JP4108271B2 - ゲル状化粧料 - Google Patents

ゲル状化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP4108271B2
JP4108271B2 JP2000388228A JP2000388228A JP4108271B2 JP 4108271 B2 JP4108271 B2 JP 4108271B2 JP 2000388228 A JP2000388228 A JP 2000388228A JP 2000388228 A JP2000388228 A JP 2000388228A JP 4108271 B2 JP4108271 B2 JP 4108271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gel
cosmetic
polyoxyethylene
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000388228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002187814A (ja
Inventor
直史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000388228A priority Critical patent/JP4108271B2/ja
Publication of JP2002187814A publication Critical patent/JP2002187814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4108271B2 publication Critical patent/JP4108271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゲル状の化粧料に関し、詳しくは、塗布時のびが良く、べたつき感が少なく、保存安定性にも優れるゲル状化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、化粧料には、液状、ゲル状、クリーム状、スティック状など様々な形態があり、中でもゲル状化粧料は手に取り出しやすい、塗布時に伸ばしやすいなどの理由により汎用されている。一般にゲル状化粧料にはカルボキシビニルポリマーに代表されるカルボキシル基含有増粘性高分子を水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミンなどのアルカリ性物質で中和して配合したり、セルロース誘導体、グアーガム誘導体などの天然系高分子を配合し、その粘性を調整している。
【0003】
また、化粧料には、従来、油脂類、ロウ類、炭化水素油、脂肪酸類、高級アルコール類、エステル油、シリコーン油、紫外線吸収剤、非水溶性ビタミン類及び誘導体、香料、粉体などの非水溶性物質を配合し様々な感触(しっとり感、さらさら感)や機能(日焼け止め、香り)を調整している。また、化粧料の保湿性や乾燥性を調整するため、水溶性アルコールを配合するすることは公知であり、汎用されている。
【0004】
しかしながら、カルボキシル基含有増粘性高分子を配合したゲル状化粧料は、水溶性アルコールを高濃度配合すると、塗布時圧力がかかると粘性が損なわれ、塗布しづらくなったり、外観が経時により変化を起こしたり、粘度が低下するなど保存安定性が損なわれるなどの欠点があった。また、非水溶性物質を配合した場合にも経時による外観の変化や粘度の低下などの保存安定性が損なわれる傾向にあった。非イオン界面活性剤を配合すると保存安定性は向上するが、非イオン性界面活性剤を多く配合するとべたつきの原因となる。また、天然系高分子を配合したゲル状化粧料は、一般にべたつきを感じやすい傾向にあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は、塗布時のびが良く、べたつき感が少なく、保存安定性にも優れるゲル状化粧料を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための、本発明の請求項1は、次の成分(A)〜(E)を含有し、C成分の配合量が50〜90質量%かつD成分とE成分の比D/Eが1以上であることを特徴とするゲル状化粧料である。
(A)カルボキシル基含有増粘性高分子化合物
(B)テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン
(C)水溶性アルコール
(D)非水溶性物質
(E)非イオン性界面活性剤
【0007】
また、請求項2は、(D)非水溶性物質がシリコーン化合物であり、頭髪用化粧料である請求項1に記載のゲル状化粧料である。また、請求項は、(D)非水溶性物質が香料であり、皮膚化粧料である請求項1に記載のゲル状化粧料である。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成を詳述する。
【0009】
本発明に使用する(A)成分のカルボキシル基含有増粘性高分子化合物は、カルボキシル基をアルカリ性物質で中和することにより水溶性となり、水系の粘度を上昇させるものであり、具体的には、例えば、カルボキシビニルポリマー(商品名:CARBOPOL、 B.F.GOODRICH社製)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体(商品名:PEMULEN、B.F.GOODRICH社製)、アクリル酸アルキル・メタクリル酸アルキルポリオキシエチレンエステル共重合体(商品名:ACULYN、ISP社製)アクリル酸アルキル・イタコン酸アルキルポリオキシエチレンエステル共重合体(商品名:STRUCTURE、NSC社製)、メチルビニルエーテル・無水マレイン酸・デカジエン共重合体(商品名:STABILEZE、ISP社製)などが挙げられる。
【0010】
尚、本発明における上記共重合体の配合量としては、化粧料の組成物全量に対して0.05〜3.0質量%が好ましい。この範囲であると、使用上好ましい粘性が得られる。
【0011】
本発明に使用する(B)成分のテトラヒドロキシプロピルエチレンジアミンは、キレート剤として化粧料に用いられることが公知の物質であり、CTFAにも収載されている化合物である。
【0012】
(A)成分のカルボキシル基含有増粘性高分子化合物の中和剤として用いられるテトラヒドロキシプロピルエチレンジアミンの配合量は、(A)成分のカルボキシル基を50〜100%当量中和する様に調整する。
【0013】
本発明における(C)成分の水溶性アルコールとは、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノールなどの低級一価アルコール、グリセリン、エチレングリコール、ポリエチレングリコール(平均分子量が1000以下)、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ソルビトール、マンニトールなどの多価アルコール(平均分子量が60〜1000)などが挙げられる。水溶性アルコールの好ましい配合量は30〜95質量%、更に好ましくは50〜90質量%である。30質量%未満であると塗布時ののびが悪くなる場合がある。また、水溶性アルコールは、それぞれ単独又は2種以上を混合して使用することができる。
【0014】
本発明における(D)成分の非水溶性物質は、例えば、オリーブ油、ヤシ油、サフラワー油、ヒマシ油、綿実油などの油脂類、ラノリン、ホホバ油、カルバナロウなどのロウ類、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン、揮発性イソパラフィンなどの炭化水素油、脂肪酸類、高級アルコール類、オクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、ペンタエリスリトールなどのエステル油、ジメチルシロキサン、メチルフェニルポリシロキサンなどのシリコーン油、紫外線吸収剤、非水溶性ビタミン類及び誘導体、香料、粉体、魚鱗箔など従来化粧料に使用されているものが挙げられ、化粧料の主たる目的により1種又は2種以上選択して用いることができる。
【0015】
本発明のゲル状化粧料を、シャンプー、リンス、ヘアトリートメント、整髪料、染毛料などの頭髪用化粧料として用いる場合、(D)成分の非水溶性物質は、シリコーン化合物であることがさらさら感、ツヤの付与の面で望ましい。
【0016】
本発明のゲル状化粧料を、香水、コロン、デオドラント、化粧下地、ボディ用化粧料などの皮膚化粧料として用いる場合、(D)成分の非水溶性物質は、香料であることが嗜好性の向上の面で望ましい。
【0017】
本発明に用いられる非水溶性物質の好ましい配合量としては0.1〜30質量%であり、更に好ましくは、1.0〜15質量%である。非水溶性物質の配合量が0.1%未満であると化粧料に目的の感触や機能を付与させづらくなる。また、非水溶性物質の配合量が30質量%を越えるとべたつき感を生じる場合があり、保存安定性が悪くなる傾向にある。
【0018】
本発明で用いられる(E)成分の非イオン性界面活性剤としては、例えばソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロール、ポリオキシエチレンフィトスタノール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンラノリン、ポリオキシエチレンラノリンアルコール、ポリオキシエチレンミツロウ誘導体、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキルフェニルホルムアルデヒド縮合物単一鎖長ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルグルコシド、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドなどが挙げられ、これらのうち1種又は2種以上が用いられる。
【0019】
本発明で用いられる(E)非イオン性界面活性剤の好ましいHLB値としては7.0〜17.0であり、より好ましくは9.0〜15.0である。非イオン性界面活性剤のHLB値が好ましい範囲から外れると、べたつきを生じる場合がある。
【0020】
本発明における(E)非イオン性界面活性剤の好ましい配合量は、本発明における必須成分である(D)非水溶性物質の配合量と関係し、D成分とE成分の比D/Eが1以上になるように調整され、好ましくはD/Eが1〜100になるように調整する。D成分とE成分の比D/Eが100より大きいと保存安定性が悪くなる傾向にあり、1未満であるとべたつきを感じる場合がある。
【0021】
本発明のゲル状化粧料には、本発明の効果を損なわない範囲であれば、上記必須成分の他に、イオン性界面活性剤、ガム質、天然水溶性化合物及びその誘導体、防腐剤、その他のキレート剤、酸化防止剤、pH調整剤、色素などを配合することも可能である。
【0022】
本発明のゲル状化粧料の用途としては、皮膚化粧料、頭髪化粧料、香水、制汗剤などが挙げられる。
【0023】
【実施例】
以下に実施例、比較例を挙げて本発明を説明する。尚、本発明は、これらにより限定されるものではない。
【0024】
実施例、比較例に示した官能試験の試験方法は下記の通りである。尚、以下の表に示す組成物の配合量は、それぞれ質量%を示す。
【0025】
(1)官能試験
20名の被験者によってゲル状化粧料(ボディ化粧料)の試料を使用した。その後被験者本人が、ゲル状化粧料ののびの良さ、べたつきのなさについて官能評価した。評価基準は、以下の通りである。
◎:非常に良好 良いと答えた被験者の数が18人以上
○:良好 良いと答えた被験者の数が12人以上、18人未満
△:やや悪い 良いと答えた被験者の数が8人以上、12人未満
×:悪い 良いと答えた被験者の数が8人未満
【0026】
(2)保存安定性
ゲル状化粧料の試料を透明容器に充填し、40℃に保たれた恒温槽に保存し、3ヶ月後の試料の状態(粘度、外観)を評価した。
【0027】
評価基準は、以下の通りである。
◎:粘度の変化が±10%以内
○:粘度変化が±10〜20%
△:粘度変化が±20〜30%
×:粘度変化が±30%以上、又は分離
【0028】
実施例1,3〜4、参考例2、比較例1〜6
表1に示した処方のゲル状整髪料を常法により作製し、前記各試験を実施した。その結果を表1に併せて示す。
【0029】
【表1】
Figure 0004108271
【0030】
表1より明らかなように本発明の成分を用いた実施例のゲル状化粧料はいずれも優れた性能を有していた。
【0031】
一方、必須成分のいずれかを欠いた比較例では、のび、べたつきのなさ、保存安定性のいずれかの面で劣っており、本発明の目的を達成できなかった
【0032】
参考例5(整髪料)
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体 0.6%
(PEMULEN TR−1:B.F.GOODRICH社製)
テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン 0.8
エタノール 30.0
グリセリン 5.0
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.) 0.5
ポリビニルピロリドン 1.0
エデト酸二ナトリウム 0.05
高分子シリコーンエマルション 2.0
(BY22−029:東レ・ダウコーニング・シリコーン社製)
精製水 残 部
【0033】
上記組成のゲル状整髪料を常法により調製し、のびの良さ、べたつきの無さ、保存安定性について評価したところ、いずれの項目にも優れた性能を示した。
【0034】
実施例6(ゲル状香水)
カルボキシビニルポリマー 1.0%
(カーボポール941:B.F.GOODRICH社製)
テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン 1.2
エタノール 60.0
ジプロピレングリコール 3.0
エデト酸二ナトリウム 0.01
香料 5.0
パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 0.1
ラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 3.0
精製水 残 部
【0035】
上記組成のゲル状香水を常法により調製し、のびの良さ、べたつきの無さ、保存安定性について評価したところ、いずれの項目にも優れた性能を示した。
【0036】
実施例7(デオドラント化粧料)
アクリル酸アルキル共重合体エマルション 1.5%
(ACURLYN33:Rohm&Haas社製)
テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン 0.6
エタノール 70.0
1,3−ブチレングルコール 0.5
オレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 0.5
ナイロン末(SP−500:東レ社製) 1.0
メントール 0.3
イソプロピルメチルフェノール 0.1
アルミニウムクロルヒドロキサイド 1.0
香料 0.8
精製水 残 部
【0037】
上記組成のゲル状デオドラント化粧料を常法により調製し、のびの良さ、べたつきの無さ、保存安定性について評価したところ、いずれの項目にも優れた性能を示した。
【0038】
【発明の効果】
以上記載のごとく、本発明は、塗布時のびが良く、べたつき感が少なく、保存安定性にも優れるゲル状化粧料を提供することができる。

Claims (3)

  1. (A)カルボキシル基含有増粘性高分子化合物
    (B)テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン
    (C)水溶性アルコール
    (D)非水溶性物質
    (E)非イオン性界面活性剤
    を含有し、C成分の配合量が50〜90質量%かつD成分とE成分の比D/Eが1以上であることを特徴とするゲル状化粧料。
  2. (D)非水溶性物質がシリコーン化合物であり、頭髪用化粧料である請求項1に記載のゲル状化粧料。
  3. (D)非水溶性物質が香料であり、皮膚化粧料である請求項1に記載のゲル状化粧料。
JP2000388228A 2000-12-21 2000-12-21 ゲル状化粧料 Expired - Lifetime JP4108271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000388228A JP4108271B2 (ja) 2000-12-21 2000-12-21 ゲル状化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000388228A JP4108271B2 (ja) 2000-12-21 2000-12-21 ゲル状化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002187814A JP2002187814A (ja) 2002-07-05
JP4108271B2 true JP4108271B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=18855005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000388228A Expired - Lifetime JP4108271B2 (ja) 2000-12-21 2000-12-21 ゲル状化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4108271B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04291693A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd 貨幣取扱装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6452396B2 (ja) * 2013-11-14 2019-01-16 ライオン株式会社 制汗剤組成物
JP6594759B2 (ja) * 2015-12-11 2019-10-23 ライオン株式会社 制汗剤組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04327519A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Sanyo Chem Ind Ltd 水性ゲル状整髪剤
JPH04356410A (ja) * 1991-05-31 1992-12-10 Sanyo Chem Ind Ltd 水性ゲル状整髪剤
NZ247350A (en) * 1992-04-13 1996-11-26 Unilever Plc Cosmetic composition comprising an emulsifier, an anionic sulphosuccinate co-surfactant and a pharmaceutically acceptable vehicle
JPH05310536A (ja) * 1992-04-30 1993-11-22 Sanyo Chem Ind Ltd 透明ゲル状整髪剤
GB9305183D0 (en) * 1993-03-13 1993-04-28 Boots Co Plc Cosmetic compositions
US5436241A (en) * 1994-01-14 1995-07-25 Bristol-Myers Squibb Company Topical anti-inflammatory compositions containing piroxicam
JP3197797B2 (ja) * 1995-07-28 2001-08-13 カネボウ株式会社 ゲル状組成物
JP3291195B2 (ja) * 1996-03-18 2002-06-10 花王株式会社 ジェル状化粧料
DE19627204A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Basf Ag Kosmetische oder pharmazeutische Mittel zur Anwendung auf der Haut
JP3543523B2 (ja) * 1996-12-26 2004-07-14 株式会社コーセー ボディ用化粧料
JPH10338619A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Pola Chem Ind Inc 透明化粧料
JP3295636B2 (ja) * 1997-12-09 2002-06-24 ホーユー株式会社 整髪料組成物
JP4113614B2 (ja) * 1998-03-30 2008-07-09 株式会社ダイゾー ゲル状製品の製法
DE19911170A1 (de) * 1999-03-12 2000-09-14 Basf Ag Verfahren zum Herstellen von W/O-Emulsionen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04291693A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd 貨幣取扱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002187814A (ja) 2002-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100424504B1 (ko) 친수성 증점 화합물 및 증점 공중합체를 함유한 유제, 상기 유제를 함유한 조성물 및 이의 용도
JP2003342130A (ja) 毛髪化粧料
JP2006176506A (ja) 容易に除去できる耐水性化粧メイクアップ組成物
JP2007137897A (ja) 皮膚及び頭髪に潤いを与える化粧用不粘着性モイスチャライザー
JP2007015935A (ja) 整髪料
KR100356553B1 (ko) 친수성 증점 화합물 및 다당 알킬 에테르를 함유한 유제, 상기 유제를 함유한 조성물 및 이의 용도
US20100319721A1 (en) Cosmetic method which provides an elongating effect on the eyelashes and corresponding kit based on a film-forming polymer
JP2003160448A (ja) 曳糸性毛髪化粧料
JP4108271B2 (ja) ゲル状化粧料
JP2870966B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2002370941A (ja) 毛髪化粧料
JP2000290459A (ja) アクリルターポリマーを具備する水中油型エマルジョン形態の組成物、及びその使用、特にその化粧的使用
JP3822118B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3644565B2 (ja) W/o型乳化化粧料
JP3575528B2 (ja) 毛髪セット用化粧料
JP2009040740A (ja) 水性整髪剤組成物
JP3543523B2 (ja) ボディ用化粧料
JP2002370938A (ja) 毛髪化粧料
JP3887911B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2004067570A (ja) 毛髪化粧料
JP2004143074A (ja) 霧状毛髪化粧料
JP3453645B2 (ja) 透明ゲル状整髪料
JP2002241243A (ja) 毛髪用の化粧料
JP2002241243A5 (ja)
JP4443813B2 (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040806

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4108271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term