JP4202650B2 - 重畳電気化学セル - Google Patents

重畳電気化学セル Download PDF

Info

Publication number
JP4202650B2
JP4202650B2 JP2001559087A JP2001559087A JP4202650B2 JP 4202650 B2 JP4202650 B2 JP 4202650B2 JP 2001559087 A JP2001559087 A JP 2001559087A JP 2001559087 A JP2001559087 A JP 2001559087A JP 4202650 B2 JP4202650 B2 JP 4202650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
negative electrode
current collector
bicell
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001559087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003523060A (ja
Inventor
スン−ホ・アン
ヒャン−モク・イ
ソン−ジン・イ
テ−ヒュン・キム
ヒュン−コン・イ
Original Assignee
エルジー・ケミカル・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケミカル・カンパニー・リミテッド filed Critical エルジー・ケミカル・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2003523060A publication Critical patent/JP2003523060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202650B2 publication Critical patent/JP4202650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/38Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/26Structural combinations of electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices with each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/42Acrylic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/426Fluorocarbon polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/10Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with wound or folded electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電気化学素子に関し、特に複数個で重ねられた電気化学セルを含む容量密度が向上した電気化学素子に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、エネルギー保存技術に対する関心がますます高まっている。携帯電話、カムコーダ、及びノートブックコンピュータ、さらに電気自動車のエネルギーまで適用分野が拡大されながら電池の研究と開発に対する努力がますます具体化されている。電気化学素子はこのような側面で最も注目されている分野であり、その中でも充放電が可能な二次電池の開発は関心の焦点になっており、最近ではこのような電池を開発することにおいて容量密度及び比エネルギーを向上させるために新たな電極と電池の設計に対する研究開発が進められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
現在、適用されている2次電池の中で1990年代初めに開発されたリチウムイオン電池は水溶液電解液を使用するNi-MH、Ni-Cd、硫酸-鉛電池などの在来式電池に比べて作動電圧が高くてエネルギー密度が非常に大きいという長所に脚光を浴びている。しかし、このようなリチウムイオン電池は有機電解液を使用することによる発火などの安全問題が存在し、製造が難しい短所がある。最近のリチウムイオン高分子電池はこのようなリチウムイオン電池の弱点を改善して次世代電池の一つとして選ばれているが、いまだに電池の容量がリチウムイオン電池と比較して相対的に低く、特に低温における放電容量が不充分であって、これに対する改善が至急に要求されている。
【0004】
電池の容量は電極物質の含量に比例する。従って制限された電池包装内の空間で可能なかぎり多量の電極物質を充電できるようにセルの構造を設計することが非常に重要である。現在、最も多く用いられるセルの構造は円筒形または角形の電池に用いられるジェーリロール形の構造が知られている。このような構造は電流集電体として用いられる金属箔に電極活物質をコーティングして押圧した後、所望の幅と長さを有する帯状に裁断し分離膜フィルムを使用して負極と正極を膜により隔てた後、螺旋形に巻いて製造する。このようなジェーリロール構造は形態上円筒形の電池を製造するのに広く使われているが、螺旋形の中央部分の小さい回転半径による電極屈曲面で過度な応力が形成されるためにこれによる電極の剥離問題がたびたび惹き起される。これは繰り返される電池の充放電に際して中央部位の電極でリチウム金属の結晶析出を容易にするので電池寿命の短縮及び電池の安全性を脅かす原因となっている。
【0005】
一般に薄形の直六面体の外観を有する角形電池の製造方法は前記で説明した螺旋形のジェーリロールを楕円形の形態に巻いて圧縮させ直六面体容器に挿入する方法が知られており、広く用いられている。このような方法でもやはり前述の寿命及び安全性の問題が継続して存在し、むしろ楕円形の構造から生じる曲率半径の問題はさらに深刻で余裕のない螺旋構造の製造が根本的に不可能であるために性能低下の短所はさらに深刻化する。そしてジェーリロールの楕円形と直六面体容器の長方形による幾何学的構造の不一致は空間の活用度を落とす。このことは容器を含めて約20%の重量エネルギー密度と25%の体積エネルギー密度を低下させるものと知られており、実質的にリチウムイオン電池の角形電池は円筒形の電池より容量密度及び比エネルギーが低いと報告されている。
【0006】
最近螺旋形ジェーリロール形が有する問題点を解決し角形容器に適したセルの構造のために様々な方法で提案された技術と特許が公開されている。しかし、実状は非常に限定された改善に止まったり、むしろ、さらに難しい他の問題を招く等の理由で実質的に適用不能である。例えば、米国特許第5,552,239号で、まず、分離膜あるいは高分子電解質が正極と負極の間に位置して熱融着され所望の幅と長さを有する帯状に裁断し、負極/分離膜/正極の層状構造を有する一つのセルで螺旋形に、長方形の形態をもって、順次に折りたたんでいくことが記載されているが、本発明者らがこの技術内容にしたがって再現する過程でこのようなセルは製造が容易でないということを発見した。熱融着されたセル自体が折りたためない程度に剛くであり、強制的に折りたたんだ時に折りたたまれる面での屈曲部位が損傷される現象はジェーリロールと同様な問題点を持っている。
【0007】
また、米国特許第5,300,373号明細書に記載された扇子状折たたみ方式も急に屈曲する部分の内側層で現れる圧力と応力が外側層に伝達されながら捩じれと延伸で発散され、結局は"dog bone"のセル形態を作ってしまう。従ってジェーリロールで見られる問題点と同様な屈曲面の剥離、ひび割れ、破砕あるいは断線現象がたびたび発生する。そしてこのような方法は根本的に短絡されやすいセルの構造をもっているため実際的な電池適用可能性は非常に低い。
【0008】
一方、これを補完、改善するために提案された米国特許第5,498,489号明細書は特に屈曲面の問題点を解決しようとした。たたまれて折り重なる部分の電極を残してただ電流集電体と分離膜あるいは高分子電解質部分だけで連結させることによって根本的な電極の剥離現象を避けている。しかしセルを構成するのには多少難しい点があり、必要以上に多く用いられる電流集電体、そして電解液が浪費される構造などの非効率的な要素を多く抱えているためにその実用性が低い。
【0009】
本発明は前記従来技術を考慮して、複数個が重なる電気化学セルを含む電気化学素子において、製造が容易で、空間を効率的に使用する構造を有する電気化学素子を提供することを目的とする。
【0010】
本発明の他の目的は電極活物質の含量を極大化することができる構造を有する電気化学素子を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、複数個で重なる電気化学セルを含む電気化学素子において、
a)前記電気化学セルは順次に正極、分離膜、及び負極が位置されるフルセル(full cell)を基本単位として重なり;及び
b)前記a)のフルセルの重畳部各々には分離フィルムを介在させた
電気化学素子を提供する。
【0012】
また本発明は複数個で重なる電気化学セルを含む電気化学素子において、
a)前記電気化学セルは
i)順次に正極、分離膜、負極、分離膜、及び正極が位置されるバイセル(bicell);または
ii)順次に負極、分離膜、正極、分離膜、及び負極が位置されるバイセルを基本単位として重なり、
b)前記a)のバイセルの重畳部各々には分離フィルムを介在させた
電気化学素子を提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0014】
[作用]
本発明は従来のセル製造方式より製造が容易で空間を効率的に使用するセルの構造と製造方法を提供する。先に列挙した従来の多様なセル構造の短所を解決し、電極活物質の含量が極大化できる非常に簡単で独特なセル構造を提示する。基本的に本発明は螺旋形あるいは折畳み方式が採択している、長く裁断された電極を活用する方法でなく、電極を一定の形に切断して積層する方法を応用したものである。
【0015】
最も基本的に常識化されているセル構造は図1aに示したような正極と負極、そして分離膜の層状組織を規則的な模様と大きさに切断した後、積層して構成するフルセル10の形態である。本発明ではこのような構造のフルセル10が電池を構成するための一つの単位セルとして取扱われる。リチウム充放電用セルを例にすると、 正極物質14はリチウムマンガン酸化物(lithiated manganese oxide)、リチウムコバルト酸化物(lithiated cobalt oxide)、リチウムニッケル酸化物(lithiated nickel oxide)、またはこれらの組み合わせによって形成される複合酸化物などのようにリチウム吸着物質(lithium intercalation material)を主成分とし、これが正極電流集電体12、即ちアルミニウム、ニッケルまたはこれらの組み合わせによって製造される箔と結合された形態で正極7が構成され、負極物質13はリチウム金属またはリチウム合金とカーボン、石油コークス、活性化カーボン、グラファイト、またはその他のカーボン類などのようなリチウム吸着物質を主成分としこれが負極電流集電体11、即ち銅、金、ニッケルあるいは銅合金あるいはこれらの組み合わせによって製造される箔と結合された形態で負極8が構成される。
【0016】
分離膜15は微細多孔構造を有するポリエチレン、ポリプロピレンまたはこれらフィルムの組み合わせによって製造される多層フィルムなどや、またはポリフッ化ビニリデン、ポリエチレンオキサイド(polyethylene oxide)、ポリアクリロニトリル(polyacrylonitrile)またはポリフッ化ビニリデンヘキサフルオロプロピレン(polyvinylidene fluoride hexafluoropropylene)共重合体のような固体高分子電解質用またはゲル形高分子電解質用高分子フィルムなどを適用する。また韓国特許出願第99-57312号に記載された微細多孔性の第1高分子層とポリフッ化ビニリデン-三フッ化塩化エチレン共重合体のゲル化第2高分子層を含む高分子電解質用高分子フィルムを使用する場合、非常に効果的である。
【0017】
図1aで示すフルセル10の単位構造は正極7、分離膜15、負極8が順次に構成され、この時分離膜15は自然にセルの中央に位置する。本発明ではこのような単位セルを使用して実用的な容量の電池を製造する時には、この単位セルを複数重ねて図1bのように使用することができる。
【0018】
図1bに示した重畳セル16は単に10/10のような2個の単位セルを重畳したが、実際的にはそれ以上所望の数だけ積層することができる。単位セルの重畳数は実現しようとする電池の容量によって設計されて決定される。重畳セル16の構造では単位セルの間で電極が重複することを避けられない。もし多様な単位セルが重なれば、重複する電極もやはりその数だけ増加し、その分結果的な電池の空間と重量の効率性を低下させる。事実、これは電極製造時に電流集電体の単面だけを電極物質でコーティングして使用したので現れる現象である。
【0019】
本発明ではこのような単位セルを複数重複する場合にセル構造をさらに空間効率的に活用するための方案として、つまり、電流集電体の反対面にも同一な活物質がコーティングされている構造を活用して集電板の重複を避けることができる方法を提示する。両面に電極物質がコーティングされた電極を使用してフルセルを製造すれば、図2aのフルセル17のような構造の新たな単位セルを有する。
【0020】
新たなフルセル17を単位セルとして2個を重畳し、その間に前述した分離膜15のように高分子分離膜、または高分子電解質用高分子フィルムなどの分離フィルム19を導入すれば図2bに示した重畳セル18が製造される。このような構造は一つの単位セル内で活用されない外側コーティング活物質が隣接する他の単位セルの反対電極コーティング活物質と互いに共有し新たな一つのフルセルを形成する非常に効率的な構造になる。このようなセルの構造は特に多く重ねて単位セルを重畳すると効果的である。しかし、電流の集電体にホイルを用いているために重畳セル18の最外郭に当たる負極物質13と正極物質14の電極物質は共有されず活用されない。その活用されない比率は重畳の数が増加するほど少なくなる。従って実際的に使用する電池の厚さと単位セルの厚さを勘案すれば、その重畳数が多くなる場合が殆どであるために、このようなセルの構造は十分に有効である。
【0021】
図3の3のうち重畳セル20はフルセルを基本単位セル構造として上の多様な事項を全て考慮し最大限にその効率性を生かした構造を示したものである。ここでは最も少ない数の単位セルを重畳した。一側電極を両面コーティングし他側電極を単面コーティングして形成するフルセル17´構造を導入して前記重畳セル17を中に位置させた新たな重畳セル20は、17´/17/17´の構造を有することによって重畳セル18で台頭した外側の側の電極活物質が活用されない部分をホイルのまま残す。実際的に用いられる容量のためには一般に17´/17/17....17/17´の構造で多重構成し、その層の数が増加するほどこれは前記重畳セル18のような17/17/17....17/17の構造とは空間効率面で大きく差異を見せない。しかし、非常に薄くする薄膜カード形電池では重畳セル20の構造が効果的である。
【0022】
図1bで示す重畳セル16の構造で中間電極板の重複は上に記述したようにセルの効率性を落とす。それでセルの間に重複される電極を単一化する効率的な構造でそれ自体を一つの新たな単位セルとして取扱うことができる。図4aに示した構造セル21がそれであり、これは中に一つの極性をおいて両側に反対極性を同時に有するバイセルの構造を意味する。
【0023】
次に、このようなバイセルを単位として重畳すると空間効率的にセルを製造することができるが、図4bの重畳バイセル22のように21/21の構造で、あるいはそれ以上の数で重畳して電池を製造することができる。しかし、やはり、ここでも図1bの重畳セル16で図1aのフルセル10を重畳する過程で見られるように、バイセルの間の電極が重複する現象が見られる。重畳セル16の構造から見られる事項と事実は同一であり、その原因もバイセルの一部単面コーティングによる構造的な問題−図4aのバイセル21を見れば負極は両面コーティングされているが、正極は単面コーティングされて構成される−からくる。もちろん同じ電池の容量のためにそれぞれの単位セルを重畳してみると電極が重複する回数が、図1bの重畳セル16より図4bの重畳セル22が少ないが、空間と重量の効率性は相変らず低下する。
【0024】
本発明ではこのようなバイセルを単位セルとして複数に重ねる場合にセル構造をさらに空間効率的に活用するための方案として、つまり、全ての電流集電体の反対面にも同一な活物質がコーティングされている構造を活用して集電板の重複を避けることができる方法を提示する。このために図5a及び図5bのように全て両面コーティングされた電極を使用する二種類のバイセル23、24を各々定義する。図5aのバイセル23は負極を中央に位置させて正極を両外側に構成するバイセルであり、図5bのバイセル24は正極を中央に位置させ負極を両外側に構成するバイセルである。
【0025】
図6の重畳セル25のようにバイセルを23/24に重畳し、その間に前述の分離膜15のように高分子分離膜あるいは高分子電解質用高分子フィルムなどの分離フィルム19を導入すれば、一つのバイセル内で活用されない外側コーティング活物質が隣接する他の種類のバイセルと互いに自然に反対の極性で共有されて新たな一つのフルセルを形成する非常に効率的な構造になる。このようなセルも多く重ねて使用することができ、23/24/23/24/....23/24/23のように、分離フィルム19が間に継続して導入されながらバイセルが交互に重畳さえすれば電池のための極性が自然に合致する様になっている。重なった電池の最も外側のバイセルはバイセルである23または24のいずれに終わっても構わない。但し活用されない電極物質が負極であるかあるいは正極であるかの問題であるに過ぎない。このように活用されない電極の比率は重畳の数が増加するほど少なくなり、実際的な電極の厚さではその影響が小さい。
【0026】
図7に示した重畳セル26はバイセルを基本単位セル構造とし上記の多様な事項を全て考慮して最大限にその効率性を生かした構造を示したものである。ここではただ3個のバイセルだけを重畳して示す。プライムの定義をバイセル外側の二つの電極の中で一方だけをホイルとして残す構造と規定する時、図7の重畳セル26のような24´/23/24´)で示すバイセルの重畳は活用されない電極活物質の部分が全くない。もちろん23´/24/23´)のような場合も考えることができ、その他に多様な組み合わせによって多様に構成することができる。以上説明したように、バイセルを24´/23/24/23..../24/23/24´)のように多数重畳して構成する場合、その重なりの数が増加するほど図6の重畳セル25で提示される24/23/24/23..../24/23/24とは空間効率面で大きく差異を見せることはない。しかし、やはり薄膜カード形のように非常に薄くする電池では図7の重畳セル26の構造が効果的である。
【0027】
本発明で提供される電池構造は角形電池に非常に効果的である。一般に包装する時、液体電解質を共に注入させるが、これに用いられる容器としてはアルミニウム角形缶あるいはアルミニウムラミネートフィルムを用いることができる。リチウムイオン電池のジェーリロールとは異なって、本発明で提供される電池の構成物は、それ自体が角形容器と形態が同一であるために、挿入する場合に容器内部で空き空間として残る余地がない。結局、活物質の空間活用度を極大化する高集積度の電池を実現することができることによって電池の容量エネルギー密度を大きく高めることができる。
【0028】
本発明の電気化学素子は前記角形電池にだけ限定されるものではなく、スーパキャパシター(super capacitor)、ウルトラキャパシター(ultra capacitor)、2次電池、1次電池、燃料電池、各種センサー、電気分解装置、電気化学的反応器などの様々な分野に適用することができる。
【0029】
以下の実施例を通じて本発明をさらに詳細に説明する。但し、実施例は本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。
【0030】
[実施例]
実施例1
フルセルを基本単位とする重畳セルの製造
(正極製造)
LiCoO2:カーボンブラック:PVDF=95:2.5:2.5の重量比でNMPに分散させてスラリーを製造した後、このスラリーをアルミニウム箔にコーティングして130℃で十分に乾燥した後、押圧して正極を製造した。
【0031】
最外郭フルセルの最外郭に位置する正極はアルミニウムホイルの一面にだけスラリーをコーティングして正極物質がアルミニウム正極集電体に単面コーティングされた正極を製造し、内部に位置するフルセルの正極はアルミニウムホイルの両面にスラリーをコーティングして正極物質がアルミニウム正極集電体に両面コーティングされた正極を製造した。単面コーティング正極の厚さは105μmであり、両面コーティング正極の厚さは140μmであった。
【0032】
(負極製造)
グラファイト:アセチレンブラック:PVDF=93:1:6の重量比でNMPに分散させてスラリーを製造した後、このスラリーを銅箔にコーティングして130℃で十分に乾燥した後、押圧して負極を製造した。
【0033】
最外郭フルセルの最外郭に位置する負極は銅ホイルの一面にだけスラリーをコーティングして負極物質が銅負極集電体に単面コーティングされた負極を製造し、内部に位置するフルセルの負極は銅ホイルの両面にスラリーをコーティングして負極物質が銅負極集電体に両面コーティングされた負極を製造した。単面コーティング負極の厚さは100μmであり、両面コーティング負極の厚さは135μmであった。
【0034】
(分離膜、分離フィルム、高分子電解質用高分子フィルムの製造)
微細多孔構造を有する厚さ16μmのポリプロピレンフィルムを第1高分子分離膜とし、ソルベイポリマー(Solvey Polymer)社のポリフッ化ビニリデン-三フッ化塩化エチレン共重合体32008をゲル化2次高分子とする多層高分子フィルムを製造した。つまり、32008 6gをアセトン194gに投入して50℃の温度を維持しながらよく掻き混ぜる。1時間後、32008が完全に溶けて透明な溶液をディップコーティング工程によってポリプロピレン第1高分子分離膜にコーティングした。コーティングされた32008の厚さは1μmであり、最終高分子フィルムは18μmであった。
【0035】
(内部に位置されるフルセルの製造)
前記で製造された正極物質が正極集電体に両面コーティングされた正極を2.9cm × 4.3cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断し、負極物質が負極集電体に両面コーティングされた負極を3.0cm × 4.4cmの大きさの長方形にタップの区域を除いて切断した後、正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm × 4.5cm の大きさで切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着し接着させて図2aのフルセル17を製造した。
【0036】
(最外郭に位置されるフルセルの製造)
前記で製造された正極物質が正極集電体に単面コーティングされた正極を2.9cm × 4.3cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断し、負極物質が負極集電体に両面コーティングされた負極を3.0cm × 4.4cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断した後、正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm × 4.5cmの大きさで切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着し接着させて図3に示すフルセル17´を製造した。
【0037】
また、前記で製造された正極物質が正極集電体に両面コーティングされた正極を2.9cm × 4.3cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断し、負極物質が負極集電体に単面コーティングされた負極を3.0cm × 4.4cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断した後、正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm × 4.5cmの大きさで切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着し接着させて図3のフルセル17”を製造した。
【0038】
(フルセルの重畳)
前記で製造された17´、17、17"のフルセルを図3の20構造のように17´、17、17"の順に、それぞれの単面コーティングされた電極は最外郭が電極集電体が位置させ、各フルセル等の重畳部には前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm×4.5cmの大きさで切断して挿入位置させた後、これらを100℃のロールラミネータにそのまま通過させてそれぞれのフルセルと高分子フィルムを熱融着し接着させた。
【0039】
(電池製造)
製造された重畳フルセルの電池をアルミニウムラミネート包装材に入れて1M LiPF6濃度のEC/EMCが1:2の重量組成を有する液体電解質を注入して包装した。
【0040】
実施例2
バイセルを基本単位とする重畳セルの製造
(正極製造)
前記実施例1と同じ方法でそれぞれの正極を製造した。
内部に位置するバイセルの正極はアルミニウムホイルの両面にスラリーをコーティングして正極物質がアルミニウム正極集電体に両面コーティングされた正極を製造した。両面コーティング正極の厚さは140μmであった。
【0041】
(負極製造)
前記実施例1と同じ方法でそれぞれの負極を製造した。
最外郭バイセルの最外郭に位置する負極は銅ホイルの一面、及び両面に各々スラリーをコーティングして負極物質が銅負極集電体に両面コーティングされた負極と単面コーティングされた負極を各々製造し、内部に位置するバイセルの負極は銅ホイルの両面にスラリーをコーティングして負極物質が銅負極集電体に両面コーティングされた負極を製造した。単面コーティング負極の厚さは100μmであり、両面コーティング負極の厚さは135μmであった。
【0042】
(分離膜、分離フィルム、高分子電解質用高分子フィルムの製造)
前記実施例1と同じ高分子電解質用高分子フィルムの分離膜及び高分離フィルムを製造した。
【0043】
(内部に位置されるバイセルの製造)
前記で製造された正極物質が正極集電体に両面コーティングされた正極を2.9cm × 4.3cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断し、負極物質が負極集電体に両面コーティングされた負極を3.0cm × 4.4cmの大きさの長方形にタップの区域は除いて切断した。
【0044】
一つのバイセルは前記両面コーティング負極を中央に位置させ、前記両面コーティング正極を両外側に構成して、それぞれの正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm × 4.5cmの大きさに切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着して接着させ図5aのバイセル23を製造し、他のバイセルは前記両面コーティング正極を中央に位置させて、前記両面コーティング負極を両側外側に構成し、それぞれの正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm × 4.5cmの大きさに切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着して接着させ図5bのバイセル24を各々製造した。
【0045】
(最外郭に位置されるバイセルの製造)
最外郭に位置されるバイセルは前記で製造された正極物質が正極集電体に単面及び両面コーティングされた正極を各々2.9cm×4.3cmの大きさの長方形にタップをのせる領域は除いて切断し、負極物質が負極集電体に両面コーティングされた負極を3.0cm×4.4cmの大きさの長方形にタップの領域は除いて切断した後、前記単面コーティングされた負極、両面コーティングされた正極、両面コーティングされた負極に位置させ、それぞれの正極と負極の間に前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm×4.5cmの大きさに切断して位置させた後、これを100℃のロールラミネータに通過させて各電極と分離膜を熱融着して接着させて図7のバイセル24´を製造した。
【0046】
(バイセルの重畳)
前記で製造された23、24´の各バイセルを図7の26構造のように24´、23、24´の順に、単面コーティングされた負極電極は最外郭が負極集電体になるように位置させ、各バイセル等の重畳部には前記で製造された多層高分子フィルムを3.1cm×4.5cmの大きさに切断して挿入位置させた後、これらを100℃のロールラミネータにそのまま通過させてそれぞれのバイセルと高分子フィルムを熱融着して接着させた。
【0047】
(電池製造)
製造された重畳バイセル26の電池をアルミニウムラミネート包装材に入れて1MLiPF6濃度のEC/EMCが1:2の重量組成を有する液体電解質を注入して包装した。
【0048】
【発明の効果】
本発明のフルセル、またはバイセルを単位セルとして複数個重ねる電気化学素子は製造が容易であり、空間を効率的に使用する構造を有し、特に電極活物質の含量を極大化することができて高集積度の電池を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 単面コーティングされた正極、負極そして分離膜で構成されたフルセルの層状構造を示したものである。
【図1B】 二つのフルセルが重なったセルの層状構造を示したものである。
【図2A】 両面コーティングされた正極、負極そして分離膜で構成されたフルセルの層状構造を示したものである。
【図2B】 二つのフルセルが重なったセルの層状構造を示したものである。
【図3】 フルセルを単位セルとして重なったセルの層状構造を示したものである。
【図4A】 一部単面コーティングされた電極と両面コーティングされた電極そして分離膜で構成されたバイセルの層状構造を示したものである。
【図4B】 二つのバイセルが重なったセルの層状構造を示したものである。
【図5A】 負極を中間層とし外側部分の両側を正極とするバイセルの層状構造を示したものである。
【図5B】 正極を中間層とし外側部分の両側を負極とするバイセルの層状構造を示したものである。
【図6】 二種類のバイセルを各々単位セルとして重なったセルの層状構造を示したものである。
【図7】 一部単面コーティングされた電極と分離膜で構成されたバイセル、及び両面コーティングされた電極と分離膜で構成されたバイセルを互いに重畳して構成するセルの層状構造を示したものである。
【符号の説明】
7 正極
8 負極
11 負極電流集電体
12 正極電流集電体
13 負極物質
14 正極物質
15 分離膜
17 フルセル
19 分離フィルム

Claims (12)

  1. 電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、分離膜、及び電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極を順次に積層して製造される二つ以上のフルセルを製造する段階;及び
    分離フィルムを介在させて前記製造された二つ以上のフルセルを積層し、前記分離フィルムの両面には隣接するいずれか一つのフルセルの正極と隣接する他の一つのフルセルの負極がそれぞれ接触するように積層してラミネーティングする段階
    を含む重畳電気化学素子の製造方法。
  2. 電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、分離膜、及び電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極を順次に積層して製造される一つ以上のフルセル(以下、‘フルセルA’という)を製造する段階;
    電流集電体の一面に正極物質が塗布された正極、分離膜、及び電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極を順次に積層して、正極の一側外郭に電流集電体が露出したフルセル(以下、‘フルセルB’という)を製造する段階;
    電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、分離膜、及び電流集電体の一面に負極物質が塗布された負極を順次に積層して、負極の一側外郭に電流集電体が露出されたフルセル(以下、‘フルセルC’という)を製造する段階;及び
    分離フィルムを介在させて、前記フルセルB、前記一つ以上のフルセルA、及び前記フルセルCを順次に積層し、前記分離フィルムの両面には隣接するいずれか一つのフルセルの正極と隣接する他の一つのフルセルの負極がそれぞれ接触するように積層してラミネーティングする段階
    を含む重畳電気化学素子の製造方法。
  3. 前記フルセルの積層及びラミネーティング段階に使用される分離フィルムが微細多孔を含むポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、またはこれらフィルムの組み合わせによって製造される多層フィルム、及びポリフッ化ビニリデン、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリロニトリル、及びポリフッ化ビニリデンヘキサフルオロプロピレン共重合体の高分子電解質用高分子フィルムからなる群より選択される、請求項1または2に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  4. 前記高分子電解質用高分子フィルムが微細多孔性の第1高分子層とポリフッ化ビニリデン−三フッ化塩化エチレン共重合体のゲル化第2高分子層を含むフィルムである、請求項3に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  5. a)i)電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極、及び分離膜を正極/分離膜/負極/分離膜/正極の順に積層して製造される一つ以上のバイセル(以下、‘バイセルA’という)、及びii)電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極、及び分離膜を負極/分離膜/正極/分離膜/負極の順に積層して製造される一つ以上のバイセル(以下、‘バイセルB’という)を製造する段階;及び
    b)分離フィルムを介在させて前記バイセルAとバイセルBを交互に積層し、前記分離フィルムの両面には隣接するいずれか一つのバイセルの正極と隣接する他の一つのバイセルの負極が接触するように積層し、これをラミネーティングする段階
    を含む重畳電気化学素子の製造方法。
  6. 前記重畳電気化学素子は最外側のバイセルが全てバイセルAであるか、または全てバイセルBである、請求項5に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  7. 前記重畳電気化学素子は最外側のバイセルのうちの一つはバイセルAであり、残り一つはバイセルBである、請求項5に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  8. a)i)電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極、及び分離膜を正極/分離膜/負極/分離膜/正極の順に積層して製造されるバイセル(以下、‘バイセルA’という)、及びii)電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極、及び分離膜を負極/分離膜/正極/分離膜/負極の順に積層して製造されるバイセル(以下、‘バイセルB’という)のうちで選択される一つ以上の内側バイセルを製造する段階;
    b)i)電流集電体の一面に正極物質が塗布された正極、分離膜、電流集電体の両面に負極物質が塗布された負極、分離膜、及び電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極を順次に積層して、正極の一側外郭に電流集電体が露出されたバイセル(以下、‘バイセルC’という)、及びii)電流集電体の両面に正極物質が塗布された負極、分離膜、電流集電体の両面に正極物質が塗布された正極、分離膜、及び電流集電体の一面に負極物質が塗布された負極を順次に積層して、負極の一側外郭に電流集電体が露出されたバイセル(以下、‘バイセルD’という)のうちで選択される二つの外側バイセルを製造する段階;及び
    c)分離フィルムを介在させて前記バイセルC及びDのうちで選択されるいずれか一つの外側バイセル、前記バイセルA及びBのうちで選択される一つ以上の内側バイセル、及び前記バイセルC及びDのうちで選択されるいずれか一つの外側バイセルを順次に積層し、前記分離フィルムの両面には隣接するいずれか一つのバイセルの正極と隣接する他の一つのバイセルの負極が接触するように積層して、これをラミネーティングする段階
    を含む重畳電気化学素子の製造方法。
  9. 前記重畳電気化学素子は最外側バイセルが全てバイセルCであるか、または全てバイセルDである、請求項8に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  10. 前記重畳電気化学素子は最外側バイセルのうちの一つはバイセルCであり、残り一つはバイセルDである、請求項8に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  11. 前記積層及びラミネーティング段階に使用される分離フィルムが微細多孔を含むポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、またはこれらフィルムの組み合わせによって製造される多層フィルム、及びポリフッ化ビニリデン、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリロニトリル、及びポリフッ化ビニリデンヘキサフルオロプロピレン共重合体の高分子電解質用高分子フィルムからなる群より選択される、請求項5または8に記載の重畳電気化学素子の製造方法。
  12. 前記高分子電解質用高分子フィルムが微細多孔性の第1高分子層とポリフッ化ビニリデン−三フッ化塩化エチレン共重合体のゲル化第2高分子層を含むフィルムである、請求項11に記載の電気化学素子の製造方法。
JP2001559087A 2000-02-08 2001-02-08 重畳電気化学セル Expired - Lifetime JP4202650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/5848 2000-02-08
KR20000005848 2000-02-08
KR2001/5860 2001-02-07
KR10-2001-0005860A KR100515571B1 (ko) 2000-02-08 2001-02-07 중첩 전기 화학 셀
PCT/KR2001/000188 WO2001059869A1 (en) 2000-02-08 2001-02-08 Stacked electrochemical cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003523060A JP2003523060A (ja) 2003-07-29
JP4202650B2 true JP4202650B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=26637005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559087A Expired - Lifetime JP4202650B2 (ja) 2000-02-08 2001-02-08 重畳電気化学セル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6881514B2 (ja)
EP (1) EP1175709B1 (ja)
JP (1) JP4202650B2 (ja)
KR (1) KR100515571B1 (ja)
CN (1) CN1228879C (ja)
DE (1) DE60140406D1 (ja)
MY (1) MY127435A (ja)
TW (1) TW492213B (ja)
WO (1) WO2001059869A1 (ja)

Families Citing this family (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406690B1 (ko) * 2001-03-05 2003-11-21 주식회사 엘지화학 다성분계 복합 필름을 이용한 전기화학소자
KR100513636B1 (ko) * 2001-09-11 2005-09-09 에스케이씨 주식회사 리튬이온 폴리머 전지 및 그의 제조방법
EP1306956B1 (en) * 2001-10-29 2006-09-06 Dialog Semiconductor GmbH Low power, high accuracy lithium battery protection circuit
JP3755591B2 (ja) * 2001-12-13 2006-03-15 日産自動車株式会社 電池およびそれを用いた組電池
CN1285133C (zh) 2002-09-27 2006-11-15 Tdk株式会社 锂二次电池
JP2004158222A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Mamoru Baba 多層積層電池
CN100583514C (zh) 2005-05-17 2010-01-20 Lg化学株式会社 用于包括多层堆叠电化学电池的电化学元件的聚合物粘合剂
KR100894410B1 (ko) * 2005-05-27 2009-04-24 주식회사 엘지화학 이종 전극 활물질층을 포함하고 있는 중첩식 리튬 이차전지
US7776478B2 (en) * 2005-07-15 2010-08-17 Cymbet Corporation Thin-film batteries with polymer and LiPON electrolyte layers and method
US7931989B2 (en) * 2005-07-15 2011-04-26 Cymbet Corporation Thin-film batteries with soft and hard electrolyte layers and method
KR100933427B1 (ko) 2005-08-16 2009-12-23 주식회사 엘지화학 교차분리막으로 이루어진 전기화학소자
KR100921347B1 (ko) 2005-11-08 2009-10-14 주식회사 엘지화학 세로 폴딩 방식의 전극조립체 및 이를 포함하고 있는전기화학 셀
CN101305483B (zh) 2005-11-08 2013-02-13 株式会社Lg化学 具有高安全性的二次电池
KR100925857B1 (ko) 2006-03-14 2009-11-06 주식회사 엘지화학 향상된 안전성의 다중 중첩식 전기화학 셀
WO2007114542A1 (en) 2006-03-30 2007-10-11 Lg Chem, Ltd. Secondary battery of improved safety
KR100891078B1 (ko) 2006-04-03 2009-03-30 주식회사 엘지화학 안전성과 용량이 증가된 리튬 이차전지
KR100859996B1 (ko) 2006-05-15 2008-09-25 주식회사 엘지화학 이중 권취형 전극조립체
KR100907623B1 (ko) 2006-05-15 2009-07-15 주식회사 엘지화학 신규한 적층 구조의 이차전지용 전극조립체
CN102163749B (zh) * 2006-05-23 2014-03-12 Iom技术公司 全固体二次电池
KR100873308B1 (ko) * 2006-06-05 2008-12-12 주식회사 엘지화학 두 개 이상의 유닛 셀들을 포함하고 있는 고용량 전지셀
KR100874387B1 (ko) * 2006-06-13 2008-12-18 주식회사 엘지화학 둘 이상의 작동 전압을 제공하는 중첩식 이차전지
KR100866767B1 (ko) 2006-07-10 2008-11-04 주식회사 엘지화학 이차전지용 안전부재
JP4462245B2 (ja) * 2006-07-19 2010-05-12 トヨタ自動車株式会社 2次電池、積層2次電池および組電池
KR100876455B1 (ko) 2006-07-31 2008-12-29 주식회사 엘지화학 미실링 잉여부를 포함하고 있는 파우치형 이차전지
JP5085651B2 (ja) 2006-07-31 2012-11-28 エルジー・ケム・リミテッド キャパシタ−バッテリー構造のハイブリッド型電極アセンブリー
US8415050B2 (en) 2006-08-21 2013-04-09 Lg Chem, Ltd. Pouch-typed secondary battery with improved safety and excellent manufacturing process property
US8956743B2 (en) 2006-08-28 2015-02-17 Lg Chem, Ltd. Secondary battery including one-way exhaust member
KR100900411B1 (ko) 2006-08-28 2009-06-01 주식회사 엘지화학 일방향 배출 밸브를 포함하고 있는 이차전지
KR100863730B1 (ko) 2006-09-04 2008-10-16 주식회사 엘지화학 외면에 미세 그루브가 형성되어 있는 전지셀 및 이를포함하고 있는 전지팩
KR20080025437A (ko) 2006-09-18 2008-03-21 주식회사 엘지화학 전극단자의 위치조절이 가능하고 안전성이 향상된 이차전지
KR100913836B1 (ko) 2006-09-18 2009-08-26 주식회사 엘지화학 향상된 안전성의 파우치형 이차전지
US20080070103A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Caleb Technology Corporation Activation of Anode and Cathode in Lithium-Ion Polymer Battery
US7527894B2 (en) 2006-09-19 2009-05-05 Caleb Technology Corporation Identifying defective electrodes in lithium-ion polymer batteries
US20080070108A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Caleb Technology Corporation Directly Coating Solid Polymer Composite Having Edge Extensions on Lithium-Ion Polymer Battery Electrode Surface
US20080070104A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Caleb Technology Corporation Forming Polymer Electrolyte Coating on Lithium-Ion Polymer Battery Electrode
ATE549754T1 (de) 2006-11-06 2012-03-15 Lg Chemical Ltd Sekundärbatterie mit verbesserter sicherheit durch deformation des elektrodenbaugruppeaufnahmeteils in der hülle
US20100003592A1 (en) * 2007-02-13 2010-01-07 Incorporated National University Iwate University All solid state secondary battery
KR100754746B1 (ko) 2007-03-07 2007-09-03 주식회사 엘지화학 다공성 활성층이 코팅된 유기/무기 복합 분리막 및 이를구비한 전기화학소자
US8449999B2 (en) 2007-04-20 2013-05-28 Lg Chem, Ltd. Safety battery cell with safety exhaust part corresponding to the electrode lead
KR100987300B1 (ko) 2007-07-04 2010-10-12 주식회사 엘지화학 스택-폴딩형 전극조립체 및 그것의 제조방법
US8945764B2 (en) 2007-07-19 2015-02-03 Lg Chem, Ltd. Battery pack of large capacity
KR101147604B1 (ko) 2007-10-12 2012-05-23 주식회사 엘지화학 젤리-롤형 전극조립체의 변형을 억제하기 위한 제조방법
KR100944987B1 (ko) 2007-12-14 2010-03-02 주식회사 엘지화학 신규한 실링부 구조를 포함하는 이차전지
KR101049841B1 (ko) 2008-03-12 2011-07-15 주식회사 엘지화학 휘어진 형상의 전지셀 및 이를 포함하는 전지팩
US8142928B2 (en) * 2008-06-04 2012-03-27 Basvah Llc Systems and methods for rechargeable battery collector tab configurations and foil thickness
KR100983047B1 (ko) * 2008-07-01 2010-09-17 킴스테크날리지 주식회사 보조전극을 갖는 쿼지 바이폴라 전기화학셀
CN107068921A (zh) * 2009-04-01 2017-08-18 株式会社Lg化学 中大型电池组
US9111658B2 (en) 2009-04-24 2015-08-18 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-shielded wires
CA2758570A1 (en) 2009-04-24 2010-12-16 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-based signature control material
TWI424604B (zh) * 2009-05-20 2014-01-21 Nec Energy Devices Ltd A method for producing a laminate type secondary battery and laminate type secondary batteries
US8551660B2 (en) 2009-11-30 2013-10-08 Tai-Her Yang Reserve power supply with electrode plates joined to auxiliary conductors
US9167736B2 (en) 2010-01-15 2015-10-20 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line
KR101292199B1 (ko) 2010-04-01 2013-08-05 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전극조립체 및 그것의 제조방법
KR101163053B1 (ko) * 2010-04-06 2012-07-05 주식회사 엘지화학 스택 타입 셀, 개선된 바이-셀, 이들을 이용한 이차 전지용 전극 조립체 및 그 제조 방법
KR101124964B1 (ko) * 2010-04-28 2012-03-27 주식회사 이아이지 이차전지의 양극리드 또는 음극리드를 외부 부재와 연결하는 방법
US8780526B2 (en) * 2010-06-15 2014-07-15 Applied Nanostructured Solutions, Llc Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof
US9246194B2 (en) 2010-07-14 2016-01-26 Lg Chem, Ltd. Device for folding electrode assembly
WO2012008742A2 (ko) * 2010-07-14 2012-01-19 주식회사 엘지화학 전극조립체의 폴딩 장치
KR101269939B1 (ko) 2010-08-09 2013-05-31 주식회사 엘지화학 볼록부 구조를 포함하는 이차전지
US8728651B2 (en) 2010-08-30 2014-05-20 Highwater Innovations, Llc Low aspect ratio spiral-wound VRLA battery
JP2014508370A (ja) 2010-09-23 2014-04-03 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 強化送電線のセルフシールドワイヤとしてのcnt浸出繊維
KR101304870B1 (ko) 2010-12-02 2013-09-06 주식회사 엘지화학 전지셀의 제조방법 및 이를 이용하여 생산되는 전지셀
KR101269943B1 (ko) 2010-12-02 2013-05-31 주식회사 엘지화학 전지셀 제조 장치
KR101334618B1 (ko) 2010-12-02 2013-11-29 주식회사 엘지화학 전극조립체의 폴딩 장치
JP5618010B2 (ja) * 2010-12-20 2014-11-05 エルジー・ケム・リミテッド 多方向性リード−タブ構造を有するリチウム二次電池
BR112013025177A2 (pt) * 2011-04-07 2019-09-24 Nissan Motor Co Ltda dispositivo de empilhamento de eletrodo e método de empilhamento de eletrodo
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US11996517B2 (en) 2011-06-29 2024-05-28 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
CN102969548B (zh) * 2011-09-01 2015-11-11 海洋王照明科技股份有限公司 一种锂离子储能器件及其制备方法
CN112661139A (zh) 2011-12-21 2021-04-16 加州大学评议会 互连波纹状碳基网络
US9627677B2 (en) * 2011-12-23 2017-04-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR101480740B1 (ko) * 2012-02-20 2015-01-12 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전극조립체의 제조방법
CN109524246B (zh) 2012-03-05 2021-07-27 加州大学评议会 具有由互连波纹状碳基网络制成的电极的电容器
US9085464B2 (en) 2012-03-07 2015-07-21 Applied Nanostructured Solutions, Llc Resistance measurement system and method of using the same
US20130236768A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery pack of stair-like structure
KR101332282B1 (ko) 2012-03-14 2013-11-22 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전극조립체 및 이를 포함하는 전지셀
KR20130105271A (ko) 2012-03-16 2013-09-25 주식회사 엘지화학 비대칭 구조의 전지셀 및 이를 포함하는 전지팩
KR20130106755A (ko) * 2012-03-20 2013-09-30 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전극 조립체 및 복합 전극 조립체
KR20130113301A (ko) 2012-04-05 2013-10-15 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전지셀
US11319411B2 (en) 2012-04-11 2022-05-03 Ionic Materials, Inc. Solid ionically conducting polymer material
US11251455B2 (en) 2012-04-11 2022-02-15 Ionic Materials, Inc. Solid ionically conducting polymer material
US11152657B2 (en) 2012-04-11 2021-10-19 Ionic Materials, Inc. Alkaline metal-air battery cathode
US9819053B1 (en) 2012-04-11 2017-11-14 Ionic Materials, Inc. Solid electrolyte high energy battery
US10559827B2 (en) 2013-12-03 2020-02-11 Ionic Materials, Inc. Electrochemical cell having solid ionically conducting polymer material
KR101507015B1 (ko) * 2012-05-04 2015-03-31 주식회사 엘지화학 바이셀의 제조방법
CN104247141B (zh) * 2012-05-07 2018-04-27 株式会社Lg 化学 电极组件和包括该电极组件的锂二次电池
JP2015519691A (ja) 2012-05-07 2015-07-09 エルジー ケム. エルティーディ. 非定型構造の電池パック
PL2772978T3 (pl) 2012-05-23 2019-06-28 Lg Chem, Ltd. Zespół elektrodowy i zawierające go urządzenie elektromechaniczne
JP6247232B2 (ja) 2012-05-23 2017-12-13 エルジー・ケム・リミテッド 電極組立体の製造方法及びこれにより製造される電極組立体を含む電気化学素子
KR20130132231A (ko) * 2012-05-25 2013-12-04 주식회사 엘지화학 단차를 갖는 전극 조립체 및 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
KR20130133640A (ko) 2012-05-29 2013-12-09 주식회사 엘지화학 코너부 형상이 다양한 단차를 갖는 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
KR101571774B1 (ko) 2012-06-12 2015-11-25 주식회사 엘지화학 냉각 효율성이 향상된 전지셀
KR101693289B1 (ko) * 2012-07-31 2017-01-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR101927380B1 (ko) * 2012-10-19 2018-12-10 에스케이이노베이션 주식회사 이차전지
CN104428939B (zh) * 2012-11-09 2017-04-12 株式会社Lg 化学 具有阶梯的电极组件、包括电极组件的二次电池、电池组和装置以及制造电极组件的方法
KR101483505B1 (ko) 2012-11-13 2015-01-21 주식회사 엘지화학 단차 구조가 형성된 전극조립체
KR101482385B1 (ko) * 2013-02-08 2015-01-20 주식회사 엘지화학 단면 음극을 포함하는 단차를 갖는 전극 조립체
KR101590217B1 (ko) 2012-11-23 2016-01-29 주식회사 엘지화학 전극조립체의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 전극조립체
JP6185596B2 (ja) * 2012-12-27 2017-08-23 エルジー・ケム・リミテッド 階段構造の電極組立体
KR101482837B1 (ko) * 2013-02-08 2015-01-20 주식회사 엘지화학 스텝 유닛셀을 포함하는 단차를 갖는 전극 조립체
KR101586201B1 (ko) 2013-02-13 2016-01-20 주식회사 엘지화학 엇갈린 배열 구조의 전극조립체를 포함하는 전지셀
US9484560B2 (en) 2013-02-13 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Electric device having a round corner and including a secondary battery
WO2014126434A1 (ko) 2013-02-15 2014-08-21 주식회사 엘지화학 전극 조립체
CN104221201B (zh) 2013-02-15 2016-08-31 株式会社Lg化学 电极组装体及包括该电极组装体的聚合物二次电池单元
WO2014126432A1 (ko) 2013-02-15 2014-08-21 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전극 조립체 및 그 제조방법
KR101595643B1 (ko) 2013-02-15 2016-02-18 주식회사 엘지화학 전극조립체 및 이를 포함하는 폴리머 이차전지 셀
US9786874B2 (en) 2013-03-08 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Electrode having round corner
US9954203B2 (en) 2013-03-08 2018-04-24 Lg Chem, Ltd. Stepped electrode group stack
KR101580481B1 (ko) * 2013-03-27 2015-12-28 주식회사 엘지화학 이차전지 제조 방법
KR101603635B1 (ko) * 2013-04-11 2016-03-15 주식회사 엘지화학 면적이 서로 다른 전극들을 포함하고 있는 전극 적층체 및 이를 포함하는 이차전지
KR20140123007A (ko) 2013-04-11 2014-10-21 주식회사 엘지화학 라운드 코너를 포함하는 전지셀
KR101577387B1 (ko) 2013-05-06 2015-12-16 주식회사 엘지화학 이차전지, 이를 포함하는 이차전지 모듈 및 이차전지 팩
WO2014189316A1 (ko) 2013-05-23 2014-11-27 주식회사 엘지화학 전극 조립체 및 이를 위한 기본 단위체
EP2882028B1 (en) 2013-05-23 2020-01-15 LG Chem, Ltd. Method for manufacturing electrode assembly
KR101535023B1 (ko) * 2013-11-22 2015-07-08 주식회사 엘지화학 전극 조립체 및 이를 위한 기본 단위체
KR20140144843A (ko) 2013-06-12 2014-12-22 주식회사 엘지화학 실링부가 경화성 물질로 절연되어 있는 파우치형 전지셀의 제조방법
KR101350813B1 (ko) * 2013-07-26 2014-01-14 주식회사 비츠로셀 유로 가이드를 구비한 니켈-아연 이차전지 단위셀 및 이를 포함하는 니켈-아연 이차전지 스택
WO2015016463A1 (ko) * 2013-07-31 2015-02-05 주식회사 엘지화학 휘어진 형상의 전극 적층체 및 이를 포함하는 전지셀
KR101587322B1 (ko) 2013-08-05 2016-01-20 주식회사 엘지화학 전극조립체용 사행보정장치
US9300003B2 (en) 2013-08-05 2016-03-29 Lg Chem, Ltd. Meandering correction apparatus for electrode assembly
KR101563578B1 (ko) 2013-09-05 2015-10-27 주식회사 엘지화학 금속 판재를 사용한 각형 전지셀의 제조방법
KR101650860B1 (ko) * 2013-09-23 2016-08-24 주식회사 엘지화학 분리막의 열 수축성이 억제된 전지셀
KR101561735B1 (ko) 2013-09-25 2015-10-19 주식회사 엘지화학 전극조립체 제조방법
KR101738734B1 (ko) 2013-09-26 2017-06-08 주식회사 엘지화학 파우치형 이차전지
KR101619604B1 (ko) * 2013-09-26 2016-05-10 주식회사 엘지화학 전극조립체 및 이차전지의 제조방법
KR101609424B1 (ko) * 2013-09-26 2016-04-05 주식회사 엘지화학 전극조립체의 제조방법
KR101609425B1 (ko) 2013-09-26 2016-04-05 주식회사 엘지화학 매거진을 이용한 전극조립체의 제조방법
KR101603074B1 (ko) 2013-09-27 2016-03-14 주식회사 엘지화학 가열 부재를 포함하는 전지셀 절곡 장치
KR101598666B1 (ko) 2013-09-30 2016-03-02 주식회사 엘지화학 테이프를 이용한 전극조립체의 고정방법
KR101684590B1 (ko) 2013-10-31 2016-12-08 주식회사 엘지화학 전극 조립체
KR101676406B1 (ko) 2013-10-31 2016-11-15 주식회사 엘지화학 스택-폴딩형 전극 조립체
EP2894690B1 (en) 2013-11-27 2017-07-26 Lg Chem, Ltd. Pouch for secondary battery and secondary battery comprising same
EP2899769B1 (en) 2013-11-27 2019-01-30 LG Chem, Ltd. Pouch for secondary battery and secondary battery comprising same
CN106489217B (zh) 2014-04-01 2021-07-30 离子材料公司 高容量聚合物阴极和包括该阴极的高能量密度可充电电池
US10211495B2 (en) 2014-06-16 2019-02-19 The Regents Of The University Of California Hybrid electrochemical cell
KR101816974B1 (ko) 2014-11-17 2018-02-21 주식회사 엘지화학 이차전지용 냉각 플레이트 및 이를 포함하는 이차전지 모듈
AU2015349949B2 (en) 2014-11-18 2019-07-25 The Regents Of The University Of California Porous interconnected corrugated carbon-based network (ICCN) composite
KR101850583B1 (ko) 2015-02-27 2018-05-31 주식회사 엘지화학 스택-폴딩형 전극 조립체
KR102307909B1 (ko) 2015-05-08 2021-10-01 삼성에스디아이 주식회사 리튬 전지
WO2016196873A1 (en) 2015-06-04 2016-12-08 Ionic Materials, Inc. Lithium metal battery with solid polymer electrolyte
EP3304620A4 (en) 2015-06-04 2018-11-07 Ionic Materials, Inc. Solid state bipolar battery
JP6991861B2 (ja) 2015-06-08 2022-02-03 イオニツク・マテリアルズ・インコーポレーテツド アルミニウム負極および固体ポリマー電解質を有するバッテリー
US11342559B2 (en) 2015-06-08 2022-05-24 Ionic Materials, Inc. Battery with polyvalent metal anode
KR101865450B1 (ko) * 2015-06-23 2018-07-13 주식회사 엘지화학 이차전지용 전극조립체 및 그의 제조방법
KR102080284B1 (ko) * 2015-10-22 2020-02-21 주식회사 엘지화학 복수의 전극 탭들이 형성되어 있는 단위 전극을 포함하는 파우치형 전지셀
WO2017112575A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 The Regents Of The University Of California Cellular graphene films
JP6622091B2 (ja) * 2016-01-05 2019-12-18 株式会社日本マイクロニクス 電池構造体、及び積層電池
JP6319335B2 (ja) * 2016-01-18 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 全固体電池の製造方法
IL260398B (en) 2016-01-22 2022-08-01 Univ California high voltage devices
CN117895056A (zh) * 2016-02-01 2024-04-16 密执安州立大学董事会 固态电池的分段式电池单元架构
KR101774253B1 (ko) * 2016-02-25 2017-09-04 한국기계연구원 적층형 슈퍼커패시터의 제조방법
CN109074966A (zh) 2016-03-23 2018-12-21 加利福尼亚大学董事会 用于高电压和太阳能应用的装置和方法
US10622163B2 (en) 2016-04-01 2020-04-14 The Regents Of The University Of California Direct growth of polyaniline nanotubes on carbon cloth for flexible and high-performance supercapacitors
KR20170124298A (ko) 2016-05-02 2017-11-10 삼성에스디아이 주식회사 전극 조립체
CN105870511B (zh) * 2016-06-13 2019-06-21 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种锂离子叠片电池电芯的制造方法
US11097951B2 (en) 2016-06-24 2021-08-24 The Regents Of The University Of California Production of carbon-based oxide and reduced carbon-based oxide on a large scale
WO2018037709A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社村田製作所 電池及び電子機器
US9837682B1 (en) * 2016-08-29 2017-12-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Variable layer thickness in curved battery cell
CA3033140A1 (en) 2016-08-31 2018-03-08 The Regents Of The University Of California Devices comprising carbon-based material and fabrication thereof
JP7198762B2 (ja) 2017-01-26 2023-01-04 イオニツク・マテリアルズ・インコーポレーテツド 固体高分子の電解質を含むアルカリ電池のカソード
US11362338B2 (en) 2017-02-14 2022-06-14 Volkswagen Ag Electric vehicle battery cell with solid state electrolyte
US11362371B2 (en) 2017-02-14 2022-06-14 Volkswagen Ag Method for manufacturing electric vehicle battery cells with polymer frame support
US11870028B2 (en) 2017-02-14 2024-01-09 Volkswagen Ag Electric vehicle battery cell with internal series connection stacking
US10797284B2 (en) 2017-02-14 2020-10-06 Volkswagen Ag Electric vehicle battery cell with polymer frame for battery cell components
CN108808110B (zh) * 2017-04-28 2020-01-03 蜂巢能源科技有限公司 层叠式电芯及其制备方法和锂离子电池
RU176472U1 (ru) * 2017-06-09 2018-01-22 Общество С Ограниченной Ответственностью "Товарищество Энергетических И Электромобильных Проектов" Электрохимическая батарея
RU176457U1 (ru) * 2017-06-09 2018-01-19 Общество С Ограниченной Ответственностью "Товарищество Энергетических И Электромобильных Проектов" Сдвоенный электрохимический элемент
CN110892572B (zh) 2017-07-14 2023-02-17 加利福尼亚大学董事会 用碳纳米点制备高导电多孔石墨烯用于超级电容器应用的简单方法
KR102320327B1 (ko) 2017-11-08 2021-11-01 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지의 수명 향상 방법
KR101837724B1 (ko) 2017-11-15 2018-03-12 이소라 적층식 이차전지 제조방법
EP3762989A4 (en) 2018-03-07 2021-12-15 Space Charge, LLC THIN FILM SOLID STATE ENERGY STORAGE DEVICES
KR102347981B1 (ko) * 2018-04-23 2022-01-07 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체 및 그 전극 조립체 제조방법
US11878916B2 (en) 2018-06-25 2024-01-23 Ionic Materials, Inc. Manganese oxide composition of matter, and synthesis and use thereof
KR102500240B1 (ko) * 2018-06-29 2023-02-16 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체 제조방법
KR102311950B1 (ko) * 2018-11-19 2021-10-14 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체
KR102328527B1 (ko) 2018-12-24 2021-11-18 주식회사 엘지에너지솔루션 벤딩 현상이 개선된 스택형 전극 조립체 및 이의 제조방법
KR102624807B1 (ko) * 2019-05-14 2024-01-16 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체 및 이의 검사 방법
KR20210000494A (ko) 2019-06-25 2021-01-05 주식회사 엘지화학 바이폴라 전극조립체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 바이폴라 전지
US11510269B2 (en) * 2019-07-01 2022-11-22 Qualcomm Incorporated Signaling for multi-link communication in a wireless local area network (WLAN)
KR20220027174A (ko) * 2019-07-01 2022-03-07 아이오닉 머터리얼스, 인코퍼레이션 복합 솔리드 스테이트 배터리 셀
CN110391449A (zh) * 2019-07-16 2019-10-29 蜂巢能源科技有限公司 模切叠片系统及方法
US10938032B1 (en) 2019-09-27 2021-03-02 The Regents Of The University Of California Composite graphene energy storage methods, devices, and systems
KR20230006228A (ko) 2021-07-02 2023-01-10 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 조립체 및 전극 조립체의 제조방법

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2798895A (en) 1954-06-18 1957-07-09 Ray O Vac Co Point contact battery
US4164068A (en) * 1977-08-18 1979-08-14 Exxon Research & Engineering Co. Method of making bipolar carbon-plastic electrode structure-containing multicell electrochemical device
US4981672A (en) * 1983-06-27 1991-01-01 Voltaix, Inc. Composite coating for electrochemical electrode and method
US4915812A (en) * 1986-06-20 1990-04-10 Molecular Devices Corporation Zero volume cell
US5300373A (en) * 1992-09-11 1994-04-05 Valence Technology, Inc. Electrochemical cell stack and method of making an electrochemical cell stack
US5571634A (en) 1993-03-05 1996-11-05 Bell Communications Research, Inc. Hybrid lithium-ion battery polymer matrix compositions
JP3277413B2 (ja) * 1993-08-17 2002-04-22 ソニー株式会社 角形バッテリー
JPH07220755A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Tdk Corp 積層型リチウム二次電池
US5552239A (en) * 1994-08-29 1996-09-03 Bell Communications Research, Inc. Rechargeable battery structure and method of making same
US5498489A (en) 1995-04-14 1996-03-12 Dasgupta; Sankar Rechargeable non-aqueous lithium battery having stacked electrochemical cells
JPH0992337A (ja) 1995-09-27 1997-04-04 Sony Corp リチウムイオン二次電池
JP3584583B2 (ja) * 1995-12-12 2004-11-04 ソニー株式会社 積層型非水電解液二次電池
KR19990087154A (ko) * 1996-02-22 1999-12-15 로저스 에밀리 엠. 전기화학 전지의 제조방법 및 제조장치
JPH09320637A (ja) * 1996-06-04 1997-12-12 Sony Corp 非水電解液二次電池
JPH10106629A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Sony Corp 非水電解液二次電池
US5853916A (en) * 1996-10-28 1998-12-29 Motorola, Inc. Multi-layered polymeric gel electrolyte and electrochemical cell using same
JP3223824B2 (ja) * 1996-12-26 2001-10-29 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池
JPH10289732A (ja) * 1997-02-12 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp 電池用接着剤及びそれを用いた電池
JP4008508B2 (ja) 1997-12-22 2007-11-14 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
JP4207238B2 (ja) * 1998-02-19 2009-01-14 パナソニック株式会社 積層型有機電解質電池
US6063519A (en) * 1998-05-15 2000-05-16 Valence Technology, Inc. Grid placement in lithium ion bi-cell counter electrodes
US5902697A (en) * 1998-05-15 1999-05-11 Valence Technology, Inc. Bi-cell separation for improved safety
US6103413A (en) * 1998-05-21 2000-08-15 The Dow Chemical Company Bipolar plates for electrochemical cells
KR100404883B1 (ko) 1999-12-13 2003-11-10 주식회사 엘지화학 전기 화학 소자를 위한 고분자 전해질
US6432586B1 (en) * 2000-04-10 2002-08-13 Celgard Inc. Separator for a high energy rechargeable lithium battery

Also Published As

Publication number Publication date
DE60140406D1 (de) 2009-12-24
MY127435A (en) 2006-12-29
KR20010082058A (ko) 2001-08-29
TW492213B (en) 2002-06-21
CN1228879C (zh) 2005-11-23
CN1363123A (zh) 2002-08-07
JP2003523060A (ja) 2003-07-29
EP1175709B1 (en) 2009-11-11
KR100515571B1 (ko) 2005-09-20
WO2001059869A1 (en) 2001-08-16
US6881514B2 (en) 2005-04-19
EP1175709A1 (en) 2002-01-30
EP1175709A4 (en) 2006-10-18
US20030013012A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4202650B2 (ja) 重畳電気化学セル
JP4018388B2 (ja) 多重重畳電気化学セル及びその製造方法
JP4018387B2 (ja) 重畳電気化学セル及びその製造方法
JP4204321B2 (ja) 多成分系複合フィルムを利用した電気化学素子(electrochemicalelementusingmulticomponentcompositefilm)
KR101163053B1 (ko) 스택 타입 셀, 개선된 바이-셀, 이들을 이용한 이차 전지용 전극 조립체 및 그 제조 방법
JP4293501B2 (ja) 電気化学デバイス
WO2005013408A1 (ja) リチウムイオン二次電池
KR101834035B1 (ko) 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀 및 디바이스
US20070059590A1 (en) Lithium ion secondary battery and production method thereof
JP2004296325A (ja) 非水系二次電池
JP4297711B2 (ja) 電気化学素子
JP2006134697A (ja) リチウムイオン二次電池
JPH10162803A (ja) 非水系二次電池および電池システム
JP2011096504A (ja) 非水電解質二次電池およびその製造方法
JP2000285882A (ja) ラミネート外装体を用いた薄型電池の製造方法
KR20240056430A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 전기화학소자
JPH10261438A (ja) 非水電解質二次電池及びその電極体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4202650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term