JP4171214B2 - モノリシックfbarデュプレクサおよびそれを作製する方法 - Google Patents

モノリシックfbarデュプレクサおよびそれを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4171214B2
JP4171214B2 JP2001397974A JP2001397974A JP4171214B2 JP 4171214 B2 JP4171214 B2 JP 4171214B2 JP 2001397974 A JP2001397974 A JP 2001397974A JP 2001397974 A JP2001397974 A JP 2001397974A JP 4171214 B2 JP4171214 B2 JP 4171214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duplexer
resonator
shunt
layer
resonators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001397974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002268644A (ja
Inventor
チッカ パシ
エッレ ユーハ
カイチラ イルキ
Original Assignee
アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド filed Critical アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Publication of JP2002268644A publication Critical patent/JP2002268644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4171214B2 publication Critical patent/JP4171214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/703Networks using bulk acoustic wave devices
    • H03H9/706Duplexers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0566Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements for duplexers
    • H03H9/0571Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements for duplexers including bulk acoustic wave [BAW] devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は薄膜バルク音響波共振器に関する。さらに具体的には、薄膜バルク音響波共振器から作製されるバルク音響波フィルタおよびバルク音響波デュプレクサに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
図9に示されるように、薄膜バルク音響波(BAW)共振器10は、圧電体材料、たとえばZnOまたはAlNの層をベースにした共振器部分11を含み、いくつかの共振器は音響ミラー12を含む。図示しないが、ブリッジ型BAW共振器と呼ばれる他の共振器は、独立した膜を含む)。これらのすべては、たとえばガラスから作られた基板14の上に取り付けられている。BAW共振器は、音響波を電気信号へ、またはその逆へ変換し、その電気インピーダンス周波数依存性のために電子回路におけるフィルタとして使用することができる。
【0003】
一般的には、音響ミラー型BAW共振器の音響ミラーは、異なった音響インピーダンスの材料層の組み合わせから形成される。音響ミラーは、異なった材料層のスタックを基板上に形成するように、異なった材料の様々な層を堆積することによって、たとえばガラスの基板の上に形成される。つぎに、下部電極が音響ミラーの上に堆積され、続いて圧電体材料が下部電極の上に堆積されて、いわゆる圧電体層が形成される。最後に、上部電極が圧電体層の上に堆積される。上部電極、下部電極、および圧電体層の組み合わせは、素子の共振器セクションと呼ばれる。音響ミラーは、電極間に印加された電圧に応答して圧電体層によって作り出された音波を反射するように働き、それによって基板を圧電体層から音響的に絶縁する。図12は、実質的に異なった周波数で帯域フィルタの一部分として動作するように作製された2つの音響ミラー型BAW共振器の断面を示す。
【0004】
前述したように、音響ミラーを含むBAW共振器のほかに、エア・ギャップで共振器セクションを基板から分離してBAW共振器を独立した膜の上に設けるブリッジ型BAW共振器が、当該技術分野で知られている。
【0005】
双方のタイプのBAW共振器は、たとえば移動電話におけるデュプレクサを形成するフィルタの構成要素として使用される。図10に示されるように、移動電話はデュプレクサ21を含み、デュプレクサ21はトランスミッタ(送信:TX)フィルタ22およびレシーバ(受信:RX)フィルタ23を含む。図11に示されるように、そのようなフィルタは、いわゆる梯子型フィルタ31であってよい。梯子型フィルタは、一般的に、少なくとも1つの、いわゆるLセクションを含み、Lセクションは直列共振器および分路共振器を含む。図11に示されるフィルタ31は、直列に接続された2つのLセクション32および33から構成される前述の梯子型フィルタであり、各々のLセクション32および33は2つの共振器、すなわち直列共振器32aおよび33a、並びに分路共振器32bおよび33bを含む。各々のLセクション32および33の対をなす2つの共振器は、一方の共振器の1つまたは複数の層が少しだけ異なった厚さを有するように作製することによって、少しだけ異なった周波数へ同調される。代替的に、もちろん、デュプレクサ21のTXフィルタ22またはRXフィルタ23は、直列共振器32aおよび分路共振器32bの単一の組み合わせである共振器32だけで構成されてもよい。すなわち、それはシングルステージ梯子型フィルタである。
【0006】
梯子型フィルタは、ときにはインピーダンス・エレメント・フィルタ(IEF)と呼ばれ、一般的に、1つまたは複数のLセクションまたはLセグメントから構成され、各々のLセクションは、1つの直列共振器および1つの並列共振器を含み、したがって偶数個の共振器から構成されている。しかし、いくつかの応用では、フィルタは奇数個の共振器から構成される。たとえば、2 1/2ステージ・フィルタは、2つの直列共振器および3つの分路共振器を有するか、または3つの直列共振器および2つの分路共振器を有することができる。本発明は、偶数個の共振器を有するフィルタに限定されない。
【0007】
デュプレクサ21のほかに、移動電話は、周波数がデュプレクサの周波数に接近した他のフィルタ(図10の24)を含むこともできる。
【0008】
従来技術の教示に従えば、デュプレクサ内のフィルタ構成要素としてBAW共振器を使用すること(したがって、FBARデュプレクサと呼ばれる)は、各々のフィルタのために構成要素として外部の受動的表面取り付け素子(SMD)を含む2つの別個の基板を使用することを含む。
【0009】
必要とされるものは、FBARデュプレクサで使用される2つのフィルタを単一の基板の上に作製する方法である。理想的には、デュプレクサを使用する機器(たとえば移動電話)の構成要素として含まれ、デュプレクサの周波数に近い周波数で動作する他のフィルタも、同じ基板の上に作製することができれば有利である。そのような作製は、単一基板上のデュプレクサおよびデュプレクサの周波数の近くで動作するフィルタによって機器のサイズを縮小し、さらに多くの場合機器の作製コストを削減するであろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明は、モノリシック・バルク音響波(BAW)デュプレクサ、およびそれを作製する方法を提供する。デュプレクサは、トランスミッタ部分に第1のフィルタを構成要素として有し、レシーバ部分に第2のフィルタを構成要素として有する。双方の構成要素フィルタは、単一の基板上に作製され、少なくとも1つの分路BAW共振器および少なくとも1つの直列BAW共振器を有する。各々のBAW共振器は絶縁構造の上に共振器部分を含む。絶縁構造は共振器部分を基板から分離するために設けられる。デュプレクサは、デュプレクサの各々の共振器の下部電極として使用されるパターン化された下部電極材料と、デュプレクサの各々の共振器の圧電体層として使用されるパターン化された圧電体材料と、デュプレクサの各々の共振器の上部電極として使用されるパターン化された上部電極材料と、2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの各々における分路共振器のための分路同調層と、2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列共振器および分路共振器の双方のための同調層とを含む。
【0011】
本発明の更なる態様において、分路同調層は、各々の分路共振器の中のいろいろなロケーションに設けられる。このロケーションは、上部電極の上である。
【0012】
本発明の他の更なる態様において、2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列および分路共振器の双方のための同調層は、構成要素デュプレクサ・フィルタの直列共振器および分路共振器の双方の中のいろいろなロケーションに設けられる。このロケーションは、上部電極の上である。
【0013】
いくつかの応用では、各々の絶縁構造は音響ミラーである。
【0014】
本発明のさらに他の態様において、デュプレクサはさらに少なくとも1つの平面渦巻き形誘導子を含む。平面渦巻き形誘導子は、デュプレクサを構築する材料層を堆積する過程で設けられ、実質的な平面の中に最も内側のコイルから最も外側のコイルまで外側へ渦を巻くコイルを有する。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の前記および他の目的、特徴、および利点は、添付の図面と一緒に提示される以下の詳細な説明を考察することによって明らかになるであろう。
【0016】
ここで図1を参照すると、本発明にしたがったデュプレクサは、レシーバ・フィルタ51およびトランスミッタ・フィルタ52を含む。双方のフィルタは、少なくとも2種の共振器、すなわち直列共振器51aおよび52a、並びに分路共振器51bおよび52bを含む。各々のフィルタの各々の共振器は、下部電極、圧電体層、および上部電極を含む。各々の共振器は、音響ミラー型の共振器であるか、またはブリッジ型の共振器であって追加の構造(図示されていない)を含むことができる。各々のフィルタの分路共振器は分路共振器同調層を含み、分路共振器同調層は直列共振器の周波数から分路共振器の周波数を変更する。さらに、トランスミッタ・フィルタの直列共振器および分路共振器の双方はトランスミッタ同調層を含み、トランスミッタ同調層はレシーバ・フィルタの周波数からトランスミッタ・フィルタの周波数(すなわち、その中心周波数)を変更する。4つの共振器のすべては、ある追加の構造の上に堆積され、究極的には、たとえばガラスの単一基板の上に堆積される。単一の基板が使用されるので、そのようなデュプレクサはモノリシック・デュプレクサと呼ばれる。
【0017】
図2は、本発明にしたがって図1のモノリシックFBARデュプレクサを作製する方法のフローチャートである。この方法は、構築された基板の全表面の上にトランスミッタ同調層を堆積し、つぎに、レシーバ・フィルタ構成要素から同調層を取り除くことを含む。図2のフローチャートは、図4および図8のフローチャートと同様に、作製プロセスの詳細の多くを、たとえばウェーハ(個々のチップが切断される基板)の洗浄、または可能な接着層の堆積などを明瞭には示していない。図2、図4、および図8のフローチャートは、概説レベルにあると理解すべきである。各々の層ごとにパターン化すること、すなわちその層が堆積されたのちであってつぎの層が堆積される前にパターン化することが好ましいが、すべての層が堆積されたのちに、すべての層を一度にパターン化することもできる。さらに、原理的には、前記のパターン化の組み合わせも可能である。たとえば、ある場合には、連続して堆積された2つの層が、堆積の後に1つの工程でパターン化されてよい。
【0018】
ここで図3を参照すると、本発明にしたがった他のデュプレクサは、再び受信フィルタ71および送信フィルタ72を含み、双方のフィルタは、図1に示されたデュプレクサと同じように、再び2種の共振器、すなわち直列共振器71aおよび72a並びに分路共振器71bおよび72bを含む。しかし、このデュプレクサは、上部電極の上ではなく、圧電体層と下部電極とのあいだに堆積されたトランスミッタ同調層を有する。図4は、本発明にしたがった、そのようなモノリシックFBARデュプレクサを作製するプロセスのフローチャートである。分路共振器のための同調層またはトランスミッタの直列および分路共振器のための同調層は、金属層または誘電層のいずれであってもよい。金属同調層はパターン化され(共振器のあいだから取り除かれ)なければならない。そうでないと、そのような同調層はすべての共振器をショートさせるであろう。
【0019】
分路共振器またはトランスミッタの同調層が金属同調層である場合、同調層は4つのロケーション、すなわち、ミラーと下部電極とのあいだ、下部電極と圧電体層とのあいだ、上部電極と圧電体層とのあいだ、または上部電極の上のどこかに置いてもよい。金属同調層は、電極の抵抗損を若干減少させるという追加の利点を有する。
【0020】
他方では、もし誘電体層が同調層のために使用される場合、同調層は下部電極の下か上部電極の上になければならない。そうでないと、そのような同調層は、圧電体層の内部で電界を減少し、これは、結合係数を減少させる結果となるであろう。もしそのような同調層が、トランスミッタ・フィルタをチューンダウン(同調周波数を低くする)するために使用される場合、このフィルタの区域でパターン化しないで残すことができよう。しかし、もしそれが上部電極の上に置かれるならば、それはパターン化されるべきである。モノリシック・デュプレクサの場合、もちろん、2つの同調方法を組み合わせることも可能である。たとえば、トランスミッタ・フィルタを同調するために誘電体層が使用され、各々のフィルタの分路共振器を同調するために金属層が使用される。
【0021】
同調層(トランスミッタ同調層または分路共振器同調層)に使用される材料は、金属(たとえば、アルミニウム、銅)または誘電体(たとえば、二酸化シリコン、チッ化シリコン)である。ウェーハの選択された領域から材料を除去することは、当該技術分野で知られた方法によって行われる。材料の、そのような選択的除去は、集積回路(IC)プロセスで普通に行われ、パターン化と呼ばれる。
【0022】
図2および図4に示される実施形態のほかに、さらに、本発明は、トランスミッタ・フィルタおよびレシーバ・フィルタの双方で同じ層を使用し、より低い周波数で動作するフィルタ(通常はトランスミッタ)に同調層を付け加えることを包含する。これは、厚い同調層を基板の全体で成長させるのと異なり、フィルタの1つまたは複数の層を堆積することによって形成したように、より低い周波数部分に適した同調層を形成し、つぎに同調層の所定の量をより高い周波数部分からエッチングによって選択的に取り除く。
【0023】
ここで図5を参照すると、フィルタ、すなわち、デュプレクサの送信フィルタまたは受信フィルタを作製する例示的プロセスが示されている。図5に示されるものは、送信フィルタおよび受信フィルタの双方を同じ基板上に作製することと異なり、フィルタの直列に接続された3つのLセクションを単一の基板上に作製することであるが、3つのLセクション・フィルタの作製テクニックは、モノリシックBAWデュプレクサの場合と同じである。作製の工程は、普通の能動ICの作製と同じである。作られている構造の層は相互の上に堆積され、層の大部分は、通常のリソグラフィおよびエッチングを使用してパターン化される。ここで、パターン化とは、ウェーハ上のある領域から材料を選択的に取り除くことを意味し、局部的なイオン・ビームの使用を意味しない。図5に示された方法において、音響ミラーを作り上げる連続した層が順次に堆積され、そのあいだに、各々の金属層を堆積したのち、つぎの誘電体層を堆積する前に、金属層材料が、共振器部分が構築される各々の領域のあいだから選択的に取り除かれる(図5(a)〜(g))。金属の堆積は、通常はスパッタリングによって行われ、誘電体層は、たとえば化学気相成長法(CVD)またはプラズマCVDによって成長させることができる。前述したように、金属層の選択的除去(パターン化)は、ウェット・エッチングまたはドライ・エッチングによって行うことができる。いずれのエッチング方法でも、金属層の傾斜した端部を得ることができる。これは、端部段差カバレージの問題を避ける助けとなる。誘電体層(低音響インピーダンス)の場合、好ましい材料はSiO2またはSi34であり、金属層(高インピーダンス)の好ましい材料は、WまたはMoであるが、他の材料も使用することができる。圧電体層が堆積されるとき、それは基板の全表面(既に堆積された層の上)にわたる。圧電体層は、たとえば、2ステージ平衡フィルタを作製するときのように、パターン化されない(選択的に取り除かれない)で残されてもよく(バイア、すなわち、層をパターン化することによって作り出される孔を誘電層の中に設け、金属が誘電層の上に堆積されるとき、金属が孔を充填して誘電層を通る接続を提供する場合を除く)、または圧電体層は、各々のミラー・スタックの上を除くすべての場所で取り除かれてもよい(図5(i))。
【0024】
続いて図5を参照すると、図から分かるように(工程、図5(b)、(d)、(f))、音響ミラーの金属層がパターン化されて、各々の共振器の下に別々のスタックが形成される。もしこれが行われないと、各々の共振器の下部電極から金属ミラー層への大きなキャパシタンスが存在するであろう。このキャパシタンスは、1つの共振器から他の共振器への寄生容量結合を生じるであろう。
【0025】
続いて図5を参照する。図5に示されるように、まず、基板(図5(a)参照)の上に、ミラーの金属層を設け(図5(b)参照)、ついで誘電体ミラー層を設け(図5(c)参照)、ついで第2のミラーの金属層を設け(図5(d)参照)、ついで第2の誘電体ミラー層を設け(図5(e)参照)、ついで第3のミラーの金属層を設け(図5(f)参照)、ついで第3の誘電体ミラー層を設け(図5(g)参照)、ついで下部電極金属層を設け(図5(h)参照)、ついで圧電体層を設け(図5(i)参照)、ついで保護膜を設け(図5(j)参照)、ついで上部電極金属層を設け(図5(k)参照)、そののち分路共振器チューニング層を設ける(図5(l)参照)。ここで、分路共振器(工程、図5(l))の同調材料および送信部分の全体的同調材料は、金属層または誘電体層のいずれでもよい。もし金属が使用されるならば、同調層はパターン化されなければならない。そうでないと、それはすべての共振器をショートさせるであろう。金属同調層(分路またはトランスミッタ同調のための)は、典型的には4つのロケーションの1つに設けられる。すなわち、音響ミラー形のBAW共振器では、(1)ミラーと下部電極とのあいだ、(2)下部電極と圧電体層とのあいだ、(3)上部電極と圧電体層とのあいだ、および(4)上部電極の上である。金属同調層は、電極の抵抗損を若干減少させる点で有利である。
【0026】
もし誘電体材料が同調層のために使用されるならば、同調層は下部電極の下、または上部電極の上に置かれなければならない。そうでないと、それは圧電体層の内部の電界を減少させ、したがって結合係数を減少させるであろう。もしそのような層が全体のトランスミッタ・フィルタをチューンダウンするために使用されるならば、それはこのフィルタの区域でパターン化されないで残されてもよい。しかし、もしそのような同調層が上部電極の上に設けられるならば、それは、下に存在する電極をデュプレクサ回路の残りの部分へ電気的に接続するためバイアが設けられる範囲まで、パターン化されなければならないだろう。もし上部電極の上の誘電体同調層が完全にパターン化されないで残されるならば、すべての金属層は、すべての場所で誘電体同調層によってカバーされるであろう。外界から電極金属へ電気信号を取り込むため、そのような同調層を通る何らかの孔が必要であるから、ワイヤボンドまたはフリップチップ・バンプ用の信号パッド・ロケーションで、少なくともバイアがパターン化されなければならない。モノリシック・デュプレクサの場合、もちろん、2つの同調方法を組み合わせることも可能である。たとえば、トランスミッタの全体的同調(トランスミッタ・フィルタの分路共振器および直列共振器の双方を同調すること)に誘電体層が使用され、分路同調(トランスミッタ・フィルタの分路BAW共振器およびレシーバ・フィルタの分路BAW共振器を同調すること)に金属層が使用される。
【0027】
デュプレクサの応答は、ときには、1つまたは複数の分路共振器と直列の追加インダクタンスによって改善することができる。追加インダクタンスは、これらの共振器の直列共振周波数をシフトダウンする。並列共振は影響を受けない。従来技術は、そのような追加インダクタンスの使用を教示するが、モノリシック形式での使用を教示していない。したがって、本発明によれば、デュプレクサのレシーバ・フィルタおよびトランスミッタ・フィルタの双方を同じ基板上に設けることのほかに、いくつかの応用では、デュプレクサの構成要素として働く1つまたは複数のコイル(平面渦巻き形誘導子)が、同じ基板上に集積される。梯子形フィルタの応答は、典型的には、2つの減衰最大値を含む。すなわち、それらは2つの、いわゆるノッチであり、フィルタの通過帯域の各々の側に1つのノッチが存在する。周波数が低い方のノッチは、誘導子を使用して向上させる(広くする)ことができる。これによりTXバンドと周波数を一致させ、TXからRXへの減衰を増大させることができる。そのような誘導子(平面渦巻き形誘導子の形式をしている)を、他のデュプレクサ構成要素(とくにBAW共振器)と同じ基板上に集積することは、デュプレクサの全体のサイズを縮小する。薄膜プロセスで作られた誘導子、すなわち平面渦巻き形誘導子は、通常、全く低い品質値(Q値)を示す。なぜなら、大きな抵抗損、および寄生キャパシタンス、または誘導子と基板とのあいだの材料に関連づけられた他の寄生要素に影響されるからである。BAWデュプレクサを作製する場合、作製に使用されるいくつかの金属は、かなり厚くすることができ、ノッチを増強する平面渦巻き形誘導子の作製に使用することができる。したがって、(平面)コイルは従来技術の薄膜作製プロセスにおけるよりも厚くなる。より厚いコイルは、電流に対する抵抗が低くなり、そのようなコイルを、本発明にしたがったモノリシック・デュプレクサの作製の一部分として作製することによって、抵抗損が減少する。さらに、BAW素子は、通常、高抵抗基板による利点を有し(すなわち、基板は、通常、電気絶縁体である)、音響ミラー形構造の上に堆積された共振器部分およびコイルは、ミラー誘電体によって、かなり良好に基板から電気絶縁され、したがって、基板に対する寄生要素の影響力を減少させ、モノリシック・ノッチ増強コイルのQ値を改善する。
【0028】
ここで図6および図7を参照すると、本発明にしたがって提供されるタイプの平面渦巻き形誘導子100が、デュプレクサと同じ基板上に示されている。図6は、平面コイル100、および絶縁構造として使用される音響ミラーの2つの金属層を示すが、明瞭にするため、金属層のあいだに堆積された誘電体層を示していない。図7は、後で説明するように、2つの層へ堆積される誘電体材料によって金属層が分離されることを示す。平面渦巻き形誘導子は、2つの端子101および102を有するように示される。端子の1つは、外側のコイルを横切って伸びるアーム103によって、最も内側のコイルへ接続される。アーム103は、外側のコイルから絶縁されて、外側のコイルを横切るときにショートさせないようにしなければならない。したがって、誘電体材料層104がコイルの上に配置された後にアームが設けられ、バイア110はアームを最も内側のコイルへ接続することができる。
【0029】
図8は、本発明の好ましい実施形態にしたがって、デュプレクサのBAW共振器と同じ基板上に少なくとも1つの平面渦巻き形誘導子を含むモノリシックFBARデュプレクサを作製する方法を示す。図8の実施形態において、音響ミラーの第1の金属層を基板の全表面に堆積したのち、金属層がパターン化されて、第1のミラー層および第1のコイル層が設けられる。パターン化は、フォトレジストを適用し、それを露光および現像し、続いてエッチング工程を実行し、最後に、エッチング工程ののちに残るフォトレジストを取り除くことを含む。つぎに、音響ミラーの第1の誘電体層として使用される誘電体材料が、露出された表面(これは、ある場所では基板の表面であり、他の場所では、音響ミラーの金属層として使用されるか平面渦巻き形誘導子コイルとして使用される金属層である)の全体の上に堆積される。この誘電体材料は、選択的に取り除かれる必要はなく、好ましい実施形態では、端子から最も内側のコイルへ(すなわち、図6では、端子102からアーム103を介して最も内側のコイルへ)接続を設けるため、誘電体層にバイアが設けられる場合を除いて、どのような場所でも取り除かれない。つぎに、第2の金属層が、すべての場所に堆積され、バイアを介して、最も内側のコイルの始めにある第1の金属層へ伸ばされる。第2の金属材料は、第1の金属層の金属と接触したために腐食することがない金属でなければならない。すなわち、理想的には、第1の金属層は第2の金属材料と同一または類似の金属である。第1の金属層に使用されたパターン化プロセスと類似のパターン化プロセスを使用して、第2の金属材料は、最も内側のコイルを端子へ接続するアームが設けられる場所、および各々のBAW共振器の音響ミラーの第2の金属層が設けられる場所を除いて、すべての場所で取り除かれる。つぎに、デュプレクサBAW共振器の作製は層ごとに継続し、金属材料および圧電体材料の各々の層がパターン化されるが、誘電体材料の各々の層は堆積されたままに残される。
【0030】
さらに、平面渦巻き形誘導子は、上部電極金属または下部電極金属のいずれか、さらには、基本的プロセスに含まれない追加の金属(とくに、たとえば、共振器の作製後に基板上に堆積される可能性がある金)から作製されることができる。
【0031】
これまで説明した構成は、本発明の原理の応用を例示するためだけのものであることを理解すべきである。多くの修正および代替の構成が、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく当業者によって案出されてよく、添付の特許請求の範囲の記載は、そのような修正および構成をカバーするように意図されている。
【0032】
【発明の効果】
単一の基板上に、それぞれ直列共振器と分路共振器からなるL型セクションを有する送信フィルタと受信フィルタを設け、両方のフィルタの分路共振器に同調層を設け、両方のフィルタの一方の直列共振器と分路共振器の両方に同調層を設けたので、周波数の異なる送信フィルタと受信フィルタとを有するデュプレクサを単一の基板上に形成することができ、機器のサイズを縮小することができ、作製コストを削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】モノリシック・デュプレクサのトランスミッタ・フィルタおよびレシーバ・フィルタで使用されてよい異なったBAW共振器の主要な構造を示す図であり、共振器は、1つまたは複数の同調層を追加される点で実質的に異なっているだけである。
【図2】本発明によるモノリシックFBARデュプレクサを作製する方法、すなわち、FBARデュプレクサのすべてのBAW共振器を単一の基板上に作製する方法を示すフローチャートである。
【図3】図1と同じように、モノリシック・デュプレクサの異なったBAW共振器の主要な構造を示す図であるが、トランスミッタ同調層が、上部電極の上ではなく圧電体層と下部電極とのあいだに堆積される点が異なる。
【図4】図3に示されるモノリシックFBARデュプレクサを作製する方法を示すフローチャートである。
【図5】いくつかの音響ミラー型BAW共振器を単一の基板上に作製する(3ステージLセクション・フィルタを形成する)1つのプロセスを示し、したがって、本発明のモノリシックBAWデュプレクサの作製に使用されるテクニックを示す図である。ここで示されるプロセスは、いくつかの音響ミラー材料層の中から、金属層のみがパターン化され、すなわち、フィルタ表面のいくつかの選択された区域から取り除かれ、誘電層はパターン化されないが、下部電極および上部電極を含めて、フィルタを形成する他の層もパターン化される。
【図6】平面渦巻き形誘導子を含む実施形態において、本発明のモノリシックFBARデュプレクサの一部分を示す平面図である。
【図7】図6に対応する立面図である。
【図8】本発明による、平面渦巻き形誘導子を含むモノリシックFBARデュプレクサを作製する1つの方法を示すフローチャートである。
【図9】従来の音響ミラー型BAW共振器の構成を示す略図である。
【図10】従来の移動電話のデュプレクサの構成を示す略図であり、トランスミッタ・フィルタおよびレシーバ・フィルタを示し、またオプションの追加のフィルタを示す。
【図11】たとえば図10のデュプレクサで使用されることのできるフィルタの構成を示す略図であり、個々のLセクションを直列に組み合わせた梯子型フィルタ、および直列BAW共振器および分路BAW共振器から構成される各々のLセクションを示す。
【図12】従来技術の2つの音響ミラー型BAW共振器の構成を示す図である。

Claims (10)

  1. 第1の構成要素フィルタとしてのトランスミッタ部分および第2の構成要素フィルタとしてのレシーバ部分を有し、双方の構成要素フィルタは単一の基板上に作製され、また双方は少なくとも1つの分路バルク音響波共振器および1つの直列バルク音響波共振器を含み、各々のバルク音響波共振器は絶縁構造の上に共振器部分を含み、絶縁構造は共振器部分を基板から分離するように設けられたモノリシック・バルク音響波デュプレクサを作製する方法であって、
    (a)デュプレクサの各々の共振器の下部電極として使用される下部電極材料を堆積およびパターン化する工程と、
    (b)デュプレクサの各々の共振器の圧電体層として使用される圧電材料を堆積およびパターン化する工程と、
    (c)デュプレクサの各々の共振器の上部電極として使用される上部電極材料を堆積およびパターン化する工程と、
    (d)2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの各々における分路共振器のための分路同調層を設ける工程と、
    (e)2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列および分路共振器のための同調層を設ける工程
    を含む方法。
  2. 前記分路同調層が、各々の分路共振器において、上部電極の上に堆積される請求項1記載の方法。
  3. 2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列共振器および分路共振器の同調層が、構成要素デュプレクサ・フィルタの直列共振器および分路共振器において、上部電極の上に堆積される請求項1記載の方法。
  4. 各々の絶縁構造が音響ミラーである請求項1記載の方法。
  5. 質的な平面の中で最も内側のコイルから最も外側のコイルまで外側へ渦巻くコイルを有する少なくとも1つの平面渦巻き形誘導子を設ける工程を含み、前記音響ミラーおよび平面渦巻き形誘導子を設ける工程が、
    (a)基板の上で、基板の全表面にわたって第1の金属材料を堆積し、
    (b)コイルが設けられる場所および各々のバルク音響波共振器の前記音響ミラーの第1の層が設けられる場所を除くすべての場所で、第1の金属材料を取り除き、
    (c)露出された表面の全体にわたって第1の誘電体材料を堆積し、
    (d)最も内側のコイルの始めに向けられたバイアを設け、
    (e)バイアを充填して第1の金属材料と接触するように、露出された表面の全体にわたって第2の金属材料を堆積し、
    (f)最も内側のコイルを端子へ接続するアームが設けられる場所および各々のバルク音響波共振器の前記音響ミラーの第2の金属層が設けられる場所を除くすべての場所で、第2の金属材料を取り除く
    工程を含む請求項4記載の方法。
  6. 第1の構成要素フィルタとしてのトランスミッタ部分および第2の構成要素フィルタとしてのレシーバ部分を有し、双方の構成要素フィルタは単一の基板上に作製され、また双方は少なくとも1つの分路バルク音響波共振器および1つの直列バルク音響波共振器を含み、各々のバルク音響波共振器は絶縁構造の上に共振器部分を含み、絶縁構造は共振器部分を基板から分離するために設けられるモノリシック・バルク音響波デュプレクサであって、
    (a)デュプレクサの各々の共振器の下部電極として使用されるパターン化された下部電極材料と、
    (b)デュプレクサの各々の共振器の圧電体層として使用されるパターン化された圧電体材料と、
    (c)デュプレクサの各々の共振器の上部電極として使用されるパターン化された上部電極材料と、
    (d)2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの各々における分路共振器のための分路同調層と、
    (e)2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列共振器および分路共振器のための同調層と
    を備えたモノリシックバルク音響波デュプレクサ。
  7. 分路同調層が、各々の分路共振器の中で、上部電極の上に設けられる請求項6記載のモノリシックバルク音響波デュプレクサ。
  8. 2つの構成要素デュプレクサ・フィルタの1つにおける直列共振器および分路共振器の同調層が、構成要素デュプレクサ・フィルタの直列共振器および分路共振器の双方において、上部電極の上に設けられる請求項6記載のモノリシックバルク音響波デュプレクサ。
  9. 各々の絶縁構造が音響ミラーである請求項6記載のモノリシックバルク音響波デュプレクサ。
  10. 一の基板上に堆積された材料層に含まれた少なくとも1つの平面渦巻き形誘導子を含み、平面渦巻き形誘導子は、実質的な平面の中で最も内側のコイルから最も外側のコイルまで外側へ渦巻くコイルを有する請求項6記載のモノリシックバルク音響波デュプレクサ。
JP2001397974A 2001-01-05 2001-12-27 モノリシックfbarデュプレクサおよびそれを作製する方法 Expired - Fee Related JP4171214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/755,954 2001-01-05
US09/755,954 US6407649B1 (en) 2001-01-05 2001-01-05 Monolithic FBAR duplexer and method of making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002268644A JP2002268644A (ja) 2002-09-20
JP4171214B2 true JP4171214B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=25041387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397974A Expired - Fee Related JP4171214B2 (ja) 2001-01-05 2001-12-27 モノリシックfbarデュプレクサおよびそれを作製する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6407649B1 (ja)
EP (1) EP1225695B8 (ja)
JP (1) JP4171214B2 (ja)
AT (1) ATE400085T1 (ja)
DE (1) DE60134620D1 (ja)

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0012439D0 (en) * 2000-05-24 2000-07-12 Univ Cranfield Improvements to filters
US6885260B2 (en) * 2001-05-11 2005-04-26 Ube Industries, Ltd. Filter using film bulk acoustic resonator and transmission/reception switch
JP4434537B2 (ja) * 2001-08-27 2010-03-17 パナソニック株式会社 圧電機能部品
US7031689B2 (en) * 2001-11-13 2006-04-18 Frank Michael L Differential radio
JP2003229743A (ja) * 2001-11-29 2003-08-15 Murata Mfg Co Ltd 圧電フィルタ、通信装置および圧電フィルタの製造方法
DE10160617A1 (de) * 2001-12-11 2003-06-12 Epcos Ag Akustischer Spiegel mit verbesserter Reflexion
US6657517B2 (en) * 2001-12-20 2003-12-02 Agere Systems, Inc. Multi-frequency thin film resonators
DE10163462A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Epcos Ag Symmetrisch arbeitendes Reaktanzfilter
JP3952464B2 (ja) * 2002-02-27 2007-08-01 Tdk株式会社 デュプレクサ
JP3941592B2 (ja) * 2002-06-03 2007-07-04 株式会社村田製作所 圧電フィルタ、およびそれを有する電子部品
DE10225202B4 (de) * 2002-06-06 2017-06-01 Epcos Ag Mit akustischen Wellen arbeitendes Bauelement mit einem Anpassnetzwerk
US7989851B2 (en) * 2002-06-06 2011-08-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Multifunctional biosensor based on ZnO nanostructures
JP4039322B2 (ja) * 2002-07-23 2008-01-30 株式会社村田製作所 圧電フィルタ、デュプレクサ、複合圧電共振器および通信装置、並びに、圧電フィルタの周波数調整方法
DE10234685A1 (de) 2002-07-30 2004-02-19 Infineon Technologies Ag Filterschaltung
US7030718B1 (en) * 2002-08-09 2006-04-18 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for extending tuning range of electro-acoustic film resonators
SE524009C2 (sv) * 2002-10-25 2004-06-15 Sture Petersson Avstämbar anordning för akustisk våg samt förfarande för avstämning av anordning för akustisk våg
JP4096845B2 (ja) * 2002-11-08 2008-06-04 株式会社村田製作所 分波器および通信装置
JP3963824B2 (ja) * 2002-11-22 2007-08-22 富士通メディアデバイス株式会社 フィルタ素子、それを有するフィルタ装置、分波器及び高周波回路
JP3889351B2 (ja) * 2002-12-11 2007-03-07 Tdk株式会社 デュプレクサ
DE10301261B4 (de) * 2003-01-15 2018-03-22 Snaptrack, Inc. Mit akustischen Volumenwellen arbeitendes Bauelement und Verfahren zur Herstellung
KR100517841B1 (ko) * 2003-02-22 2005-09-30 주식회사 엠에스솔루션 체적탄성파 공진기 밴드 패스 필터, 이를 포함하는듀플렉서 및 그 제조 방법
US7275292B2 (en) * 2003-03-07 2007-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate
US20040189424A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Hula David W. FBAR mass loading process using selective dry etching
US7227292B2 (en) * 2003-04-10 2007-06-05 Aviza Technologies, Inc. Methods of depositing piezoelectric films
EP1469599B1 (en) * 2003-04-18 2010-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Air gap type FBAR, duplexer using the FBAR, and fabricating methods thereof
US6954121B2 (en) * 2003-06-09 2005-10-11 Agilent Technologies, Inc. Method for controlling piezoelectric coupling coefficient in film bulk acoustic resonators and apparatus embodying the method
KR100558439B1 (ko) * 2003-09-15 2006-03-10 삼성전기주식회사 웨이퍼 레벨 패키지의 fbar 소자 및 그 제조 방법
KR100616511B1 (ko) * 2003-09-24 2006-08-29 삼성전기주식회사 Fbar 소자 및 그 제조 방법
US7123883B2 (en) * 2003-09-26 2006-10-17 Nokia Corporation Systems and methods that employ a balanced duplexer
KR100519816B1 (ko) * 2003-09-29 2005-10-10 삼성전기주식회사 Fbar 듀플렉서 소자 및 그 제조 방법
US7358831B2 (en) 2003-10-30 2008-04-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with simplified packaging
US7019605B2 (en) 2003-10-30 2006-03-28 Larson Iii John D Stacked bulk acoustic resonator band-pass filter with controllable pass bandwidth
DE602004000851T2 (de) 2003-10-30 2007-05-16 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Akustisch gekoppelter Dünnschicht-Transformator mit zwei piezoelektrischen Elementen, welche entgegengesetzte C-Axen Orientierung besitzten
US7400217B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-15 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Decoupled stacked bulk acoustic resonator band-pass filter with controllable pass bandwith
US6946928B2 (en) 2003-10-30 2005-09-20 Agilent Technologies, Inc. Thin-film acoustically-coupled transformer
JP2005159606A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Tdk Corp 圧電薄膜共振器およびその製造方法
KR100565799B1 (ko) * 2003-12-22 2006-03-29 삼성전자주식회사 일체화된 FBAR 및 Isolation부를 사용하여제조된 듀플렉서 및 그 제조 방법
US7057477B2 (en) * 2003-12-24 2006-06-06 Intel Corporation Integration of FBAR filter(s) and on-chip inductors
JP4625260B2 (ja) * 2004-02-04 2011-02-02 株式会社日立メディアエレクトロニクス 薄膜バルク共振子の製造方法
DE602004013534D1 (de) * 2004-03-09 2008-06-19 Infineon Technologies Ag Akustischer Volumenwellen - Filter und Verfahren zur Vermeidung unerwünschter Seitendurchgänge
JP2005260484A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Tdk Corp 圧電共振器およびそれを備えた電子部品
JP2005277454A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Tdk Corp 圧電共振器およびそれを備えた電子部品
JP4223428B2 (ja) 2004-03-31 2009-02-12 富士通メディアデバイス株式会社 フィルタおよびその製造方法
US20050248420A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Qing Ma Forming integrated plural frequency band film bulk acoustic resonators
KR100635268B1 (ko) * 2004-05-17 2006-10-19 삼성전자주식회사 인덕터가 내장된 필터, 듀플렉서 및 그 제조방법
US7446450B2 (en) * 2004-06-07 2008-11-04 California Institute Of Technology Method and system using liquid dielectric for electrostatic power generation
US20060006965A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. RF filter and method for fabricating the same
DE102004032930A1 (de) * 2004-07-07 2006-02-02 Epcos Ag Beidseitig symmetrisch betreibbares Filter mit Volumenwellenresonatoren
US7615833B2 (en) 2004-07-13 2009-11-10 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator package and method of fabricating same
US20060019611A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Nokia Corporation Distributed balanced duplexer
US7446629B2 (en) * 2004-08-04 2008-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer, and RF module and communication apparatus using the same
WO2006018788A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Narrow band bulk acoustic wave filter
US7388454B2 (en) 2004-10-01 2008-06-17 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure
KR100750736B1 (ko) * 2004-11-10 2007-08-22 삼성전자주식회사 하나의 트리밍 인덕터를 사용하는 필터
US8981876B2 (en) 2004-11-15 2015-03-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements
KR100666693B1 (ko) 2004-11-23 2007-01-11 삼성전자주식회사 모놀리식 듀플렉서
US7202560B2 (en) 2004-12-15 2007-04-10 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry
US7791434B2 (en) 2004-12-22 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric
US7427819B2 (en) 2005-03-04 2008-09-23 Avago Wireless Ip Pte Ltd Film-bulk acoustic wave resonator with motion plate and method
US7248131B2 (en) * 2005-03-14 2007-07-24 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Monolithic vertical integration of an acoustic resonator and electronic circuitry
US20060220763A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Tomohiro Iwasaki Acoustic mirror type thin film bulk acoustic resonator, and filter, duplexer and communication apparatus comprising the same
US7369013B2 (en) 2005-04-06 2008-05-06 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region
US7436269B2 (en) 2005-04-18 2008-10-14 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically coupled resonators and method of making the same
US7737612B1 (en) 2005-05-25 2010-06-15 Maxim Integrated Products, Inc. BAW resonator bi-layer top electrode with zero etch undercut
US7868522B2 (en) 2005-09-09 2011-01-11 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Adjusted frequency temperature coefficient resonator
US7391286B2 (en) 2005-10-06 2008-06-24 Avago Wireless Ip Pte Ltd Impedance matching and parasitic capacitor resonance of FBAR resonators and coupled filters
US7737807B2 (en) 2005-10-18 2010-06-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators
US7425787B2 (en) 2005-10-18 2008-09-16 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single insulated decoupled stacked bulk acoustic resonator with acoustically-resonant electrical insulator
US7525398B2 (en) 2005-10-18 2009-04-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically communicating data signals across an electrical isolation barrier
US7423503B2 (en) * 2005-10-18 2008-09-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating film acoustically-coupled transformer
US7675390B2 (en) 2005-10-18 2010-03-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single decoupled stacked bulk acoustic resonator
US7463499B2 (en) 2005-10-31 2008-12-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd. AC-DC power converter
US7561009B2 (en) 2005-11-30 2009-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with temperature compensation
DE102005057762A1 (de) * 2005-12-02 2007-06-06 Epcos Ag Mit akustischen Volumenwellen arbeitender Resonator
US20070139140A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-21 Rao Valluri R Frequency tuning of film bulk acoustic resonators (FBAR)
US7746677B2 (en) 2006-03-09 2010-06-29 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. AC-DC converter circuit and power supply
US7479685B2 (en) 2006-03-10 2009-01-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path
US7600303B1 (en) 2006-05-25 2009-10-13 Maxim Integrated Products, Inc. BAW resonator bi-layer top electrode with zero etch undercut
US7629865B2 (en) 2006-05-31 2009-12-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structures and electrical filters
JP4719623B2 (ja) * 2006-05-31 2011-07-06 太陽誘電株式会社 フィルタ
KR100719123B1 (ko) * 2006-07-27 2007-05-18 삼성전자주식회사 멀피 밴드 필터모듈 및 그 제조방법
KR100802109B1 (ko) * 2006-09-12 2008-02-11 삼성전자주식회사 공진기, 그것을 구비하는 장치 및 공진기의 제조 방법
JP2008085562A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Renesas Technology Corp 弾性波フィルタおよびその製造方法
US7508286B2 (en) 2006-09-28 2009-03-24 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. HBAR oscillator and method of manufacture
JP4968900B2 (ja) * 2006-10-17 2012-07-04 太陽誘電株式会社 ラダー型フィルタの製造方法
US7612488B1 (en) 2007-01-16 2009-11-03 Maxim Integrated Products, Inc. Method to control BAW resonator top electrode edge during patterning
FR2911448B1 (fr) * 2007-01-16 2009-07-10 St Microelectronics Sa Resonateur acoustique en volume a frequence de resonance reglable et utilisation d'un tel resonateur dans le domaine de la telephonie
WO2008105199A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. 分波器及びその製造方法
US7825749B2 (en) * 2007-05-31 2010-11-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Integrated coupled resonator filter and bulk acoustic wave devices
US7791435B2 (en) 2007-09-28 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single stack coupled resonators having differential output
DE102008003820B4 (de) * 2008-01-10 2013-01-17 Epcos Ag Frontendschaltung
US7855618B2 (en) 2008-04-30 2010-12-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers
US7732977B2 (en) 2008-04-30 2010-06-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers
JPWO2010007805A1 (ja) * 2008-07-17 2012-01-05 株式会社村田製作所 分波器
JP2010045533A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Fujitsu Ltd 弾性波デバイスの製造方法
WO2010061479A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 富士通株式会社 弾性波デバイス、およびその製造方法
US8291559B2 (en) * 2009-02-24 2012-10-23 Epcos Ag Process for adapting resonance frequency of a BAW resonator
US8248185B2 (en) 2009-06-24 2012-08-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure comprising a bridge
US8902023B2 (en) 2009-06-24 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
FR2947398B1 (fr) * 2009-06-30 2013-07-05 Commissariat Energie Atomique Dispositif resonant a ondes acoustiques guidees et procede de realisation du dispositif
JP2011041136A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Taiyo Yuden Co Ltd 弾性波デバイスおよびその製造方法
FR2951024B1 (fr) * 2009-10-01 2012-03-23 St Microelectronics Sa Procede de fabrication de resonateur baw a facteur de qualite eleve
FR2951027A1 (fr) * 2009-10-01 2011-04-08 St Microelectronics Sa Resonateur piezoelectrique isole des perturbations du substrat
FR2951026B1 (fr) * 2009-10-01 2011-12-02 St Microelectronics Sa Procede de fabrication de resonateurs baw sur une tranche semiconductrice
US8193877B2 (en) 2009-11-30 2012-06-05 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Duplexer with negative phase shifting circuit
US8796904B2 (en) 2011-10-31 2014-08-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer
US9243316B2 (en) 2010-01-22 2016-01-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation
JP5757629B2 (ja) * 2010-02-04 2015-07-29 太陽誘電株式会社 フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、通信装置
DE102010055649B4 (de) 2010-12-22 2015-07-16 Epcos Ag Duplexer und Verfahren zum Herstellen eines Duplexers
US8962443B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same
JP5766457B2 (ja) * 2011-02-09 2015-08-19 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス及びその製造方法
US9148117B2 (en) 2011-02-28 2015-09-29 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements
US9136818B2 (en) 2011-02-28 2015-09-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked acoustic resonator comprising a bridge
US9083302B2 (en) 2011-02-28 2015-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator
US9425764B2 (en) 2012-10-25 2016-08-23 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features
US9203374B2 (en) 2011-02-28 2015-12-01 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator comprising a bridge
US9048812B2 (en) 2011-02-28 2015-06-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer
US9154112B2 (en) 2011-02-28 2015-10-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge
US9444426B2 (en) 2012-10-25 2016-09-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature
US8575820B2 (en) 2011-03-29 2013-11-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator
DE102011100468B4 (de) 2011-05-04 2013-07-04 Epcos Ag Mit akustischen Volumenwellen arbeitendes BAW-Filter, Herstellungsverfahren hierfür und Duplexer
US8350445B1 (en) 2011-06-16 2013-01-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge
US8922302B2 (en) 2011-08-24 2014-12-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator formed on a pedestal
DE102012108030B4 (de) * 2012-08-30 2018-05-09 Snaptrack, Inc. Multiplexer mit verringerten Intermodulationsprodukten
KR101928359B1 (ko) * 2012-09-11 2018-12-12 삼성전자주식회사 전도성 물질을 이용하여 전기적 손실을 처리하는 공진 장치 및 그 제조 방법
JP6482169B2 (ja) * 2013-07-19 2019-03-13 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動子、発振器、電子機器及び移動体
JP6374653B2 (ja) 2013-11-18 2018-08-15 太陽誘電株式会社 弾性波フィルタ及び分波器
KR102029503B1 (ko) * 2014-12-08 2019-11-08 삼성전기주식회사 체적 음향 공진기 및 필터
US10135415B2 (en) * 2015-12-18 2018-11-20 Texas Instruments Incorporated Method to reduce frequency distribution of bulk acoustic wave resonators during manufacturing
DE102017129160B3 (de) * 2017-12-07 2019-01-31 RF360 Europe GmbH Elektroakustisches Resonatorbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
US10601398B2 (en) * 2018-04-13 2020-03-24 Qorvo Us, Inc. BAW structure having multiple BAW transducers over a common reflector, which has reflector layers of varying thicknesses
US10727811B2 (en) * 2018-06-01 2020-07-28 Akoustis, Inc. Effective coupling coefficients for strained single crystal epitaxial film bulk acoustic resonators
DE102018117520B3 (de) * 2018-07-19 2019-12-05 RF360 Europe GmbH HF-Filtereinrichtung
DE102018121689B3 (de) * 2018-09-05 2020-02-13 RF360 Europe GmbH BAW-Resonator mit erhöhter Bandbreite
CN111245386B (zh) * 2020-01-16 2021-06-01 诺思(天津)微系统有限责任公司 一种多工器
CN111244083B (zh) * 2020-01-21 2021-04-16 诺思(天津)微系统有限责任公司 一种多工器及其制造方法
US20230155570A1 (en) * 2020-04-20 2023-05-18 Suzhou Huntersun Electronics Co., Ltd. Bulk acoustic wave resonator and fabrication method therefor
TWI784331B (zh) * 2020-10-22 2022-11-21 台灣奈米碳素股份有限公司 製造具特定共振頻率之薄膜體聲波共振裝置的方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401276A (en) * 1965-04-19 1968-09-10 Clevite Corp Piezoelectric resonators
US5587620A (en) * 1993-12-21 1996-12-24 Hewlett-Packard Company Tunable thin film acoustic resonators and method for making the same
US5692279A (en) * 1995-08-17 1997-12-02 Motorola Method of making a monolithic thin film resonator lattice filter
US5714917A (en) 1996-10-02 1998-02-03 Nokia Mobile Phones Limited Device incorporating a tunable thin film bulk acoustic resonator for performing amplitude and phase modulation
US5873154A (en) 1996-10-17 1999-02-23 Nokia Mobile Phones Limited Method for fabricating a resonator having an acoustic mirror
US5910756A (en) 1997-05-21 1999-06-08 Nokia Mobile Phones Limited Filters and duplexers utilizing thin film stacked crystal filter structures and thin film bulk acoustic wave resonators
US5894647A (en) * 1997-06-30 1999-04-20 Tfr Technologies, Inc. Method for fabricating piezoelectric resonators and product
US6060818A (en) 1998-06-02 2000-05-09 Hewlett-Packard Company SBAR structures and method of fabrication of SBAR.FBAR film processing techniques for the manufacturing of SBAR/BAR filters
US6262637B1 (en) * 1999-06-02 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Duplexer incorporating thin-film bulk acoustic resonators (FBARs)
US6107721A (en) * 1999-07-27 2000-08-22 Tfr Technologies, Inc. Piezoelectric resonators on a differentially offset reflector
US6307447B1 (en) * 1999-11-01 2001-10-23 Agere Systems Guardian Corp. Tuning mechanical resonators for electrical filter
US6339276B1 (en) * 1999-11-01 2002-01-15 Agere Systems Guardian Corp. Incremental tuning process for electrical resonators based on mechanical motion

Also Published As

Publication number Publication date
EP1225695A3 (en) 2004-09-22
US6407649B1 (en) 2002-06-18
EP1225695A2 (en) 2002-07-24
EP1225695B8 (en) 2008-08-13
DE60134620D1 (de) 2008-08-14
US20020089393A1 (en) 2002-07-11
EP1225695B1 (en) 2008-07-02
JP2002268644A (ja) 2002-09-20
ATE400085T1 (de) 2008-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4171214B2 (ja) モノリシックfbarデュプレクサおよびそれを作製する方法
JP4654220B2 (ja) 圧電共振子を含むフィルタ構造
US7233218B2 (en) Air-gap type FBAR, and duplexer using the FBAR
JP4326063B2 (ja) 薄膜バルク弾性波装置を利用したモノリシック・フィルタ、および通過帯域レスポンスの形状と幅を制御するための最小受動素子
JP4068218B2 (ja) 結晶フィルター構造および薄膜バルク弾性波共振器を利用したフィルター
US7479847B2 (en) Filter using piezoelectric resonator
US8720023B2 (en) Method of manufacturing a monolithic duplexer
US7602264B2 (en) Filter device, multiband filter, duplexer and communications equipment using the filter device
US20130214878A1 (en) Acoustic Wave Bandpass Filter Comprising Integrated Acoustic Guiding
US20040130410A1 (en) Filter using film bulk acoustic resonator and transmission/reception switch
JP4468185B2 (ja) 等しい共振周波数を有する共振器フィルタ構造体
JP4791181B2 (ja) 薄膜バルク音響波共振子、それを備えるフィルタおよび通信装置ならびに薄膜バルク音響波共振子の製造方法
JP2005333644A (ja) インダクタが内蔵されたフィルタ、デュプレクサおよびその製造方法
KR100955548B1 (ko) 듀플렉서 및 이것을 이용한 통신 장치
JP2004515149A (ja) フィルタの、もしくはフィルタに関連する改善
JP2003022074A (ja) 薄膜バルク波音響共振器アレイの製造方法及び送受切換器
US7138888B2 (en) Filter using piezoelectric resonator
JP2006513662A5 (ja)
JP5286016B2 (ja) フィルタおよびデュプレクサ、ならびにフィルタの製造方法
JP2003179518A (ja) 薄膜圧電共振器を用いたフィルタ及び送受切換器
JP4663401B2 (ja) 薄膜バルク音響波共振子およびフィルタならびに通信装置
JP3940887B2 (ja) 薄膜圧電共振器を用いた送受切換器
WO2007129696A1 (ja) 送受切換器
Heinze et al. 3.8/spl times/3.8 mm/sup 2/PCS-CDMA duplexer incorporating thin film resonator technology

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080808

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4171214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees