JP4101440B2 - 車両用シートのガーニッシュ取付構造 - Google Patents

車両用シートのガーニッシュ取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4101440B2
JP4101440B2 JP2000184525A JP2000184525A JP4101440B2 JP 4101440 B2 JP4101440 B2 JP 4101440B2 JP 2000184525 A JP2000184525 A JP 2000184525A JP 2000184525 A JP2000184525 A JP 2000184525A JP 4101440 B2 JP4101440 B2 JP 4101440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garnish
trim cover
slack
hinge bracket
armrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000184525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001354059A (ja
Inventor
太志 安井
博三 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2000184525A priority Critical patent/JP4101440B2/ja
Publication of JP2001354059A publication Critical patent/JP2001354059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4101440B2 publication Critical patent/JP4101440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車シートなどの車両用シートにおけるガーニッシュ取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の自動車用シートには、シートバックの傾動用のリクライニングデバイスを樹脂製のカバー(ガーニッシュ)で被覆し、このカバーをシートバックのトリムカバーで陰蔽したものがある(例えば、実開平5ー68399号公報、実開平5ー76864号公報)。
【0003】
これらはいずれもシートバックを構成するトリムカバーの下端より、ガーニッシューを被覆する被覆片を延設し、この被覆片にガーニッシュを固定するか、或いは被覆片をガーニッシュの一部が挿入できるように袋状に形成している。
【0004】
一方、シートバックの着座面にアームレスト格納部を設けてアームレストを格納可能に取付けたシートがあり、このシートのアームレスト格納部はシートバックの一側面に臨む形状になっているものがある。これは、アームレストを支軸で取付けると共にシートバックのフレームに溶接した一方のヒンジブラケットがシートバックの一側面側に位置しており、このヒンジブラケットは樹脂製のガーニッシュで被覆されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記リクライニングデバイスの被覆用ガーニッシュをトリムカバーで陰蔽するものは、トリムカバーにガーニッシュ固定用の縫目或いは袋部形成用の縫目が外部から視覚され、シートの外観品質が損なわれる不具合があった。
【0006】
一方、アームレスト取付用ヒンジブラケットを被覆するガーニッシュはその全体が外部に露出するし、また、このガーニッシュによってシートバックの側部を被覆するトリムカバーの一部が被われる。そのためシートバックの外観品質が損なわれるし、また、ガーニッシュがシートバックの側面における下端より上方に配設されるため、シートバックの前倒時など、シートバックの背裏方向からの衝撃によってガーニッシュが剥離する不具合がある。
【0007】
そこで、本発明は特にアームレスト取付用のヒンジブラケットを被覆するガーニッシュにおいて、前記従来品の不具合を除去することを目的とする。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
以上の目的を達成するための本発明は、シートバックの一側面に臨む格納凹部内にアームレストを格納し、前記アームレスト取付用のヒンジブラケットをガーニッシュで被覆する車両用シートにおいて、前記シートバックの一側面は一枚のトリムカバーで被覆され、該トリムカバーには , 前記格納凹部側の細幅部と、その下方の幅広状下部と、前記トリムカバーの細幅部における下部側にトリムカバーを弛ませた弛み部とを設け、この弛み部の前端縁を除く前記細幅部、下部、弛み部を他のトリムカバーに縫着し、該弛み部内に、前記ガーニッシュの一部を収納すると共にガーニッシュを前記ヒンジブラケットに固定し、且つ該ガーニッシュの周縁には内向きにフランジを設け、該フランジ内に前記弛み部の一部を収納すると共にこのフランジの一端縁に前記トリムカバーの弛み部の一部を挟持する挟持部を設け、前記ガーニッシュの外部に露出する部分に前記挟持部近傍のトリムカバーを加圧する押圧部を一体に設けてなるものである。
【0009】
従って、トリムカバーを縫製加工することなくガーニッシュの一部をトリムカバーの弛み部で被覆し、このトリムカバーの弛み部をガーニッシュに設けた挟持部で挟持することにより、トリムカバーの弛み部に皺、弛みが生じない。
【0010】
また、前記ガーニッシュの外部に露出する部分に前記挟持部近傍のトリムカバーを加圧する押圧部を一体に設けてなることにより、ガーニッシュの挟持部によって挟持された部分のトリムカバーの近傍が、ガーニッシュの押圧部で押圧されるため、皺が発生することがない。
【0011】
更に、前記取付部材はシートバックに設けるアームレストのヒンジブラケットで、前記トリムカバーの弛み部はシートバックの上下方向における下端より上方に設けてなることにより、ガーニッシュの後部がシートバックの側部を構成するトリムカバーの一部に被覆されるため、ガーニッシュの脱落を防止できる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。
本発明は特に図6に示すように、ガーニッシュ(2)の取付部材を自動車用シートのアームレスト(A)におけるヒンジブラケットとした場合におけるガーニッシュの取付構造を示すものである。
【0013】
アームレスト(A)はシートバック(SB)に設けた格納凹部(B)に格納され、格納凹部(B)は図示するようにシートバック(SB)の一側面に臨むように着座部に凹設されている。
【0014】
そして、シートバック(SB)の一側面は、一枚のトリムカバー(1)で被覆されている。図6において図中(11)は格納部(B)側の細幅部、(11A)はその上部の幅広状の頂部、(12)は細幅部(11)の下方に有する下部、(SC)はシートクッションを各々示す。
【0015】
以上のガーニッシュ(2)は図1に示すように、後部(2B)がトリムカバー(1)の細幅部(11)における下部に設けた弛み部(10)内に収納され、ガーニッシュ(2)に設けた押圧部(2A)が、前記トリムカバー(1)の下部(12)を押圧している。
【0016】
以上のガーニッシュ()はヒンジブラケット(3)に係合して固定できるように形成され、そのガーニッシュ(2)に設けた前記押圧部(2A)はヒンジブラケット(3)から突出するように一体成形されている。
【0017】
ヒンジブラケット(3)は図2に示すように従来と同様にシートバック(SB)のバックフレーム(43)に溶接したサイドフレーム(44)に一体に基部がボルト(42)(42)によって締結され、図3に示すように、先端にアームレスト(A)を回動自在に支持する支軸(41)が取付けられている。
【0018】
そして、ヒンジブラケット(3)は周端縁にフランジ(31)が外向きに突設され、このフランジ(31)の一部を内部に嵌合するようにガーニッシュ(2)の周縁には内向きにフランジ(21)が形成されている。そして、このフランジ(21)は前述の如く、押圧部(2A)と後述する挟持部(21A)がヒンジブラケット(3)より外方に突出するように形成されている。
【0019】
ガーニッシュ(2)の挟持部(21A)は、図2に示すように、ヒンジブラケット(3)のフランジ(31)に対して外方に位置するように配設され、サイドプレート(44)との間において、トリムカバー(1)の弛み部(10)における下端部(10A)を挟持するように構成されている。
【0020】
トリムカバー(1)は、図4に示すような形状に裁断され、これの弛み部(10)の前端縁(10B)を除く部分がシートバック(SB)の他のトリムカバー(13)(14)…に縫着すると、図5に示すように、前端縁(10B)側が開口されている袋状の弛み部(10)が形成される。
【0021】
以上の弛み部(10)の前端縁(10B)側が開口されているため、この開口より前記ヒンジブラケット(3)をシートバック(SB)内から前方に突出してアームレスト(A)を取付ける。
【0022】
そして、この前方に突出したヒンジブラケット(3)を前記ガーニッシュ(2)を覆い、ガーニッシュ(2)の後部(2B)をトリムカバー(1)の弛み部(10)内の前端縁(10B)側の開口より、袋状の弛み部(10)に収納する。
【0023】
その際に、図2に示すように、トリムカバー(1)の弛み部(10)の下端部(10A)をガーニッシュ(2)のフランジ ( 21 ) 内に収納して、ガーニッシュ(2)の挟持部(21A)で挟持すると共に、ガーニッシュ(2)の押圧部(2A)でトリムカバー(1)の下部(12)を押圧して、ガーニッシュ(2)をヒンジブラケット(3)に取付ける。
【0024】
図中(22)…は、ガーニッシュ(2)に一体成形して、ヒンジブラケット(3)に係止する係止部材、12Aはガーニッシュ(2)の押圧部(2A)で押圧されるトリムカバー(1)の下部(12)部分を示す。
【0025】
【発明の効果】
本発明によれば、ガーニッシュの一部を収納するトリムカバーの弛み部に、縫製加工が不要になるし、縫目によるシートの外観品質の損傷を防止できる。しかも、挟持部によってトリムカバーの弛み部の一部を挟持するため、弛み部に皺、たるみが生じない。
加えて、トリムカバーの弛み部内にアームレストとガーニッシュを収納してガーニッシュなどを組付けるため、組付け性を向上させることができる。
【0026】
また、ガーニッシュに押圧部を設けることにより、トリムカバーの弛み部における挟持された部分の近傍が押圧され、トリムカバーが所定形状に張設される。
【0027】
更に、アームレストのヒンジブラケット用のガーニッシュの一部をトリムカバーの弛み部に収納することにより、ガーニッシュが保護され、後方からの衝撃等によってヒンジブラケットから脱落する虞れもないし、トリムカバーの一部がガーニッシュによって陰蔽されることがなく、トリムカバー全体が外部に露出するため、アームレスト付シートバックの側面の外観品質が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る構造の部分斜視図である。
【図2】 図1のIIーII線断面図である。
【図3】 ガーニッシュを取付ける前の状態の斜視図である。
【図4】 トリムカバーの裁断時の平面図である。
【図5】 トリムカバーの縫製時の平面図である。
【図6】 本発明に係る構造の自動車用シートの斜視図である。
【符号の説明】
1 トリムカバー
2 ガーニッシュ
3 取付部材たるヒンジブラケット
10 トリムカバーの弛み部
2A ガーニッシュの押圧部
21A ガーニッシュの挟持部

Claims (1)

  1. シートバックの一側面に臨む格納凹部内にアームレストを格納し、前記アームレスト取付用のヒンジブラケットをガーニッシュで被覆する車両用シートにおいて、
    前記シートバックの一側面は一枚のトリムカバーで被覆され、該トリムカバーには , 前記格納凹部側の細幅部と、その下方の幅広状下部と、前記トリムカバーの細幅部における下部側にトリムカバーを弛ませた弛み部とを設け、この弛み部の前端縁を除く前記細幅部、下部、弛み部を他のトリムカバーに縫着し、前記弛み部内に、前記ガーニッシュの一部を収納すると共にガーニッシュを前記ヒンジブラケットに固定し、且つ該ガーニッシュの周縁には内向きにフランジを設け、該フランジ内前記弛み部の一部を収納すると共にこのフランジの一端縁に前記トリムカバーの弛み部の一部を挟持する挟持部を設け、前記ガーニッシュの外部に露出する部分に前記挟持部近傍のトリムカバーを加圧する押圧部を一体に設けてなる車両用シートのガーニッシュ取付構造。
JP2000184525A 2000-06-14 2000-06-14 車両用シートのガーニッシュ取付構造 Expired - Fee Related JP4101440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184525A JP4101440B2 (ja) 2000-06-14 2000-06-14 車両用シートのガーニッシュ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184525A JP4101440B2 (ja) 2000-06-14 2000-06-14 車両用シートのガーニッシュ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001354059A JP2001354059A (ja) 2001-12-25
JP4101440B2 true JP4101440B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=18684959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000184525A Expired - Fee Related JP4101440B2 (ja) 2000-06-14 2000-06-14 車両用シートのガーニッシュ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4101440B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103802701B (zh) * 2012-11-06 2017-12-05 标致雪铁龙(中国)汽车贸易有限公司 用于座椅侧板的固定支架及具有该支架的座椅侧板组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001354059A (ja) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4909572A (en) Automotive seat with reclining device
JP4101440B2 (ja) 車両用シートのガーニッシュ取付構造
JPH0626206Y2 (ja) 自動車用シートのヘッドレスト構造
JP2012030755A (ja) 車両用シートのための小物入れ構造および車両用シートへの小物入れ取付け方法
JP3729238B2 (ja) 車両用シートのフレーム構造
JP5504420B2 (ja) 車両用シート構造
JP4058993B2 (ja) 車両用シート
JP3895468B2 (ja) 前倒装置付ヘッドレストの製造方法
JPH0554455B2 (ja)
JPS6348232Y2 (ja)
JP2531679Y2 (ja) ヘッドレスト
JP3794306B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP7381291B2 (ja) 椅子
JP3982191B2 (ja) シートバックの取付方法
JP2595653Y2 (ja) 自動車用シート
JP2004058764A (ja) 車両用シート
JP3059103B2 (ja) 自動車シートのリクライナーカバー
JP2001169868A (ja) シートバックの表皮端末固定構造
JP2596792Y2 (ja) 車両用シートのアームレスト装置
JPH0622604Y2 (ja) 車両用シート
JP2575814Y2 (ja) 自動車用シートにおけるシートベルトバックル取付部の構造
JPH0513240Y2 (ja)
JPH0545536Y2 (ja)
JP3214277B2 (ja) 車両用シート
JP3296211B2 (ja) 車両シートのシートバック構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050818

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees