JP4057244B2 - 細胞接着阻害抗炎症および免疫抑制化合物 - Google Patents

細胞接着阻害抗炎症および免疫抑制化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4057244B2
JP4057244B2 JP2000590994A JP2000590994A JP4057244B2 JP 4057244 B2 JP4057244 B2 JP 4057244B2 JP 2000590994 A JP2000590994 A JP 2000590994A JP 2000590994 A JP2000590994 A JP 2000590994A JP 4057244 B2 JP4057244 B2 JP 4057244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
carbonyl
ethenyl
sulfide
nitro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000590994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533434A5 (ja
JP2002533434A (ja
Inventor
ジェームス リンク,
ガン リウ,
ゾンファ ペイ,
ゼルダーン トム ボン,
マーティン ウィン,
ツーリー シン,
スティーブン エー. ボイド,
ホワン−ソー ジェ,
ジョン ケイ. リンチ,
クイ−ドン ツー,
ジェニィファー シィー. フリーマン,
インドラニ ダブリュ. グナワダナ,
マイケル エー. スティガー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JP2002533434A publication Critical patent/JP2002533434A/ja
Publication of JP2002533434A5 publication Critical patent/JP2002533434A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057244B2 publication Critical patent/JP4057244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D207/09Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/20Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/42Oxygen atoms attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/54Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/06Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with the ring nitrogen atom acylated by carboxylic or carbonic acids, or with sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/26Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/08Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/301,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/205Radicals derived from carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/28Nitrogen atoms
    • C07D295/32Nitrogen atoms acylated with carboxylic or carbonic acids, or their nitrogen or sulfur analogues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/50Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/58Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/62Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/201,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with substituents attached to the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated

Description

本願は、1998年12月29日に出願された出願番号60/114,097の一部継続出願である。

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、炎症および免疫疾患の治療に有用な化合物、これらの化合物を含む医薬組成物、および哺乳動物において炎症を阻害し、または免疫応答を抑制する方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
炎症は、流体および血漿蛋白質の増大した血管透過性および滲出が伴う血管拡張を含む事象のカスケードに由来する。 血管の一体性のこの破壊は、炎症細胞の浸潤に先行するかまたはそれに一致する。 初期の病巣部位で生じた炎症メディエーターは炎症細胞を負傷部位に動員させるように働く。 これらのメディエーター(IL-8、MCP-1、MIP-1およびRANTESのごときケモカイン、補体断片および脂質メディエーター)は白血球に対する化学走化性活性を有し、炎症細胞を炎症病巣に引き寄せる。 循環白血球を炎症部位に局所化させるこれらの化学走化性メディエーターは、細胞が正確な位置において血管内皮を横切ることを要する。この白血球動員には細胞接着と呼ばれるプロセスが伴う。
【0003】
細胞接着は、白血球を血管内皮の特異的領域にまず接着させ、次いで、内皮バリアーを横切って炎症組織まで移動させる協調して調節される一連の工程を介して起こる(Springer,T.A., 1994, Traffic Signals for Lymphocyte Recirculation and Leukocyte Emigration: The Multistep Paradigm, Cell 76:301-314; Lawrence, M.B., and Springer, T.A., 1991, Leukocytes' Roll on a Selectin at Physiologic Flow Rates: Distinction from and Prerequisite for Adhesion Through Integrins, Cell.65:859-873:von Adrian, U., Chambers, J.D., McEnvoy.L.M., Bargatze,R.F.,Arfos,K.E,and Butcher,E.C.,1991,Two-Step Model of Leukocyte-Endothelial Cell Interactions in Inflammation, Proc.Natl.Acad.Sci.USA 88:7538-7542; and Ley,K.,Gaehtgens.P.,Fennie,C.,Singer,M.S.,Lasky,L.H. and Rosen,S.D.,1991,Lectin-Like Cell Adhesion Molecule 1 Mediates Rolling in Mesenteric Venules in vivo, Blood 77:2553-2555)。
【0004】
これらの工程は、インテグリン、Igスーパー遺伝子ファミリーのメンバー、および循環白血球の表面におよび血管内皮細胞に発現されるセレクチンのごとき接着分子のファミリーによって媒介される。 第1の工程は、炎症の領域での血管内皮細胞ライニングに沿っての白血球のローリングよりなる。 このローリング工程は、シアリル化Lewis-X抗原(SLeX)のごとき白血球表面オリゴ糖と、炎症領域中の内皮細胞の表面に発現されたセレクチン分子との間の相互作用によって媒介される。 このセレクチン分子は、内皮細胞の表面には通常は発現されず、むしろTNF-αおよびインターロイキン−1のような炎症メディエーターの作用によって誘導される。 ローリングは、炎症部位における循環白血球の速度を増し、細胞が内皮細胞によりしっかりと接着することを可能とする。 しっかりとした接着には、ローリング白血球の表面に存在するインテグリン分子および内皮細胞の表面のそれらのカウンター−受容体(Igスーパーファミリー分子)の間の相互作用が伴う。 これらIgスーパーファミリー分子またはCAM(細胞接着分子)は、正常血管内皮細胞で発現されないか、または低レベルで発現される。 セレクチンのようなCAMは、TNF-アルファおよびIL-1のような炎症メディエーターの作用によって誘導される。 接着プロセスにおける最終事象は、内皮細胞バリアーおよび化学走化性勾配に沿った炎症部位へのその移動を通じた、白血球の血管外遊出である。 この遊出は、低渇望状態から高渇望状態への白血球インテグリンの変換によって媒介される。 この接着プロセスは、血管内皮への白血球のローリングと、しっかりとした接着を媒介する血管内皮細胞の表面でのセレクチンおよびCAMの誘導された発現に依存する。
【0005】
内皮細胞上の細胞間接着分子(cd54)と、白血球上のインテグリンLFA-1との相互作用は、内皮−白血球接着で重要な役割を果たす。 高親和性LFA-1を担う白血球は、ICAM-1との相互作用を介して内皮細胞に接着し、血管から周囲の組織への血管外遊出のプロセスを開始する。 かくして、ICAM-1/LFA-1で相互作用をブロックする物質は、炎症応答においてこれらの初期工程を抑制する。 このバックグラウンドと合致して、ICAM-1ノックアウトマウスは、それらの炎症応答において多数の異常性を有する。
【0006】
本発明は、LFA-1の相互作用-ドメイン(I-ドメイン)に結合し、かくして、LFA-1とICAM-1、ICAM-3および他の接着分子との相互作用のブロッキングによって内皮細胞-白血球接着を妨げる化合物を開示する。 これらの化合物は、白血球輸送が役割を演じる病気、顕著には急性および慢性炎症疾患、自己免疫疾患、腫瘍転移、同種移植片拒絶および再灌流負傷の治療または予防において有用である。本発明の化合物は、シンナミド基で置換されたジアリールスルフィドである。
シンナミド官能基は、連結硫黄原子に対してオルト-またはパラ-のいずれかに置くことができるが、パラ-置換が好ましい。 両方の芳香族間の適当な置換が許容され、それを用いて種々の生化学、物理化学および薬物動態学特性を変調することができる。 特に、アミド基は容易に修飾され;種々の第二級および第三級アミドは活性であり、あるいは、複素環はこの位置に結合することができる。 このアミド官能基の修飾は、物理化学および薬物動態学特性を変調する上で、特に有用である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下の式Iの化合物
【0008】
【化3】
Figure 0004057244
【0009】
または薬学的に許容可能なその塩またはプロドラッグであって、
式中、R1、R2、R3、R4およびR5は、互いに無関係に、a.水素、b.ハロゲン、c.アルキル、d.ハロアルキル、e.アルコキシ、f.シアノ、g.ニトロ、h.カルボキシアルデヒドから選択され、但し、R1またはR3の少なくとも一つが、以下の式
【0010】
【化4】
Figure 0004057244
【0011】
で表される「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であって、 式中、R8およびR9は、互いに無関係に、a.水素、およびb.アルキル、c.カルボキシアルキル、d.アルキルアミノカルボニルアルキル、およびe.ジアルキルアミノカルボニルアルキルから選択され、および
R10 およびR11 は、互いに無関係に、a.水素、b.アルキル、c.シクロアルキル、d.アルコキシカルボニルアルキル、e.ヒドロキシアルキル、f.ヘテロサイクリル、g.ヘテロサイクリルアルキル、h.ヘテロサイクリルアミノ、i.置換ヘテロサイクリル、およびj.置換ヘテロサイクリルアルキルから選択され、または
NR10 R11 は、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルであって、当該置換基は、互いに無関係に、1)アルキル、2)アルコキシ、3)アルコキシアルキル、4)シクロアルキル、5)アリール、6)ヘテロサイクリル、7)ヘテロサイクリルカルボニル、8)ヘテロサイクリルアルキルアミノカルボニル、9)ヒドロキシ、10)ヒドロキシアルキル、11)ヒドロキシアルコキシアルキル、12)カルボキシ、13)カルボキシアルキル、14)カルボキシカルボニル、15)カルボキシアルデヒド、16)アルコキシカルボニル、17)アリールアルコキシカルボニル、18)アミノアルキル、19)アミノアルカノイル、20)カルボキシアミド、21)アルコキシカルボニルアルキル、22)カルボキシアミドアルキル、23)シアノ、24)テトラゾリル、25)置換テトラゾリル、26)アルカノイル、27)ヒドロキシアルカノイル、28)アルカノイルオキシ、29)アルカノイルアミノ、30)アルカノイルオキシアルキル、31)アルカノイルアミノアルキル、32)スルホン酸塩、33)アルキルスルホニル、34)アルキルスルホニルアミノカルボニル、35)アリールスルホニルアミノカルボニル、および36)ヘテロサイクリルスルホニルアミノカルボニルから選択され、および
Arは、置換アリールまたは置換ヘテロアリール基であって、当該置換基は、互いに無関係に、a.水素、b.ハロゲン、c.アルキル、d.アリール、e.ハロアルキル、f.ヒドロキシ、g.アルコキシ、h.アルコキシアルキル、i.アルコキシカルボニル、j.アルコキシアルコキシ、k.ヒドロキシアルキル、l.アミノアルキル、m.アミノカルボニル、n.アルキル(アルコキシカルボニルアルキル)アミノアルキル、o.ヘテロサイクリル、p.ヘテロサイクリルアルキル、q.置換ヘテロサイクリルアルキル、r.カルボキシアルデヒド、s.カルボキシアルデヒドヒドラゾン、t.カルボキシアミド、u.アルコキシカルボニルアルキル、v.カルボキシ、w.カルボキシアルキル、x.ヒドロキシカルボニルアルキル(カルボキシアルキル)、y.ヒドロキシアルキルアミノカルボニル、z.シアノ、aa.アミノ、bb.ヘテロサイクリルアルキルアミノ、cc.ヘテロサイクリルアルキルアミノカルボニル、およびdd.「トランス−シンナミドから選択される化合物、または薬学的に許容可能なその塩またはプロドラッグを提供する。
【0012】
加えて、有効量の式Iの化合物を投与することを特徴とする、炎症の阻害または免疫応答の抑制が望まれる治療または予防の方法が提供される。 さらに、式Iの化合物を含有する医薬組成物が提供される。
【0013】
【発明の実施の態様】
本明細書で用いる「アルカノイル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したアルキル基をいう。
【0014】
本明細書で用いる「アルカノイルアミノ」の語は、アミノ基を介して親分子基に結合したアルカノイル基をいう。
【0015】
本明細書で用いる「アルカノイルアミノアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアルカノイルアミノ基をいう。
【0016】
本明細書で用いる「アルカノイルオキシ」の語は、酸素基を介して親分子基に結合したアルカノイル基をいう。
【0017】
本明細書で用いる「アルカノイルオキシアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアルカノイルオキシ基をいう。
【0018】
本明細書で用いる「アルコキシ」の語は、酸素原子を介して親分子基に結合したアルキル基をいう。
【0019】
本明細書で用いる「アルコキシアルコキシ」の語は、アルコキシ基を介して親分子基に結合したアルコキシ基をいう。
【0020】
本明細書で用いる「アルコキシアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアルコキシ基をいう。
【0021】
本明細書で用いる「アルコキシカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したアルコキシ基をいう。
【0022】
本明細書で用いる「アルコキシカルボニルアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアルコキシカルボニル基をいう。
【0023】
本明細書で用いる「アルキル」の語は、1つの水素原子の除去によってアルカンから誘導された1-10の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖基をいう。
【0024】
本明細書で用いる「アルキル(アルコキシカルボニルアルキル)アミノ」の語は、1つのアルキル基および1つのアルコキシカルボニルアルキル基で置換されたアミノ基をいう。
【0025】
本明細書で用いる「アルキル(アルコキシカルボニルアルキル)アミノアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアルキル(アルコキシカルボニルアルキル)アミノ基をいう。
【0026】
本明細書で用いる「アルキレン」の語は、2つの水素原子の除去によって直鎖または分岐鎖アルカンから誘導された1〜10の炭素原子の二価基をいう。
【0027】
本明細書で用いる「アルキルスルホニル」の語は、-SO2-基を介して親分子基に結合したアルキル基をいう。
【0028】
本明細書で用いる「アルキルスルホニルアミノカルボニル」の語は、アミノカルボニル基を介して親分子基に結合したアルキルスルホニル基をいう。
【0029】
本明細書で用いる「アミノ」の語は、-NR18R19の基または-NR18-の基をいい、ここに、R18およびR19は独立して水素、アルキルまたはシクロアルキルから選択される。
【0030】
本明細書で用いる「アミノアルカノイル」の語は、アルカノイル基を介して親分子基に結合したアミノ基をいう。
【0031】
本明細書で用いる「アミノアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したアミノ基をいう。
【0032】
本明細書で用いる「アミノカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したアミノ基をいう。
【0033】
本明細書で用いる「アリール」の語は、1つまたは2つの芳香族環を有する単環または二環炭素環をいう。 このアリール基はシクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンタンまたはシクロペンテン環に縮合することもできる。 本発明のアリール基は、所望により、アルキル、ハロゲン、ヒドロキシまたはアルコキシ置換基で置換することもできる。
【0034】
本明細書で用いる「アリールアルコキシ」の語は、アルコキシ基を介して親分子基に結合したアリール基をいう。
【0035】
本明細書で用いる「アリールアルコキシカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したアリールアルコキシ基をいう。
【0036】
本明細書で用いる「アリールスルホニル」の語は、-SO2-基を介して親分子基に結合したアリール基をいう。
【0037】
本明細書で用いる「アリールスルホニルアミノカルボニル」の語は、アミノカルボニル基を介して親分子基に結合したアリールスルホニル基をいう。
【0038】
本明細書で用いる「カルボキシアルデヒド」の語は、-CHO基をいう。
【0039】
本明細書で用いる「カルボキシアルデヒドヒドラゾン」の語は、-CH=N-NR20R21の基をいい、ここに、R20およびR21は独立して水素、アルキルまたはシクロアルキルから選択される。
【0040】
本明細書で用いる「カルボキサミド」または「カルボキサミド」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したアミノ基をいう。
【0041】
本明細書で用いる「カルボキサミドアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したカルボキサミド基をいう。
【0042】
本明細書で用いる「カルボキシ」の語は、-COOH基をいう。
【0043】
本明細書で用いる「カルボキアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したカルボキシ基をいう。
【0044】
本明細書で用いる「カルボキシカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したカルボキシ基をいう。
【0045】
本明細書で用いる「シアノ」の語は、-CNの基をいう。

【0046】
本明細書で用いる「シクロアルキル」の語は、単一の水素原子の除去によってシクロアルカンに由来する3〜12個の炭素の一価環状または二価炭化水素基をいう。 シクロアルキル基は、所望により、アルキル、ハロまたはヒドロキシ置換基で置換されていてもよい。
【0047】
本明細書で用いる「ハロ」または「ハロゲン」の語はF、Cl、またはIをいう。
【0048】
本明細書で用いる「ハロアルキル」の語は、1つまたは2つのハロゲン原子で置換されたアルキル基をいう。
【0049】
本明細書で用いる「複素環」または「ヘテロシクリル」の語は、独立して、窒素、酸素および硫黄よりなる群から選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する4-、5-、6-または7-員の環を表す。 4-および5-員の環は0〜2個の二重結合を有し、該7-員の環は0〜3個の二重結合を有する。 本明細書で用いる「複素環」または「複素環状」の語は、前記複素環が、独立して、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、シクロペンタン環、シクロペンテン環またはもえ1つの単環複素環から選択される1または2の環に融合した二環、三環および四環をいう。 複素環は、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ビオチニル、シンノリル、シヒドロフリル、ジヒドロインドリル、イミダゾリニル、イミダゾリル、インドリル、イソキノリル、イソチアゾリジニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリル、モルホリニル、オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピリミジル、ピロリジニル、ピロリジン−2−オニル、ピロリニル、キノリニル、キノキサロイル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロキノリル、テトラビリル、チアジアゾリル、チアゾリジニル、チアゾリル、チエニル、チオモルホリニル、トリアゾリル等を含む。
【0050】
また、複素環は、単環複素環基が、
【0051】
【化5】
Figure 0004057244
【0052】
などのアルキレン基によって架橋された架橋二環基も含む。
【0053】
また、複素環は式:
【0054】
【化6】
Figure 0004057244
【0055】
の化合物も含み、式中、X*およびZ*は、独立して、-CH2、-CH2NH-、-CH2O-、-NH-および-O-から選択され、但し、X*およびZ*のうちの1つは-CH2-であって、Y*は-C(O)-および-(C(R")2)v-から選択され、ここに、R"は水素または1〜4個の炭素原子のアルキルであって、vは1-3である。 これらの複素環は1,3-ベンゾジオキソリル、1,4-ベンゾジオキサニル、1,3-ベンゾイミダゾール-2-オン等を含む。 本発明の複素環基は、所望により、アルキル、ハロゲンまたはアルコキシ置換基で置換されていてもよい。
【0056】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したヘテロシクリルアルキル基をいう。
【0057】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルアルキルアミノカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したヘテロシクロアルキルアミノ基をいう。
【0058】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルアミノ」の語は、アミノ基を介して親分子基に結合したヘテロシクリル基をいう。
【0059】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルカルボニル」の語は、カルボニル基を介して親分子基に結合したヘテロシクリル基をいう。
【0060】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルスルホニル」の語は、-SO2-基を介して親分子基に結合したヘテロシクリル基をいう。
【0061】
本明細書で用いる「ヘテロシクリルスルホニルアミノカルボニル」の語は、アミノカルボニル基を介して親分子基に結合したヘテロシクリルスルホニル基をいう。
【0062】
本明細書で用いる「ヒドロキシアルカノイル」の語は、アルカノイル基を介して親分子基に結合したヒドロキシ基をいう。
【0063】
本明細書で用いる「ヒドロキシアルコキシ」の語は、アルコキシ基を介して親分子基に結合したヒドロキシ基をいう。
【0064】
本明細書で用いる「ヒドロキシアルコキシアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したヒドロキシアルコキシ基をいう。
【0065】
本明細書で用いる「ヒドロキシアルキル」の語は、アルキル基を介して親分子基に結合したヒドロキシ基をいう。
【0066】
本明細書で用いる「ヒドロキシアルキルアミノカルボニル」の語は、アミノカルボニル基を介して親分子基に結合したヒドロキシアルキル基をいう。
【0067】
本明細書で用いる「ペルフルオロアルキル」の語は、全ての水素原子がフッ素原子によって置換されているアルキル基をいう。
【0068】
本明細書で用いる「フェニル」の語は、1つの芳香族環を有する単環炭素環系をいう。 また、フェニル基はシクロアルカンまたはシクロペンタン環に縮合することができる。 本発明のフェニル基は、所望により、アルキル、ハロゲン、ヒドロキシまたはアルコキシ置換基で置換されていてもよい。
【0069】
本明細書で用いる「医薬上許容されるプロドラッグ」の語は、第二の医薬的診断の範囲内で、合理的な利益/危険比と合致し、意図した使用で効果的である毒性、刺激、アレルギー反応を持つヒトおよび下等動物の組織と接触させて用いる本発明の化合物のプロドラッグ、ならびに適当であれば本発明の化合物の対イオン形態を表す。
【0070】
本明細書で用いる「プロドラッグ」の語は、例えば、血中での加水分解によってin vivoにて前記式の親化合物に迅速に変換される化合物を表す。 徹底的な議論は、T. HiguchiおよびV. Stella, Pro-drugs as Novel Delivery Systems, A.C.S. Symposium Seriesの14巻およびEdward B. Roche編, Bioreversible Carriers in Drug Design, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987(共に出典明示して本明細書の一部とみなす)に記載されている。
【0071】
本明細書で用いる「スルホネート」の語は-SO3H基をいう。
【0072】
本明細書で用いる「テトラゾール」または「テトラゾリル」の語は、複素環基-CN4Hをいう。
【0073】
本明細書で用いる「チオアルコキシ」の語は、硫黄原子を介して親分子基に結合したアルキル基をいう。
【0074】
本発明の化合物は、不斉またはキラル中心が存在する立体異性体として存在することができる。 これらの化合物は、キラル炭素原子の回りの置換基の立体配置に応じて記号「R」または「S」によって示される。 本発明では種々の立体異性体およびその混合物が考えられる。 立体異性体はエナンチオマーおよびジアステレオマーを含み、エナンチオマーおよびジアステレオマーの混合物は(±)と示される。 本発明の化合物の個々の立体異性体は、不斉またはキラル中心を含有する商業的に入手可能な出発物質から合成により、あるいはラセミ混合物の調製、続いての当業者によく知られた分割によって調製することができる。 これら分割方法は、(1)エナンチオマーの混合物のキラル補助体への付着、再結晶またはクロマトグラフィーによってジアステレオマーの得られた混合物の分離、および該補助体からの光学的に純粋な生成物の放出、(2)光学的活性分割剤を使用する塩の形成、または(3)キラルクロマトグラフィーカラムでの光学エナンチオマーの混合物の直接的分離が例示される。
【0075】
また、本発明の化合物は、幾何異性体で存在し得る。 本発明では、炭素間二重結合の周りの置換基の再配置または炭素環の回りの置換基の再配置から得られる種々の幾何異性体およびその混合物が考えられる。 炭素間二重結合の周りの置換基はZまたはE立体配置として設計され、ここに、「Z」は炭素間二重結合の同一側の置換基を表し、「E」は炭素間二重結合の反対側の置換基を表す。 炭素環の周りの置換基の配置はシスまたはトランスとして示され、ここに、「シス」は環の面の同一側の置換基を表し、「トランス」は環の面の反対側の置換基を表す。 置換基が環の同一および反対側双方に配される化合物の混合物は、シス/トランスと表される。
【0076】
前記したことから明らかなように、式Iの化合物は種々の形態で、すなわち、種々の置換基が確認されて有用である。 特別の化合物の例はかなり多様であり、多くを本明細書で言及する。 R1が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であって、R3が水素であるか;あるいはR3が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であって、R1が水素、あるいはR1,R2およびR4が個々に独立して水素、あるいはアルキルであって、R5が水素、ハロアルキルまたはニトロである化合物が含まれる。 さらに好ましい化合物は、R10およびR11が独立して水素、アルキル、シクロアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、ヒドロキシアルキルまたはヘテロシクロアルキルである、あるいはNR10R11がヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであって、Arがアリール、置換アリール、ヘテロアリール、または置換ヘテロアリールであるものを含む。
【0077】
本発明の化合物は以下のものを含む:
(2,4-ジクロロフェニル)[2-(E-((6-ヒドロキシヘキシルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-(E-((3-(1-イミダゾリル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-ヒドロキシエチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((6-ヒドロキシヘキシルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((ビス-(2-ヒドロキシエチル)アミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オンリー)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ピリジル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ヒドロキシメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ヒドロキシエトキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ヒドロキシメチル)ピペジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-(ヒドロキシメチル)ピペジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-アセタミドピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルホモピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((チオモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(1-ベンズイミダゾール-2-オニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-エトラヒドロイソキノリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-(1-モルフォリニル)エチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-フェニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロプロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,3-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(4-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(4-メチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(2-フロイルカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(メタンスルフォニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ジエチルアミノカルボニルメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ジエチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニルメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(カルボキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(カルボキシメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ヒドロキシメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-iso-プロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-tert-ブチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-クロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル))2- プロペニル)フェニル]スルフィド;
(2-(1-モルフォリニルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(4-(1,3-ベンゾジオキソリル-5-メチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(4-(iso-プロピルアミノカルボニルメチル)ピペラジン-1-イルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-((N-エトキシカルボニルメチル-N-メチル)アミノメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(4-フォルミルピペラジン-1-イルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-フォルミルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド、N,N-ジメチルヒドラゾン;
(2-((3-(1-モルフォリニル)プロピル)-1-アミノ)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-ブロモ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジクロロフェニル)[2-フォルミル-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-クロロ-6-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-シアノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-シアノ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ピロリディン-1-イル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシアミド-4-カルボベンゾキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミド)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロブチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロペンチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((5-ヒドロキシペント-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ビフェニル)[2-クロロ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3,4-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(5-インドリル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(5-ベンゾジオキソリル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,3-ジメトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-フルオロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ピロリディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-カルボキシアミドフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-(ヒドロキシメチル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
フェニル[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-4-メチルアミノカルボニル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(アゼティディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ピペリディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-クロロ-2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-トリフルオロメチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3,5-ジメチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-(ピリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-モルフォリノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-4-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-ジメチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ベンジルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-ヒドロキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-(N-メチル-N-(3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イル)アミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-[2-メトキシ]エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(モルフォリノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(4-(ピリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-3-メチルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-2-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-3-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(4-ヒドロキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3,5-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-アセトキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-メトキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(4R-ヒドロキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
フェニル[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ジメチルアミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-((2-ヒドロキシエチル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-((3-(1-イミダゾリル)プロピル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-((2-(1-モルフォリニル)エチル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ヒドロキシメチル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-フォルミルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-ヒドロキシメチル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-エトキシカルボニルピペジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(4-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,4-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2,5-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(4-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-クロロ、4,5-ジアミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3,4-ジアミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル];
(6-クロロベンズイミダゾール-2-オン-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ヒドロキシ、4-アミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピリジン-2-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(2-エトキシカルボニルピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-ヒドロキシピロリディン-3-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((ピロル-3-イン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(エトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(2-フリルカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-エトキシカルボニルピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-エトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-イソプロポキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-イソブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-((1-プロペン-2-オキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-プロピオニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキサミドピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メチルアミノカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-ヒドロキシアセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピラジン-2-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((2-カルボキシピロル-3-イン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((2-ヒドロキシメチルピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-シクロプロピルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキサミドピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-オキソピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-エチルインドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-[2-メトキシ]エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4,4'-S-ジオキシチオモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-(N-カルボメトキシメチル-N-(3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロピ -1- イル )アミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-S-オキソチオモルフォリン-1-イル)-2-ピロリジノン)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシ-5-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アセトキシメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3,5-ジメチル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(Z-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((6-メチルピリド-2-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチル-3-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキサミドピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキサミドピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-tert-ブトキシカルボニルピペジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((syn-3,5-ジメチルモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((anti-3,5-ジメチルモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-イソプロポキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシ-4-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(インドール-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-エチル、3-(ジメチルアミノメチル)インドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(5-エトキシベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エチル-4-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-モルフォリノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-エトキシベンゾジオキサン-8-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(5-クロロ-8-エトキシキノリン-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-エタンスルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-(4-メチルピペラジン)スルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-p-トルエンスルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-メチル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ヒドロキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-(カルボキシメチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-(2-モルフォリノエチルアミノ)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-ピロリディン-1-イルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-(ジメチルアミノメチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((4-p-トルエンスルフォニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシ-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メチル-3-(カルボエトキシメチル)インドール-5-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-(2-メトキシエチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アセトキシメチル-4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-シアノモルフィリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボメトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-アザ-6,9-ジオオキサスピロ[5,4]デカン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロ-4-(E-((4-(ベンズイミダゾロン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(メチルアミノカルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(ピロリディン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アザ-6,9-ジオオキサスピロ[5,4]デカン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-(ジメチルアミノメチル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((ピペリジン-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(ジメチルアミノカルボニル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(2-(メトキシメチル)テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-(メトキシメチル)テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-(1-メチルピロリディン-2-イル)エチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピロリディン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(スルホピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ヒドロキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-((エタンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-((p-トルエンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-((エタンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-ブチル, 5-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(3-ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-(および3-)(アミノメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(メチルアミノカルボニル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ヒドロキシメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アセトキシメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アミノメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アセタミドメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジメチル-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((インドール-5-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[3-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-オキソピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-R-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-R-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシピリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-エトキシカルボニルピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)ナフチル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(スピロ-ハイダントイン-5-イル)-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-エチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボキシメチルアミノ)カルボニル-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-N-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボ-2,3-ジヒドロキシプロピルアミノ)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2,3-ジヒドロキシプロピオニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2,3-ジヒドロキシ-3-カルボキシプロピオニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボキシメチルアミノ)カルボニル-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(スルホピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(メチルホモピペラジン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(テトロヒドロフロイルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アミノ-4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-((4-フロイルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(カルボ-3-スルホプロピルアミノ)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-アセチルアミノ-4-カルボキシピペリディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)5-[8-(E-((4-アミノカルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)キノリニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E/Z-((1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ(2,2,1)ヘプタン-2-イルカルボニル)エテニル)-2,3-ジクロロフェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-ヒドロキシ-3-カルボキシピペディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(S-オキソチオモルフォリン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-スルホフェニルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
(2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシフェニルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;および
[3-(4-モルフォリノ)フェニル][2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド。
【0078】
医薬組成物および治療の方法
また、本発明は、1つ以上の医薬上許容される担体と共に処方された本発明の化合物を含む医薬組成物を提供する。 該医薬組成物は、特に、固体または液体の形態での経口投与のために、非経口注射のために、または直腸投与のために処方することができる。
【0079】
本発明の医薬組成物はヒトおよび他の動物に経口、直腸、非経口、槽内、膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏または滴剤による)、口腔内投与され、または経口または鼻孔スプレーとして投与することができる。 本明細書で用いる「非経口」投与とは、静脈内、筋肉内、腹腔内、胸骨内、皮下および関節内注射および注入を含む投与の様式をいう。
【0080】
非経口注射のための本発明の医薬組成物は、使用直前に滅菌注射溶液または分散液に復元するための、医薬上許容される滅菌水性もしくは非水性溶液、分散液、懸濁液またはエマルジョンを含む。 適当な水性および非水性担体、希釈剤、溶媒またはビヒクルの例は水、エタノール、(グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなどの)ポリオールおよびその適当な混合物、(オリーブ油などの)植物油、およびオレイン酸エチルのごとき注射有機エステルを含む。 適当な流動性は、例えば、レシチンのごときコーティング物質の使用によって、分散液の場合には必要な粒子サイズの維持によって、および界面活性剤の使用によって維持することができる。
【0081】
また、これらの組成物は保存剤、湿潤剤、乳化剤および分散剤のごときアジュバントを含有することができる。 微生物の作用の防止は、種々の抗菌剤および抗菌類剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノールソルビン酸等を含ませることによって保証することができる。 また、糖、塩化ナトリウム等のごとき等張剤を含ませるのが望ましいであろう。 注射医薬形態の遅延吸収は、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンのごとき吸収を遅延させる剤を含ませることによってもたらすことができる。
【0082】
ある場合には、薬物の効果を遅延させるためには、皮下または筋肉内注射からの薬物の吸収を遅らせるのが望ましい。 これは、難水溶性の結晶性またはアモルフェス物質の液体懸濁液の使用によって達成することができる。 従って、薬物の吸収速度は、その溶解速度に依存し、該溶解速度は結晶のサイズおよび結晶の形態に依存するであろう。 別法として、非経口投与薬物形態の遅延吸収は、薬物を油ビヒクルに溶解または懸濁させることによって達成される。
【0083】
注射デポ剤形態は、ポリアクチド−ポリグリコリドのごとき生分解性ポリマーに薬物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって作成される。 ポリマーに対する薬物の比率および使用する特定のポリマーの性質に応じて、薬物放出の速度を制御することができる。 他の生分解性ポリマーの例は、ポリ(オルトエステル)およびポリ(アンヒドリド)を含む。 デポ注射処方は、身体の組織に適合するリポソームまたはミクロエマルジョンに薬物を捕獲することによっても調製される。
【0084】
注射処方は、例えば、細菌−保持フィルターを通す濾過によって、あるいは使用直前に滅菌水または他の滅菌注射媒体に溶解もしくは分散させることができる滅菌固体組成物の形態に滅菌剤を配合することによって滅菌することができる。
【0085】
経口投与のための固体投与形態はカプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤を含む。 そのような固体投与形態において活性化合物を、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二のごとき少なくとも1つの不活性な医薬上許容される賦形剤および/または(a)澱粉、ラクトール、スクロール、グルコール、マンニトールおよびケイ酸のごとき充填剤または展延剤(b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよびアカシアのごときバインダー、(c)グリセロールのごとき保湿剤、(d)澱粉−澱粉、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカ澱粉、アルギン酸、ある種のシリケート、および炭酸ナトリウムのごとき崩壊剤、(e)パラフィンのごとき溶解遅延剤、(f)第4級アンモニウム化合物のごとき吸収促進剤、(g)例えば、セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールのごとき湿潤剤、(h)カオリンおよびベントナイト粘土のごとき吸収剤、および(i)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物のごとき滑沢剤と混合する。 カプセル剤、錠剤および丸剤の場合には、投与形態は緩衝剤を含むこともできる。
【0086】
ラクトースまたは乳糖のごとき賦形剤ならびに高分子量ポリエチレングリコール等を用い、また、同様のタイプの固体組成物を、ソフトおよびハード−充填ゼラチンカプセル剤として使用することもできる。
【0087】
錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体投与形態は、製剤分野でよく知られている腸用コーティングおよび他のコーティングのようなコーティングおよびシェルで調製することができる。 それらは、所望により、不透明化剤を含有しても良く、また、所望により遅延させる様式にて、腸管のある部分において、有効成分のみをまたはそれを優先的に放出させる組成物のものとすることができる。 使用することができる埋め込み組成物の例は、ポリマー物質およびワックスを含む。
【0088】
また、活性化合物は、適当であれば、前記した賦形剤の1つ以上と共にマイクロカプセル化形態とすることもできる。
【0089】
経口投与用の液体投与形態は医薬上許容されるエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップおよびエリキシル剤を含む。活性化合物に加えて、液体投与形態は、例えば、水または他の溶媒のごとき当該分野で通常に使用される不活性希釈剤、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(例えば、綿実油、アメリカホドイモ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、およびそれらの混合物のごとき安定化剤および乳化剤を含有することができる。
【0090】
不活性希釈剤以外に、経口組成物は湿潤剤、乳化および懸濁化剤、甘味剤、フレーバー剤および香料剤のごときアジュバントを含むことができる。
【0091】
活性化合物に加えて、懸濁液は懸濁化剤、例えば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンンソルビトールおよびソルビタンエステル、マイクロクリスタリンセルロース、アルミニウムメタヒドロキサイド、ベントナイト、寒天−寒天、およびトラガカント、ならびにその混合物を含有することができる。
【0092】
直腸または膣投与のための組成物は、好ましくは、本発明の化合物を、室温では固体であるが、体温では液体であり、従って、直腸または膣腔で融解し、活性化合物を放出するカカオ脂、ポリエチレングリコールまたは坐薬ワックスのごとき適当な非刺激性賦形剤または担体と混合することによって調製することができる坐薬である。
【0093】
本発明の化合物はリポソームの形態で投与することもできる。 当該技術分野で知られているように、リポソームは一般にリン脂質または他の脂質物質に由来する。 リポソームは水性媒体中に分散された一層または多層水和液体結晶によって形成される。 リポソームを形成することができるいずれの非特性の生理学上許容され代謝可能な液体も使用することができる。 リポソーム形態の本発明の組成物は、本発明の化合物に加えて、安定化剤、保存剤、賦形剤等を含有することができる。 好ましい脂質はリン脂質およびホスファチジルコリン(レシチン)(天然および合成双方)である。
【0094】
リポソームを形成する方法は当該分野で公知である。 例えば、Prescott編, Methods in Cell Biology, XIV巻, Academic Press, New York, N.Y. (1976, 33頁参照)。
【0095】
本発明の化合物は、無機または有機酸に由来する医薬上許容される塩の形態で用いることができる。 「医薬上許容される塩」とは、健全な医薬判断の範囲内にて、過度の毒性、刺激、アレルギー反応等なくしてヒトおよび下等動物の組織と接触させて使用するのに適し、合理的な利益/危険比に合致する塩を意味する。
【0096】
医薬上許容される塩は、当該分野でよく知られている。 例えば、S. M. Bergeらは、J. Pharmaceutical Sciences, 1977, 66:1に医薬上許容される塩を詳細に記載してい。 この塩は、本発明の化合物の最後の単離および生成の間にin situにて、または遊離塩基機能を適当な酸と反応させることによって別々に調製することができる。 代表的な酸付加塩は、酢酸塩、アジピン、酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、二硫酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、ジグルコン酸塩、グリセロ硫酸塩、半硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマール酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イセチオネート)、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、炭酸水素酸塩、p-トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩を含む。 また、塩化、臭化、ヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチル;硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチル、ジアミルのような硫酸ジアルキル;塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルのごとき長鎖ハライド;シュウ化ベンジルおよびフェネチルのようなハロゲン化アリールアルキルのごとき剤で塩基性窒素含有基を第四級化することができる。 水または油可溶性もしくは分散性生成物はそれにより得られる。
【0097】
医学上許容される酸付加塩を形成するのに使用することができる酸の例は、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸のごとき無機酸ならびにシゥウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸のごとき有機酸を含む。
【0098】
塩基性付加塩は、医薬上許容される金属カチオンの水酸化物、炭酸塩または炭酸水素塩のごとき適当な塩基とまたはアンモニアまたは有機第一級、第二級もしくは第三級アミンとカルボン酸含有基を反応させることによって、本発明の化合物の最終単離および精製の間にイン・サイチュで調製することができる。 医薬上許容される塩基付加塩は、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム塩のごときアルカリ金属またはアルカリ土類金属に基づくカチオンならびにアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミン等を含めた非毒性第四級アンモニアおよびアミンカチオンを含む。 塩基付加塩の形成に有用な他の代表的有機アミンはエチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、ピペラジン等を含む。
【0099】
本発明の化合物の局所投与用の投与形態は散剤、スプレー、軟膏および吸入剤を含む。 活性化合物を滅菌条件下で必要であり得る医薬上許容される担体およびいずれかの必要な保存剤、緩衝剤またはプロペラントと混合する。 眼科処方、目軟膏、散剤および液剤もまた本発明の範囲内にあると考えられる。
【0100】
本発明の医薬上許容される組成物中の有効成分の現実の投与レベルは、特定の患者につき所望の治療応答を達成するのに有効な活性化合物の量、組成物および投与様式を得るように変化させることができる。 選択された投与レベルは、特定の化合物の達成、投与の経路、治療すべき疾患の重症度、および治療すべき患者の状態および先行する医療履歴に依存するであろう。 しかしながら、所望の治療効果を達成するのに必要なよりも低いレベルの化合物で用量を開始させ、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加させるのは当業者の技量の範囲内のものである。
【0101】
一般に、1日当たり体重1キログラムにつき約0.1ないし約50mg、より好ましくは約5ないし約20mgの活性化合物の投与量レベルを哺乳動物患者に経口または静脈内投与する。 所望ならば、有効日用量を投与目的で複数用量、例えば、1日当たり2〜4つの別々の用量に分割することができる。
【0102】
本発明の化合物の調製
本発明の化合物および製法は、本発明の化合物を調製することができる方法を説明する以下の合成スキームに関連して最良に理解されるであろう。
【0103】
【化7】
Figure 0004057244
【0104】
スキーム1は、アメデヒド中間体2を介する典型的なシンナミド−置換ジアリールスルフィド4の合成を記載する。 アルデヒド2は、塩基(例えば、炭酸ナトリウム、トリエチルアミン等)および極性溶媒(例えば、炭酸ナトリウム、ジメチルアミン等)の存在下でのチオフェノール(例えば、2,4-ジクロロチオフェノール、2-ブロモチオフェノール等)とハロ−置換ベンズアルデヒド誘導体1(例えば、2−クロロベンズアルデヒド、3−クロロ,4−フルオロベンズアルデヒド等)との反応によって調製される。 このアルデヒド基は、適当な塩基および溶媒の存在下で、アセテート当量(例えば、マロン酸、トリエトキシホスホノアセテート等)を用い、対応するシンナミン酸3に一致する。 ある場合には、(例えば、アルコール中の水酸化ナトリウムを用いて)中間体エステルを加水分解する必要がある。 この酸基は(例えば、塩化チオニル、またはジシクロヘキシルカルボジイミドおよびN−ヒドロキシスクシンイミド等を用いて)活性化され、第一級または第二級アミン(例えば、6−アミノヘキサノール、ピロリジン-3-プロピルアミン等)と反応させて所望のアナログ4が得られる。 1つの変形において、ハロ−アセトフェノンでベンズアルデヒド2を置き換えることができ;得られたシンナミドをメチル基で3-位を置換する。
【0105】
【化8】
Figure 0004057244
【0106】
別法として、これらのカップリングの順番を逆にしてもよい(スキーム2)。置換ハロシンナミン酸5(例えば、3−クロロ-2-ニトロシンナミン酸等)を前記したごとく第一級または第二級アミン(例えば、N−アセチルピペラジン等)とカップリングさせて対応するアミド6を得ることができる。 次いで、該ハロ−基を塩基の存在下で置換チオフェノールで置き換えて生成物7を得ることができる。
【0107】
【化9】
Figure 0004057244
【0108】
本明細書に記載された多数の化合物は、8のような中間体ベンジルアルコールから調製することができる(スキーム8)。(例えば、ジメチルホルムアミド中の三臭化リンまたは塩化メタンスルホニルおよびハロゲン化リチウムを用いる)アルコール部位の活性化および第一級または第二級アミン(例えば、モルホリン、N−ホルミルピペラジン等)での置換により、9に関連する構造を持つアナログが得られる。 別法として、該アルコールは(例えば、TPAPまたはPCCを用いて)酸化してアルデヒド10が得られる。
【0109】
【化10】
Figure 0004057244
【0110】
13のようなシンナミドは、アクリルアミド誘導体12での[例えば、テトラキス(o−トリルホスフィン)パラジウム(0)、Pd2(dba)3等を用いる]パラジウム−媒介カップリングによってハロ−置換誘導体11から調製することができる。 同様にして、16のようなアニリノ−シンナミドはアミン15とハロ−シンナミド14とのパラジウム−媒介カップリングによって調製することができる。
【0111】
【化11】
Figure 0004057244
【0112】
ある場合には、芳香族環上の官能基を修飾して新しいアナログを得ることができる(スキーム5)。 例えば、17のような化合物におけるニトロ基は、(例えば、塩化スズ(II)で、あるいは接触水素化によって)対応するアミン18まで還元することができる。 次いで、このアミンそれ自体は、例えば、臭化第2銅のような金属ハロゲン化塩の存在下で亜硝酸または亜硝酸t−ブチルを用いるジアゾ化によってハロゲンに変換することができる。
【0113】
【化12】
Figure 0004057244
【0114】
また、「逆」の意味で、シンナミド−置換スルフィドを組み立てることもできる(スキーム6)。 かくして、例えば、スキーム1に記載されるごとく供された化合物20は、塩基(例えば、カリウムt−ブトキシド等)での処理によって脱保護してチオエレートアニオン21が得られ、これを活性化ハロアレーン(例えば、2,3−ジクロロベンズアルデヒド、3−クロロ, 4−フルホオベンズアルデヒド等)と反応させて、対応する生成物22が得られる。 別法として、この同チオレートアニオンは、金属−触媒ウルマンカップリング手法を用い(例えば、パラジウムまたはニッケル触媒を用い)、未活性化アリールハライド(例えば、臭化アリールまたはヨウ化アリール)とカップリングさせることができる。
【0115】
ジアリールスルフィドシンナミドを生じるさらなる方法はスキーム7に示され、ここに、ジアリールスルフィドは、適当に保護されたアリールチオール28のカップリングを介して活性化シンマメートエイテル27へ形成される。置換されたフェノール24を臭素化してブロモフェノール25が得られる。 適当なオレフィン基質、例えば、アクリル酸メチルとブロマイド25とのヘックタイプのカップリングはパラジウム触媒で行われ、シンマメートエステル26に至る。 次いで、例えば、標準的な条件下での対応するトリフレート27への変換によって、このフェノールをさらなる反応向けて活性化する。必要な保護されたチオール28は、パラジウム触媒下で、ハロゲン化アリールまたはトリフレートとトリイソプロピルシリルチオールとのカップリングによって、XXX(Tetrahedron Lett. 1994, 35, 3221-3224)の方法によって調製することができる。 次いで、2つのパートナー27および28をフルオリド、例えば、フッ化セシウムの存在下で反応させてジアリールスルフィドシンナミド29が得られる。 加水分解は、水−THF中の水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムのごとき塩基性媒体によって達成され、得られた酸30を標準的なアミド−結合形成条件下(例えば、EDC/HOBt)でアミンにカップリングさせてアミド31が得られる。
【0116】
【化13】
Figure 0004057244
【0117】
2つのアリールチオ基を担持するシンナミドを調製するための方法を、スキーム8に概説する。 標準的条件を用い、商業的に入手可能なジフルオロシンナミン酸32をアミンとカップリングさせ、この誘導されたアミド33を過剰のアリールチオールと反応させてビス−スルフィド−34を得る。
【0118】
【化14】
Figure 0004057244
【0119】
阻害剤のシンナミド−部分にトリフルオロメチル基を含有する化合物はスキーム9で示される方法によって作成した。xxxx(参照)の方法に従って、1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ-2-ブチンおよび2-メチルフランの間のディールスアルダー反応は二環エーテル35に導き、これをルイス酸(例えば、三フッ化ホウ素エーテレート)でフェーノール(36)に転位させた。 次いで、臭素化、続いてのジメチルスルホキシドとの反応によって、該メチル基を対応するアルデヒド37に変換する。前記スキーム1に記載されたのと同様の手法を用い、塩基性条件下で、フェノールを活性化し、チオールと縮合させてジアリールスルフィドアルデヒド38が得られ、従前に記載された手法によってシンナミド39にさらに変換した。
【0120】
【化15】
Figure 0004057244
【0121】
より複雑な置換ピペリジンアミドを担うシンナミドは、スキーム10および11に概説した方法によって生成させることができる。 シンナミン酸40をスピロ−ヒダントインピペリジン41にカップリングさせ、誘導されたアミド42をまず活性化剤(例えば、ジ-tert-ブチルジカルボネイト)で活性化し、次いで、アミノ酸43に加水分解する。 次いで、流動されたアミノ基をさらに、例えば、酸無水物または酸塩化物と反応させてアミド44を得ることができる。
【0122】
【化16】
Figure 0004057244
【0123】
ピペリジンアミドのさらなる誘導体は、スキーム11に示されたごとく、ピペリノン45とシンナミン酸40とのカップリングによって得ることができる。 標準的なカップリング条件はアミド46に導き、これをまず対応するアルコールまで還元式、次いで、加水分解してヒドロキシ酸47が得られる。
【0124】
【化17】
Figure 0004057244
【0125】
また、本発明には、スキーム12に概説されたごとく、標準的なカップリングおよび加水分解方法を用いる、(a−アミノセステルのごとく)アミンまたはアミノ酸誘導体の、シンナミド48のカルボン酸基へのカップリングから得られた化合物も含まれる。 かくして、アミド49は、アミンカップリング反応から直接生産される。 アミノ酸エステルは、48にカップリングされ、誘導されたエステルは対応する酸50まで加水分解される。
【0126】
【化18】
Figure 0004057244
【0127】
置換されたピペラジン(またはホモピペラリジン)シンナミドを担う阻害剤は、スキーム13に記載された方法によって製造することができる。 記載された方法を利用して、ピペラジンアミド51を生産することができる。 次いで、標準的なカップリング反応を介してアミド52を調製するためのエダクトとして、第二級アミン51を働かせる。 別法として、標準的な還元的アルキル化方法(例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムのごとき還元剤の存在下でのアルデヒドとの縮合)を介して51を第三級アミン53に変換することができる。
【0128】
【化19】
Figure 0004057244
【0129】
スルフィドのアリール部分のアミノ置換を持つアナログを調製するプロセスを、スキーム14に説明する。 塩基性触媒下にて、中間体トリフレート27をハロ−置換チオフェノール54(X=Br, Cl, OTf, OT)と反応させてスルフィド誘導体55が得られる。 次いで、ハロゲンまたは活性化ヒドロキシルをBuchwaldの方法を用いてアミンで置換する (Old,D.W.;Wolfe,J.P.;Buchwald,S.L.J.Am.Chem.Soc.1998,120,9722-9723)。 同様の遷移金属触媒反応、例えば、Hartwigの方法を適用することができる(Hamann,B.C.;Hartwig,J.F.J.Am.Chem.Soc.1998,120,7369-7370)。 このNR3R4基は、化合物の活性を増強できるさらなる官能基で所望により置換されていてもよい環状非環状基を構成でき、当業者が精通しているそのさらなる合成変換することができる。 例えば、エステル基を対応するカルボン酸またはアミドまで加水分解することができる。 次いで、誘導されたアニリノスルフィドを前記したごとく加工してシンナミド56が得られる。
【0130】
【化20】
Figure 0004057244
【0131】
【実施例】
本発明の化合物および製法は以下の実施例に関連して最良に理解することができ、これは本発明の説明を意図するものであって、本発明の範囲を限定するものではない。
【0132】
実施例1
(2,4- ジクロロフェニル )[2-(E-((6- ヒドロキシヘキシルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1A
2-[(2,4- ジクロロフェニル ) チオ ] ベンズアルデヒド
25mlの無水DMF中の2,4−ジクロロチオフェノール(2.0g, 11.2mmol)の撹拌溶液に炭酸カリウム(3.09g、22.4mmol)、続いて、2-クロロベンズアルデヒド(1.26ml、11.3mmol)を添加した。 次いで、混合物を窒素雰囲気下で70℃にて5時間加熱した。 次いで、反応混合物を室温まで冷却し、エーテルおよび水の間に分配した。 水性層をエーテルで1回抽出し、合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮した。 粗生成物を5〜10%エーテル/ヘキサンで溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーを介して生成して2.62g(9.25mmol、83%)の所望のアルデヒドが無色油として得られ、これは室温で放置するとゆっくりと固化した。
【0133】
実施例1B
トランス -2[(2,4- ジクロロフェニル ) チオ ] シンナミン酸
8.0mlの無水ピリジン中の実施例1Aのアルデヒド(1.50g、5.3mmol)、マロン酸(1.21g, 11.6mmol)、ピペリジン(78.6μl, 0.80mmol)の混合物を110℃にて2時間加熱した。 この間にガスの発生は止んだ。 次いで、真空下でピリジンを除去した。 次いで、撹拌しつつ、水および3N塩酸を添加した。 次いで、所望のシンナミン酸を濾過により収集し、冷水で洗浄し、真空オーブン中で一晩乾燥して1.56g(4.8mmol、91%)の白色固体を得た。
【0134】
実施例1C
2,4- ジクロロフェニル )[2-(E-(6- ヒドロキシヘキシルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
5mlの塩化メチレン中の実施例1Bからの該酸(284mg, 0.87mmol)の懸濁液を(COCl)2(84μl, 0.97mmol)、およびDMFの一滴と共に窒素雰囲気下で90分間撹拌した。次いで、溶媒を真空下で除去した。 残渣(COCl)2を真空中でベンゼン(2×)にて除去した。 2.0mlのCH2Cl2中の6-アミノ-1-ヘキサノール(12mg, 0.10mmol)、
Hunigの塩基(22.8μl, 0.13mmol)およびDMAP(1.1mg, 0.008mmol)を予め充填した別のフラスコに、次いで、1.0 mlのCH2Cl2中の該酸塩化物(30mg, 0.087mmol)をゆっくりと滴下した。 30分後、反応混合物を3N塩酸に注ぎ、酢酸エチル(EtOAc)で抽出した。 有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。
粗生成物を分取用TLCによって精製して21.0mg(90%)の標記化合物を無色油として得た。
【0135】
Figure 0004057244
実施例2
2,4- ジクロロフェニル )[2-(E-((3-(1- イミダゾリル ) プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-アミノ-1-ヘキサノールを1-(3-アミノプロピル)イミダゾールで置き換え、実施例1Cに記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色粉末。
【0136】
Figure 0004057244
実施例3
(2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((2- ヒドロキシエチルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをエタノールアミンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0137】
Figure 0004057244
実施例4
2,4 −ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((6 −ヒドロキシヘキシルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0138】
Figure 0004057244
実施例5
2,4 −ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-(( ビス -(2- ヒドロキシエチル) アミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2−クロロベンズアルデヒドを3−クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6−アミノ-1-ヘキサノールをジエタノールアミンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0139】
Figure 0004057244
実施例6
2,4 −ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3-(1- ピロリジン -2- オニル) プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2−クロロベンズアルデヒドを3−クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6−アミノ-1-ヘキサノールを1−(3−アミノプロピル)−2−ピロリジノンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0140】
Figure 0004057244
実施例7
2,4- ジクロロフェニル )[2 −クロロ -4-(E-((1 −モルフォリニル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをモルフォリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0141】
Figure 0004057244
実施例8
2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4 −メチル ピペラジン -1- イル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-メチルピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0142】
Figure 0004057244
実施例9
2,4- ジクロロフェニル )[2 −クロロ -4-(E-((4 −アセチル ピペラジン -1- イル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1−アセチルピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0143】
Figure 0004057244
実施例 10
2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4 −( 2 −ピリジル) ピペラジン -1- イル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-(2−ピリジル)ピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0144】
Figure 0004057244
実施例 11
2-( ヒドロキシメチル ) フェニル )[2 −クロロ -4-(E-((1- モルフォリニル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メルカプトベンジルアルコールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをモルフォリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0145】
Figure 0004057244
実施例 12
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((1 −モルフォリニル ) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをモルフォリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0146】
Figure 0004057244
実施例 13
2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4 (2 −ヒドロキシエチル) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-ヒドロキシエチルピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。 無色油。
【0147】
Figure 0004057244
実施例 14
2,4- ジクロロフェニル )[2 −クロロ -4-(E-((4 (2 −ヒドロキシエトキシエチル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。無色油。
【0148】
Figure 0004057244
実施例 15
2 −ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3-( ヒドロキシメチル ) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを3-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)メチル)ピペリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0149】
Figure 0004057244
実施例 16
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((2-( ヒドロキシメチル ) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ−ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを2-ヒドロキシメチルピペリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0150】
Figure 0004057244
実施例 17
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- アセタミドピロリジン - 1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを3-アセタミドピロリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0151】
Figure 0004057244
S1
Br1Cl1として計算値: 479.0196. 実測値: 479.0183.
実施例 18
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- ヒドロキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを4-ヒドロキシピペリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0152】
Figure 0004057244
実施例 19
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-(( ピペリジン -1- イル) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをピペリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0153】
Figure 0004057244
実施例 20
2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをニペコチン酸で置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0154】
Figure 0004057244
(M+H)+.
実施例 21
2,4- ジクロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをイソニペコチン酸で置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0155】
Figure 0004057244
実施例 22
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルホモ ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを4-アセチルホモピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0156】
Figure 0004057244
実施例 23
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-(( チオモルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをチオモルホリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0157】
Figure 0004057244
実施例 24
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- ベンズイミダゾール -2- オニル) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを、2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを4-(1-ベンズイミダゾール-2-オニル)ピペリジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0158】
Figure 0004057244
実施例 25
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((2- テトラヒドロイソ キノリニル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロ-ベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをテトラヒドロイソキノリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0159】
Figure 0004057244
実施例 26
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチル ピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-アセチルピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0160】
Figure 0004057244
実施例 27
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((1- モルホリ ニル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをモルホリンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0161】
Figure 0004057244
実施例 28
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2-(1- モル ホリニル)エチルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを2-(1-モルホリニル)エチルアミンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0162】
Figure 0004057244
実施例 29
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- フェニル ピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを4-フェニルピペラジンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0163】
Figure 0004057244
実施例 30
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-(1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル) フェニル]スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-ピロリジン-2-オニル)プロピルアミンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0164】
Figure 0004057244
実施例 31
2- メチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( シクロ プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メチルチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをシクロプロピルアミンで置き換え、実施例1に記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0165】
Figure 0004057244
実施例 32
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 32A
1- クロロ -2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル) カルボニル)エテニル)ベンゼン
20mlのDMF中のトランス-4-クロロ-3-ニトロシンナミン酸(1.50g, 6.59mmol)および1-アセチルピペラジン(0.89g, 6.94mmol)の撹拌溶液に室温にてEDAC(1.4g, 7.30mmol)を添加した。 次いで、混合物を室温で2時間撹拌した。 TLCは、この酸の完全な消費を示した。 次いで、水を添加して反応をクエンチし、生成物を沈殿させた。 次いで、濾過を介してシンナミドを収集し、冷水で洗浄した。 明るい黄色生成物を真空オーブン中で一晩40℃で乾燥して2.04g(6.03mmol, 91.0%)の標記化合物を得た。
【0166】
実施例 32B
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
1.0mlのDMF中の実施例32Aからの4-クロロ-3-ニトロ-シンナミド(275mg, 0.814mmol)の撹拌溶液に炭酸カリウム(169mg, 1.22mmol)を添加し、続いて2,4-ジクロロチオフェノール(144mg, 0.815mmol)を滴下した。 次いで、混合物を室温にて60分間撹拌した。 反応の完了は、TLCによって示された。 次いで、水を添加して生成物を沈殿させた。 濾過、冷水での洗浄、および真空オーブン中での乾燥により、350mg(0.728mmol, 89%)の標記化合物を明るい黄色固体として得た。
【0167】
Figure 0004057244
実施例 33
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
1-アセチルピペラジンを1-(3-アミノプロピル)-2-ピロリジノンで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0168】
Figure 0004057244
実施例 34
2,3- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2,3-ジクロロチオフェノールで置き換え、実施例32Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0169】
Figure 0004057244
実施例 35
4- ブロモフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを4-ブロモチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0170】
Figure 0004057244
実施例 36
4- メチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールをp-チオクレゾールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0171】
Figure 0004057244
実施例 37
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- tert- ブトキシ カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル] スルフィド
1-アセチルソペラジンをtert-ブチルピペラジンカルボキシレートで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0172】
Figure 0004057244
実施例 38
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- 2- フロイルカルボニル) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 38A
2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド トリフルオロ酢酸塩
実施例37からの化合物(100 mg, 0.186mmol)を0.5 mlの純物トリフルオロ酢酸(TFA)に溶解させた。混合物を室温で1時間撹拌した。次いで、TFAを真空下で除去して標記化合物(105 mg)を黄色固体として得た。
【0173】
実施例 38B
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- 2- フロイルカルボニル)ピペラ ジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2.0mlのCH2Cl2中の実施例38AからのピペラジンTFA塩(35mg, 0.067mmol)の撹拌溶液に、Et3N(23μl, 0.17mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)(1.0mg, 0.0082mmol)、および塩化フリル(8.0μl, 0.080mmol)を添加した。 次いで、混合物を室温で30分間撹拌し、しかる後、溶媒を除去した。 Gilson HPLCシステム,WMC C-18カラム, 75×30 mm I.D., S-5 μM, 120Aおよび25 ml/分, λ=214,
245 nM; 移動層a, 0.05M NH4Oac,およびB,CH3CN; 20分において直線グラジエント20/100%のBで粗生成物を精製して標記化合物(24 mg 67%)を明るい黄色粉末として得た。
【0174】
Figure 0004057244
実施例 39
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (メタンスルホニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
塩化フロイルを塩化メタンスルホニルで置き換え、実施例38Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0175】
Figure 0004057244
.
実施例 40
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ジエチルアミノカルボニルメチル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル) スルフィド
塩化フロイルを2-クロロ-N,N-ジエチルアセタミドで置き換え、実施例38Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0176】
Figure 0004057244
実施例 41
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ジエチルアミノカルボニル ) ペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
塩化フロイルを塩化N,N-ジエチルカルバモイルで置き換え、実施例38Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0177】
Figure 0004057244
実施例 42
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- tert- ブトキシ カルボニルメチル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル)スルフィド
CH2Cl2をCH3CNで置き換え、かつ塩化フロイルをtert-ブチルブロモアセテートで置き換え、実施例38Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0178】
Figure 0004057244
実施例 43
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (カルボキシカルボニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
実施例 43A
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (カルボエトキシカルボニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
塩化フロイルを塩化エチルオキサリルで置き換え、実施例38Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0179】
実施例 43B
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (カルボキシカルボニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2mlのエタノール中の実施例43Aからのエチルエステル(40mg, 0.074mmol)の撹拌溶液に飽和LiOH(0.35ml)を添加した。 次いで、混合物を室温にて2時間撹拌した。 次いで、水(2ml)を反応混合物に添加し、次いで、濃塩酸でpH=2まで酸性化した。 沈殿を濾過により収集し、冷水で洗浄し、真空下で乾燥して標記化合物(30 mg, 79%)を明るい黄色固体として得た。
【0180】
Figure 0004057244
実施例 44
(2,4- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (カルボキシメチル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
実施例37からの化合物を実施例42からの化合物で置き換え、実施例38Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0181】
Figure 0004057244
実施例 45
(2- メチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールをO-チオクレゾールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0182】
Figure 0004057244
実施例 46
(2- クロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-クロロチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0183】
Figure 0004057244
実施例 47
(2- アミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-アミノチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0184】
Figure 0004057244
実施例 48
(2- ヒドロキシメチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-メルカプトベンジルアルコールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0185】
Figure 0004057244
実施例 49
(2- エチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-エチルチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0186】
Figure 0004057244
実施例 50
(2- イソ - プロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-イソプロピルチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0187】
Figure 0004057244
実施例 51
2-tert- ブチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-tert-ブチルチオフェノールで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 明るい黄色粉末。
【0188】
Figure 0004057244
実施例 52
2- クロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル ))2- プロペニル)フェニル]スルフィド
実施例 52
3'- クロロ -4 - [( 2- クロロフェニル)チオ]アセトフェノン
2,4-ジクロロチオフェノールを2-クロロチオフェノールで置き換え、かつ2-クロロベンズアルデヒドを4'-フルオロ-3'-クロロアセトフェノンで置き換え、そして、実施例1Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0189】
実施例 52
2- クロロフェニル )[2- クロロ -4-(E- 1- (エトキシカルボニル) -2- プロペニル)フェニル]スルフィド
窒素雰囲気下、20mlの無水THF中のNaH (鉱油中の60%、121mg、3.03mmol)中の撹拌懸濁液に、トリエチルホスホノアセテートを滴下した。 20分後に、THF(5ml)中の実施例52Aで得たアセトフェノン(600mg、 2.02mmol)を一度に添加した。 次いで、得られた透明な溶液を室温にて7時間撹拌した。 そして、反応を停止させ、溶媒のほとんどを蒸発させ、残渣をEtOAc(2×20ml)および水の間に分配した。 合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。ヘキサン中の5-10%Et2Oで溶出させるシリカゲルフラッシュカラムのクロマトグラフィーを用いて粗生成物を精製して、シンナメートの(E-異性体500mg、68%)を白色固体として得た。
【0190】
実施例 52
2- クロロフェニル )[2- クロロ -4-(E- 1- (カルボキシ) -2- プロペニル)フェニル]スルフィド
5mlのEtOH/THF(4:1)中の実施例52Bで得たシンナメート(500mg, 1.37mmol)の混合物を、50℃にて2時間、飽和LiOH溶液(0.50ml)と共に撹拌した。 次いで、混合物を3N塩酸で酸性化し、CH2Cl2(3×10ml)で抽出した。 合わせた有機層をMgSO4上で乾燥し、減圧下で濃縮して標記化合物(450mg、97%)を白色固体として得た。
【0191】
実施例 52
2- クロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-( 4- (アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル ))-2- プロペニル)フェニル]スルフィド
6-アミノ-1-ヘキサノールを1-アセチルピペラジンで置き換える実施例1Cに記載された手法によって、実施例52Cで得たシンナミン酸を用い、標記化合物を調製した。 白色固体。
【0192】
Figure 0004057244
実施例 53
2- 1- モルホリニルメチル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル)カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 53
2- 1- ブロモメチル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モル ホリニル)カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2.0mlの無水DMF中の実施例11からのベンジルアルコール(195mg、0.32mmol)の撹拌溶液にLiBr(48mg、0.35mmol)を添加した。 次いで、混合物を氷-水浴中で冷却し、PBr3(60μl、0.60mmol)をゆっくりと滴下した。 次いで、氷浴を取り除き、混合物を室温にて1時間撹拌した。 次いで、水を添加し、そして、混合物をEtOACおよび水性NaHCO3の間に分配した。 水性層をEtOAcで一回抽出した。 合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、ローターバップで濃縮した。 粗製ブロミド(230mg)を精製することなくアルキル化で直接用いた。
【0193】
実施例 53
2- 1- モルホリニルメチル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-( 1- モルホリニル)カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
0.5mlのCH3Cl中のモルホリン(10μl, 0.11mmol)の撹拌溶液にHunigの塩基 (23.7μl, 0.14mmol)、続いてブロミド(40mg, 0.091mmol)を添加した。 次いで、混合物を室温にて2時間撹拌した。 次いで、溶媒を除去し、粗生成物を実施例38Bに記載されているごとくGilson分取用HPLCで精製して、標記化合物を白色固体として得た。
【0194】
Figure 0004057244
実施例 54
2- 4- 1,3- ベンゾジオキソリル -5- メチル)ピペラジン -1- イルメチル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル) カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
モルホリンを1-ピペロニルピペラジンで置き換え、実施例53Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0195】
Figure 0004057244
実施例 55
2- 4- (イソ - プロピルアミノカルボニルメチル)ピペラジン -1- イルメチル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル) カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
モルホリンをN-イソプロピル-1-ピペラジンアセタミドで置き換え、実施例53Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0196】
Figure 0004057244
-.
実施例 56
2-((N- エトキシカルボニルメチル -N- メチル)アミノメチル) フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル ) カルボニル )) エテニル)スルフィド
モルホリンをサルコシン酸エチル塩酸塩で置き換え、実施例53Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0197】
Figure 0004057244
実施例 57
2- ホルミルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル) カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
5mlの無水アセトニトリル中の実施例11で得たアルコール(368mg, 0.94mmol)の撹拌溶液に、活性化された4Åモレキュラーシーブ、TPAP(3.3mg, 0.0094mmol)、およびNMO (110mg, 1.03mmol)を添加した。 次いで、混合物を室温にて3時間撹拌した。 次いで、反応混合物をジメチルスルフィド(100μl)でクエンチした。 粗生成物をセライトを通して濾過し、アセトニトリルで洗浄し、真空中で濃縮した。 標記化合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、白色固体(216mg, 59%)を得た。
【0198】
Figure 0004057244
)+.
実施例 58
2- 4- ホルミルピペラジン - - イルメチル)フェニル )[2- ニトロ -4-(E- ((1- モルホリニル)カルボニル )) エテニル ) フェニル ] スルフィド
モルフォリンを1-ホルミルピペラジンで置き換え、実施例53Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0199】
Figure 0004057244
実施例 59
2-(E-((1- モルホルニル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル )[2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
圧力チューブ中の実施例12で得たブロミド(80mg, 0.18mmol)、アクリロイルモルフォリン(33mg, 0.23mmol)、 Pd(OAc)2(2.0mg, 0.009mmol)、P(o-トリル)3(17mg, 0.056mmol)、Et3N(39μl, 0.27mmol)および無水DMF(1.0 ml)の混合物に5分間窒素をフラッシュし、しかる後、それに蓋をし、110℃にて一晩加熱した。TLCは、出発ブロミドのほとんど完全な消費を示した。 次いで、反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcおよび水の間に分配した。 水性層をEtOAcで一回抽出した。合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮した。 粗生成物を実施例38Bに記載されているごとく、Gilson分取用HPLCで精製して標記化合物を茶色固体(35mg, 39%)として得た。
【0200】
Figure 0004057244
実施例 60
2- ホルミルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル )) フェニル]スルフィド
実施例11で得た化合物を実施例48で得た化合物に置き換え、実施例57に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体。
【0201】
Figure 0004057244
実施例 61
2- ホルミルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- - モルホリニル) カルボニル)エテニル )) フェニル]スルフィド N,N- ジメチルヒドラゾン
微量のAcOHを含む0.5mlのEtOH中の実施例57で得たアルデヒド(20mg, 0.052mmol)、1,1-ジメチルヒドラジン(3.9μl、0.052mmol)の混合物を室温にて一晩撹拌した。 次いで、溶媒を除去し、分取用によって生成物を精製して標記化合物(20mg, 90%)を白色固体として得た。
【0202】
Figure 0004057244
実施例 62
2-((3- 1- モルホルニル)プロピル) -1- アミノ)フェニル) 2- クロロ -4-(E-((1- モルホリニル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド N,N- ジメチルヒドラゾン
圧力チューブ中の実施例12で得たブロミド(60mg, 0.14mmol)、アミノプロピルモルホリン(24μl, 0.17mmol)、Pd2(dba)3(1.2mg, 0.0013mmol)、BINAP(2.5mg, 0.004mmol)、NaOt-Bu(19mg, 0.20mmol)、18-クラウン-6 (50mg, 0.20mmol)および無水トルエン(1ml)の混合物に窒素を3分間フラッシュし、しかる後、それに蓋をし、80℃にて一晩加熱した。 次いで、反応を停止させ、室温まで冷却した。 反応混合物をEtOAcおよび水の間に分配し、水性層をEtOAcで一回抽出した。 次いで、合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、減圧下で濃縮した。 粗生成物を実施例38Bに記載されたごとく、Gilson分取用HPLCで精製して標記化合物を明るい茶色油(30mg, 44%)として得た。
【0203】
Figure 0004057244
実施例 63
2 4- ジクロロフェニル )[2- ブロモ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 63
2 4- ジクロロフェニル )[2- アミノ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル) プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル )) フェニル]スルフィド
25mlの無水EtOH中の実施例33で得たニトロ化合物(780mg, 1.58mmol)、SnCl2(1.50g, 7.91mmol)の混合物を窒素雰囲気下で90分間灌流した。 次いで、反応を室温まで冷却し、飽和NaHCO3でクエンチし、EtOAc(2×50ml)で抽出した。 合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮して粗製アニリンを、黄色みがかった茶色固体として得、これを精製することなくブロミドに変換した。
【0204】
実施例 63
2 4- ジクロロフェニル )[2- ブロモ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2.0mlのCH3CN中の亜硝酸t-ブチル(57μl, 0.48mmol)、CuBr2(87mg, 0.39mmol)の撹拌溶液に、1.0 mlのCH3CN中の実施例63A(150mg, 0.323mmol)でのアニリンの溶液に室温にて添加した。 次いで、暗緑色溶液を窒素雰囲気下で65℃にて90分間加熱した。 次いで、反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcおよび3N塩酸の間に分配した。 次いで、有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。 次いで、粗生成物を実施例38Bに記載されているごとく、Gilson分取用HPLCによって精製して標記化合物を明るい茶色固体(50mg, 29%)として得た。 無色油。
【0205】
Figure 0004057244
実施例 64
2 4- ジクロロフェニル )[2- ホルミル -4-(E-(( - モルホルニル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 64
1- フルオロ -2- ホルミル -4-(E-(( - モルホルニル)カルボニル) エテニル)ベンゼン
実施例12で得たブロミドを2-フルオロ-5-ブロモベンズアルデヒドで置き換え、実施例59に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0206】
実施例 64
2 4- ジクロロフェニル )[2- ホルミル -4-(E-(( - モルホルニル) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4-クロロ-3-ニトロ-シンナミドを実施例64Aで得た化合物で置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0207】
Figure 0004057244
実施例 65
2- クロロ -6- ホルミルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 65
2- カルボメトキシエチル ) 2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを3-メルカプロトプロピオン酸メチルで置き換え、6-アミノ-1-ヘキサノールを1-アセチルピペラジンで置き換え、実施例1に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0208】
実施例 65
2- クロロ -6- ホルミルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2mlのTHF中の実施例65Aで得た化合物(105mg, 0.26mmol)の撹拌溶液に、窒素雰囲気下で0℃にて、t-BuOK溶液(1.0M, 281μl, 0.29mmol)を添加した。 明るいオレンジ色沈殿が直ちに出現した。 添加の完了後に、反応混合物を室温にて3時間撹拌し、しかる後、溶媒を減圧下でロタバップで除去した。
【0209】
かく得られた黄色チオレートを0.5mlのDMFに溶解させ、次いで、2,3-ジクロロベンズアルデヒドを添加した。 次いで、混合物を窒素下で80℃にて2時間加熱した。 次いで、反応を停止させ、溶媒を真空下で除去した。 粗生成物を実施例38Bに記載されているごとく、Gilson分取用HPLCで精製して標記化合物を白色固体(25mg, 21%)として得た。
【0210】
Figure 0004057244
実施例 66
2- シアノフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,3-ジクロロベンズアルデヒドを2-フルオロベンゾニトリルで置き換え、実施例65Bに記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0211】
Figure 0004057244
実施例 67
2- イソプロピルフェニル )[2- シアノ -4-(E-(( モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 67
2- イソプロピルフェニル)( 4- ブロモ -2- シアノフェニル)スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールをイソプロピルチオフェノールで置き換え、かつ2-クロロベンズアルデヒドを2-フルオロベンゾニトリルで置き換え、実施例1Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0212】
実施例 67
2- イソプロピルフェニル )[2- シアノ -4-(E-(( モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例12で得たブロミドを実施例67Aで得たブロミドで置き換え、実施例59に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0213】
Figure 0004057244
実施例 68
2- ブロモフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、実施例32Bに記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0214】
Figure 0004057244
実施例 69
2- (ピロリジン -1- イル)フェニル )[2- クロロ -4-(E-(( モル ホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
シールしたチューブ中のトルエン中の実施例12で得たブロミド(75mg, 0.17mmol)の撹拌溶液に、順次ピロリジン(18.4ml, 0.22mmol)、Pd2(dba)3(3.0mg, 0.0034mmol)、BINAP(6.0mg, 0.010mmol)、続いてNaOt-Bu(26mg, 0.27mmol)を添加した。 次いで、得られた混合物を無水N2で2分間フラッシュし、しかる後、それを蓋し、90℃で、24時間加熱した。 次いで、反応混合物を、室温まで冷却し、酢酸エチルおよびブラインの間に分配した。 次いで、有機生成物を、Na2SO4で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCを用いて精製して、標記化合物(40mg、55%収率)を白色固体として得た。
【0215】
Figure 0004057244
実施例 70
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -4(E- [(モルホリン -1- イル) カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って標記化合物を調製し、融点が162〜164cの白色固体を得た。
【0216】
Figure 0004057244
実施例 71
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 71
1-tert- ブトキシカルボニル -2- カルボメトキシピペラジン
2-カルボメトキシピペラジンを水性NaHCO3中のクロロギ酸ベンジル(1.0当量)で処理して1-ベンジルオキシカルボニル-3-カルボメトキシピペラジンを得た。
【0217】
この物質を、THF中のジ-tert-ブチルジカルボネート(1.1当量)およびトリエチルアミン(1.0当量)で処理して、1-tert-ブトキシカルボニル-4-ベンジルオキシカルボニル-2-カルボメトキシピペラジンを得た。 10%Pd-Cを用いるメタノール中のこの化合物の水素化により、濾過および溶媒除去後に標記化合物が得られた。
【0218】
実施例 71
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシ ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
DMF中の(実施例32の手法に従って調製した)(2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((カルボキシエテニル)フェニル]スルフィド、実施例71Aで得たアミン(1.0当量)、2-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテトラフルオロホウ酸塩(1.0当量)、およびジイソプロピルエチルアミン(2.0当量)の混合物を、雰囲気温度で4時間撹拌した。 酢酸エチルを添加し、混合物を順次1N塩酸、ビカルブ、およびブラインで洗浄した。 得られた黄色固体を雰囲気温度にて1:1 THF/ジクロロメタンで処理して標記化合物を黄色固体として得た。
【0219】
Figure 0004057244
実施例 72
2- メチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキサミド -4- カルボベンゾキシピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を得た。
【0220】
Figure 0004057244
実施例 73
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボメトキシ -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン - - イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を得た。
【0221】
Figure 0004057244
実施例 74
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボキシ -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を得た。
【0222】
Figure 0004057244
実施例 75
2- イソプロピルフェニル ) 2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を得た。
【0223】
Figure 0004057244
実施例 76
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( モル ホリン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0224】
Figure 0004057244
実施例 77
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0225】
Figure 0004057244
実施例 78
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( シクロ
ブチルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0226】
Figure 0004057244
実施例 79
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( シクロペンチルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0227】
Figure 0004057244
実施例 80
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((5- ヒドロキシペンタ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0228】
Figure 0004057244
実施例 81
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシ -4- アセチル ピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、黄色固体を得た。
【0229】
Figure 0004057244
実施例 82
2- ビフェニル )[2- クロロ -4-(E- (モルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
1mlのトルエン中の実施例12で得たブロミド(60mg, 0.14mmol)の撹拌溶液に、0.5mlの飽和Na2CO3、Pd(PPh3)4 (8mg, 0.007mmol)、フェニルボロン酸(17mg, 0.14mmol)を添加した。 混合物を窒素でフラッシュし、100℃で3時間加熱した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルおよびブラインの間に分配した。 次いで、有機層をNa2SO4で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。 粗生成物を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCを用いて精製して標記化合物を無色油(40mg, 67%収率)として得た。
【0230】
Figure 0004057244
実施例 83
3,4- ジメチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2.5mlのジメチルホルムアミド中の実施例32A(40mg, 0.12mmol)の化合物の溶液に3,4-ジメチルチオフェノール(17mg, 0.12mmol)、続いて炭酸カリウム粉末(20mg, 0.14mmol)を添加した。 混合物を100℃で20時間加熱した。 窒素ガス流を用いて溶媒を除去した。 次いで、水(5ml)を残渣に添加し、得られた沈殿を濾過を通じて収集し、冷水で洗浄し、風乾して標記化合物(42mg, 81%)を明るい黄色固体として得た。
【0231】
Figure 0004057244
実施例 84
2- ブロモフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、3,4-ジクロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、実施例9に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0232】
Figure 0004057244
実施例 85
5- インドリル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5.0mlの無水DMF中の5-ヨードインドール(255mg, 1.05mmol)の撹拌溶液に、実施例65Bでのカリウムチオレート(457mg, 1.26mmol)、続いてK2CO3(174mg、1.26mmol)、およびヨウ化第一銅(20mg, 0.11mmol)を添加した。 次いで、得られた混合物を120℃で一晩撹拌した。 次いで、反応混合物を雰囲気温度まで冷却し、水に注いだ。 水性混合物を25mlの酢酸エチルで2回抽出した。 次いで、合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、減圧下でロータバップで濃縮した。 粗生成物を、実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCを用いて精製して標記化合物(115mg, ヨー化物に基づいて25%)を明るい茶色固体として得た。
【0233】
Figure 0004057244
実施例 86
5- ベンゾジオキソリル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを1-ヨード-3,4-メチレンジオキシベンゼンで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0234】
Figure 0004057244
実施例 87
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボメトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体が得られた。
【0235】
Figure 0004057244
実施例 88
2,3- ジメトキシフェニル )[2- クロロ -4(E- [(モルホリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製し、黄色固体が得られた。
【0236】
Figure 0004057244
実施例 89
2- フルオロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを2-フルオロチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体。
【0237】
Figure 0004057244
実施例 90
2- ブロモフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
2,4-ジメチルチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをt-ブチル1-ピペラジンカルボキシレートで置き換え、実施例1に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0238】
Figure 0004057244
実施例 91
2- (ピロリジン -1- イル)フェニル )[2- トリフルオロメチル -4- (E-((4- tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例12で得たブロミドを実施例90で得たブロミドで置き換え、実施例69に記載された手法によって標記化合物を調製して、白色固体が得られた。
【0239】
Figure 0004057244
実施例 92
3- カルボサミドフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 92
3- カルボキシフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを3-メルカプト安息香酸で置き換え、実施例32Bに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0240】
実施例 92
3- カルボサミドフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
HOBT(15mg, 0.097mmol)を含む1mlの無水DMF中の実施例92Aでの安息香酸(40mg, 0.088mmol)の撹拌溶液にEDAC (19mg, 0.097mmol)、続いて塩化アンモニウム(大過剰)を添加した。 溶液のpHをトリエチルアミンで6に調整した。 得られた混合物を雰囲気温度で6時間撹拌した。 水を添加して反応をクエンチした。 30分間撹拌した後、生成物が沈殿し、これを次いで濾過によって単離し、真空中で乾燥して明るい黄色固体を得た(25mg, 63%収率)。
【0241】
Figure 0004057244
実施例 93
3- (ヒドロキシメチル)フェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
0℃にて、5mlの無水THF中の実施例92Aでの安息香酸(255mg, 0.56mmol)の撹拌溶液にEt3N(102ml, 0.73mmol)およびクロロギ酸エチル(70ml, 0.73mmol)を添加した。 60分後、反応混合物をラセイトプラグを通して、0℃の水中のNaBH4の撹拌溶液に濾過した。 得られた反応混合物を0℃で2時間撹拌し、しかる後、それをEtOAc(2×20ml)で抽出した。 合わせた有機層を3N塩酸、ブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。 粗生成物を、実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCを用いて精製して標記化合物(80mg, 32%収率)を明るい黄色固体として得た。
【0242】
Figure 0004057244
実施例 94
フェニル[ 2- トリフルオロメチル -4-(E-((4-(tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例91に記載された反応混合物からの還元副生成物から、標記化合物を無色油として得た。
【0243】
Figure 0004057244
実施例 95
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボメトキシ -4-(tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0244】
Figure 0004057244
実施例 96
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピリジン - - メチルアミノカルボニル) -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0245】
Figure 0004057244
実施例 97
2- エトキシフェニル) - 2- ニトロ -4-(E- [(モルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 97
2- エトキシベンゼンチオール
氷浴中で冷却した75mlのエーテル中の7.82gのエトキシベンゼンおよび74.1gのテトラメチルエチレンジアミンに、ヘキサン中の2.5Mのn-ブチルリチウム溶液を窒素雰囲気下で滴下した。 混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、-65℃まで冷却した。 硫黄(2.28g)を何回かに分けて添加した。 混合物を室温で3時間撹拌し、次いで、氷浴中で冷却した。 LiAlH4 (0.6g)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。 5mlの水を滴下し、続いて15%塩酸を全ての塩まで滴下しつつ、混合物を再度氷浴中で冷却した。 水性相を分離し、エーテルで洗浄した。 合わせたエーテル層をHClで洗浄し、次いで、水で洗浄した。 Na2SO4上で乾燥した後、エーテルを蒸発させて9.66gの生成物を得た。 NMR分析は、30%のジアリールスルフィド不純物を含む70%純度の物質を示した。 この混合物を次の工程に送った。
【0246】
実施例 97
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4-(E- [(モルホリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97Aのチオールを置き換え、実施例1の手法に従って標記化合物を調製し、融点が125〜127Cの白色固体が得られた。
【0247】
Figure 0004057244
実施例 98
2- メトキシフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを2-メトキシチオフェノールで置き換え、実施例83の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体が得られた(40mg, 77%)。
【0248】
Figure 0004057244
実施例 99
2- (アゼチジン -1- イル)フェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
ピロリジンをアゼチジン塩酸塩で置き換え、かつ実施例12で得たブロミドを実施例90で得たブロミドで置き換え、実施例69の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0249】
Figure 0004057244
実施例 100
2- (ピペリジン -1- イル)フェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- tert- ブトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
ピロリジンをピペリジンで置き換え、かつ実施例12で得たブロミドを実施例90で得たブロミドで置き換え、実施例69の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体が得られた。
【0250】
Figure 0004057244
実施例 101
3- クロロ -2- ホルミルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,3-ジクロロベンズアルデヒドを2,6-ジクロロベンズアルデヒドで置き換え、実施例65Bに記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を単離した。
【0251】
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) d 2.05 (s, 3H), 3.56 (br, s, 2H), 3.61-3.86 (m, 6H), 6.68 (q, J = 3.0 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.45 (dd, J = 2.1, 8.4 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 2.1 Hz, 1H). m/z 463, 465, 467においてMS (APCI+) (M+H)+.
実施例 102
2- トリフルオロメチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]
スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) d 7.84 (s, 1H), 7.80 (m, 1H), 7.66 (d, 1H, J = 15.4 Hz), 7.49 (m, 3H), 7.40 (m, 1H), 7.06 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.87 (d, 1H, J = 15.4 Hz), 3.62-3.80 (m, 6H), 3.53 (m, 2H), 2.15 (s, 3H). MS (ESI) m/z 503, 525, 1027.
実施例 103
2- ブロモフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0252】
Figure 0004057244
実施例 104
3,5- ジメチルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0253】
Figure 0004057244
実施例 105
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ジメチルアミノカルボニル -4- (ピリジン -4- カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0254】
Figure 0004057244
実施例 106
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ジメチルアミノカルボニル -4- カルボメトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0255】
Figure 0004057244
実施例 107
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ジメチルアミノカルボニル -4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0256】
Figure 0004057244
実施例 108
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- 1- モルホリノカルボニル) -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0257】
Figure 0004057244
実施例 109
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピリジン -4- メチルアミノカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) ェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0258】
Figure 0004057244
実施例 110
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ジメチルアミノカルボニル) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0259】
Figure 0004057244
実施例 111
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ベンジルアミノカルボニル) -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0260】
Figure 0004057244
実施例 112
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ジメチルアミノカルボニル) -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って、黄色固体を調製した。
【0261】
Figure 0004057244
実施例 113
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- 5S- ヒドロキシメチル - ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3,4-ジクロロベンズアルデヒドで置き換え、実施例1に記載された手法によって(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(2-カルボキシ-E-エトキシ)フェニル]スルフィドを調製した。 1-(3-アミノプロピル)-5-((S)-テキシジメチルシリルオキシメチル)-2-ピロリジノン(0.2818 g, 0.8959mmol)を、DmF(4.0 ml)中のこのシンナミン酸(0.3312g、0.8959mmol)、1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(0.3435g, 1.79mmol)および1-ヒドロキシベンズトリアゾール水和物(0.1816g, 1.34mmol)の溶液に添加した。 12時間撹拌した後、反応混合物をEtOAc(250ml)で希釈し、飽和NH4Cl (1×75ml)で抽出し、H2O(2×75ml)で抽出し、ブライン(75ml)ですすぎ、Na2SO4上で乾燥した。 得られたテキシジメチルシリルアルコールを、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc)によって精製した(0.4974g, 83%)。 フッ化テトラブチルアンモニウム(THF中の1.0M溶液の0.68ml)を、THF(1.7ml)中のこの保護されたアルコール(0.4544g, 0.682mmol)の溶液に滴下した。 2時間後、反応をEtOAc(50ml)で希釈し、飽和NH4Cl(1×25ml)で抽出し、H2O(2×25ml)で抽出し、ブライン(25 ml)ですすぎ、Na2CO3上で乾燥した。シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc→9:1 CH2Cl2:MeOH)により標記化合物(0.3144 g, 88%)を得た。
【0262】
Figure 0004057244
実施例 114
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3,4-ジクロロベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-(3-アミノプロピル)-2-ピロリジノンで置き換え実施例1に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0263】
Figure 0004057244
実施例 115
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((N- メチル -N- 3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イル)アミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3,4-ジクロロベンズアルデヒドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを1-(3-メチルアミノプロピル)-2-ピロリジノンで置き換え、実施例1に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0264】
Figure 0004057244
実施例 116
2- 2- メトキシ]エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [(モル ホリン - - イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-メトキシエトキシベンゼンを置き換え、実施例97に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0265】
Figure 0004057244
実施例 117
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (モルホリンカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0266】
Figure 0004057244
実施例 118
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0267】
Figure 0004057244
実施例 119
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0268】
Figure 0004057244
.
実施例 120
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E- 4- (ピリジン -4- カルボニル) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0269】
Figure 0004057244
実施例 121
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピリジン -3- メチルアミノカルボニル) -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
黄色固体。
【0270】
Figure 0004057244
実施例 122
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピリジン -2- メチルアミノカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0271】
Figure 0004057244
実施例 123
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピリジン -3- メチルアミノ カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0272】
Figure 0004057244
実施例 124
2- ヒドロキシフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを4-ヒドロキシチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体(23mg、45%)
Figure 0004057244
実施例 125
3,5- ジクロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラ ジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを3,5-ジクロロチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって、標記化合物を調製した。 黄色固体(12mg、21%)
Figure 0004057244
53.
実施例 126
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- 5S- アセトキシメチル - ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
CH2Cl2(0.5 ml)中の実施例113の化合物(0.0466g、0.0889mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.024ml, 0.18mmol)および無水酢酸(0.0088ml, 0.0933mmol)を添加した。 12時間後、反応をMeOH(1.5 ml)で希釈し、分取用HPLCによって精製して標記化合物(0.0458 g, 91%)を得た。
【0273】
Figure 0004057244
実施例 127
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- 5S- メトキシメチル - ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
水素化ナリウム(0.0088 g, 0.22mmol, 60%分散)DMF(0.5 ml)中の実施例113の化合物(0.0524 g, 0.1mmol)の溶液に添加した。 15分後、ドーメタン(0.025 ml, 0.4mmol)を添加し、反応を12時間撹拌した。 反応を、EtOAc(7 ml)で希釈し、飽和NH4Cl (1×2.5 ml)で抽出し、H2O (2×2.5ml)で抽出し、ブライン(2.5ml)ですすぎ、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。粗生成物をMeOH (1.5 ml)で希釈し、分取用HPLCによって精製して標記化合物を得た(0.0408 g, 74%)。
【0274】
Figure 0004057244
実施例 128
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- 4R- ヒドロキシメチル - ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
1-(3-アミノプロピル)-5-((S)-テキシルジメトルシリルオキシメチル)-2-ピロリジノンを1-(3-アミノプロピル)-4-((R)-テキシルジメトルシリルオキシメチル)-2-ピロリジノンで置き換え、実施例113に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0275】
Figure 0004057244
実施例 129
フェニル[ 2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールをチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体(36mg, 73%)。
【0276】
Figure 0004057244
実施例 130
2- ジメチルアミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
1mlのエタノール中の実施例47でのアニリン(21mg, 0.049mmol)の撹拌溶液に、Me2SO4 (14.0ml, 0.15mmol)、続いて飽和Na2CO3 (25ml)を添加した。 次いで、混合物を1日間還流した。 反応混合物を雰囲気温度まで冷却し、EtOAcおよび水の間に分配した。 有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。 次いで、残渣を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用
HPLCによって精製して標記化合物(10mg, 45%収率)を明るい黄色固体として得た。
【0277】
Figure 0004057244
実施例 131
3-((2- ヒドロキシエチル)アミノカルボニル)フェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
塩化アンモニウムをエタノールアミンで置き換え、実施例92Bに記載された手法によって、標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0278】
Figure 0004057244
実施例 132
3-((3- (1 - イミダゾリル)プロピル)アミノカルボニル)フェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩化アンモニウムを3-アミノプロピル-1-イミダゾールで置き換え、実施例92Bに記載された手法によって、標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0279】
Figure 0004057244
実施例 133
3-((2- (1 - モルホリニル)エチル)アミノカルボニル)フェニル)[ 2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩化アンモニウムを2-アミノエチル-1-モルホリンで置き換え、実施例92Bに記載された手法によって、標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0280】
Figure 0004057244
実施例 134
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ヒドロキシメチル -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0281】
Figure 0004057244
実施例 135
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- ホルミルピペラ ジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0282】
Figure 0004057244
実施例 136
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- ヒドロキシメチル -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、黄色固体を得た。
【0283】
Figure 0004057244
実施例 137
2- エトキシフェニル )-[2- クロロ -4(E- (3- エトキシカルボニルピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0284】
Figure 0004057244
実施例 138
3- アミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを3-アミノチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体(2.9mg,5.6%)。
【0285】
Figure 0004057244
実施例 139
4- アミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを4-アミノチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体(2.5mg,4.9%)。
【0286】
Figure 0004057244
実施例 140
2,4- ジメチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを2,4-ジメチルチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって標記化合物を調製した。 黄色固体(40mg,76%)
Figure 0004057244
実施例 141
2,5- ジメチルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを2,5-ジメチルチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって、標記化合物を調製した。 黄色固体(34mg,64%)
Figure 0004057244
実施例 142
4- メトキシフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを4-メトキシチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって、標記化合物を調製した。 黄色固体(44mg,83%)。
【0287】
Figure 0004057244
実施例 143
3- クロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3,4-ジメチルチオフェノールを3-クロロチオフェノールで置き換え、実施例83に記載された手法によって、標記化合物を調製した。 黄色固体(43mg,80%)。
【0288】
Figure 0004057244
実施例 144
2- クロロ , 4,5- ジアミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 144
2- クロロ , 4- ニトロ , 5- アミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E- [( 4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,3-ジクロロベンズアルデヒドを4,5-ジクロロ-2-ニトロアニリンで置き換え、実施例65Bに記載された手法によって、標記化合物を調製した。
【0289】
実施例 144
2- クロロ , 4, 5- ジアミノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2mlのEtOH中の実施例144Aでのニトロベンゼン(170mg, 0.34mmol)の撹拌溶液に、SnCl2(325mg, 1.72mmol)を添加した。 混合物を窒素雰囲気下で2時間還流した。 反応を雰囲気温度まで冷却し、飽和NaHCO3でクエンチし、EtOAc(2×20ml)で抽出した。 合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。 次いで、残渣を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCによって精製して、標記化合物(70mg, 44%収率)を明るい黄色固体として得た。
【0290】
Figure 0004057244
実施例 145
3,4- ジアミノフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラ ジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4,5-ジクロロニトロアニリンを5-クロロニトロアニリンで置き換え、実施例144に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい茶色固体を得た。
【0291】
Figure 0004057244
実施例 146
6- クロロベンズイミダゾール -2- オン -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
THF中の実施例144でのジアニリン(35mg, 0.075 mmol)およびCDI(13mg, 0.075mmol)の混合物を雰囲気温度にて1日間撹拌した。 減圧下で溶媒を除去した。
次いで、粗生成物を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCによって精製して、標記化合物(12mg, 32%収率)を白色固体として得た。
【0292】
Figure 0004057244
実施例 147
1- メチルインドール -7- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールをN-メチル-7-ブロモインドールで置き換え、実施例85に記載された手法によって、標記化合物を調製し、明るい茶色固体が得られた。
【0293】
Figure 0004057244
実施例 148
2- ヒドロキシ, 4- アミノフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4,5-ジクロロアニリンを5-クロロニトロフェノールで置き換え、実施例144に記載された手法によって、標記化合物を調製し、明るい茶色固体が得られた。
【0294】
Figure 0004057244
実施例 149
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- メチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0295】
Figure 0004057244
実施例 150
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ピリジン -2- カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0296】
Figure 0004057244
実施例 151
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ピリジン -3- カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0297】
Figure 0004057244
実施例 152
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボメトキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0298】
Figure 0004057244
実施例 153
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0299】
Figure 0004057244
実施例 154
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0300】
Figure 0004057244
実施例 155
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 3- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
メタノール中の過剰の10%NaOH水溶液を用い、一晩撹拌しつつ、実施例137の化合物を加水分解した。 得られた混合物を真空中で濃縮し、水を添加し、溶液をエーテルで抽出した。 混合物を酸性化し、得られた固体を濾過によって収集し、真空オーブン中で一晩乾燥して、融点が166-171Cの白色固体が得られた。
【0301】
Figure 0004057244
得られた酸(303mg, 0.631mmol)を3mlのMeOHに溶解した。 1mlのMeOH中のKOH溶液(38mg, 0.595mmol, 87.6%KOHのもの)を添加した。 得られた溶液を真空中で濃縮し、5mlのエーテルを添加した。 混合物を1時間撹拌して粉末が得られ、これを濾過し、60℃の真空オーブン中で乾燥して307mgの固体(水溶性生成物)が得られた。
【0302】
実施例 155
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 3- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
メタノール中の過剰の10%NaOH水溶液を用い、一晩撹拌しつつ、実施例137の化合物を加水分解した。 反応混合物を真空中で濃縮し、水を添加し、溶液をエーテルで抽出し、融点が166〜171の白色固体が得られた。
【0303】
Figure 0004057244
得られた酸(303mg, 0.631mmol)を3mlのMeOHに溶解した。 1mlのMeOH中のKOH溶液(38mg, 0.595mmol, 87.6%KOHのもの)を添加した。 得られた溶液を真空中で濃縮し、5mlのエーテルを添加した。 混合物を1時間撹拌して粉末が得られ、これを濾過し、60℃の真空オーブン中で乾燥して307mgの固体(水溶性生成物)が得られた。
【0304】
実施例 156
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 2- エトキシカルボニルピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0305】
Figure 0004057244
実施例 157
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((1-(tert- ブトキシカルボニル) -4- ヒドロキシピロリジン -3- イルアミノ)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0306】
Figure 0004057244
実施例 158
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 2- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例155の手法に従い、実施例156の化合物を加水分解し、塩が形成された。“m.p. 170-171C”。
【0307】
Figure 0004057244
実施例 159
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( ピロール -3- イン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0308】
Figure 0004057244
実施例 160
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- (ピロリジン -2- イン -1- イル)プロパ - - イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0309】
Figure 0004057244
実施例 161
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0310】
Figure 0004057244
実施例 162
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- (エトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0311】
Figure 0004057244
実施例 163
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- 2- フリルカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0312】
Figure 0004057244
実施例 164
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 3- エトキシカルボニルピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0313】
Figure 0004057244
実施例 165
2- エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [( 4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例155の手法に従い、実施例164の化合物を加水分解し、塩が形成された。
【0314】
Figure 0004057244
実施例 166
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを6-ヨードベンゼンジオキサンで置き換え、実施例85に記載された手法によって、標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0315】
Figure 0004057244
実施例 167
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- エトキシカルボ ニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0316】
Figure 0004057244
実施例 168
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- イソプロポキシカルボニル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0317】
Figure 0004057244
実施例 169
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- イソブチキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0318】
Figure 0004057244
実施例 170
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- 1- プロペン -2- オキシ)カルボニル ) ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0319】
Figure 0004057244
実施例 171
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- プロピオニル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0320】
Figure 0004057244
実施例 172
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボキサミド ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0321】
Figure 0004057244
実施例 173
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- メチルアミノカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0322】
Figure 0004057244
実施例 174
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ピルミジン -2- イル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0323】
Figure 0004057244
実施例 175
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- ヒドロキシアセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0324】
Figure 0004057244
実施例 176
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ピラジン -2- カルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0325】
Figure 0004057244
実施例 177
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(((2- カルボキシピロール -3- イン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法によって、標記化合物を調製した。
【0326】
Figure 0004057244
実施例 178
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ヒドロキシメチル -4- メチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製して、黄色固体を得た。
【0327】
Figure 0004057244
実施例 179
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(((2- カルボキシ ピロール -3- イン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0328】
Figure 0004057244
実施例 180
2- イソプロピルフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(((2- ヒドロキシメチルピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0329】
Figure 0004057244
実施例 181
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- メチルアミノカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0330】
Figure 0004057244
実施例 182
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(((3- シクロプロピルアミノカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0331】
Figure 0004057244
実施例 183
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキサミド ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0332】
Figure 0004057244
実施例 184
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシ -4- オキソ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0333】
Figure 0004057244
実施例 185
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3,5- ジメチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0334】
Figure 0004057244
実施例 186
1- エチルインドール -7- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールをN-エチル-7-ブロモインドールで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0335】
Figure 0004057244
実施例 187
3- 2- メトキシ]エトキシフェニル) - 2- クロロ -4(E- [(モルホリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例85の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0336】
Figure 0004057244
実施例 188
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4',4'-S- ジオキシチオモルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4-メチルモルホリンN-オキシド(0.0935g, 0.708mmol)および4Åモレキュラーシーブ(0.033g)を、(2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((チオモルホリン-1-スル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド(0.1230 g, 0.27 mmol; 実施例1に記載された手法に従って調製)の溶液に添加した。 15分後、テトラプロピルアンモニウムペルルテネート(0.0058 g, 0.0166mmol)を添加し、4時間経過後、TLCによると出発物質は消費され、粗生成物を5:2 ヘキサン:酢酸エチル→9:1 CH2Cl2:MeOHにてシリカのプラグを通した。 次いで、混合物を分取用HPLCによって精製して、標記化合物(0.0138 g, 10%)を得た。
【0337】
Figure 0004057244
実施例 189
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E- N- カルボメトキシメチル -N- 3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イル)アミノ)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 189
N- カルボメトキシメチル -N- 3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イル)アミン
メチルブロモアセテート(1.35 ml, 14.3mmol)を、CH2Cl2中の3-アミノプロピル-2-ピロリジノン(2.0 ml, 14.3mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(2.7 ml)の溶液に滴下した。 反応を12時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮し、さらに精製することなく移動させた。
【0338】
実施例 189
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E- N- カルボメトキシメチル -N- 3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イル)アミノ)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロチオフェノールを2-ブロモチオフェノールで置き換え、2-クロロベンズアルデヒドを3,4-ジクロロベンズアルデヒドで置き換え、かつ1-(3-アミノプロピル)-5-((S)-ヒドロキシメチル)-2-ピロリジンを実施例189Aからの化合物で置き換え、実施例113に記載された手法に従って、標記化合物を調製した。
【0339】
Figure 0004057244
実施例 190
2- ブロモフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4-S- オキシチオモルホリン -1- イル) -2- ピロリジノン)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例188に記載された同反応混合物から、標記化合物(0.0178 g, 14%)を単離した。
【0340】
Figure 0004057244
実施例 191
2- メトキシ -5- クロロフェニル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い標記化合物を調製した。
【0341】
Figure 0004057244
実施例 192
2- イソプロピルフェニル )[2- クロロ -4-(E-((3- アセトキシメチル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って標記化合物を調製し、黄色固体を得た。
【0342】
Figure 0004057244
実施例 193
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3,5- ジメチル -4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って標記化合物を調製し、黄色固体を得た。
【0343】
Figure 0004057244
実施例 194
1- メチルインドール -5- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ドインドールをN-メチル-5-ブロモインドールで置き換え、実施例85に記載された手法に従い標記化合物を調製した。
【0344】
Figure 0004057244
実施例 195
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ドインドールをN-メチル-5-ブロモインドールで置き換え、実施例85に記載された手法に従い標記化合物を調製した。
【0345】
実施例 195
6- メルカプトベンゾジオキサン
2-エトキシベンゼンを6-ヨードベンゼンジオキサンで置き換え、実施例97Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0346】
実施例 195
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2,4-ジクロロベンゼンチオールを6-メルカプトベンゼンジオキサンで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0347】
Figure 0004057244
実施例 196
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
2,4-ジクロロベンゼンチオールを6-メルカプトベンゼンジオキサンで置き換え、かつ1-アセチルピペラジンを3-アミノプロピル-1-ピロリジン-2-オンで置き換え、実施例32に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0348】
Figure 0004057244
実施例 197
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルニコペテートで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、黄色固体を得た。
【0349】
Figure 0004057244
実施例 198
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルイソニコペテートで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、黄色固体を得た。
【0350】
Figure 0004057244
実施例 199
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4- Z-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 199
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4- Z-((4- カルボメトキシエテニル ) フェニル ] スルフィド
ビス-(2,2,2-トリフルオロエチル)(メトキシカルボニルメチル)ホスホネート(1.20 g, 3.77mmol)および18-クラウン-6(3.56 g, 13.48mmol)を22mlの乾燥THFに溶解させた。混合物を-78℃まで冷却し、KN(SiMe3)2(THF中0.5M, 4.04mmol)を添加し、30分間撹拌した。 13mlのTHF中の(2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-ホルミルフェニル]スルフィド(1.10g, 3.77mmol, 実施例1の手法に従って調製)をカニュレーションを通じて添加した。 その温度での1時間後、冷却浴を取り除き、混合物を雰囲気温度まで加温した。 飽和NH4Cl溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで3回抽出した。 合わせた有機物を硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮し、シリカゲル上の中圧クロマトグラフィーによって精製して、322mg(25%収率)のトランス-異性体(Jolefinic=12.5Hz)と共に722 mg(60%収率)のシス-異性体(Jolefinic=12.5Hz)を得た。
【0351】
実施例 199
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4- Z-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、実施例199Aの化合物を対応するアミドに変換した。
【0352】
Figure 0004057244
実施例 200
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((6- メチル ピリド -2- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い標記化合物を調製した。
【0353】
Figure 0004057244
実施例 201
2- メチル -3- クロロフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0354】
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) d 8.46 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.64 (d, 1H, J = 15.4 Hz), 7.56 (d, 1H, J = 2.6 Hz), 7.54 (d, 1H, J = 2.2 Hz), 7.47 (d, 1H, J = 8.5 Hz), 7.27 (m, 1H), 6.92 (d, 1H, J = 15.4 Hz), 6.68 (d, 1H, J = 8.5 Hz), 3.63-3.78 (m, 6H), 3.53 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.15 (s, 3H). MS (ESI) m/z 460, 482, 919. 元素分析 C22H22Cl1N3O4Sとして 計算値: C, 57.45, H, 4.82, N, 9.14. 実測値: C, 75.54, H, 5.08, N, 8.82.
実施例 202
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキサミドピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをニペコタミドで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0355】
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) d 1.38-1.50 (m, 2H), 1.77-2.00 (m, 2H), 2.38 (m, 1H), 2.70 (m, 1H), 3.11 (m, 1H), 4.22 (m, 1H), 4.28-4.30 (m, 2H), 4.32-4.36 (m, 2H), 4.42 (m, 1H), 6.85 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.04-7.16 (m, 2H), 7.35 (s, 1H), 7.40 (d, J = 13.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 15.5 Hz, 1H), 7.91 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.58 (s, 1H). MS (APCI) m/z 470 (M+H)+. 元素分析 CH23N3O6S・0.37 H2Oとして 計算値: C, 58.01; H, 5.03; N, 8.82. 実測値: C, 58.02; H, 5.13; N, 8.61.
実施例 203
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボエトキシピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルピペコリネートで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0356】
Figure 0004057244
実施例 204
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボキサミドピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをイソニペコタミドで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0357】
Figure 0004057244
実施例 205
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをBoc-ピペラジンで置き換え、実施例196に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0358】
Figure 0004057244
実施例 206
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((syn-3,5- ジメチルモルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0359】
Figure 0004057244
実施例 207
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((anti-3,5- ジメチルモルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0360】
Figure 0004057244
実施例 208
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0361】
Figure 0004057244
実施例 209
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- イソプロポキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0362】
Figure 0004057244
実施例 210
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ジメチルアミノカルボニル) - - メチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0363】
Figure 0004057244
実施例 211
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボメトキシ - - ヒドロキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0364】
Figure 0004057244
実施例 212
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ヒドロキシメチル -4- ヒドロキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0365】
Figure 0004057244
実施例 213
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボ メトキシ -4- (メトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0366】
Figure 0004057244
実施例 214
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボメトキシ -4- メチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0367】
Figure 0004057244
実施例 215
2- エトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボ キシ -4- (メトキシカルボニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0368】
Figure 0004057244
実施例 216
(インドール -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((2- アセトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを6-ブロモインドールで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、黄色固体を単離した。
【0369】
Figure 0004057244
実施例 217
1- エチル ,3- (ジメチルアミノメチル)インドール -7- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを7-ブロモ-3-N,N-ジメチルメチル-N-エチルインドールで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を単離した。
【0370】
Figure 0004057244
実施例 218
5- エトキシベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを6-ブロモ-5-エトキシベンゾジオキサンで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体として得た。
【0371】
Figure 0004057244
実施例 219
2- エチル -4- ブロモフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例32の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0372】
Figure 0004057244
実施例 220
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例203の化合物の加水分解によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0373】
Figure 0004057244
4.89.
実施例 221
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボキシメチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
化合物33のCH2Cl2中でのTFAでの脱保護によって標記化合物を調製した。 得られた遊離アミンをアセトニトリル中のtert-ブチルブロモアセテートおよびTEAで室温にて処理し、続いてCH2Cl2中のTEAで脱保護し、明るい固体を得た。
【0374】
Figure 0004057244
実施例 222
3- モルホリノフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例103の化合物を出発物質として使用し、実施例62の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0375】
Figure 0004057244
実施例 223
5- エトキシベンゾジオキサン -8- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ドインドールを8-ブロモ-5-エトキシベンゾジオキサンで置き換え、実施例85の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0376】
Figure 0004057244
実施例 224
5- クロロ -8- エトキシキノリン -7- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ドインドールを5-クロロ-8-エトキシ-7-ヨードキノリンで置き換え、実施例85の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0377】
Figure 0004057244
実施例 225
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 225
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E- (カルボキシ)エテニル ) フェニル ] スルフィド
K2CO3(911 mg, 6.6mmol)を含む5mlの無水DMF中の4-クロロ-3-ニコチンシンナミン酸(500 mg, 2.2mmol)の撹拌溶液に、1mlのDMF中の2-イソプロピルベンゼンチオール(372ml, 2.2mmol)を滴下した。 次いで、得られた混合物を窒素雰囲気下で70℃で一晩加熱した。 次いで、水(25ml)を添加し、反応混合物を3N塩酸でpH=4に酸性化した。 曇った混合物をEtOAc(2×20ml)で抽出した。
合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、真空中で濃縮して標記化合物が粘性の明るい黄色油として得られ、これをさらに精製してカップリングで使用した。
【0378】
実施例 225
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
安息香酸を実施例225Aからのシンナミン酸で置き換え、かつ塩化アンモニウムをエチルニペコテートで置き換え、実施例92に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0379】
Figure 0004057244
実施例 226
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137からのエチルエステルを実施例225Bからのエトルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0380】
Figure 0004057244
実施例 227
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- エタンスルホニルアミノカルボニル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
1mlの塩化メチレン中の実施例226からの遊離酸(50mg, 0.11mmol)の撹拌溶液にエチルスルホンアミド(18 mg, 0.17mmol)、EDAC(25 mg, 0.13mmol)およびDAMP(2.7mg, 0.022mmol)を順次添加した。 混合物を雰囲気温度で16時間撹拌した。 次いで、溶媒を減圧下でロタバップで除去し、残渣をEtOAc中の1%MeOHで溶出するAlltech sep-takで精製して30mg(50%収率)の標記化合物を明るい黄色固体として得た。
【0381】
Figure 0004057244
実施例 228
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( 3- 4- メチルピペラジン)スルホニルアミノカルボニル)ピペリジン - - イル) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルスルホンアミドをN-メチルピペラジンスルホンアミドで置き換え、実施例228に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0382】
Figure 0004057244
実施例 229
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( 3-p- トルエン スルホニルアミノカルボニル)ピペリジン - - イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルスルホンアミドをp-トルエンスルホンアミドで置き換え、実施例228に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0383】
Figure 0004057244
実施例 230
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- メチル -4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法により調製し、黄色固体を得た。
【0384】
Figure 0004057244
実施例 231
2- ヒドロキシフェニル )[2- クロロ -4-(E- [( mol ホリン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法により標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0385】
Figure 0004057244
実施例 232
1- (カルボキシメチル)インドール -5- イル )[2- クロロ -4- E-((4- アセチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
1mlの無水DMSO中の実施例85からのインドール化合物(35mg, 0.080mmol)の撹拌溶液に、粉砕したKOH(18mg, 0.32mmol)を添加した。 45分後、t-ブチルブロモアセテート(23.5ml, 0.16mmol)を添加した。 得られた混合物を雰囲気温度で10時間撹拌した。 次いで、水を添加し、反応混合物をpH=3まで3N塩酸で酸性化した。 標記化合物(25mg, 63%)を濾過を介して収集し、真空オーブン中で乾燥して白色固体を得た。
【0386】
Figure 0004057244
実施例 233
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-ブロモチオフェノールを6-メルカプトベンゼンジオキサンで置き換え、実施例84に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0387】
Figure 0004057244
実施例 234
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4- E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル) プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従い調製し、黄色固体を得た。
【0388】
Figure 0004057244
実施例 235
3- 2- モルホリノエチルアミノ)フェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例103の化合物を出発物質として使用し、実施例62の手法に従い標記化合物を調製した。
【0389】
Figure 0004057244
実施例 236
2- ピロリジン - - イルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例103の化合物を出発物質として使用し、実施例62の手法に従い標記化合物を調製した。
【0390】
Figure 0004057244
実施例 237
3- ブロモフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0391】
Figure 0004057244
実施例 238
3- ブロモフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボエトキシ ピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従い、標記化合物を調製した。
【0392】
Figure 0004057244
実施例 239
2- (ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
5-ヨードインドールを2-ヒドロキシメチル-6-ブロモベンゾジオキサンおよび2-ヒドロキシメチル-7ブロモベンゾジオキサンの混合物で置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0393】
Figure 0004057244
実施例 240
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
1-アセチルピペラジンを3-アミノプロピル-1-ピロリジン-2-オンで置き換え、実施例233に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0394】
Figure 0004057244
実施例 241
3- (ジメチルアミノメチル)インドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アエチ ルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例186でのインドールを実施例85でのインドールで置き換え、実施例217に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0395】
Figure 0004057244
実施例 242
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボエトキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルニペコテートをエチルピペコリネートで置き換え、実施例225に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0396】
Figure 0004057244
実施例 243
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例225からのエチルエステルを実施例242からのエチルエステルで置き換え、実施例226に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0397】
Figure 0004057244
実施例 244
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボエトキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルニペコペートをエチルイソニペコテートで置き換え、実施例225に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0398】
Figure 0004057244
実施例 245
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例225からのエチルエステルを実施例244からのエチルエステルで置き換え、実施例226に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0399】
Figure 0004057244
実施例 246
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( 4-p- トルエンスルフォニルアミノカルボニル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例226での酸を実施例245での酸で置き換え、実施例229に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0400】
Figure 0004057244
実施例 247
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキシ -4- ヒドロキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0401】
Figure 0004057244
実施例 248
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
N-(3’-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルニペコテートで置き換え、実施例240に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい白色救出性固体を得た。
【0402】
Figure 0004057244
実施例 249
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボエト キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
N-(3’-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルピペコリネートで置き換え、実施例240に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0403】
Figure 0004057244
実施例 250
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((4- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例198の加水分解によって標記化合物を調製し、逆相HPLCによって精製した。
【0404】
Figure 0004057244
実施例 251
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- カルボキシ ピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0405】
Figure 0004057244
実施例 252
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチルイソニペコテートで置き換え、実施例240に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい白色粘着性固体を得た。
【0406】
Figure 0004057244
実施例 253
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボメトキシ -4-tert- ブトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンをエチル1-Boc-3-カルボメトキシピペラジンで置き換え、実施例240に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい白色固体を得た。
【0407】
Figure 0004057244
実施例 254
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボメトキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例255の化合物をCH2Cl2中のクロロギ酸メチルおよびピリジンで室温にて処理することによって、標記化合物を調製し、白色泡体を得た。
【0408】
Figure 0004057244
実施例 255
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボメトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
化合物253のCH2Cl2中のTFAでの脱保護によって、標記化合物を調製した。
【0409】
Figure 0004057244
実施例 256
2- メチル -3- (カルボエトキシメチル)インドール -5- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((mol ホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 256
4- ブロモフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( モルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
2-ブロモチオフェノールを4-ブロモチオフェノールで置き換え,かつ3,4-ジクロロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、実施例12に記載された手法によって該ブロミドを調製した。
【0410】
実施例 256
4- ヒドラジノフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( モルホリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド、ベンゾフェノンヒドラゾン
Pd(OAc)2(9.5mg,0.04mmol)、BINAP(40mg,0.06mmol)およびベンゾフェノンヒドロゾン(437mg,2.12mmol)を含む10mlのトルエン中の前記ブロミド(1.0g,2.12mmol)の撹拌溶液にNaOt-Bu(285mg,2.97mmol)を添加した。 反応混合物に2分間窒素を通気し、しかる後、それを80℃にて4時間加熱した。 次いで、反応混合物を雰囲気温度まで冷却した。 次いで、エーテルを添加し、混合物をセライトを通して濾過し、ジエチルエーテルで洗浄した。 濾液を真空中で濃縮し、10-30% EtOAc(ヘキサンで溶出するSiO2フラッシュカランクロマトグラフィーで残渣を精製して170mg(13%)の標記化合物を明るい茶色の泡状固体として得た。
【0411】
実施例 256
2- メチル -3- (カルボエトキシメチル)インドール -5- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((mol ホリン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル]スルフィド
2mlのエタノール中のヒドロゾン(90mg,0.15mmol)の撹拌溶液にベブリン酸(24ml,23mmol)およびp-TsOH(146mg,0.75mmol)を添加した。 次いで、混合物を2日間還流した。 雰囲気温度まで冷却した後、反応混合物をEtOAcおよび飽和NaHCO3の間に分配した。 次いで、有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮した。ついで、残渣を実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCで精製して6.0mg(7%)の標記化合物を得た。 明るい茶色固体。
【0412】
Figure 0004057244
実施例 257
1- 2- メトキシエチル)インドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
t-ブチルブロモアセテートをブロモエチルメチルエーテルで置き換え、実施例232に記載された手法によって標記化合物を調製した。 白色固体。
【0413】
Figure 0004057244
実施例 258
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- アセトキシメチル -4- ヒドロキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0414】
Figure 0004057244
実施例 259
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ジメチルアミノカルボニル) -4- ヒドロキシピペリジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0415】
Figure 0004057244
実施例 260
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- シアノモルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0416】
Figure 0004057244
実施例 261
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシ モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0417】
Figure 0004057244
実施例 262
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (テトラゾール -5- イル)モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例260の化合物(160mg,0.336mmol)、アジ化ナトリウム(56.6 mg,0.872mmol)、N,Bu3SnClおよびTHFを反応チューブ中で混合し、窒素をフラッシュし、一晩加熱還流した。 次いで、混合物を雰囲気温度まで冷却し、1N塩酸を添加した。 混合物を酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機物をMgSO4で乾燥した。混合物を短いシリカゲルプラグを通して濾過して96mg(56%収率)の所望の物質を得た。
【0418】
Figure 0004057244
実施例 263
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例252の化合物の加水分解によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。 融点88℃(分解)。
【0419】
Figure 0004057244
実施例 264
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例249の化合物の加水分解によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。 融点90℃(分解)。
【0420】
Figure 0004057244
実施例 265
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボメトキシピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0421】
Figure 0004057244
実施例 266
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- アザ -6,9- ジオキサスピロ[ 5.4 ]デカン -1- イル)カルボニル)エテニル) フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0422】
Figure 0004057244
実施例 267
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロ -4-(E-((4- (ベンズイミダゾロン -1- イル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0423】
Figure 0004057244
実施例 268
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- (メチルアミノカルボニル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0424】
Figure 0004057244
実施例 269
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- カルボメトキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
N-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジンを2-カルボメトキシ-1-メトキシカルボニルピペラジンで置き換え、実施例240に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。 融点56℃(分解)。
【0425】
Figure 0004057244
実施例 270
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキシモルフォリン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0426】
Figure 0004057244
実施例 271
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
室温にて実施例255の化合物をCH2Cl2中のクロロギ酸メチルおよびピリジンで処理し、続いて塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)で加水分解することによって標記化合物を調製し、白色固体を得た。 融点102℃(分解)。
【0427】
Figure 0004057244
実施例 272
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-(( モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0428】
Figure 0004057244
実施例 273
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- (ピロリジン - - イル ) ピペリジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0429】
Figure 0004057244
実施例 274
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- アザ -6,9- ジオキサスピロ 5.4 ]デカン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0430】
Figure 0004057244
実施例 275
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- (ジメチルアミノメチル) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0431】
Figure 0004057244
実施例 276
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( ピペリジン - - イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0432】
Figure 0004057244
実施例 277
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- カルボキシ -4- メトキシカルボニルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例269の化合物の加水分解によって、標記化合物を調製した。
【0433】
Figure 0004057244
実施例 278
2- (ジメチルアミノカルボニル) - ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- クロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
5-ヨードインドールを2-N,N-ジメチルカルボキサミド-6-ブロモベンゼンジオキサンおよび3-N,N-ジメチルカルボキサミド-6-ブロモベンゼンジオキサンで置き換え、実施例85に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0434】
Figure 0004057244
実施例 279
2- (イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- 2- (メトキシメチル)テトラゾール -5- イル)ピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルニペコテートを3-N-メトキシメチルテトラゾリルピペリジンで置き換え、実施例225に記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0435】
Figure 0004057244
実施例 280
2- (イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- 1- (メトキシメチル)テトラゾール -5- イル)ピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例279に記載された手法によって標記化合物を調製し、SiO2フラッシュカラムクロマトグラフィーを通じて同反応混合物から分離して、明るい黄色固体を得た。
【0436】
Figure 0004057244
実施例 281
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
実施例 281
トリイソプロピルシリル( 1- メチルインドール -5- イル)スルフィド
シールしたチューブ中の5mlのベンゼン中の5-ブロモ-N-メチルインドール(300mg,1.43mmol)の撹拌溶液にPd(PPh3)4(82mg,0.072mmol)、続いてKSTIPS(326mg,1.42mmol)を充填した。 混合物を窒素でフラッシュし、該チューブに蓋をし、反応混合物を2時間還流した。 次いで、反応混合物を冷却し、Et2Oおよび水の間に分配した。 有機層をブラインで洗浄し,Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮した。 5% EtOAc/ヘキサンで溶出するSiO2フラッシュカラムクロマトグラフィーで残渣を精製して、400mg(88%)の標記化合物を無色油として得た。
【0437】
実施例 281
3- クロロ -4-((1- メチルインドール -5- イル)チオ)ベンズアルデヒド
雰囲気温度にて、3-クロロ-4-フルオロベンズアルデヒド(500mg,3.13mmol)を含む5mlのDMF中のチオシリルエーテル(1.0g,3.13mmol)の撹拌溶液にCsF(5.7mg,0.38mmol)を添加した。 混合物を一晩撹拌し、しかる後、それを水に注ぎ、Et2O(2×25 ml)で抽出した。 合わせた有機層を水およびブラインで洗浄し、
Na2SO4、真空中で濃縮した。 5〜10% EtOAc/ヘキサンで溶出するSiO2フラッシュカラムクロマトグラフィーで精製して、650mg(71%)の標記化合物を白色固体として得た。
【0438】
実施例 281
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
安息香酸を前記アルデヒドから調製したシンナミン酸で置き換え、かつアンモニウムを3-アミノプロピル-1-ピロリジン-2-オンで置き換え、実施例92に記載した手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0439】
Figure 0004057244
実施例 282
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (テトラゾール -5- イル)ピペリジンー 1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例279での化合物(75mg,0.14mmol)を1mlの純物TFAに溶解させ、雰囲気温度にて一晩放置した。 次いで、この試薬を真空中で除去し、残渣をベンゼンにて2回蒸発させた。 実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用HPLCを用いて粗生成物を精製して、標記化合物を明るい黄色固体(50mg,72%)として得た。
【0440】
Figure 0004057244
実施例 283
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジンー 1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アミノプロピルピロリジノンをエチルニペコテートで置き換え、実施例281Cに記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0441】
Figure 0004057244
実施例 284
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボキシピペリジンー 1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137でのエチルエステルを実施例283でのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0442】
Figure 0004057244
実施例 285
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジンー 1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アミノプロピルピロリジノンをエチルイソニペコテートに置き換え、そして、実施例281Cに記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0443】
Figure 0004057244
実施例 286
1- メチルインドール -5- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボキシ ピペリジンー 1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137でのエチルエステルを実施例285でのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0444】
Figure 0004057244
実施例 287
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((2- (1 - メチルピロリジン -2- イル)エチルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0445】
Figure 0004057244
実施例 288
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- (ピロリジン -1- イル)ピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0446】
Figure 0004057244
実施例 289
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- スルフォピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0447】
Figure 0004057244
実施例 290
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- ヒドロキシピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0448】
Figure 0004057244
実施例 291
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-(( エタンスルフォニルアミノ ) カルボニル ) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例227に記載された手法によって、標記化合物を調製した。 生成物を逆相HPLCによって精製した。
【0449】
Figure 0004057244
実施例 292
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-((p- トルエンスルフォニルアミノ ) カルボニル ) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例229に記載されたのと同一の手法によって、標記化合物を調製した。
【0450】
Figure 0004057244
実施例 293
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- (( エタンスルフォニルアミノ ) カルボニル ) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例227に記載された方法によって、標記化合物を調製し、白色泡体を得た。
【0451】
Figure 0004057244
実施例 294
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((2- (テトラゾール -5- イル)モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
態様するニトリル(160mg,0.336mmol、実施例1の手法を介して調製)、アジ化ナトリウム(56.6mg,0.872mmol)、n-Bu3SnClおよびTHFを反応チューブ中で混合し、窒素をフラッシュし、一晩加熱還流した。 次いで、混合物を雰囲気温度まで冷却し、1N塩酸を添加した。 混合物を酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機物をMgSO4で乾燥した。 短いシリカゲルプラグを通して混合物を濾過して96mg(56%収率)の所望の物質を得た。
【0452】
Figure 0004057244
実施例 295
2- イソプロピルフェニル[ 2- ニトロ -4-(E-((2- ブチル, 5- (テトラゾール -5- イル)モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィ
実施例 295
2- ブチル -5- シアノモルフォリン
エタノールアミンを2-アミノヘキサノールで置き換え、実施例260Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0453】
実施例 295
2- イソプロピルフェニル[ 2- ニトロ -4-(E-((2- ブチル -5- シアノ モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例260Aでのモルフォリンを実施例295Aの化合物で置き換え、実施例260Bに記載された手法に従って標記化合物を調製した。
【0454】
実施例 295
2- イソプロピルフェニル[ 2- ニトロ -4-(E-((2- ブチル, 5- (テトラゾール -5- イル)モルフォリン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル]スルフィ
実施例260からのニトリル化合物を実施例295Bの化合物で置き換え、実施例262に記載された手法に従って標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0455】
Figure 0004057244
実施例 296
2- (および 3- )(ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- ニトロ -4-(E-((2- アセチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 296
トリイソプロピルシリル( 2- (および 3- )ヒドロキシメチルベンゾジオキサン -6- イル)スルフィド
5-ブロモ-N-メトルインドールを6-ブロモ-2-ヒドロキシメチルベンゼンジオキサンおよび6-ブロモ-3-ヒドロキシメチルベンゼンジオキサンの混合物で置き換え、実施例281Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0456】
実施例 296
2- (および 3- )(ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- ニトロ -4-(E-((2- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3-クロロ-4-フルオロベナズアルデヒドを4-クロロ-3-ニコチンアミドで置き換え、実施例281Bに記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0457】
Figure 0004057244
実施例 297
2- (および 3- )(ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- ニトロ -4-(E-((3- (ピロリジン -3- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミド)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アセチルピペラジン4-クロロ-3-ニコチンアミドを3-アミノプロピル-1-ピロリジン-3-オン-クロロ-3-ニコチンアミドで置き換え、実施例296Bに記載された手法によって標記化合物を調製し、明るい黄色固体を得た。
【0458】
Figure 0004057244
.
実施例 298
2- (および 3- )(ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミド)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-チオシリルインドールを実施例296Aでのチオシリルエーテルで置き換え、かつ3-クロロ-4-フルオロベンズアルデヒドを4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドで置き換え、実施例281に記載された手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0459】
Figure 0004057244
実施例 299
3- ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミド)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 299
3-( ヒドロキシメチル )-6- ブロモ - ベンゾジオキサン
80℃にて、20mlのDMF中の5-ブロモサリチルアルデヒド(5.0g, 24.9mmol)、およびエピクロロヒドリン(5.6ml, 72.1mmol)の撹拌溶液にK2CO3を何回かゆっくりと添加した。 次いで、混合物を90℃で3時間加熱した。 次いで、反応を停止させ、水を添加し、ジエチルエーテルで抽出した。 有機抽出物を水、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮した。 15〜30%EtOAc/ヘキサンで溶出させるSiO2フラッシュカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製して2.82 g(44%)の標記化合物を無色油として得た。
【0460】
35mlのCHCl3中の該アルデヒド(2.82g, 11mmol)の撹拌溶液にmCPBA(2.27g, 13mmol)を添加した。 混合物を雰囲気温度で30分間撹拌し、50℃で2時間加熱した。次いで、反応をNa2S2O3水溶液でクエンチし、Et2O(2×50ml)で抽出した。
【0461】
合わせた有機層をNaHCO3水溶液、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮して2.92gの粗生成物が得られ、これを精製することなく次の工程に進めた。
【0462】
5mlのTHF中の前記粗製ホルメート(2.92g)の撹拌溶液に3N NaOH水溶液(3.9ml, 11.7mmol)を添加した。 次いで、反応混合物を70℃で4時間加熱した。次いで、反応混合物をEtOAcおよび水の間に分配した。 次いで、有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮して2.50g(2工程で93%を超える)の標記化合物を得た。
【0463】
実施例 299
トリイソプロピル (3-( ヒドロキシメチル )- ベンゾジオキサン -6- イル ) スルフィ
5-ブロモ-N-メチルインドールを実施例299Aからの該ブロミドで置き換え、実施例281Aに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0464】
実施例 299
3- ヒドロキシメチル) - ベンゾジオキサン -6- イル )[2- ニトロ -4- (E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミド) カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例296Aでのチオシリルエーテルの混合物を実施例299Bの化合物で置き換え、実施例297に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0465】
Figure 0004057244
実施例 300
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドを3-クロロ-4-フルオロベンズアルデヒドで置き換え、実施例263に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0466】
Figure 0004057244
実施例 301
2-( および 3-)( アミノメチル )- ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-( ピロリジン -2- オン -1- イル) プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 301
2- (および 3-)( メシルオキシメチル )- ベンゾジオキサン -6- イル)[ 2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-( ピロリジン -2- オン -1- イル) プロパ - - イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
Et3N(104ml, 0.74mmol)を含む2 mlの塩化メチレン中の実施例298からのアルコール(200mg, 0.37mmol)の撹拌溶液に塩化メタンスルホニル(35ml, 0.56mmol)を滴下した。 次いで、混合物を雰囲気温度で1時間撹拌した。 次いで、反応混合物を3N塩酸に注ぎ、EtOAc(2×10ml)で抽出した。 合わせた有機層をNaHCO3、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空中で濃縮して275mgの粗生成物が得られ、これを精製することなく次の工程に進めた。
【0467】
実施例 301
2-( および 3-)( アジドメチル )- ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-( ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ - - イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
1mlのDMSO中のNaN3(44mg, 0.68mmol)の撹拌溶液に0.5mlのDMSO溶液中のメシレート(275mg)を添加した。 次いで、反応混合物を70℃で2時間加熱し、次いで、室温まで冷却し、水を添加し、EtOAc(2×10ml)で抽出し、真空中で濃縮した。
5〜10% MeOH/ヘキサンで溶出するSiO2フラッシュカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製して35mg(2工程で17%)の標記化合物を、明るい茶色油として得た。
【0468】
実施例 301
2- (および 3-)( アミノメチル )- ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-( ピロリジン -2- オン -1- イル) プロパ - - イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
1mlのTHF中のアジド(230mg, 0.41mmol)の撹拌溶液にPPh3(118mg, 0.45mmol)、続いて一滴の水を添加した。 次いで、混合物を室温で1時間撹拌した。 次いで、真空中で揮発性溶媒を除去し、実施例38Bに記載したごとく、Gilson分取用
HPLCを用いて粗生成物を精製して25mg(11%)の標記化合物を得た。 明るい茶色油。
【0469】
Figure 0004057244
実施例 302
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (メチルアミノカルボニル)モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0470】
Figure 0004057244
実施例 303
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (ヒドロキシメチル ) モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0471】
Figure 0004057244
実施例 304
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (アセトキシメチル) モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0472】
Figure 0004057244
実施例 305
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (アミノメチル ) モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0473】
Figure 0004057244
実施例 306
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- (アセタミドメチル ) モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0474】
Figure 0004057244
実施例 307
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル)プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
エチルイソニコペテートをN-(3'-アミノプロピル)-2-ピロリジノンで置き換え、実施例300に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0475】
Figure 0004057244
実施例 308
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルイソニコペテートをエチルニペコテートで置き換え、実施例300に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0476】
Figure 0004057244
実施例 309
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((2- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルイソニコペテートをエチルピペコリネートで置き換え、実施例300に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0477】
Figure 0004057244
実施例 310
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E- [(モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 310
2,3- ジクロロ -4- トリフルオロメタンスルホニルオキシ - ベンズアルデヒド
2,3-ジクロロ-4-ヒドロキシ-ベンズアルデヒド(9.10g, J. Med. Chem. 19(4), 534, 1994)を室温にて45mlのピリジンに溶解させた。 溶液を氷浴に入れ、直ちに、15.63gのトリフルオロメタンスルホン酸無水物をゆっくりと添加した。[注意:もしピリジン溶液をトリフルオロメタンスルホン酸無水物の添加前にゼロに冷却すると、アルデヒドが結晶化し、混合物は撹拌することができない]。 添加が完了した後、暗色混合物を室温で1時間撹拌した。 次いで、それを氷水、100mlの濃塩酸およびエーテルの撹拌混合物に注いだ。[注意:何もこの混合物に溶解しない]。 エーテル層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を除去した。 暖かいヘプタンをこの残渣に添加し、いずれの不溶性物質も濾過した。溶液を濃縮して8.75g(57%収率)の生成物がオレンジ色油として得られ、これは冷蔵すると固化した。
【0478】
実施例 310
2,3- ジクロロ -4- 2- メトキシフェニルチオ) - ベンズアルデヒド
2,3-ジクロロ-4-トリフルオロメタンスルホニル-ベンズアルデヒド(2.50g)を6mlのアセトニトリルに溶解させた。 2-メトキシベンゼンチオール(70%純度物質の2.55g、50%過剰)を添加した。 冷却しつつ、2.50gのジイソプロピルエチルアミンをゆっくりと添加した。 溶液を氷浴から取り出し、その際に固体が形成された。 溶液を50℃の水浴中で5分間加温した。 より多くのアセトニトリル(5ml)を添加し、混合物を氷浴中で冷却し、次いで、濾過して
2.047gの生成物を得た。 融点137-139℃。
【0479】
実施例 310
2,3- ジクロロ -4- 2- メトキシフェニルチオ) - シンナミン酸
2,3-ジクロロ-4-(2-メトキシフェニルチオ)-ベンズアルデヒド(2.03 g)、1.44gのマロン酸、5mlのピリジン、および0.100gのピペリジンの混合物を115℃まで1.5時間で加熱した。 混合物を冷却し、HClを添加した。 得られた固体を濾過し、水で洗浄し、テトラヒドロフランに溶解させた。 この溶液を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を除去し、エーテルを添加して1.733gの生成物を得た。 融点187-188℃。
【0480】
実施例 310
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E- [(モルフォリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例310Cのシンナミンを置き換え、実施例1の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。 融点161-162℃。
【0481】
Figure 0004057244
実施例 311
2- メトキシフェニル[ 2,3- ジメチル -4-(E- [(モルフォリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例310の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0482】
Figure 0004057244
実施例 312
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-(( インドール -5- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0483】
Figure 0004057244
実施例 313
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例308の化合物の加水分解によって、標記化合物を調製した。
【0484】
Figure 0004057244
実施例 314
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((3- (テトラゾール -5- イル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例282に記載された手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0485】
Figure 0004057244
実施例 315
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- tert- ブトキシカルボニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
エチルイソニペコテートを1-Boc-ピペラジンで置き換え、実施例300に記載された手法に従って標記化合物を調製した。
【0486】
Figure 0004057244
実施例 316
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((2- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
塩基性条件下(水性NaOH/EtOH)での実施例309の化合物の加水分解によって、標記化合物を調製した。
【0487】
Figure 0004057244
実施例 317
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E- (3- (テトラゾール -5- イル ) モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例262に記載された手法によって、標記化合物を調製した。
【0488】
Figure 0004057244
実施例 318
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- (メチルアミノカルボニル ) ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
ジクロロメタン中の無水THFを用いて実施例315の化合物を脱保護し、続いてイソシアン酸メチルで処理することによって、標記化合物を調製した。
【0489】
Figure 0004057244
実施例 319
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシピペリ ジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例310の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0490】
Figure 0004057244
実施例 320
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- クロロ -4-(E-((4- 4- テトラゾール -5- イル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
3-(テトラゾール-5-イル)ピペリジンを4-(テトラゾール-5-イル)ピペリジンで置き換え、実施例314の手法に従って標記化合物を調製した。 粗製反応生成物を、逆相HPLCによって精製した。
【0491】
Figure 0004057244
実施例 321
2- メトキシフェニル )[3- クロロ -4-(E- [(モルフォリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。 融点124-125℃。
【0492】
Figure 0004057244
実施例 322
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((4- オキソピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0493】
Figure 0004057244
実施例 323
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-R- カルボメトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
エチル(±)ニペコテートをエチルニペコテートで置き換え、実施例248の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0494】
Figure 0004057244
実施例 324
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3-R- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例248でのエチルエステルを実施例323でのエチルエステルで置き換え、実施例251の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0495】
Figure 0004057244
実施例 325
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- (ピロリジン -2- オン -1- イル ) プロパ -1- イルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィ
4-フルオロ-3-トリフルオロメチルベンズアルデヒドを2,3-ジクロロ-4-トリフルオロメタンスルホキシベンズアルデヒドで置き換え、実施例240の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0496】
Figure 0004057244
実施例 326
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- アセチル ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アミノプロピルピロリジノンを1-アセチルピペラジンで置き換え、実施例325の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0497】
Figure 0004057244
実施例 327
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- カルボエト キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アミノプロピルピロリジノンをエチルピペコテートで置き換え、実施例325の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0498】
Figure 0004057244
実施例 328
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボエト キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
アミノプロピルピロリジノンをエチルイソピペコテートで置き換えて、実施例325の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0499】
Figure 0004057244
実施例 329
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- カルボエト キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137でのエチルエステルを実施例327でのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0500】
Figure 0004057244
実施例 330
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137でのエチルエステルを実施例328でのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0501】
Figure 0004057244
実施例 331
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- 1- ピロリジン -2- オニル)プロピルアミノ ) カルボニル ) エテニル)フェニル]スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例325の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0502】
Figure 0004057244
実施例 332
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- アセチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例326の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0503】
Figure 0004057244
実施例 333
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジフルオロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例327の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0504】
Figure 0004057244
実施例 334
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例328の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0505】
Figure 0004057244
実施例 335
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例329の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0506】
Figure 0004057244
実施例 336
2- イソプロピルフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
6-メルカプトベンゾジオキサンを2-イソプロピルベンゼンチオールで置き換え、実施例330の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0507】
Figure 0004057244
実施例 337
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4-フルオロ-3-クロロベンズアルデヒドを2,3-ジクロロ-4-トリフルオロメタンスルホキシベンズアルデヒドで置き換え、実施例283の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0508】
Figure 0004057244
実施例 338
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((3- カルボ キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137からのエチルエステルを実施例337からのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0509】
Figure 0004057244
実施例 339
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
4-フルオロ-3-クロロベンズアルデヒドを2,3-ジクロロ-4-トリフルオロメタンスルホキシベンズアルデヒドで置き換え、実施例285の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0510】
Figure 0004057244
実施例 340
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例137からのエチルエステルを実施例339からのエチルエステルで置き換え、かつKOHをNaOHで置き換え、実施例155の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0511】
Figure 0004057244
実施例340を調製する別の方法を、以下に掲げる。
【0512】
【化21】
Figure 0004057244
【0513】
実施例 340
1- メチル -5- ヨードインドール
-78℃にて、乾燥THF(750ml)中の5-ヨードインドールの溶液に水素化ナトリウム(鉱油中の60%, 14.85 g, 0.37mmol)を一度に添加した。 懸濁液を-78℃で1時間撹拌し、しかる後、ヨードメタン(28.8ml, 0.46mmol)を添加した。 反応混合物を一晩ゆっくりと撹拌し、温度は室温までゆっくりと上昇した(ドライアイスはそれ以上添加しなかった)。 エーテル(600ml)およびヘキサン(1.2リットル)を添加し、混合物をブライン(1.6リットル)および水(1.5リットル)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。 溶液を濃縮し、残存する茶色固体をヘキトンから再結晶して標記化合物(60g)を得た。 母液からの不純物画分をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中の8% EtOAc)に付してさらなる量の所望の生成物(12.5g, 99%の合わせた収率)を得た。 MS(DCI/NH3)m/e 258 (M+H)+.
【0514】
【化22】
Figure 0004057244
【0515】
実施例 340
1- メチル -S- トリイソプロピルシリル -5- インドールチオール
水素化カリウム(鉱油中35%, 12.03g, 0.105mol)を250mlのRBFに充填し、乾燥THF(2×50ml)で洗浄した。次いで、得られたKH粉末を乾燥THF(75ml)に懸濁し、5℃まで冷却した。トリイソプロピルシリルチオール(20.0g, 0.105mol)をシリンジを介して15分間にわたってゆっくりと添加した。 チオールの添加と共に激しく水素ガスが逃げるのが観察された。 懸濁液を5℃で1時間撹拌し、均一とまった。 室温でさらに1時間撹拌した後、この溶液を、カニューレで、実施例340A (24.5g, 95.5mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.2g, 19.1mmol)を含有するTHF溶液に入れた。 黄色懸濁液を70℃で1時間撹拌した。 冷却した後、エーテルおよびヘキサンを添加し、混合物をブラインで洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。残存する油をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル,ヘキサン中の3% EtOAc)によって精製して標記化合物(26.7 g, 88%)を得た。 MS (DCI/NH3) m/e 320 (M+H)+.
【0516】
【化23】
Figure 0004057244
【0517】
実施例 340
4- ブロモ -2,3- ジクロロフェノール
0℃にて、ジクロロメタン(800ml)中の2,3-ジクロロフェノール(200g, 1.227mol)の溶液に、滴下漏斗から臭素(196g, 1.227mol)を1時間以内滴下した。赤色溶液を一晩撹拌し(0℃-室温)、10%NaHSO3洗浄した。 有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残存する白色固体をヘキサンから再結晶して実施例340Cを白色針状晶(207 g,70%)を得た。 MS (DCI/NH3) m/e 241 (M+H)+.
【0518】
【化24】
Figure 0004057244
【0519】
実施例 340
2 3- ジクロロ -4- ヒドロキシフェニルアクリル酸メチル
1リットルのRBFに実施例340C(48.4g,0.2mol)、Pd2(dba)3(4.6g,5mmol)、(Tol)3P(4.66g,15.2mmol)を充填し、窒素をパージした。 ついで、乾燥した
DMF(300ml)、アクリル酸メチル(51.66g,0.6mol)およびトリエチルアミン(84ml,0.6mol)を添加した。 反応混合物を窒素でパージし、100℃(油浴)にて16時間撹拌した。 室温まで冷却した後、多量の白色結晶性物質が形成された。 酢酸エチル(500ml)およびブライン(不飽和,800ml)を添加し、撹拌した。 白色結晶性物質は溶解した。 不溶性黒色固体(Pd)はほとんど濾過されなかった。ついで、撹拌しつつ、飽和NaCl溶液(2リットル)およびヘキサン(500ml)を溶液に添加した。 混合物を1時間撹拌した。 形成された黄色固体を濾過によって収集し、水(400ml)、アセトニトリル(50ml)および1:1酢酸エチル/ヘキサン(500ml)洗浄し、乾燥して純粋な所望な化合物(44.99 g,91%)を得た。 MS (DCI/NH3) m/e 247 (M+H)+.
【0520】
【化25】
Figure 0004057244
【0521】
実施例 340
2 3- ジクロロ -4- トリフルオロメタンスルフォニルオキシ フェニルアクリル酸メチル
5℃にて、ピリジン(150ml)中の実施例340D(18.62g,75.4mmol)の懸濁液にトリフルオロメチルスルフォン酸無水物(25.53g,90mmol)を非常にゆっくり添加した。 懸濁液を5℃にて1時間撹拌し、均一となった。 溶液を5℃にて2時間、室温にて20分間保持した。 エーテル(700ml)を添加し、混合物を10%HCl(700ml)/ブライン(300ml)10%HCl(100ml)/ブライン(900ml)およびブライン(500ml)で洗浄した。有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮した標記化合物(24.86g,87%)を得た。 MS (DCI/NH3) m/e 379 (M+H)+.
【0522】
【化26】
Figure 0004057244
【0523】
実施例 340
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E- (カルボキシエテニル ) フェニル ] スルフィド
乾燥したN-メチルピロリジノン(300ml)中の実施例340B(38.5g,0.12mol)および実施例340E(30.3 g,0.08mol)の溶液に、窒素下で5℃にて、CsF(18.2g,0.12mol)を添加した。 同温度にて1時間撹拌した後、冷却浴を取り除き、混合物を室温にて0.5時間撹拌した。 酢酸エチル(800ml)を添加し、混合物をブラインおよび水で洗浄し、濃縮した。 残存する油をフラッシュクロマトグラフィー(20% EtOAc/ヘキサン)によって分離して黄色固体(33g)を得た。
【0524】
この黄色固体をTHF(150ml)に溶解させ、H2O(50ml)中のLiOH(4.0g,0.16mol)の溶液を添加した。 混合物を室温にて1時間撹拌し、より多くの水(100ml)を添加して透明な溶液が形成された。 一晩撹拌した後、該溶液を10%塩酸で、酸性化した。 減圧下で混合物を約100mlまで濃縮した。 形成された固体物質を濾過によって収集し、水(200ml)、アセトニトリル(30ml)、1:1エーテル/ヘキサンで洗浄し、乾燥して標記化合物(22.3g,合計74%)を得た。 MS (DCI/NH3) m/e 378 (M+H)+.
【0525】
【化27】
Figure 0004057244
【0526】
実施例 340
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボメトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
DMF(70ml)中の実施例340F(9.5g,25.1mmol)およびメチルイソニペコテート(7.19g,50.2mmol)の溶液にEDC(9.64g,50.2mmol)、HOBt(6.78g,50.2mmol)およびトリエチルアミン(7.0ml,50.2mmol)を添加した。反応混合物を室温で15時間撹拌した。 酢酸エチル(800ml)を添加し、混合物をブラインで洗浄し、濃縮した。 残渣をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中の60% EtOAc)によって精製して実施例340Gを白色粉末(10.86 g,94%)を得た。 MS (ESI+) m/z 503 (M+H)+.
【0527】
【化28】
Figure 0004057244
【0528】
実施例 340
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド、ナトリウム塩
THF(150ml)中の実施例340G(11.8 g,23.6mmol)の懸濁液に、H2O(30 ml)中の水酸化リチウム一水和物(1.98g,47.2mmol)の溶液を添加した。 混合物を室温で一晩撹拌した。 水(120ml)を添加し、形成された透明溶液をさらに1時間撹拌し、しかる後、10%塩酸(30ml)を添加した。 減圧下で混合物を約120mlまで濃縮した。 形成された固体物質を濾過によって収集し、水、アセトニトリルで洗浄して白色固体(11.0g)を得た。
【0529】
10.50gのその固体をメタノール(60ml)に懸濁させ、メタノール(20ml)中のNaOH(0.859 g)の溶液で処理した。 全ての固体物質が溶液となった後、溶媒を減圧下で除去した。 残存する黄色油をエーテルでトリチュレートし、乾燥して標記化合物で黄色粉末(11.33 g,95%)として得た。
【0530】
実施例 341
2- エトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E- [( 4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97Aの手法に従って調製した2-エトキシベンゼンチオールを置き換え、実施例310の手法に従って標記化合物を調製した。
【0531】
Figure 0004057244
実施例 342
2- エトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E- [(モルフォリン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97Aの手法に従って調製した2-エトキシベンゼンチオールを置き換え、実施例310の手法に従って標記化合物を調製した。
【0532】
Figure 0004057244
実施例 343
2- エトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E- [( 3- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例97Aの手法に従って調製した2-エトキシベンゼンチオールを置き換え、実施例310の手法に従って標記化合物を調製した。
【0533】
1H NMR (CD3OD, 300 MHz) d 1.20 (t, J = 7 Hz, 3H), 1.4-1.95, 2.0-2.14, 2.22-2.35, 2.75-3.13, 4.10-4.34, 4.69-4.76, 4.05 (q, J = 7 Hz, 2H), 6.64 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.03 (t, J = 8 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 15 Hz, 1H), 7.45-7.50 (m, 2H), 7.62 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 15 Hz, 1H)における合計9プロトンの広幅なピーク. この酸(303mg,0.63mmol)を3mlのメタノールに溶解させた。 1mlのメタノール中のKOH(0.60mmol)の溶液を添加した。 得られた溶液を5分間撹拌し、真空中で濃縮した。
エーテル(5ml)を添加し、混合物を1時間撹拌した。 得られた粉末を濾過によって収集し、60℃にて真空下で乾燥して307 mgの固体(水溶性精製物)を得た。
元素分析 C23H22KCl2NO4S 0.5H2Oとして 計算値; C, 52.37; H, 4.39; N, 2.66. 実測値: C, 52.20; H, 4.65, N, 3.04.
実施例 344
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボエトキシ ピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0534】
Figure 0004057244
実施例 345
2- イソプロピルフェニル )[2- ニトロ -4-(E-((3- カルボキシピロ リジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0535】
Figure 0004057244
実施例 346
2- イソプロピルフェニル )[2 3- ジフルオロ -4-(E-((3- カルボエト キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0536】
Figure 0004057244
実施例 347
2- イソプロピルフェニル )[2 3- ジフルオロ -4-(E-((3- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0537】
Figure 0004057244
実施例 348
2- イソプロピルフェニル )[2 3- ジフルオロ -4-(E-((4- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例71の手法に従って調製し、黄色固体を得た。
【0538】
Figure 0004057244
実施例 349
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- エトキシカルボニルピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例1の手法に従って、標記化合物を調製した。
【0539】
Figure 0004057244
実施例 350
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((3- カルボキシ ピロリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
標準的な手法に従った実施例349の化合物の加水分解によって、標記化合物を調製した。
【0540】
Figure 0004057244
実施例 351
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -3- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 351
3- クロロ -4- ヒドロキシ -2- (トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド
60゜〜70゜にて2時間にわたり、Ca(OH)2(8.95g,120mmol)、K2CO3(13.5g,98mmol)、2-クロロ-3-(トリフルオロメチル)フェノール(5.0g,22mmol)およびH2O(50ml)の撹拌混合物にクロロフォルム(6.7 g,2.0当量)を滴下した。 反応混合物を冷却し、濃塩酸で酸性化した。 生成物をEtOAcに抽出し、Na2SO4上で乾燥した。 溶媒を蒸発させ、粗生成物を分離し、ヘキサンおよびEtOAc(3:2)で溶出するシリカカラムを通して精製して580mg(10%)の標記化合物を得た。
【0541】
実施例 351
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -3- トリフルオロメチル -4-(E- カルボキシエテニル ) フェニル ] スルフィド
4-ヒドロキシ-2,3-ジクロロベンズアルデヒドに代えて実施例351Aの化合物で置き換え、実施例310に記載された手法に従って標記化合物を調製した。
【0542】
実施例 351
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -3- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
CH2Cl2中の溶液としての、実施例351Bの化合物から調製した塩化アシル(37mg,0.1mmol)に、1.2当量のエチルイソニペコテートおよび1.2当量のHunigの塩基を添加した。 混合物を室温で20分間撹拌し、真空中で溶媒のほぼ90%を除去し、得られた溶液をシリカカラムに負荷してヘキサンおよびEtOAc(3:2)で溶出させ、51mg(98%)の標記化合物を得た。
【0543】
Figure 0004057244
実施例 352
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -3- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボエトキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
室温でのEtOH中のNaOH水溶液によって実施例351の化合物を加水分解して、90%の収率で標記化合物を得た。
【0544】
Figure 0004057244
実施例 353
2- メトキシフェニル )[2- クロロ -3- トリフルオロメチル -4-(E- (( モルフォリン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例351の手法に従って調製し、50mg(91%)の標記化合物を得た。
【0545】
Figure 0004057244
実施例 354
(ベンゾジオキサン -6- イル )[4-(E-(( - カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)ナフチル]スルフィド
実施例310および311の方法を用いて4-ヒドロキシ-2-ナフトアルデヒドおよび6-ベンゾジオキサンチオールを、黄色固体としての所望の生成物に変換した。
【0546】
Figure 0004057244
【0547】
【化29】
Figure 0004057244
【0548】
実施例 355
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (スピロ - ヒダントイン -5- イル) - ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例340に記載された手法を用い、メチルイソニペコテートを、文献の方法(Wysong,C.ら,J. Org.Chem. 1996, 7650)に従って調製したピペラジン-4-スピロ-5'-ヒダントインで置き換え、実施例310から標記化合物を調製した。
【0549】
Figure 0004057244
【0550】
【化30】
Figure 0004057244
【0551】
実施例 356
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-(4-(2-(2- ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例340に記載された手法によって、かつメチルイソニペコテートをN-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)メチル]ピペラジンで置き換え、実施例310Cから標記化合物を調製した。
【0552】
Figure 0004057244
【0553】
【化31】
Figure 0004057244
【0554】
実施例 357
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- エチルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例340に記載された手法によって、かつメチルイソニペコテートを1-エチルピペラジンで置き換え、実施例310Cから標記化合物を調製した。
【0555】
Figure 0004057244
【0556】
【化32】
Figure 0004057244
【0557】
実施例 358
2- イソプロピルフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4-(2-(2- ヒドロキシエトキシ ) エチル ) ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフ ィド
実施例340に記載された手法を用い、かつメチルイソニペコテートをN-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル]ピペラジンで置き換え、実施例331のシンナミド酸から標記化合物を調製した。
【0558】
Figure 0004057244
実施例 359
(ベンゾジオキサン - - イル )[2 3- ビス(トリフルオロメチル) -4-(E-((4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例 359
1- メチル -2 3- ビス(トリフルオロメチル) -7- オキサビシクロ[ 2.2.1 ]ヘプタ -2 5- ジエン
ヘキサフルオロ-2-ブチン(21.0g,0.13mol)を反応瓶に移し、2-メチルフラン(12.86g,0.157mol)を添加した。この得られた混合物瓶をシールし、120℃にて15時間加熱し。 冷却した後、過剰の2-メチルフランを室温にて真空中で回転蒸発させて粗製標記化合物(29g,92%)が得られ、これを直接用いた。
【0559】
実施例 359
4- メチル -2 3- ビス(トリフルオロメチル)フェノール
実施例359A(12.0 g,0.05mol)および三フッ化ホウ素-ジエチルエーテル錯体(150 ml)の混合物を室温にて一晩撹拌し、次いで、20%炭酸カリウム水溶液で注意深く中和し、混合物をエーテルで抽出した。 エーテル層をMgSO4で乾燥し、減圧下で蒸発させて10.4 g(85%)の標記化合物を得た。
【0560】
実施例 359
4- 4- ブロモベンゼンスルフォニルオキシ -2 3- ビス(トリフルオロメチル)]ベンジルブロミド
実施例359Bのフェノール化合物(10g,0.04mol)をCH2Cl2(150ml)中の塩化4-ブロモベンゼンスルフォニル(11.0g,0.043mol)およびHunigの塩基(5.56 g,0.043mol)で処理した。 溶液を水、ブラインで洗浄しMgSO4上で乾燥した。 溶媒を蒸発させた後、M-ブロモスクシンイミド(7.3g,0.04mol)および過酸化ベンゾイル(200mg)を添加し、混合物をCCl4(100ml)に懸濁させた。 得られた混合物を13時間還流した。 反応を冷却すると、白色固体を濾過し、CCl4で洗浄して粗製標記化合物を得た。 この粗生成物をさらに精製することなく次の工程で用いた。
【0561】
実施例 359
4- ヒドロキシ -2 3- ビス(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド
実施例359Cの粗生成物を60mlのDMSOに溶解させ、20mlのCH2Cl2および12gのトリメチルアミンN-オキシドを添加した。 得られた混合物を室温で2.5時間撹拌した。 反応混合物を氷冷50%飽和NaCl水溶液(200ml)に注ぎ、エーテル(3×100ml)で抽出した。 合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥した。溶媒の蒸発の後、ヘキサン:EtOAc(3:2)で溶出するカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製して3.0gの標記化合物と4.0gの回収された4-[4-ブロモベンゼンスルフォニルオキシ-2,3-ビス(トリフルオロメチル)]トルエンを得た。
【0562】
実施例 359
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2 3- ビス(トリフルオロメチル) -4-(E- カルボエテニル ) フェニル ] スルフィド
4-ヒドロキシ-2,3-ジクロロベンズアルデヒドに代えて実施例359Dの化合物で置き換え、実施例330に記載された手法に従って標記化合物を調製した。
【0563】
実施例 359
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2 3- ビス(トリフルオロメチル) -4-(E-((4- カルボキシピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例330に記載された手法によって実施例359Eから標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0564】
Figure 0004057244
【0565】
【化33】
Figure 0004057244
【0566】
実施例 360
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (カルボキシメチルアミノ)カルボニル - ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
【0567】
【化34】
Figure 0004057244
【0568】
実施例 360
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (メチルアミノメチルカルボキシレート)カルボニル - ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
グリシンメチルエステルをカップリング基質として用い、実施例363に記載された手法によって標記化合物を調製した。 HPLC(Supelco C-18カラム,水:アセトニトリル50:90〜90:50,9分の溶出,液速1.5ml/分)保持時間=6.11分。
【0569】
Figure 0004057244
【0570】
【化35】
Figure 0004057244
【0571】
実施例 360
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (カルボキシメチルアミノ)カルボニル - ピペリジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例340Hに記載されたごとく標記化合物を加水分解した、HPLC(Supelco C-18カラム,水:アセトニトリル90:0〜0:90,30分の溶出,液速0.8 ml/分)保持時間=26.14分。
【0572】
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) d 1.46 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 2.73 (m, 1H), 3.12 (m, 1H), 3.70 (m, 2H), 3.79 (s, 3H), 4.02 (m, 1H), 4.20 (m, 1H), 4.41 (m, 1H), 6.65 (d, 1H), 7.09 (dt, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.25 (dd, 1H), 7.48 (dd, 1H), 7.58 (m, 1H), 7.72 (d, 1H), 7.82 (d, 1H), 8.11 (m, 1H). MS (APCI) m/e 523 (M+H)+.
実施例 361
2- メトキシフェニル )[2 3- ビス(トリフルオロメチル) -4-(E-((4- カルボキシメチルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例359Dの化合物を出発物質として使用し、実施例22の手法に従って標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0573】
Figure 0004057244
実施例 362
2- メトキシフェニル )[2 3- ビス(トリフルオロメチル) -4-(E-((4-N- 2- ヒドロキシエチル)ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例359Dの化合物を出発物質として使用し、実施例356の手法に従って標記化合物を調製し、油を得た。
【0574】
Figure 0004057244
実施例 363
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (カルボ -2 3- ジヒドロキシプロピルアミノ)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
DMF(3ml)中の実施例340H(100mg,0.2mmol)および3-アミノ-1,2-プロパンジオール(37.4mg,0.41mmol)の溶液にEDC(78mg,0.41mmol)、HOBt(55mg,0.41mmol)およびトリエチルアミン(0.057ml,0.41mmol)を添加した。 反応混合物を室温で15時間撹拌した。 酢酸エチル(60ml)を添加し、混合物をブラインで洗浄した。 水性相を塩化メチレン中の10%MeOHで抽出した。 合わせた有機相を濃縮乾固した。 残存する物質を水でトリチュレートし、濾過し、水、アセトニトリルおよび酢酸エチルで洗浄し、乾燥して実施例363(92mg,80%)を得た。
【0575】
Figure 0004057244
【0576】
【化36】
Figure 0004057244
【0577】
実施例 364
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E- 4- 2-3 ,ジヒドロキシプロピオニル)ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
【0578】
【化37】
Figure 0004057244
【0579】
実施例 364
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-(( ピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートをピペラジンで置き換え、実施例340Gに記載された手法によって標記化合物を調製した。 MS (DCI/NH3) m/e 423 (M+H)+.
【0580】
【化38】
Figure 0004057244
【0581】
実施例 364
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E-(4-(2,3- ジヒドロキシプロピオニル)ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートを実施例364Aで置き換え、かつ実施例340GをDL-グリセリン酸カルシウム塩で置き換え、実施例340に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0582】
Figure 0004057244
【0583】
【化39】
Figure 0004057244
【0584】
実施例 365
2- メトキシフェニル )[2 3- ジクロロ -4-(E- 4- 2 3- ジヒドロキシ -3- カルボキシプロピオニル)ピペラジン -1- イル)カルボニル) エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートを実施例364Aで置き換え、かつ実施例340Gをメソ-酒石酸で置き換え、実施例340に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0585】
Figure 0004057244
【0586】
【化40】
Figure 0004057244
【0587】
実施例 366
(1 - メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- (カルボキシメチルアミノ)カルボニル - ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
3-アミノ-1,2-プロパンジオールをグリシンメチルエステル塩酸塩で置き換え、続いて加水分解し、実施例363に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0588】
Figure 0004057244
【0589】
【化41】
Figure 0004057244
【0590】
実施例 367
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E-((4- スルホピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートをピペラジン-4-スルフォン酸で置き換え、実施例340Gに記載された手法によって、実施例340Fから標記化合物を調製した。
【0591】
Figure 0004057244
【0592】
【化42】
Figure 0004057244
【0593】
実施例 368
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E- 4- メチルホモピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートをN-メチルホモピペラジンで置き換え、実施例340Gに記載された手法によって、標記化合物を調製した。
【0594】
Figure 0004057244
【0595】
【化43】
Figure 0004057244
【0596】
実施例 369
1- メチルインドール -5- イル )[2 3- ジクロロ -4-(E- 4- テトラヒドロフロイルピペラジン - - イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
メチルイソニペコテートを1-テトラヒドロフロイルピペラジンで置き換え、実施例340Gに記載された手法によって、標記化合物を調製した。
【0597】
Figure 0004057244
【0598】
【化44】
Figure 0004057244
【0599】
実施例 370
(ベンゾジオキサン -6- イル )[2- (ベンゾジオキサン -6- チオキシ) -4-(E-((4-mol ホリノ)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 370
E -mol ホリノ 2 4- ジフルオロシンナミド
アミンに代えてモルフォリン(1.04ml,11.9mmol)で置き換え、カルボン酸に代えてトランス-2,4-ジフルオロシンナミン酸(1.00 g,5.4mmol)で置き換え、実施例1Cで報告されたごとく標記化合物を調製した。 標記化合物は灰色ががった白脱泡体(1.4g,100%)として得られた。
【0600】
1H NMR (DMSO-d6, 300MHz) d 8.04 (dd, J = 15.26, 8.82 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 14.91 Hz, 1H), 7.38-7.30 (m, 1H), 3.61-3.48 (m, 8H). MS (APCI) m/z 254 (M+H)+.
実施例 370
モルホリニル - E -2 3- ビス( 1 4- ベンゾジオキサン -6- メルカプタン)シンナミンアミド
実施例370A(233mg, 1.00mmol)を炭酸セシウム(652mg, 2.00mmol)、1,4-ベンゾジオキサン-6-チオール(370mg, 2.20mmol)およびDMF(5ml)と合わせた。混合物を実施例1Aに報告したごとく調製して標記化合物(220 mg, 40%)を白色泡体として得た。
【0601】
Figure 0004057244
【0602】
【化45】
Figure 0004057244
【0603】
実施例 371
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- アミノ -4- カルボ キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
DMF(10 ml)中の実施例355(700mg, 1.4mmol)の懸濁液にDMF(5ml)、トリエチルアミン(0.2ml, 1.7mmol)およびDMAP(9mg, 0.07mmol)中の(BOC)2O(1.51g, 6.9mmol)の溶液を添加した。 反応混合物を室温で一晩撹拌した。 さらなるトリエチルアミン(0.23ml)およびDMAP(30mg)を添加し、混合物を60℃で6時間加熱した。 水性仕上げ処理の後、粗生成物を、200mgのNaOHを含有するDME(5ml)および水に懸濁させた。 懸濁液を室温で5時間撹拌し、HPLCによって分離して標記化合物(300mg, 45%)を得た。
【0604】
Figure 0004057244
【0605】
【化46】
Figure 0004057244
【0606】
実施例 372
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4- 4- フロイルピペラジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
ジクロロメタン(2ml)中の実施例364A(100mg, 0.24mmol)および2-フルフラール(30mg, 0.24mmol)の溶液にNaBH(OAc)3(142mg, 0.67mmol)を窒素雰囲気下で添加した。 混合物を室温で16時間撹拌した。 ジクロロメタン(20ml)を添加し、混合物を5% NaHCO3で洗浄し、次いで、ブラインで洗浄し、有機相を分離し、濃縮した。 残存する固体をフラッシュクロマトグラフィー(5%MeOH/CH2Cl2)によるクロマトグラフィーに付し、所望の画分を合わせ、濃縮し、乾燥して標記化合物を灰色がかった白色固体(84mg, 69%)として得た。 HPLC(Supelco C-18カラム,水:アセトニトリル100:0〜0:100,15分の溶出,液速1.5 ml/分)保持時間=11.90分。
【0607】
Figure 0004057244
【0608】
【化47】
Figure 0004057244
【0609】
実施例 373
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E- 4- カルボ -3- スルホプロピルアミノ ) ピペラジン -1- イル ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
3-アミノ-1,2-プロパンジオールを3-アミノ-1-プロパンスルホン酸で置き換え、実施例363に記載された手法によって実施例340Hから標記化合物を調製した。
【0610】
Figure 0004057244
【0611】
【化48】
Figure 0004057244
【0612】
実施例 374
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E- 4- アセチルアミノ -4- カルボキシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
DMF(3ml)中の実施例371(90mg, 0.187mmol)およびトリエチルアミン(0.8ml, 0.57mmol)の懸濁液に室温にて塩化アセチル(0.1ml)を添加した。混合物を3時間撹拌した。 酢酸エチル(60ml)を添加し、混合物をブラインで洗浄した。 有機相を乾燥し、濾過し、濃縮した。 残渣をHPLC(C-18, CH3CN/H2O)によって分離して実施例374(56mg, 57%)を得た。
【0613】
Figure 0004057244
実施例 375
2- メトキシフェニル )[2,3- ビス ( トリフルオロメチル )-4-(E-((4- カルボキシ
ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例359Dの化合物を使用し、実施例352に記載された手法によって標記化合物を調製し、白色固体を得た。
【0614】
Figure 0004057244
実施例 376
2- メトキシフェニル) 5- 8-(E-((4- (アミノカルボニル) ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 376
5- クロロ -8- (トリフルオロメタンスルホニルオキシ)キノリン5-クロロ-8-ヒドロキシキノリンを実施例340Eに記載されているごとく処理して標記化合物を得た。
【0615】
Figure 0004057244
実施例 376
5- クロロ -8- E- (メトキシカルボニル)エテニル]キノリン
実施例340Cに代えて実施例376Aからの生成物で置き換え、実施例340Dの方法を用いた。 かくして、実施例376A(6.23g, 20.0mmol)を標記化合物(2.22g, 45%)に変換した。
【0616】
Figure 0004057244
実施例 376
2- メトキシフェニル) 5- 8- E- (メトキシカルボニル)エテニル] キノリニル]スルフィド
実施例340Eに代えて実施例376Bからの生成物で置き換え、実施例340Fの方法を用いた。 かくして、実施例376B(2.19g, 8.84mmol)を標記化合物(1.07g, 36%)に変換した。
【0617】
Figure 0004057244
実施例 376
2- メトキシフェニル) 5- 8- E- (アミノカルボニル)ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル]キノリニル]スルフィド
実施例340Fに代えて実施例376Bからの生成物で置き換え、かつメチルイソニペコテートに代えて4-ピペリジンカルボキサミドで置き換え、実施例340Gの方法を用いた。
【0618】
Figure 0004057244
実施例 377
2- メトキシフェニル )[2- トリフルオロメチル -4-(E-((4- カルボ キシピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
【0619】
【化49】
Figure 0004057244
【0620】
実施例 377
2- トリフルオロメチル -4- (チオベンゾジオキサン -6- イル)シンナミン酸
窒素雰囲気下、雰囲気温度にて、酢酸エチル(200ml)中の商業的に入手可能な4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)シンナミン酸(5g, 21.4mmol)の溶液をジエチルエーテル中のジアゾメタンの溶液で処理して執拗な黄色とし、さらに10分間撹拌し、次いで、氷酢酸の滴下によってクエンチした。 得られた透明溶液を飽和NaHCO3、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、シリカのプラグを通して濾過し、酢酸エチルですすぎ、濃縮して5.4gの黄色油を得た。 40mlのジメチルホルムアミド中のこのメチルエステル(2.5g, 10mmol)および6-メルカプトベンゾジオキサン(1.9g, 11mmol)の溶液を炭酸セシウム(3.9g, 12mmol)で処理し、室温で20時間撹拌した。 得られたオレンジ色不均一溶液をジエチルエーテルおよび水で希釈し、1M NaOH、蒸留水、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、シリカのプラグを通して濾過し、濃縮し、次いで、20%酢酸エチル/ヘキサン、続いての33%酢酸エチル/ヘキサンでのフラッシュクロマトグラフィーに付して2.8gの明るい黄色シロップを得た。 THF(21ml)および蒸留水(7ml)中のこのジアリールスルフィドエステル(2.8g, 7.1mmol)の溶液を水酸化リチウム水和物(450mg, 10.7mmol)で処理し、雰囲気温度で67時間撹拌した。得られた溶液を蒸留水で希釈し、ジエチルエーテルで洗浄し、3M H2SO4でpH1-2に酸性化し、ジエチルエーテルで抽出し、ブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濃縮して2.7g(7.1mmol)の標記化合物を灰色がかった白色の粉末(71%)を得た。
【0621】
1H NMR (300 MHz, d6-DMSO) d 7.97 (d, 1H), 7.72 (dq, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.05 (m, 3H), 6.58 (d, 1H), 4.3 (m, 4H). MS (APCI-NH3) m/e 383 (M+H)+, 400 (M+NH4)+.
【0622】
【化50】
Figure 0004057244
【0623】
実施例 377
(ベンゾジオキサン -6- イル )[3- トリフルオロメチル -4-(E-((2- カルボキシ ピペリジン -1- イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
実施例340Gの手法に従って、実施例377A(382 mg, 1mmol)を(d,l)-エチルピピコリネートとカップリングさせた。 得られたエチルエステルを実施例340Hの方法を用いて加水分解して280mgの標記化合物を明るい黄色フォーム(84%)として得た。
【0624】
Figure 0004057244
【0625】
【化51】
Figure 0004057244
【0626】
実施例 378
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E-(( 1S, 4S -5-tert- ブチルオキシカルボニル -2,5- ジアザビシクロ[ 2.2.1 ]ヘプタン -2- イル)カルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
メチルイソニペコテートをt-ブチル(1S, 4S)-(-)2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-カルボキシレートで置き換え、実施例340に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0627】
Figure 0004057244
【0628】
【化52】
Figure 0004057244
【0629】
実施例 379
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4- E/Z-(( 1S,4S -2,5- ジアザビシクロ[ 2.2.1 ]ヘプタン -2- イルカルボニル)エテニル) -2,3- ジクロロフェニル]スルフィド
CH2Cl2(50ml)中の実施例378(820mg, 1.47mmol)の溶液にトリフルオロ酢酸(2ml)を、0℃で添加した。 黄色溶液を、同温度で2時間撹拌した。 より多くのCH2Cl2(50 ml)を添加し、溶液をNaHCO3(4.5 g)を含有する水(100 ml)に注いだ。 不溶性物質を濾過によって収集し、水およびメタノールで洗浄した。このCH2Cl2溶液を濃縮し、残存する固体を濾過し、水、メタノールおよびCH2Cl2で洗浄した。 合わせた固体を乾燥して標記化合物(650 mg, 95%)を得た。
【0630】
Figure 0004057244
【0631】
【化53】
Figure 0004057244
【0632】
実施例 380
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E- 4- ヒドロキシ -3- カルボ キシピペラジン -1- イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
DMF(10ml)中の実施例340G(300mg, 0.794mmol)およびメチル4-オキソ-3-ピペラジンカルボキシレート塩酸塩(307mg, 1.59mmol)の懸濁液にEDC(305mg, 1.59mmol)、HOBt(215mg, 1.59mmol)およびトリエチルアミン(0.443ml, 1.59mmol)を添加した。 懸濁液を室温で一晩撹拌した。 酢酸エチル(100ml)を添加し、混合物をブライン、水で洗浄し、濃縮した。残存する油をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中の60%EtOAc)によって分離して白色固体(220mg)を得た。
【0633】
180mgのこの固体をTHF(10ml)に溶解させた。水(10ml)中の水酸化リチウム一水和物(29mg, 0.68mmol)の溶液を添加した。 混合物を室温で2時間撹拌し、次いで、NaBH4(50mg)を添加した。 4時間撹拌した後、溶液を酸性化し、5mlまで濃縮した。 形成された白色固体を濾過によって収集し、水、アセトニトリルで洗浄し、乾燥して標記化合物(92 mg)を得た。
【0634】
Figure 0004057244
【0635】
【化54】
Figure 0004057244
【0636】
実施例 381
1- メチルインドール -5- イル )[2,3- ジクロロ -4-(E- S- オキソチオモルフォリン -1- イルカルボニル)エテニル ) フェニル ] スルフィド
エチルイソニペコテートを、チオモルフォリンS-オキシドで置き換え、実施例340に記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0637】
Figure 0004057244
【0638】
【化55】
Figure 0004057244
【0639】
実施例 382
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- スルホフェニルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1Bを(2-メトキシ)[2,3-ジクロロ-4-(E-(2-カルボキシエテニル)フェニル]スルフィドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールをスルファニル酸で置き換え、そして、実施例1Cに記載した手法によって標記化合物を調製した。
【0640】
Figure 0004057244
【0641】
【化56】
Figure 0004057244
【0642】
実施例 383
2- メトキシフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-((4- カルボキシフェニルアミノ ) カルボニル ) エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例1Bを(2-メトキシ)[2,3-ジクロロ-4-(E-(2-カルボキシエテニル)フェニル]スルフィドで置き換え、かつ6-アミノ-1-ヘキサノールを4-アミノ安息香酸で置き換え、そして、実施例1Cに記載された手法によって標記化合物を調製した。
【0643】
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) d 3.82 (s, 3H), 6.65 (d, 1H), 6.82 (d, 1H), 7.10 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 7.60 (m, 3H), 7.82 (t, 3H), 7.90 (d, 1H), 7.92 (d, 1H), 10.65 (s, 1H), 12.75 (s, 1H). MS (ESI+) m/z 474 (M+H)+.
実施例 384
3- 4- モルフォリノ)フェニル][ 2,3- ジクロロ -4-(E- [( 4- カルボキシピペリジン -1- イル ) カルボニル]エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例 384
3- ブロモフェニル )[2,3- ジクロロ -4-(E-[ メトキシカルボニル ] エテニル)フェニル]スルフィド
【0644】
【化57】
Figure 0004057244
【0645】
実施例 384
0℃にて(乾燥窒素下)、N-メチルピペリジノン(63ml)中の実施例340Eで得られた化合物(12.0g, 31.7mmol)の溶液に3-ブロモチオフェノール(4.0ml, 7.3g, 38.8mmol)およびリチウムtert-ブトキシド(3.1g, 38.8mmol)を添加し、得られた溶液を0℃で3時間撹拌した。 反応を500mlのEtOAcで希釈し、順次100mlの水、3×60mlの1N NaOH水溶液、次いで2×100mlのブラインで抽出した。 有機相をNa2SO4上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して粗製標記化合物(9.2g)を得た。
【0646】
Figure 0004057244
【0647】
【化58】
Figure 0004057244
【0648】
実施例 384
3- 4- モルフォリノ)フェニル][ 2,3- ジクロロ -4- E- [メトキシカルボニル]エテニル]フェニル]スルフィド
旧来のD. W.: Wolfe, J. P. ; Buchwald, S. L. J. Am. Chem. Soc. 1998, 120, 9722-9723を採用した。 t-(N,N-ジメチルアミノ)-1'-(ジククロヘキシルホスフィノ)ビフェニル(14mg, 7.5mol%), Pd2(dba)3 (11mg, 2.5mol%)およびモルフォリン(0.05ml, 0.574mmol)を含むエチレングリコールジメチルエーテル(1ml)中の実施例384A(200mg, 0.479mmol)の撹拌溶液に、粉末化K3PO4(142mg, 0.67mmol)を添加した。 反応混合物に窒素を5分間通気し、シールされたチューブ中で、90℃にて18時間加熱した。 これを室温まで冷却し、酢酸エチル(5ml)で希釈し、ブライン(2×3ml)で洗浄した。 乾燥した(Na2SO4)有機層を減圧下で蒸発させて粗生成物(260mg)を得た。 7.5%アセトンヘキサンで溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって標記化合物(80mg, 39%)を単離した。
【0649】
Figure 0004057244
【0650】
【化59】
Figure 0004057244
【0651】
実施例 384
3-(4- モルフォリノ ) フェニル ][2,3- ジクロロ -4-[E-[ カルボキシ] エテニル ) フェニル ] スルフィド
実施例340Hに記載したようにして、実施例384B(80mg, 0.189mmol)のLiOH(27mg, 0.566mmol)での処理によって標記化合物(42mg, 55%)を調製した。
【0652】
Figure 0004057244
【0653】
【化60】
Figure 0004057244
【0654】
実施例 384
3-(4- モルフォリノ ) フェニル ][2,3- ジクロロ -4-(E-[(4- エトキシカルボニルピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド
HOBtH2O(23mg, 0.146mmol)、N-メチルmolホリン(0.032ml, 0.293mmol)およびエチルイソニペコテート(0.018ml, 0.117mmol)を含有するN,N-ジメチルホルムアミド実施例384C(40mg, 0.098mmol)の撹拌溶液に、0℃にてEDCI(28mg, 0.146mmol)を添加し、雰囲気温度で12時間撹拌した。 反応混合物をステアリン酸エチル(15ml)で希釈し、ブライン(2×6ml)で洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、減圧下で蒸発乾固した。 20%アセトンヘキサンで溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって、標記化合物(40 mg, 78%)を得た。
【0655】
Figure 0004057244
【0656】
【化61】
Figure 0004057244
【0657】
実施例 384
3- 4- モルフォリノ)フェニル][ 2,3- ジクロロ -4-(E- [( 4- カルボ キシピペリジン -1- イル)カルボニル]エテニル]フェニル]スルフィド
実施例340Hの手法を用いて、実施例384Dを標記化合物にまで加水分解した。
【0658】
生化学的および細胞ベースの接着アッセイの双方を用いて、ICAM-1およびLFA-Iの間の相互作用に拮抗する化合物が同定でき、また、それらの活性を定量することができる。 一次生化学アッセイは、後記するごとく、インテグリンLFA-1およびその接着パートナーICAM-1の間の相互作用をブロックする、対象となる化合物の能力を測定する。
【0659】
ICAM-1/LFA-1 生化学相互作用アッセイ
この生化学アッセイでは、ダルベッコのリン酸緩衝化生理食塩水(D-PBS)中の5μl/mlの濃度の抗-LFA-1抗体(ICOS Corporation)100μlを用いて、4℃にて、一晩、96-ウェルのマイクロタイタープレートを被覆する。 次いで、これらウェルを洗浄緩衝液(D-PBS w/o Ca++またはMg++, 0.05% Tween 20)で2回洗浄し、200μlのD-PBS,5%魚皮ゼラチンの添加によってブロックする。 次いで、D-PBS中の組換えLFA-1(0.7μg/mlの100μl、ICOS Corporation)を各ウェルに添加する。 インキュベーションを、室温で、1時間継続し、ウェルを洗浄緩衝液で2回洗浄する。 ジメチルスルホキシド(DMSO)中の10mMストック溶液として調製した、ICAM-1/LFA-1アンタゴニストとしての、アッセイすべき化合物の連続希釈物を、2mM MgCl2, 1%魚皮ゼラチンで希釈され、そして、各希釈物の50μlを二連ウェルに添加する。 これに続いて、50μlの0.8μg/mlのビオチン化組換えICAM-1/Ig(IOCS Corporation)をウェルに添加し、プレートを、室温で、1時間インキュベートする。 次いで、これらウェルを洗浄緩衝液で2回洗浄し、Delfiaアッセイ緩衝液(Wallac Oy)中で1:100に希釈した100μlのユーロピウム標識したストレプトアビジン(Wallac Oy)をウェルに添加する。 インキュベーションを、室温で、1時間進行させる。 ウェルを、洗浄緩衝液で8回洗浄し、100μlの増強溶液(Wallac Oy、カタログ番号1244-105)を各ウェルに添加する。定常的に混合しながら、インキュベーションを、5分間行う。 Victor 1429 Multilabel Counter (Wallac Oy)を用いて、時間−分解蛍光測定を行し、各候補化合物のパーセント阻害を、以下の数式を用いて計算する:
【0660】
【数1】
Figure 0004057244
【0661】
式中、「背景値」とは、抗-LFA-1抗体で被覆していないウェルをいう。
【0662】
本願発明の化合物は、上記アッセイにて、以下の阻害活性を示す。
【0663】
【表1A】
Figure 0004057244
【0664】
【表1B】
Figure 0004057244
【0665】
【表1C】
Figure 0004057244
【0666】
【表1D】
Figure 0004057244
【0667】
【表1E】
Figure 0004057244
【0668】
【表1F】
Figure 0004057244
【0669】
【表1G】
Figure 0004057244
【0670】
【表1H】
Figure 0004057244
【0671】
【表1I】
Figure 0004057244
【0672】
【表1J】
Figure 0004057244
【0673】
【表1K】
Figure 0004057244
【0674】
【表1L】
Figure 0004057244
【0675】
【表1M】
Figure 0004057244
【0676】
【表1N】
Figure 0004057244
【0677】
【表1O】
Figure 0004057244
【0678】
【表1P】
Figure 0004057244
【0679】
【表1Q】
Figure 0004057244
【0680】
【表1R】
Figure 0004057244
【0681】
【表1S】
Figure 0004057244
【0682】
【表1T】
Figure 0004057244
【0683】
本発明の化合物の生物学的相対活性は、固定化したICAM-1へのJY-8細胞(その表面にLFA-1を発現するヒトEBV-形質転換B細胞系)の接着をブロックする能力を測定する細胞を利用した接着アッセイで確認される。
【0684】
ICAM-1 JY-8 細胞接着アッセイ
細胞を利用した接着アッセイにて阻害活性を測定するために、4℃で、一晩、カルシウムイオンまたはマグネシウムイオンを欠いたD-PBSでの5μg/mlの濃度の組換えICAM-1/Ig(ICOS社)の70μlで、96-ウェルマイクロタイタープレートがコートされる。 次に、これらウェルはD-PBSで二回洗浄され、そして、200μlのD-PBS、5%魚皮ゼラチンを添加し、1時間、室温下でインキュベートすることでブロックされる。 蛍光標識されたJY-8細胞(その表面にLFA-1を発現するヒトEBV-形質転換B細胞系;RPMI 1640/1%ウシ胎児血清にて2×106細胞/mlの50μl)が、ウェルに添加される。 JY-8細胞の蛍光標識のために、RPMI 1640で一旦洗浄した5×106細胞は、2μlのCalceium AM(MolecularProbes社)を含む1mlのRPMI 1640に再懸濁され、37℃で、30分間インキュベートされ、そして、RPMI 1640/1%ウシ胎児血清で一度洗浄される。 ICAM-1/LFA-1拮抗活性についてアッセイされる化合物の希釈液が、DMSOの10mMストック溶液から得たRPMI 1640/1%ウシ胎児血清で調製され、そして、50μlがデュプリケートウェルに添加される。 マイクロタイタープレートが、室温下で、45分間インキュベートされ、そして、ウェルは、RPMI 1640/1%ウシ胎児血清で穏やかに一度洗浄される。蛍光強度は、励起波長が485nmで、発光波長が530nMである蛍光プレート計測器で計測される。 所定濃度での候補化合物の阻害率は、以下の数式を用いて算出される。
【0685】
【数2】
Figure 0004057244
【0686】
そして、そこからIC50値が導かれる用量応答曲線を得るために、これら濃度/阻害データが用いられる。
【0687】
本願発明の化合物は、上記アッセイにて、以下のブロック活性を示す。
【0688】
【表2A】
Figure 0004057244
【0689】
【表2B】
Figure 0004057244
【0690】
【表2C】
Figure 0004057244
【0691】
【表2D】
Figure 0004057244
【0692】
【表2E】
Figure 0004057244
【0693】
【表2F】
Figure 0004057244
【0694】
【表2G】
Figure 0004057244
【0695】
本発明の化合物は、特に、種々の細胞接着分子へのLFA-1の接着で臨界的であることが知られている、相互作用ドメイン(I−ドメイン)への結合によってインテグリンLFA-1との相互作用を介して作用することが示されている。 それ自体から、これらの化合物が、ICAM-1と他のCAMとの相互作用をブロックすることが予測される。 実際のところ、このことは、ICAM-3において認められている。本発明の化合物は、後述するように、固定化ICAM-3へのJY-8細胞(その表面にLFA-1を発現するヒトEBV-形質転換B細胞系)の接着をブロックする能力に関して評価することができる。
【0696】
ICAM-3/JY-8 細胞接着アッセイ
細胞−ベースの接着アッセイにおける阻害性活性の測定では、96-ウェルマイクロタイタープレートを、D-PBS w/o Ca++またはMg++中での10μg/mlの濃度の組換えICAM-3/Ig(ICOS Corporation)50μlで、4℃にて一晩被覆する。 次いで、ウェルをD-PBSで2回洗浄し、室温で、1時間インキュベーションし、100μlのD-PBS、1%ウシ血清アルブミン(BSA)を添加してブロックし、RPMI-1640/5%加熱-不活化胎児ウシ血清(接着緩衝液)で1回洗浄する。 ICAM-3/LFA-1アンタゴニスト活性についてアッセイすべき化合物の希釈物は、DMSO中の10mMストック溶液由来の接着緩衝液中で調製し、その100μlを二連ウェルに添加する。 次いで、JY-8細胞(その表面にLAF-1を発現するヒトEBV-形質転換B細胞系;接着緩衝液にて0.75×106細胞/mlの100μl)をウェルに添加する。 マイクロタイタープレートを、室温で、30分間インキュベートし、次いで、接着細胞を50μlの14%グルタルアルデヒド/D-PBSで固定し、さらに、90分間、インキュベートする。 ウェルを、dH2Oで温和に洗浄し;50μlのdH2Oを添加し、続いて、50μlの1%クリスタルバイオレットを添加する。 5分後に、プレートを、dH2Oで3回洗浄し、75μlのdH2Oおよび225μlの95%EtOHを各ウェルに添加して、細胞からクリスタルバイオレットを抽出する。 吸光度をELISAプレートリーダーにて570nMで測定する。 候補化合物の阻害率は、以下の数式を用いて計算する。
【0697】
【数3】
Figure 0004057244
【0698】
本発明の化合物は、以下に示したように、上記アッセイにおいてブロッキング活性を呈する。
【0699】
【表3】
Figure 0004057244
【0700】
関節炎を治療する本発明の化合物の能力は、Kakimotoら、Cell Immunol 142:326-337,1992の方法に従ったネズミコラーゲン−誘導関節炎モデルにおいて、Knoerzerら、Toxicol Pathol 25:13-19,1997の方法に従ったラットコラーゲン−誘導関節炎モデルにおいて、Halloranら、Arthitis Rheum 39:810-819,1996の方法に従ったラットアジュバント関節炎モデルにおいて、Schimmerら、J Immunol 1 60:1446-1477,1998の方法に従ったラットストレプトコッカス細胞壁−誘導関節炎モデルにおいて、または、Oppenheimer-Marksら、J Clin Invest 101:1261-1272,1998のモデルに従ったSCID−マウスヒト慢性関節リウマチモデルにおいて実証することができる。
【0701】
ライム関節炎を治療する本発明の化合物の能力は、Grossら、Science 28 1,703-706,1998のモデルに従って実証することができる。
【0702】
喘息を治療する本発明の化合物の能力は、Wegnerら、Science 247:456-459,1990のモデルに従ったネズミアレルギー性喘息モデルにおいて、または、Bloemenら、Am J Respir Crit Care Med 153:521-529,1996のモデルに従ったネズミ非−アレルギー性喘息モデルにおいて実証することができる。
【0703】
炎症性肺負傷を治療する本発明の化合物の能力は、Wegnerら、Lung 170:267-279,1992の方法に従ったネズミ酸素−誘導肺負傷モデルにおいて、Mulliganら、J Immunol 154:1350-1363,1995のモデルに従ったネズミ免疫複合体−誘導肺負傷モデルにおいて、または、Nagaseら、Am J Respir Crit Care Med 154:504-510,1996のモデルに従ったネズミ酸−誘導肺負傷モデルにおいて実証することができる。
【0704】
炎症性腸疾患を治療する本発明の化合物の能力は、Bennetら、J Pharmacol Exp Ther280:988-1000,1997の方法に従ったウサギ化学物質−誘導大腸炎モデルにおいて実証することができる。
【0705】
自己免疫糖尿病を治療する本発明の化合物の能力は、Hasagawaら、Int Immunol 6:831-838,1994の方法に従ったNODマウスモデルにおいて、または、Herroldら、Cell Immunol 157:489-500,1994の方法に従ったネズミストレプトゾトシン−誘導糖尿病モデルにおいて実証することができる。
【0706】
炎症性肝臓負傷を治療する本発明の化合物の能力は、Tanakaら、J Immunol 151:5088-5095, 1993の方法に従ったネズミ肝臓負傷モデルにおいて実証することができる。
【0707】
炎症性糸球体負傷を治療する本発明の化合物の能力は、Kawasakiら、J Immunol 150:1074-1083,1993のモデルに従ったラット腎臓毒性血清腎炎モデルにおいて実証することができる。
【0708】
放射線−誘導腸炎を治療する本発明の化合物の能力は、Panesら、Gastroenterology 108;1761-1769,1995の方法に従ってラット腹部照射モデルにおいて実証することができる。
【0709】
放射線肺炎を治療する本発明の化合物の能力は、Hallahanら、Proc Natl Acad Sci USA 94:6432-6437,1997のモデルに従ってネズミ肺照射モデルにおいて証明することができる。
【0710】
再び灌流負傷を治療する本発明の化合物の能力は、Tamiyaら、Immunopharmacology 29(1);53-63,1995の方法に従った摘出されたラット心臓において、またはHartmanら、Cardiovasc Res 30(1);47-54,1995のモデルに従った麻酔イヌにおいて実証することができる。
【0711】
肺再灌流負傷を治療する本発明の化合物の能力は、DeMeesterら、Transplanation 62(10):1477-1485,1996の方法に従ったラット肺同種移植片再灌流負傷モデルにおいて、またはHorganら、AmJ Physiol 261(5):H1578-H1584,1991の方法に従ったラット肺浮腫モデルにおいて実証することができる。
【0712】
発作を治療する本発明の化合物の能力は、Bowesら、ExpNeurol 119( 2):215-219,1993の方法に従ったラット脳梗塞発作モデルにおいて、Choppら、Stroke 25(4):869-875,1994のモデルに従ったラット中の動脈虚血症−再灌流のモデルにおいて、または、Clarkら、Neurosurg 75(4):623-627,1991の方法に従ったウサギ可逆性脊髄虚血症モデルにおいて実証することができる。
【0713】
末梢動脈閉塞を治療する本発明の化合物の能力は、Guteら、Mol Cell Biochem 179:169-187,1998のモデルに従ってラット骨格筋虚血症/再灌流モデルにおいて証明することができる。
【0714】
移植片拒絶を治療する本発明の化合物の能力は、Isobeら、Science 255:1125-1127,1992のモデルに従ったネズミ心臓同種移植片拒絶モデルにおいて、Talentoら、Transplanation 55:418-422、1993の方法に従ったネズミ甲状腺腎臓嚢モデルにおいて、Cosimiら、J Immunol 144:4604-4612,1990の方法に従ったカニクイザル腎臓同種移植片モデルにおいて、Nakaoら、Muscle Nerve 18:93-102,1995の方法に従ったラット神経同種移植片モデルにおいて、Gorezynski及びWijcik, J Immunol 152:2011-2019,1994の方法に従ったネズミ皮膚同種移植片モデルにおいて、Heら、Opthalmol Vis Sci 35:3218-3225,1994の方法に従ったネズミ角膜同種移植片モデルにおいて、または、Zengら、Transplanation 58:681-689、1994のモデルに従った外因性膵臓島細胞移植モデルにおいて実証することができる。
【0715】
移植片-対-宿主病(GVHD)を治療する本発明の化合物の能力は、Harningら、Transplanation 52:842-845,1991の方法に従ったネズミ致死GVHDモデルにおいて実証することができる。
【0716】
癌を治療する本発明の化合物の能力は、Aoudjitら、J Immunol 161:2333-2338,1998のモデルに従ったヒトリンパ腫転位モデル(マウスにおける)において実証することができる。

Claims (22)

  1. 以下の式Iの化合物
    Figure 0004057244
    または薬学的に許容可能なその塩であって、
    式中、R1、R2、R3、R4およびR5は、互いに無関係に、a.水素、b.ハロゲン、c. 1-10 アルキル、d.ハロ 1-10 アルキル f.シアノ、g.ニトロ、h.カルボキシアルデヒドから選択され、但し、R1 からR3の少なくとも一つが、以下の式
    Figure 0004057244
    で表される「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であって、
    式中、R8およびR9は、互いに無関係に、a.水素、およびb. 1-10 アルキルから選択され、および
    R10およびR11は、互いに無関係に、a.水素、b. 1-10 アルキル、c. 3-12 シクロアルキル、d. 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル、e.ヒドロキシ 1-10 アルキル、f.窒素、酸素および硫黄から成る群から独立して選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む4、5、6または7員環であるヘテロサイクリル( これは下記で定義の通りのアリール環、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、シクロペンタン環、シクロペンテン環または他の単環ヘテロサイクリル環から独立して選択される1個または2個の環に縮合していてよい )、g.ヘテロサイクリルが上記で定義の通りのヘテロサイクリル 1-10 アルキル、i. 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシおよびC 1-10 アルコキシから独立して選択される置換基を有する、上記fで定義の通りの置換ヘテロサイクリル、およびj. 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシおよびC 1-10 アルコキシから独立して選択される置換基を有する、上記gで定義の通りの置換ヘテロサイクリル 1-10 アルキルから選択され、または
    NR10R11は、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルであって、ここで、当該ヘテロサイクリル基は上記fで定義の通りであり、当該置換基は、互いに無関係に、1) 1-10 アルキル、2) 1-10 アルコキシ 4)シクロアルキル、5)1個または2個の芳香環を有し、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンタンまたはシクロペンテン環に縮合してよい、単環または2環式炭素環であるアリール、6)上記で定義の通りのヘテロサイクリル、7)ヘテロサイクリルが上記で定義の通りのヘテロサイクリルカルボニル、8)ヘテロサイクリルが上記で定義の通りのヘテロサイクリル 1-10 アルキルアミノカルボニル、9)ヒドロキシ、10)ヒドロキシ 1-10 アルキル、11)ヒドロキシ 1-10 アルコキシ 1-10 アルキル、12)カルボキシ、13)カルボキシ 1-10 アルキル、14)カルボキシカルボニル、15)カルボキシアルデヒド、16) 1-10 アルコキシカルボニル、17)アリールが上記で定義の通りであ アリール 1-10 アルコキシカルボニル、18)アミノ 1-10 アルキル、19)アミノ 2-11 アルカノイル、20)カルボキシアミド、21) 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル、22)カルボキシアミド 1-10 アルキル、23)シアノ、24)テトラゾリル、25)アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシ、カルボキシC 1-10 アルキルまたはC 1-10 アルコキシカルボニルで置換されたテトラゾリル、26) 2-11 アルカノイル、27)ヒドロキシ 2-11 アルカノイル、28) 2-11 アルカノイルオキシ、29) 2-11 アルカノイルアミノ、30) 2-11 アルカノイルオキシ 1-10 アルキル、31) 2-11 アルカノイルアミノ 1-10 アルキル、32)スルホン酸塩、33) 1-10 アルキルスルホニル、34) 1-10 アルキルスルホニルアミノカルボニル、35)アリールが上記で定義の通りのアリールスルホニルアミノカルボニル、および36)ヘテロサイクリルが上記で定義の通りのヘテロサイクリルスルホニルアミノカルボニルから選択され、および
    Arは、置換アリールまたは置換ヘテロアリール基であって、これは1個または2個の芳香環を有し、そしてシクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンタンまたはシクロペンテン環に縮合してよく、ここで、当該置換基は、互いに無関係に、a.水素、b.ハロゲン、c. 1-10 アルキル、d.上記で定義の通りのアリール、e.ハロ 1-10 アルキル、f.ヒドロキシ、g. 1-10 アルコキシ、h. 1-10 アルコキシ 1-10 アルキル j 1-10 アルコキシ 1-10 アルコキシ、k.ヒドロキシ 1-10 アルキル、l.アミノ 1-10 アルキル、m.アミノカルボニル、n. 1-10 アルキル( 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル)アミノ 1-10 アルキル、o.上記で定義の通りのヘテロサイクリル、p.上記で定義の通りのヘテロサイクリル 1-10 アルキル、q. 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシおよびC 1-10 アルコキシから独立して選択される置換基を有する、上記で定義のヘテロサイクリル 1-10 アルキル、r.カルボキシアルデヒド、s.カルボキシアルデヒドヒドラゾン、t.カルボキシアミド、u. 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル w.カルボキシ 1-10 アルキル y.ヒドロキシ 1-10 アルキルアミノカルボニル、z.シアノ、aa.アミノ、bb.ヘテロサイクリルが上記で定義の通りのヘテロサイクリル 1-10 アルキルアミノおよびdd.「トランス−シンナミドから選択される当該化合物( ただし、 ( )Ar がフェニルであり、 R 1 R 2 R 4 および R 6 が同時に水素であるとき、 R 3 R 8 がメチルであり、 R 9 が水素であり、そして R 10 および R 11 が同時に -C 2 H 5 であるシス−シンナミドまたはトランス−シンナミドではなく、そして (ii)Ar がピリジルまたはピリジルで置換された C 1-3 アルキルであり、そして R 1 R 2 R 4 および R 6 が同時に水素であるとき、 R 3 R 8 が水素であり、 R 9 が水素または C 1-3 アルキルであり、そして R 10 および R 11 が独立して水素、 C 1-4 アルキルまたは C 3-8 シクロアルキルであるシス−シンナミドまたはトランス−シンナミドではない)、または薬学的に許容可能なその塩。
  2. R1が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であり、かつR3が水素である請求項1に記載の化合物。
  3. R3が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であり、かつR1が水素である請求項1に記載の化合物。
  4. R3が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であり、かつR1、R8およびR9が水素である請求項1に記載の化合物。
  5. R3が「シス−シンナミド」である請求項4に記載の化合物。
  6. R3が「トランス−シンナミド」である請求項4に記載の化合物。
  7. R3が「シス−シンナミド」または「トランス−シンナミド」であり、R1、R2およびR4が、それぞれ互いに無関係に、水素または 1-10 アルキルであり、かつR5がハロゲン、ハロ 1-10 アルキルおよびニトロから選択される請求項1に記載の化合物。
  8. Arが、アリール、置換アリール( ここで、置換基はC 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシおよびC 1-10 アルコキシから選択される )、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリール( ここで、置換基はC 1-10 アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキシC 1-10 アルキルおよびC 1-10 アルコキシカルボニルから選択される )である請求項4に記載の化合物。
  9. R10およびR11が、それぞれ互いに無関係に、水素、 1-10 アルキル、 3-12 シクロアルキル、 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル、ヒドロキシ 1-10 アルキル、およびヘテロサイクリル 1-10 アルキルから選択される請求項4に記載の化合物。
  10. NR10R11が、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリル( ここで、置換基はC 1-10 アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキシC 1-10 アルキルおよびC 1-10 アルコキシカルボニルから選択される )である請求項4に記載の化合物。
  11. Arが、置換フェニル、1,3-ベンズイミダゾール-2-オン、1,4-ベンゾジオキサン、1,3-ベンゾジオキソール、1-ベンゾピル-2-エン-4-オン、インドール、イサチン、1,3-キナゾリン-4-オン、およびキノリンから選択される請求項8に記載の化合物( ここで、置換基はC 1-10 アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキシC 1-10 アルキルおよびC 1-10 アルコキシカルボニルから選択される )
  12. 前記化合物が、
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-(E-((6-ヒドロキシヘキシルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-(E-((3-(1-イミダゾリル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-ヒドロキシエチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((6-ヒドロキシヘキシルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((ビス-(2-ヒドロキシエチル)アミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オンリー)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ピリジル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ヒドロキシメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(2-ヒドロキシエトキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-アセタミドピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルホモピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((チオモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-(1-ベンズイミダゾール-2-オニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((2-エトラヒドロイソキノリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-(1-モルフォリニル)エチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-フェニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロプロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,3-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (4-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (4-メチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(2-フロイルカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(メタンスルフォニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ジエチルアミノカルボニルメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ジエチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニルメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(カルボキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(カルボキシメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ヒドロキシメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-iso-プロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-tert-ブチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-クロロフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル))2-プロペニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(1-モルフォリニルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(4-(1,3-ベンゾジオキソリル-5-メチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(4-(iso-プロピルアミノカルボニルメチル)ピペラジン-1-イルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-((N-エトキシカルボニルメチル-N-メチル)アミノメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(4-フォルミルピペラジン-1-イルメチル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-フォルミルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド、N,N-ジメチルヒドラゾン;
    (2-((3-(1-モルフォリニル)プロピル)-1-アミノ)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-ブロモ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジクロロフェニル)[2-フォルミル-4-(E-((1-モルフォリニル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-クロロ-6-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-シアノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-シアノ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ピロリディン-1-イル)フェニル)[2-クロロ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシアミド-4-カルボベンゾキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミド)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロブチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((シクロペンチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((5-ヒドロキシペント-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ビフェニル)[2-クロロ-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3,4-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (5-インドリル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (5-ベンゾジオキソリル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,3-ジメトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-フルオロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ピロリディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-カルボキシアミドフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-(ヒドロキシメチル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    フェニル[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-4-メチルアミノカルボニル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(アゼティディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ピペリディン-1-イル)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-クロロ-2-フォルミルフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-トリフルオロメチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-ブロモフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3,5-ジメチルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-(ピリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-モルフォリノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-4-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-ジメチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ベンジルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-ヒドロキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-(N-メチル-N-(3-(3-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イル)アミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-[2-メトキシ]エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(モルフォリノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(4-(ピリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-3-メチルアミノカルボニル)-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-2-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピリジン-3-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (4-ヒドロキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3,5-ジクロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-アセトキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(5S-メトキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((3-(4R-ヒドロキシメチル-ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル)スルフィド;
    フェニル[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ジメチルアミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-((2-ヒドロキシエチル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-((3-(1-イミダゾリル)プロピル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-((2-(1-モルフォリニル)エチル)アミノカルボニル)フェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ヒドロキシメチル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-フォルミルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-ヒドロキシメチル-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-エトキシカルボニルピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (4-アミノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,4-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2,5-ジメチルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (4-メトキシフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-クロロ、4,5-ジアミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3,4-ジアミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル];
    (6-クロロベンズイミダゾール-2-オン-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ヒドロキシ、4-アミノフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピリジン-2-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(2-エトキシカルボニルピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-ヒドロキシピロリディン-3-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((ピロル-3-イン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(エトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(2-フリルカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(3-エトキシカルボニルピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-エトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-イソプロポキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-イソブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-((1-プロペン-2-オキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-プロピオニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキサミドピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メチルアミノカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-ヒドロキシアセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピラジン-2-カルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((2-カルボキシピロル-3-イン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ヒドロキシメチル-4-メチルピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((2-カルボキシピロル-3-イン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-(((2-ヒドロキシメチルピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-シクロプロピルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキサミドピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-オキソピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-エチルインドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-[2-メトキシ]エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4,4'-S-ジオキシチオモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-(N-カルボメトキシメチル-N-(3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロピ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ブロモフェニル)[2-クロロ-4-(E-((4-S-オキソチオモルフォリン-1-イル)-2-ピロリジノン)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシ-5-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アセトキシメチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3,5-ジメチル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(Z-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((6-メチルピリド-2-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチル-3-クロロフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキサミドピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキサミドピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((syn-3,5-ジメチルモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((anti-3,5-ジメチルモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-イソプロポキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ヒドロキシメチル-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシ-4-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (インドール-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-エチル、3-(ジメチルアミノメチル)インドール-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (5-エトキシベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エチル-4-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-モルフォリノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-エトキシベンゾジオキサン-8-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (5-クロロ-8-エトキシキノリン-7-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-エタンスルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-(4-メチルピペラジン)スルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((3-p-トルエンスルホニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-メチル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ヒドロキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-(カルボキシメチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-(2-モルフォリノエチルアミノ)フェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-ピロリディン-1-イルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-(ジメチルアミノメチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-(((4-p-トルエンスルフォニルアミノカルボニル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシ-4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メチル-3-(カルボエトキシメチル)インドール-5-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-(2-メトキシエチル)インドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アセトキシメチル-4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ジメチルアミノカルボニル)-4-ヒドロキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-シアノモルフィリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボメトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-アザ-6,9-ジオオキサスピロ[5,4]デカン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロ-4-(E-((4-(ベンズイミダゾロン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(メチルアミノカルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシモルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-(ピロリディン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-アザ-6,9-ジオオキサスピロ[5,4]デカン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-(ジメチルアミノメチル)ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((ピペリジン-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ジメチルアミノカルボニル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(2-(メトキシメチル)テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-(メトキシメチル)テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-(1-メチルピロリディン-2-イル)エチルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(ピロリディン-1-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-(スルホピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ヒドロキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-((エタンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-((p-トルエンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-((エタンスルホニルアミノ)カルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((2-ブチル, 5-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(および3-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(および3-)(アミノメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(メチルアミノカルボニル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(ヒドロキシメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アセトキシメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アミノメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(アセタミドメチル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((2-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジメチル-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((インドール-5-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((2-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((3-(テトラゾール-5-イル)モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-(テトラゾール-5-イル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[3-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-オキソピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-R-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-R-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロピルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(3-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピロリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボキシピロリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジフルオロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-エトキシカルボニルピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-クロロ-3-トリフルオロメチル-4-(E-((モルフォリン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)ナフチル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(スピロ-ハイダントイン-5-イル)-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-エチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボキシメチルアミノ)カルボニル-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-N-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボ-2,3-ジヒドロキシプロピルアミノ)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2,3-ジヒドロキシプロピオニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(2,3-ジヒドロキシ-3-カルボキシプロピオニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボキシメチルアミノ)カルボニル-ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(スルホピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-メチルホモピペラジン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-テトロヒドロフロイルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アミノ-4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-((4-フロイルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-(カルボ-3-スルホプロピルアミノ)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-アセチルアミノ-4-カルボキシピペリディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)5-[8-(E-((4-アミノカルボニル)ピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)キノリニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E/Z-((1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ(2,2,1)ヘプタン-2-イルカルボニル)エテニル)-2,3-ジクロロフェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(4-ヒドロキシ-3-カルボキシピペラディン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (1-メチルインドール-5-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-(S-オキソチオモルフォリン-1-イルカルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-スルホフェニルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシフェニルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;および [3-(4-モルフォリノ)フェニル][2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド
    からなるグループから選択される請求項1に記載の化合物。
  13. 前記化合物が、
    (2-ホルミルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-クロロ-4-(E-[(モルフォリン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-ジメチルアミノカルボニル-4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エトキシフェニル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボキシ-4-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-エチル-4-ブロモフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (3-モルフォリノフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2-ニトロ-4-(E-((3-(1-ピロリディン-2-オニル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-(ヒドロキシメチル)-ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-カルボキシピロリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((4-カルボエトキシピペリディン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシ-4-メトキシカルボニルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((2-カルボメトキシピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-クロロ-4-(E-((4-メチルアミノカルボニル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-[(4-カルボキシピペリディン-1-イル)カルボニル]エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2-トリフルオロメチル-4-(E-((3-R-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-(ピロリディン-2-オン-1-イル)プロパ-1-イルアミノ)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (ベンゾジオキサン-6-イル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-アセチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボエトキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((3-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-イソプロピルフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-カルボキシピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ジクロロ-4-(E-((4-(カルボキシメチルアミノ)カルボニル-ピペリジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-カルボキシメチルピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド;および
    (2-メトキシフェニル)[2,3-ビス(トリフルオロメチル)-4-(E-((4-N-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)カルボニル)エテニル)フェニル]スルフィド
    からなるグループから選択される請求項1に記載の化合物。
  14. 前記Arが、メトキシフェニルおよびイソプロピルフェニルからなるグループから選択される請求項1に記載の化合物。
  15. 前記Arが、ベンゾジオキサンまたは置換ベンゾジオキサン( ここで、置換基はC 1-10 アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキシC 1-10 アルキルおよびC 1-10 アルコキシカルボニルから選択される )である請求項1に記載の化合物。
  16. 前記R3が、「トランス−シンナミド」であり、また、前記Arが、1,3-ベンズイミダゾール-2-オン、1,4-ベンゾジオキサン、1,3-ベンゾジオキソール、1-ベンゾピル-2-エン-4-オン、インドール、イサティン、フェニル、1,3-キナゾリン-4-オンおよびキノリンからなるグループから選択される請求項1に記載の化合物。
  17. R10およびR11が、それぞれ互いに無関係に、水素、 1-10 アルキル、 3-12 シクロアルキル、 1-10 アルコキシカルボニル 1-10 アルキル、ヒドロキシ 1-10 アルキル、およびヘテロサイクリル 1-10 アルキルから選択される請求項1に記載の化合物。
  18. NR10R11が、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリル( ここで、置換基はC 1-10 アルコキシ、C 1-10 アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボキシC 1-10 アルキルおよびC 1-10 アルコキシカルボニルから選択される )である請求項1に記載の化合物。
  19. 薬学的に許容される担体内に請求項1に記載の化合物を含む薬学的組成物。
  20. 乳動物における炎症を阻害するための薬剤の製造における、請求項1または12に記載の化合物の使用
  21. 乳動物における免疫応答を抑制するための薬剤の製造における、請求項1または12に記載の化合物の使用
  22. 請求項1に記載の化合物を調製するための方法であって、式
    Figure 0004057244
    の化合物の酸基を活性化し、続いて、それを式 NR 10 R 11 の1級または2級アミンと反応させることを含む、方法 ( 上記式中、全ての可変基は請求項1で定義の通りである )
JP2000590994A 1998-12-29 1999-12-29 細胞接着阻害抗炎症および免疫抑制化合物 Expired - Fee Related JP4057244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/222,491 US6110922A (en) 1998-12-29 1998-12-29 Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
US09/222,491 1998-12-29
PCT/US1999/031162 WO2000039081A2 (en) 1998-12-29 1999-12-29 Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002533434A JP2002533434A (ja) 2002-10-08
JP2002533434A5 JP2002533434A5 (ja) 2006-01-05
JP4057244B2 true JP4057244B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=22832440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590994A Expired - Fee Related JP4057244B2 (ja) 1998-12-29 1999-12-29 細胞接着阻害抗炎症および免疫抑制化合物

Country Status (29)

Country Link
US (2) US6110922A (ja)
EP (1) EP1140814B1 (ja)
JP (1) JP4057244B2 (ja)
KR (1) KR100640984B1 (ja)
CN (3) CN1680338A (ja)
AT (1) ATE296283T1 (ja)
AU (1) AU771126B2 (ja)
BG (1) BG65177B1 (ja)
BR (1) BR9916638A (ja)
CA (1) CA2356320C (ja)
CZ (1) CZ296726B6 (ja)
DE (1) DE69925508T2 (ja)
EA (1) EA005207B1 (ja)
EE (1) EE200100355A (ja)
GE (1) GEP20043383B (ja)
HK (1) HK1041476B (ja)
HR (1) HRP20010512B1 (ja)
HU (1) HUP0200222A3 (ja)
IL (1) IL143968A0 (ja)
IS (1) IS5985A (ja)
MX (1) MXPA01006636A (ja)
NO (1) NO20013241L (ja)
NZ (1) NZ512687A (ja)
PL (1) PL195605B1 (ja)
SK (1) SK9402001A3 (ja)
UA (1) UA72909C2 (ja)
WO (1) WO2000039081A2 (ja)
YU (1) YU46701A (ja)
ZA (1) ZA200105344B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878700B1 (en) * 1998-12-29 2005-04-12 Abbott Laboratories Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
US6867203B2 (en) * 1998-12-29 2005-03-15 Abbott Laboratories Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
UA74781C2 (en) * 1999-04-02 2006-02-15 Abbott Lab Antiinflammatory and immumosuppressive compounds inhibiting cell adhesion
CN1721401A (zh) * 1999-04-02 2006-01-18 伊科斯公司 白细胞功能相关抗原与细胞间粘着分子结合的抑制剂及其用途
EP1175615A2 (en) * 1999-04-02 2002-01-30 Icos Corporation Lfa-1 regulatory binding site and uses thereof
US6521619B2 (en) 2000-06-29 2003-02-18 Icos Corporation Aryl phenylcyclopropyl sulfide derivatives and their use as cell adhesion inhibiting anti-inflammatory and immune suppressive agents
NZ523445A (en) 2000-06-29 2004-10-29 Abbott Lab Aryl phenylheterocyclyl sulfide derivatives and their use as cell adhesion-inhibiting anti-inflammatory and immune-suppressive agents
JP2004502672A (ja) * 2000-06-29 2004-01-29 アボット・ラボラトリーズ 細胞接着阻害抗炎症剤および免疫抑制剤としてのアリールフェニルシクロプロピルスルフィド誘導体およびその使用
PE20020354A1 (es) 2000-09-01 2002-06-12 Novartis Ag Compuestos de hidroxamato como inhibidores de histona-desacetilasa (hda)
CZ20031380A3 (cs) 2000-11-28 2003-10-15 Genentech, Inc. LFA-1 Antagonistické sloučeniny
US7101898B2 (en) * 2002-02-01 2006-09-05 Novo Nordisk A/S Amides of aminoalkyl-substituted azetidines, pyrrolidines, piperidines and azepanes
CN1625554A (zh) * 2002-02-01 2005-06-08 诺沃挪第克公司 氨基烷基-取代的氮杂环丁烷、吡咯烷、哌啶与氮杂环庚烷的酰胺
JP4617449B2 (ja) 2002-07-11 2011-01-26 ヴィキュロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗菌活性を有するn−ヒドロキシアミド誘導体
US7642290B2 (en) * 2002-10-03 2010-01-05 Novaremed Limited Compounds for use in the treatment of autoimmune diseases, immuno-allergical diseases and organ or tissue transplantation rejection
US6974815B2 (en) 2002-10-11 2005-12-13 Bristol-Myers Squibb Company Hexahydro-benzimidazolone compounds useful as anti-inflammatory agents
GB0224917D0 (en) * 2002-10-25 2002-12-04 Novartis Ag Organic compounds
DE10258168B4 (de) * 2002-12-12 2005-07-07 Infineon Technologies Ag Integrierter DRAM-Halbleiterspeicher und Verfahren zum Betrieb desselben
EP1638551B1 (en) * 2003-05-19 2011-12-21 Irm Llc Immunosuppressant compounds and compositions
JP2007186422A (ja) * 2004-01-28 2007-07-26 Astellas Pharma Inc アリールスルフィド誘導体
WO2005105766A2 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Icos Corporation Arylphenylamino-and arylphenylether-sulfide derivatives, useful for the treatment of inflammatory and immune diseases, and pharmaceutical compositions containing them
EP1768662A2 (en) 2004-06-24 2007-04-04 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
TW200616634A (en) 2004-10-01 2006-06-01 Bristol Myers Squibb Co Crystalline forms and process for preparing spiro-hydantoin compounds
US7186727B2 (en) 2004-12-14 2007-03-06 Bristol-Myers Squibb Company Pyridyl-substituted spiro-hydantoin compounds and use thereof
EP2758041B1 (de) 2011-09-20 2021-01-13 Basf Se Niedermolekulare modulatoren des kälte-menthol-rezeptors trpm8 und deren verwendung
JP6847799B2 (ja) * 2017-09-21 2021-03-24 株式会社東芝 二酸化炭素吸収剤及び二酸化炭素除去装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1348142A (en) 1970-05-14 1974-03-13 Sandoz Ltd Derivatives of alpha-cyanacrylic acid their production and use as stabilizers for organic materials
JPS58146566A (ja) * 1982-02-24 1983-09-01 Maruko Seiyaku Kk ピリジン誘導体
JPS6212757A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd 桂皮酸アミド誘導体
DE3689506D1 (de) 1985-10-09 1994-02-17 Shell Int Research Neue Acrylsäureamide.
US4973599A (en) 1989-03-14 1990-11-27 Hoffman-La Roche Inc. Phenylthioheterocyclic derivatives
US5028629A (en) 1990-03-28 1991-07-02 Eli Lilly And Company 5-Lipoxygenase inhibitors
US5208253A (en) 1992-02-24 1993-05-04 Warner-Lambert Company 3-alkyloxy-, aryloxy-, or arylalkyloxy-benzo(b) thiophene-2-carboxamides as inhibitors of cell adhesion
IL110159A0 (en) 1993-06-30 1994-10-07 Wellcome Found Diaryl compounds, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE4405830C2 (de) 1994-02-23 1995-11-30 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Zimtsäure-Derivaten
US5883106A (en) 1994-10-18 1999-03-16 Pfizer Inc. 5-lipoxygenase inhibitors
DE19527305A1 (de) 1995-07-26 1997-01-30 Hoechst Ag Substituierte Zimtsäureguanidide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
KR19990082330A (ko) 1996-02-06 1999-11-25 미즈노 마사루 신규 화합물 및 이의 의약 용도
US5912266A (en) 1996-08-21 1999-06-15 American Home Products Corporation Beta2 integrin cell adhesion molecule inhibitors
WO1998013347A1 (en) 1996-09-26 1998-04-02 Novartis Ag Aryl-substituted acrylamides with leukotriene b4 (ltb-4) receptor antagonist activity
US5916916A (en) * 1996-10-10 1999-06-29 Eli Lilly And Company 1-aryloxy-2-arylnaphthyl compounds, intermediates, compositions, and methods
DE69811867T2 (de) 1997-03-03 2003-11-20 Boehringer Ingelheim Pharma Kleine moleküle anwendbar in der behandlung von entzündgskrankheiten
DE69820614T2 (de) * 1997-05-30 2004-09-30 Celltech Therapeutics Ltd., Slough Entzündungshemmende tyrosin-derivate
DE69839399T2 (de) 1997-08-28 2009-05-20 Novartis Ag Lymphozyten funktion antigen-1 antagonisten
WO1999020618A1 (en) 1997-10-21 1999-04-29 Active Biotech Ab Thiadiazoles amides useful as antiinflammatory agents
AU9802198A (en) 1997-10-21 1999-05-10 Pharmacia & Upjohn Company Antiinflammatory thiadiazolyl ureas which act as lfa-1 and mac-1 inhibitors
GB9805655D0 (en) 1998-03-16 1998-05-13 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
IL138297A0 (en) 1998-03-27 2001-10-31 Genentech Inc Antagonists for treatment of cd11/cd18 adhesion receptor mediated disorders
JP2000072766A (ja) 1998-08-27 2000-03-07 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd ベンゾピラン誘導体
WO2000015604A1 (fr) 1998-09-11 2000-03-23 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de diesters maloniques et leur procede d'obtention
WO2000015645A1 (fr) 1998-09-11 2000-03-23 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'esters phosphoniques et leur procede de production
US6331640B1 (en) 1998-10-13 2001-12-18 Hoffmann-La Roche Inc. Diaminopropionic acid derivatives
CO5140104A1 (es) 1999-02-16 2002-03-22 Novartis Ag Derivados de mevinolina y preparacion farmaceuticas que los contienen
WO2001007052A1 (en) 1999-07-21 2001-02-01 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Small molecules useful in the treatment of inflammatory disease
US6414153B1 (en) 1999-07-21 2002-07-02 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 1-phenylpydrrolidin-2-ones and -thiones and 1-(4-pyridyl)pydrrolidin-2-ones and -thiones which are useful in the treatment of inflammatory disease
ECSP003707A (es) 1999-10-13 2002-05-23 Novartis Ag Diazepanes

Also Published As

Publication number Publication date
EE200100355A (et) 2002-10-15
KR20010094742A (ko) 2001-11-01
HK1041476B (zh) 2006-01-06
IL143968A0 (en) 2002-04-21
BG65177B1 (bg) 2007-05-31
WO2000039081A3 (en) 2001-05-25
SK9402001A3 (en) 2002-01-07
DE69925508T2 (de) 2006-05-04
CZ296726B6 (cs) 2006-05-17
AU771126B2 (en) 2004-03-11
CN1680338A (zh) 2005-10-12
BR9916638A (pt) 2004-08-10
USRE39197E1 (en) 2006-07-18
UA72909C2 (en) 2005-05-16
EP1140814A2 (en) 2001-10-10
HUP0200222A2 (en) 2002-06-29
EA005207B1 (ru) 2004-12-30
IS5985A (is) 2001-06-28
ATE296283T1 (de) 2005-06-15
HK1041476A1 (en) 2002-07-12
CN1192018C (zh) 2005-03-09
PL350786A1 (en) 2003-02-10
HRP20010512B1 (en) 2006-02-28
CZ20012412A3 (cs) 2002-04-17
KR100640984B1 (ko) 2006-11-03
JP2002533434A (ja) 2002-10-08
CN1955164A (zh) 2007-05-02
NO20013241L (no) 2001-08-28
CA2356320C (en) 2006-07-18
NZ512687A (en) 2003-12-19
MXPA01006636A (es) 2002-07-22
HUP0200222A3 (en) 2003-01-28
CA2356320A1 (en) 2000-07-06
AU2220300A (en) 2000-07-31
US6110922A (en) 2000-08-29
PL195605B1 (pl) 2007-10-31
ZA200105344B (en) 2003-09-16
HRP20010512A2 (en) 2002-08-31
BG105732A (en) 2002-02-28
GEP20043383B (en) 2004-07-12
CN1350520A (zh) 2002-05-22
EP1140814B1 (en) 2005-05-25
NO20013241D0 (no) 2001-06-28
WO2000039081A2 (en) 2000-07-06
EA200100732A1 (ru) 2002-02-28
DE69925508D1 (de) 2005-06-30
YU46701A (sh) 2004-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057244B2 (ja) 細胞接着阻害抗炎症および免疫抑制化合物
US6521619B2 (en) Aryl phenylcyclopropyl sulfide derivatives and their use as cell adhesion inhibiting anti-inflammatory and immune suppressive agents
AU774564B2 (en) Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
US6878700B1 (en) Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
CA2414464A1 (en) Aryl phenycyclopropyl sulfide derivatives and their use as cell adhesion-inhibiting anti-inflammatory and immune-suppressive agents
US6867203B2 (en) Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds
AU2004202565B2 (en) Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory and immune-suppressive compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees