JP4097649B2 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4097649B2
JP4097649B2 JP2004356443A JP2004356443A JP4097649B2 JP 4097649 B2 JP4097649 B2 JP 4097649B2 JP 2004356443 A JP2004356443 A JP 2004356443A JP 2004356443 A JP2004356443 A JP 2004356443A JP 4097649 B2 JP4097649 B2 JP 4097649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
battery
volatile memory
backup
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004356443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006164002A (ja
Inventor
匡彦 細川
雅文 佐野
雅彦 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2004356443A priority Critical patent/JP4097649B2/ja
Priority to EP05257462A priority patent/EP1669827B1/en
Priority to US11/296,533 priority patent/US20060150012A1/en
Priority to CNB2005101345541A priority patent/CN100454193C/zh
Publication of JP2006164002A publication Critical patent/JP2006164002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4097649B2 publication Critical patent/JP4097649B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4067Restoring data or position after power failure or other interruption
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1456Hardware arrangements for backup
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24137Non volatile memory to store program on power loss
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36545Safety, save data at power loss
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36548Save data if trigger signal received
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50104Before restarting program, restore machine status existing at stop time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1448Management of the data involved in backup or backup restore
    • G06F11/1451Management of the data involved in backup or backup restore by selection of backup contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

本発明は、工作機械等を制御する数値制御装置に関する。
数値制御装置が使用するデータのバックアップは、通常、外部記憶装置で行われ、使用中のデータが失われたときや破損したとき等には、外部記憶装置に格納されていたこのバックアップデータを数値制御装置内に取り込むようにしている。
また、バッテリでバックアップされた揮発性メモリ(CMOSメモリ等)と、バッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ等)を備え、通常使用するデータはバッテリバックアップされた揮発性メモリに格納し、バッテリ不要の不揮発性メモリにこれらデータをバックアップデータとして記憶するようにした数値制御装置も知られている。この場合、バッテリバックアップされた揮発性メモリにおいては、バッテリの電源残量がなくなると記憶するデータが失われることになることから、バッテリの電源残量が少なくなるとバッテリバックアップされた揮発性メモリ内のデータをバッテリ不要の不揮発性メモリに退避させるようにした数値制御装置が知られている(特許文献1参照)。
また、定期点検時期を指定しておき、定期点検時期に到達すると、バッテリバックアップされた揮発性メモリ内のデータをバッテリ不要の不揮発性メモリに退避させるようにした数値制御装置も知られている(特許文献2参照)。
また、数値制御装置ではないが、大型店舗等で実施されているPOSシステムにおいて、バックアップデータとして格納するとき、格納先を指定し、最近のバックアップファイルを作成した格納先を読みだし、バックアップデータを格納できるか判断して、格納できる場合はバックアップデータを格納することによって、世代毎にバックアップするようにしたものも知られている(特許文献3参照)。
特開平1−241653号公報 特許第3250898号公報 特開2001−14225号公報
数値制御装置においては、バックアップデータを取るとき、全データをバックアップしており、リストアする場合も全データの一括リストアしかできない。データを選択してバックアップしたり、バックアップデータの中からデータを選択してリストアすることはできない。
また、バックアップデータとして保存するデータは、通常1つのデータのみである。しかし、故障やデータの設定ミス、調査等のためにデータを機械出荷時の状態に戻したい場合がある。また、現在設定しているデータよりも1つ前等に設置していたデータと同じ状態に設定したい場合等があり、このような場合に対処できないという問題がある。
本願発明は、このような問題を解決することを課題とするものである。
本願請求項1に係る発明は、バッテリバックアップされた揮発性メモリとバッテリ不要の不揮発性メモリを備え、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶するデータを前記バッテリ不要の不揮発性メモリに退避すること、および前記バッテリ不要の不揮発性メモリに退避されたデータをバッテリバックアップされた揮発性メモリに復元する機能を有する数値制御装置であって、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶されたデータのデータ名を一覧表示する表示手段と、前記表示されたデータ名の一覧表示からデータを選択し、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶された選択データを、前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリに退避させる指定データ退避手段と、前記退避するデータと共にそのデータ名と時刻情報を前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリに記憶させる世代管理手段とを有し、データ名単位で、データの退避ができ、かつ、データの世代管理もできるようにしたものである。また、請求項2に係る発明は、さらに、前記バッテリ不要の不揮発性メモリと外部記憶装置との間でデータを送受信する通信手段を備え、外部記憶装置とデータの送受ができるようにしたものである。
請求項3に係る発明は、さらに、前記表示手段にバッテリ不要の不揮発性メモリに記憶されたデータ名と時刻情報のバックアップデータを一覧表示させる手段と、前記表示手段に表示されたバックアップデータ一覧から前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに復元するデータを選択すると共に、該選択されたデータを前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリからバッテリバックアップされた揮発性メモリに復元する個別データ復元手段とを備えるものである。請求項4に係る発明は、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリからバッテリ不要の不揮発性メモリへのデータの退避を開始する条件を設定する開始選択手段を備え、該設定された条件において、データの退避ができるようにした。また、請求項5に係る発明は、前記開始選択手段に設定される退避開始条件は、前記数値制御装置の起動時、起動時から所定経過時間、手動操作の何れかとした。
本発明は、データ名単位でデータの退避と復元ができ、かつ、退避したバックアップデータの世代管理もできるものであり、過去に使用したデータの中から所望のものを選択してリストアして復元できるものである。
以下、図面と共に本発明の一実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。
数値制御装置10は、バッテリ15でバックアップされて不揮発性とされたメモリ(CMOSメモリ)14と、バッテリ不要でデータの書き換え記憶ができる不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16を有し、開始選択手段10dに設定された条件が成立したとき、指定データ退避手段10bは、表示器に表示された、バッテリバックアップされた揮発性メモリ(CMOSメモリ)14に記憶されているデータの中から選択し、該選択されたデータを、バッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16に退避させる。このとき、世代管理手段10aは、退避するデータ名と退避時の年、月、日、時間の時刻情報をこの退避データと共にバッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16に格納する。
また、バッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16に退避しているデータのデータ名と時刻情報を表示/選択手段30に表示器に表示し、復元すべきデータを選択することにより、個別データ復元手段10cがバッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16に記憶する選択されたデータをバッテリバックアップされた揮発性メモリ(CMOSメモリ)14に復元する。
また、通信手段18を介して、バッテリ不要の不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)16に格納された退避データを外部記憶装置31に転送し記憶できるように構成されている。
図2は、本発明の一実施形態としての工作機械を制御する数値制御装置の要部ブロック図である。符号11は数値制御装置10を全体的に制御するプロセッサ(CPU)である。該プロセッサ11には、バス27を介してROM12、RAM13、バッテリ15でバックアップされた揮発性メモリのCMOSメモリ14、バッテリ不要の不揮発性メモリとしてのフラッシュメモリ16、インタフェース17,19、通信手段18、PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)20、時計手段22、軸制御回路23、スピンドル制御回路25が接続されている。
プロセッサ11は、ROM12に格納されたシステムプログラムを、バス27を介して読み出し、該システムプログラムに従って数値制御装置全体を制御する。RAM13には一時的な計算データや表示データ及びCRTや液晶等で構成される表示器とキーボート等で構成される手動入力手段とからなる表示器/手動入力ユニット(図1における表示/選択手段に対応する)30を介してオペレータが入力した各種データが格納される。バッテリ15でバックアップされたメモリのCMOSメモリ14は、数値制御装置10の電源がオフされても記憶状態が保持される不揮発性メモリとして構成され、インタフェース19を介して読み込まれた各種データや表示器/手動入力ユニット30を介して入力されたデータ等が記憶される。また、データの書き換えができるバッテリ不要の不揮発性メモリとしてのフラッシュメモリ16は、CMOSメモリ14内のデータを該フラッシュメモリ16に退避させ、バックアップデータとして格納されるようになっている。
インタフェース19は、数値制御装置10と外部機器との接続を可能とするものである。PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)20は、数値制御装置10に内蔵されたシーケンスプログラムで制御対象物の工作機械の補助装置(例えば、工具交換用のロボットハンドといったアクチュエータ)にI/Oユニット21を介して信号を出力し制御する。また、数値制御装置で制御される制御対象物である工作機械の本体に配備された操作盤の各種スイッチ等の信号を受け、必要な信号処理をした後、プロセッサ11に渡す。
通信手段18は、フラッシュメモリ16、CMOSメモリ14に格納されたデータを外部記憶装置31に転送し、格納できるようにしている。
各軸の軸制御回路23はプロセッサ11からの各軸の移動指令量を受けて、各軸の指令をサーボアンプ24に出力する。サーボアンプ24はこの指令を受けて、機械(制御対象物)の各軸のサーボモータ32を駆動する。各軸のサーボモータ32は位置・速度検出器を内蔵し、この位置・速度検出器からの位置、速度フィードバック信号を軸制御回路23にフィードバックし、位置・速度のフィードバック制御を行う。なお、図1では、位置・速度のフィードバックについては省略している。
また、スピンドル制御回路25は主軸回転指令を受け、スピンドルアンプ26にスピンドル速度信号を出力する。スピンドルアンプ26はスピンドル速度信号を受けて、主軸モータ33を指令された回転速度で回転させる。
上述した数値制御装置の構成は、従来から公知の数値制御装置の構成と同じであり、後述するデータ退避処理とデータ復元処理を行うソフトウェアが、予めCMOSメモリ14若しくはROM12に格納されている点で従来と相違するものである。
図3は、プロセッサ11が実施するデータ退避処理のフローチャートである。表示器/手動入力手段ユニット30からデータ退避指令が入力されると、プロセッサ11は、表示器にCMOSメモリ14に記憶するデータのデータ名を一覧表示し(ステップa1)、データ退避終了指令が入力されたか(ステップa2)、データ名が選択されたか(ステップa3)繰り返し判断し、オペレータが表示器に表示されたデータ名をカーソル等により選択入力すると、プロセッサ11は、時計手段22より現在の時刻(年、月、日、時間)を読み出し(ステップa4)、選択したデータ名のデータをCMOSメモリ14からフラッシュメモリ16に退避させ格納すると共に、そのデータ名および読み出した時刻情報を共に記憶する(ステップa5)。その後、ステップa2に戻り、他にデータ名の選択があれば、前述したように、選択データと共にそのデータ名、時刻情報をフラッシュメモリ16に退避記憶させる。そして、終了指令が入力されると(ステップa2)、このデータ退避処理は終了する。
図4は、プロセッサ11が実施するデータ復元処理のフローチャートである。表示器/手動入力手段ユニット30からデータ復元指令が入力されると、プロセッサ11は、表示器にフラッシュメモリ16に記憶するデータのデータ名と時刻情報を一覧表示し(ステップb1)、データ復元終了指令が入力されたか(ステップb2)、データ名が選択されたか(ステップb3)、繰り返し判断し、オペレータが表示器に表示されたデータ名をカーソル等により選択入力すると、データとデータ名をCMOSメモリ14に格納し復元し(ステップb4)、ステップb2に戻る。他にデータ名の選択があれば、前述したように、選択データと共にそのデータ名をCMOSメモリ14に格納し復元する。そして、終了指令が入力されると(ステップb2)、このデータ復元処理は終了する。
以上のように、フラッシュメモリ16に退避させられるバックアップデータは、データ名単位で、かつバックアップ退避したときの時刻情報と共にフラッシュメモリ16に記憶されることになり、同一データ名でも、時刻情報が異なるデータが記憶されることになる。そして、バックアップデータを復元する際には、データ名と時刻情報が表示されることから、復元しようとするデータ名で所望の時刻情報を有するデータを選択すればよく、データ名単位で、データのバックアップおよびバックアップデータの世代管理ができることになる。
また、上述した実施形態では、オペレータがキーボード等の手動入力手段からデータ退避指令を入力することによって、データ退避処理を開始するようにした。即ち、データ退避開始の条件をオペレータからの指令入力とした。しかし、このデータ退避開始処理の条件を、数値制御装置の起動時、起動から所定時間経過したとき等、条件設定しておき、設定条件が生じたとき、自動的に図3に示す処理を開始するようにしてもよいものである。
また、フラッシュメモリ16に格納されたバックアップデータは、通信手段18を介して外部記憶装置に転送し記憶させる。逆に、外部記憶手段に記憶されたデータを、通信手段18を介してフラッシュメモリ16に格納することもでき、この格納されたデータを上述したようにCMOSメモリ14に格納記憶させることもできるものである。
本発明の一実施形態の数値制御装置の機能ブロック図である。 同実施形態の数値制御装置のブロック図である。 同実施形態におけるデータ退避処理のフローチャートである。 同実施形態におけるデータ復元処理のフローチャートである。
符号の説明
10 数値制御装置
32 サーボモータ
33 スピンドルモータ

Claims (5)

  1. バッテリバックアップされた揮発性メモリとバッテリ不要の不揮発性メモリを備え、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶するデータを前記バッテリ不要の不揮発性メモリに退避すること、および前記バッテリ不要の不揮発性メモリに退避されたデータをバッテリバックアップされた揮発性メモリに復元する機能を有する数値制御装置であって、
    前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶されたデータのデータ名を一覧表示する表示手段と、
    前記表示されたデータ名の一覧表示からデータを選択し、前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに記憶された選択データを、前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリに退避させる指定データ退避手段と、
    前記退避するデータと共にそのデータ名と時刻情報を前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリに記憶させる世代管理手段と、
    を有することを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記バッテリ不要の不揮発性メモリと外部記憶装置との間でデータを送受信する通信手段を有する請求項1に記載の数値制御装置。
  3. 前記表示手段にバッテリ不要の不揮発性メモリに記憶されたデータ名と時刻情報のバックアップデータを一覧表示させる手段と、
    前記表示手段に表示されたバックアップデータ一覧から前記バッテリバックアップされた揮発性メモリに復元するデータを選択すると共に、該選択されたデータを前記バッテリバックアップ不要の不揮発性メモリからバッテリバックアップされた揮発性メモリに復元する個別データ復元手段と、
    を有する請求項1または請求項2に記載の数値制御装置。
  4. 前記バッテリバックアップされた揮発性メモリからバッテリ不要の不揮発性メモリへのデータの退避を開始する条件を設定する開始選択手段を有する請求項1乃至3の内いずれか1項に記載の数値制御装置。
  5. 前記開始選択手段に設定される退避開始条件は、前記数値制御装置の起動時、起動時から所定経過時間、手動操作の何れかであることを特徴とする請求項4に記載の数値制御装置。
JP2004356443A 2004-12-09 2004-12-09 数値制御装置 Active JP4097649B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356443A JP4097649B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 数値制御装置
EP05257462A EP1669827B1 (en) 2004-12-09 2005-12-05 Numerical controller
US11/296,533 US20060150012A1 (en) 2004-12-09 2005-12-08 Numerical controller
CNB2005101345541A CN100454193C (zh) 2004-12-09 2005-12-08 数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356443A JP4097649B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006164002A JP2006164002A (ja) 2006-06-22
JP4097649B2 true JP4097649B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=35686479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004356443A Active JP4097649B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060150012A1 (ja)
EP (1) EP1669827B1 (ja)
JP (1) JP4097649B2 (ja)
CN (1) CN100454193C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546171B2 (en) 2005-12-30 2009-06-09 Honeywell International Inc. Method, apparatus and system for recovery of a controller with known-compatible configuration and run-time data
US20080065705A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process Data Collection for Process Plant Diagnostics Development
JP5074104B2 (ja) * 2007-06-07 2012-11-14 株式会社ダイヘン データ保存装置
US8301676B2 (en) 2007-08-23 2012-10-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Field device with capability of calculating digital filter coefficients
US7702401B2 (en) 2007-09-05 2010-04-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System for preserving and displaying process control data associated with an abnormal situation
US8055479B2 (en) 2007-10-10 2011-11-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Simplified algorithm for abnormal situation prevention in load following applications including plugged line diagnostics in a dynamic process
CN102165525A (zh) * 2008-10-23 2011-08-24 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于实施多个同时存储方案的直接附连存储系统和方法
US20100211546A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Lennox Manufacturing Inc. System and method to backup data about devices in a network
JP2013045358A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
EP3068038B1 (en) * 2013-11-05 2021-03-10 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Trace data collection system, controller, motor control device, operation terminal, and trace data collection method
JP6140111B2 (ja) * 2014-07-14 2017-05-31 ファナック株式会社 設定の自動復元機能および誤設定防止機能を備えた数値制御装置
JP6479608B2 (ja) * 2015-08-28 2019-03-06 東芝メモリ株式会社 メモリ装置およびメモリ制御方法
JP6656320B2 (ja) * 2018-07-27 2020-03-04 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の制御装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241653A (ja) * 1988-03-24 1989-09-26 Matsushita Graphic Commun Syst Inc メモリー・バックアップ・システム
JP2862036B2 (ja) * 1991-09-17 1999-02-24 三菱電機株式会社 数値制御装置
JPH06195258A (ja) * 1992-07-08 1994-07-15 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH07129208A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Fanuc Ltd 数値制御装置
JP3250898B2 (ja) * 1993-12-21 2002-01-28 オークマ株式会社 データ復旧機能を有する数値制御装置
JPH0863211A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Fanuc Ltd 更新データ管理方式
US5557777A (en) * 1994-09-30 1996-09-17 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for system recovery from power loss
JPH11134234A (ja) * 1997-08-26 1999-05-21 Reliatec Ltd バックアップ・リストア方法およびその制御装置,並びにバックアップ・リストアプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6360364B1 (en) * 1999-03-17 2002-03-19 Microsoft Corporation System and method for installing an application on a portable computer
JP2001014225A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Nec Software Kansai Ltd データバックアップシステムおよびデータバックアップ方法
US6336174B1 (en) * 1999-08-09 2002-01-01 Maxtor Corporation Hardware assisted memory backup system and method
US6804690B1 (en) * 2000-12-27 2004-10-12 Emc Corporation Method for physical backup in data logical order
DE10115630C2 (de) * 2001-03-29 2003-06-12 Vossloh Schwabe Elektronik Steuerschaltung mit Datensicherung und Verfahren zur Datensicherung
US6944790B2 (en) * 2001-04-05 2005-09-13 International Business Machines Corporation System and method for collecting and restoring user environment data using removable storage
US6728848B2 (en) * 2001-06-11 2004-04-27 Hitachi, Ltd. Method and system for backing up storage system data
JP2003233993A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不揮発性記憶装置の書き換え方法
JP2004005222A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 格納形式が異なる記録装置のためのバックアップ技術
AU2002951471A0 (en) * 2002-09-18 2002-10-03 Platypus Technology Australia Pty Ltd Redundant array of solid-state storage device modules
JP2004164318A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Hitachi Ltd バックアップデータの世代管理方法およびこの方法に用いる記憶制御装置
JP4462852B2 (ja) * 2003-06-23 2010-05-12 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムの接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100454193C (zh) 2009-01-21
EP1669827A3 (en) 2009-10-28
JP2006164002A (ja) 2006-06-22
US20060150012A1 (en) 2006-07-06
EP1669827A2 (en) 2006-06-14
CN1786858A (zh) 2006-06-14
EP1669827B1 (en) 2013-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1669827B1 (en) Numerical controller
JP6378264B2 (ja) 自動バックアップ装置、自動バックアップ方法及びプログラム
WO1994006066A1 (en) Method for displaying operation history of numerical controller
JPH08123515A (ja) シーケンス・プログラムの表示方式
WO1997049012A1 (fr) Dispositif de commande numerique
JP2010015316A (ja) 数値制御装置
JP3424670B2 (ja) 制御装置、動作パラメータの設定方法及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2006330866A (ja) プログラマブル・ロジック・コントローラ
US20080263541A1 (en) Computer-readable recording medium for recovery of software
CN110297465B (zh) 加工程序编辑装置
JPH0863211A (ja) 更新データ管理方式
JPH0511826A (ja) Cncのパラメータ記憶方式
JP2005339018A (ja) 数値制御装置
JP6351882B1 (ja) プログラマブルロジックコントローラおよびプログラム
JPH07129207A (ja) 数値制御システム
JP4442762B2 (ja) Nc工作機械の制御装置
JPS58172704A (ja) プラント制御装置
JP2775731B2 (ja) コントローラとその制御方法
JPH03288208A (ja) 数値制御装置
JP2005128613A (ja) 画像形成装置
JP2628925B2 (ja) モーダル指令管理方式
JPH04123105A (ja) 電動機制御方式
JP2006338304A (ja) プロセスコントローラ及び該コントローラのプログラム書き換え方法
JP3384141B2 (ja) プログラマブルコントローラ並びにプログラマブルコントローラ保守装置
JP5413809B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4097649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6