JP4238766B2 - 環状交差点の車両情報システム - Google Patents

環状交差点の車両情報システム Download PDF

Info

Publication number
JP4238766B2
JP4238766B2 JP2004120292A JP2004120292A JP4238766B2 JP 4238766 B2 JP4238766 B2 JP 4238766B2 JP 2004120292 A JP2004120292 A JP 2004120292A JP 2004120292 A JP2004120292 A JP 2004120292A JP 4238766 B2 JP4238766 B2 JP 4238766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
road
roundabout
intersection
roads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004120292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005301884A (ja
Inventor
隆史 下谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004120292A priority Critical patent/JP4238766B2/ja
Priority to DE102005017287A priority patent/DE102005017287A1/de
Priority to US11/105,491 priority patent/US7236102B2/en
Publication of JP2005301884A publication Critical patent/JP2005301884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238766B2 publication Critical patent/JP4238766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/04Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/096758Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where no selection takes place on the transmitted or the received information
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element

Description

本発明は、環状交差点内の車両、或は環状交差点内へ進入する車両を検出してこれを他車両に通知するようにした環状交差点の車両情報システムに関する。
交差点の中には、環状交差点と言われる種類の交差点がある。交差点は、通常は複数の道路が交わる地点をいうが、その複数の道路が交わる所を環状の道路で構成した交差点を環状交差点という。環状交差点内、即ち環状道路は一方通行となっており、この環状道路に接続された一の道路から環状道路内に進入した車両は、この環状道路内を、定められた一方向に進み、そして所望の道路に抜け出る。
従来、交差点での車両の衝突を防止するためのシステムとして、交差点の信号機に測距装置を設置し、交差点に進入する車両に被測距装置を搭載し、信号機に設置した測距装置が、交差点に接近した自車以外の車両と信号機との距離を測定し、交差点に自車以外の車両が所定距離まで接近した場合、自車に警告を発するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
また、交差点への進入路上を走行する全車両の位置情報と速度情報とを、交差点への進入路上を走行する全車両にリアルタイムに通知し、出会い頭の衝突を防止するようにしたシステムもある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2001−167395号公報 特開2001−143197号公報
環状交差点では、環状道路によって囲まれた場所に、木を植えたり、看板を立てたりすることが多い。環状道路によって囲まれた場所に木や看板などが設けられていると、環状道路に進入しようとする車両の運転者は、それらの木や看板などに視界を遮られて、反対側の環状道路の状況を視認することができない。このような環状交差点では、環状道路に進入しようとする車両と、環状道路を走行してくる車両とが接触事故を起こす恐れがある。
また、2台の車両が別々の道路から環状道路に進入しようとしていた場合、環状道路に後から進入する車両が、先に進入して環状道路を走行してくる他車両に気が付かず、衝突事故を引き起こすという危険性もあった。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、環状交差点内に進入しようとする車両の運転者に、環状道路を走行している車両を認識させることができる環状交差点の車両情報システムを提供することにあり、第2の目的は、環状道路内に進入しようとする車両の運転者に、別の道路から環状交差点内に進入しようとしている車両があることを認識させることができる環状交差点の車両情報システムを提供することにある。
請求項の発明は、複数の道路が接続された環状交差点において、その環状交差点内へ進入する車両の存在を検出する車両検出手段と、この車両検出手段が車両の存在を検出したとき、これを、当該検出された車両が走行している道路に関して、環状交差点内での走行方向と定められた一方向側に隣となる道路から環状交差点内に進入する車両の運転者に知らせる通知手段と、を具備してなる。
この構成によれば、同時期に複数台の車両が別々の道路から環状道路内に進入しようとする場合、隣の道路から環状道路内に進入して自車両に向って走行してくると思われる他車両の存在を認識することができるので、環状道路内での衝突事故を効果的に防止することができる。
請求項の発明は、前記通知手段は、路側に設けられ、前記環状交差点内に進入する車両の運転者に対して知らせるための表示手段を備えた掲示手段こと特徴とする。
これによれば、請求項2と同様に、車両の運転者は、前方を見ていれば、別の道路から環状道路内に進入してくる車両の存否を認識することができる。
請求項の発明は、前記車両検出手段が車両を検出したことを送信する送信手段と、
車両に搭載され、前記送信手段から送信された情報を受信する受信手段およびこの受信手段の受信情報を運転者に知らせる通知手段と、
を具備してなる。
この構成によれば、車両に搭載した通知手段によって環状道路を走行している車両の存在を認識することができる。
以下、本発明の一実施形態につき、図面を参照しながら説明する。
図1は環状交差点1(トラフィックサークル;Traffic circle、ランドアバウト;Round aboutとも言われる。)の一例を示している。この図1の環状交差点1は、環状道路2に4本の道路3〜6を接続してなる。これら4本の道路3〜6は、いずれも両側通行の道路で、片側1車線となっている。
この環状交差点1内、つまり環状道路2では、車両は一方通行、例えば時計回り方向にしか走行してはいけない規則になっている。また、環状道路2内を走行している車両が優先で、環状道路2内に進入しようとする車両は、環状道路2内の車両の走行を妨げないようにして環状道路2内に入ることができる規則になっている。
この環状道路2に囲まれた場所(以下、中央空地と言う。)2aには、例えば木が植えられており、その木によって、第1の道路3を環状道路2に向って走行する車両の運転者からは、環状道路2の全体のうち、中央空地2aを挟んだ反対側の図1(a)にAで示す領域が死角になる。また、第2の道路4を環状道路2に向って走行する車両の運転者からは、環状道路2の全体のうち、図1(b)にBで示す領域が死角になり、以下同様に、第3の道路5を環状道路2に向って走行する車両の運転者からは、環状道路2の全体のうち、図1(a)にCで示す領域が死角となり、第4の道路6を環状道路2に向って走行する車両の運転者からは、環状道路2の全体のうち、図1(b)にDで示す領域が死角になる。
このような環状交差点1には、環状道路2を走行している車両を検出するために、車両検出手段としての複数の交差点内車両検出装置、具体的には複数、例えば8個の交差点内車両検出用赤外線センサ7a〜7hが設置されている。この第1〜第8の交差点内車両検出用赤外線センサ7a〜7hは、図示しない投光素子と受光素子とを備え、投光素子から放射された赤外線が物体に反射されて受光素子に受光されるまでの時間によって環状道路2上に車両が存在(走行)しているか否かを検出するものである。つまり、環状道路2上に車両がいなければ、受光素子は反射赤外線を受光しないか、或は投光素子が赤外線を放射してから受光素子がその反射赤外線を受光するまでの時間は、所定時間を越える。環状道路2上に車両が存在していれば、投光素子が赤外線を放射してから受光素子が反射赤外線を受光するまでの時間は、上記の所定時間以下となる。
交差点内車両検出用赤外線センサ7a〜7hは、各道路3〜6を環状道路2に向って走行する車両の運転者から死角になる各領域A〜Dについて、3つずつ存在するように設置されている。
各道路3〜6における環状道路2との接続部分近くには、それぞれ第1〜第4の交差点接近検出用赤外線センサ8a〜8dが配設されている。これらの赤外線センサ8a〜8dは、各道路3〜6から環状道路2内に進入する車両を検出するためのもので、車両検出手段としての交差点接近車両検出装置として機能する。
環状道路2によって囲まれた中央空地2aには、通知手段としての掲示手段、具体的には複数、例えば4個の掲示板9〜12が各道路3〜6に向けて設置されている。これら第1〜第4の掲示板9〜12には、表示手段として第1〜第4の屋外用大画面表示装置13〜16(図2参照)が設けられている。これら屋外用大画面表示装置13〜16は、例えば表示素子として高輝度LEDを使用したものである。更に、各道路3〜6における環状道路2との接続部分近くには、それぞれ送信手段としての第1〜第4の送信装置17〜20が設置されている。
図2に示すように、以上の第1〜第8の交差点内車両検出用赤外線センサ7a〜7h、第1〜第4の交差点接近検出用赤外線センサ8a〜8d、第1〜第4の屋外用大画面表示装置13〜16および第1〜第4の送信装置17〜20は、制御手段としての制御回路21に接続されている。制御回路17は、交差点内車両検出用赤外線センサ7a〜7h、交差点接近車両検出用赤外線センサ8a〜8dから検出信号を受けると、第1〜第4の掲示板9〜12の表示装置13〜16のうち、車両検出信号を出力した赤外線センサに応じた掲示板の表示装置に、車両が存在(走行)している旨の表示を行わせると共に、車両検出信号を出力した赤外線センサに応じた送信装置に対し、車両が存在する旨の送信を行うように指令を発する。
例えば、図4に示すように、赤外線センサ7a〜7hのうち、赤外線センサ7aが車両検出信号を出力した場合には、第1の道路3から見ることができる正面の第1の掲示板9の表示装置13に、「反対側を車両が走行中」と表示すると共に、第1の道路3の第1の送信装置17に「反対側を車両が走行中」である旨の信号(情報)を発信するように指令を出す。赤外線センサ7bが車両検出信号を出力した場合には、第1および第2の道路3および4の正面の第1および第2の掲示板9および10の表示装置13および14に、「反対側を車両が走行中」と表示すると共に、第1および第2の道路3および4の第1および第2の送信装置17および18に「反対側を車両が走行中」である旨の信号を発信するように指令を出す。
以下、赤外線センサ7cの場合には、第2の道路4の正面の第2の掲示板10の表示装置14と第2の道路4の第2の送信装置18、赤外線センサ7dの場合には、第2および第3の道路4および5の正面の第2および第3の掲示板10および11の表示装置14および15と第2および第3の道路4の第2および第3の送信装置18および19、赤外線センサ7eの場合には、第3の道路5の正面の第3の掲示板11の表示装置15と第3の道路の5の第3の送信装置19、赤外線センサ7fの場合には、第3および第4の道路5および6の正面の第3および第4の掲示板11および12の表示装置15および16と第3および第4の道路5および6の第3および第4の送信装置19および20、赤外線センサ7gの場合には、第4の道路6の正面の第4の掲示板12の表示装置16と第4の道路6の第4の送信装置20、赤外線センサ7hの場合には、第4および第1の道路6および3の正面の第4および第1の掲示板12および9の表示装置16および13と第4および第1の道路6および3の第4および第1の送信装置20および17に、それぞれ「反対側を車両が走行中」を表示させると共に、「反対側を車両が走行中」である旨の信号を発信するように指令を出す。
また、交差点接近車両検出用赤外線センサ8a〜8dのうち、第1の道路3の赤外線センサ8aが車両検出信号を出力した場合には、当該第1の道路3に関して、環状道路2内での進行方向と定められた方向、即ち時計回り方向側に隣となる第2の道路4の正面の掲示板10の表示装置14に「右隣の道路から車両が交差点内に進入」と表示すると共に、第2の道路4の第2の送信装置18に「右隣の道路から車両が交差点内に進入」する旨の信号を送信するように指令を出す。
以下、同様に、第2の道路4の赤外線センサ8bが車両検出信号を出力した場合には、時計回り方向側について隣となる第3の道路5の正面の掲示板11の表示装置15と第3の道路5の第3の送信装置19、第3の道路5の赤外線センサ8cが車両検出信号を出力した場合には、時計回り方向側について隣となる第4の道路6の正面の掲示板12の表示装置16と第4の送信装置20、第4の道路6の赤外線センサ8dが車両検出信号を出力した場合には、時計回り方向側について隣となる第1の道路3の正面の掲示板9の表示装置13と第1の送信装置17に、それぞれ「右隣の道路から車両が交差点内に進入」と表示すると共に、「右隣の道路から車両が交差点内に進入」する旨の信号を送信するように指令を出す。
一方、車両22側には、図3に示す車載装置23が搭載されている。この車載装置23は、制御手段としての制御回路24に、前記第1〜第4の送信装置17〜20からの電波信号を受信する受信手段としての受信装置25および通知手段としての例えば液晶からなる表示装置26を接続して構成されている。このうち、表示装置26は、運転席から見易い位置に配設されている。なお、前記送信装置17〜20および受信装置25は、狭域通信システムのもので、各送信装置17〜20の通信エリアは、それら各送信装置17〜20が設置された道路以外の道路は含まれないようになっている。
受信装置25は、送信装置17〜20から送信された電波信号を受信し、その受信情報を制御回路21に送る。制御回路24は、受信装置25による受信情報を表示装置26に表示する。この場合、表示装置26には、図5に示すように、環状交差点2とこの環状交差点2に接続された道路3〜6が、自車両の進行方向を上にして表示されると共に、その表示された環状交差点2および道路3〜6に対して、自車両の走行道路がポジションマークPで表示され、検出された車両がマークMで表示される。なお、マークMの表示位置は、車両を検出した赤外線センサの位置にほぼ一致するように定められている。
次に上記構成の作用を図6および図7のフローチャートをも参照しながら説明する。
赤外線センサ7a〜7h、8a〜8cは、常時、車両検出動作を実行している。そして、制御回路21は、図6に示す交差点内車両検出のルーチンと図7に示す接近車両検出のルーチンとを交互に繰り返し実行する。図6のルーチンに入ると、制御回路21は、赤外線センサ7a〜7hが検出信号を出力したか否かを判断する(ステップA1、A4、A7、A10、A13、A19、A22)。そして、いずれかの赤外線センサが検出信号を出力すると、制御回路21は、複数の掲示板9〜12の表示装置13〜16のうち、その検出信号を出力した赤外線センサに応じた掲示板の表示装置に「反対側を車両が走行中」であることを表示させる(ステップA2、A5、A8、A11、A14、A20、A23)と共に、送信装置から赤外線センサが車両を検出した旨の情報を送信する(ステップA3、A6、A9、A12、A15、A22、A24)。
送信装置から送信された情報は、車両22の車載装置23の受信装置25が受信する。すると、その制御回路24は、受信装置25の受信した情報に基づいて、図5のように表示装置26に表示されている環状道路2および道路3〜6の図形中に、車両を検出した赤外線センサの位置にほほ一致する個所にマークMを表示して車両の存在位置を示す。
図5の例では、環状道路2には、自車両の位置Pとは反対側の所に他車両が走行している。このように車両の位置を表示する制御の一例を示せば、まず最初に送信装置17〜20から、当該送信装置17〜20を基準にした各赤外線センサ7a〜7hの位置の情報が送信される。そして、車両を検出すると、送信装置17〜20は車両を検出した赤外線センサを示すID情報を送信する。これにより、車載装置23の制御回路24は、送信装置17〜20を基準とした位置情報に基づいて車両検出の赤外線センサの位置を割り出して表示装置26に表示する。
一方、図7のルーチンに入ると、制御回路21は、赤外線センサ8a〜8dが検出信号を出力したか否かを判断する(ステップS1、S4、S7、S10)。そして、いずれかの赤外線センサが検出信号を出力すると、制御回路21は、複数の掲示板9〜12の表示装置13〜16のうち、その検出信号を出力した赤外線センサが設置されている道路に関して、環状道路2の走行方向と定められた方向側の隣の道路の正面に位置する掲示板の表示装置に「隣の道路から車両が交差点内に進入」する旨の表示を行わせる(ステップS2、S5、S8、S11)。
次いで制御回路21は、検出信号を出力した赤外線センサが設置されている道路に関して、環状道路2の走行方向と定められた方向側の隣の道路の送信装置に「隣の道路から車両が交差点内に進入」する旨の情報を発信するように指令を出す(ステップS3、S6、S9、S12)。これにより、送信装置が「右隣の道路から車両が交差点内に進入」の情報を発信する。この送信装置から送信された情報は、車両22の車載装置23の受信装置25により受信される。すると、その制御回路24は、受信装置25の受信した情報に基づいて、表示装置26に表示されている環状道路2および道路3〜6の図形中に、車両を検出した赤外線センサの検出エリア内にマークMを表示して車両の存在位置を示す。
このように本実施例によれば、道路3〜6から環状道路2に進入しようとする車両の運転者が、環状交差点1の中央空地2aに植えられた木などに隠されて、反対側が死角になっていたとしても、その死角となっている所を走行している車両が存在する場合、これを赤外線センサ7a〜7hにより検出して掲示板9〜12の表示装置13〜16に表示すると共に、車載装置23の表示装置26にも他車両の存在を表示するので、環状道路2を走行している車両に、環状道路2に親友使用とする車両が接触したりする事故の発生を効果的に防止できる。
また、同時期に道路3〜6から複数台の車両が環状道路2内に進入しようとしている場合、これを車載装置23の表示装置26に表示するので、同時期に環状道路2内に進入しようとする車両どうしが衝突する危険性を効果的に防止することができる。
なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定されるものではなく、以下のような拡張或は変更が可能である。
車両検出センサとしては、赤外線センサに限らず、超音波センサ、光センサなどであっても良い。
掲示板9〜12があれば、車載装置23はなくとも良く、車載装置23があれば、掲示板9〜12はなくとも良い。
車載装置23はカーナビゲーション装置であってもよい。カーナビゲーション装置であった場合には、GPS受信装置などの位置検出装置により自車両の現在位置を検出するので、環状交差点を示す画面に、自車両の位置を示すようにしても良い。
掲示板9〜12の表示装置13〜16は、高輝度LEDを使用した屋外用大画面表示装置に限られない。
通知手段は、表示装置13〜16付きの掲示板9〜12に限られず、音によって運転者に通知するものであっても良い。
車載装置23の表示装置26は音により通知するものに代えても良い。
環状道路に接続される道路は一方通行の道路であっても良い。
本発明の一実施例を示す環状交差点の平面図 車両検出装置のブロック図 車載装置のブロック図 交差点内車両検出用赤外線センサと検出表示する掲示板との関係を示す図 車載装置の表示装置の表示形態を示す図 交差点内車両検出のフローチャート 交差点接近車両検出のフローチャート
符号の説明
図面中、1は環状交差点、2は環状道路、3〜6は環状道路に接続された道路、7a〜7hは交差点内車両検出用赤外線センサ(車両検出手段)、8a〜8dは交差点接近車両検出用赤外線センサ(車両検出手段)、9〜12は掲示板(掲示手段)、13〜16は表示装置(通知手段)、17〜20は送信装置、23は車載装置、25は受信装置(受信手段)、26は表示装置(通知手段)である。

Claims (3)

  1. 複数の道路が接続された環状交差点において、その環状交差点内へ進入する車両の存在を検出する車両検出手段と、
    この車両検出手段が車両の存在を検出したとき、これを、当該検出された車両が走行している道路に関して、環状交差点内での走行方向と定められた一方向側に隣となる道路から環状交差点内に進入する車両の運転者に知らせる通知手段と、
    を具備してなる環状交差点の車両情報システム。
  2. 請求項1記載の環状交差点の車両情報システムにおいて、
    記通知手段は、路側に設けられ、前記環状交差点内に進入する車両の運転者に対して知らせるための表示手段を備えた掲示手段からなること
    を特徴とする環状交差点の車両情報システム
  3. 請求項1または2記載の環状交差点の車両情報システムにおいて、
    前記車両検出手段が車両を検出したことを送信する送信手段と、
    車両に搭載され、前記送信手段から送信された情報を受信する受信手段およびこの受信手段の受信情報を運転者に知らせる通知手段と、
    を具備してなる環状交差点の車両情報システム。
JP2004120292A 2004-04-15 2004-04-15 環状交差点の車両情報システム Expired - Fee Related JP4238766B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004120292A JP4238766B2 (ja) 2004-04-15 2004-04-15 環状交差点の車両情報システム
DE102005017287A DE102005017287A1 (de) 2004-04-15 2005-04-14 Fahrzeuginformationssystem für einen Kreisverkehr
US11/105,491 US7236102B2 (en) 2004-04-15 2005-04-14 Vehicle information system for a loop intersection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004120292A JP4238766B2 (ja) 2004-04-15 2004-04-15 環状交差点の車両情報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005301884A JP2005301884A (ja) 2005-10-27
JP4238766B2 true JP4238766B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=35095754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004120292A Expired - Fee Related JP4238766B2 (ja) 2004-04-15 2004-04-15 環状交差点の車両情報システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7236102B2 (ja)
JP (1) JP4238766B2 (ja)
DE (1) DE102005017287A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015157580A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Haws Corporation Traffic control system and method of use

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693557B2 (en) 2001-09-27 2004-02-17 Wavetronix Llc Vehicular traffic sensor
US7426450B2 (en) 2003-01-10 2008-09-16 Wavetronix, Llc Systems and methods for monitoring speed
CN1952700B (zh) 2005-10-17 2010-06-09 旭化成电子材料株式会社 线栅偏振片及其制造方法
US7573400B2 (en) * 2005-10-31 2009-08-11 Wavetronix, Llc Systems and methods for configuring intersection detection zones
US7889097B1 (en) 2005-12-19 2011-02-15 Wavetronix Llc Detecting targets in roadway intersections
US8665113B2 (en) 2005-10-31 2014-03-04 Wavetronix Llc Detecting roadway targets across beams including filtering computed positions
US8248272B2 (en) 2005-10-31 2012-08-21 Wavetronix Detecting targets in roadway intersections
US8242476B2 (en) 2005-12-19 2012-08-14 Leddartech Inc. LED object detection system and method combining complete reflection traces from individual narrow field-of-view channels
WO2008154737A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 Leddartech Inc. Lighting system with traffic management capabilities
US7991542B2 (en) * 2006-03-24 2011-08-02 Wavetronix Llc Monitoring signalized traffic flow
EP2160629B1 (en) 2007-06-18 2017-04-26 Leddartech Inc. Lighting system with driver assistance capabilities
EP2235561B8 (en) 2007-12-21 2017-05-31 Leddartech Inc. Detection and ranging methods and systems
EP2232462B1 (en) 2007-12-21 2015-12-16 Leddartech Inc. Parking management system and method using lighting system
CA2782180C (en) 2009-12-22 2015-05-05 Leddartech Inc. Active 3d monitoring system for traffic detection
US8395530B2 (en) * 2010-03-11 2013-03-12 Khaled Jafar Al-Hasan Traffic control system
JP5646980B2 (ja) * 2010-12-16 2014-12-24 クラリオン株式会社 車両用周囲状況監視装置
CN102087793B (zh) * 2011-02-25 2012-08-15 江苏大学 一种环形交叉口感应信号控制方法
US8908159B2 (en) 2011-05-11 2014-12-09 Leddartech Inc. Multiple-field-of-view scannerless optical rangefinder in high ambient background light
US9378640B2 (en) 2011-06-17 2016-06-28 Leddartech Inc. System and method for traffic side detection and characterization
USRE48914E1 (en) 2012-03-02 2022-02-01 Leddartech Inc. System and method for multipurpose traffic detection and characterization
US8676500B1 (en) * 2012-08-30 2014-03-18 Mitac International Corp. Method of providing intersection assistance and related portable electronic device
US9412271B2 (en) 2013-01-30 2016-08-09 Wavetronix Llc Traffic flow through an intersection by reducing platoon interference
SI2858056T1 (sl) * 2013-10-07 2017-03-31 Kapsch Trafficcom Ab Sistem za nadzor prometa
CN104008661B (zh) * 2014-05-29 2015-12-30 大连理工大学 四路环形交叉口的所有进口道适时交通信号控制方法
US10488492B2 (en) 2014-09-09 2019-11-26 Leddarttech Inc. Discretization of detection zone
KR102142283B1 (ko) * 2014-11-10 2020-09-14 현대자동차 주식회사 회전 교차로 교통 안내 시스템 및 방법
JP6257505B2 (ja) * 2014-12-09 2018-01-10 株式会社キクテック 車両誘導装置
JP6324334B2 (ja) * 2015-02-19 2018-05-16 株式会社トヨタマップマスター ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、コンピュータプログラム、記録媒体
KR101736093B1 (ko) 2015-10-16 2017-05-29 영서전기주식회사 차량 유도용 신호 수단을 갖는 회전형 교차로 제어장치 및 방법
KR102363393B1 (ko) * 2015-11-19 2022-02-16 주식회사 만도모빌리티솔루션즈 로터리 표지판 인식을 통한 로터리 진입 제어 시스템 및 방법
JP6520687B2 (ja) 2015-12-14 2019-05-29 株式会社デンソー 運転支援装置
DE102016220102A1 (de) * 2016-10-14 2018-04-19 Audi Ag Verfahren zur Verkehrsführung
DE102017201048A1 (de) 2017-01-24 2018-07-26 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Regelung des Verkehrsflusses in einem Kreisverkehr
JP2020083106A (ja) 2018-11-27 2020-06-04 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
JP7046221B2 (ja) * 2018-11-28 2022-04-01 三菱電機株式会社 運転支援装置および運転支援方法
KR102169068B1 (ko) 2019-05-14 2020-10-22 주식회사 미라클 회전교차로 교통안전시스템 및 그 동작 방법
DE102021118188A1 (de) 2021-07-14 2023-04-13 Razvan Ceontea Verfahren zum betreiben eines kreisverkehrs sowie einrichtung zur durchführung dieses verfahrens

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4727371A (en) * 1985-12-26 1988-02-23 Wulkowicz Robert M Traffic control system and devices for alleviating traffic flow problems at roadway junction
JPH0528400A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両の出合い衝突防止表示装置
JPH08106600A (ja) 1994-10-03 1996-04-23 Sekisui Jushi Co Ltd 出合い頭事故防止システム
JPH11110700A (ja) * 1997-09-29 1999-04-23 Toyota Motor Corp 交差点情報提供システム及びそのシステムに適用される車載情報送信装置
JP3687306B2 (ja) * 1997-09-30 2005-08-24 トヨタ自動車株式会社 車載交差点情報提供装置
JPH11328598A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Toyota Motor Corp 交差点警報システム
FR2785435B3 (fr) * 1998-10-29 2001-01-05 Serpi Soc Civ Ile Particuliere Avertisseur lumineux de croisements
JP2001143197A (ja) 1999-11-10 2001-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 路側装置、出合い頭衝突防止装置、出合い頭衝突防止方法および記録媒体
JP4429436B2 (ja) 1999-12-06 2010-03-10 クラリオン株式会社 交通制御システム
JP4746794B2 (ja) * 2001-08-21 2011-08-10 クラリオン株式会社 カーナビゲーション装置、カーナビゲーション用制御プログラムを記録した記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015157580A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Haws Corporation Traffic control system and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005017287A1 (de) 2005-12-01
US7236102B2 (en) 2007-06-26
US20050231384A1 (en) 2005-10-20
JP2005301884A (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4238766B2 (ja) 環状交差点の車両情報システム
JP4940767B2 (ja) 車両周辺情報報知装置
EP1775692B1 (en) Safety procedure and device for vehicle junctions
US9875653B2 (en) Electronic traffic alert system
CN110192231B (zh) 用于向至少一个接收车辆通知错误行驶车辆的方法及服务器设备和机动车
US11164451B2 (en) Vehicular communication system
US10464473B2 (en) Vehicle display system having a rationale indicator
KR102296105B1 (ko) 스마트 센서 기반의 횡단보도 보행안전지원 시스템
JP2002342885A (ja) 半感応式信号機
CN109658716A (zh) 信息处理装置及车辆系统
CN113228127A (zh) 经由智能基础设施传感器对交通事故的自动检测
KR101931298B1 (ko) 고속도로 2차 사고 예방 방법 및 이를 수행하는 서버
EP2437232B1 (en) Drive support system
CN111477018B (zh) 在多车道道路上构成紧急通道的方法和车辆
KR102342764B1 (ko) 레이더를 이용한 접근 차량 알림 시스템 및 접근 차량 알림 방법
KR20100071654A (ko) 교차로에서 차량 또는 사람의 접근을 알려주는 시스템 및 방법
JP3868193B2 (ja) 道路反射鏡併用出合い頭事故防止装置
JP2009037462A (ja) 交通情報提供システムおよび交通情報提供方法
JP2008127979A (ja) 交通安全表示体及び交通安全表示体を用いた交通安全表示システム。
JP2006011607A (ja) 見逃し防止システム
US11783704B2 (en) Warning device and signal lamp
JP2011107088A (ja) ナビゲーション装置およびその案内表示方法
KR102298228B1 (ko) 주·정차 금지 안내 장치 및 그 동작 방법
JP2009127415A (ja) 警告表示装置を用いた警告表示システム及び警告表示装置
JP2003044984A (ja) 逆走警報装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees