを複数種類の収集情報でそれに対応する複数の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする画像履歴保管システムの一構成例を示す図である。 第1実施形態において、画像データを複数種類の収集情報でそれに対応する複数の画像履歴保管用コンピュータに仕分けする画像履歴保管システムの他の構成例を示す図である。 図17及び図18に示す画像履歴保管システムの処理例を示すフローチャートである。 図17に示す画像履歴保管システムにおいて一処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。 図17に示す画像履歴保管システムにおいて他の処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。 図18に示す画像履歴保管システムにおいてさらに他の処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。 図18に示す画像履歴保管システムにおいてさらに他の処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。 図17に示す画像履歴保管システムにおいてさらに他の処理例によって画像データが仕分けされる状態を示す図である。 本発明に係る画像履歴保管方法を実施する第2実施形態の画像履歴保管システムの基本構成例を示すブロック図である。 第2実施形態の画像履歴保管システムの一処理例を示すフローチャートである。 第2実施形態の画像履歴保管システムの他の処理例を示すフローチャートである。
符号の説明
1 画像形成装置
2 画像履歴保管用コンピュータ
20 設定管理用コンピュータ
4 ネットワーク

Claims (27)

  1. 画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する1又は複数の画像形成装置にネットワークを介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して前記画像データを蓄積して保存する画像履歴保管方法であって、
    前記ネットワーク上に存在する前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を用いて、該識別情報に対応する画像形成装置へ前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介してアクセスすると共に、該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求する識別情報要求ステップと、
    前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像履歴保管用コンピュータへ送信する属性情報送信ステップと、
    前記画像データの送信要求を行うか否かの判断を行うためのフィルタリング情報であって前記ネットワーク上に存在するフィルタリング情報を用いて、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて、該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報と、前記フィルタリング情報とに基づき、該画像形成装置に対して前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断する属性情報フィルタリングステップと、
    前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報に対応する画像データの送信要求が必要であると判断した場合には、前記送信要求が必要であると判断した画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記属性情報のうち前記送信要求が必要であると判断した対象となる対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置に要求する画像データ要求ステップと、
    前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている画像データであって前記対象属性情報に対応する画像データを該画像履歴保管用コンピュータへ送信する画像データ送信ステップと、
    前記対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータにて、該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置からの前記対象属性情報に対応する画像データを受信して蓄積保管する画像データ蓄積保管ステップと
    を含むことを特徴とする画像履歴保管方法。
  2. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記フィルタリング情報を記憶保持するフィルタリング情報記憶ステップをさらに含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記フィルタリング情報として、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータに記憶保持されているフィルタリング情報を用いることを特徴とする請求項1に記載の画像履歴保管方法。
  3. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータの少なくとも1台にて、前記フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップと、
    前記フィルタリング情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータにおけるフィルタリング情報を該編集したフィルタリング情報に前記ネットワークを介して更新するフィルタリング情報更新ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の画像履歴保管方法。
  4. 前記複数のコンピュータのうちの1台の設定管理用コンピュータにて、前記フィルタリング情報を記憶保持するフィルタリング情報記憶ステップと、
    前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1台の設定管理用コンピュータに記憶保持されている前記フィルタリング情報を該1台の設定管理用コンピュータから前記ネットワークを介して読み出すフィルタリング情報読出ステップとをさらに含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記フィルタリング情報として、前記1台の設定管理用コンピュータから読み出されたフィルタリング情報を用いることを特徴とする請求項1に記載の画像履歴保管方法。
  5. 前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記フィルタリング情報を編集するフィルタリング情報編集ステップをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の画像履歴保管方法。
  6. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータのうち1台が前記1台の設定管理用コンピュータを兼ねている請求項4又は5に記載の画像履歴保管方法。
  7. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を記憶保持する識別情報記憶ステップをさらに含み、
    前記識別情報要求ステップでは、前記識別情報として、前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータに記憶保持されている識別情報を用いることを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  8. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータの少なくとも1台にて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を編集する識別情報編集ステップと、
    前記識別情報を編集した画像履歴保管用コンピュータの他の全ての画像履歴保管用コンピュータにおける識別情報を該編集した識別情報に前記ネットワークを介して更新する識別情報更新ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の画像履歴保管方法。
  9. 前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を記憶保持する識別情報記憶ステップと、
    前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータにて、それぞれ、前記1台の設定管理用コンピュータに記憶保持されている前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を該1台の設定管理用コンピュータから前記ネットワークを介して読み出す識別情報読出ステップとを含み、
    前記識別情報要求ステップでは、前記識別情報として、前記1台の設定管理用コンピュータから読み出した識別情報を用いることを特徴とする請求項4から6の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  10. 前記1台の設定管理用コンピュータにて、前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を編集する識別情報編集ステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の画像履歴保管方法。
  11. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の収集情報用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータとを含み、
    前記フィルタリング情報は、所定の一種類の収集情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が前記フィルタリング情報における収集情報であると判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するその他収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が前記フィルタリング情報における収集情報でないと判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項1から10の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  12. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の利用者用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のその他利用者用画像履歴保管用コンピュータとを含み、
    前記属性情報は、前記画像データに係わる利用者情報を含み、
    前記収集情報は、前記利用者情報からなる利用者情報リストを含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する利用者用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者情報が前記フィルタリング情報における利用者情報リストに存在する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するその他利用者用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者情報が前記フィルタリング情報における利用者情報リストに存在しない場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項11に記載の画像履歴保管方法。
  13. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、収集情報が互いに異なる複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータを含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複数の収集情報用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する所定の複数種の収集情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する収集情報用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報が該収集情報用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における収集情報と一致すると判断した場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項1から10の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  14. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、利用者情報のグループが互いに異なる複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータを含み、
    前記属性情報は、前記画像データに係わる利用者グループ情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複数の利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する利用者グループ情報からなるグループ情報リストを含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における利用者グループ情報が該利用者グループ用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報におけるグループ情報リストの利用者グループ情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項13に記載の画像履歴保管方法。
  15. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像形成装置の画像形成の種別が互いに異なる複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータを含み、
    前記属性情報は、前記画像形成装置の画像形成の種別情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複数の画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像形成装置の画像形成の種別情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が該画像形成種別用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像形成の種別情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項13に記載の画像履歴保管方法。
  16. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台の複写用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータと、さらに他の1台のプリント用画像履歴保管用コンピュータとを含み、
    前記属性情報は、複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複写用画像履歴保管用コンピュータ、前記ファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータ及び前記プリント用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する複写、ファクシミリ及びプリントの種別情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する複写用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報における複写の種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、前記属性情報を要求するファクシミリ用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報におけるファクシミリの種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するプリント用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形成の種別情報が対応するフィルタリング情報におけるプリントの種別情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項15に記載の画像履歴保管方法。
  17. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像データの画像形式が互いに異なる複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータを含み、
    前記属性情報は、前記画像データの画像形式情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複数の画像形式用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データの画像形式情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する画像形式用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像形式情報が該画像形式用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像形式情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項13に記載の画像履歴保管方法。
  18. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台のFITT用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のPDF用画像履歴保管用コンピュータとを含み、
    前記属性情報は、TIFF及びPDFの前記画像データの画像形式情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記FITT用画像履歴保管用コンピュータ及び前記PDF用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応するTIFF及びPDFの前記画像データの画像形式情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求するFITT用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における前記画像データの画像形式情報が対応するフィルタリング情報におけるTIFFの画像形式情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するPDF用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における前記画像データの画像形式情報が対応するフィルタリング情報におけるPDFの画像形式情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項17に記載の画像履歴保管方法。
  19. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、1台のテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータと、他の1台のテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータとを含み、
    前記属性情報は、前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記テキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータ及びテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データのテキスト付き画像及びテキスト無し画像のテキスト有無情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求するテキスト付き画像用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報におけるテキスト有無情報が対応するフィルタリング情報におけるテキスト付き画像の情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行い、且つ、前記属性情報を要求するテキスト無し画像用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報におけるテキスト有無情報が対応するフィルタリング情報におけるテキスト無し画像の情報の場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項13に記載の画像履歴保管方法。
  20. 前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、前記画像データの制限度合いが互いに異なる複数の制限用画像履歴保管用コンピュータを含み、
    前記属性情報は、前記画像データの制限度合い情報を含み、
    前記フィルタリング情報は、前記複数の制限用画像履歴保管用コンピュータにそれぞれ対応する前記画像データの制限度合い情報を含み、
    前記属性情報フィルタリングステップでは、前記属性情報を要求する制限用画像履歴保管用コンピュータは、前記属性情報における画像データの制限度合い情報が該制限用画像履歴保管用コンピュータに対応するフィルタリング情報における画像データの制限度合い情報と一致する場合に前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うことを特徴とする請求項13に記載の画像履歴保管方法。
  21. 前記画像データ蓄積保管ステップで前記対象属性情報に対応する画像データを蓄積保管した後に、該対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該画像データの消去を該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に要求する画像データ消去要求ステップと、
    前記画像データの消去を要求する画像履歴保管用コンピュータから該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記対象属性情報に対応する画像データを消去する画像データ消去ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項1から20の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  22. 前記属性情報を要求する画像履歴保管用コンピュータにて、前記属性情報送信ステップで前記要求に応答した画像形成装置から送信されてきた前記属性情報を蓄積保存する属性情報蓄積保管ステップをさらに含むことを特徴とする請求項1から21の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  23. 前記画像データ蓄積保管ステップで前記対象属性情報に対応する画像データを蓄積保管した後に、該対象属性情報に対応する画像データを要求する画像履歴保管用コンピュータから前記ネットワークを介して該対象属性情報の消去を該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に要求する属性情報消去要求ステップと、
    前記対象属性情報の消去を要求する画像履歴保管用コンピュータから該画像履歴保管用コンピュータの要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記対象属性情報を消去する属性情報消去ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項22に記載の画像履歴保管方法。
  24. 前記識別情報要求ステップでは、タイムスケジュールに従い、前記ネットワークの通信集中時間を外して、前記識別情報に対応する画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求することを特徴とする請求項1から23の何れかに記載の画像履歴保管方法。
  25. 画像データ及び該画像データに関する属性情報を蓄積する1又は複数の画像形成装置にネットワークを介して接続された複数のコンピュータのうち少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータに対して前記画像データを蓄積して保存する画像履歴保管システムであって、
    前記少なくとも2台の画像履歴保管用コンピュータは、それぞれ、前記ネットワーク上に存在する前記1又は複数の画像形成装置の識別情報を用いて、該識別情報に対応する画像形成装置へ前記ネットワークを介してアクセスすると共に、該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像形成装置に要求し、
    前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている前記属性情報を該画像履歴保管用コンピュータへ送信し、
    前記画像データの送信要求を行うか否かの判断を行うためのフィルタリング情報であって前記ネットワーク上に存在するフィルタリング情報を用いて、前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報と、前記フィルタリング情報とに基づき、該画像形成装置に対して前記属性情報に対応する画像データの送信要求を行うか否かを判断し、
    前記要求に応答した画像形成装置からの前記属性情報に対応する画像データの送信要求が必要であると判断した場合には、前記ネットワークを介して該要求に応答した画像形成装置に蓄積されている前記属性情報のうち前記送信要求が必要であると判断した対象となる対象属性情報に対応する画像データを該画像形成装置に要求し、
    前記要求に応答した画像形成装置から前記ネットワークを介して該画像形成装置に蓄積されている画像データであって前記対象属性情報に対応する画像データを該画像履歴保管用コンピュータへ送信し、
    前記要求に応答した画像形成装置からの前記対象属性情報に対応する画像データを受信して蓄積保管することを特徴とする画像履歴保管システム。
  26. 請求項1から24の何れかに記載の画像履歴保管方法の各ステップをコンピュータに実行させるための画像履歴保管プログラム。
  27. 請求項26に記載の画像履歴保管プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2007023407A 2007-02-01 2007-02-01 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体 Active JP4283315B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023407A JP4283315B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体
US12/012,078 US20080187345A1 (en) 2007-02-01 2008-01-31 Image history storage method, image history storage system, image history storage program, and recording medium
CN200810005354XA CN101237511B (zh) 2007-02-01 2008-02-01 图像历史保管方法和图像历史保管系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023407A JP4283315B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008193260A JP2008193260A (ja) 2008-08-21
JP4283315B2 true JP4283315B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=39676276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007023407A Active JP4283315B2 (ja) 2007-02-01 2007-02-01 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080187345A1 (ja)
JP (1) JP4283315B2 (ja)
CN (1) CN101237511B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2335120T6 (en) * 2008-10-15 2018-08-20 Hewlett Packard Development Co partition Table
US20100313239A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 International Business Machines Corporation Automated access control for rendered output
JP2011024127A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置
JP2011055101A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Canon Inc 情報更新装置、画像履歴監査システム、情報更新方法、プログラム
JP5931030B2 (ja) * 2013-09-10 2016-06-08 株式会社沖データ 画像形成装置及び画像形成方法
US10282324B2 (en) 2015-07-13 2019-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Smart I/O stream detection based on multiple attributes
US10509770B2 (en) 2015-07-13 2019-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Heuristic interface for enabling a computer device to utilize data property-based data placement inside a nonvolatile memory device
US11461010B2 (en) * 2015-07-13 2022-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Data property-based data placement in a nonvolatile memory device
CN105183389A (zh) * 2015-09-15 2015-12-23 北京金山安全软件有限公司 一种数据分级管理方法、装置及电子设备
JP6907714B2 (ja) * 2017-05-30 2021-07-21 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置の制御方法、プログラムおよび情報処理装置
CN107392264A (zh) * 2017-07-06 2017-11-24 滨州渤海活塞有限公司 图文档管理系统和图文档管理方法
CN111061706B (zh) * 2019-11-07 2023-04-18 浙江大华技术股份有限公司 人脸识别算法模型清洗方法、装置及存储介质

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239388A (en) * 1990-12-14 1993-08-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system
US5566003A (en) * 1992-01-21 1996-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system in which the transmitter and receiver have different data resolutions and data is transmitted at the receiver resolution
US5652803A (en) * 1992-08-10 1997-07-29 Ricoh Company, Ltd. Special-document discriminating apparatus and managing system for image forming apparatus having a special-document discriminating function
JPH0888785A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 画像入力装置
US5689625A (en) * 1995-11-28 1997-11-18 Xerox Corporation Document server for processing a distribution job in a document processing system
US5721825A (en) * 1996-03-15 1998-02-24 Netvision, Inc. System and method for global event notification and delivery in a distributed computing environment
US20030118216A1 (en) * 1996-09-04 2003-06-26 Goldberg David A. Obtaining person-specific images in a public venue
US5978560A (en) * 1997-11-07 1999-11-02 Xerox Corporation Load balancing of distributed printing systems using enhanced printer attributes
FR2785412B1 (fr) * 1998-10-30 2001-08-24 Bull Sa Creation dynamique de classes d'objets
JP2000222338A (ja) * 1998-11-25 2000-08-11 Canon Inc 周辺機器及び周辺機器制御方法及び周辺機器制御システム及び周辺機器制御プログラムを記憶した記憶媒体及び周辺機器制御プログラムを送出する送出装置及び周辺機器制御プログラム製品及び情報処理装置及び情報処理方法及び情報処理プログラムを記憶した記憶媒体及び情報処理プログラムを送出する送出装置及び情報処理プログラム製品
US6771385B1 (en) * 1999-03-03 2004-08-03 Konica Corporation Method of using a server connected with a network and a server system
JP4271325B2 (ja) * 2000-01-14 2009-06-03 シャープ株式会社 情報処理装置,情報処理方法および情報処理のためのコンピュータープログラムを記録した記録媒体
JP4541586B2 (ja) * 2000-05-30 2010-09-08 キヤノン株式会社 画像形成システム及び画像形成システムに使用される治具
US7433075B2 (en) * 2000-09-01 2008-10-07 Ricoh Printing Systems, Ltd. Method and image forming apparatus, and printing system for recording invisible information recording
US6859832B1 (en) * 2000-10-16 2005-02-22 Electronics For Imaging, Inc. Methods and systems for the provision of remote printing services over a network
JP2002157104A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Konica Corp 機器管理システム
US20030014512A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-16 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication apparatus and structured document management apparatus
US7170626B2 (en) * 2001-08-07 2007-01-30 Konica Corporation Image processing apparatus management method and image processing apparatus
US7171468B2 (en) * 2001-11-10 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for accessing a document management repository
JP2003295705A (ja) * 2002-01-29 2003-10-15 Canon Inc 画像出力装置および画像出力方法および記憶媒体およびプログラム
JP4066663B2 (ja) * 2002-02-07 2008-03-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US7295677B2 (en) * 2002-03-01 2007-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for adding watermarks using network-based imaging techniques
US7301658B2 (en) * 2002-04-19 2007-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device transmission tracking
EP1404104B1 (en) * 2002-09-24 2013-01-02 Ricoh Company, Ltd. Method of and apparatus for processing image data, and computer product
US7110917B2 (en) * 2003-11-14 2006-09-19 Ricoh Company, Ltd. Abnormality determining method, and abnormality determining apparatus and image forming apparatus using same
JP3805347B2 (ja) * 2004-09-02 2006-08-02 松下電器産業株式会社 制御処理装置及びこれを備えた画像形成装置
US8059301B2 (en) * 2004-09-30 2011-11-15 Sap Ag Systems and methods for mass printing
US7796287B2 (en) * 2005-02-04 2010-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing device, and audit data transfer mode
JP4612863B2 (ja) * 2005-05-18 2011-01-12 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法とプログラム
KR100657332B1 (ko) * 2005-08-25 2006-12-14 삼성전자주식회사 외부에서 접속하여 제어하는 기능을 가진 화상형성장치에서이력관리 방법 및 장치
JP2007081716A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像処理ユニット、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2007207086A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies Inc 出力処理装置及び出力処理方法
JP5038163B2 (ja) * 2008-01-07 2012-10-03 キヤノン株式会社 配信装置、システム、情報処理方法及びプログラム
JP5284130B2 (ja) * 2009-02-02 2013-09-11 キヤノン株式会社 画像形成装置を管理するための管理システム、画像形成装置、及び管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080187345A1 (en) 2008-08-07
CN101237511B (zh) 2010-08-18
JP2008193260A (ja) 2008-08-21
CN101237511A (zh) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4283315B2 (ja) 画像履歴保管方法、画像履歴保管システム及び画像履歴保管プログラム並びに記録媒体
US7483162B2 (en) Method of and device for image processing, image forming device, and computer product
JP4626604B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム、画像履歴管理装置及びプログラム、及び画像履歴管理システム
JP4516003B2 (ja) データ処理装置
JP4159583B2 (ja) 複合機、及び該複合機を複数備えた情報取得システム
JP5436195B2 (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
US7827220B2 (en) Image log recording system, control method therefor, and storage medium storing a control program therefor, that store image logs and control transfer settings for transmitting image logs to an image processing server
JP4661620B2 (ja) 文書管理装置およびプログラム
CN101990049B (zh) 数据处理系统及该数据处理系统的控制方法
JP2009232265A (ja) イメージログ管理装置及びイメージログ管理プログラム
US20090083317A1 (en) File system, data processing apparatus, file reference method, and storage medium
US8495191B2 (en) Management apparatus and management method
US7167255B1 (en) Method for displaying desired message in display unit of data processing apparatus for various processes
JP2007312225A (ja) データ処理装置、並びに当該装置で実行されるデータ処理方法及びデータ処理プログラム
JP4883115B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び画像処理装置の制御プログラム
US20110242573A1 (en) Facsimile Device, Computer Readable Recording Medium Storing Control Program Code for Facsimile Device, and Control Method for Facsimile Device
JP2004357305A (ja) ドキュメント管理保存システム、方法及びそのプログラム
JP4893444B2 (ja) 画像入出力装置
JPH11143908A (ja) ファイルシステムおよび該システムに使用するプログラムを記録した記録媒体
JP4847280B2 (ja) 印刷データ管理装置、印刷データ管理プログラム及び記録媒体
JP2006238316A (ja) 文書管理システム
JP4633641B2 (ja) 画像データ処理装置
JP4234140B2 (ja) ファイルシステム
JP2008130026A (ja) 画像履歴保管方法、及び画像履歴保管システム
JP2004153495A (ja) 画像送信装置およびこれを含むコンピュータネットワーク

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4283315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5