JP4011137B2 - 柱・梁の接合構造および方法 - Google Patents

柱・梁の接合構造および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4011137B2
JP4011137B2 JP20283696A JP20283696A JP4011137B2 JP 4011137 B2 JP4011137 B2 JP 4011137B2 JP 20283696 A JP20283696 A JP 20283696A JP 20283696 A JP20283696 A JP 20283696A JP 4011137 B2 JP4011137 B2 JP 4011137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
panel zone
half pca
reinforcement
joint structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20283696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1030273A (ja
Inventor
茂美 宮原
好章 坂
昭 田辺
憲衛 幸村
渡辺  純一
修一 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP20283696A priority Critical patent/JP4011137B2/ja
Publication of JPH1030273A publication Critical patent/JPH1030273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011137B2 publication Critical patent/JP4011137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特にハーフPCa(プレキャストコンクリート)梁を有するRC(鉄筋コンクリート)造建物における柱・梁の接合構造および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ハーフPCa梁をRC造柱に接合する構造として、例えば、図10に示すように、ハーフPCa梁Bの梁下端主筋b1を接合端部から柱との接合部分(以下、パネルゾーンという)内に延出せしめると共に、該パネルゾーンの柱中心部前で上方に折り曲げて、その周囲をリング鉄筋Rにより取り囲み、一体化を図るものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の柱・梁の接合構造は、次のような解決すべき課題を有している。
1)パネルゾーンの周縁部分の拘束力が低くて、PCa梁へのせん断力の伝達が不十分である。
2)狭いパネルゾーン内でのリング筋等の配筋作業が困難である。
3)パネルゾーン内での配筋量が多くてコンクリートの打設が困難である。
【0004】
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、PCa梁へせん断力を十分伝達することができるだけでなく、施工性にも優れた柱・梁の接合構造および方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の柱・梁の接合構造は、(請求項1,2が確定したら入れる)ことを特徴とする。上記パネルゾーン板枠には孔を開設することも特徴とする。
【0006】
また、本発明の柱・梁の接合方法は、(請求項3が確定したら入れる)ことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説明する。図1ないし図3において、1は柱主筋、2は帯筋であって、鉄筋コンクリート柱の柱鉄筋を構成している。上記帯筋2はパネルゾーン内では配筋されていない。なお、図1において、パネルゾーンより上方の帯筋は図示が省略されている。
【0008】
3はハーフPCa梁であって、その中に梁下端主筋4およびあばら筋5が配筋されている。該あばら筋5は上端部がハーフPCa梁3の上面に露出している。上記梁下端主筋4の梁下端主筋端部4aはパネルゾーン内に延出していると共に該パネルゾーンの柱中心部前において上方に折れ曲がっている。なお、上記ハーフPCa梁3のパネルゾーン側の端面にシアーコッター(図示せず)を形成して、パネルゾーン部分のコンクリートとの一体化を図るようにしてもよい。
【0009】
6は有孔板枠であって、上記パネルゾーンにおいて、四隅の柱主筋1を取り囲むようにセットされている。なお、図1において、四隅以外の柱主筋は図示が省略されている。上記有孔板枠6には孔6aがあけられていて、該有孔板枠6の内外のコンクリート同士の一体化を図っている。該孔6aに代わって、或いは孔6aと共に、上記有孔板枠6の内側面および外側面に凹凸や波形を形成したり、スタッドや鉄筋を溶接して、該有孔板枠6と内外のコンクリートとの一体化を図るようにしてもよい。上記あばら筋5の上端露出部には、梁上端主筋7(図3を参照)が配筋される。
【0010】
次に、上記柱・梁の接合構造の構築方法について説明する。まず、図4に示すように、柱主筋1および帯筋2を配筋し、図5に示すように、その周囲に柱型枠8を建て込む。
【0011】
続いて、図6に示すように、上記柱型枠7上に上記ハーフPCa梁3を取り付けると、該ハーフPCa梁3の梁下端主筋端部4aがパネルゾーン内に納められ、該梁下端主筋端部4aはパネルゾーンの柱中心部前において上方に折れ曲がった状態に位置する。
【0012】
次に、図7に示すように、パネルゾーンにおいて、四隅の柱主筋1を取り囲むように有孔板枠6をセットする。該有孔板枠6のセットが完了したら、図8に示すように、上記ハーフPCa梁3上に梁上端主筋7を配筋する。該梁上端主筋7はパネルゾーン内にも貫挿して配筋される。
【0013】
続いて、図9に示すように、パネルゾーン型枠9およびハーフPCa床版10を取り付けて、コンクリートを打設して柱、梁およびスラブを一体化する。上記ハーフPCa床版10は、オムニア板(商品名)や凹凸上面にメッシュメタルを付設したFR板など、いずれでもよい。
【0014】
【発明の効果】
1)PCa梁へせん断力を十分伝達することができる。
2)パネルゾーンにおける配筋およびコンクリート打設等の施工性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による柱・梁の接合構造の斜視説明図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の側断面図である。
【図4】本発明による柱・梁の接合方法の第1手順の説明図である。
【図5】本発明による柱・梁の接合方法の第2手順の説明図である。
【図6】本発明による柱・梁の接合方法の第3手順の説明図である。
【図7】本発明による柱・梁の接合方法の第4手順の説明図である。
【図8】本発明による柱・梁の接合方法の第5手順の説明図である。
【図9】本発明による柱・梁の接合方法の第6手順の説明図である。
【図10】従来の柱・梁の接合構造の説明図である。
【符号の説明】
1 柱主筋
2 帯筋
3 ハーフPCa梁
4 梁下端主筋
4a 梁下端主筋端部
5 あばら筋
6 有孔板枠
6a 孔
7 梁上端主筋
8 柱型枠
9 パネルゾーン型枠
10 ハーフPCa床版
B ハーフPCa梁
b1 梁下端主筋
b2 梁上端主筋
R リング筋
P 柱
p1 柱主筋

Claims (3)

  1. RC造柱と、該RC造柱とのパネルゾーン内に梁下端主筋の端部が延設されると共に該パネルゾーンの柱中心部前において上方に折り曲げられるハーフPCa梁と、該ハーフPCa梁上および上記パネルゾーンを貫通して配筋される梁上端主筋から成る柱・梁の接合構造において、上記パネルゾーンにおいて四隅の柱主筋を取り囲むようにセットしたパネルゾーン板枠を設けたことを特徴とする柱・梁の接合構造。
  2. 上記パネルゾーン板枠に孔を開設することを特徴とする請求項1に記載の柱・梁の接合構造。
  3. 柱鉄筋を配筋して、その周囲に柱型枠を建て込み、該柱型枠上にハーフPCa梁を取り付けて、その梁下端主筋の端部をパネルゾーン内に延設すると共に該パネルゾーンの柱中心部前において上方に折れ曲がった状態に位置せしめ、上記ハーフPCa梁上およびパネルゾーンを貫いて梁上端主筋を配筋する柱・梁の接合方法において、上記パネルゾーンにおいて四隅の柱主筋を取り囲むようにパネルゾーン板枠をセットしたことを特徴とする柱・梁の接合方法。
JP20283696A 1996-07-15 1996-07-15 柱・梁の接合構造および方法 Expired - Fee Related JP4011137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20283696A JP4011137B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 柱・梁の接合構造および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20283696A JP4011137B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 柱・梁の接合構造および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1030273A JPH1030273A (ja) 1998-02-03
JP4011137B2 true JP4011137B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=16464001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20283696A Expired - Fee Related JP4011137B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 柱・梁の接合構造および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4011137B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001214512A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Tokyu Constr Co Ltd 構造物の柱梁接合部における接合部補強工法および構造
JP5715528B2 (ja) * 2011-08-15 2015-05-07 Jfeスチール株式会社 荷重支持体と支柱体との接合構造
NZ610739A (en) 2012-05-18 2014-04-30 Neturen Co Ltd Rebar structure and reinforced concrete member

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1030273A (ja) 1998-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011137B2 (ja) 柱・梁の接合構造および方法
JP3208530B2 (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
JP2972043B2 (ja) 異種構造部材の接合方法及び柱・梁接合構造部材
JPH11166294A (ja) 鉄骨入りコンクリート梁及びこれを用いた床施工法
JPH04222742A (ja) 複合梁
JPS5910246Y2 (ja) 建築骨組構造
JPH0123614B2 (ja)
JP2928002B2 (ja) 柱型枠構造
JP2711932B2 (ja) Pc柱とpc壁との接合方法
JP2000309998A (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
JP2895782B2 (ja) 梁,柱類の鉄筋コンクリート構築物及びその構築方法
JP2917159B2 (ja) 柱、梁の接合方法
JPH05141025A (ja) 鉄筋コンクリート壁の構築方法
JP2592224Y2 (ja) Rc造梁と鉄骨構造体との接合部の構造
JPH0266246A (ja) 立体トラス付き断熱コンクリート及びその造成方法
JP2910551B2 (ja) Src柱の主筋の重ね継手工法
JPH04131443A (ja) 梁,柱類の鉄筋コンクリート構築物
JP3045839B2 (ja) ユニット建物の床スラブ据付方法及び装置
JP2720776B2 (ja) 鳩小屋の施工法
JP2984882B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱・梁接合部構造
JP3114024B2 (ja) 躯体の接合部構造
JP2531050B2 (ja) Rc構造物の柱・梁仕口部の施工方法
JPS6262213B2 (ja)
JPH02171441A (ja) 建築物の梁の構造
JP2809092B2 (ja) Src柱の主筋の重ね継手工法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051213

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees