JP4149111B2 - 抗アレルゲン繊維及び繊維製品 - Google Patents

抗アレルゲン繊維及び繊維製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4149111B2
JP4149111B2 JP2000024606A JP2000024606A JP4149111B2 JP 4149111 B2 JP4149111 B2 JP 4149111B2 JP 2000024606 A JP2000024606 A JP 2000024606A JP 2000024606 A JP2000024606 A JP 2000024606A JP 4149111 B2 JP4149111 B2 JP 4149111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium
allergen
fiber
allergens
fiber product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000024606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001214367A (ja
Inventor
真理子 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Enviro Science Co Ltd
Original Assignee
Sumika Enviro Science Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Enviro Science Co Ltd filed Critical Sumika Enviro Science Co Ltd
Priority to JP2000024606A priority Critical patent/JP4149111B2/ja
Publication of JP2001214367A publication Critical patent/JP2001214367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4149111B2 publication Critical patent/JP4149111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、環境中のアレルゲンを不活化するための抗アレルゲン繊維及び繊維製品に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患は、長年にわたり、多くの人が悩まされてきたものである。これらのアレルギー性疾患の原因として、屋内に棲息するダニやペットの毛、花粉が代表的なものとして、良く知られている。現在、アレルギー患者の治療には主に薬物療法が適用されているが、一方では、アレルギーを引き起こす因子であるアレルゲンを患者自身の生活環境から除去することも直接、アレルゲンへの暴露から患者を守るという合理的な手段である。このようなアレルゲン除去による症状改善は、日本の他、ヨーロッパやアメリカにおいても報告がなされている。
【0003】
アレルゲン除去の方法としては、電気掃除機による吸引、空気清浄機による除去や寝具の高密度カバーの使用などがあげられる。しかしながら、電気掃除機による吸引だけでは除去できるアレルゲン量に限界があり、空気清浄機では空中に舞うアレルゲンのみの除去になる。また、寝具の高密度カバーでは内側からのアレルゲン除去にはなるが外側からのアレルゲン除去にはならないなど、これらの方法は必ずしも満足できるものではなかった。
【0004】
さらに、アレルゲンを化学的に不活化する方法としては、タンニン酸の処理(特公平2−16731)が知られている。しかしながら、本方法では、何らかの着色が認められるという問題があった。
【0005】
また、屋内塵中のダニ駆除には、一般的に殺ダニ剤が用いられるが、ハウスダスト中のコナヒョウヒダニ Dermatophagoides farinae Hughes や ヤケヒョウヒダニ Dermatophagoides pteronyssinus (Trouessart) 等は、死んだ後もアレルゲン性を残し、虫体が分解するに従い、徐々に微粒子のアレルゲンを放出するため、ダニを殺しただけではアレルゲンを不活化したことにはならないのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、このような課題を解決するため、鋭意研究の結果、アレルゲンに反応し、アレルゲンを不活化する化合物(以下、不活化剤)、とくにジルコニウム塩を担持させた繊維及びマスク、寝具、絨毯、畳、カーテン、ぬいぐるみ等の繊維製品を用いることにより、アレルゲンを不活化できることを見いだし、本発明に至った。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の抗アレルゲン繊維及び繊維製品は、不活化剤を、0.01〜70重量%、好ましくは、0.1〜50重量%含有する。本発明に用いる不活化剤は特に限定されることはないが、例えばジルコニウム塩をあげることができる。ジルコニウム塩としては、塩基性塩化ジルコニル、オキシ塩化ジルコニウム、四塩化ジルコニウム、臭化ジルコニウム等のハロゲン化ジルコニウム、硫酸ジルコニウム、塩基性硫酸ジルコニウム等の鉱酸のジルコニウム塩、酢酸ジルコニル、ギ酸ジルコニル等の有機酸のジルコニウム塩、硫酸ジルコニウムナトリウム、酢酸ジルコニウムアンモニウム、シュウ酸ジルコニウムナトリウム、クエン酸ジルコニウムアンモニウム等のジルコニウム錯塩が挙げられ、水溶性のものが扱いやすく、特に、塩基性塩化ジルコニルが好ましい。またその他、酸化亜鉛などの亜鉛塩や酸化アルミニウムなどのアルミニウム塩、クエン酸・マロン酸・リンゴ酸・酒石酸・乳酸などの有機酸も、不活化剤として、好ましいものである。
【0008】
本発明の抗アレルゲン繊維の素材としては、綿、麻、羊毛、絹、レーヨン、ナイロン、ポリエステル、アクリル等があげられ、不活化剤を処理したこれらの抗アレルゲン繊維を用いることにより、アレルゲンを不活化する。
【0009】
また、本発明の抗アレルゲン繊維製品としては、絨毯、畳、寝具、マスク、カーテン、ぬいぐるみ等もあげられ、これらは本来の用途として直接用いることにより、アレルゲンを不活化する。
【0010】
本発明の抗アレルゲン繊維及び繊維製品は、不活化剤の処理において、バインダーとして、アクリル系、ウレタン系、エポキシ系等の樹脂エマルションを用いることができ、これらバインダーのイオン性は、アニオン性、カチオン性、非イオン性のいずれであっても差し支えない。また、ブロック化イソシアネート等の反応型や非反応型の樹脂等、各種素材に応じたものを用いて処理することもできる。
【0011】
本発明の抗アレルゲン繊維及び繊維製品を用いることにより、多様なアレルゲンを実質的に減少させ、特に、本発明は、環境中のアレルゲンが屋内塵のダニアレルゲンや植物アレルゲンの場合に効果的に不活化できるものであり、ハウスダスト中のダニアレルゲン及び植物アレルゲン(例えば、スギ花粉等)をほぼ完全に不活化することができる。
【0012】
【実施例】
本発明を製造例、実施例により、更に詳しく説明するが、本発明がこれらによって限定されることはない。
【0013】
【製造例1】
抗アレルゲン寝具
木綿の布または不織布をニューテックス株式会社製のジルコゾールZC−2(塩基性塩化ジルコニルとして46重量%含有、酸化ジルコニウムとして35重量%含有、比重(25℃)1.65)の20重量%水溶液に浸漬し、風乾する。この処理布を縫製することにより、容易に抗アレルゲンシーツ、抗アレルゲン布団カバー等を製造することができる。
【製造例2】
抗アレルゲン畳
ニューテックス株式会社製のジルコゾールZC−2(塩基性塩化ジルコニルとして46重量%含有、酸化ジルコニウムとして35重量%含有、比重(25℃)1.65)3重量%、エタノール30重量%、ベンジルアルコール10重量%を含む水溶液を畳表1m2あたり50mlスプレー処理し、自然乾燥させることにより、本発明繊維製品を得ることができる。
【0014】
【実施例1】
ジルコニウム塩を処理した不織布のダニアレルゲンに対する不活化効果の確認目付が約20〜25g/mの不織布を6cm×6cmに切り取り、ジルコゾールZC−2の20重量%水溶液に浸漬し、そのまま絞らずに風乾させ、製造例試料とした。直径約6.6cmの円形に切り取ったフェルトに、ダニアレルゲンをおよそ1,300μg/g含む標準ハウスダストを0.03gずつまんべんなくのせた。その上に風乾した不織布を1枚ずつのせ、その上からエタノール30重量%及びベンジルアルコール10重量%を含む蒸留水を約1〜2gスプレーし、そのまま自然乾燥させた。乾燥後、不織布を取り除き、フェルトだけをチャック付きビニル袋に入れ、スキムミルクを10重量%含むリン酸緩衝液10mlを入れてダニアレルゲンを抽出した。抽出液を遠心機にかけ(12,000rpm,60min)、上澄み液を酵素免疫測定法(ELISA法)でダニアレルゲン量を測定した。また、ジルコゾールZC−2溶液のかわりに水を使用した試験も行い、比較例とした。抗アレルゲン処理不織布による不活化率を式1で表し、結果を表1に示した。
【式1】
不活化率(%)={1−(ダニアレルゲン量製造例試料/ダニアレルゲン量比較例試料)}×100
【表1】
Figure 0004149111
【0015】
【発明の効果】
本発明の抗アレルゲン繊維及び繊維製品を用いることにより、アレルゲンを不活化することができた。

Claims (3)

  1. アレルゲンを不活化する化合物として、水溶性ジルコニウム塩を含有することを特徴とする抗アレルゲン繊維及び繊維製品。
  2. アレルゲンを不活化する化合物が塩基性塩化ジルコニル、オキシ塩化ジルコニウム、四塩化ジルコニウム、臭化ジルコニウム、硫酸ジルコニウム、塩基性硫酸ジルコニウム、酢酸ジルコニル、ギ酸ジルコニル、硫酸ジルコニウムナトリウム、酢酸ジルコニウムアンモニウム、シュウ酸ジルコニウムナトリウム、クエン酸ジルコニウムアンモニウムであることを特徴とする請求項1記載の抗アレルゲン繊維及び繊維製品。
  3. 抗アレルゲン繊維製品が絨毯、畳、寝具、マスク、カーテン、ぬいぐるみであることを特徴とする請求項1記載の抗アレルゲン繊維製品。
JP2000024606A 2000-02-02 2000-02-02 抗アレルゲン繊維及び繊維製品 Expired - Fee Related JP4149111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024606A JP4149111B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 抗アレルゲン繊維及び繊維製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024606A JP4149111B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 抗アレルゲン繊維及び繊維製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001214367A JP2001214367A (ja) 2001-08-07
JP4149111B2 true JP4149111B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=18550563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024606A Expired - Fee Related JP4149111B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 抗アレルゲン繊維及び繊維製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4149111B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1878845B (zh) * 2003-11-12 2011-02-02 株式会社信州Tlo 变应原分解剂和抗变应羽毛
WO2005066410A1 (ja) 2004-01-07 2005-07-21 Sekisui Chemical Co., Ltd. アレルゲン抑制剤、並びに、アレルゲン抑制処理繊維及びその製造方法
CN101809108B (zh) * 2007-10-01 2013-04-03 东亚合成株式会社 抗变应原剂
JP5434192B2 (ja) * 2009-03-30 2014-03-05 東亞合成株式会社 抗アレルゲン性組成物および抗アレルゲン性製品
JP6051734B2 (ja) * 2012-09-26 2016-12-27 大日本印刷株式会社 アレルゲン性能の測定方法
JP6040674B2 (ja) * 2012-09-26 2016-12-07 大日本印刷株式会社 アレルゲン性能の測定方法
JP6040675B2 (ja) * 2012-09-26 2016-12-07 大日本印刷株式会社 アレルゲン性能の測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001214367A (ja) 2001-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521462A (ja) 抗菌物品の製造方法
JPWO2008035734A1 (ja) 抗菌性繊維及びその製造方法並びに抗菌性繊維を含有してなる抗菌性繊維製品、その製造方法及び再生方法
JP4149111B2 (ja) 抗アレルゲン繊維及び繊維製品
CN102711947A (zh) 过滤器用无纺布及其制造方法
JP4342120B2 (ja) 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活性化方法
JP6735547B2 (ja) 繊維用アレルゲン低減化組成物
JP4968899B2 (ja) 抗アレルゲン組成物
JP2010116450A (ja) 抗アレルゲン組成物
US5672362A (en) Dust mite control method using dot
JP2001322937A (ja) 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活化方法
JP4587537B2 (ja) 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活化方法
JP2001247467A (ja) 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活化方法
JP4421127B2 (ja) 抗アレルゲン組成物及びアレルゲン不活化方法
JP2005273099A (ja) 抗アレルゲン繊維製品
JP4917772B2 (ja) アレルゲン処理能を有するセルロース繊維
JP4484295B2 (ja) 抗アレルゲン建築材料
JP2002038373A (ja) 抗菌繊維
JPH0418175A (ja) 防ダニ糊料
JPH0247360A (ja) 防ダニ性詰綿用繊維の製造方法
JP2020164604A (ja) アレルゲン低減化組成物
JP2979062B2 (ja) ダニ忌避性寝具
JP6717772B2 (ja) 抗アレルゲン組成物及び該組成物によって処理された繊維・不織布又は繊維・不織布製品
JP2011132417A (ja) 抗アレルゲン組成物
WO2001015712A1 (fr) Compositions anti-allergenes et procede d'inactivation de l'allergene
JPH0616524Y2 (ja) 害虫駆除用袋体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4149111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees