JP4147360B2 - ツーポートsram - Google Patents

ツーポートsram Download PDF

Info

Publication number
JP4147360B2
JP4147360B2 JP37004898A JP37004898A JP4147360B2 JP 4147360 B2 JP4147360 B2 JP 4147360B2 JP 37004898 A JP37004898 A JP 37004898A JP 37004898 A JP37004898 A JP 37004898A JP 4147360 B2 JP4147360 B2 JP 4147360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
inverter
output
terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37004898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11250668A (ja
Inventor
パク イエオン−ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JPH11250668A publication Critical patent/JPH11250668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4147360B2 publication Critical patent/JP4147360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/414Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the bipolar type
    • G11C11/416Read-write [R-W] circuits 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/16Multiple access memory array, e.g. addressing one storage element via at least two independent addressing line groups

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ツーポート(Two port)SRAMに係るもので、詳しくは、センスアンプ及び伝達機能を有する回路を備えるツーポートSRAMに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ツーポートSRAMにおいては、図3に示したように、メモリセル(図示されず)から出力するデータ信号DATA,DATABをそれぞれ反転して出力するインバータIN1,IN2と、該インバータIN1の出力信号を反転して、再びインバータIN1の入力端に出力するインバータIN3と、前記インバータIN2の出力信号を反転して、再びインバータIN2の入力端に出力するインバータIN4と、前記インバータIN1の出力信号とインバータIN2の出力信号とを否定論理積演算するNANDゲートND1と、該NANDゲートND1の出力信号がゲート端子に印加され、電源電圧VCCがソース端子に印加され、ドレイン端子は前記インバータIN1の入力端に接続されたPMOSトランジスタPM1と、該PMOSトランジスタPM1のゲート端子とゲート端子が接続され、ソース端子に電源電圧VCCが印加され、ドレイン端子は前記インバータIN2の入力端に接続されたPMOSトランジスタPM2と、前記インバータIN1の出力信号を反転して、外部に出力するインバータIN5と、を備えて構成されていた。
【0003】
以下、このように構成された従来のツーポートSRAMの動作を、図3及び図4を用いて説明する。このとき、図4を領域1及び領域2に区分して、それぞれの場合を説明する。先ず、図4の領域1中、図4(A)に示したように、メモリセル(図示されず)から出力するデータ信号DATA,DATABが全てハイレベルである状態で、該データ信号DATAがハイレベルからローレベルに遷移されると、インバータIN1の出力により、ノードAの信号は、図4(B)に示したように、ハイレベルになる。
【0004】
このとき、前記データ信号DATAB は、ハイレベルに維持されるため、図4(C)に示したように、ノードBの信号はローレベルを維持する。よって、NANDゲートND1の出力により、ノードCの信号は、図4(D)に示したように、ハイレベルを維持するため、PMOSトランジスタP1,P2はオフ状態を維持する。
【0005】
次いで、前記ノードAの信号を受けたインバータIN5は、図4(E)に示したように、出力信号SAOUT をローレベルに出力する。一方、領域2では、ラッチ機能を有するインバータIN3の駆動能力がメモリセルの駆動能力よりも大きいため、図4の領域2中、図4(A)に示したように、メモリセルから出力するデータ信号DATAはハイレベルに遷移されず、インバータIN1に入力するデータ信号DATAは、ローレベルに維持される。かつ、メモリセルの駆動能力がインバータIN4の駆動能力よりも大きいため、インバータIN2に入力するデータ信号DATAB はローレベルに遷移される。データ信号 DATA,DATAB が共にローレベルとなるこの間、ノードAの信号を受けるインバータIN5は、出力信号 SAOUT をローレベルで外部に出力する。
【0006】
次いで、図4(C)に示したように、インバータIN2の出力によりノードBの信号がハイレベルになる。従って、該ノードBの信号及び既にハイレベルであるノードAの信号をそれぞれ受けるNANDゲートND1の出力はローレベルになるため、図4(D)に示したように、ノードCの信号はローレベルになる。従って、ノードCの信号により各PMOSトランジスタPM1,PM2がターンオンされ、図4(A)に示したように、インバータIN1及びインバータIN2に入力するデータ信号DATA,DATABが全てハイレベルになり、図4(B)及び図4(C)に示すノードAの信号及びノードBの信号は、ローレベルになる。
【0007】
これにより、図4(E)に示したように、出力信号SAOUT は、インバータIN5によりハイレベルとなって出力される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来のツーポートSRAMにおいては、メモリセルからのデータ信号を通常にセンシング及び増幅して外部に出力する通常動作と、データ信号 DATA,DATAB が共にローレベルとなる際に、メモリセルからのデータ信号をそのままローレベルで外部に出力する伝達動作とを同一の回路構成で行い、通常動作時にメモリセルからのデータ信号の経路(Read path )にセンスアンプが存在せず、通常動作時にメモリセルから出力するデータ信号DATAはインバータIN1を経て出力される。これにより、通常動作時に出力されるデータ信号DATAの増幅能力が低く、かつ、リードアクセスタイム(Read accesstime)が非常に遅延される。
【0009】
該リードアクセスタイムを向上させようとすると、メモリセルの駆動能力を増加する必要があるため、メモリセルの容積が増大する。そこで、本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、メモリセルの容積を増大させることなく、通常動作時の速いリードアクセスタイムを具現化し得るツーポートSRAMを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するため、本発明の請求項1に記載のツーポートSRAMは、メモリセルから出力する一対のデータ信号を受けて、第1,第2信号及び前記一対のデータ信号のうちの外部に出力されるデータ信号である第3信号を出力する伝達部と、通常動作時に、外部から入力するデータライン等化信号により、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれ等化するデータ等化部と、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれセンシングして増幅するセンスアンプと、外部から入力するリードイネーブル信号と、前記伝達部から出力する第1信号及び第2信号により、通常動作時は、前記センスアンプの制御信号を発生して前記センスアンプを動作させ、前記一対のデータ信号が共に第1のレベルとなる伝達動作時は、前記センスアンプの制御信号を停止して前記センスアンプを停止させるスイッチング部と、前記伝達部から出力する第1信号により、該伝達部の第3信号又は前記センスアンプの出力信号を選択して、外部に出力する出力選択部と、を備え、前記伝達部は、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれ反転して、前記第3信号及び反転信号をそれぞれ出力する第1インバータ及び第2インバータと、前記メモリセルよりも大きい駆動能力を有し、前記第1インバータの第3信号を反転して、再び前記第1インバータの入力端に出力する第3インバータと、前記メモリセルよりも小さい駆動能力を有し、前記第2インバータの出力信号を反転して、再び前記第2インバータの入力端に出力する第4インバータと、前記第1インバータの第3信号と第2インバータの出力信号とを否定論理積演算して、前記第1信号を出力する第1NANDゲートと、該第1NANDゲートの第1信号を反転して、前記第2信号を出力する第5インバータと、該第5インバータの第2信号がゲート端子に印加され、電源電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第1インバータの入力端に接続された第1NMOSトランジスタと、該第1NMOSトランジスタのゲート端子にゲート端子が接続され、電源電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第2インバータの入力端に接続された第2NMOSトランジスタと、を備えて構成されている。
【0011】
【0012】
請求項に記載の発明では、前記データ等化部は、電源電圧が各ソース端子に印加される第3NMOSトランジスタ及び第4NMOSトランジスタと、前記第3NMOSトランジスタ及び第4NMOSトランジスタの各ドレイン端子にソース端子及びドレイン端子が接続され、該ソース端子及びドレイン端子は前記メモリセルから出力する一対のデータ信号が印加する第5NMOSトランジスタと、を備えて構成され、外部から入力するデータライン等化信号が、前記第3,第4,第5NMOSトランジスタのゲート端子に共通印加される。
【0013】
請求項記載の発明では、前記センスアンプは、前記スイッチング部から出力する制御信号により、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号を両端子にそれぞれ入力し、センシング及び増幅して出力するOPアンプから構成される。請求項に記載の発明では、前記スイッチング部は、前記伝達部から出力する第1信号と外部から入力するリードイネーブル信号とを否定論理積演算する第2NANDゲートと、該第2NANDゲートの出力信号により、前記メモリセルから出力するデータ信号を予め増幅させて、前記センスアンプに出力するプリアンプ部と、外部から入力するリードイネーブル信号を反転して出力する第6インバータと、該第6インバータの出力信号と、前記伝達部から出力する第2信号とを否定論理和演算するNORゲートと、該NORゲートの出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子が前記センスアンプと接続され、前記センスアンプの制御信号を発生する第6NMOSトランジスタと、を備えて構成される。
【0014】
請求項に記載の発明では、前記プリアンプ部は、前記第2NANDゲートの出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧がソース端子に印加される第1PMOSトランジスタと、該第1PMOSトランジスタのドレイン端子に各ソース端子が接続され、各ドレイン端子とゲート端子とが相互交叉して連結された第7NMOSトランジスタ及び第8NMOSトランジスタと、を備えて構成され、前記第7NMOSトランジスタのドレイン端子の出力信号は、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号のうちの一方のデータ信号と共に、前記センスアンプのプラス端子(+)に印加し、前記第8NMOSトランジスタのドレイン端子の出力信号は、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号のうちの他方のデータ信号と共に、前記センスアンプのマイナス端子(−)に印加する。
【0015】
請求項に記載の発明では、前記出力選択部は、前記伝達部から出力する第1信号を順次遅延させる第7インバータ及び第8インバータと、該第8インバータからの遅延された第1信号により、前記伝達部から出力する第3信号を伝送する第1伝送器と、前記第8インバータからの遅延された第1信号により、前記センスアンプからの出力信号を伝送する第2伝送器と、前記第1伝送器又は第2伝送器から出力する信号を反転して外部に出力する第9インバータと、を備えて構成される。
【0016】
請求項に記載の発明では、前記第1伝送器は、前記第8インバータからの遅延された第1信号を反転して出力する第10インバータと、該第10インバータの出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記伝達部から出力する第3信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第9NMOSトランジスタと、前記第8インバータからの遅延された第1信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記伝達部から出力する第3信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第2PMOSトランジスタと、を備えて構成され、前記第2伝送器は、前記第8インバータからの遅延された第1信号を反転して出力する第11インバータと、該第11インバータの出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記センスアンプの出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第3PMOSトランジスタと、前記第8インバータからの遅延された第1信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記センスアンプの出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第10NMOSトランジスタと、を備えて構成される。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。本実施形態のツーポートSRAMは、図1に示したように、外部のメモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABを受けて、第1,第2信号S1,S2及び前記一対のデータ信号のうちの外部に出力されるデータ信号である第3信号S3を出力する伝達部10と、通常動作時に、外部から入力するデータライン等化信号DLEQにより、メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABをそれぞれ等化するデータ等化部(Data equalizer)20と、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABをそれぞれセンシングして増幅するセンスアンプ(Sense amplifier )30と、外部から入力するリードイネーブル(read enable )信号REと、前記伝達部10から出力する第1信号S1及び第2信号S2により、メモリセルから出力してセンスアンプ30に入力するデータ信号DATA,DATABをそれぞれ予め増幅すると共に、通常動作時は、前記センスアンプ30の制御信号であるイネーブル信号を発生して前記センスアンプ30を動作させ、伝達動作時は、前記イネーブル信号を停止して前記センスアンプ30を停止させて、前記センスアンプ30のイネーブル状態を決定するスイッチング部40と、前記伝達部10から出力する第1信号S1により、該伝達部10の第3信号S3又は前記センスアンプ30の出力信号を選択して、外部に出力する出力選択部50と、を備えて構成されている。
【0018】
前記伝達部10は、メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABをそれぞれ反転して、前記第3信号及び反転信号をそれぞれ出力する第1インバータIN11及び第2インバータIN12と、前記第1インバータIN11の第3信号を反転して、再び前記第1インバータIN11の入力端に出力する第3インバータIN13と、前記第2インバータIN12の出力信号を反転して、再び前記第2インバータIN12の入力端に出力する第4インバータIN14と、前記第1インバータIN11の第3信号と第2インバータIN12の出力信号とを否定論理積演算して、前記第1信号を出力する第1NANDゲートND11と、該第1NANDゲートND11の第1信号を反転して、前記第2信号を出力する第5インバータIN15と、該第5インバータIN15の第2信号がゲート端子に印加され、電源電圧Vccがソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第1インバータIN11の入力端に接続された第1NMOSトランジスタNM11と、該第1NMOSトランジスタNM11のゲート端子にゲート端子が接続され、電源電圧Vccがソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第2インバータIN12の入力端に接続された第2NMOSトランジスタNM12と、を備えて構成されている。
【0019】
前記データ等化部20は、電源電圧Vccが各ソース端子に印加される第3NMOSトランジスタNM13及び第4NMOSトランジスタNM14と、該第3NMOSトランジスタNM13及び第4NMOSトランジスタNM14の各ドレイン端子にソース端子及びドレイン端子が接続され、該ソース端子及びドレイン端子はメモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABが印加する第5NMOSトランジスタNM15と、を備えて構成され、外部から入力するデータライン等化信号DLEQが、前記第3,第4,第5NMOSトランジスタNM13,NM14,NM15のゲート端子に共通印加するようになっている。
【0020】
前記センスアンプ30は、前記スイッチング部40から出力するイネーブル信号により、メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABを両端子にそれぞれ入力し、センシング及び増幅して出力するOPアンプOPから構成されている。前記スイッチング部40は、前記伝達部10から出力する第1信号S1と外部から入力するリードイネーブル信号REとを否定論理積演算する第2NANDゲートND12と、該第2NANDゲートND12の出力信号により、メモリセルから出力するデータ信号DATA,DATABを予め増幅するプリアンプ部41と、外部から入力するリードイネーブル信号REを反転して出力する第6インバータIN16と、該第6インバータIN16の出力信号と伝達部10から出力する第2信号S2とを否定論理和演算するNORゲートNOR11と、該NORゲートNOR11の出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧Vssがソース端子に印加され、ドレイン端子がセンスアンプ30と接続され、前記イネーブル信号を発生する第6NMOSトランジスタNM16と、を備えて構成されている。
【0021】
前記プリアンプ部41は、前記第2NANDゲートND12の出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧Vssがソース端子に印加される第1PMOSトランジスタPM11と、該第1PMOSトランジスタPM11のドレイン端子に各ソース端子が並列接続され、各ドレイン端子とゲート端子とが相互交叉して連結された第7NMOSトランジスタNM17及び第8NMOSトランジスタNM18と、を備えて構成され、該第7NMOSトランジスタNM17のドレイン端子の出力信号は、メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABのうちの一方のデータ信号DATAと共に、センスアンプ30のプラス端子(+)に印加し、前記第8NMOSトランジスタNM18のドレイン端子の出力信号は、メモリセルから出力する一対のデータ信号DATA,DATABのうちの他方のデータ信号DATAB と共に、センスアンプ30のマイナス端子(−)に印加するようになっている。
【0022】
前記出力選択部50は、前記伝達部10から出力する第1信号S1を順次遅延させる第7インバータIN17及び第8インバータIN18と、該第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1により、前記伝達部10から出力する第3信号S3を伝送する第1伝送器51と、前記第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1により、前記センスアンプ30から出力する信号を伝送する第2伝送器52と、前記第1伝送器51又は第2伝送器52から出力する信号を反転して外部に出力する第9インバータIN19と、を備えて構成されている。
【0023】
前記第1伝送器51は、第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1を反転する第10インバータIN20と、該第10インバータIN20の出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子には伝達部10から出力する第3信号S3が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータIN19の入力端に接続された第9NMOSトランジスタNM19と、第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1がゲート端子に印加され、ソース端子には前記伝達部10から出力する第3信号S3が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータIN19の入力端に接続された第2PMOSトランジスタPM12と、を備えて構成されている。
【0024】
前記第2伝送器52は、第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1を反転して出力する第11インバータIN21と、該第11インバータIN21の出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子にはセンスアンプ30の出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータIN19の入力端に接続された第3PMOSトランジスタPM13と、第8インバータIN18からの順次遅延された第1信号S1がゲート端子に印加され、ソース端子にはセンスアンプ30の出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータIN19の入力端に接続された第10NMOSトランジスタNM20と、を備えて構成されている。
【0025】
以下、このように構成された本実施形態のツーポートSRAMについて、図1及び図2を用いて説明する。図2に示したように、各信号タイミングを、外部から入力するデータライン等化信号DLEQが変化されて、通常動作が行われる領域1及び領域2と、外部から入力するデータライン等化信号DLEQが変化されず、データ信号DATA,DATABのみが変化して、伝達動作が行われる領域3とに区分して説明する。
【0026】
先ず、図2に示した領域1及び領域2の通常動作について説明する。即ち、外部から、図2(C)に示したようなデータライン等化信号DLEQがハイレベルに入力すると、データ等化部20の第3〜第5NMOSトランジスタNM13〜NM15がターンオンして、図2(B)に示したように、メモリセル(図示されず)から入力するデータ信号DATA,DATABをハイレベルに等化させる。前記データライン等化信号DLEQがローレベルに遷移すると、該データ信号DATA,DATABは、センスアンプ30によりセンシング及び増幅されて出力する。
【0027】
即ち、メモリセルからデータ信号DATAがハイレベルからローレベルに変化されて入力し、データ信号DATAB がハイレベルに入力すると、伝達部10の第1インバータIN11及び第2インバータIN12により、ノードDの信号及びノードEの信号は、図2(D)及び図2(E)に示したように、それぞれハイレベル及びローレベルになる。従って、第1NANDゲートND11の出力により、図2(F)に示したノードFの第1信号S1はハイレベルに維持される。
【0028】
該ノードFの第1信号S1は、出力選択部50内の第7,8インバータIN17,IN18により順次遅延され、第1伝送器51に印加されると、該第1伝送器51はターンオフされる。即ち、図2(H)に示すような、ハイレベルのノードHの信号により、第1伝送器51の第9NMOSトランジスタNM19及び第2PMOSトランジスタPM12がターンオフされるため、伝達部10のノードDの信号(第3信号S3)は、第1伝送器51を通過することができない。
【0029】
一方、ノードFの第1信号S1が、出力選択部50内の第7,8インバータIN17,IN18により順次遅延され、第2伝送器52に印加されると、該第2伝送器52はターンオンされる。即ち、ハイレベルのノードHの信号により、第2伝送器52の第3PMOSトランジスタPM13及び第10NMOSトランジスタNM20がターンオンされ、前記センスアンプ30の出力信号(ノードJの信号)はノードKに伝達される。
【0030】
このとき、図2(F)に示すような、前記伝達部10のハイレベルのノードFの信号により、図2(G)に示すように、ノードGの信号はローレベルになるため、第1,第2NMOSトランジスタNM11,NM12は、それぞれターンオフし、データ信号DATA,DATABには影響を与えない。一方、前記スイッチング部40の第1NORゲートNOR11は、前記ノードGの信号(第2信号S2)と、外部から入力して第6インバータIN16で反転されたリードイネーブル信号REとを否定論理和演算して出力する。このとき、前記ノードGの信号はローレベルであり、リードイネーブル信号REは常にハイレベルであるため、前記第1NORゲートNOR11の出力(ノードIの信号)は、図2(I)に示すように、ハイレベルになる。
【0031】
該第1NORゲートNOR11の出力により、第6NMOSトランジスタNM16はターンオンされてローレベルのイネーブル信号を出力する。該第6NMOSトランジスタNM16のイネーブル信号により、センスアンプ30がイネーブルされて、増幅動作を行う。前記スイッチング部40の第2NANDゲートND12は、外部から入力するリードイネーブル信号REと伝達部10のノードFの信号(第1信号S1)とを否定論理積演算して出力する。このとき、ノードFの信号がハイレベルであり、リードイネーブル信号REがハイレベルであるため、第2NANDゲートND12の出力信号は、ローレベルになる。
【0032】
従って、プリアンプ部41の第1PMOSトランジスタPM11がターンオンして、センスアンプ30に入力するデータ信号DATA,DATABを予め増幅させる。このような該プリアンプ41の前段増幅動作は、センスアンプ30のセンシング動作が良好に行われるように、データ信号DATAとデータ信号DATAB との電位差を増加させる役割を行う。
【0033】
次いで、前記センスアンプ30でセンシング及び増幅された信号が、前述のように、出力選択部50の第2伝送器52及び第9インバータIN19を経て外部に出力される。該センスアンプ30の出力信号は、入力するデータ信号DATAとデータ信号DATAB とが相違するとき、データ信号DATAに応じた信号で出力される。その後、外部から印加する前記データライン等化信号DLEQがローレベルからハイレベルに遷移されると、前記データ等化部20の第3〜第5NMOSトランジスタNM13〜NM15がターンオンし、図2(B)に示したように、メモリセルから入力するデータ信号DATA,DATABをハイレベルに等化させ、該データライン等化信号DLEQがハイレベルからローレベルに遷移されると、データ信号DATA,DATABはセンスアンプ30によりセンシング及び増幅されて出力する。
【0034】
このような前記センスアンプ30及び前記スイッチング部40は、メモリセルからデータ信号DATAがハイレベルに維持され、データ信号DATAB がローレベルに変化されて入力すると、前述したように、データ信号DATAがローレベル、データ信号DATAB がハイレベルに入力する場合と同様な動作を行い、前記センスアンプ30の出力信号は、図2(J)に示したように、ローレベルからハイレベルに遷移されて出力する。従って、図2(K)に示したように、ノードKの信号はハイレベルになる。
【0035】
次に、図2に示した領域3の伝達動作について説明する。先ず、図2(C)に示したように、データライン等化信号DLEQは変化がなく、メモリセルから出力するデータ信号DATAは、図2(B)に示したように、ハイレベルからローレベルに遷移される。従って、第1インバータIN11により、ノードDの出力は、図2(D)に示したように、ハイレベルに遷移され、第2インバータIN12の出力信号がハイレベルに維持された状態で、図2(F)に示したように、第1NANDゲートND11の出力信号(ノードFの信号)はローレベルになる。このとき、出力を制御するノードHの信号は、ノードFの信号によりローレベルに変化されて、ノードDの信号が第1伝送器51を経てノードKに伝送され、第9インバータIN19を介して、出力信号 SAOUT がローレベルで外部に出力される。
【0036】
第1NANDゲートND11の出力信号(ノードFの信号)がローレベルになると、図2(G)に示したように、第5インバータIN15の出力信号(ノードGの信号)はハイレベルになり、該ノードGの信号により第1NORゲートNOR11の出力信号(ノードIの信号)もローレベルになって、センスアンプ30はターンオフされる。次いで、前記第1NANDゲートND11の出力信号(ノードFの信号)により、第2NANDゲートND12の出力信号はハイレベルになり、プリアンプ部41の第1PMOSトランジスタPM11がターンオフして、第7,第8NMOSトランジスタNM17,NM18も動作を中断する。
【0037】
第5インバータIN15のハイレベルの出力信号(ノードGの信号)により、伝達部10の第1,2NMOSトランジスタNM11,NM12はターンオンし、第1インバータIN11及び第2インバータIN12に入力するデータ信号DATA及びデータ信号DATAB はそれぞれハイレベルに遷移される。従って、第1インバータIN11及び第2インバータIN12の出力信号である、図2(D)及び図2(E)に示したノードD及びノードEの信号はそれぞれローレベルになる。これらノードD及びノードEの信号によりノードFの信号がハイレベルになり、該ノードFの信号によりノードGの信号がローレベルになって、第1,2NMOSトランジスタNM11,NM12は再びターンオフされる。
【0038】
このとき、ハイレベルのノードFの信号は、図2(H)に示したように、第7,8インバータIN17,IN18で遅延されて、ノードHの信号がハイレベルとなり、第1伝送器51に入力すると、該第1伝送器51はターンオフする。次いで、前記ノードF及びノードGの信号が、それぞれハイレベル及びローレベルに遷移されると、プリアンプ部41はターンオンされ、図2(I)に示したように、ノードIの信号がハイレベルに遷移されて、センスアンプ30もオンになるため、該センスアンプ30の出力信号(ノードJの信号)は、図2(J)に示したように、ローレベルになる。
【0039】
従って、その時点のデータ信号DATA,DATABが、センスアンプ30によりセンシング及び増幅されて第2伝送器52に伝送されると、該第2伝送器52はノードHの信号により既にオン状態になっているため、前記センスアンプ30の出力信号(ノードJの信号)を第9インバータIN19に伝送し、最終出力信号SAOUTを外部に出力する。このとき、前記第2伝送器52から出力する信号は、先に出力したノードDの信号と同様な値を有するため、図2(K)に示したように、ノードKの信号はローレベルであり、最終出力信号SAOUT はハイレベルに維持される。
【0040】
上述したように、本実施形態に係るツーポートSRAMは、通常動作時は、入力されるメモリセルのデータ信号はセンスアンプ30により増幅され、データ信号 DATA,DATAB が共にローレベルになる伝達動作時は、センスアンプ30はターンオフされて、メモリセルのデータ信号はそのままローレベルで出力さることにより、通常動作時と伝達動作時とのリードアクセスの経路を変更させ、通常動作時の速いリードアクセスタイムを具現化し得る。
【0041】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のツーポートSRAMによれば、通常動作時は、センスアンプを用いてデータの増幅を強化し、データ信号 DATA,DATAB が共にローレベルになる伝達動作時は、センスアンプをターンオフしてメモリセルのデータをそのままローレベルで出力するため、メモリセルの駆動能力を高めるためにメモリセルの容積を増大させることなく、リードアクセスタイムを迅速化し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るツーポートSRAMの一実施形態の回路図である。
【図2】図1の回路各部の信号のタイミング図である。
【図3】従来のツーポートSRAMの回路図である。
【図4】図3の回路各部の信号のタイミング図である。
【符号の説明】
10 伝達
20 データ等化部
30 センスアンプ
40 スイッチング部
41 プリアンプ部
50 出力選択部
51,52 第1,第2伝送器
IN11〜IN21 第1〜第11インバータ
NM11〜NM20 第1〜第10NMOSトランジスタ
PM11〜PM13 第1〜第3PMOSトランジスタ
ND11,ND12 第1,第2NANDゲート
NOR11 NORゲート
OP OPアンプ

Claims (7)

  1. メモリセルから出力する一対のデータ信号を受けて、第1,第2信号及び前記一対のデータ信号のうちの外部に出力されるデータ信号である第3信号を出力する伝達部と、
    通常動作時に、外部から入力するデータライン等化信号により、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれ等化するデータ等化部と、
    前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれセンシングして増幅するセンスアンプと、
    外部から入力するリードイネーブル信号と、前記伝達部から出力する第1信号及び第2信号により、通常動作時は、前記センスアンプの制御信号を発生して前記センスアンプを動作させ、前記一対のデータ信号が共に第1のレベルとなる伝達動作時は、前記センスアンプの制御信号を停止して前記センスアンプを停止させるスイッチング部と、
    前記伝達部から出力する第1信号により、該伝達部の第3信号又は前記センスアンプの出力信号を選択して、外部に出力する出力選択部と、を備え
    前記伝達部は、
    前記メモリセルから出力する一対のデータ信号をそれぞれ反転して、前記第3信号及び反転信号をそれぞれ出力する第1インバータ及び第2インバータと、
    前記メモリセルよりも大きい駆動能力を有し、前記第1インバータの第3信号を反転して、再び前記第1インバータの入力端に出力する第3インバータと、
    前記メモリセルよりも小さい駆動能力を有し、前記第2インバータの出力信号を反転して、再び前記第2インバータの入力端に出力する第4インバータと、
    前記第1インバータの第3信号と第2インバータの出力信号とを否定論理積演算して、前記第1信号を出力する第1NANDゲートと、
    該第1NANDゲートの第1信号を反転して、前記第2信号を出力する第5インバータと、
    該第5インバータの第2信号がゲート端子に印加され、電源電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第1インバータの入力端に接続された第1NMOSトランジスタと、
    該第1NMOSトランジスタのゲート端子にゲート端子が接続され、電源電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子は前記第2インバータの入力端に接続された第2NMOSトランジスタと、
    を備えて構成されたことを特徴とするツーポートSRAM。
  2. 前記データ等化部は、
    電源電圧が各ソース端子に印加される第3NMOSトランジスタ及び第4NMOSトランジスタと、
    前記第3NMOSトランジスタ及び第4NMOSトランジスタの各ドレイン端子にソース端子及びドレイン端子が接続され、該ソース端子及びドレイン端子は前記メモリセルから出力する一対のデータ信号が印加する第5NMOSトランジスタと、を備えて構成され、
    外部から入力するデータライン等化信号が、前記第3,第4,第5NMOSトランジスタのゲート端子に共通印加されることを特徴とする請求項1に記載のツーポートSRAM。
  3. 前記センスアンプは、
    前記スイッチング部から出力する制御信号により、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号を両端子にそれぞれ入力し、センシング及び増幅して出力するOPアンプから構成されたことを特徴とする請求項1又は請求項に記載のツーポートSRAM。
  4. 前記スイッチング部は、
    前記伝達部から出力する第1信号と外部から入力するリードイネーブル信号とを否定論理積演算する第2NANDゲートと、
    該第2NANDゲートの出力信号により、前記メモリセルから出力するデータ信号を予め増幅させて、前記センスアンプに出力するプリアンプ部と、
    外部から入力するリードイネーブル信号を反転して出力する第6インバータと、
    該第6インバータの出力信号と、前記伝達部から出力する第2信号とを否定論理和演算するNORゲートと、
    該NORゲートの出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧がソース端子に印加され、ドレイン端子が前記センスアンプと接続され、前記センスアンプの制御信号を発生する第6NMOSトランジスタと、
    を備えて構成されたことを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1つに記載のツーポートSRAM。
  5. 前記プリアンプ部は、
    前記第2NANDゲートの出力信号がゲート端子に印加され、接地電圧がソース端子に印加される第1PMOSトランジスタと、
    該第1PMOSトランジスタのドレイン端子に各ソース端子が接続され、各ドレイン端子とゲート端子とが相互交叉して連結された第7NMOSトランジスタ及び第8NMOSトランジスタと、を備えて構成され、
    前記第7NMOSトランジスタのドレイン端子の出力信号は、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号のうちの一方のデータ信号と共に、前記センスアンプのプラス端子(+)に印加し、前記第8NMOSトランジスタのドレイン端子の出力信号は、前記メモリセルから出力する一対のデータ信号のうちの他方のデータ信号と共に、前記センスアンプのマイナス端子(−)に印加することを特徴とする請求項記載のツーポートSRAM。
  6. 前記出力選択部は、
    前記伝達部から出力する第1信号を順次遅延させる第7インバータ及び第8インバータと、
    該第8インバータからの遅延された第1信号により、前記伝達部から出力する第3信号を伝送する第1伝送器と、
    前記第8インバータからの遅延された第1信号により、前記センスアンプからの出力信号を伝送する第2伝送器と、
    前記第1伝送器又は第2伝送器から出力する信号を反転して外部に出力する第9インバータと、
    を備えて構成されたことを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1つに記載のツーポートSRAM。
  7. 前記第1伝送器は、
    前記第8インバータからの遅延された第1信号を反転して出力する第10インバータと、
    該第10インバータの出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記伝達部から出力する第3信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第9NMOSトランジスタと、
    前記第8インバータからの遅延された第1信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記伝達部から出力する第3信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第2PMOSトランジスタと、を備えて構成され、
    前記第2伝送器は、
    前記第8インバータからの遅延された第1信号を反転して出力する第11インバータと、
    該第11インバータの出力信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記センスアンプの出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第3PMOSトランジスタと、
    前記第8インバータからの遅延された第1信号がゲート端子に印加され、ソース端子には前記センスアンプの出力信号が印加され、ドレイン端子は前記第9インバータの入力端に接続された第10NMOSトランジスタと、を備えて構成されたことを特徴とする請求項記載のツーポートSRAM。
JP37004898A 1997-12-27 1998-12-25 ツーポートsram Expired - Fee Related JP4147360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970075450A KR100253391B1 (ko) 1997-12-27 1997-12-27 투 포트 에스램의 라이트 스루 기능을 갖는 고속회로
KR75450/1997 1997-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11250668A JPH11250668A (ja) 1999-09-17
JP4147360B2 true JP4147360B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=19529008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37004898A Expired - Fee Related JP4147360B2 (ja) 1997-12-27 1998-12-25 ツーポートsram

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5978279A (ja)
JP (1) JP4147360B2 (ja)
KR (1) KR100253391B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262936B1 (en) 1998-03-13 2001-07-17 Cypress Semiconductor Corp. Random access memory having independent read port and write port and process for writing to and reading from the same
US6262937B1 (en) 1998-03-13 2001-07-17 Cypress Semiconductor Corp. Synchronous random access memory having a read/write address bus and process for writing to and reading from the same
US6333872B1 (en) 2000-11-06 2001-12-25 International Business Machines Corporation Self-test method for testing read stability in a dual-port SRAM cell
US7313040B2 (en) * 2005-10-28 2007-12-25 Sony Corporation Dynamic sense amplifier for SRAM
US20080212392A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Infineon Technologies Multiple port mugfet sram
US8149643B2 (en) 2008-10-23 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Memory device and method
CN101950279B (zh) * 2010-09-30 2012-09-19 华为技术有限公司 均衡数据信息流量的方法、总线系统和译码器
US9183922B2 (en) 2013-05-24 2015-11-10 Nvidia Corporation Eight transistor (8T) write assist static random access memory (SRAM) cell
US11328759B2 (en) * 2020-10-02 2022-05-10 Sandisk Technologies Llc Signal preserve in MRAM during reading
US11386945B2 (en) 2020-10-02 2022-07-12 Sandisk Technologies Llc Signal amplification in MRAM during reading, including a pair of complementary transistors connected to an array line

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001671A (en) * 1989-06-27 1991-03-19 Vitelic Corporation Controller for dual ported memory
US5062081A (en) * 1989-10-10 1991-10-29 Advanced Micro Devices, Inc. Multiport memory collision/detection circuitry
DE69230366T2 (de) * 1992-02-06 2000-06-08 Ibm Multiport statischer Direktzugriffspeicher mit schnellem Schreibdurchschema
JPH05325569A (ja) * 1992-05-27 1993-12-10 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US5463585A (en) * 1993-04-14 1995-10-31 Nec Corporation Semiconductor device incorporating voltage reduction circuit therein

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990055504A (ko) 1999-07-15
US5978279A (en) 1999-11-02
JPH11250668A (ja) 1999-09-17
KR100253391B1 (ko) 2000-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06302192A (ja) 差動感知増幅回路
JP4147360B2 (ja) ツーポートsram
US5808487A (en) Multi-directional small signal transceiver/repeater
US5789948A (en) Sense amplifier
JP2658768B2 (ja) ダイナミックram
JP4379641B2 (ja) データ読み出し回路
JP2830800B2 (ja) 電流差動増幅回路
US5067109A (en) Data output buffer circuit for a SRAM
US4658160A (en) Common gate MOS differential sense amplifier
US6205072B1 (en) High-speed sense amplifier of a semi-conductor memory device
JP3792800B2 (ja) 半導体メモリ装置
KR100253283B1 (ko) 메모리소자의소모전류감소회로
JPH1050071A (ja) 半導体装置
JPH07153278A (ja) 低電力高速動作用センス増幅器
KR950001773A (ko) 반도체 메모리 장치
JP2912158B2 (ja) 信号線切替回路
KR100289400B1 (ko) 반도체메모리의입출력제어회로
US6353567B1 (en) Data outputting circuit for semiconductor memory device
US5406528A (en) Data output buffer
KR970004060B1 (ko) 전송게이트를 이용한 전치 출력 버퍼
KR100436064B1 (ko) 반도체 메모리 소자의 래치 회로
KR100202643B1 (ko) 고속 입/출력 회로
KR100265330B1 (ko) 고속 동작과 전류 감소를 위한 반도체 장치의 감지증폭기
JP2000011661A (ja) データアウトバッファ回路
KR100980401B1 (ko) 반도체 장치용 데이타 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees