JPH087906Y2 - 携帯用電子ゲーム器 - Google Patents

携帯用電子ゲーム器

Info

Publication number
JPH087906Y2
JPH087906Y2 JP10393190U JP10393190U JPH087906Y2 JP H087906 Y2 JPH087906 Y2 JP H087906Y2 JP 10393190 U JP10393190 U JP 10393190U JP 10393190 U JP10393190 U JP 10393190U JP H087906 Y2 JPH087906 Y2 JP H087906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
portable electronic
electronic game
game machine
hands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10393190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460285U (ja
Inventor
健司 戸崎
Original Assignee
株式会社セガ・エンタープライゼス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セガ・エンタープライゼス filed Critical 株式会社セガ・エンタープライゼス
Priority to JP10393190U priority Critical patent/JPH087906Y2/ja
Publication of JPH0460285U publication Critical patent/JPH0460285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087906Y2 publication Critical patent/JPH087906Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、両手で保持しながら遊ぶ携帯用電子ゲーム
器に関するものである。
(従来技術) 近年の家庭用テレビゲーム器の普及に伴って、ゲーム
器本体とは別売りのゲームソフトを次々交換してゲーム
を楽しむという環境が整い、携帯用の電子ゲーム器もま
た、従来のものより画質やサウンドの性能を向上させ
て、かつゲームソフトが交換可能なものが登場するよう
になった。
(解決しようとする課題) しかしながら、従来のものより画質やサウンドの性能
を向上させて、かつゲームソフトが交換可能な機能を持
たせるがゆえに、ゲーム器本体の大型化を余儀なくさ
れ、その重量も電源用電池を含めて遊戯者に相当の負担
を掛けるほどに大きくなり、気軽に両手でゲーム器を保
持しながらプレイするのは容易ではなくなった。
また、大型で重量があり両手で保持しにくいことか
ら、不本意にゲーム器を落として壊してしまう危険性が
大きくなってしまった。
本考案は、従来のこのような問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、ゲーム器を両手
で保持しても疲れにくく、安定してプレイができ、か
つ、不本意にゲーム器を落として壊してしまう危険性を
なくする、携帯用電子ゲーム器を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案における携帯用電
子ゲーム器は、両手で保持しながらプレイする電子ゲー
ム器であって、該ゲーム器のケースの左右両側に、指先
が接触すると想定される位置一帯に凹部を設けてなるグ
リップ部が形成され、該グリップ部の内部に電池収納部
が設けられている。
そして、ケースの一部に落下防止のためのストラップ
を通せるフックが一体に設けられている。
(作用) 上記構成を有する本考案の携帯用電子ゲーム器におい
ては、ケースを左右から両手で挟むような形で保持しな
がらプレイするタイプであり、ゲーム画面や操作ボタン
等はケースの上面に配置されており、通常、左右の親指
をケース上面に置いて操作を行い、残りの指はケースの
底面を支える。
従って、ケースの左右両側に指先が接触すると想定さ
れる位置とは、たとえばケース上面の操作ボタン付近一
帯の親指の置かれる位置と、ケース底面を親指を除く指
と手のひらで支えた時の左右4本ずつの指先があたる位
置である。
ケース内部に設けられる電池収納部は、電池を左右に
振り分けて入れる構造であり、かつグリップ部の内部と
している。よって、重心が手のひらにのり、また手にフ
ィットし易いグリップ部とあいまって疲労を軽減させ
る。
また、フックにはストラップを通して手首に掛けてお
くことによりゲーム器本体の落下防止の備えとなる。
(実施例) 以下に本考案の携帯用電子ゲーム器を、その実施例に
ついて添付の図面を参照して説明する。
第1図は本考案に係る携帯用電子ゲーム器の全体斜視
図である。該携帯用電子ゲーム器は、専用の外部ROMカ
セットを差し込み、電源を入れてプレイするもので、図
示するようにケース1は横長の略四角形の箱状であって
角が滑らかになっている。該ケース1の上面中央部には
ゲームの画像を表示する液晶画面2が設けられており、
上面左下部にはサウンド用の孔3が設けられている。
ケース1の上面の、液晶画面2の左側に方向スイッチ
4が、また、液晶画面2の右側にボタンスイッチ5が数
個それぞれ設けられており、方向スイッチ4を囲むかた
ちで凹部6が、ボタンスイッチ5に一部重なるように楕
円状の凹部7が、それぞれ上面に対してわずかにへこん
だ状態で形成されている。すなわち、ケース1を両手で
保持したとき、左手親指の指先が方向スイッチ4に、右
手親指の指先がボタンスイッチ5に無理なく届くように
配置されている。
ケース1の手前側の側面部には、内側にへこんだ窪み
8が左右に配設されており、その窪み8の内部にフック
9が一体に設けられている。
第2図は上記ゲーム器本体の背面図であり、第3図は
第1図の線III-IIIにおける断面を示す図解図である。
該ケース1の底面には、外部ROMカセットを着脱自在に
装着するための挿入口11が中央上部に設けられている。
底面の左右両端部には、電池収納部12、および蓋13が設
けられており、電池を電源としてプレイする場合には、
左右の電池収納部12にそれぞれ乾電池3本ずつ、計6本
が装填される。そして、左右の蓋13より内側にかけて浅
い溝状の凹部14が縦方向に延びて形成されており、ケー
ス1を両手で保持した場合、親指を除く左右4本ずつの
指先が凹部14を捉える状態となる。
底面にはスタンド用切り欠15が設けられており、コの
字形のスタンド(図示せず)を差し込んでゲーム器を45
度斜めに立てた状態にでき、ほかに、三脚用ネジ孔16が
設けられており、三脚(図示せず)を差し込んでゲーム
器をいろいろな角度に固定させることができる。
第4図は、該携帯用電子ゲーム器の使用状態であり、
遊戯者が両手でケース1を保持しながら操作を行い、フ
ック9に通してあるストラップ17を手首に掛けている。
フック9は左右に設けてあるので、右手、あるいは左手
どちらでも好きなほうに掛けることができる。
(効果) 以上のように本考案によれば、ケース1を両手で保持
したとき、上面の凹部6、7および底面の凹部14によ
り、ちょうど握りやすいグリップ部を形成している。す
なわち、左手親指の指先が方向スイッチ4に、右手親指
の指先がボタンスイッチ5に無理なく届き、スイッチ操
作もスムーズに行なうことができる。一方、親指を除く
左右4本ずつの指先が凹部14にちょうど具合よくあたっ
て、ケース1をしっかりと支えられるとともに、ゲーム
をプレイするうえで煩わしさを感じさせることがない。
さらに、電源として電池を使用した場合において、電
池を左右に振り分けて入れる構造で、かつ電池収納部は
グリップ部の内部としているので、バランスよく左右の
手のひらの上に重みがのり、手にフィットし易いグリッ
プ部とあいまって疲労を軽減させる効果がある。
また、ストラップはゲーム器本体の落下防止の備えと
して、左右どちらの手首にも掛けることが可能で、煩わ
しい場合は取り外しても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る携帯用電子ゲーム器の実施例を示
す全体斜視図、第2図は上記ゲーム器の背面図、第3図
は第2図の線III-IIIにおける断面を示す図解図であ
る。第4図はゲームプレイ時の状態を示す図である。 1……ケース、2……液晶画面、3……孔、4……方向
ボタン、5……操作ボタン、6……凹部、7……凹部、
8……窪み、9……フック、11……挿入口、12……電池
収納部、13……蓋、14……凹部、15……切り欠、16……
ネジ孔、17……ストラップ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両手で保持しながらプレイする電子ゲーム
    器であって、該ゲーム器のケースの左右両側に、指先が
    接触すると想定される位置一帯に凹部を設けてなるグリ
    ップ部が形成され、該グリップ部の内部に電池収納部が
    設けられたことを特徴とする携帯用電子ゲーム器。
  2. 【請求項2】ケースの一部にストラップを通せるフック
    を一体に設けてなる請求項1記載の携帯用電子ゲーム
    器。
JP10393190U 1990-10-02 1990-10-02 携帯用電子ゲーム器 Expired - Lifetime JPH087906Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393190U JPH087906Y2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 携帯用電子ゲーム器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393190U JPH087906Y2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 携帯用電子ゲーム器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0460285U JPH0460285U (ja) 1992-05-22
JPH087906Y2 true JPH087906Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=31849003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10393190U Expired - Lifetime JPH087906Y2 (ja) 1990-10-02 1990-10-02 携帯用電子ゲーム器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087906Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0460285U (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5820462A (en) Manipulator for game machine
CN102500104B (zh) 游戏操作装置
EP0695566B1 (en) Manipulator for game machine
CA2539615C (en) Portable electronic device
US8523675B2 (en) Video game controller
US6494786B2 (en) LCD game apparatus
JP2003053034A (ja) ハンドヘルド・ケース・グリッパ
JPH087906Y2 (ja) 携帯用電子ゲーム器
JPH10328408A (ja) コンピュータゲーム機
JPS634205B2 (ja)
JPH06260056A (ja) ゲーム装置の方向指示用操作ボタン
JP2002177644A (ja) 液晶ゲーム装置
US20040014528A1 (en) Memory retrofit apparatus for portable game devices
CN218011004U (zh) 一种带收纳游戏卡的保护壳
JPH11128455A (ja) ハンドル操作用の手の安定化を図った遊技機
US20050250583A1 (en) Platinum game traveler
JPH0722094Y2 (ja) ラップトップ形パソコン携帯用カバン
JPH087912Y2 (ja) 携帯コンピュータゲームおもちゃ用カード
JP3787151B1 (ja) 野球・ソフトボール用具収納具
JPH059023Y2 (ja)
KR200228415Y1 (ko) 여러 가지 게임을 할 수 있는 용기
JPH071976U (ja) 回転駒付ゲーム盤
KR20210026119A (ko) IoT연동 수납형 케이스 겸용 모바일 게임패드
JP2523942Y2 (ja) 歯ブラシスタンド
JPS6041253Y2 (ja) スコアブツク記帳用板付バツトケ−ス