JP4194367B2 - 鉄心複合アーマチャ組立を有するリニア・ブラシレス・dcモータ - Google Patents

鉄心複合アーマチャ組立を有するリニア・ブラシレス・dcモータ Download PDF

Info

Publication number
JP4194367B2
JP4194367B2 JP2002580465A JP2002580465A JP4194367B2 JP 4194367 B2 JP4194367 B2 JP 4194367B2 JP 2002580465 A JP2002580465 A JP 2002580465A JP 2002580465 A JP2002580465 A JP 2002580465A JP 4194367 B2 JP4194367 B2 JP 4194367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base portion
mounting bracket
armature assembly
solid
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002580465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005503095A (ja
Inventor
ゴドキン、ミカイル
Original Assignee
カスタム・センサーズ・アンド・テクノロジーズ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カスタム・センサーズ・アンド・テクノロジーズ・インク filed Critical カスタム・センサーズ・アンド・テクノロジーズ・インク
Publication of JP2005503095A publication Critical patent/JP2005503095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4194367B2 publication Critical patent/JP4194367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • H02K3/487Slot-closing devices
    • H02K3/493Slot-closing devices magnetic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

本発明は、一般的にはリニア・ブラシレス・DCモータに係るものであり、更に詳細には、リニア・ブラシレス・DCモータに使用される複合アーマチャ組立に係るものである。
長方形形状をした代表的なリニア・ブラシレス・モータは、本質的には2つの部分から構成される。それらは、アーマチャ組立と小さな空隙によって互いに分離したフィールド組立である。
アーマチャ組立は、スタック内のスロット12に組付けられた3相の巻線を有し、積層物でできたスタック10から構成される。そのスタック10を図1に示す。フィールド組立は、空隙に面して交互の極性を持った長方形状のマグネットであって、長方形状のソフトな磁性板である。
アーマチャ組立に設けられるスロット開口部14は、通常コギング力(cogging forces)(引っかかりの力)を最小化するために可能な限り小さくなるように選択される。図2は代表的なスロット開口部14を示す。しかし、小さいスロット開口部は、巻線に使用されるワイヤのサイズを制限することになる。このことに加えてスロット開口部14が狭くなるに従い、機械による巻付け工程が更に難しくなる。
更に、アーマチャ組立を機械構造に組み付けるために、スタック10の上面16にはドリル穴にタップを立てたネジ穴が必要になる。積層物はそのようなネジ穴には適さないので、図1に示すように固定用穴を有する固定用クサビ18が用いられている。固定用クサビ18を取り付けるために、積層物にスロット20部分の溝加工を一旦行うと、固定用クサビの間隔は固定され、積層物に追加加工をしない限り間隔を変えることはできない。
したがって、コギング力を最小にする一方、巻線の巻付けを容易にすることができるアーマチャ組立の設計が望まれる。また、機械構造物に取り付けるためのアタッチメントはシンプルであり、さらに柔軟なものであることがアーマチャ組立の設計に望まれる。
関連出願
本出願は、2001年4月9日に米国出願した仮出願番号60/282,546により、35 U.S.C. §119(e)に基づき優先権を主張するものである。
発明の概要
上述したような特徴点およびその他の特徴点は、アーマチャ組立の設計に関係する本発明によって取り扱われており、本発明のアーマチャ組立は、ベース部分と、当該ベース部分から伸びた複数の歯であって、その周りに巻線が配置されると共に、歯の先端において隣り合う歯との間に、スロット開口部を構成するために互いに離れて配置された複数の歯と、隣り合う歯の間のスロット開口部の一つまたはそれ以上を閉じるように配置できるよう形成した磁性材料とから構成される。
本発明のアーマチャ組立に関する他の実施例においては、ベース部分から伸び、その周りに巻線が配置される複数の歯と、ベース部分の上に配置できるように形成され、ベース部分の外側角部を越えて伸びた磁性材料が含まれる。
更に、本発明の別の実施例においては、アーマチャ組立は、ベース部分と、ベース部分から伸びた複数の歯であって、その周りに巻線が配置されると共に、歯の先端において、隣り合う歯との間にスロット開口部を構成するように互いに離れて配置された複数の歯と、隣り合う歯の間のスロット開口部を閉じるために、隣り合う歯の間に形成されたノッチに適合するなクサビ状の形状をした磁性材料を含む。
本発明に係る設計の目的とその特徴点は以下の通りである。
(1)機械による巻線の巻付け工程を容易にするため、全体としてオープンなスリットを作ること。
(2)コイルを挿入できるようにすること。すなわち、ボビン上で個々に巻付けた上で、スロットに挿入(各歯の回りに)できるようにするものである。
(3)アーマチャの巻線を挿入した後に、ソフトな固体磁性材料または小さい台形状積層物のスタックのいずれかから作られた磁性クサビによってスロット開口部を塞ぐか、または閉じるかすることによってコギング力を最小化すること。
(4)溝加工された積層物に本格的な再加工を施すことなく、固定用穴相互のの距離を変えることができる自由度を持たせた上で、構造物にアーマチャ組立を取り付けることができる機械的な手段を提供すること。
本願発明に係るこれらの特徴点およびこの他の特徴点と、本願発明に係る利点は、発明の開示部分と添付する図面を検討することにより、より容易に理解することができる。
図3を参照すれば、本願発明の一の実施例に係るスタック組立100の一部分が示されている。図から判るように、スタックの歯102はベース部分106から外側に向かって伸びている。歯102を分けているスロット104の幅は、底部(ベース部分106側)から先端部分108(歯の自由端側)に至るまで実質上同じである。これは、例えば図2に示すような従来のストック組立の歯の設計とは随分と異なったものになっており、図2に示すものは歯の間のスロット開口部14が先端部で狭くなるように、歯の先端部分が外側に向かってフレア状に広がっている。
本発明においては、図3からも判るように、図4で示したような磁性クサビ112を固定するために、各歯102の先端部分108には2つの追加的なノッチ110が加工されている。これらの磁性クサビ112を使用する目的は、歯102の中心線114と、スロット104の中心線116に沿った空隙磁気抵抗の差を最小化するためである。この差が小さくなれば、コギング力も小さくなる。
本発明の他の実施例においては、図5Aと5Bに示すように、複合アーマチャ組立は、巻線(図示せず)を備えたスタック組立100と、スロット104内に装着される磁性クサビ112、そしてソフトな磁性材料から作られた取付けブラケット120を含む。好ましくは、スタック組立100の長手方向軸に沿った取付けブラケット120の寸法が、スタック組立100の長さよりも大きくなっており、更に、スタック組立100のベース部分106の厚さと取付けブラケットの厚さとを組み合わせた時に、合計した背面の鉄の厚さが磁束を伝導するのに十分になるように、取付けブラケットの板厚が決められている。図5Aからも判るように、取付けブラケットの幅の寸法(スタック組立100の長手方向軸と直角方向の寸法)もまた、スタックの幅寸法より大きい方が望ましい。好適には、スタック組立100と取付けブラケット120との間を精度よくフィットさせるために、アリ溝が使用されている。このアリ溝は、更に図5Bに示されている。スタック100の端部において、ベース部分106の面が外側の方向に広げられているのが判る。更に取付けブラケット120の端面には、歯102の方向と同じ下方に突起した部分122と124があり、ベース部分106の端面に引っ掛けることがでる内側形状を有している。
特に、部分122と124の内側面は、外側に向かってフレア状に広がったベース部分の端部と適合するように、部分122と124はフレア状に内側に向かって狭くなるような形状をしている。アリ溝が好適な結合方法として開示されているが、スタック組立100のベース部分106に取付けブラケットを固定するためには、本発明の基本的な考え方から外れることなく、この他の結合方法も使用することができることが判る。
図5Aと5Bに示す本発明の実施例においては、背面の鉄の全て(ベース106と取付けブラケット120)が積層物であるという訳ではないので、背面の鉄(取付けブラケット120)の固体部分には付加的なエディ・カレント損失が生じる。しかし、背面の鉄の固体部分における磁束密度は相対的に低い。なぜなら、その断面は積層物で構成された部分の断面より大きいからである(図5B参照)。従って、(磁束密度)2に比例する付加的なエディ・カレント損失もまた低いものとなる。
本発明の取付けブラケットの形状によっては、取付け穴間の距離の変化に適応させるために、積層物の溝加工を再加工する必要はない。そして、取付け穴の形態は、従来技術における多数のクサビに代えて、単一のブラケットで置き換えてやることにより、変更することができる。
図6は、固体または積層磁性クサビ112とノッチ110の間の関係を拡大して示したものであり、このノッチは本発明のアーマチャ・スタック組立の歯102の先端部分108に形成したものである。好適には、歯102とクサビ112の間を精度よくフィットさせるためにアリ溝が使用されている。図6から判るように、クサビ112は台形状の断面を持つよう形成されており、そのクサビの表面126の幅は巻線(図示せず)側が、巻線のない外側よりも幅広になっている。ノッチ110は、各歯102の先端部分108を切り込んだものであるが、クサビ112の寸法に適合するよう形成されており、その結果、ノッチ110とクサビ112の間で、アリ溝が形成される。図6の実施例においては、クサビ112がノッチ110を切った部分に配置された時に、クサビ112の外側を向いた面、すなわち巻線の反対側の面であるが、と歯102の外側を向いた面とは実質上、面一となることに注意を要する。好適な結合方法としてアリ溝が開示されているが、本発明の基本的な考え方から離れることなく、隣接する歯102の間にクサビ112を配置するために、その他の結合方法も使用することができることを認識しておく必要がある。ここで使用している用語と表現は、発明を説明するための用語であり、限定することを意図したものではない。また、そのような用語や表現を使用するに際し、ここで説明した特徴点と等価なものを除外したり、さらにその特徴点の一部を除外することなどを意図したものではなく、クレームに記載した発明の範囲内において種々の改良が可能であることを認識する必要がある。
図1は、公知技術に係る代表的なスタック組立を示したものである。 図2は、公知技術に係る代表的なスタック組立の一部を示したものである。 図3は、本願発明に係るスタック組立の一部を示したものである。 図4は、本願発明の一の実施例に係るものであって、図3に示すスロット開口部が、閉じられた状態であるスタック組立の一部を示したものである。 図5Aは、本願発明の他の実施例を示したものであり、取付けブラケットを含むスタック組立を示すと共に、更に図4に示す実施例のクサビを併せて示したものである。 図5Bは、本願発明の他の実施例を示したものであり、取付けブラケットを含むスタック組立を示すと共に、更に図4に示す実施例のクサビを併せて示したものである。 図6は、本願発明の一の実施例に係るものであって、スタック内における歯とクサビの部分を拡大して示したものである。

Claims (11)

  1. 複数の巻線と、
    ベース部分と、
    前記ベース部分から伸び、その回りに前記巻線を配置することができる複数の歯と、
    そして、磁性材料によって形成され、前記ベース部分に取り付けられると共に、前記ベース部分、前記複数の歯、前記複数の巻線と共に磁気回路を形成し、前記ベース部分の外側角部を越えて伸びた取付けブラケットとを含み、
    前記取付けブラケットが前記ベース部分の両端部に設けたアリ溝結合によって前記ベース部分に取り付けられたことを特徴とするアーマチャ組立。
  2. 請求項1に記載のアーマチャ組立であって、比較的に低い磁束密度において十分に磁束を透磁させることができる組合せ断面積を確保するために、前記ベース部分と前記取付けブラケットがそれぞれ所定の板厚を有することを特徴とするアーマチャ組立。
  3. 請求項1に記載のアーマチャ組立であって、前記取付けブラケットがアーマチャ組立の背面の鉄の中実状(固体)部分を形成することを特徴とするアーマチャ組立。
  4. 請求項1に記載のアーマチャ組立であって、前記取付けブラケットがベース部分の断面よりも大きな断面を有することを特徴とするアーマチャ組立。
  5. 請求項1に記載のアーマチャ組立であって、前記取付けブラケットが中実状(固体)断面を有することを特徴とするアーマチャ組立。
  6. 請求項1に記載のアーマチャ組立であって、前記取付けブラケットがソフトな磁性材料から作られていることを特徴とするアーマチャ組立。
  7. 複数の巻線を含むアーマチャ組立に使用されるスタック組立であって、
    ベース部分と、
    前記ベース部分から伸び、その回りに前期巻線を配置することができる複数の歯と、そして、
    磁性材料によって形成され、前記ベース部分に取り付けられると共に、前記ベース部分、前記複数の歯、前記複数の巻線と共に磁気回路を形成し、前記ベース部分の外側角部を越えて伸びた取付けブラケットとを含み、
    前記取付けブラケットが前記ベース部分の両端部に設けたアリ溝結合によって前記ベース部分に取り付けられ
    前記取付けブラケットがベース部分の断面よりも大きな断面を有することを特徴とするスタック組立。
  8. 請求項に記載のスタック組立であって、比較的に低い磁束密度において十分に磁束を透磁させることができる組合せ断面積を確保するために、前記ベース部分と前記取付けブラケットがそれぞれ所定の板厚を有することを特徴とするスタック組立。
  9. 請求項に記載のスタック組立であって、前記取付けブラケットがアーマチャ組立の背面の鉄の中実状(固体)部分を形成することを特徴とするスタック組立。
  10. 請求項に記載のスタック組立であって、前記取付けブラケットが中実状(固体)断面を有することを特徴とするスタック組立。
  11. 請求項に記載のスタック組立であって、前記取付けブラケットがソフトな磁性材料から作られていることを特徴とするスタック組立。
JP2002580465A 2001-04-09 2002-04-03 鉄心複合アーマチャ組立を有するリニア・ブラシレス・dcモータ Expired - Lifetime JP4194367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28254601P 2001-04-09 2001-04-09
PCT/US2002/010334 WO2002082619A1 (en) 2001-04-09 2002-04-03 Stator for linear brushless dc motor with magnetic slot-closing wedges and magnetic mounting bracket

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005503095A JP2005503095A (ja) 2005-01-27
JP4194367B2 true JP4194367B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=23082007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002580465A Expired - Lifetime JP4194367B2 (ja) 2001-04-09 2002-04-03 鉄心複合アーマチャ組立を有するリニア・ブラシレス・dcモータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6919660B2 (ja)
EP (1) EP1380089A1 (ja)
JP (1) JP4194367B2 (ja)
KR (1) KR20040018347A (ja)
CN (1) CN1257594C (ja)
WO (1) WO2002082619A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362012B2 (en) 2001-04-09 2008-04-22 Bei Sensors And Systems Company, Inc. Ironcore linear brushless DC motor with reduced detent force
JP3470293B2 (ja) * 2001-12-17 2003-11-25 山崎 恒彦 リニアモータ
FI112990B (fi) * 2002-05-08 2004-02-13 Kone Corp Hissikoneiston sähkömoottorin staattorikäämitys
EP1634362A1 (en) * 2003-06-06 2006-03-15 Bei Sensors And Systems Company, Inc. Ironcore linear brushless dc motor with reduced detent force
US8284982B2 (en) * 2006-03-06 2012-10-09 Induction Speaker Technology, Llc Positionally sequenced loudspeaker system
US8067863B2 (en) * 2007-01-18 2011-11-29 Bose Corporation Detent force correcting
CN102682310B (zh) * 2011-05-25 2015-03-11 中国人民解放军国防科学技术大学 一种识别多标签的方法
JP5911658B1 (ja) * 2015-05-26 2016-04-27 三菱電機株式会社 電機子コア、電機子及びリニアモータ
WO2020008521A1 (ja) * 2018-07-03 2020-01-09 株式会社日立製作所 リニア誘導モータ並びにエレベーター
CN113169654A (zh) * 2018-07-24 2021-07-23 曼斯普林能源股份有限公司 线性电磁机

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB233838A (en) 1924-03-28 1925-05-21 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in devices for closing winding slots in dynamo electric machinery
GB1316131A (en) * 1969-09-18 1973-05-09 Tracked Hovercraft Ltd Linear induction motor
GB1335251A (en) * 1971-04-29 1973-10-24 Tracked Hovercraft Ltd Linear induction motor primary member
GB1490218A (en) * 1974-09-24 1977-10-26 Nat Res Dev Linear induction motors
CA1042997A (en) * 1976-04-30 1978-11-21 Spar Aerospace Products Ltd. Linear induction motor assembly
US4131812A (en) 1977-06-13 1978-12-26 Spar Aerospace Producs Ltd. Attachment of side covers to linear induction motor
US4392073A (en) * 1978-09-15 1983-07-05 General Electric Company Dynamoelectric machine stator having concentric amorphous metal laminations and method of making same
DE2921163A1 (de) * 1979-05-25 1980-12-04 Bayer Ag Selbsthaertendes material zur herstellung eines witterungsbestaendigen, nicht vergilbenden stuetzverbands
USRE32654E (en) * 1980-06-17 1988-04-26 Wide air gap permanent magnet motors
DE3110339C2 (de) * 1981-03-17 1984-09-27 Thyssen Industrie Ag, 4300 Essen Verfahren zum Herstellen eines Blechpakets für einen Langstator-Linearmotor
US4642493A (en) * 1985-04-25 1987-02-10 Urban Transportation Development Corporation Ltd. Integrally air cooled linear induction motor
US4793263A (en) * 1986-08-01 1988-12-27 The Boeing Company Integrated linear synchronous unipolar motor with controlled permanent magnet bias
KR920702568A (ko) * 1990-06-29 1992-09-04 아오이 죠이치 슬롯 절연자성 쐐기
JP2975659B2 (ja) * 1990-09-13 1999-11-10 膺一 大平 二方向性リニアモータ
DE4040116A1 (de) * 1990-12-13 1992-06-17 Dietmar Dipl Ing Kleemann Stator fuer eine elektrische linearmaschine
US5128569A (en) * 1991-04-25 1992-07-07 Gladish Herbert E Linear induction motors
US5191246A (en) * 1991-09-10 1993-03-02 Utdc Inc. Magnetically isolated bolts for linear induction motor
JPH0583924A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd リニアモータ
US5300846A (en) * 1992-10-08 1994-04-05 Otis Elevator Company Lamination support for a linear motor
US5864187A (en) * 1997-03-27 1999-01-26 Ford Global Technologies, Inc. Fully enclosed linear motor armature
JPH10323012A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
JP2000308328A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
US6433446B1 (en) * 1999-07-28 2002-08-13 Airex Corporation Linear motor with keyed mounting arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040018347A (ko) 2004-03-03
EP1380089A1 (en) 2004-01-14
WO2002082619A1 (en) 2002-10-17
JP2005503095A (ja) 2005-01-27
US6919660B2 (en) 2005-07-19
CN1524330A (zh) 2004-08-25
US20020145358A1 (en) 2002-10-10
CN1257594C (zh) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8760027B2 (en) Stator
JP3779097B2 (ja) 電動機の回転子
US8125113B2 (en) Slot wedges for electrical machines
JP4194367B2 (ja) 鉄心複合アーマチャ組立を有するリニア・ブラシレス・dcモータ
EP2458714B1 (en) Wedge for a stator of a generator with preformed coil windings
JPH04340340A (ja) 磁気集束型磁石を用いる電動機
JP2006503538A (ja) 永久磁石型同期機
JP2007020386A (ja) 回転電機
US20110241455A1 (en) Magnetic Shield for Stator Core End Structures of Electric Rotating Machine
JP4665454B2 (ja) モータ
US7245055B2 (en) Stator of an electrical machine
JP2007037317A (ja) 電機子コア及びモータ
CN114731068A (zh) 包括具有径向延伸的金属片区段的机械固定的定子芯的轴向磁通电机
US7362012B2 (en) Ironcore linear brushless DC motor with reduced detent force
JP2000188837A (ja) 永久磁石ロータおよびその製造方法
JP4268682B2 (ja) 同期電気装置の回転子軸
JP2006345636A (ja) 回転電機の螺旋巻きステータコア
JP2004040871A (ja) ステータコア及びモータ
KR20060022260A (ko) 감소된 디텐트력을 갖는 철심형 선형 무브러시 dc 모터
KR101134317B1 (ko) 축방향 자속 전동기
JP2001095225A (ja) リニアモータ
JP4110335B2 (ja) リニアモータ
JP2005045986A (ja) 永久磁石回転電機
JP4400283B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機のステータティース構造
JP2004201488A (ja) 同期電動機及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4