JP4235906B2 - 自転車用ledランプ - Google Patents

自転車用ledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4235906B2
JP4235906B2 JP2003365883A JP2003365883A JP4235906B2 JP 4235906 B2 JP4235906 B2 JP 4235906B2 JP 2003365883 A JP2003365883 A JP 2003365883A JP 2003365883 A JP2003365883 A JP 2003365883A JP 4235906 B2 JP4235906 B2 JP 4235906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
led
emitting element
bicycle
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003365883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005125993A (ja
Inventor
和光 二見
力 関本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyata Industry Co Ltd
Original Assignee
Miyata Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyata Industry Co Ltd filed Critical Miyata Industry Co Ltd
Priority to JP2003365883A priority Critical patent/JP4235906B2/ja
Publication of JP2005125993A publication Critical patent/JP2005125993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4235906B2 publication Critical patent/JP4235906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/028Headlights specially adapted for rider-propelled cycles with or without additional source of power
    • B62J6/029Headlights specially adapted for rider-propelled cycles with or without additional source of power characterised by the structure, e.g. casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、自転車のヘッドランプ又はテールランプ、あるいはサイドランプとして用いられるLEDランプ、特に高出力LEDランプの構造に関し、発光素子から出る熱をランプケース外に効率よく放熱させることにより、発熱に伴うLED発光素子の発光輝度および耐久性低下を防止することを目的とする。
自転車用のランプは、これまでフィラメント電球を光源としたもの(例えば特開2002−133912)が多用されてきたが、最近ではLED半導体発光ダイオード(例えば特開2001−294185)の使用が試みられるようになった。 しかし光源としてフィラメント電球を用いる場合にはフィラメントからの発熱が電球内部のガスを活性化させると共に輝度を増加させるという良好な作用を伴うところから格別問題視されることはなかった。
しかしながら、LEDランプ、とりわけて1ワット以上の高出力LEDランプの場合においては、通電発光する際に素子から極端には100℃を超える高温発熱を伴うことがあり、その結果輝度が50%以下に低下し、また寿命についてもおよそ1000分の1以下にまで低下することが実験結果から明らかとなっており、熱に弱い半導体のLEDランプにおける発光輝度の低下、および短寿命化を招く。
またそればかりでなく、高熱によりLEDランプ周辺のABS樹脂類をはじめとした部品類を変形させやすいところから、特にランプケースや反射鏡、レンズ等の樹脂関係部品について耐熱性の樹脂を用い、あるいは耐熱アルミ蒸着を施したものを使用する必要があるために著しくコスト高となるのを免れない。
そのために、ランプケース内においてLED発光素子の裏側にアルミ製の放熱フィンを取り付けて半導体LED発光素子の発熱を抑制することも考えられているが、密閉されたランプケース内での放熱にとどまるため放熱量が少なく、またランプケース自体の容積を大型化するにも限界があるために、ケース内での雰囲気温度が上昇してしまい、冷却効率を上昇させることは困難である。
また、この場合小型の放熱フィンではフィンそのものも温度が80℃〜90°程度に上昇してしまうところからあまり効果が期待できないため、必然的にフィンを大型化することになるが、その結果デザインの自由度が著しく損なわれ易い。
特開2002−133912 特開2001−294185
本発明は、上記した従来技術における課題を解決し、LED発光素子の温度を常時50℃以下に維持し、LED発光素子が本来的に有する性能を十分に発揮でき、また場合によっては定格以上の性能を発揮させることを目的とする。
すなわち本発明は、光源としてLED発光素子およびその発光制御回路を内臓したランプケースと、該ランプケースを保持して自転車フレームに支承させるランプブラケットとからなり、ランプブラケットは自転車フレーム取付用基部からLED発光素子を直接担持する先端部に至るまで継目なしの一体物の金属製で、基部およびランプケース保持部を外部に露出させるとともに、先端部をランプケース内に入り込ませて該先端部にLED発光素子を直接担持させてなることを特徴とした自転車用LEDランプに関する。
また本発明は、LED発光素子が1W以上の高出力LEDである自転車用LEDランプに関する。 さらにLEDランプがヘッドランプ又はテールランプ、あるいはサイドランプの何れかである自転車用LEDランプに関する。
本発明によれば、ランプケース内のLEDランプが発熱すると、これを担持しているランプブラケットの先端からランプケース外の、フロントフォーク等の自転車フレームに熱伝導されるほか、走行に伴ってランプケース外に露出するランプブラケットが空冷され、ランプケースの内容積が小さくても効果的に放熱される結果、LEDランプの冷却効果が大きく、またランプケース自体のデザイン性を制限することがない。
また、LED発光素子をランプブラケットの先端に直接に取り付けるために、在来品のようにLED発光素子を取り付けるためのブラケットや放熱フィン等の部品が不要となり、部品点数が減少してコストの低減をはかることができる。 さらに冷却効果が大きいために、LEDランプを、その電気的定格を越えたレベルでの輝度での点灯使用も可能となる。
以下において本発明の具体的な内容を図1〜2の実施例をもとに説明すると、1はランプケース、9は該ランプケース1を自転車フレームに取り付けて支承させるためのランプブラケットを示す。 さらにランプケース1は、内部に開口面に向けた反射鏡2、ランプ制御回路基板4を備えるとともに、反射鏡2を有する開口面を覆うべくレンズ3が嵌め込まれて内部を密封状態に構成している。 なお図において5はハブダイナモ(図示省略)その他の電源(例えばブロックダイナモや一次電池又は二次電池など)に接続するためのリード線をあらわしている。
さらにランプブラケット9は、基部9aと、ランプケース保持部9bと、該ランプケース保持部9bの前端を上方に直角に折り曲げるとともに、ランプケース1内に入り込ませた先端部9cとからなり、材質としては熱伝導性を確保する必要から通常は普通鋼やステンレス材、アルミ材などの金属製のものであって、基部9aからLED発光素子を直接担持する先端部9cに至るまで継目なしの一体物の使用が好ましい。
またランプブラケット9の形状や構造についても、上記した条件を満たすものであれば格別形状や加工方法、あるいは表面処理その他について問われない。 なおこの場合におけるランプブラケット9を構成する材料の寸法については、材質如何によっても多少異なるものの、ある程度の強度と熱伝導が得られるものであればよく、具体例を挙げれば、概ね板厚:0.8〜3.5mm、板幅:5.0mm以上であって、断面積が4.0mm以上であれば好ましい。
さらにランプブラケット9の先端部9cには電気的絶縁材7およびアルミ基板8を介してLED発光素子6が直接に担持される。 なおこの場合に使用されるLED発光素子6は、自転車の夜間走行における安全性を十分に確保するために高い輝度による発光を可能とする目的で、少なくとも1W(ワット)以上の高出力LEDが用いられるが、この他にも汎用のLED発光素子に対しても有効である。
さらにランプブラケット9のランプケース保持部9bにはランプケース1がネジ10により固定一体化されており、また基部9aは自転車フレーム11におけるフロントフォーク12の取り付けステー13に、ネジ14により締め付け固定されている。
なお、上記の実施例においては本発明の適用例としてヘッドランプについて説明したが、このほかにもテールランプ、あるいはサイドランプその他のランプについても適用が可能である。 この場合にはランプブラケットによりフロントフォーク取り付けに限らず、ハンドルやカゴ、あるいはフレーム等、自転車を構成する金属部分に対して取り付けられる。
上記の構成において、本発明のLEDランプをヘッドランプとして備えた自転車を走行させた場合、図2に実線矢印であらわしたようにLED発光素子6の発熱がランプブラケットの先端部9cからランプケース保持部9bおよび基部9a、ならびに取り付けステー13を介してフロントフォーク12へと伝導されて放熱されるばかりでなく、さらに走行風(鎖線矢印)がランプケース(図示省略)から外部に露出しているランプブラケット9の基部9aやランプケース保持部9bに接して空冷するために十分な放熱効果が得られる。
本発明者らが実験した結果によれば、本発明に係るLEDランプをヘッドランプとして備えた自転車を、夜間に通常一般的な走行モードによりランプを点灯させながら走行・停止を繰り返しつつLEDランプの温度上昇を測定したところ、走行時においてはランプケース外に露出したランプブラケットが走行風により強制冷却されて十分に放熱されるばかりでなく、自転車の停止時においてもせいぜい41℃までにしか上昇しなかった。
本発明に係る自転車用LEDランプの要部を断面であらわした概略側面図。 図1の自転車用LEDランプを装着した自転車の、走行時における放熱の状態をあらわした側面図。
符号の説明
1 ランプケース
2 反射鏡
3 レンズ
4 ランプ制御回路基板
5 リード線
6 LED発光素子
7 電気的絶縁材
8 アルミ基板
9 ランプブラケット
9a 基部
9b ランプケース保持部
9c 先端部
10 ネジ
11 自転車フレーム
12 フロントフォーク
13 取り付けステー

Claims (3)

  1. 光源としてLED発光素子およびその発光制御回路を内臓したランプケースと、該ランプケースを保持して自転車フレームに支承させるランプブラケットとからなり、ランプブラケットは自転車フレーム取付用基部からLED発光素子を直接担持する先端部に至るまで継目なしの一体物の金属製で、基部およびランプケース保持部を外部に露出させるとともに、先端部をランプケース内に入り込ませて該先端部にLED発光素子を直接担持させてなることを特徴とした自転車用LEDランプ。
  2. LED発光素子が1W以上の高出力LEDである請求項1に記載の自転車用LEDランプ。
  3. LEDランプがヘッドランプ又はテールランプ、あるいはサイドランプの何れかであるところの請求項1又は請求項2に記載の自転車用LEDランプ。
JP2003365883A 2003-10-27 2003-10-27 自転車用ledランプ Expired - Fee Related JP4235906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003365883A JP4235906B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 自転車用ledランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003365883A JP4235906B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 自転車用ledランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005125993A JP2005125993A (ja) 2005-05-19
JP4235906B2 true JP4235906B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=34644406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003365883A Expired - Fee Related JP4235906B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 自転車用ledランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4235906B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010006150A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Panasonic Corp 自転車用ランプ
JP5184315B2 (ja) * 2008-11-25 2013-04-17 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP5231194B2 (ja) * 2008-12-17 2013-07-10 株式会社小糸製作所 車両用灯具
KR100914833B1 (ko) * 2009-04-16 2009-09-02 방원식 자전거용 라이트
JP5639022B2 (ja) * 2011-09-26 2014-12-10 本田技研工業株式会社 Ledライトを搭載した車両の冷却構造
WO2020122295A1 (ko) * 2018-12-14 2020-06-18 이재용 라이트 소형화를 위한 구조 및 방법과 이들이 적용된 자전거용 라이트

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005125993A (ja) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8414172B2 (en) Headlamp for vehicle
WO2017020438A1 (zh) 一种双面出光薄片式led汽车大灯
JP2001243809A (ja) Led電球
JP4425019B2 (ja) ヘッドランプ
JP2008047383A (ja) 車両用灯具
US20080225546A1 (en) Vehicle headlamp
JP5415019B2 (ja) Led光源装置
JP4235906B2 (ja) 自転車用ledランプ
US11754253B2 (en) Heat dissipating structure for automotive LED headlight
JP3216862U (ja) 車両用ライトホルダーの放熱構造
JP5911184B1 (ja) ダブル型高輝度led前照灯
JP2012003847A (ja) 車両用灯具
JP2008047384A (ja) 車両用灯具
JP5911185B1 (ja) シングル型高輝度led前照灯
WO2010066089A1 (zh) 用于发光二极管的散热组件和发光二极管及发光二极管灯
JP5491828B2 (ja) 車両用灯具
JP2012216382A (ja) 車両用灯具
JP2005297865A (ja) 高出力型led発光ランプ
CN212719571U (zh) 一种带有导流风扇的车载led灯及汽车壳体
JP2009283406A (ja) 車両用ヘッドランプ装置
JP2007258034A (ja) Ledランプ
JP2010176926A (ja) 車両用灯具
JP2014103058A (ja) Ledランプ
JP2014127225A (ja) 車両用灯具
CN212537741U (zh) 一种带有散热风扇的车载led灯及汽车壳体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees