JP4083817B2 - 表面耐摩耗焼結機械部品及びその製造方法 - Google Patents
表面耐摩耗焼結機械部品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4083817B2 JP4083817B2 JP50003699A JP50003699A JP4083817B2 JP 4083817 B2 JP4083817 B2 JP 4083817B2 JP 50003699 A JP50003699 A JP 50003699A JP 50003699 A JP50003699 A JP 50003699A JP 4083817 B2 JP4083817 B2 JP 4083817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- metal
- coating
- laser beam
- laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 60
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000011195 cermet Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 58
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 claims description 16
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 15
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 14
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 13
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 11
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 10
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 7
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 6
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 claims description 5
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 claims description 3
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 3
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 6
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000005272 metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C26/00—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
- C23C26/02—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C24/00—Coating starting from inorganic powder
- C23C24/08—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
- C23C24/10—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
- C23C24/103—Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/10—Sintering only
- B22F3/105—Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C24/00—Coating starting from inorganic powder
- C23C24/08—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
- C23C24/10—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2301/00—Metallic composition of the powder or its coating
- B22F2301/20—Refractory metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2302/00—Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
- B22F2302/10—Carbide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2999/00—Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/252—Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Description
本発明はレーザによる機械部品の耐摩耗処理に関する。特に本発明は、サーメット・コーティングのレーザ溶射による、粉末冶金の焼結機械部品の表面処理に関する。サーメットとは金属の固着剤でコーティングされたセラミック製品によって形成される複合材料である。本発明はこのような機械部品の製造方法をも含む。
従来技術の説明
ニッケル,クロム基球状炭化タングステン複合塗料を鉄と鋼(非焼結機械部品)にレーザ溶射させる技術はすでに存在している。カナダの特許出願NO.2,126,517号はこの溶射技術の実例である。CO2レーザを連続的に発射し、赤外線ビームからのエネルギーを利用して、微細粉末の形で注入される溶加材と共に、コーティングされるべき金属基材を溶かす。レーザビームがその中心を貫通するノズルを通して、コーティングを形成する粉末を受け取り、レーザビームと同軸に注入する。形成させるコーティングは溶接帯のように見える。これまで、このレーザ溶射は非焼結の金属機械部品のコーティングのみに用いられ、特に、磨耗しやすい環境で適用される。
周知の通り、従来の技術条件における粉末冶金機械部品は耐応力、耐摩耗及び耐摩擦の物理特性を持たない。それは、このような焼結機械部品の表面には多数の細孔があり、鍛造部品や機械加工部品と比較して、その割れの形成までの時間を短縮させるからである。即ち、粉末冶金機械部品表面の多孔性はその割れ形成までの時間を短縮し、耐衝撃性と耐摩耗性を阻害する。
発明の概要
本発明の目的の一つは、粉末冶金によって得られ、耐衝撃性に優れ、耐摩耗性と耐摩擦性を持ち、同時に機械耐力に非常に優れた機械部品を提案することである。
具体的に言えば、本発明の目的は以下のものを含むことを特徴とする表面耐摩耗機械部品を提案することである:
粉末冶金の焼結金属基材、及び、
金属基材に付着し耐摩耗性の面で構成される外面を持つサーメット・コーティング。
前記機械部品には下記の特徴がある:
前記コーティングは、コーティングを形成する、球状炭化物を含む金属粉末とセラミック粉末の混合物を同軸でレーザビームに注入するレーザ溶射によって得られるものであり、該コーティングは、多孔性を除去され、金属基材と冶金的に結合され、厚さは10ミクロンから1ミリぐらいあり、また金属マトリックス中の球状炭化物を含むことを特徴とする。
当業者の間で周知の通り、「金属基材と冶金的に結合する」とは、コーティング層が焼結機械部品の表面と融合することにより該コーティング層基盤のマイクロ組織が前記部品の金属基材のマイクロ組織と完全に一体となるということを意味する。
この機械部品には摩耗が厳しい環境又は高応力環境において使用されてきたあらゆる部品を含んでいてもよい。例えば、木材皮剥ぎ機のアームに設置するナイフヘッドである。
本発明は上記機械部品の製造方法を提案することも目的としている。具体的には前記方法は以下の工程を含むことを特徴とする:
a)粉末冶金の焼結機械部品の準備。
b)レーザによる前記機械部品の外面に対するサーメット溶射すること、
好ましくは前記レーザ溶射には下記の工程がある。
...機械部品の外面にレーザビームを発射し、レーザビームの一定温度の熱により前記外面を一定の深さまで溶かす工程、
...レーザビームにサーメット・コーティングを形成するセラミック粉末と金属粉末の混合物を注入する工程。セラミックの融解点はレーザの温度より高く、金属粉末の融解点はレーザの温度より低いため、レーザは混合粉末の中の金属粉末を機械部品の外面に融合させる。
...機械部品に対応して、レーザビームを移動させ、部品の表面を走査して、サーメット・コーティングを形成させる工程。
混合物は、レーザビームがその中心を貫通するノズルを通してレーザビームと同軸に注入され、このノズルは混合物の受け取りとレーザビームへの注入を可能とする。
好ましくはレーザビームは固定し、機械部品の方をレーザビームに対応して移動する台に設置する。
レーザ溶射を利用した本発明のコーティングにより、焼結機械部品の表面はレーザの作用により溶かされコーティングされる。焼結機械部品の表面には10ミクロンから1ミリの溶融層になり、焼結機械部品にありがちな表面の細孔を塞ぎ、その結果、耐衝撃性を増加させる。また、レーザビームが連続して、極めて小さい表面を通過して、金属基材の熱散逸効果により、露出ゾーンは自動的に焼き入れされる。粉末はレーザの作用により、十分に融合されるので、本発明によってコーティングされたサーメット・コーティング層の多孔性は極めて小さい。
本発明による他の形態、特徴及び利点は、添付図を参照しながら下記の好ましい実施の態様によってよりよく理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
図1は木材皮剥ぎ機のアームの透視図で、該アームには、本発明の好ましい態様による耐磨耗性の焼結ナイフヘッドが取り付けられる。
図2は図1に示す木材皮剥ぎ機のアームナイフヘッド作業面の断面概略図を示す。
図3は本発明の実施のためのレーザ溶射装置の部分概略図を示す。
図4は電子顕微鏡による走査写真で、プラズマ溶射技術によるコーティングと金属体の間の接触面のマイクロ組織を示す。
図5は電子顕微鏡による走査写真で、本発明のレーザ溶射によるコーティングと粉末冶金金属体の間の接触面のマイクロ組織を示す。
好ましい態様の説明
図1は、回転式木材皮剥ぎ機のアーム2を示し、該アーム2には、本発明により造ったナイフヘッド4が装着されている。アーム2と上端6は木材皮剥ぎ機の環状回転盤に固定される。アーム2の下端8はアーム2の作業面を構成する。このアームが環状回転盤に垂直方向に移動するとき、その作業面が樹の皮を剥ぐ。ナイフヘッドは操作しやすいよう下端に固定させる。下端8は木の皮を剥ぐのに使われるアームの一部分であり、摩耗の厳しい環境に耐えられる必要がある。本発明による木材皮剥ぎ機のナイフヘッドはこのように使用に便利である。このナイフヘッドには硬質サーメット・コーティングがあり、厳しい作業環境に堪えるからである。ここで説明した木材皮剥ぎ機用ナイフヘッドは本発明の好ましい態様であり、これは本発明による数多くの機械部品実例の一つすぎない。実際、摩耗が厳しい環境又は高応力の環境において使用される機械部品が、本発明により製造されることができる。下記の機械部品は本発明により製造される機械部品の他の実例である。
......露天採鉱業:ホイールミル、ペプルミル、クラッシャー、搬送機など;
......セラミック及び関連工業:機、カッタ、金型、コンベアーのスクリューレバー、バルブの受台など;
......製紙業:ホモジネート機用プレート、紙業用底板、ナイフブレードなど;
......冶金業:ロール、フェルール、プーリーホイールなど;
......プラスチック加工業:押し出し機と射出機用スクリューなど;
......食品加工業:ロール、押し出し金型、ガイド装置など、
図2に示すように、木材皮剥ぎ機用の表面耐摩耗ナイフヘッド4或いはその他の本発明による製造機械部品は粉末冶金の焼結金属基材10と金属基材10に付着するサーメット・コーティング12を持つ。コーティング層の外面14は機械部品の耐摩耗表面となる。コーティング12は一定の厚さがある。その中の一部分は図5に示すように基材10の冶金性の結合層を構成する。この部分は好ましくは10ミクロンから1ミリの厚さである。
好ましくは、サーメット・コーティング12の主な成分は金属マトリックス18に複合した球状炭化タングステン16、炭化チタン又は炭化ホウ素である。
好ましくは、金属マトリックス18の主な成分はニッケル、クロム、コバルトからなる群から選ばれる少なくとも一つの金属である。特にニッケル、クロム、コバルトを同時に含む方がよい。最適モデルはNi−9%Cr−Coである。
好ましくは、コーティング12は65重量%の炭化タングステン16を含み、実質的に多孔性ではない。
本発明による焼結機械部品のコーティング12はレーザ溶射によるものである。
図3に示すようにノズル20は出口から8KWのCO2レーザビーム22を射出し、レーザビーム22に定量的に溶射用粉末材料24を連続注入する。レーザビーム22は粉末材料24を溶かして、線形溶接により金属基材4にコーティング12を形成する。機械部品4表面を走査させて必要な部分にコーティングを形成させる。レーザコーティング12にはニッケル、クロムベース18に複合した高硬度炭化タングステン16微粒子を含んでいる。それは優れた耐摩耗性と耐侵食性を有し、かつ耐食性も強い。図4はプラズマ溶射による炭化物28コーティング26のマイクロ組織を示す。図5は焼結機械部品4表面のレーザコーティングのマイクロ組織を示す。図に示した通り、レーザコーティング12の中の炭化タングステン16の微粒子は球状であり、プラズマ溶射形成したコーティング26の炭化物28は角状となることが多い。そして、焼結機械部品4の表面はコーティング12の金属部分と融合しており、この融合により、金属焼結機械部品4の表面微細孔を塞じさせる。
レーザ22を固定し、溶射される機械部品4を4軸デジタル式平台30に設置する。レーザビームに対応して機械部品4を動かすことにより、高精度かつ均一な溶射を実現できる。レーザ22の連続走査によって、10ミクロンから1ミリの厚さのコーティングが得られる。
レーザコーティングの材料として、通常、高純度、高硬度の炭化タングステン、炭化チタンと炭化ホウ素があり、使用する場合によって、ニッケル、クロム、コバルトを主成分とする金属粉末が融合される。溶射中に、金属粉末はレーザ22に溶かされるが、炭化タングステンはまだ固体状態のままで、同じ硬度を保っている。このサーメット材料はコーティング12の優れた耐摩耗性と耐侵食性、並びに高い耐食性を有する。
レーザ溶射には多種の特性があるので、この技術によって形成したコーティング12は幾つかの優れた特性を持っている。まず、レーザコーティングは金属基材10と冶金的な融合を実現し、理想的な密度(微細孔なし)を得られ機械部品10とコーティング12との優れた結合を実現させる。一方、高温コーティングでは数多くの微細孔が発生するので結合効果を保証するために、処理面に対し特殊な準備が必要である。
金属基材表面に入射するエネルギーを確実に制御することにより、金属基材の溶化散逸量を少なくし、できるだけ各種類の変形を少なくさせあるいは避けさける。また、レーザ溶射によれば処理中の急速な冷却により、精巧な冶金マイクロ組織が得られる。同時に、金属マトリックス16の硬度(2400〜3600HV)を増加させる。最後にCNCプログラム及びコントロールシステムによって、一定の時間内で繰り返し溶射できる。従って、コーティングの最終厚さを完全にコントロールすることができる。ロット生産の機械部品もこの方法で処理できる。
本発明の産業上の適用
本発明に示すサーメット・コーティングを持たない粉末冶金機械部品は下記の物理的及び経済的特性がある。
......表面には大量の微細孔がある;
......耐衝撃力が弱い;
......一般に、機械性能は鍛造機械部品より悪い;
......密度は極めて低い;
......ノイズを吸収できる;
......液体状態で混合できない合金を利用できる;
......それ自体で焼き入れされる合金を利用できる;
......シリーズ機械部品の加工コストは低い。
これらの特性は、粉末冶金機械部品が生産技術市場に参入する力となったが限界も現れた。
粉末冶金機械部品は、鍛造機械部品および機械加工部品と比較すると、表面の多孔性が割れ形成までの時間の短縮をもたらし、その耐衝撃性及び/又は耐摩耗性が阻害される。これは粉末冶金機械部品が通常、摩耗が厳しいか高応力の環境では使用されない原因である。これが、本発明、特に、レーザ溶射によるWCコーティングによる機械部品がこの産業分野における革新的な概念から生まれるゆえんである。
上記の目的のため、Ni−9%Cr−Coマトリックスに結合される65%の球状WC微粒子によって形成される、コーティングのレーザ溶射は、粉末冶金機械部品の表面に対して、下記の改善をもたらす:
......粉末冶金機械部品の表面は10ミクロンから1ミリまでの深さで溶かされる。これにより機械部品の表面の微細孔を塞がれ、耐衝撃性が増加する。
......レーザビームを連続的に移動させて,きわめて小さい表面を瞬間的に通過して、金属基材は熱散逸効果の作用により、露出ゾーンを自動的に焼き入れさせる。
......レーザはNi−9%Cr粉末を完全に融合させる。従って、コーティング表面の多孔率は1%未満という非常に低い値となる。ほかの溶射方法、たとえば、プラズマ溶接トーチ或いはアセチレン溶接トーチによる溶射方法では達成できない。粉末を溶かすのに必要な温度に達すると機械部品の表面に大量な熱エネルギーを放射し、機械部品の焼入れを損うからである。
......溶解溶接ゾーンが一層あるので、コーティングは機械部品としっかり結合される。
さらに、本発明による球状炭化タングステンを含むコーティングには、下記の利点がある:
......幾何多角形炭化物と比較して割れが生じにくいので、非常に高い耐衝撃性がある。
......幾何多角形炭化物と比較し、球状炭化物の摩擦係数は小さいので、摩擦による摩耗に限度がある。
......炭化物は硬いため、機械部品表面の磨耗に明確な限度がある。
さらに、上記のNi−9%Crマトリックスは鋼よりも靭性に優れる。
簡単に言えば、本発明に示すコーティングをもつ焼結機械部品は下記の利点をもっている:
......コーティングと金属基材の間の冶金的な連結があるので、コーティングは優れた連着性がある。
......プラズマスプレー溶射技術とは逆に、微細孔と割れが消えることにより、強い耐衝撃性が生ずる。
......厚さは0.5mm〜数mm(修理して、再利用の機械部品)。
......前記溶射による方法の場合、炭化物の微細粒子は固体のままである。それにより、強い鋼性を保持される。
本発明は数多い分野に応用される。特に、木材皮剥ぎ機のアームに取り付けるナイフヘッドは本発明により製造されれば利点が多い。また、上記列挙した部品においても利点がある。
Claims (14)
- 耐磨耗性の面を持つ機械部品(4)であって、
粉末冶金焼結金属基材(10)及び、該金属基材(10)に付着し、前記耐磨耗性の面を構成する外面(14)を持つサーメット・コーティング(12)を含み、
該コーティングは、該コーティングを形成するための、金属粉末と球状炭化物からなるセラミック粉末の混合物をレーザビームに同軸で注入することによるレーザ溶射によって得られ、多孔性が除かれ、前記金属基材(10)に冶金的に結合し、10ミクロンから1ミリの厚さであり、金属マトリックス中の球状炭化物(16)を含むコーティングを特徴とする、機械部品。 - 前記サーメット・コーティング(12)は、金属マトリックス中の球状炭化物(16)を含み、
該球状炭化物は、炭化タングステン、炭化チタン及び炭化ホウ素からなる群から選ばれたものであることを特徴とする、請求項1記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。 - 前記球状炭化物は炭化タングステンであることを特徴とする、請求項2記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。
- 前記金属マトリックス(18)は、ニッケル、クロミウム及びコバルトからなる群から選ばれる少なくとも一つの金属を含むことを特徴とする、請求項2又は3記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。
- 前記金属マトリックス(18)は、ニッケル、クロミウム及びコバルトを含むことを特徴とする、請求項2から4のいずれかに記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。
- 前記金属マトリックス(18)は、Ni−9%Cr−Coマトリックスであることを特徴とする、請求項2から5のいずれかに記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。
- 前記コーティング(12)は65重量%の炭化タングステンを含むことを特徴とする、請求項2から6のいずれかに記載の耐磨耗性の面を持つ機械部品。
- 耐磨耗性の面を持つ機械部品(4)の製造方法であって、
該方法は、
a)粉末冶金で得られる焼結金属部品(4)を準備する工程、及び、
b)前記部品(4)の外面にレーザでサーメット・コーティング(12)を溶射する工程、を含み、
前記レーザ溶射の工程は、
前記部品(4)の外面に、一定温度の熱を発散するレーザビームを放出する工程、
前記サーメット・コーティングを形成する、金属粉末と球状炭化物からなるセラミック粉末の混合物(24)を絶え間無く前記レーザビーム(22)に注入することにより、前記セラミック粉末の融解点は前記レーザビームの温度より高いが前記金属粉末の融解点は前記レーザビームの温度より低いため、前記レーザビームが前記混合粉末中の金属粉末を前記部品(4)の外面に融合し、前記混合粉末は、前記レーザビーム(22)が中心を貫通するノズル(20)により前記レーザビーム(22)に注入され、前記ノズル(20)は前記混合粉末を受け入れで前記レーザビームに注入されるようになっている工程、及び、
前記機械部品(4)に対応して前記レーザビーム(22)を移動し、金属基材(10)の外面上を前記レーザビーム(22)が走査して前記サーメット・コーティング(12)を形成する工程、を含むことを特徴とする、方法。 - 前記レーザビーム(22)は固定され、前記機械部品(4)は、前記レーザビーム(22)に対応して移動可能な移動台(30)に設置されることを特徴とする、請求項8記載の方法。
- 前記サーメット・コーティング(12)は金属マトリックス(18)中の炭化タングステン(16)を含むことを特徴とする、請求項8又は9記載の方法。
- 前記セラミック粉末は炭化タングステンの粉末であり、前記金属粉末は、ニッケル、クロミウム及びコバルトからなる群から選ばれる少なくとも一つの金属を含むことを粉末であることを特徴とする、請求項8から10のいずれかに記載の方法。
- 前記金属粉末はNi−9%Cr−Co粉末であることを特徴とする、請求項11記載の方法。
- 低い面が皮剥ぎアーム(2)先端に取り付けられる金属基材(10)及び耐磨耗性の作業面を含む木材皮剥ぎ機(4)であって、
該木材皮剥ぎ機(4)において、前記金属基材(10)は粉末冶金焼結金属基材であり、
前記耐磨耗性の作業面は、前記金属基材(10)に付着する前記サーメット・コーティング(12)で形成され、該コーティングは金属粉末と球状炭化物からなるセラミック粉末の混合物から形成されて、10ミクロンから1ミリの厚さで前記金属基材と冶金的に結合していることを特徴とする、木材皮剥ぎ機。 - 前記サーメット・コーティング(12)は、金属粉末と球状炭化物からなるセラミック粉末の混合物がレーザで前記金属基材(10)に溶射されたことを特徴とする、請求項13記載の木材皮剥ぎ機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CA002207579A CA2207579A1 (fr) | 1997-05-28 | 1997-05-28 | Piece frittee a surface anti-abrasive et procede pour sa realisation |
CA2,207,579 | 1997-05-28 | ||
PCT/CA1998/000516 WO1998054379A1 (fr) | 1997-05-28 | 1998-05-27 | Piece mecanique frittee a surface antiabrasion et procede pour sa realisation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002510361A JP2002510361A (ja) | 2002-04-02 |
JP4083817B2 true JP4083817B2 (ja) | 2008-04-30 |
Family
ID=4160871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50003699A Expired - Fee Related JP4083817B2 (ja) | 1997-05-28 | 1998-05-27 | 表面耐摩耗焼結機械部品及びその製造方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6623876B1 (ja) |
EP (1) | EP0986653B1 (ja) |
JP (1) | JP4083817B2 (ja) |
KR (1) | KR100540461B1 (ja) |
CN (1) | CN1190517C (ja) |
AT (1) | ATE210209T1 (ja) |
AU (1) | AU733070B2 (ja) |
BR (1) | BR9809467A (ja) |
CA (1) | CA2207579A1 (ja) |
DE (1) | DE69802800T2 (ja) |
EA (1) | EA001332B1 (ja) |
NO (1) | NO321415B1 (ja) |
PL (1) | PL186654B1 (ja) |
WO (1) | WO1998054379A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101249049B1 (ko) * | 2010-12-28 | 2013-03-29 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 레이저 용사 코팅 방법 및 이를 이용한 용사 코팅층 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020110649A1 (en) * | 2000-05-09 | 2002-08-15 | Skszek Timothy W. | Fabrication of alloy variant structures using direct metal deposition |
JP2003326196A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-18 | Denso Corp | エジェクタ |
EP1396556A1 (en) * | 2002-09-06 | 2004-03-10 | ALSTOM (Switzerland) Ltd | Method for controlling the microstructure of a laser metal formed hard layer |
WO2008082020A1 (en) * | 2007-01-02 | 2008-07-10 | Taegutec Ltd. | Surface treating method for cutting tools |
US8505414B2 (en) * | 2008-06-23 | 2013-08-13 | Stanley Black & Decker, Inc. | Method of manufacturing a blade |
FR2933700B1 (fr) * | 2008-07-08 | 2010-07-30 | Sanofi Aventis | Derives de pyridino-pyridinones, leur preparation et leur application en therapeutique |
US20110229665A1 (en) * | 2008-10-01 | 2011-09-22 | Caterpillar Inc. | Thermal spray coating for track roller frame |
US8308096B2 (en) | 2009-07-14 | 2012-11-13 | TDY Industries, LLC | Reinforced roll and method of making same |
US20110200838A1 (en) * | 2010-02-18 | 2011-08-18 | Clover Industries, Inc. | Laser clad metal matrix composite compositions and methods |
CN102230173B (zh) * | 2010-06-22 | 2013-04-24 | 张宗海 | 平行双螺杆挤出机用全披覆熔覆性螺纹元件 |
US8389129B2 (en) | 2010-07-09 | 2013-03-05 | Climax Engineered Materials, Llc | Low-friction surface coatings and methods for producing same |
US8038760B1 (en) | 2010-07-09 | 2011-10-18 | Climax Engineered Materials, Llc | Molybdenum/molybdenum disulfide metal articles and methods for producing same |
US8769833B2 (en) | 2010-09-10 | 2014-07-08 | Stanley Black & Decker, Inc. | Utility knife blade |
US8507090B2 (en) | 2011-04-27 | 2013-08-13 | Climax Engineered Materials, Llc | Spherical molybdenum disulfide powders, molybdenum disulfide coatings, and methods for producing same |
US10462963B2 (en) | 2012-03-06 | 2019-11-05 | Kondex Corporation | Laser clad cutting edge for agricultural cutting components |
US9790448B2 (en) | 2012-07-19 | 2017-10-17 | Climax Engineered Materials, Llc | Spherical copper/molybdenum disulfide powders, metal articles, and methods for producing same |
CN103088339A (zh) * | 2013-02-25 | 2013-05-08 | 苏州天弘激光股份有限公司 | 一种提高镁合金az91d表面性能的激光熔覆方法 |
US20150082764A1 (en) * | 2013-09-26 | 2015-03-26 | Kondex Corporation | Laser hardened knife guard |
US20170145554A1 (en) | 2014-06-26 | 2017-05-25 | Shell Oil Company | Coating method and coated substrate |
CN104630768A (zh) * | 2015-01-16 | 2015-05-20 | 芜湖三联锻造有限公司 | 一种热锻模表面复合强化方法 |
US10648051B2 (en) | 2015-04-24 | 2020-05-12 | Kondex Corporation | Reciprocating cutting blade with cladding |
CN111893416B (zh) * | 2020-08-07 | 2022-08-05 | 和县卜集振兴标准件厂 | 一种冷冲压模具表面激光喷涂处理方法 |
CN113862662B (zh) * | 2021-09-23 | 2023-06-20 | 上海电机学院 | 一种高温自硬化复合侧导板衬板及其加工方法 |
CN114054947B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-03-07 | 华北电力大学 | 一种高耐磨金属陶瓷涂层激光制备设备 |
CN114411143A (zh) * | 2021-12-02 | 2022-04-29 | 大唐水电科学技术研究院有限公司 | 一种修补和防护冲击式水轮机喷嘴空蚀和泥沙磨损的方法 |
CN115613028A (zh) * | 2022-07-06 | 2023-01-17 | 北京机科国创轻量化科学研究院有限公司 | 一种基于铝青铜合金表面的激光熔覆合金粉末及激光熔覆方法 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3839209A (en) | 1969-03-24 | 1974-10-01 | Coussinets Ste Indle | Organometallic anti-friction compositions and their method of manufacture |
US3806692A (en) * | 1970-04-13 | 1974-04-23 | Skf Ind Inc | Sintered bearing race |
JPS52122446A (en) | 1976-04-07 | 1977-10-14 | Fujitsu Ltd | Circuit tester |
JPS5456906A (en) * | 1977-10-14 | 1979-05-08 | Hitachi Ltd | Method of tightening surface layer of sintered body |
IT1172891B (it) * | 1978-07-04 | 1987-06-18 | Fiat Spa | Procedimento per rivestire con materiale antiusura una superficie metallica |
WO1980001489A1 (en) | 1979-01-18 | 1980-07-24 | Ceres Corp | Cold crucible semiconductor deposition process and apparatus |
US4353155A (en) | 1980-06-25 | 1982-10-12 | Hillebrand Arthur N | Method for manufacturing composite powder metal parts |
WO1983004382A1 (en) * | 1982-06-10 | 1983-12-22 | Ford Motor Company Limited | Method of making wear resistant ferrous based parts |
USH135H (en) | 1984-06-19 | 1986-09-02 | Electromagnetic levitation casting apparatus having improved levitation coil assembly | |
FR2595716B1 (fr) | 1986-03-13 | 1992-07-10 | Technogenia Sa | Procede et dispositif pour l'elaboration de materiaux refractaires par induction |
US4723589A (en) | 1986-05-19 | 1988-02-09 | Westinghouse Electric Corp. | Method for making vacuum interrupter contacts by spray deposition |
DE3620901A1 (de) * | 1986-06-21 | 1988-01-14 | Krupp Gmbh | Schneidwerkzeug |
DE3626031A1 (de) | 1986-08-01 | 1988-02-11 | Starck Hermann C Fa | Verfahren zur herstellung von wolframschmelzcarbid und dessen verwendung |
US4796575A (en) * | 1986-10-22 | 1989-01-10 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Wear resistant slide member made of iron-base sintered alloy |
JPS63236037A (ja) | 1987-03-25 | 1988-09-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 |
JPS6428267A (en) | 1987-07-24 | 1989-01-30 | Nec Corp | Oxide superconducting composition |
SE463213B (sv) * | 1988-05-06 | 1990-10-22 | Ibm Svenska Ab | Anordning och foerfarande foer att foerse ett metallsubstrat med en stoetbestaendig yta |
SE463662B (sv) * | 1988-06-08 | 1991-01-07 | Mecania Ab | Verktyg foer barkningsmaskiner av haalrotortyp |
US5032469A (en) | 1988-09-06 | 1991-07-16 | Battelle Memorial Institute | Metal alloy coatings and methods for applying |
JPH0281626A (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-22 | Fujitsu Ltd | 防振部材とその製造方法 |
JPH02166757A (ja) * | 1988-12-21 | 1990-06-27 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ヒートシンクの製法 |
JPH02209403A (ja) * | 1989-02-07 | 1990-08-20 | Mazda Motor Corp | 焼結鍛造方法 |
US5043548A (en) * | 1989-02-08 | 1991-08-27 | General Electric Company | Axial flow laser plasma spraying |
US5033948A (en) | 1989-04-17 | 1991-07-23 | Sandvik Limited | Induction melting of metals without a crucible |
GB2238683A (en) | 1989-11-29 | 1991-06-05 | Philips Electronic Associated | A thin film transistor circuit |
US5060914A (en) | 1990-07-16 | 1991-10-29 | General Electric Company | Method for control of process conditions in a continuous alloy production process |
FR2667804B1 (fr) | 1990-10-11 | 1995-02-10 | Technogenia Sa | Plaque a surface antiabrasion, et procede pour sa realisation. |
FR2667809B1 (fr) | 1990-10-11 | 1994-05-27 | Technogenia Sa | Procede pour la realisation de pieces a surface antiabrasion. |
US5105872A (en) * | 1990-10-19 | 1992-04-21 | Reliance Electric Industrial Company | Method for the regional infiltration of powdered metal parts |
WO1992018656A1 (en) | 1991-04-10 | 1992-10-29 | Sandvik Ab | Method of making cemented carbide articles |
FR2676673A1 (fr) | 1991-05-23 | 1992-11-27 | Eurotungstene Poudres | Utilisation, dans la preparation de carbures cementes a liant cobalt, de poudres de cobalt a grains spheriques non agglomeres. |
US5173091A (en) | 1991-06-04 | 1992-12-22 | General Electric Company | Chemically bonded adherent coating for abrasive compacts and method for making same |
WO1993005194A1 (en) | 1991-09-05 | 1993-03-18 | Technalum Research, Inc. | Method for the production of compositionally graded coatings |
FR2688803B1 (fr) | 1992-03-23 | 1994-05-06 | European Gas Turbines Sa | Procede de revetement d'une encoche d'une piece en alliage de nickel par laser. |
JP3305357B2 (ja) * | 1992-05-21 | 2002-07-22 | 東芝機械株式会社 | 耐食・耐摩耗性に優れた合金およびその製造方法ならびにその合金製造用材料 |
US5453329A (en) * | 1992-06-08 | 1995-09-26 | Quantum Laser Corporation | Method for laser cladding thermally insulated abrasive particles to a substrate, and clad substrate formed thereby |
JP3214074B2 (ja) | 1992-07-15 | 2001-10-02 | 石川島播磨重工業株式会社 | レーザ照射用トーチ |
US5449536A (en) | 1992-12-18 | 1995-09-12 | United Technologies Corporation | Method for the application of coatings of oxide dispersion strengthened metals by laser powder injection |
GB2275437B (en) * | 1993-02-24 | 1995-11-01 | Anjum Tauqir | A method to synthesize surface pores in metals and metal matrix composites using energy beams |
US5302450A (en) | 1993-07-06 | 1994-04-12 | Ford Motor Company | Metal encapsulated solid lubricant coating system |
FR2707677B1 (fr) | 1993-07-13 | 1995-08-25 | Technogenia | Plaque de défibrage ou de raffinage de pâte à papier, et procédé pour sa réalisation. |
DE4420496A1 (de) | 1994-06-13 | 1995-12-14 | Woka Schweistechnik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur schmelzmetallurgischen Herstellung von Hartstoffen |
US5789077A (en) * | 1994-06-27 | 1998-08-04 | Ebara Corporation | Method of forming carbide-base composite coatings, the composite coatings formed by that method, and members having thermally sprayed chromium carbide coatings |
US5663512A (en) * | 1994-11-21 | 1997-09-02 | Baker Hughes Inc. | Hardfacing composition for earth-boring bits |
US5629091A (en) | 1994-12-09 | 1997-05-13 | Ford Motor Company | Agglomerated anti-friction granules for plasma deposition |
JPH08312800A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-26 | Yamaha Motor Co Ltd | 接合型バルブシート |
US5697994A (en) | 1995-05-15 | 1997-12-16 | Smith International, Inc. | PCD or PCBN cutting tools for woodworking applications |
US5675306A (en) | 1995-05-18 | 1997-10-07 | Diaz; Rodolfo E. | Resonant electromagnetic field amplifier utilizing a magnetic LRC resonant circuit |
US5612099A (en) | 1995-05-23 | 1997-03-18 | Mcdonnell Douglas Corporation | Method and apparatus for coating a substrate |
-
1997
- 1997-05-28 CA CA002207579A patent/CA2207579A1/fr not_active Abandoned
-
1998
- 1998-05-27 US US09/424,586 patent/US6623876B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 PL PL98336929A patent/PL186654B1/pl unknown
- 1998-05-27 KR KR1019997010927A patent/KR100540461B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-05-27 DE DE69802800T patent/DE69802800T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-27 AU AU75175/98A patent/AU733070B2/en not_active Ceased
- 1998-05-27 JP JP50003699A patent/JP4083817B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 AT AT98922560T patent/ATE210209T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-05-27 CN CNB988055473A patent/CN1190517C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 EA EA199901088A patent/EA001332B1/ru not_active IP Right Cessation
- 1998-05-27 EP EP98922560A patent/EP0986653B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-27 WO PCT/CA1998/000516 patent/WO1998054379A1/fr active IP Right Grant
- 1998-05-27 BR BR9809467-0A patent/BR9809467A/pt not_active IP Right Cessation
-
1999
- 1999-11-26 NO NO19995828A patent/NO321415B1/no not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101249049B1 (ko) * | 2010-12-28 | 2013-03-29 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 레이저 용사 코팅 방법 및 이를 이용한 용사 코팅층 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1998054379A1 (fr) | 1998-12-03 |
JP2002510361A (ja) | 2002-04-02 |
PL186654B1 (pl) | 2004-02-27 |
CN1190517C (zh) | 2005-02-23 |
DE69802800T2 (de) | 2002-08-08 |
NO321415B1 (no) | 2006-05-08 |
CA2207579A1 (fr) | 1998-11-28 |
AU7517598A (en) | 1998-12-30 |
AU733070B2 (en) | 2001-05-03 |
EP0986653A1 (fr) | 2000-03-22 |
BR9809467A (pt) | 2000-06-20 |
NO995828L (no) | 1999-12-10 |
PL336929A1 (en) | 2000-07-17 |
NO995828D0 (no) | 1999-11-26 |
EA001332B1 (ru) | 2001-02-26 |
KR20010012957A (ko) | 2001-02-26 |
ATE210209T1 (de) | 2001-12-15 |
US6623876B1 (en) | 2003-09-23 |
CN1258323A (zh) | 2000-06-28 |
EP0986653B1 (fr) | 2001-12-05 |
DE69802800D1 (de) | 2002-01-17 |
EA199901088A1 (ru) | 2000-06-26 |
KR100540461B1 (ko) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4083817B2 (ja) | 表面耐摩耗焼結機械部品及びその製造方法 | |
EP3209811B1 (en) | Method and apparatus for cladding a surface of an article | |
CA1295322C (en) | Surface protection method and article formed thereby | |
EP2076352B1 (en) | Refractory metal tooling for friction stir welding comprising a shoulder made of tantalum, niobium or hafnium alloy and a coated or treated surface | |
US8062715B2 (en) | Fabrication of alloy variant structures using direct metal deposition | |
US5352526A (en) | Hardfaced article and process to prevent crack propagation in hardfaced substrates | |
WO1998028458A1 (en) | Method of treating metal components | |
EP0349501B1 (en) | Method and device for providing a metal substrate with an impact resistant surface | |
CN112839757B (zh) | 硬化层的层叠方法和层叠造型物的制造方法 | |
CN111733414A (zh) | 一种双焊枪分步进行熔覆、熔注制备wc颗粒增强金属基复合涂层的方法 | |
CA2230675C (en) | Backflow blocking arrangement for an injection unit of an injection molding machine | |
EP3502297A1 (en) | Multi-material tooling and methods of making same | |
WO2020080425A1 (ja) | 硬化層の積層方法、及び積層造形物の製造方法 | |
CA2358330A1 (en) | Housing for plastics, metal powder, ceramic powder or food processing machines | |
CA2290137C (fr) | Piece mecanique frittee a surface antiabrasion et procede pour sa realisation | |
US7459219B2 (en) | Items made of wear resistant materials | |
Rass | Functional Coatings Made by Brazing | |
MXPA99010980A (en) | Sintered mechanical part with abrasionproof surface and method for producing same | |
Bidare et al. | Porosity, cracks, and mechanical properties of additively manufactured tooling alloys |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070719 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |