JP4239732B2 - 電動ステープラーの駆動機構 - Google Patents

電動ステープラーの駆動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4239732B2
JP4239732B2 JP2003271627A JP2003271627A JP4239732B2 JP 4239732 B2 JP4239732 B2 JP 4239732B2 JP 2003271627 A JP2003271627 A JP 2003271627A JP 2003271627 A JP2003271627 A JP 2003271627A JP 4239732 B2 JP4239732 B2 JP 4239732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
magazine
electric stapler
clincher
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003271627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005028786A (ja
Inventor
信昭 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003271627A priority Critical patent/JP4239732B2/ja
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to CNB2004800190227A priority patent/CN100396444C/zh
Priority to KR1020067000296A priority patent/KR101087838B1/ko
Priority to US10/563,585 priority patent/US7165709B2/en
Priority to TW093120198A priority patent/TW200510139A/zh
Priority to DE602004025818T priority patent/DE602004025818D1/de
Priority to PCT/JP2004/009900 priority patent/WO2005002799A1/ja
Priority to EP04747368A priority patent/EP1652627B1/en
Publication of JP2005028786A publication Critical patent/JP2005028786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4239732B2 publication Critical patent/JP4239732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/30Driving means
    • B27F7/36Driving means operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/10Driving means
    • B25C5/15Driving means operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/19Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

本発明は、連結ステープルを装填したカートリッジを電動ステープラーのマガジンへ装着するとともに、連結ステープルをカートリッジの前端に形成された打出部へ順次供給し、該打出部に供給されたステープルを綴じ用紙に向けて打ち出し、綴じ用紙を貫通したステープルの脚部を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げることにより綴じ用紙を綴じるようにした電動ステープラーの駆動機構に関する。
真直状のステープル材を多数並べて接着してシート状に形成した連結ステープルをカートリッジに装填するとともに、該カートリッジを電動ステープラーのマガジンに装着して、カートリッジ内の連結ステープルを順次マガジンの先端部に形成された打出部へ向けて供給し、この連結ステープルの先頭のステープルを打出部でフォーミングプレートによってコ字形に成形するとともに打出部に形成されている打出通路へ供給し、打出通路内で摺動するドライバプレートによって打出通路から打ち出してステープル脚を前記マガジンの打出部の下方に配置された綴じ用紙を貫通させ、綴じ用紙を貫通したステープルの脚をマガジンの下方に配置されているクリンチャ機構によって綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げることによってステープル綴じを行うようにした電動ステープラーが知られている。
上記電動ステープラーのマガジンには、ステープルを綴じ用紙へ向けて打ち出し案内する打出通路を形成している打出部が先端に形成されるとともに、カートリッジに装填されたステープルを前記打出部へ向けて供給するステープル供給機構および、打出部へ供給されたステープルをコ字形に成形するとともに打出通路から綴じ用紙に向けて打ち出す成形・打出機構が形成されており、電動ステープラーが非作動時に前記マガジンがステープル脚を折り曲げるクリンチャ機構と綴じ用紙の配置空間を隔てて隔離されて配置されている。そして前記空間内に配置された綴じ用紙を綴じるため電動ステープラーが作動されるとき、前記マガジンをクリンチャ機構の方向へ作動させてクリンチャ機構との間で綴じ用紙をクランプさせ、その後マガジン部の成形・打出機構を作動させてステープルを綴じ用紙に向けて打ち出し作動するように構成されている。
上記電動ステープラーのマガジンには成形・打出機構として、打出部へ供給された連結ステープルの真直状のステープル材をコ字形に成形するためのフォーミングプレートと、コ字形に成形されたステープルを綴じ用紙へ向けて打ち出すためのドライバプレートが打出部の打出通路に対向させてスライド可能に支持されて設けられており、これらの成形・打出機構を電動モータにより回転される回転部材とこの回転部材に形成されたカム溝と係合されたリンク部材を介してクリンチャ機構部の方向へスライド駆動させることによってステープル材をコ字形に成形するとともに打出通路から打ち出すようにしている。そしてマガジンに保持されている成形・打出機構がクリンチャ機構の方向へ駆動されるとき、成形・打出機構とマガジン間の摺動抵抗によってマガジンをクリンチャ機構の方向へ成形・打出機構に追従させて作動させるように構成されている。
従来の電動ステープラーにおいてはマガジンの後端側が支持フレームの内側に回動可能に回動支軸によって支持されており、上記のようにマガジン内のステープルを打ち出すために駆動されるフォーミングプレートやドライバプレートとの摺動抵抗によってマガジン部を駆動させるようにしているため、使用中の摩耗や変形等に伴ってマガジンの回動抵抗が大きくなると、マガジンが回動しにくくなりマガジンの下面が綴じ用紙に密着される前にドライバプレートによってステープルがマガジン部から綴じ用紙へ向けて打ち出されてしまう現象が発生する。このような状態では綴じ用紙面と打出通路間にステープル脚を誘導するガイドが形成されないのでステープル脚の座屈が発生して綴じ不良が発生するという問題がある。
また、ドライバプレートを駆動させるリンクとマガジンとの間に介装した圧縮バネの弾力によってマガジンを作動させるようにすれば、多少マガジンの作動抵抗が大きくなったとしてもドライバプレートによってステープルが打ち出される以前にマガジンを作動させることができるが、綴じ用紙の厚さの変動に対応させるためにマガジンを綴じ用紙面に対して垂直方向に作動させるようにした電動ステープラーでは、マガジンを摺動可能に支持している支持フレームとマガジン間の摺動抵抗が大きくなるため圧縮バネによってマガジンを確実に作動させるには圧縮バネの弾力を大きく設定することが必要であり、この大きな荷重のバネ力を介してフォーミングプレートとドライバプレートを作動させることになり駆動モータの負荷が大きくなってしまい、駆動モータの大型化、駆動電流の増大等の省電力化の妨げとなってしまう。
実公平6−7895号公報
本発明は、上記従来技術での問題を解決して、ステープル駆動機構によるマガジン内のステープルの打ち出しが行われる前に、マガジンとクリンチャ機構との間で綴じ用紙を確実にクランプできるようにマガジンをクリンチャ機構方向へ作動させる電動ステープラーの駆動機構を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため本発明の電動ステープラーの駆動機構は、多数の真直状のステープル材をシート状に連結してなる連結ステープルが装填されるとともに先端部にステープルの打出部が形成されたカートリッジと、前記カートリッジが装着されるとともにカートリッジ内の連結ステープルを前記打出部へ供給するステープル供給機構が形成されたマガジンと、前記マガジンに配置されて打出部側に供給されたステープルをフォーミングプレートによってコ字形に成形するとともに、ドライバプレートによって成形されたステープルを前記打出部から打ち出すステープル打出機構、前記マガジンの打出部と対向して配置されて綴じ用紙を貫通したステープルの脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるクリンチャ機構とを備えた電動ステープラーにおいて、前記マガジンを支持フレームによってクリンチャ部の方向に移動可能に支持させ、該マガジンの側面にカムフォロアを突出形成するとともに、前記ステープル打出機構を駆動させる駆動回転部材に前記カムフォロアと係合するカム溝を形成し、カムフォロアをカム溝に係合させることによって、前記マガジンを駆動回転部材によってクリンチャ部の方向へ直接作動するようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、マガジンを支持フレームに対して移動可能に支持させるとともに、マガジンの側面にカムフォロアを突出形成し、このカムフォロアを支持フレームの外側の側面に配置したステープル駆動機構を駆動させる駆動回転部材に形成したカム溝と係合させることによってマガジンを駆動回転部材によって直接作動させるようにしているので、マガジンを支持している支持フレームとの摺動抵抗が大きくなったとしても、マガジン内のステープルの打ち出しが行われる以前にマガジンとクリンチャ機構との間で綴じ用紙がクランプされるようにマガジンが作動されるので、綴じ用紙がクランプされる以前にステープルが打ち出されて座屈が発生する等のステープル綴じ不良が発生することが防止できる。
ステープルの打ち出し作動に先立ってマガジンをクリンチャ機構部の方向へ作動させて綴じ用紙を確実にクランプさせるという目的を、マガジンに形成したカムフォロアをステープル駆動機構を駆動させる駆動回転部材に形成したカム溝と係合させることによって実現した。
図1は本発明のステープル供給機構を実施した電動ステープラーの全体を示す斜視図であり、電動ステープラー1は複写機や印刷機等の内部の用紙の搬送路に配置されて、複写や印刷処理された複数の綴じ用紙を綴じるようにされている。この実施例における電動ステープラー1は、多数の真直状のステープル材を並列させて隣接したステープル材同士を接着剤等によって連結してシート状に形成された連結ステープルを、成形用のアンビルとステープルを打ち出し案内する打出通路が形成された打出部へ供給し、連結ステープルの先頭部分の真直状のステープル材をコ字形のステープルに成形するとともに、コ字形に成形されたステープルを綴じ用紙に向けて打ち出すようにしたステープル駆動部2と、用紙を貫通したステープル脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるクリンチャ部3により構成されており、複写機や印刷機等の内部に形成されている綴じ用紙の搬送路を挟んで一方側に前記ステープル駆動部2が配置され搬送路の反対側に前記クリンチャ部3が配置されている。
ステープル駆動部2は、綴じ用紙の搬送路の一方側に形成されている一対の支持フレーム4と、この一対の支持フレーム4の間で搬送路に配置された用紙に向けて摺動可能に支持されているマガジン5と、前記マガジン5の内部に装着されるシート状の連結ステープルが装填されたカートリッジ6により構成されている。カートリッジ6の前方部分にはシート状の連結ステープルの先頭部分の真直状のステープル材をコ字形に成形するためのアンビルと、コ字形に成形されたステープルを綴じ用紙に向けて打ち出し案内する打出通路を形成している打出部7が形成されており、マガジン5にはカートリッジ6に装填されている連結ステープルを前記打出部7へ向けて供給するステープル供給機構と、真直状のステープル材をコ字形に成形するとともにコ字形に成形されたステープルを打ち出すステープル駆動機構8が形成されている。前記両支持フレーム4の外側の側面には外周面に歯が形成された駆動回転部材9が支軸10によって回転自在に支持されており、前記支持フレーム4と隣接して配置されている駆動モータ11により駆動回転部材9を回転させて前記マガジン5とステープル駆動機構8を駆動させるようにしている。
図2に示すように、駆動回転部材9は両支持フレーム4の外側の側面に支軸10によって回転自在に支持されており、この駆動回転部材9の各々の外側面にはフォーミングリンク12が配置されておりこのフォーミングリンク12によって前記打出部7のアンビルと対向して配置されているフォーミングプレート13を駆動させ、また、駆動回転部材9の各々の内側面に配置されているドライバリンク14によって前記打出部7の打出通路と対向して形成されているドライバプレート15が駆動されるようにされている。また、マガジン5の外側面には駆動回転部材9に向けて突出形成されたカムフォロア17が形成されており、このカムフォロア17が駆動回転部材9に形成されたカム溝と係合することによって図に示すようにマガジン5が支持フレーム4に対して下方へ作動される。
図3に示すように、マガジン5はマガジン5の外側面に形成されたガイド溝18が支持フレーム4の内側面に形成されているガイド突起19と係合することによって支持フレーム4に対して上下方向に摺動可能に支持されている。マガジン5の外側面に突出形成されたカムフォロア17は、支持フレーム4に形成された切欠き部20から支持フレーム4の外側面まで突出されて、駆動回転部材9の内側面に形成されているカム溝21と係合されるように配置されている。これによって駆動回転部材9が回転されることによりマガジン5が支持フレーム4に対して下方向へ駆動されてクリンチャ部3との間で綴じ用紙を挟持するように作動される。
図2および図3にて示されるように、支持フレーム4の外側に配置されている駆動回転部材9の外側面にはフォーミングカム22が形成されており、前記フォーミングプレート13に一端が連結されたフォーミングリンク12の中央部がこのフォーミングカム22に係合されることによってフォーミングプレート13が駆動回転部材9によって駆動されるようにされている。また、図4に示すように、駆動回転部材9の内側面にはドライバカム23が形成されており、ドライバプレート15を駆動させるドライバリンク14の中央部がこのドライバカム23と係合されることによって駆動回転部材9によりドライバプレート15を駆動させるようにしている。
以下図4乃至図6によりマガジン5とステープル駆動機構8を構成しているドライバプレート15の作動を説明する。図4に示すように、電動ステープラー1が非作動の状態では、マガジン5に形成されたカムフォロア17と駆動回転部材7に形成されたカム溝21によってマガジン5は、マガジン5とクリンチャ部3との間に綴じ用紙が挿入できる間隙が形成されるように支持フレーム4に対して上方位置に保持されている。また、ドライバリンク14の先端に連結されたドライバプレート15もドライバリンク14の中央部がドライバカム23と係合されて上方位置に待機されている。
図5に示すように電動ステープル1が作動されると、駆動回転部材9が回転駆動することによってマガジン5のカムフォロア17が駆動回転部材9のカム溝21と係合されてマガジン5がクリンチャ部3へ向けて下方向に作動されてクリンチャ部3との間で綴じ用紙をクランプさせる。このときドライバプレート15もドライバリンク14を介してドライバカム23によって下方向へ作動されるが、マガジン5の作動とドライバプレート15の作動が同期して作動するようにカム溝21とドライバカム23をの形状を形成することによりマガジン5とドライバプレート15間には相対的な作動がなく、マガジン5からドライバプレート15によってステープルが打ち出されてしまうことがない。
マガジン5がクリンチャ部3との間で綴じ用紙をクランプした位置まで作動した状態で、駆動回転部材9のカム溝21によってマガジン5は上記クランプ位置に保持され、この状態で、図6に示すように、ドライバリンク14とドライバカム23によってドライバプレート15が更に下方向に作動されて、マガジン5内のステープルをマガジン5の先端部に形成されている打出部7から綴じ用紙に向けて打ち出す。そして、綴じ用紙を貫通したステープルの脚がクリンチャ部3によって綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げられてステープル綴じが完了する。ステープル綴じが完了すると駆動回転部材9の回転により各々のカム面21、23によってマガジン5とドライバプレート15が上方へ復帰させられて、所定のステープル綴じ行程が完了する。
図7に示すように、前記マガジン5にはカートリッジ6に積層して装填された連結ステープルを打出部7へ向けて順次供給するステープル供給機構24が形成されており、前記マガジン5のスライド作動に関連してこのステープル供給機構24を作動させるようにしている。ステープル供給機構24は、カートリッジ6のステープル収容部から打出部7へ向けて形成されているステープルガイド25の下面に沿って摺動自在に設けられた供給部材26と、該供給部材26を摺動作動させるようにスライド自在に形成された作動部材27によって構成されている。前記供給部材26には先端が刃状に形成された送り爪28を保持している爪ホルダ29が回動可能に支持されており、供給部材26のスライド移動に伴って爪ホルダ29が回転して送り爪28の先端がステープルガイド25に形成された開口部25aからステープルガイド25の上面側へ突出されて連結ステープルと係合して連結ステープルを打出部7へ供給させるようにしている。
マガジン5側に形成されている作動部材27は、前記供給部材26と対向するようにスライド可能に支持されており、バネ30によって連結ステープルを打出部7へ向けて供給する方向へスライド付勢されている。バネ30の弾発力によって作動部材27がステープル供給方向に作動することによって供給部材26をステープル供給方向へスライド移動させて連結ステープルを供給するようにしている。前記作動部材27には両端がマガジン5の両側面まで延びた作動軸31が貫挿されており、この作動軸31の両端にマガジン5の両側面に沿って前後方向に摺動可能に配置されている摺動片32が連結されている。更に、マガジン5の両側面には支持フレーム4に形成された凸部33と係合する係合部34と、前記摺動片32と係合する係合部35が形成された回動リンク36が回動可能に設けられている。
電動ステープラー1が非作動の状態では、図7に示すように、マガジン5が上方位置に配置されることにより回動リンク36も上方に配置されており、回動リンク36の係合部34が支持フレーム4の凸部33と係合されることによって回動リンク36の時針方向の回動が阻止されて、回動リンク36の他方の係合部35が摺動片32と係合して摺動片32の前方への移動を阻止して摺動片32を後方端位置に移動させている。これによって前記摺動片32と作動軸31を介して連結されている作動部材27がバネ30の付勢力に抗して後方端位置に配置され、供給部材26とこれに保持されている爪ホルダ29も作動部材27によって後方位置に配置されて、送り爪28の先端がステープルガイド25の下面側へ退避させられている。
電動ステープラー1が作動されると、図8に示すように駆動回転部材9に形成したカム溝21によりマガジン5が支持フレーム4に対して下方向へ作動され、マガジン5に支持されている回動リンク36も支持フレーム4に対して下方向へ移動する。回動リンク36が下方向へ移動することによって回動リンク36の係合部34が支持フレーム4の凸部33から離反されるので回動リンク36が時針方向に回転可能となり、回動リンク36の他方の係合部35と係合して後方端位置に保持されていた摺動片32が前方へ移動可能となる。摺動片32が移動可能となると作動部材27がバネ30の付勢力によって前方へ移動して供給部材26と爪ホルダ29を前方へ移動させる。爪ホルダ29が前方へ移動すると爪ホルダ29が回転して爪ホルダ29に保持された送り爪28の先端がステープルガイド25の開口部25aから上面側に突出し、ステープルガイド25の上面に沿って配置されている連結ステープルと係合して連結ステープルが打出部7へ供給される。
ステープル綴じが終了してマガジン5が支持フレーム4に対して上方の初期位置へ復帰される際には、マガジン5の上方への移動に伴って回動リンク36が上方へ移動して、回動リンク36の係合部34が支持フレーム4の凸部33と係合して回動リンク36を反時針方向に回転させ、回動リンク36の他方の係合部35が摺動片32と係合して摺動片32を後方へ移動させる。摺動片32が後方へ移動されると作動軸31を介して作動部材27がバネ30の付勢力に抗して後方へ移動されて、更に作動部材27によって供給部材26と爪ホルダ29が後方へ移動されて初期の非作動位置に復帰する。
上記のように、ドライバプレート15等のステープル駆動機構8を駆動させる駆動回転部材9によってマガジン5を作動させるようにするとともに、このマガジン5の作動に関連してステープル供給機構24を作動させるようにすることにより、ステープル供給機構24の送り爪28の作動ストロークを大きく設定することが可能となり、マガジン5へ新品のカートリッジ6を装着した際や、打出部7の打出通路内で詰まってしまったステープルを除去する作業を行った後で、カートリッジ6内の連結ステープルを打出部7まで供給させるためにステープル供給機構24を空作動させる回数を少なくさせることができる。
本発明の電動ステープラーの駆動機構は、前述の実施例に記載した複写機やファックス内の用紙の搬送路に沿って配置して搬送路に沿って搬送される用紙を綴じるようにした電動ステープラーの他に、複写機やファックス等の機器から排出される用紙を仕分けする後処理装置に内蔵されてこれらの機器によって仕分けされた用紙を綴じるようにした電動ステープラーや、これらの機器に内蔵されずに卓上で使用するタイプの電動ステープラーにも適用することができる。また、前述の実施例に記載したようにシート状に形成された連結ステープルを使用したものに限らず、長尺の連結ステープルを渦巻き状に巻回した連結ステープルに形成してこれをマガジン内に装填するようにした電動ステープラー、又は、予めコ字形に成形されたステープルを多数並列させて連結した連結ステープルをマガジンに装填するようにした電動ステープラーに適用することが可能である。
本発明の実施例に係る電動ステープラーを示す斜視図 図1と同じ電動ステープラーの打込部を示す斜視図 マガジンとマガジンの作動機構を構成している部品の分解斜視図 非作動状態のステープル駆動機構とマガジンの作動状態を示す模式図 ステープル綴じ作動を開始した直後の作動状態を示す図4と同様の模式図 ステープル綴じ作動が完了した作動状態を示す図4と同様の模式図 非作動状態のステープル供給機構を示す斜視図 供給動作した後の作動状態を示す図4と同じ斜視図
符号の説明
1 電動ステープラー
4 支持フレーム
5 マガジン
7 打出部
8 ステープル駆動機構
9 駆動回転部材
17 カムフォロア
21 カム溝
24 ステープル供給機構

Claims (1)

  1. 多数の真直状のステープル材をシート状に連結してなる連結ステープルが装填されるとともに先端部にステープルの打出部が形成されたカートリッジと、前記カートリッジが装着されるとともにカートリッジ内の連結ステープルを前記打出部へ供給するステープル供給機構が形成されたマガジンと、前記マガジンに配置されて打出部側に供給されたステープルをフォーミングプレートによってコ字形に成形するとともに、ドライバプレートによって成形されたステープルを前記打出部から打ち出すステープル打出機構、前記マガジンの打出部と対向して配置されて綴じ用紙を貫通したステープルの脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるクリンチャ機構とを備えた電動ステープラーにおいて、
    前記マガジンを支持フレームによってクリンチャ部の方向に移動可能に支持させ、該マガジンの側面にカムフォロアを突出形成するとともに、前記ステープル打出機構を駆動させる駆動回転部材に前記カムフォロアと係合するカム溝を形成し、カムフォロアをカム溝に係合させることによって、前記マガジンを駆動回転部材によってクリンチャ部の方向へ直接作動するようにしたことを特徴とする電動ステープラーの駆動機構。
JP2003271627A 2003-07-07 2003-07-07 電動ステープラーの駆動機構 Expired - Lifetime JP4239732B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003271627A JP4239732B2 (ja) 2003-07-07 2003-07-07 電動ステープラーの駆動機構
KR1020067000296A KR101087838B1 (ko) 2003-07-07 2004-07-06 전동 스테이플러
US10/563,585 US7165709B2 (en) 2003-07-07 2004-07-06 Electrically driven stapler
TW093120198A TW200510139A (en) 2003-07-07 2004-07-06 Electric stapler
CNB2004800190227A CN100396444C (zh) 2003-07-07 2004-07-06 电动订书机
DE602004025818T DE602004025818D1 (de) 2003-07-07 2004-07-06 Elektrisch angetriebener hefter
PCT/JP2004/009900 WO2005002799A1 (ja) 2003-07-07 2004-07-06 電動ステープラー
EP04747368A EP1652627B1 (en) 2003-07-07 2004-07-06 Electrically driven stapler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003271627A JP4239732B2 (ja) 2003-07-07 2003-07-07 電動ステープラーの駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005028786A JP2005028786A (ja) 2005-02-03
JP4239732B2 true JP4239732B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=33562662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003271627A Expired - Lifetime JP4239732B2 (ja) 2003-07-07 2003-07-07 電動ステープラーの駆動機構

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7165709B2 (ja)
EP (1) EP1652627B1 (ja)
JP (1) JP4239732B2 (ja)
KR (1) KR101087838B1 (ja)
CN (1) CN100396444C (ja)
DE (1) DE602004025818D1 (ja)
TW (1) TW200510139A (ja)
WO (1) WO2005002799A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0500911L (sv) * 2005-04-25 2006-02-21 Isaberg Rapid Ab Häftapparat
EP1932638B1 (en) * 2005-10-04 2012-12-19 Max Co., Ltd. Electric stapler
JP5428515B2 (ja) * 2009-05-15 2014-02-26 マックス株式会社 電動ステープラおよび電動ステープラのモータ駆動方法
JP4985727B2 (ja) * 2009-08-24 2012-07-25 マックス株式会社 電動ステープラにおける用紙クランプ機構
JP5333083B2 (ja) * 2009-09-08 2013-11-06 マックス株式会社 電動ステープラ
JP5954028B2 (ja) * 2011-10-13 2016-07-20 マックス株式会社 ステープル用リフィル
JP2023020678A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 マックス株式会社 装置
CN113752720A (zh) * 2021-09-23 2021-12-07 上海电机学院 一种自动订书机

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2770805A (en) 1955-02-25 1956-11-20 Elzer Philip Stapling machines
JPS4836313Y1 (ja) * 1969-08-15 1973-10-31
JPS5953171A (ja) * 1982-09-16 1984-03-27 明邦商事株式会社 電動ステ−プラ
US5413266A (en) * 1991-09-17 1995-05-09 Acco Usa, Inc. Compact gear arm powered stapler with movable anvil
SE9201231L (sv) * 1992-04-16 1993-05-17 Isaberg Ab Haeftapparat foer indrivning av haeftklamrar
JP3064104B2 (ja) 1992-06-24 2000-07-12 三菱重工業株式会社 双ドラム式連続鋳造設備の鋳片先導装置
SE9301873L (sv) * 1993-06-02 1994-05-24 Isaberg Ab Häftapparat för indrivning av häftklamrar
EP0779134B1 (en) * 1995-12-11 2000-04-12 Max Co., Ltd. Electric stapler
DE19607296A1 (de) * 1996-02-27 1997-08-28 Kodak Ag Heftvorrichtung zum Zusammenheften von Blättern
EP0838315B1 (en) * 1996-10-23 2004-02-25 Max Co., Ltd. Electric stapler
JP3508496B2 (ja) * 1996-11-13 2004-03-22 マックス株式会社 電動ホッチキス
JP2000167782A (ja) 1998-12-02 2000-06-20 Nisca Corp ステープラ用針パッケージ及びステープラ装置
JP3620351B2 (ja) * 1999-07-06 2005-02-16 マックス株式会社 電動ステープラー
JP4135289B2 (ja) * 2000-02-28 2008-08-20 マックス株式会社 上下分離タイプのステープルシート後処理装置
JP4524868B2 (ja) * 2000-06-21 2010-08-18 マックス株式会社 電動ホッチキス
JP2002355803A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Nisca Corp ステープル装置
KR100519523B1 (ko) * 2001-08-09 2005-10-05 맥스 캄퍼니 리미티드 드라이버 유닛과 전동 스테플러
JP4784020B2 (ja) * 2001-08-23 2011-09-28 マックス株式会社 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構
JP3914967B2 (ja) * 2002-05-13 2007-05-16 株式会社ケーティーエフ 電動ステープラ
JP3955251B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-08 松下電器産業株式会社 ステープラ

Also Published As

Publication number Publication date
US7165709B2 (en) 2007-01-23
DE602004025818D1 (de) 2010-04-15
KR101087838B1 (ko) 2011-11-30
TWI326241B (ja) 2010-06-21
WO2005002799A1 (ja) 2005-01-13
KR20060040656A (ko) 2006-05-10
JP2005028786A (ja) 2005-02-03
EP1652627A4 (en) 2008-09-24
US20060157530A1 (en) 2006-07-20
EP1652627B1 (en) 2010-03-03
CN1816423A (zh) 2006-08-09
EP1652627A1 (en) 2006-05-03
TW200510139A (en) 2005-03-16
CN100396444C (zh) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560529A (en) Cartridge for electric stapler
US5150826A (en) Apparatus for forming and driving staples
JP4239732B2 (ja) 電動ステープラーの駆動機構
JP4103765B2 (ja) ステープラーのステープル脚切断機構
JP5211830B2 (ja) ホッチキスにおけるステープル送り機構
US6592115B2 (en) Stapler with single driving source
JP7003824B2 (ja) カートリッジ
JP4300397B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JPH11216687A (ja) ステープル装置
JP4513484B2 (ja) ステープラーのテーブルロック装置
JP4103710B2 (ja) 電動ステープラーのステープル供給機構
US6902094B2 (en) Stapler apparatus
WO2005115698A1 (ja) ステープラーのクリンチャ装置
KR100789520B1 (ko) 스테이플러
EP0446055A1 (en) Apparatus for forming and driving staples
KR101154719B1 (ko) 스테이플러
JP2005014416A (ja) 電動ステープラーのステープル供給機構
WO2003022539A1 (fr) Agrafeuse integree
JPH0647664Y2 (ja) ホッチキスにおけるジャム針排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4239732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term