JP4233993B2 - 起動信号出力回路 - Google Patents
起動信号出力回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4233993B2 JP4233993B2 JP2003419014A JP2003419014A JP4233993B2 JP 4233993 B2 JP4233993 B2 JP 4233993B2 JP 2003419014 A JP2003419014 A JP 2003419014A JP 2003419014 A JP2003419014 A JP 2003419014A JP 4233993 B2 JP4233993 B2 JP 4233993B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- signal
- circuit
- capacitor
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 80
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 48
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 5
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 24
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 24
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 241000370541 Idia Species 0.000 description 1
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/4508—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45085—Long tailed pairs
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/189—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/30—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
- H03F3/3001—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
- H03F3/3022—CMOS common source output SEPP amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/54—Two or more capacitor coupled amplifier stages in cascade
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
これらの従来装置の中には、検出信号を多段の増幅回路で増幅したり、レベル判定を行ったりするものが多いが、その様な起動信号出力回路においては、信号が直流であるために、各段は直結合の接続形態とされている。
また、各段の増幅器を構成するトランジスタなどを全て同一特性に形成することは困難なので、各段間において直流電位のオフセットが生じ得る。このオフセット電位は、後段に伝搬すると、検出信号や参照信号などの信号レベルもオフセットするので、その結果、トランジスタが飽和して真の検出信号の増幅が実行できない場合がある。そして、この様な現象は、勿論、誤動作などの原因となり得る。
即ち、本発明の第1の手段は、複数段の増幅回路を有して、間欠的に発信された高周波信号を検波して検出信号を生成し、その検出信号に応じて高周波信号が検出されたことを示す起動信号を出力する起動信号出力回路において、複数段の増幅回路のうちの初段の増幅回路は、高周波信号を入力するRF入力端に接続される伝送線路に直列に接続され、マッチング回路を構成する第1キャパシタと、第1キャパシタの出力信号を入力して検波する、コレクタとベースが接続された第1トランジスタと、第1トランジスタの電流出力端にベースが接続された第2トランジスタと、第2トランジスタのベースと接地間に接続された平滑キャパシタと、第1トランジスタの電流入力端子と電源間に接続された、コレクタとベースが接続された第3トランジスタと、を有し、初段以外の増幅回路は、第1トランジスタと第2トランジスタと第3トランジスタの接続関係を有したトランジスタ回路から成り、増幅回路の段間のうちいずれか1つの段間における信号伝送線路上に、第2キャパシタを直列に挿入することによって、ハイパスフィルタ特性を与え、ハイパスフィルタ特性のカットオフ周波数f c は、間欠的に発信される高周波信号の間欠的な到来周期Tに対応する周波数(=1/T)よりも小さく設定され、カットオフ周波数f c に対して、第2キャパシタの容量Cは、その容量Cが入力側に接続される増幅回路の入力インピーダンスZに対して、2πf c ・C・|Z| ≒ 1を満たす様に設定されており、増幅回路を構成するトランジスタに流れるバイアス電流を極微小値に制限することにより増幅回路にローパスフィルタ特性を与え、その特性と第2キャパシタよるハイパスフィルタ特性とによりバンドパスフィルタ特性を与えたことを特徴とする。
ただし、本発明の実施形態は、以下に示す個々の実施例に限定されるものではない。
1.全体の構成
基準トランジスタTr0とその負荷抵抗R0と、従属トランジスタTr3,Tr9,Tr10などにより、カレントミラー回路が構成されている。負荷抵抗R0は、基準トランジスタTr0のコレクタ電流を最適化するためのものである。従属トランジスタTr3,Tr9,Tr10のベース電位は基準トランジスタTr0のベース電位に等しいので、各従属トランジスタを流れる電流は、基準トランジスタTr0を流れる電流と同量に規定される。
上記の検知ダイオードを有する検波・増幅回路210と、次段の増幅回路220との段間の信号伝達線路上には、容量C1,C2がそれぞれ直列に挿入されている。増幅回路220の回路構成には、検波・増幅回路210と同じ回路構成が利用されている。また、増幅回路220と次段のバッファ232との段間の信号伝達線路上にも、容量C3が直列に挿入されている。各段間容量(C1,C2,C3)の各容量値はそれぞれ何れも20pFである。
図2に起動信号出力回路200の検波・増幅回路210の回路図を示す。検知ダイオード(Tr4)の高周波信号が入力される第1端子側には、高周波信号を効率よく入力するためのマッチング回路MCが接続されている。このマッチング回路MCは、周知の構成のものであり、図示したもの以外の公知の構成も採用可能である。図2のマッチング回路MCは、RF入力端からの高周波信号の伝送線路に対して直列に挿入されたキャパシタC00と、このキャパシタC00の出力端に接続され且つ他端が接地されたキャパシタC0 と、キャパシタC00の出力端に接続され且つ他端が接地されていないオープンハーフスタブSH と、キャパシタC00の出力端に接続され且つ上記の伝送線路上に直列に挿入されたスタブSとを有して成り、スタブSの他端がマッチング回路MCの出力端になっている。
したがって、このような倍電圧検波回路を用いることにより、S/N比を増加させて受信感度をさらに向上させることができる。
(電流の方程式)
Ia=Ib,
Iref =Id=Ia+Ic=一定 …(1)
したがって、高周波信号の入力がある時には、電流Ia,Ibは、上記の通りそれぞれΔaだけ増え、また、電流Icは式(1)から判る様にΔaだけ減る。このため、高周波信号の入力がある時には、図中のVoutbは、2Δaだけ増える。言い換えれば、高周波信号の入力がある時には、C点の電位は、Voutbが2Δaだけ増える様に上昇する。これがこの検出・増幅回路210の動作原理である。
図4に起動信号出力回路200の増幅回路220の回路図を示す。この回路構成は、検波・増幅回路210と殆ど同じ構成になっており、略同様の増幅作用を奏する。したがって、例えば、増幅回路220の差動対トランジスタの一方を構成しているトランジスタTr8のベース端子に位置するb点におけるバイアス電圧は、検波・増幅回路210のトランジスタTr1のA点におけるバイアス電圧と同様に、1.8〜1.9V程度の範囲に最適化されているので、トランジスタTr8の利得は、トランジスタTr1の利得と同様に高く設定されている。トランジスタTr8、Tr9のベースに接続される信号線に容量C1、C2が設けられていることが本件発明の特徴である。
図4の段間容量C1の容量値をC1とすると、上記の通りC1=20pFであるので、回路理論から、増幅回路220の入力インピーダンス|Z|とこの容量C1によって生成されるハイパスフィルタのカットオフ周波数fc は、次式(2)の通りになる。
2πfc ・C1・|Z| = 1 ,
∴ fc = 39.4[Hz] …(2)
以下のシミュレーションは、上記の起動信号出力回路200において、想定されるフリッカーノイズに対して、どの程度のS/N比が得られるかを検証するためのものである。シミュレーションは以下の条件で行った。
(a)電源電圧 : 3.0V(DC)
(b)電源電流 : 18μA
(2)高周波信号
(a)周波数 : 5.8GHz
(b)電力 : −60dBm
(c)入力波形 : ASK変調を受けた波形
(d)入力時間 : 781μsec
(e)入力周期T: 2.343msec
(f)1/T : 426.8Hz ( ≫39.4Hz=fc )
本発明の実施形態は、上記の形態に限定されるものではなく、その他にも以下に例示される様な変形を行っても良い。この様な変形や応用によっても、本発明の作用に基づいて本発明の効果を得ることができる。
感度の向上の観点から倍電圧回路を使用することが望ましいが、用いなくとも本発明により感度や検出精度は改善される。増幅回路220は検出信号と参照信号とのレベルの大小関係を判定する判定回路であっても良い。感度向上および検出精度の向上の観点からも検波・増幅回路210には差動増幅器を用いることが望ましいが、用いなくとも本件発明により感度および検出精度は改善される。
しかしながら、本発明が特定周波数の高周波信号(RF)を入力して直流電位(DC)を出力するRF/DC変換回路を有する起動信号出力回路に関することに何ら変りはなく、よって、本発明は、それを応用する状勢下での規制法(:電波法)に従う限りにおいて、その他の任意の応用も可能である。
210 : 検波・増幅回路
220 : 増幅回路
230 : 二値化回路
232 : バッファ
Cn : 段間容量(nは自然数)
MC : マッチング回路
Trn : トランジスタ(nは自然数)
Tr0 : カレントミラー回路を構成する基準トランジスタ
R0 : 基準トランジスタTr0の負荷
Mn : MOSFET(nは自然数)
Claims (1)
- 複数段の増幅回路を有して、間欠的に発信された高周波信号を検波して検出信号を生成し、その検出信号に応じて前記高周波信号が検出されたことを示す起動信号を出力する起動信号出力回路において、
複数段の前記増幅回路のうちの初段の増幅回路は、
前記高周波信号を入力するRF入力端に接続される伝送線路に直列に接続され、マッチング回路を構成する第1キャパシタと、
前記第1キャパシタの出力信号を入力して検波する、コレクタとベースが接続された第1トランジスタと、
前記第1トランジスタの電流出力端にベースが接続された第2トランジスタと、
前記第2トランジスタのベースと接地間に接続された平滑キャパシタと、
前記第1トランジスタの電流入力端子と電源間に接続された、コレクタとベースが接続された第3トランジスタと、
を有し、
初段以外の増幅回路は、前記第1トランジスタと前記第2トランジスタと前記第3トランジスタの接続関係を有したトランジスタ回路から成り、
前記増幅回路の段間のうちいずれか1つの段間における信号伝送線路上に、第2キャパシタを直列に挿入することによって、ハイパスフィルタ特性を与え、
前記ハイパスフィルタ特性のカットオフ周波数f c は、間欠的に発信される前記高周波信号の間欠的な到来周期Tに対応する周波数(=1/T)よりも小さく設定され、
前記カットオフ周波数f c に対して、前記第2キャパシタの容量Cは、その容量Cが入力側に接続される前記増幅回路の入力インピーダンスZに対して、
2πf c ・C・|Z| ≒ 1
を満たす様に設定されており、
前記増幅回路を構成するトランジスタに流れるバイアス電流を極微小値に制限することにより前記増幅回路にローパスフィルタ特性を与え、その特性と前記第2キャパシタよるハイパスフィルタ特性とによりバンドパスフィルタ特性を与えた
ことを特徴とする起動信号出力回路。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003419014A JP4233993B2 (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 起動信号出力回路 |
EP04807060A EP1646153B1 (en) | 2003-12-17 | 2004-12-15 | Activation signal output circuit |
DE602004022557T DE602004022557D1 (de) | 2003-12-17 | 2004-12-15 | Schaltung zur ausgabe eines aktivierungssignals |
US10/566,614 US7536153B2 (en) | 2003-12-17 | 2004-12-15 | Activation signal output circuit having multiple amplifier circuits |
PCT/JP2004/018701 WO2005060114A1 (ja) | 2003-12-17 | 2004-12-15 | 起動信号出力回路 |
CNB2004800302190A CN100539449C (zh) | 2003-12-17 | 2004-12-15 | 起动信号输出电路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003419014A JP4233993B2 (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 起動信号出力回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005184175A JP2005184175A (ja) | 2005-07-07 |
JP4233993B2 true JP4233993B2 (ja) | 2009-03-04 |
Family
ID=34697158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003419014A Expired - Lifetime JP4233993B2 (ja) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | 起動信号出力回路 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7536153B2 (ja) |
EP (1) | EP1646153B1 (ja) |
JP (1) | JP4233993B2 (ja) |
CN (1) | CN100539449C (ja) |
DE (1) | DE602004022557D1 (ja) |
WO (1) | WO2005060114A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8446179B2 (en) | 2005-12-02 | 2013-05-21 | Nec Corporation | Start signal detector circuit |
JP5082388B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2012-11-28 | ミツミ電機株式会社 | 入力断検出機能付き電源回路 |
JP2010011151A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Nec Electronics Corp | 受信機及びその動作電流低減方法 |
US8626110B2 (en) * | 2011-08-23 | 2014-01-07 | Agency For Science, Technology And Research | Circuit arrangement and receiver including the circuit arrangement |
JP2015115797A (ja) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 新日本無線株式会社 | 低雑音発振回路 |
US9362895B2 (en) * | 2014-09-05 | 2016-06-07 | Samsung Electronics Co., Ltd | Apparatus and method for hybrid differential envelope detector and full-wave rectifier |
CN107239594B (zh) * | 2017-04-26 | 2020-11-27 | 中车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种基于pspice的模拟电路分散性优化方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3488599A (en) * | 1965-04-30 | 1970-01-06 | Gen Electric | Detector and automatic gain control circuits including bias stabilization |
FR1480370A (fr) * | 1966-03-31 | 1967-05-12 | Thomson Houston Comp Francaise | Perfectionnements aux dispositifs modulateur-démodulateur équilibrés |
US3684962A (en) * | 1970-09-25 | 1972-08-15 | Sippican Corp | Retransmitting system for use in locating remote signals |
US3821649A (en) * | 1973-02-15 | 1974-06-28 | Gte Sylvania Inc | Signal strength meter circuitry |
US4127817A (en) * | 1976-06-17 | 1978-11-28 | Dektor Counterintelligence & Security, Inc. | Transmitter detecting apparatus |
US4140972A (en) * | 1977-04-11 | 1979-02-20 | Nasa | System for synchronizing synthesizers of communication systems |
US4229735A (en) * | 1978-01-23 | 1980-10-21 | The B. F. Goodrich Company | Rip detector signal detection circuit |
JPS5773511A (en) | 1980-10-24 | 1982-05-08 | Mitsubishi Electric Corp | Video intermediate frequency amplifier |
US4580285A (en) * | 1983-09-07 | 1986-04-01 | Sprague Electric Company | Scanning AM radio with discriminator-driven-scan-stop-circuit |
JP2605827B2 (ja) | 1988-09-19 | 1997-04-30 | 松下電器産業株式会社 | 移動体識別用応答器 |
JPH04291167A (ja) | 1991-03-20 | 1992-10-15 | Fujitsu Ltd | 高周波電力検出用検波器 |
JP2561023B2 (ja) | 1994-05-30 | 1996-12-04 | 日本電気株式会社 | 高周波信号レベル検出回路および高周波信号レベル検出方法 |
JPH1056333A (ja) | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Sony Tektronix Corp | 検波回路 |
JP3202624B2 (ja) | 1996-11-29 | 2001-08-27 | 三菱重工業株式会社 | 車載無線機 |
US6091441A (en) * | 1998-02-10 | 2000-07-18 | Scientific-Atlanta, Inc. | Radio frequency detector for cable television distribution systems |
JP3570240B2 (ja) | 1998-09-14 | 2004-09-29 | トヨタ自動車株式会社 | 電子キーシステム |
JP4006889B2 (ja) | 1999-06-14 | 2007-11-14 | 株式会社デンソー | 受信装置 |
JP3560900B2 (ja) | 2000-05-22 | 2004-09-02 | シャープ株式会社 | パワーアンプ |
-
2003
- 2003-12-17 JP JP2003419014A patent/JP4233993B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-12-15 US US10/566,614 patent/US7536153B2/en active Active
- 2004-12-15 CN CNB2004800302190A patent/CN100539449C/zh active Active
- 2004-12-15 WO PCT/JP2004/018701 patent/WO2005060114A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2004-12-15 EP EP04807060A patent/EP1646153B1/en not_active Ceased
- 2004-12-15 DE DE602004022557T patent/DE602004022557D1/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1646153A4 (en) | 2007-03-21 |
EP1646153B1 (en) | 2009-08-12 |
US20060217099A1 (en) | 2006-09-28 |
CN1868131A (zh) | 2006-11-22 |
WO2005060114A1 (ja) | 2005-06-30 |
DE602004022557D1 (de) | 2009-09-24 |
CN100539449C (zh) | 2009-09-09 |
US7536153B2 (en) | 2009-05-19 |
EP1646153A1 (en) | 2006-04-12 |
JP2005184175A (ja) | 2005-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20120014541A1 (en) | Amplifying device for condenser microphone | |
JP4233993B2 (ja) | 起動信号出力回路 | |
EP1569329B1 (en) | Activation signal output circuit and determining circuit | |
CN109950696B (zh) | 整流天线 | |
KR101274157B1 (ko) | 포락선 검파 회로 및 이를 이용한 수신 장치 | |
US11909361B2 (en) | Broadband logarithmic detector with high dynamic range | |
US7298211B2 (en) | Power amplifying apparatus | |
JP4667231B2 (ja) | 信号検出回路 | |
CN112511117B (zh) | 射频放大电路、射频前端接收电路及无线通信设备 | |
US11101776B2 (en) | Common source preamplifier for a MEMS capacitive sensor | |
EP1330057A1 (en) | Electric field intensity detecting circuit and limiter amplifier | |
CN217904372U (zh) | 一种低成本微弱信号探测电路 | |
CN117395113B (zh) | 信号解调电路、芯片和电子设备 | |
US20230047042A1 (en) | Power amplifying circuits | |
CN117978113B (zh) | 放大器以及射频接收系统 | |
CN112088488B (zh) | 放大器电路 | |
JPH073929B2 (ja) | Am検波回路 | |
JP5629738B2 (ja) | シングルエンド−差動変換器 | |
CN211046880U (zh) | 超声波液位传感器的分体式放大检波电路 | |
CN218335966U (zh) | 一种增益可变带宽恒定的跨阻放大器 | |
US11909357B2 (en) | Amplifier and amplification method | |
KR890007395Y1 (ko) | 중간주파 증폭회로 | |
JP2006319549A (ja) | 差動増幅装置 | |
CN112187186A (zh) | 一种线性输入范围大的低功耗低噪声放大器 | |
JPH06260859A (ja) | 電子回路の出力における電力を検出するためのデバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4233993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |