JP4036246B2 - ゲーム機用操作装置 - Google Patents

ゲーム機用操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4036246B2
JP4036246B2 JP20146594A JP20146594A JP4036246B2 JP 4036246 B2 JP4036246 B2 JP 4036246B2 JP 20146594 A JP20146594 A JP 20146594A JP 20146594 A JP20146594 A JP 20146594A JP 4036246 B2 JP4036246 B2 JP 4036246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
operation instruction
instruction means
grip
switches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20146594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0845392A (ja
Inventor
軍平 横井
憲一 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP20146594A priority Critical patent/JP4036246B2/ja
Priority to TW084107117A priority patent/TW270088B/zh
Priority to CA002155075A priority patent/CA2155075A1/en
Priority to US08/509,605 priority patent/US5820462A/en
Priority to DE69517255T priority patent/DE69517255T2/de
Priority to EP99202909A priority patent/EP0969405B1/en
Priority to DE69532657T priority patent/DE69532657T2/de
Priority to EP95305368A priority patent/EP0695566B1/en
Priority to KR1019950024325A priority patent/KR960006964A/ko
Priority to CN95116334A priority patent/CN1105589C/zh
Publication of JPH0845392A publication Critical patent/JPH0845392A/ja
Priority to US08/922,368 priority patent/US5919092A/en
Priority to HK00103647A priority patent/HK1024324A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4036246B2 publication Critical patent/JP4036246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/803Driving vehicles or craft, e.g. cars, airplanes, ships, robots or tanks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2250/00Miscellaneous game characteristics
    • A63F2250/48Miscellaneous game characteristics with special provisions for gripping by hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1006Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals having additional degrees of freedom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1043Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being characterized by constructional details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8017Driving on land or water; Flying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明はゲーム機用操作装置に関し、特にゲームプログラムを記憶したカートリッジを着脱自在に構成され、装着されたカートリッジからゲームプログラムを読み出してゲームのための処理を実行するテレビゲーム機やディスプレイ付ビデオゲーム機等に使用されるゲーム機用操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、テレビゲーム機等に使用されるゲーム機用操作装置(ゲームコントローラ)としては、特開昭58−225,515号(対応米国特許第4,414,438号;以下「従来技術1」)等のようなジョイスティックタイプと、実開平4−42,029号(対応米国特許第5,207,426号;以下「従来技術2」)等のようなジョイパッドタイプが知られている。従来技術1は、利手でない方の掌で本体ハウジングを保持し、利手で操作棹(ハンドル)を握った状態で手首を傾けることによりキャラクタの移動方向の指示を行う。従来技術2は、両手で保持し得る偏平な形状のハウジング上に方向指示と動作指示のための複数の操作スイッチを配置したものである。
【0003】
【発明が解決しようする課題】
従来技術1は、手首を傾けて操作棹を操作するために、常に本体を安定的に保持しておく必要がある。しかしながら、ゲームに使用するためには各種動作を指示する動作指示スイッチを操作する必要があり、通常それらのスイッチは本体側に形成されているため、本体を保持する側の手で操作される。そのため、動作指示スイッチを操作しながら本体を安定的に保持することは困難であり、操作し難かった。また、操作棹に動作指示スイッチが設けられている場合でも、手首を傾けて方向指示を行うため長時間使用すると手が疲れやすく、操作性が悪い。
【0004】
また、従来技術2は、両方の掌で保持するように構成されており、操作スイッチも掌の保持状態を崩さずに操作できるので、従来技術1に見られる問題点が解消され、安定した操作も可能であった。しかしながら、その形状が偏平であるため手あるいは指に引っ掛かる部分が少なく、操作中に手から滑り落ちたり、保持位置がずれることによって操作するスイッチと指との位置関係にずれが生じ、操作ミスを生じ易く、その度に目視しながら操作装置を持ち直してスイッチと指との位置関係を修正する必要があった。そのため、連続的に進行するゲームが途中で遮られ、良好な操作感が得られなかった。特に、ゴーグルタイプの表示装置付ゲーム機に使用する場合は、操作装置を目視して指との位置ずれを修正するためには、表示装置付ゲーム機を頭部から取り外す必要があり、非常に煩わしいものである。
【0005】
実開平4−104,893号(以下「従来技術3」)に開示されたコントローラーは、従来技術2の操作装置にグリップ部を形成しているため、操作中に落としたり、保持位置がずれたりするようなことがない。しかしながら、従来技術3は、操作スイッチの形成される操作面がグリップ部よりも手前(プレイヤ側)に突出しているため、操作者は親指を反らした状態(換言すれば、親指の付け根部分を常に緊張させた状態)で使用しなくてはならず、指が疲れやすく長時間の使用に耐えない。また、親指の付け根が常に緊張した状態を強いられるため、親指の移動範囲が規制され、操作感も悪い。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するために、本願では、表面上の横方向に隣り合う第1の操作領域と第2の操作領域を有するハウジングと、第1の操作領域に設けられる第1の操作指示手段と、第2の操作領域に設けられる第2の操作指示手段と、第1の操作領域の下部から突出してハウジングに一体的に形成される棒状の第1の握り部と、第2の操作領域の下部から突出してハウジングに一体的に形成される棒状の第2の握り部を備える。そして、第1の操作指示手段及び第2の操作指示手段の少なくとも一方は、複数の信号を出力するための複数の押圧部を含む。第1の握り部及び第2の握り部のそれぞれのハウジングの表面と同じ側の面は、それぞれ対応する第1の操作領域及び第2の操作領域を有するハウジングの表面に対して高い位置になるように側面方向から見て第1の操作領域及び第2の操作領域との間に所定の段差が設けられる。ハウジングは、第1の操作領域の近傍であって、当該ハウジングの表面から見たときの上下方向の位置が第1の操作指示手段の中心位置よりも下方位置でありかつ第1の操作指示手段よりも当該ハウジングの横方向の中心寄りの位置に配置される第3の操作指示手段と、第2の操作領域の近傍であって、当該ハウジングの表面から見たときの上下方向の位置が第2の操作指示手段の中心位置よりも下方位置でありかつ第2の操作指示手段よりも当該ハウジングの横方向の中心寄りの位置に配置される第4の操作指示手段とをさらに有する。
【0007】
【作用】
使用者は、一方の手で第1の握り部を握り、他方の手で第2の握り部を握る。握り部を握った状態で、使用者の親指は握り部と操作領域の間に形成された段差に沿って自然な弧を描き、第1および第2の操作領域上に位置する。
【0008】
【発明の効果】
本願発明によれば、使用者は握り部を握り込んだ状態で保持するので、偏平な形状の操作装置を両手の掌で挟んで保持するものと比較してより確実に保持できる。また、手や指に引っ掛かり易く構成されているため、使用中に操作装置を落としたり、保持位置がずれたりすることがなく、手元を見たり、持ち直したりすることなく安定して操作を続けることができ、各スイッチと指との位置関係のずれによる操作ミスを防止できる。
【0009】
また、握り部と操作領域との間には、握り部の操作者の親指の付け根が位置する部分よりも低くなるように段差が形成されているため、親指は段差に沿って自然な弧を描く。その結果、指に無理な負担が架からず、長時間使用しても疲れにくい。
【0011】
【実施例】
図1および図2は本願の一実施例のゲーム機用操作装置を示す斜視図であり、特に図1は表側から見た斜視図、図2は裏側から見た斜視図を示す。
【0012】
図において、ゲーム機用操作装置(または操作器、以下には「コントローラ」と略称する)10は、ハウジング11を含む。ハウジング11は、大きく分けて右側把持部12R、左側把持部12Lおよび両者を連結する連結部13から構成される。ハウジング11の内部には、所望の導電回路パターンが印刷配線等によって形成された適宜な形状の基板(図示せず)が収納される。
【0013】
右側把持部12Rおよび左側把持部12Lは、それぞれプレイヤの中指・薬指・小指で握り込むようにして把持されるグリップ14R,14Lと、グリップ14R,14Lの上部におけるプレイヤの親指が位置する部分に配置されかつゲームのキャラクタ(主人公等)の移動方向を指示するための右手用方向指示スイッチ15Rおよび左手用方向指示スイッチ15Lとを備える。右手用方向指示スイッチ15Rは、例えば、図3に示す前・後・左・右の直交する4方向を指示可能とする十字形のキートップ15rを含み、各4方向に対応する4つの押圧部を備える。左手用方向指示スイッチ15Lは、例えば、図4に示す上・下・右傾斜・左傾斜の4方向を指示可能とする十字形のキートップ15lを含み、各4方向に対応する4つの押圧部を備える。
【0014】
グリップ14R,14Lには、把持した際にプレイヤの指が沿うように凹凸が施され、良好な把持感を実現している。また、グリップ14R,14Lの裏側の上部(換言すれば、右手用方向指示手段15Rおよび左手用方向指示手段15Lが配置される部分の裏側)におけるプレイヤの人指し指が位置する部分には、動作指示スイッチ16R,16L(図2参照)が形成される。これらの動作指示スイッチ16R,16Lは、ゲームプログラムの内容によって異なるが、「走る」又は「ジャンプする」等のキャラクタの移動方向の指示以外の動作の指示を行うために用いられる。動作指示スイッチ16R,16Lとグリップ14R,14Lとの境界部分には、動作指示スイッチ16R,16Lを入力しない時に人指し指を載せておく突起17R,17Lがそれぞれ形成されており、入力時には人指し指の移動方向を規制するガイドとしても機能する。
【0015】
連結部13は、さらに、電源部13Vと、電源部13Vおよび右側把持部12Rを連結する右側連結部13Rと、電源部13Vおよび左側把持部12Lを連結する左側連結部13Lとを含む。電源部13Vには乾電池・バッテリー等の電源が収納され、乾電池が使用される場合には適宜な位置に電池蓋が形成される。充電可能なバッテリーが使用される場合には、プレイヤの操作の邪魔にならない位置(たとえば、電源部13Vの底面)に商用交流電源と着脱自在にあるいは固定的にコード等を接続するための外部入力端子が露出され、必要に応じて蓋等で覆うように形成される。なお、乾電池とバッテリーの両方を使用できるように構成してもよい。
【0016】
商用交流電源を直流に変換するためのACアダプタは、コードを用いて外付けとするか、又は電源部13V内に一体的に収納してもよい。ACアダプタを外付けにし、コードで電流を供給するように構成すれば、コントローラ10全体の重量を低減でき、その結果長時間使用における腕の疲労を低減できる。なお、テーブル等の上に載せて使用したり、重さが気にならない場合は、ACアダプタを内蔵してコントローラ10全体の重量を増やし、それによって重心を安定させて操作中のふらつきを防止し、安定した操作感を実現することも可能である。
【0017】
右側連結部13Rには、先の動作指示スイッチ16R,16Rとは異なる種類の動作、たとえば「パンチを出す」又は「キックする」若しくは「物を投げる」等を指示するスイッチ18A,18B,18Cが形成される。また、左側連結部13Lには、ゲームの開始を指示するスターとスイッチ19A及びゲームの種類・内容等を選択するセレクトスイッチ19Bが形成される。具体的には、図1及び図5のゲーム機用操作装置10の表面(おもて面)から見た図に明確に記載されているように、スイッチ18A,18Bは、方向指示スイッチ15Rの配置位置に比べて、ハウジング11の上下方向における方向指示スイッチ15Rの中心位置よりも下方であって、ハイジング11の横方向の中心寄りの位置(図示では左斜め下方)に配置される。また、スイッチ19A,19Bは、方向指示スイッチ15Lの配置位置に比べて、ハウジング11の上下方向における方向指示スイッチ15Lの中心位置よりも下方であって、ハイジング11の横方向の中心寄りの位置(図示では右斜め下方)に配置される。
【0018】
この実施例では、親指の届く範囲内に各スイッチ18A,18B,18C,19Aおよび19Bが配置できるように、連結部13を方向指示スイッチ15が形成される把持部12の上端近傍で連結したが、親指が届く範囲内に各スイッチ18A,18B,18C,19Aおよび19Bが配置できれば、連結部12を把持部12の上端近傍において連結する必要はない。また、方向指示スイッチ15が形成される操作領域を大きくし、その部分に各スイッチ18A,18B,18C,19Aおよび19Bを配置すれば、連結部13を把持部12に連結する位置は特に限定されない。
【0019】
右手用方向指示スイッチ15Rおよび左手用方向指示スイッチ15Lは、先に述べたような十字形のキートップ15r,15lを使用する。それらのキートップ15r,15lを含む方向指示スイッチとしては、例えば実公平3−13,951号(米国特許第4,687,200号)に開示の技術が利用される。すなわち、キートップ15r,15lの各々の下部には4つの接点を形成したラバー接点(図示せず)がそれぞれ配置され、各ラバー接点は、接点回路の形成された基板(図示せず)に載せて構成される。キートップ15rまたは15lの合計8つのいずれかの押圧部を押圧することによりこれら各4つ合計8つの接点と接点回路が電気的に接続され、前・後・左・右・上・下・右傾斜・左傾斜の8方向のうちのいずれかまたはそれらが組み合わされた方向を指示する信号が導出され、3次元方向を指示するスイッチとして働く。また、キートップ15r,15lは各押圧部を露出した状態でハウジング11に収納され、基板はハウジング11内のキートップ15r,15lの下面近傍に保持・収納される。
【0020】
ところで、本願のコントローラ10によって操作されるキャラクタが、図3および図4に示されるような飛行機であれば、その3次元における移動指示方向は先に述べたような8方向となるが、対象となるキャラクタによってその3次元における移動指示方向は異なる組合せとなり、その組合せはゲームのプログラムによって制御される。先に述べた以外の3次元における移動指示方向としては、例えば、人物のキャラクタであれば、前・後・左・右・ジャンプ・しゃがむ・右向き・左向きの8方向が考えられる。
【0021】
各スイッチ16R,16L,18A,18B,18C,19A,19Bは、それぞれ、ハウジング11からその押圧部を露出して収納されるキートップ16r,16l,18a,18b,18c,19a,19bと、各キートップの下部に配置されるラバー接点(図示せず)および各ラバー接点が載置されかつ接点回路が形成された基板(図示せず)から構成される。
【0022】
図5および図6は図1および図2に示される本願コントローラ10の操作状態を示す図である。プレイヤは、右側グリップ14Rおよび左側グリップ14Lをそれぞれ右手および左手で握って保持する。このとき、プレイヤの中指・薬指・小指が予め形成された凹凸に沿って巻きつくので、プレイヤはコントローラ10をしっかりと保持できる。人指し指は、グリップ14R,14Lの上部に形成された突起17R,17Lよりも上部に位置し、動作指示スイッチ16R,16Lを操作するのに使用される。通常、人指し指は突起17R,17L上に載置されているが、動作指示スイッチ16R,16Lを操作する場合は突起17R,17Lに沿って移動する。親指は、グリップ14R,14Lを握った状態でキートップ15r,15l上に位置し、所望の入力方向に傾けることにより押圧部を押し下げる。それによって、対応する接点が接触し、所定の方向指示信号(パルス信号)が導出される。また、右手親指を内側に若干ずらすことによって動作指示スイッチ18A,18B,18Cが押圧可能とされる。
【0023】
なお、図7に示されるように、本願のコントローラ10においては、グリップ14と方向指示スイッチ15が形成される操作領域との間に段差dが設けられている。すなわち、図1から明らかなように、方向指示スイッチ15(15L,15R)の形成されるハウジング11の表面(おもて面)における左右の部分(領域)が第1の操作領域,第2の操作領域となり、この左右の操作領域の下部から突出しかつ一体的にグリップ14(14L,14R)が形成される。このハウジング11の表面の左右の操作領域とグリップ14(14L,14R)とは、図7の側面から見た図に明確に記載されているように、グリップ14(14L,14R)の表面(おもて面)ハウジング11の操作領域に対して傾斜を有して下方へ延びるように形成され、その結果としてグリップ14(14L,14R)の開放端近傍部分(操作領域の下部に接していない下方部分)の表面(おもて面)と操作領域とが段差dを有している。従って、プレイヤがコントローラ10を保持した際に親指はグリップ14の表面に沿って自然な弧を描く。そのため、親指が反ったりして無理な負担が掛かったり、常に緊張した状態におかれることがなく、自由に動かせるため、長時間使用しても疲れにくい。
【0024】
また、より好ましくは、右側連結部13Rおよび左側連結部13Lの表面から電源部13Vの裏面にかけて貫通した軸20を設け、プレイヤの個人差に応じてグリップ14R,14Lの間隔または開き具合を任意に調節できるようにしてもよい。あるいは、右側連結部13Rおよび左側連結部13Lに関連してギアを設け、互いに噛み合わせて左右同時に開閉しかつ多段階的にその開閉角度を調節できるようにしてもよい。
【0025】
図8および図9は本願の他の実施例のゲーム機用操作装置を示す図であり、図8は表側から見た斜視図、図9は裏側から見た斜視図を示す。
【0026】
図8実施例のコントローラ50は、図1実施例のコントローラ10と同様に、ハウジング51を含む。ハウジング51は、右側把持部52R、左側把持部52Lおよび両者を連結する連結部53から構成され、ハウジング51の内部には、所望の導電回路パターンが印刷配線等によって形成された適宜な形状の基板(図示せず)が収納される。
【0027】
右側把持部52Rおよび左側把持部52Lは、それぞれグリップ54R,54Lと、右手用方向指示スイッチ55Rおよび左手用方向指示スイッチ55Lとを備え、方向指示スイッチ55R,55Lはさらに十字型のキートップ55r,55lを含む。
【0028】
グリップ54R,54Lにはプレイヤの指が沿うように凹凸が形成され、グリップ54R,54Lの裏側の上部におけるプレイヤの人指し指が位置する部分に、動作指示スイッチ56R,56Lが形成される。図1実施例では、グリップ14R,14Lと動作指示スイッチ16R,16Lとの境界部分に突起17R,17Lを形成して人指し指の位置決めを行なっていたが、図8実施例においては、動作指示スイッチ56R,56Lが形成される領域をグリップ54R,54Lおよび方向指示スイッチ55R,55Lに対してある角度傾けることによって人指し指がグリップ54R,54L方向へずれないように規制し、かつ動作指示スイッチ56R,56Lの周囲に凹部を形成することによって人指し指の位置決めを行っている。なお、図7の実施例においてプレイヤの指が沿うように、グリップ14R,14Lの裏面に形成された凹凸のうちの突起17に近接する凹部(図10では動作指示スイッチ56Rの形成位置の下方の凹部)は、図7の把持状態図から明らかなように、中指の位置決め用凹部となる。
【0029】
連結部53は、電源部53Vと右側連結部53Rと左側連結部53Lとを含む。図8実施例では、方向指示スイッチ55R,55Lが形成される操作領域を大きくすることによって右側連結部53Rおよび左側連結部53Lを兼ねている。電源部53Vは、ハウジング51に対して着脱自在とされる電源ケース60と、電源ケース60が着脱されるハウジング51側の基部61を含む。電源ケース60には、乾電池あるいは再充電可能なバッテリーが収納される。基部61には、電源ケース60を係合保持するための係合爪62および係合突起63が形成される。これに対して電源ケース60側には、係合爪62に対する係合溝64と、係合突起63が係合される係合凹部(図示せず)が形成される。
【0030】
基部61には電源ケース60と電気的に接続するための端子70が形成されているが、電源ケース60を装着してを使用しない場合に電源コードを接続するための端子71も形成されており、プレイヤは好みに応じて電源ケース60を装着して使用しても、これを取り外して電源コードを接続して使用してもよい。電源ケース60を装着した場合、電源コード用の端子71は電源ケース60によって覆われ、外部に露出しないように構成されている。
【0031】
右側連結部53Rには、動作指示スイッチ56R,56Lとは異なる動作を指示する動作指示スイッチ58A,58Bが形成され、左側連結部53Lには、スタートスイッチ59Aおよびセレクトスイッチ59Bが形成される。方向指示スイッチ53R,53L、動作指示スイッチ56R,56L,58A,58B、スタートスイッチ59Aおよびセレクトスイッチ59Bは、それぞれ図1実施例と同様に、キートップ53r,53l,56r,56l,58a,58b,59a,59bと各キートップの下部に配置されるラバー接点(図示せず)および各ラバー接点が載置されかつ接点回路が形成された基板(図示せず)から構成される。
【0032】
また、図10に示すように、図8実施例においてもグリップ54と方向指示スイッチ55が形成される操作領域との間に段差dが設けられている。そのため、プレイヤがコントローラ50を保持した際に親指は段差dに沿って自然な弧を描き、親指が反ったりして無理な負担が掛かったり、常に緊張した状態におかれることがなく、自由に動かせるので、長時間使用しても疲れにくい。
【0033】
なお、本願の実施例においては3次元空間におけるゲームの移動方向指示について述べたが、3次元の方向指示を必要とせず2次元の方向指示のみで足りるゲームにおいては、一方の十字型キーにより対象となるキャラクタの移動方向を指示し、他方の十字型キーによってキャラクタに付随している要素の方行指示を行ってもよい。例えば、戦士をキャラクタとするゲームにおいて、一方の十字型キーで戦士の移動方向を指示し、他方の十字型キーで銃の向きを指示するようにすればよい。さらには、戦車のような駆動輪が左右独立して駆動されるものにおいて、左手用方向指示スイッチ15L(55L)で左の駆動輪を操作し、右手用方向指示スイッチ15R(55R)で右の駆動輪を操作するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施例としてのゲーム機用操作装置の表面から見た斜視図である。
【図2】図1実施例の裏面から見た斜視図である。
【図3】前・後・左・右の4つの移動方向を示す概念図である。
【図4】上・下・右傾斜・左傾斜の4つの移動方向を示す概念図である。
【図5】図1実施例の表面から見た操作状態を示す斜視図である。
【図6】図1実施例の裏面から見た操作状態を示す斜視図である。
【図7】図1実施例の側面から見た操作状態を示す図である。
【図8】本願発明の他の実施例のゲーム機用操作装置の表面から見た斜視図である。
【図9】図8実施例の裏面から見た斜視図である。
【図10】図8実施例の側面図である。
【符号の説明】
10,50 :コントローラ
11,51 :ハウジング
12R,52R :右側把持部
12L,52L :左側把持部
13,53 :連結部
13V,53V :電源部
14R,54R :右側グリップ
14L,54L :左側グリップ
15R,55R :右手用方向指示スイッチ
15L,55L :左手用方向指示スイッチ
16R,56R :動作指示スイッチ
16L,56L :動作指示スイッチ
17R,17L :突起
18A,18B,18C:動作指示スイッチ
58A,58B :動作指示スイッチ
19A,59A :スタートスイッチ
19B,59B :セレクトスイッチ
20 :軸
60 :電源ケース
61 :基部
62 :係合爪
63 :係合突起
64 :係合溝
70,71 :端子

Claims (1)

  1. ビデオゲーム機に使用されるゲーム機用操作装置であって、
    表面上の横方向に隣り合う第1の操作領域と第2の操作領域を有するハウジング、
    前記第1の操作領域に設けられる第1の操作指示手段、
    前記第2の操作領域に設けられる第2の操作指示手段、
    前記第1の操作領域の下部から突出して前記ハウジングに一体的に形成される棒状の第1の握り部、および
    前記第2の操作領域の下部から突出して前記ハウジングに一体的に形成される棒状の第2の握り部を備え、
    前記第1の操作指示手段及び前記第2の操作指示手段の少なくとも一方は、複数の信号を出力するための複数の押圧部を含み、
    前記第1の握り部及び前記第2の握り部のそれぞれの前記ハウジングの表面と同じ側の面は、それぞれ対応する第1の操作領域及び第2の操作領域を有するハウジングの表面に対して高い位置になるように側面方向から見て当該第1の操作領域及び当該第2の操作領域との間に所定の段差が設けられ
    前記ハウジングは、前記第1の操作領域の近傍であって、当該ハウジングの表面から見たときの上下方向の位置が前記第1の操作指示手段の中心位置よりも下方位置でありかつ前記第1の操作指示手段よりも当該ハウジングの横方向の中心寄りの位置に配置される第3の操作指示手段と、前記第2の操作領域の近傍であって、当該ハウジングの表面から見たときの上下方向の位置が前記第2の操作指示手段の中心位置よりも下方位置でありかつ前記第2の操作指示手段よりも当該ハウジングの横方向の中心寄りの位置に配置される第4の操作指示手段とをさらに有する、ゲーム機用操作装置。
JP20146594A 1994-08-02 1994-08-02 ゲーム機用操作装置 Expired - Lifetime JP4036246B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20146594A JP4036246B2 (ja) 1994-08-02 1994-08-02 ゲーム機用操作装置
TW084107117A TW270088B (ja) 1994-08-02 1995-07-10
US08/509,605 US5820462A (en) 1994-08-02 1995-07-31 Manipulator for game machine
CA002155075A CA2155075A1 (en) 1994-08-02 1995-07-31 Manipulator for game machine
EP99202909A EP0969405B1 (en) 1994-08-02 1995-08-01 Manipulator for game machine
DE69532657T DE69532657T2 (de) 1994-08-02 1995-08-01 Handbedienteil für ein Spielgerät
DE69517255T DE69517255T2 (de) 1994-08-02 1995-08-01 Handbedienteil für ein Spielgerät
EP95305368A EP0695566B1 (en) 1994-08-02 1995-08-01 Manipulator for game machine
KR1019950024325A KR960006964A (ko) 1994-08-02 1995-08-02 게임기용 조작 장치
CN95116334A CN1105589C (zh) 1994-08-02 1995-08-02 游戏机用操纵装置
US08/922,368 US5919092A (en) 1994-08-02 1997-09-03 Manipulator for game machine
HK00103647A HK1024324A1 (en) 1994-08-02 2000-06-16 Manipulator for game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20146594A JP4036246B2 (ja) 1994-08-02 1994-08-02 ゲーム機用操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0845392A JPH0845392A (ja) 1996-02-16
JP4036246B2 true JP4036246B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=16441543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20146594A Expired - Lifetime JP4036246B2 (ja) 1994-08-02 1994-08-02 ゲーム機用操作装置

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP0969405B1 (ja)
JP (1) JP4036246B2 (ja)
KR (1) KR960006964A (ja)
CN (1) CN1105589C (ja)
CA (1) CA2155075A1 (ja)
DE (2) DE69517255T2 (ja)
HK (1) HK1024324A1 (ja)
TW (1) TW270088B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820462A (en) * 1994-08-02 1998-10-13 Nintendo Company Ltd. Manipulator for game machine
DE69623903T2 (de) * 1995-05-10 2003-05-15 Nintendo Co Ltd Betätigungsvorrichtung mit analogem steuerknüppel
JPH09167050A (ja) * 1995-10-09 1997-06-24 Nintendo Co Ltd 操作装置およびそれを用いる画像処理システム
MX9704155A (es) 1995-10-09 1997-09-30 Nintendo Co Ltd Sistema procesador de imagenes tridimensionales.
US6155926A (en) * 1995-11-22 2000-12-05 Nintendo Co., Ltd. Video game system and method with enhanced three-dimensional character and background control
FR2745927A1 (fr) * 1996-03-05 1997-09-12 Joybert Xavier De Dispositif de commande d'ordinateur tenu a deux mains
JP3756955B2 (ja) * 1996-03-05 2006-03-22 株式会社セガ コントローラ及び電子装置
DE19630971C1 (de) * 1996-07-31 1998-05-07 Wolfgang Brendel Tragbares Einhand-Bedienungsgerät
JP3794072B2 (ja) * 1996-09-19 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 コンピュータ入力装置
JPH114966A (ja) * 1996-10-01 1999-01-12 Sony Computer Entateimento:Kk ゲーム機用操作装置及びゲーム装置
AU737919B2 (en) * 1996-10-11 2001-09-06 Sony Computer Entertainment Inc. Operating device for game machine
JP3238636B2 (ja) * 1996-10-25 2001-12-17 株式会社セガ 情報入力装置
US6010406A (en) * 1996-11-20 2000-01-04 Alps Electric Co., Ltd. Operation device for game machine
JPH1190042A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Sony Computer Entertainment Inc ゲーム機用操作装置
JP2001011921A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Aisin Seiki Co Ltd 人体局部洗浄装置
DE10062013C2 (de) * 2000-12-13 2003-08-21 Endor Dev Und Distrib Gmbh Universaleingabegerät für Spielanlagen
US9625905B2 (en) 2001-03-30 2017-04-18 Immersion Corporation Haptic remote control for toys
JP4805633B2 (ja) 2005-08-22 2011-11-02 任天堂株式会社 ゲーム用操作装置
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム
JP5134224B2 (ja) * 2006-09-13 2013-01-30 株式会社バンダイナムコゲームス ゲームコントローラ及びゲーム装置
JP4858585B2 (ja) * 2009-07-30 2012-01-18 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置
US8913009B2 (en) 2010-02-03 2014-12-16 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
WO2011096203A1 (ja) 2010-02-03 2011-08-11 任天堂株式会社 ゲームシステム、操作装置、およびゲーム処理方法
JP6243586B2 (ja) 2010-08-06 2017-12-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
KR101364826B1 (ko) 2010-11-01 2014-02-20 닌텐도가부시키가이샤 조작 장치 및 조작 시스템
JP5837325B2 (ja) * 2010-11-01 2015-12-24 任天堂株式会社 操作装置および操作システム
JP5392863B2 (ja) 2011-09-05 2014-01-22 任天堂株式会社 周辺装置、情報処理システム、および、周辺装置の接続方法
US9245428B2 (en) 2012-08-02 2016-01-26 Immersion Corporation Systems and methods for haptic remote control gaming
EP3142760B1 (en) * 2014-05-12 2022-04-27 Ironburg Inventions Limited Games controller
JP6208114B2 (ja) 2014-11-21 2017-10-04 株式会社神戸製鋼所 産業用ロボットの操作に用いられる教示装置
ES2729270T3 (es) * 2015-01-09 2019-10-31 Ironburg Inventions Ltd Controlador para consola de juegos
US9724601B2 (en) 2015-06-12 2017-08-08 Nintendo Co., Ltd. Game controller
JP6083884B2 (ja) 2015-06-12 2017-02-22 任天堂株式会社 支持装置、充電装置、および、操作システム
JP6412533B2 (ja) * 2016-10-06 2018-10-24 任天堂株式会社 周辺装置、情報処理システム、および、周辺装置の接続方法
WO2019016880A1 (ja) * 2017-07-19 2019-01-24 康二 釜 ゲームコントローラーの操作支援器具及び操作支援方法
JP6829159B2 (ja) * 2017-07-20 2021-02-10 カシオ計算機株式会社 携帯端末

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4414438A (en) 1982-06-04 1983-11-08 International Jensen Incorporated Video game controller
GB2144582B (en) 1983-08-05 1987-06-10 Nintendo Co Ltd Multi-directional electrical switch
JP2615607B2 (ja) * 1987-04-07 1997-06-04 ソニー株式会社 入力操作装置
US4976435A (en) * 1988-10-17 1990-12-11 Will Shatford Video game control adapter
US4976429A (en) * 1988-12-07 1990-12-11 Dietmar Nagel Hand-held video game image-projecting and control apparatus
US4969647A (en) * 1989-06-02 1990-11-13 Atari Corporation Invertible hand-held electronic game apparatus
JPH0313951U (ja) 1989-06-27 1991-02-13
GB2244546A (en) * 1990-05-10 1991-12-04 Primax Electronics Ltd Computer input device
JPH0442029U (ja) * 1990-08-09 1992-04-09
JPH0722312Y2 (ja) 1991-02-20 1995-05-24 株式会社ユニオン工業所 テレビゲーム機用コントローラー
WO1994012999A1 (en) * 1992-11-30 1994-06-09 Goddard Stephen A A Hand held encoding instrument
CA2167510C (en) * 1994-05-20 2002-02-12 Kenji Tosaki A steering wheel control apparatus for a television game machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0969405A1 (en) 2000-01-05
DE69532657T2 (de) 2005-02-10
CA2155075A1 (en) 1996-02-03
CN1105589C (zh) 2003-04-16
EP0695566A1 (en) 1996-02-07
CN1127150A (zh) 1996-07-24
DE69517255T2 (de) 2001-02-08
EP0969405B1 (en) 2004-03-03
HK1024324A1 (en) 2000-10-05
DE69517255D1 (de) 2000-07-06
KR960006964A (ko) 1996-03-22
TW270088B (ja) 1996-02-11
DE69532657D1 (de) 2004-04-08
EP0695566B1 (en) 2000-05-31
JPH0845392A (ja) 1996-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4036246B2 (ja) ゲーム機用操作装置
US5820462A (en) Manipulator for game machine
US7081051B2 (en) Controller and expansion unit for controller
EP0682350B1 (en) Controller unit for electronic devices
EP0470615B1 (en) Controller for a game machine
AU2012391086B2 (en) A game controller
US8523675B2 (en) Video game controller
US6010406A (en) Operation device for game machine
EP1727174B1 (en) Operation device for game machine and hand-held game machine
US20070066394A1 (en) Video game system with wireless modular handheld controller
JP2003053034A (ja) ハンドヘルド・ケース・グリッパ
US20050269769A1 (en) Handheld controller
JP2003236246A (ja) ゲーム機用操作装置
US6494786B2 (en) LCD game apparatus
JPH10328408A (ja) コンピュータゲーム機
CN215195374U (zh) 可调节角度的连接配件及设有该连接配件的游戏手柄
JPH0722312Y2 (ja) テレビゲーム機用コントローラー
US20050085301A1 (en) Hand held electrical device and method for using the same
JPH087906Y2 (ja) 携帯用電子ゲーム器
JPH0975544A (ja) ゲーム機用コントローラ
JPH07155465A (ja) ビデオゲーム用操作器
JP3228390U (ja) 電子機器制御キット
JPH0546384Y2 (ja)
JP2002325969A (ja) ゲームコントローラー
CN2171390Y (zh) 操纵器与主机一体化的游戏机

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term