JP4099333B2 - 7−[4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸の結晶性塩 - Google Patents

7−[4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸の結晶性塩 Download PDF

Info

Publication number
JP4099333B2
JP4099333B2 JP2001560189A JP2001560189A JP4099333B2 JP 4099333 B2 JP4099333 B2 JP 4099333B2 JP 2001560189 A JP2001560189 A JP 2001560189A JP 2001560189 A JP2001560189 A JP 2001560189A JP 4099333 B2 JP4099333 B2 JP 4099333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
fluorophenyl
isopropyl
methylsulfonyl
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001560189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003523334A (ja
Inventor
テイラー,ニゲル・フィリップ
哲夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Publication of JP2003523334A publication Critical patent/JP2003523334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4099333B2 publication Critical patent/JP4099333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【0001】
本発明はピリミジン誘導体に関し、さらに詳細には、式
【0002】
【化1】
Figure 0004099333
【0003】
で示される(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸((E)-7-[4-(4-fluorophenyl)-6-isopropyl-2-[methyl(methylsulfonyl)amino]pyrimidin-5-yl]-(3R,5S)-3,5-dihydroxyhept-6-enoic acid)の新規結晶性塩に関する。(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸は、酵素である3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリル−補酵素レダクターゼ(HMG CoAレダクターゼ)の阻害剤として、および、例えば式
【0004】
【化2】
Figure 0004099333
【0005】
で示される(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非結晶性カルシウム塩の製造における中間体として有用である。
【0006】
本発明はさらに、本発明の結晶性塩を含む医薬用組成物(pharmaceutical composition)および本発明の結晶性塩の製造法に関する。本発明はさらに、HMG CoAレダクターゼが関与している病状(medical conditions)(例えば高脂質血症、高コレステロール血症、およびアテローム性動脈硬化症)を本発明の結晶性塩を使用して処置する方法、および医薬の製造において本発明の結晶性塩を使用することに関する。本発明はさらに、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非結晶性カルシウム塩の製造において本発明の結晶性塩を使用することに関する。
【0007】
ヨーロッパ特許出願公開第521471号公報(以後EPA521471と呼ぶ)は、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸のカルシウム塩の非晶(粉末)形を開示しており、また該特許出願によれば、ナトリウム塩が“粉末状結晶”として得られている。これらの塩はHMG CoAレダクターゼの阻害剤であり、カルシウム塩は臨床試験中である。
【0008】
医薬用として使用することを意図した化合物の粉末形もしくは非晶形は製造上の問題を生じることがあり、従って結晶性である(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の代替塩を確認する必要がある。このような結晶性塩は、一般には非晶形より簡単に精製することができ、熱安定性および/または耐酸化分解性を含めて、他の有利な特性(例えば、特定の結晶形に関して、良好な溶解性および/または非吸湿性および/または安定性)を有することがある。さらに、EPA521471に開示の方法を使用して高純度の非晶性カルシウム塩を得ることは困難である。なぜなら、その物理形(physical form)から生じる前駆体ナトリウム塩の精製が困難だからである。結晶性塩のさらなる特徴は、非結晶性カルシウム塩の製造における中間体としても有利に使用できるということであり、これにより厳しい医薬要件と医薬仕様を満たす処方に適した純度レベルと均一性とを有する非結晶性カルシウム塩の単離が可能となる。
【0009】
本発明者らは、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の新規結晶性塩を見出した。これらの結晶性塩が本発明の基礎を構成している。
【0010】
本発明によれば、化合物(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性塩が提供され、このとき前記結晶性塩は、アンモニウム(NH4 +)塩、メチルアンモニウム(CH3NH3 +)塩、エチルアンモニウム(CH3CH2NH3 +)塩、ジエタノールアンモニウム[(HOCH2CH2)2NH2 +]塩、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウム[(HOCH2)3CNH3 +]塩、ベンジルアンモニウム(C6H5CH2NH3 +)塩、4-メトキシベンジルアンモニウム(4-CH3O-C6H5CH2CH2NH3 +)塩、リチウム(Li+)塩、またはマグネシウム(Mg2+)塩である。
【0011】
本発明の結晶性塩が後述の実施例において説明されている。本発明の独立した態様は下記の態様を含む:
(1) 2θ=12.9°、15.2°、18.0°、18.2°、18.5°、20.2°、22.4°、23.0°、24.0°、および27.2°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性アンモニウム塩;
(2) 2θ=8.2°、12.3°、15.7°、16.5°、17.6°、18.7°、19.9°、21.0°、24.3°、および25.9°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性メチルアンモニウム塩;
(3) 2θ=8.6°、15.9°、16.9°、18.4°、18.7°、19.7°、20.8°、23.3°、23.8°、および25.8°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性エチルアンモニウム塩;
(4) 2θ=9.9°、11.4°、16.1°、18.0°、18.7°、19.0°、20.6°、22.9°、24.3°、および25.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性ジエタノールアンモニウム塩;
(5) 2θ=7.9°、8.5°、10.2°、16.7°、18.4°、19.3°、19.8°、20.2°、21.5°、および24.9°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウム塩;
(6) 2θ=6.1°、6.7°、16.8°、17.6°、18.1°、19.3°、21.1°、21.9°、23.0°、および26.8°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性ベンジルアンモニウム塩;
(7) 2θ=14.2°、15.1°、17.5°、18.8°、19.7°、20.1°、20.7°、21.5°、23.7°、および24.5°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性4-メトキシベンシルアンモニウム塩;
(8) 2θ=10.2°、11.0°、16.4°、17.0°、19.3°、19.8°、20.4°、20.9°、21.5°、および28.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性リチウム塩; および
(9) 2θ=11.5°、14.5°、16.3°、16.8°、18.0°、19.1°、19.8°、21.8°、22.6°、および23.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性マグネシウム塩。
【0012】
上記の結晶性トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウム塩は、特に有利な物理的特性を有する(例えば、有利な熱的性質をもち、非吸湿性であり、有利な溶解性プロフィールを有する)極めて好ましい結晶性塩である。
【0013】
X線粉末回折スペクトルは、結晶性塩のサンプルをシーメンス・シリコン単結晶(SSC)・ウエハー・マウント(Siemen's single silicon crystal (SSC) wafermounts)上に据え付け、顕微鏡用スライドを使用して薄い層状に広げることによって測定した。サンプルを30rpmにて回転させ(計数上の統計処理(counting statistics)を向上させるために)、40kVおよび40mAにて操作される銅製の長い微小焦点X線管(a copper long-fine focus tube)から発生する1.5406オングストロームの波長のX線を照射した。平行にしたX線源を、V20にて設定した自動可変発散スリット(automatic variable divergence slit)に通し、反射した放射線を2mmのアンチスキャッタースリット(antiscatter slit)と0.2mmの検出器スリットに通した。θ-θモードにて2°2θから40°2θの範囲にわたって0.02°2θの増分につき4秒間、サンプルを暴露した。実施時間は2時間6分40秒であった。機器にシンチレーション・カウンタを検出器として取り付けた。制御とデータ収集(data capture)は、Diffract+ソフトウェアで作動するデル・オプティプレックス686NT4.0ワークステーション(Dell Optiplex 686NT4.0Workstation)により行った。
【0014】
上記(1)〜(9)の塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを添付の図面に示す。言うまでもないことであるが、X線粉末回折パターンの2θ値は、機器によって、あるいはサンプルによって僅かに変わることがあり、従って図面の値は絶対的な値と解釈すべきではない。
【0015】
本発明のさらなる態様は、本発明の結晶性塩の製造法を含む。結晶性塩が形成される厳密な条件は経験的に求めることができる。本発明の結晶性塩は、制御された条件下での結晶化によって得ることができる。適切な方法が後述の実施例に開示されており、これらも本発明の独立した態様である。例えば、上記(2)のメチルアンモニウム塩を製造する方法は、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸を適切な溶媒(例えば、アセトニトリルを含んだ溶媒)中に溶解して得られる、低温の、好ましくは新たに調製される溶液に、メチルアミンを適切な溶媒(例えば、水またはメタノール)中に溶解して得られる溶液を加えることを含む。他の結晶性塩については、本発明のヘプテン酸を例えばアセトニトリルまたは酢酸エチルを含んだ溶媒中に溶解して得られる、低温の、好ましくは新たに調製される溶液を使用することができ、適切なアミンもしくは塩基を、該アミンもしくは塩基の性質に応じて溶媒の存在下または非存在下で加えることができる。一般的には、アミンもしくは塩基を加えた後、混合物を周囲温度と約30℃の間の温度で撹拌し、結晶生成物を濾過によって単離する(必要に応じて、濃縮および/または冷却した後に)。本発明のヘプテン酸出発物質を適切な溶媒に溶解して得られる溶液は、後述の実施例に記載のように得ることができる。本発明のさらなる態様は、実施例1、2、3、4、5、6、7、8、または9に記載の方法によって得られる、化合物(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性塩を含む。
【0016】
本発明の塩がHMG CoAレダクターゼ阻害剤として有用であることは、EPA521471に記載の試験や臨床研究を含めた標準的な試験や臨床研究によって実証することができる。本発明の結晶性塩は一般に、ラットの肝臓ミクロソームにおけるHMG CoAレダクターゼ活性の阻害に対して9〜16nMのIC50値を示す。
【0017】
本発明のさらなる特徴によれば、上記結晶性塩の有効量を温血哺乳類に投与することを含む、HMG CoAレダクターゼを阻害することが有益であるような場合の病状を処置する方法が提供される。本発明はまた、病状に対して適用するための医薬の製造において上記結晶性塩を使用することに関する。
【0018】
本発明の化合物は、HMG CoAレダクターゼが関与している疾患の処置に対して投与を必要とする温血動物(特にヒト)に、従来の医薬用組成物の形態で投与することができる。従って、本発明の他の態様においては、上記結晶性塩を医薬用として許容しうる希釈剤もしくは担体と混合した状態で含む医薬用組成物が提供される。
【0019】
このような組成物は、処置することが求められる病状に対して標準的な仕方で(例えば経口投与、局所投与、非経口投与、頬側(buccal)投与、鼻腔投与、膣内投与、直腸投与、あるいは吸入によって)投与することができる。これらの投与に適合させるために、当業界に公知の手段によって結晶性塩を、例えば、錠剤、カプセル、水溶液または油性溶液、懸濁液、エマルジョン、クリーム、軟膏、ゲル、鼻腔スプレー、座剤、吸入用の微粉末またはエアロゾル、ならびに非経口用途(静脈注射、筋内注射、または点滴を含む)のための、無菌の水溶液、油性溶液、懸濁液、またはエマルジョンの形態に製剤することができる。好ましい投与経路は経口である。結晶性塩は、例えばEPA521471に記載の範囲の日用量(daily dose)にてヒトに投与される。日用量は、必要に応じて分割した用量にて投与され、摂取される結晶性塩の正確な量と投与経路は、処置される患者の体重、年齢、および性別に依存し、また当業界に公知の原則に従って処置される病状の程度に依存する。
【0020】
本発明のさらなる特徴によれば、医薬用として許容しうる希釈剤もしくは担体と結晶性塩とを混合することを含む、上述した通りの結晶性塩を活性成分として含有する医薬用組成物の製造法が提供される。
【0021】
本発明のさらなる態様によれば、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非晶質カルシウム塩の製造において上述した通りの結晶性塩を使用することが提供される。この目的に対しては、結晶性メチルアンモニウム塩が特に有効である。本発明のさらなる特徴は、結晶性メチルアンモニウム塩を水酸化ナトリウムとを反応させ、次いで水性条件下で水溶性のカルシウム塩(例えば塩化カルシウム)と反応させることを含む、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非晶質カルシウム塩の製造法を含む。
【0022】
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明がこれらの実施例によって限定されることはない。
実施例 1
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸のアセトニトリル溶液(後述のように得られる)に、撹拌しながら−5℃にてメチルアミンのメタノール溶液(40%溶液1.4ml)を加えた。本混合物を30℃で90分撹拌してから3℃に冷却した。結晶生成物を濾過によって捕集し、アセトニトリルで洗浄し、40℃にて減圧乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(3.85g, 収率87.9%)を白色結晶として得た。(メチルアミンの40%水溶液(1.1ml)を使用した場合も、同じ結晶性塩が得られた)。結晶性メチルアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトル(XRD)を図2に示す。2θが約8.2°、12.3°、15.7°、16.5°、17.6°、18.7°、19.9°、21.0°、24.3°、および25.9°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0023】
実施例1において使用した(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸のアセトニトリル溶液は下記のようにして得た:
(1) 2-アミノ-4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-ピリミジン-5-カルボン酸メチル(19.0g)(日本特許出願No.06-256318に記載)とナトリウムtert-ペントキシド(sodium tert-pentoxide)(22.95g)とジメトキシエタン(190ml)の混合物を25℃で30分撹拌した。混合物を撹拌しながら−10℃に冷却し、混合物の温度を−5℃に保持しつつメタンスルホニルクロライド(8.4ml)を滴下した。20分後、硫酸ジメチル(8.1ml)を加え、混合物を25℃に自然加温した。本混合物を25℃で1時間撹拌し、ナトリウムtert-ペントキシド(1.91g)のジメトキシエタン(10ml)溶液を加えた。本混合物を25℃で1時間撹拌した。塩化ナトリウム(13.3g)の水(133ml)溶液を加え、本混合物を25℃で10分撹拌した。本混合物を15分静置し、下側の水性相を分離して廃棄した。残りの混合物に水(38ml)を加え、25℃で30分撹拌した。本混合物を加熱して完全な溶液とし、1時間かけて25℃に徐々に冷却した。本混合物を0℃に冷却して1時間撹拌し、懸濁固体を濾過により捕集した。この固体を、水/ジメトキシエタン(50:50)の低温(0℃)溶液(20ml)で固体を洗浄した。この固体を60℃で減圧乾燥してメチル4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-カルボキシレート(化合物A; 19.35g)を得た; 1HNMR(270MHz, CDCl3): 7.69(m,2H), 7.14(m,2H),3.71, 3.60, 3.51(3xs,9H), 3.20(m,1H), 1.32(d,6H)。
【0024】
(2) 化合物A(12.0g)とトルエン(55ml)との混合物を撹拌して−10℃に冷却し、温度を0℃未満に保持しつつ水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン中1.5M溶液50ml)を2時間かけて加えた。添加後、混合物を0℃で30分撹拌した。温度を0℃に保持しつつ、混合物にメタノール(0.64ml)を加えた。本混合物を、濃塩酸(23.3ml)と水(40.5ml)とアセトニトリル(24ml)との混合物に40℃で撹拌しながら2時間かけて加え、このとき混合物の温度を40℃に保持した。添加後、混合物を40℃でさらに30分撹拌してから、窒素でパージ(purge)した(すべてのイソブタンを除去するため)。本混合物を20℃に冷却し、20分放置した。有機相を分離し、濃塩酸(0.7ml)と水(30ml)との混合物で洗浄した。有機相にアセトニトリル(24ml)を加え、炭酸水素ナトリウム(0.038g)の水(120ml)溶液で洗浄した。
【0025】
有機相を40℃に加熱し、次いで窒素パージを使用しつつ40℃から80℃に加熱した。本混合物を常圧蒸留にて濃縮して、54mlの蒸留物を採取した。濃縮溶液にアセトニトリル(24ml)を加え、混合物の温度を20℃に保持しつつ撹拌しながら三臭化リン(1.2ml)を加えた。添加後、混合物を20℃で30分撹拌した。温度を20℃に保持しつつ、本混合物を30分かけて水(36ml)に加えた。本混合物を5分撹拌し、有機相を分離した。有機相を炭酸水素ナトリウム(0.027g)の水(36ml)溶液で、次いで水(36ml)で洗浄した。29mlの蒸留物が採取されるまで有機相を減圧蒸留した。本混合物を60℃に冷却し、エチルジフェニルホスフィナイト(ethyl diphenylphosphinite)(7.47ml)を加えた。本混合物を60℃で3時間撹拌し、次いで加熱還流した。トルエン(40ml)を加え、混合物を2時間かけて0℃に冷却した。生成物を濾過によって採取し、低温のトルエン(10ml)で洗浄し、50℃にて減圧乾燥してジフェニル[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イルメチル]ホスフィンオキシド(化合物B; 14.66g)を得た。1HNMR(CDCl3, 270MHz): 7.42[m,10H,P(C6 H 5)2], 7.12[m,2H,Ar-H], 6.92[m,2H,Ar-H], 3.92[d,2H,CH 2P], 3.51, 3.46(2xs,6H,NCH 3SO2CH 3], 3.43[hept.,1H,CH(CH3)2], 1.25[d,6H,CH(CH 3)2]。
【0026】
(3) 化合物B(19.17g)とTHF(227ml)の混合物を、透明な溶液が形成されるまで短時間で40℃に加温し、減圧と窒素導入とを逐次行って(5サイクル)不活性化した。混合物をアセトン/CO2浴中に浸漬し、内容物を−75℃に冷却した。温度を−74℃未満に保持しつつ、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1.0M溶液37.4ml)を圧力均等化滴下ロート(a pressure equalising dropping funnel)から反応混合物に10分かけて加えた。アニオンの赤色溶液が形成された。滴下ロートをTHF(10ml)ですすいで混合物中に加え、本混合物を−76℃でさらに1時間撹拌した。赤色懸濁液が形成された。温度を−73℃未満に保持しつつ、tert-ブチル2-[(4R,6S)-6-ホルミル-2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-4-イル]アセテート(ヨーロッパ特許0319847に記載された通りの手順に従って得ることができる)(約13.5%w/wのトルエン溶液80ml)を圧力均等化滴下ロートから少量ずつ20分かけて懸濁液に加えた。滴下ロートをトルエン(20ml)ですすいで混合物中に加え、本混合物を−76℃でさらに15分撹拌した。冷却浴を取り除き、懸濁液を1.5時間かけて10℃に自然加温した。氷酢酸(3.21g)の水(15g)溶液を一度に加え(温度を18℃に上昇し、固体を全て溶解する)、本混合物をさらに5分撹拌した。
【0027】
本混合物を94℃の温度にて常圧蒸留することによって濃縮し(ジャケット110℃)、トータルで274mlの蒸留物を採取した。濃縮混合物を40℃に冷却し、水(40ml)を加えて5分撹拌し、15分静置した。下側の水性相を廃棄した。炭酸水素ナトリウム(2.99g)の水(40ml)溶液を加え、混合物を5分撹拌し、15分静置した。下側の水性相を廃棄した。水(30ml)を加え、混合物を5分撹拌し、15分静置した。下側の水性相を廃棄した。
【0028】
トルエン(20ml)を使用して有機相を蒸留装置に移し、116℃の温度(ジャケット125〜130℃)にて常圧蒸留により濃縮し、85mlの蒸留物を採取した。減圧(400
〜500ミリバール)にし、111℃の温度にてさらに16.5mlの蒸留物を採取した。減圧を解除し、濃縮混合物を80℃に自然冷却した。高速撹拌しながら加温MeOH(140ml, 50℃)を加え、本混合物を30分かけて20℃に自然冷却した(この時間中に固体が沈殿した)。この懸濁液を30分でさらに2℃に冷却し、固体を燒結フィルタ(sinter)上に濾過して捕集し、吸引によりできるだけ乾燥した。固体を低温のMeOH(60ml, 2℃)で洗浄し、再び吸引によりできるだけ乾燥し、次いで減圧オーブン中に移して一晩乾燥(50℃, 200ミリバール)して化合物Cを得た。化合物C(5.0g)のアセトニトリル(70ml)溶液を40℃に加熱し、0.01Mの塩酸(19ml)を加えた。反応混合物を40℃で5時間加熱した。25℃で1.0Mの水酸化ナトリウム(9.5ml)を加え、混合物を1時間撹拌した。塩化ナトリウムを加え、混合物を−5℃に冷却した。1.0Mの塩酸を加えて混合物のpHを3.4〜4.0に調節した。水性相を分離し、有機相をアセトニトリル(15ml)で希釈し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。アセトニトリル(20ml)を加えて、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸のアセトニトリル溶液を得た。
【0029】
実施例 2
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(10g)をアセトニトリル(125ml)と水(5ml)との混合溶媒に加えた。本混合物を5℃に冷却し、飽和ブライン中1M塩酸(19ml)でpHを3.7に調節した。水性相を分離して除き、得られた溶液を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(2.48g)を加え、本溶液を周囲温度に加温し、2時間撹拌した。結晶生成物を周囲温度での濾過によって単離し、減圧下にて30℃で乾燥して、結晶性の(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウムを白色結晶として得た。結晶性トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図5に示す。2θが約7.9°、8.5°、10.2°、16.7°、18.4°、19.3°、19.8°、20.2°、21.5°、および24.9°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0030】
実施例 3
酢酸エチル(125ml)と水(30ml)との混合溶媒に(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(10g)を加えた。本混合物を5℃に冷却し、2M塩酸(9.5ml)を加えて二相溶液を得た。水性相を分離して除き、有機相を水(30ml)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。ジエタノールアミン(3.1ml)の酢酸エチル(5ml)溶液を加え、本溶液を周囲温度に加温した。生成物を0℃〜5℃での濾過によって単離し、減圧下にて30℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ジエタノールアンモニウムを白色結晶として得た。結晶性ジエタノールアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図4に示す。2θが約9.9°、11.4°、16.1°、18.0°、18.7°、19.0°、20.6°、22.9°、24.3°、および25.0°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0031】
実施例 4
酢酸エチル(125ml)に(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(10g)を加えた。本混合物を5℃に冷却し、飽和ブライン中1M塩酸(20ml)を加え、次いで水(30ml)を加えて二相溶液を得た。水性相を分離して除き、有機相を水(30ml)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。アンモニア水(1.7ml)を、次いで酢酸エチル(80ml)を加え、本溶液を減圧にて濃縮し、酢酸エチル(60ml)で希釈した。本混合物を0℃〜5℃で90分撹拌し、生成物を濾過により単離し、減圧にて30℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸アンモニウム(6.33g)を白色結晶として得た。結晶性アンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図1に示す。2θが約12.9°、15.2°、18.0°、18.2°、18.5°、20.2°、22.4°、23.0°、24.0°、および27.2°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0032】
実施例 5
酢酸エチル(125ml)と水(30ml)との混合溶媒に(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(10g)を加えた。本混合物を5℃に冷却し、2M塩酸(9.5ml)を加えて二相溶液を得た。水性相を分離して除き、有機相を水(30ml)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。水酸化リチウム一水和物(0.9g)と水(3ml)を加え、本溶液を減圧にて濃縮し、酢酸エチル(100ml)で希釈した。生成物を0℃〜5℃での濾過によって単離し、減圧下にて30℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸リチウム(8.23g)を白色結晶として得た。結晶性リチウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図8に示す。2θが約10.2°、11.0°、16.4°、17.0°、19.3°、19.8°、20.4°、20.9°、21.5°、および28.0°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0033】
実施例 6
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ナトリウムを塩化ナトリウム(1.4g)を含有する水性アセトニトリル(11ml)中に溶解して得た溶液を−5℃に冷却し、1M塩酸でpHを3.4〜4に調節した。水性相を分離して除き、有機相を無水硫酸マグネシウムを通して濾過した。有機相にアセトニトリル(14ml)を加え、水性エチルアミン(0.21ml)を加えた。本溶液を30℃に加熱し、この温度で90分保持した。生成物を0℃での濾過により単離し、減圧にて35℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸エチルアンモニウム(0.7g)を白色結晶として得た。結晶性エチルアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図3に示す。2θが約8.6°、15.9°、16.9°、18.4°、18.7°、19.7°、20.8°、23.3°、23.8°、および25.8°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0034】
実施例 7
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ナトリウムを水性アセトニトリル(40ml)中に溶解して得た溶液を−5℃に冷却し、塩化ナトリウム(7.1g)を含有する1M塩酸(9.5ml)を加えてpHを3.8に調節した。水性相を分離して除き、有機相にアセトニトリル(70ml)を加えた。ベンジルアミン(1.4ml)を加え、本溶液を30℃に加熱し、この温度で90分保持した。生成物を0℃での濾過により単離し、減圧にて35℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ベンジルアンモニウム(4.4g)を白色結晶として得た。結晶性ベンジルアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図6に示す。2θが約6.1°、6.7°、16.8°、17.6°、18.1°、19.3°、21.1°、21.9°、23.0°、および26.8°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0035】
実施例 8
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ナトリウムを塩化ナトリウム(1.4g)を含有する水性アセトニトリル(11ml)中に溶解して得た溶液を−5℃に冷却し、1M塩酸でpHを3.4〜4に調節した。水性相を分離して除き、有機相を無水硫酸マグネシウムを介して濾過した。有機相にアセトニトリル(14ml)を加え、4-メトキシベンジルアミン(0.34ml)を加えた。本溶液を30℃に加熱し、この温度で60分保持した。生成物を0℃での濾過により単離し、減圧にて周囲温度で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸4−メトキシベンジルアンモニウム(0.65g)を白色結晶として得た。結晶性4−メトキシベンジルアンモニウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図7に示す。2θが約14.2°、15.1°、17.5°、18.8°、19.7°、20.1°、20.7°、21.5°、23.7°、および24.5°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0036】
実施例6、7、および8において使用した、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ナトリウムの水性アセトニトリル溶液は次のようにして得た:
化合物C〔実施例1のパート(3)において得られる〕(5.0g)のアセトニトリル(35ml)溶液を40℃に加熱し、0.02M塩酸(9.5ml)を加えた。反応混合物を40℃で4時間加熱した。1.0M水酸化ナトリウム(9.5ml)を25℃で加え、本混合物を60分撹拌してナトリウム塩の水性アセトニトリル溶液を得た。
【0037】
実施例 9
(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウム(15g)を水(106ml)中に溶解して得た撹拌溶液に、撹拌しながら周囲温度にて1.0M水酸化ナトリウム水溶液(26.3ml)を加えた。硫酸マグネシウム(4.3g)の水(26ml)溶液を20分かけて加えたところ、固体が沈殿した。この固体を濾過により捕集し、水(20ml)で洗浄し、40℃で減圧乾燥した(7.7g)。該固体(5.8g)と水(50ml)との混合物を38℃に加熱し、水(35ml)で希釈した。本混合物を周囲温度で4時間撹拌し、66時間放置した。水(30ml)で希釈した後、固体を濾過により捕集した。生成物を減圧にて35℃で乾燥して、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸マグネシウム(4.68g)を白色結晶として得た。結晶性マグネシウム塩の典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルを図9に示す。2θが約11.5°、14.5°、16.3°、16.8°、18.0°、19.1°、19.8°、21.8°、22.6°、および23.0°において、XRD中に10個の最も顕著なピークが見られる。
【0038】
実施例 10
実施例1において得たメチルアンモニウム塩(6.0g)と脱気した水(30ml)との撹拌混合物に、20℃にて水酸化ナトリウム(8%w/w水溶液; 5.44ml)を加え、本混合物を1時間撹拌した。本混合物を濾過し、24mlの蒸留物が捕集されるまで減圧にて40℃で濃縮した。水(24ml)を加え、24mlの蒸留物が捕集されるまで本混合物を再び減圧にて40℃で濃縮した。水(30ml)を加え、塩化カルシウム二水和物(1.03g)の水(6ml)溶液を20℃にて滴下した。本混合物を45分撹拌し、得られた固体を濾過した。固体を水(36ml)で洗浄し、減圧にて40℃で乾燥して(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非結晶性カルシウム塩を得た。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸アンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図2】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸メチルアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図3】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸エチルアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図4】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ジエタノールアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図5】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸トリス(ヒドロキシメチル)メチルアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図6】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸ベンジルアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図7】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸4−メトキシベンジルアンモニウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図8】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸リチウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。
【図9】 (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸マグネシウムの典型的サンプルに対するX線粉末回折スペクトルである。

Claims (15)

  1. 2θ=12.9°、15.2°、18.0°、18.2°、18.5°、20.2°、22.4°、23.0°、24.0°、および27.2°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性アンモニウム塩
  2. 2θ=8.2°、12.3°、15.7°、16.5°、17.6°、18.7°、19.9°、21.0°、24.3°、および25.9°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性メチルアンモニウム塩
  3. 2θ=8.6°、15.9°、16.9°、18.4°、18.7°、19.7°、20.8°、23.3°、23.8°、および25.8°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性エチルアンモニウム塩
  4. 2θ=9.9°、11.4°、16.1°、18.0°、18.7°、19.0°、20.6°、22.9°、24.3°、および25.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性ジエタノールアンモニウム塩
  5. 2θ=7.9°、8.5°、10.2°、16.7°、18.4°、19.3°、19.8°、20.2°、21.5°、および24.9°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性トリス ( ヒドロキシメチル ) メチルアンモニウム塩
  6. 2θ=6.1°、6.7°、16.8°、17.6°、18.1°、19.3°、21.1°、21.9°、23.0°、および26.8°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性ベンジルアンモニウム塩
  7. 2θ=14.2°、15.1°、17.5°、18.8°、19.7°、20.1°、20.7°、21.5°、23.7°、および24.5°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性 4- メトキシベンシルアンモニウム塩
  8. 2θ=10.2°、11.0°、16.4°、17.0°、19.3°、19.8°、20.4°、20.9°、21.5°、および28.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性リチウム塩
  9. 2θ=11.5°、14.5°、16.3°、16.8°、18.0°、19.1°、19.8°、21.8°、22.6°、および23.0°において特異的ピークを示すX線粉末回折パターンを有する、(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の結晶性マグネシウム塩
  10. 請求項 1 9のいずれか一項に記載の結晶性塩を医薬用として許容しうる希釈剤もしくは担体と混合した状態で含む医薬用組成物。
  11. (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸をアセトニトリルもしくは酢酸エチル中に溶解して得られる溶液に適切なアミンまたは塩基を加えることを含む、請求項 1 9のいずれか一項に記載の結晶性塩の製造法。
  12. (E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-(3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸の非晶質カルシウム塩の製造における、請求項 1 9のいずれか一項に記載の結晶性塩の使用。
  13. 使用する結晶性塩が請求項 2に記載のメチルアンモニウム塩である、請求項 12 記載の結晶性塩の使用。
  14. 医薬の製造における請求項 1 9 のいずれか一項に記載の結晶性塩の使用。
  15. 請求項 1 9 のいずれか一項に記載の結晶性塩の非晶質カルシウム塩への変換を含む、 (E)-7-[4-(4- フルオロフェニル )-6- イソプロピル -2-[ メチル ( メチルスルホニル ) アミノ ] ピリミジン -5- イル ]-(3R,5S)-3,5- ジヒドロキシ -6- ヘプテン酸の非晶質カルシウム塩の製造方法。
JP2001560189A 2000-02-15 2001-02-12 7−[4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸の結晶性塩 Expired - Lifetime JP4099333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0003305.0A GB0003305D0 (en) 2000-02-15 2000-02-15 Pyrimidine derivatives
GB0003305.0 2000-02-15
PCT/GB2001/000574 WO2001060804A1 (en) 2000-02-15 2001-02-12 Crystalline salts of 7-[4-(4-fluorophenyl)-6-isopropyl-2-[methyl(methylsulfonyl)amino]pyrimidin-5-yl]-(3r,5s)-3,5-dihydroxyhept-6-enoic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003523334A JP2003523334A (ja) 2003-08-05
JP4099333B2 true JP4099333B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=9885517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001560189A Expired - Lifetime JP4099333B2 (ja) 2000-02-15 2001-02-12 7−[4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸の結晶性塩

Country Status (36)

Country Link
US (2) US6841554B2 (ja)
EP (2) EP1873148B1 (ja)
JP (1) JP4099333B2 (ja)
KR (1) KR100708262B1 (ja)
CN (1) CN1210266C (ja)
AR (1) AR029228A1 (ja)
AT (2) ATE382610T1 (ja)
AU (1) AU775569B2 (ja)
BG (1) BG65562B1 (ja)
BR (1) BR0108378A (ja)
CA (1) CA2397450C (ja)
CO (1) CO5280213A1 (ja)
CY (2) CY1107225T1 (ja)
CZ (1) CZ302136B6 (ja)
DE (2) DE60132178T2 (ja)
DK (2) DK1873148T3 (ja)
EE (1) EE05288B1 (ja)
ES (2) ES2298214T3 (ja)
GB (1) GB0003305D0 (ja)
HK (2) HK1051532A1 (ja)
HU (1) HU228422B1 (ja)
IL (2) IL150807A0 (ja)
IS (1) IS2592B (ja)
MX (1) MXPA02007819A (ja)
MY (1) MY129018A (ja)
NO (1) NO323770B1 (ja)
NZ (1) NZ520032A (ja)
PL (1) PL206729B1 (ja)
PT (2) PT1263739E (ja)
RU (1) RU2265599C2 (ja)
SA (1) SA01220166B1 (ja)
SI (2) SI1873148T1 (ja)
SK (1) SK287144B6 (ja)
UA (1) UA74567C2 (ja)
WO (1) WO2001060804A1 (ja)
ZA (1) ZA200205331B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0003305D0 (en) 2000-02-15 2000-04-05 Zeneca Ltd Pyrimidine derivatives
HUP0401248A3 (en) * 2001-07-13 2004-11-29 Astrazeneca Uk Ltd Preparation of aminopyrimidine compounds and new intermediates
BR0311195A (pt) * 2002-05-21 2005-02-22 Ranbaxy Lab Ltd Processo de preparação de rosuvastatina
EP1515717B8 (en) * 2002-06-13 2009-12-16 Novartis AG Calcium salts of indole derived statins
GB0218781D0 (en) 2002-08-13 2002-09-18 Astrazeneca Ab Chemical process
JP4579821B2 (ja) 2002-12-16 2010-11-10 アストラゼネカ・ユーケイ・リミテッド ピリミジン化合物を製造するための方法
GB0312896D0 (en) * 2003-06-05 2003-07-09 Astrazeneca Ab Chemical process
AU2003269478A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-16 Hetero Drugs Limited A novel process for amorphous rosuvastatin calcium
EP1562912A2 (en) 2003-08-28 2005-08-17 Teva Pharmaceutical Industries Limited Process for preparation of rosuvastatin calcium
UY28501A1 (es) * 2003-09-10 2005-04-29 Astrazeneca Uk Ltd Compuestos químicos
GB0321827D0 (en) * 2003-09-18 2003-10-15 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0322552D0 (en) 2003-09-26 2003-10-29 Astrazeneca Uk Ltd Therapeutic treatment
WO2005040134A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-06 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of amorphous rosuvastatin calcium
GB0324791D0 (en) 2003-10-24 2003-11-26 Astrazeneca Ab Chemical process
EP1601658A1 (en) 2003-11-24 2005-12-07 Teva Pharmaceutical Industries Limited Crystalline ammonium salts of rosuvastatin
ATE507209T1 (de) 2003-12-02 2011-05-15 Teva Pharma Referenzstandard zur charakterisierung von rosuvastatin
EP1709008A1 (en) * 2004-01-19 2006-10-11 Ranbaxy Laboratories Limited Salts of hmg-coa reductase inhibitors and use thereof
EP1737828A1 (en) * 2004-01-19 2007-01-03 Ranbaxy Laboratories Limited Amorphous magnesium salts of rosuvastatin
US7241800B2 (en) 2004-03-17 2007-07-10 Mai De Ltd. Anhydrous amorphous form of fluvastatin sodium
GB0406757D0 (en) 2004-03-26 2004-04-28 Avecia Ltd Process and compounds
EP1673351A1 (en) 2004-07-13 2006-06-28 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. A process for the preparation of rosuvastatin involving a tempo-mediated oxidation step
WO2006035277A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Ranbaxy Laboratories Limited Novel processes for preparing amorphous rosuvastatin calcium and a novel polymorphic form of rosuvastatin sodium
GB0428328D0 (en) 2004-12-24 2005-02-02 Astrazeneca Uk Ltd Chemical process
CA2591439C (en) 2005-02-22 2013-03-26 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Rosuvastatin and salts thereof free of rosuvastatin alkylether and a process for the preparation thereof
CA2499047A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-01 Apotex Pharmachem Inc. Process for producing atorvastatin hemicalcium
SI1915349T1 (sl) 2005-06-24 2016-05-31 Lek Pharmaceuticals D.D. Postopek za pripravo čistega amorfnega rosuvastatin kalcija
CA2612587C (en) * 2005-06-24 2013-02-19 Lek Pharmaceuticals D.D. Process for preparing amorphous rosuvastatin calcium free of impurities
WO2007022488A2 (en) 2005-08-16 2007-02-22 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Crystalline rosuvastatin intermediate
HU227696B1 (en) * 2006-04-13 2011-12-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Zinc salt of rosuvastatin, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing it
US8455640B2 (en) * 2006-05-03 2013-06-04 Msn Laboratories Limited Process for statins and its pharmaceutically acceptable salts thereof
EP1948618A1 (en) * 2006-09-18 2008-07-30 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Crystalline rosuvastatin calcium
WO2008038132A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Aurobindo Pharma Limited Crystalline diamine salts of rosuvastatin
US8404841B2 (en) * 2006-10-09 2013-03-26 Msn Laboratories Limited Process for the preparation of statins and their pharmaceutically acceptable salts thereof
WO2008067440A2 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Rosuvastatin dehydroabietylamine salt
HU230981B1 (hu) * 2007-10-12 2019-08-28 Egis Gyógyszergyár Nyilvánosan Működő Részvénytársaság Eljárás rosuvastatin só előállítására
WO2009143776A1 (zh) 2008-05-27 2009-12-03 常州制药厂有限公司 瑞舒伐他汀钙盐的制备方法及其中间体
WO2010035284A2 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Matrix Laboratories Ltd An improved process for the preparation of rosuvastatin calcium
CN102282136B (zh) * 2009-01-14 2014-12-17 新梅斯托克尔卡·托瓦纳·兹德拉维尔公司 制备罗苏伐他汀的方法
WO2010082072A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Egis Gyógyszergyár Process for the preparation of rosuvastatin salts
EP2387561A4 (en) 2009-01-19 2012-07-25 Msn Lab Ltd IMPROVED PROCESS FOR THE PREPARATION OF HIGH-PURITY (3R, 5S) -7-β-CYCLOPROPYL-4- (4-FLUOROPHENYL) QUINOLIN-3-YL-3,5-DIHYDROXY-6 (E) -HEPTENOIC ACID, INCLUDING ITS PHARMACEUTICALLY ACCEPTABLE SALTS
HUP0900285A2 (en) 2009-05-07 2011-01-28 Egis Gyogyszergyar Nyilvanosan Mukoedoe Reszvenytarsasag Rosuvastatin salts and preparation thereof
WO2011086584A2 (en) 2010-01-18 2011-07-21 Msn Laboratories Limited Improved process for the preparation of amide intermediates and their use thereof
CN101935304B (zh) * 2010-06-22 2012-04-18 重庆博腾制药科技股份有限公司 瑞舒伐他汀甘氨酸叔丁酯盐及其制备方法
WO2012063115A2 (en) 2010-11-11 2012-05-18 Jubilant Life Sciences Ltd. Process for the preparation of rosuvastatin calcium via novel amine intermediate
HU230737B1 (hu) 2010-11-16 2018-01-29 EGIS Gyógyszergyár Nyrt Eljárás rosuvastatin só előállítására
HU230987B1 (hu) 2010-11-29 2019-08-28 Egis Gyógyszergyár Nyrt. Eljárás nagy tisztaságú gyógyszeripari intermedierek előállítására
HU229260B1 (en) 2010-11-29 2013-10-28 Egis Gyogyszergyar Nyrt Process for preparation of rosuvastatin salts
WO2012073256A1 (en) * 2010-11-29 2012-06-07 Cadila Healthcare Limited Salts of rosuvastatin
WO2012176218A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Ind-Swift Laboratories Limited Process for preparing rosuvastatin calcium through novel amine salt
EP2602249B1 (en) * 2011-12-06 2015-08-12 F.I.S. Fabbrica Italiana Sintetici S.p.A. Synthesis of rosuvastatin by means of co-crystals
EP3103878A4 (en) 2014-02-06 2017-08-16 API Corporation Rosuvastatin calcium and process for producing intermediate thereof
CN106397335A (zh) * 2016-08-31 2017-02-15 湖北祥云(集团)化工股份有限公司 瑞舒伐他汀中间体的制备方法
USD841087S1 (en) 2016-11-17 2019-02-19 Ccl Label, Inc. Label sheet with a feed edge assembly
CN109651259B (zh) * 2018-12-29 2020-05-19 浙江永太科技股份有限公司 一种瑞舒伐他汀钙关键中间体的纯化方法
CN111518034A (zh) * 2019-10-21 2020-08-11 山东理工职业学院 他汀类化合物及其中间体的制备方法
CN115417824A (zh) * 2022-09-21 2022-12-02 安徽美诺华药物化学有限公司 一种瑞舒伐他汀中间体的高纯度制备方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4319039A (en) * 1979-06-15 1982-03-09 Merck & Co., Inc. Preparation of ammonium salt of hypocholesteremic fermentation product
DE3063683D1 (en) 1979-08-24 1983-07-14 Beecham Group Plc Amine salt of clavulanic acid, its preparation and use
US4294846A (en) * 1979-09-21 1981-10-13 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and products of preparation
JPS56142236A (en) 1980-04-08 1981-11-06 Sankyo Co Ltd Ml-236a and mb-530a derivative
EP0051471B2 (en) * 1980-11-03 1991-11-21 Monsanto Company Tough thermoplastic nylon compositions and processes for preparing them
JPS57185275A (en) 1981-05-07 1982-11-15 Sankyo Co Ltd Tetrahydro-dum-4 and tetrahydro-isodum-4 and their derivatives
US4668699A (en) 1985-08-05 1987-05-26 Merck & Co., Inc. Novel HMG-CoA reductase inhibitors
US4681893A (en) 1986-05-30 1987-07-21 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(3- or 4-carboxamido-substituted pyrrol-1-yl)alkyl]-4-hydroxypyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
US4940727A (en) * 1986-06-23 1990-07-10 Merck & Co., Inc. Novel HMG-CoA reductase inhibitors
US4997848A (en) 1987-10-27 1991-03-05 Sankyo Company, Limited Octahydronaphthalene oxime derivatives for cholesterol synthesis inhibition
US4868185A (en) * 1987-12-10 1989-09-19 Warner-Lambert Company 6-[[Substituted)pyrimidinyl)ethyl]- and ethenyl]tetrahydro-4-hydroxypyran-2-one inhibitors of cholesterol biosynthesis
DK33789A (da) 1988-01-27 1989-07-28 May & Baker Ltd Isoquinolinoner
EP0326388A3 (en) 1988-01-29 1990-11-28 Johnson Matthey, Inc., Waste heat recovery having combined co and nox removal apparatus and method
US5003080A (en) 1988-02-22 1991-03-26 Warner-Lambert Company Process for trans-6-(2-(substituted-pyrrol-1-yl)alkyl)pryan-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
FI94339C (fi) 1989-07-21 1995-08-25 Warner Lambert Co Menetelmä farmaseuttisesti käyttökelpoisen /R-(R*,R*)/-2-(4-fluorifenyyli)- , -dihydroksi-5-(1-metyylietyyli)-3-fenyyli-4-/(fenyyliamino)karbonyyli/-1H-pyrroli-1-heptaanihapon ja sen farmaseuttisesti hyväksyttävien suolojen valmistamiseksi
US5089523A (en) 1990-05-11 1992-02-18 E. R. Squibb & Sons, Inc. Fluorinated derivatives of mevinic acids
CA2043525A1 (en) 1990-06-24 1991-12-25 Donald S. Karanewsky Phosphorus-containing hmg-coa reductase inhibitors, new intermediates and method
US5223415A (en) * 1990-10-15 1993-06-29 Merck & Co., Inc. Biosynthetic production of 7-[1',2',6',7',8',8a'(R)-hexahydro-2'(S),6'(R)-dimethyl-8'(S)-hydroxy-1'(S)-naphthyl]-3(R),5(R)-dihydroxyheptanoic acid (triol acid)
US5177080A (en) * 1990-12-14 1993-01-05 Bayer Aktiengesellschaft Substituted pyridyl-dihydroxy-heptenoic acid and its salts
JP3528186B2 (ja) 1991-06-24 2004-05-17 日産化学工業株式会社 光学活性キノリンメバロン酸のジアステレオマー塩
JP2648897B2 (ja) * 1991-07-01 1997-09-03 塩野義製薬株式会社 ピリミジン誘導体
SI9300296B (sl) 1992-06-11 1998-06-30 Smithkline Beecham P.L.C. Postopek in intermedianti za pripravo klavulanske kisline
US5369123A (en) * 1992-10-09 1994-11-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Nitrogen-substituted mevinic acid derivatives useful as HMG-CoA reductase inhibitors
CA2137049A1 (en) 1993-12-15 1995-06-16 John K. Thottathil Amino acid salts of and methods for preparing antihypercholesterolemic tetrazole compounds
US5385929A (en) * 1994-05-04 1995-01-31 Warner-Lambert Company [(Hydroxyphenylamino) carbonyl] pyrroles
SI9500134B (sl) 1995-04-20 2004-04-30 Lek, Postopek za pripravo čistih alkalijskih soli klavulanske kisline
CZ294108B6 (cs) 1995-07-17 2004-10-13 Warner@Lambertácompany Krystalická forma I hydrátu atorvastatinuŹ tj@ semivápenaté soli kyseliny [R@}RgŹRgB]@}@fluorfenylB@betaŹdelta@dihydroxy@Q@}�@methylethylB@fenyl[}fenylaminoBkarbonyl]@�H@pyrrol@�@heptanové
AT403375B (de) 1995-11-15 1998-01-26 Biochemie Gmbh Verfahren zur fällung von alkalisalzen der clavulansäure
SI20070A (sl) 1998-09-18 2000-04-30 LEK, tovarna farmacevtskih in kemi�nih izdelkov, d.d. Nove soli inhibitorjev HMG-CoA reduktaze
GB9900339D0 (en) * 1999-01-09 1999-02-24 Zeneca Ltd Chemical compounds
AR022462A1 (es) 1999-02-06 2002-09-04 Astrazeneca Uk Ltd Uso de un agente que disminuye el colesterol
GB0001662D0 (en) 1999-02-06 2000-03-15 Zeneca Ltd Pharmaceutical compositions
GB0000710D0 (en) 1999-02-06 2000-03-08 Zeneca Ltd Drug combination
GB9903472D0 (en) 1999-02-17 1999-04-07 Zeneca Ltd Chemical process
SK285993B6 (sk) 1999-07-13 2008-01-07 Lonza Ag Spôsob výroby derivátov pyrimidínu substituovaných aminoskupinou a ich medziprodukty
GB0001621D0 (en) * 2000-01-26 2000-03-15 Astrazeneca Ab Pharmaceutical compositions
GB0003305D0 (en) 2000-02-15 2000-04-05 Zeneca Ltd Pyrimidine derivatives
GB0028429D0 (en) 2000-11-22 2001-01-10 Astrazeneca Ab Therapy
GB0218781D0 (en) 2002-08-13 2002-09-18 Astrazeneca Ab Chemical process
US6814554B1 (en) * 2003-06-04 2004-11-09 Rechi Precision Co., Ltd. Vortex compressor
GB0312896D0 (en) 2003-06-05 2003-07-09 Astrazeneca Ab Chemical process
UY28501A1 (es) 2003-09-10 2005-04-29 Astrazeneca Uk Ltd Compuestos químicos
GB0321827D0 (en) 2003-09-18 2003-10-15 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0322552D0 (en) 2003-09-26 2003-10-29 Astrazeneca Uk Ltd Therapeutic treatment
GB0324791D0 (en) 2003-10-24 2003-11-26 Astrazeneca Ab Chemical process

Also Published As

Publication number Publication date
ES2335542T3 (es) 2010-03-29
IS2592B (is) 2010-03-15
RU2265599C2 (ru) 2005-12-10
CA2397450C (en) 2009-11-17
CY1107225T1 (el) 2013-04-18
SK287144B6 (sk) 2010-01-07
KR20030011771A (ko) 2003-02-11
CN1210266C (zh) 2005-07-13
NO20023853L (no) 2002-08-14
DK1873148T3 (da) 2010-03-08
HK1055958A1 (en) 2004-01-30
PT1873148E (pt) 2010-01-20
DE60132178T2 (de) 2008-12-18
IL150807A0 (en) 2003-02-12
JP2003523334A (ja) 2003-08-05
SA01220166B1 (ar) 2006-11-25
CY1109756T1 (el) 2014-09-10
EP1873148A1 (en) 2008-01-02
BG65562B1 (bg) 2008-12-30
KR100708262B1 (ko) 2007-04-17
UA74567C2 (uk) 2006-01-16
IS6494A (is) 2002-08-09
SI1263739T1 (sl) 2008-04-30
MY129018A (en) 2007-03-30
NZ520032A (en) 2004-03-26
PT1263739E (pt) 2008-02-19
NO323770B1 (no) 2007-07-02
DE60140581D1 (de) 2009-12-31
NO20023853D0 (no) 2002-08-14
ES2298214T3 (es) 2008-05-16
IL150807A (en) 2007-07-04
US20030045718A1 (en) 2003-03-06
CZ20022754A3 (cs) 2002-11-13
HUP0204051A3 (en) 2003-07-28
HU228422B1 (en) 2013-03-28
CN1418198A (zh) 2003-05-14
EE05288B1 (et) 2010-04-15
EP1873148B1 (en) 2009-11-18
US6841554B2 (en) 2005-01-11
AU3208401A (en) 2001-08-27
WO2001060804A1 (en) 2001-08-23
US20060014766A1 (en) 2006-01-19
US7129352B2 (en) 2006-10-31
AR029228A1 (es) 2003-06-18
ZA200205331B (en) 2003-10-03
DK1263739T3 (da) 2008-03-17
ATE382610T1 (de) 2008-01-15
EE200200445A (et) 2003-12-15
AU775569B2 (en) 2004-08-05
GB0003305D0 (en) 2000-04-05
BG106969A (en) 2003-04-30
CA2397450A1 (en) 2001-08-23
CO5280213A1 (es) 2003-05-30
SK11742002A3 (sk) 2003-02-04
BR0108378A (pt) 2003-03-11
RU2002124621A (ru) 2004-01-10
CZ302136B6 (cs) 2010-11-10
ATE449079T1 (de) 2009-12-15
SI1873148T1 (sl) 2010-02-26
DE60132178D1 (de) 2008-02-14
HK1051532A1 (en) 2003-08-08
HUP0204051A2 (en) 2003-05-28
PL356472A1 (en) 2004-06-28
EP1263739B9 (en) 2008-10-29
PL206729B1 (pl) 2010-09-30
EP1263739A1 (en) 2002-12-11
MXPA02007819A (es) 2004-09-10
EP1263739B1 (en) 2008-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4099333B2 (ja) 7−[4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン−5−イル]−(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸の結晶性塩
CA2356212C (en) Crystalline bis[(e)-7- [ 4-(4- fluorophenyl)- 6-isopropyl-2- [methyl (methylsulfonyl) amino] pyrimidin -5-yl] (3r,5s)-3, 5-dihydroxyhept -6-enoic acid]calcium salt
JP2008044948A (ja) ロスバスタチン(e)−7−’4−(4−フルオロフェニル)−6−イソプロピル−2−’メチル(メチルスルホニル)アミノ!ピリミジン−5−イル!(3r,5s)−3,5−ジヒドロキシヘプタ−6−エン酸のカルシウム塩、および、それらの結晶質の中間体の製造方法
ZA200602263B (en) Polymorphic forms of a known antihyperlipemic agent
TWI292396B (en) Pyrimidine deriv atives
MXPA06003052A (en) Polymorphic forms of a known antihyperlipemic agent

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4099333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term