JP3969816B2 - ウェブ式印刷機 - Google Patents

ウェブ式印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP3969816B2
JP3969816B2 JP35111997A JP35111997A JP3969816B2 JP 3969816 B2 JP3969816 B2 JP 3969816B2 JP 35111997 A JP35111997 A JP 35111997A JP 35111997 A JP35111997 A JP 35111997A JP 3969816 B2 JP3969816 B2 JP 3969816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
drag roller
roller
drag
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35111997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11180608A (ja
Inventor
均 広瀬
義男 植田
正和 赤塚
範文 田阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP35111997A priority Critical patent/JP3969816B2/ja
Priority to US09/306,404 priority patent/US6293453B2/en
Priority to EP99303678A priority patent/EP1053870B1/en
Priority to ES99303678T priority patent/ES2232079T3/es
Priority to DE69922789T priority patent/DE69922789T2/de
Priority to AU28100/99A priority patent/AU718939B1/en
Publication of JPH11180608A publication Critical patent/JPH11180608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3969816B2 publication Critical patent/JP3969816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/004Electric or hydraulic features of drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/188Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/40Temperature; Thermal conductivity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ウェブ式印刷機に関し、特に、給送されるウェブの走行状態(例えば張力や伸び)を制御しうるウェブ式印刷機に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は、一般的なウェブ式印刷機に於けるウェブの給送状態(経路)を説明する図である。
図4に示すように、ウェブ式印刷機は、ウェブ供給装置4,プレヒートローラ12,複数組の印刷装置7a〜7d,給紙ドラグローラ1,排紙ドラグローラ3,印刷装置7bと印刷装置7cとの中間に配設される中間ドラグローラ2及びこれらの各ユニット間へ順次ウェブ6を案内する複数のガイドローラ13等を備えて構成される。なお、図4中、14a,14bは定着ローラである。
【0003】
なお、図4では、ウェブ6の表面に4色の印刷を行なう形式のウェブ式電子印刷機を例示しているが、更に多数組の印刷装置を併設した形式の印刷機であっても良い。また、印刷装置の中間、例えば印刷装置7bと印刷装置7cとの中間にウェブ反転機構を配設し、給送されるウェブ6の表裏を反転させるように構成し、ウェブ6の表面側に2色印刷を施した後、裏面側に2色印刷を施すようにした両面多色印刷機であっても良い。
【0004】
上記構成のもと、ウェブ供給装置4に装着された巻取紙5から巻き戻されたウェブ6は、プレヒートローラ12を巻回して走行する過程で適度に昇温された後、給紙ドラグローラ1を介して第1印刷装置7a及び第2印刷装置7bへ送り込まれる。そして、これらの第1印刷装置7a及び第2印刷装置7bでウェブ6の表面側に2色の印刷用トナーを付着された後、さらに定着ローラ14aへ移送され、この定着ローラ14aによってウェブ6の表面に印刷トナーを定着されて、ウェブ6の表面側に2色印刷を施される。
【0005】
このようにして2色印刷を施されたウェブ6は、中間ドラグローラ2を介して第3印刷装置7c及び第4印刷装置7dへ送り込まれる。そして、これらの第3印刷装置7c及び第4印刷装置7dでウェブ6の表面側に更に異なる2色の印刷用トナーを付着された後、定着ローラ14bへ移送され、この定着ローラ14bによってウェブ6の表面に印刷トナーを定着されて、ウェブ6の表面側に4色印刷を施される。
【0006】
そして、印刷を完了したウェブ6は、続いて排紙ドラグローラ3によって下流側の工程へ送り出され、裁断や折り畳み等の種々の加工が施される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このような従来のウェブ式電子印刷機では、上述の印刷装置7a〜7dに送り込まれるウェブ6の走行状態(例えば張力や伸び等)を適宜にコントロールするのに、給紙ドラグローラ1,中間ドラグローラ2,排紙ドラグローラ3の回転数Nを高精度で制御し、印刷装置7a〜7dへの送り込み量と印刷装置7a〜7dからの送り出し量とを調整する方法が採られている。
【0008】
しかしながら、この方法には、以下に示すような課題がある。
図5は、従来のウェブ式電子印刷機の課題を説明するための図であり、この図5に示すように、中間ドラグローラ2及び排紙ドラグローラ3は、運転開始前や運転開始初期には室温と同程度の温度であるが、運転開始後は定着ローラ14a,14b等によって加熱されたウェブ6が接触するため、その温度は徐々に上昇し、これにより、中間ドラグローラ2及び排紙ドラグローラ3は膨張して、図5中に、鎖線で示し符号2′(3′)を付すように、それぞれ直径が大きくなる。
【0009】
また、給紙ドラグローラ1も、運転開始後はプレヒートローラ12等によって加熱されたウェブ6が接触するため、その温度は徐々に上昇し、これにより、給紙ドラグローラ1は膨張して、その直径が大きくなる。
これについて、さらに説明すると、図5に示すように、それぞれのドラグローラ1,2,3の初期直径をD0 とし、運転開始後のそれぞれのドラグローラ1,2,3の膨張後の直径をD(D0 <D)として、それぞれのドラグローラ1,2,3の回転数Nを一定として制御した場合、それぞれのドラグローラ1,2,3の初期の周速度v0 、運転開始後のそれぞれのドラグローラ1,2,3の膨張後の周速度v(v0 <v)及び初期周速度v0 と膨張後周速度vとの差(周速度変動)Δvは、それぞれ次式(1),(2),(3)に示すようになる。
【0010】
初期周速度 v0 =πD0 N ・・・(1)
膨張後周速度 v=πDN ・・・(2)
周速度変動 Δv=v−v0 =π(D−D0 )・N ・・・(3)
このように、それぞれのドラグローラ1,2,3の温度が上昇するとそれぞれのドラグローラ1,2,3の周速度が上がるため、図5に示すように、それぞれのドラグローラ1,2,3によるウェブ移送量も多くなる。
【0011】
ここで、初期のウェブ移送量S0 、膨張後のウェブ移送量S(S0 <S)は、時間をtとして、それぞれ次式(4),(5)により表すことができる。
初期のウェブ移送量 S0 =v0 ・t ・・・(4)
膨張後のウェブ移送量 S=v・t ・・・(5)
このように、それぞれのドラグローラ1,2,3によるウェブ移送量が多くなると、印刷装置7a〜7dに送り込まれるウェブ6の走行状態(即ち、ウェブ6の張力や伸び変形等の状態)が大幅に変わってくることになる。つまり、それぞれのドラグローラ1,2,3の温度が上昇すると、それぞれの直径が大きくなり、これによりウェブ移送量も多くなるため、印刷装置7a〜7dに送り込まれるウェブ6の張力や伸び変形等の状態が大幅に変わってくることになる。
【0012】
このように、それぞれのドラグローラ1,2,3の回転数Nを同一比率で制御するのみでは、ウェブ6の移送量が変動して、その張力や伸び変形等の状態が変化するため、印刷位置がずれるという課題がある。
特に、運転開始からドラグローラ1,2,3の温度が安定するまでの過渡時には、ドラグローラ1,2,3の温度変化が著しいため、それぞれのドラグローラ1,2,3の回転数Nをいかに精度良く制御したとしても、印刷位置はずれ続けてしまうことになる。
【0013】
本発明は、このような課題に鑑み創案されたもので、ドラグローラの直径が変動する場合であっても、ウェブを安定的に移送できるようにして、印刷位置がずれるのを防止し、印刷品質の大幅な向上を図れるようにした、ウェブ式印刷機を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1記載の本発明のウェブ式印刷機は、ウェブに所定の印刷を施す印刷装置と、該ウェブを加熱するヒートローラと、該ヒートローラの下流側に設けられ、該ウェブの移送量を調整するために駆動されるドラグローラと、該ドラグローラの外周面温度を計測する温度計測装置と、該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該ドラグローラの回転数を設定する制御装置と、該制御装置からの指令に応じて該ドラグローラの回転数を変更する回転数変更装置とを備え、該温度計測装置が、該ドラグローラの外周面温度を該ドラグローラに巻回されたウェブを介して間接的に計測することを特徴としている。
【0015】
請求項2記載の本発明のウェブ式印刷機は、請求項1記載の装置において、前記ドラグローラとして複数のドラグローラを備え前記温度計測装置として該複数のドラグローラのそれぞれの外周面温度を計測する温度計測装置を備え前記制御装置として該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を設定する制御装置を備え前記回転数変更装置として該制御装置からの指令に応じて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を変更する回転数変更装置を備えたことを特徴としている。
請求項3記載の本発明のウェブ式印刷機は、請求項1記載の装置において、前記ドラグローラとして複数のドラグローラを備え前記温度計測装置として、該複数のドラグローラのうち、中間にあるドラグローラの外周面温度を計測する温度計測装置を備え前記制御装置として該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を設定する制御装置を備え前記回転数変更装置として該制御装置からの指令に応じて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を変更する回転数変更装置を備えたことを特徴としている。
請求項4記載の本発明のウェブ式印刷機は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置において、該温度計測装置が、非接触式のものとして構成されたことを特徴としている
【0016】
【発明の実施形態】
以下、図面により、本発明の実施の形態について説明する。
本実施形態にかかる駆動ローラ制御装置は、給送されるウェブに所定の印刷を施すウェブ式電子印刷機に装備される。
このウェブ式電子印刷機は、図1に示すように、給紙ドラグローラ(ドラグローラ)1,中間ドラグローラ(ドラグローラ)2,排紙ドラグローラ(ドラグローラ)3を介して、ウェブ供給装置4に装着された巻取紙5から巻き戻されたウェブ6を、連続的に印刷装置7a〜7dへ給送して、その表面に所定の印刷を施すようになっている。
【0017】
なお、このウェブ式電子印刷機としての一連の構成,機能は上述の従来技術(図4参照)で既に説明したものと同様であるため、ここでは、その詳細な説明は省略する。また、図1中、図4に示す従来のウェブ式電子印刷機と同じ部分には同じ符号を付している。
次に、本駆動ローラ制御装置について説明する。
【0018】
本駆動ローラ制御装置は、図1に示すように、上述のようなウェブ式電子印刷機に装備される中間ドラグローラ2の外周面温度を計測する温度計(温度計測装置)8と、温度計8により計測された中間ドラグローラ2の外周面温度に基づいて中間ドラグローラ2の回転数を設定する制御装置10と、この制御装置10からの指令(信号)に応じて作動されて中間ドラグローラ2の回転数を変更する回転数変更装置9とを備えて構成される。
【0019】
ここで、温度計8は、例えば放射温度計,水晶温度計,光ファイバ式温度計等の非接触型温度計である。
この温度計8は、中間ドラグローラ2の外周面温度を直接計測できるように、中間ドラグローラ2の外周面に対向するように、この中間ドラグローラ2に近接した位置に設置されている。このように、温度計8を中間ドラグローラ2の外周面温度を直接計測できるような位置に設定することによって、中間ドラグローラ2の直径の変動をより正確に算出することができるようになっている。
【0020】
なお、ここでは、温度計8を中間ドラグローラ2の外周面温度を直接計測しうるような位置に設けているが、これに限られるものではなく、例えば図2に示すように、中間ドラグローラ2の外周面温度を中間ドラグローラ2に巻回されたウェブ6を介して間接的に計測しうるような位置に設けても良い。この場合、温度計8による計測値に所定の補正を加える必要があるが、設置スペース等の面から設計(製作)に余裕が得られるという利点がある。
【0021】
また、温度計8は、本実施形態のような非接触型温度計に限られるものではなく、別の形式のものであっても良い。例えば、中間ドラグローラ2本体やこの中間ドラグローラ2の軸端部に接触してその温度を計測する接触型温度計であっても良い。この接触型温度計としては、例えばサーミスタ,熱電対,測温抵抗体,光温度計等がある。
【0022】
回転数変更装置9は、中間ドラグローラ2の軸端部にベルト11Aを介して連結されるACサーボモータ11と、制御装置10からの指令に基づいてACサーボモータ11の作動を制御するモータ制御装置9Aとを備え、中間ドラグローラ2を駆動する駆動装置により構成される。そして、制御装置10からの指令がモータ制御装置9Aに送られ、このモータ制御装置9AによってACサーボモータ11の回転数が変更されて駆動されるようになっており、これにより、中間ドラグローラ2の回転数が変更されるようになっている。
【0023】
なお、ここでは、回転数変更装置(駆動装置)9としてACサーボモータ11を用いているが、回転数変更装置9はこれに限られるものではなく、種々の手段(装置)が考えられる。例えば、回転数変更装置(駆動装置)9としてACサーボモータ11及び無段変速機を設け、ACサーボモータ11の主軸を無段変速機を介して中間ドラグローラ2の軸端部に連結し、中間ドラグローラ2の回転数を適宜変更しながら駆動するようにしても良い。
【0024】
制御装置10は、温度計8により計測された中間ドラグローラ2の外周面温度に関する計測値(計測データ)のフィードバックにより中間ドラグローラ2の周速度がこの外周面温度に応じた周速度になるように中間ドラグローラ2の回転数を設定するものとして構成される。つまり、中間ドラグローラ2の外周面温度の変化から中間ドラグローラ2の直径の変化を演算し、目的とする周速度となるように中間ドラグローラ2の回転数を補正して設定する機能を備えるものとして構成される。
【0025】
次に、本駆動ローラ制御装置の制御アルゴリズムについて、図3を参照しながら説明する。
本駆動ローラ制御装置では、まず、ウェブ式電子印刷機の運転を開始したら(ステップS10)、温度計8により中間ドラグローラ2の外周面温度を計測する(ステップS20)。
【0026】
そして、これらの温度計8により計測されたそれぞれの温度(温度値)が制御装置10へ送られ、この計測された温度に基づいて、制御装置10で温度と回転数Nとの変換テーブル10Aによって中間ドラグローラ2の回転数Nが計算される。つまり、制御装置10では、温度計8により計測された温度に基づいて中間ドラグローラ2の膨張後の直径Dを演算し、算出された膨張後の直径Dに基づいて、中間ドラグローラ2の周速度が所定の周速度になるよう回転数Nを算出し、予め設定された回転数をこの算出された回転数Nに補正する。
【0027】
続いて、補正された回転数Nは、回転数変更指令として中間ドラグローラ2の駆動装置9へ送信され(ステップS40)、この駆動装置9によってACサーボモータ11が駆動されて中間ドラグローラ2の回転数が変更され、これにより、温度計8により計測された温度に基づいて中間ドラグローラ2の周速度が制御される(ステップS50)。
【0028】
例えば、図3に示すように、初期状態(常温)に於ける中間ドラグローラ2の直径をD0 とし、その設定回転数をN0 とするとともに、膨張後(昇温時)の中間ドラグローラ2の直径をD(D0 <D)とし、補正回転数をN(N0 >N)とした場合、中間ドラグローラ2の周速度vを一定にする為には次式(6)の関係と、ウェブ供給装置4から供給される状態とを加味して制御する必要がある。
【0029】
v=π・D0 ・N0 =π・D・N ・・・(6)
つまり、中間ドラグローラ2の温度が上昇して膨張し、その直径が初期直径D0 から膨張後直径Dになるため、その回転数も設定回転数N0 から補正回転数Nに減速することを基本とした制御をする必要がある。
これにより、次式(7)に示すように、初期状態におけるウェブ移送量と膨張後のウェブ移送量とを等しくすることができる。
【0030】
vt=π・D0 ・N0 ・t=π・D・N・t ・・・(7)
この中間ドラグローラ2の直径の変化(D−D0 )は、中間ドラグローラ2の材質によって決定される体膨張係数,温度差及びローラ寸法等の諸条件に基づいて演算することができる。
本実施形態にかかる駆動ローラ制御装置は、上述のような構成,機能を有するため、中間ドラグローラ2の温度変化に伴う直径の変動に関係なく、ウェブ6を安定的に印刷装置7a〜7dへ移送することができ、ウェブ6の張力や伸び等の状態の変動によって印刷位置がずれる等の不具合をなくすことができ、これにより、印刷品質の大幅な向上が図れるという利点がある。
【0031】
これに関連して、印刷不良に起因した損紙が減少するため、経費の削減(原価低減)も図れるという利点もある。
なお、本実施形態では、温度計8によって中間ドラグローラ2の外周面温度を計測し、この計測温度に基づいて中間ドラグローラ2の直径の変化を演算し、これに応じた周速度となるように中間ドラグローラ2の回転数を設定するようにしているが、中間ドラグローラ2の回転数の設定はこれに限られるものではなく、レーザ光線,高周波その他の測定手段によって中間ドラグローラ2の直径(又は直径の変化)を直接測定し、この直径に応じた周速度となるように中間ドラグローラ2の回転数を設定するようにしても良い。
【0032】
この場合、制御装置は測定手段によって計測された中間ドラグローラ2の直径に応じた周速度となるように中間ドラグローラ2の回転数を設定するように構成する。
これにより、上述の実施形態のものと同様に、ドラグローラの直径の変動に関係なく、ウェブを安定的に移送することができる。これにより、ウェブの張力(伸び)の変動によって印刷位置がずれる等の不具合をなくすことができ、印刷品質の大幅な向上が図れるという利点がある。これに関連して、印刷不良に起因した損紙が減少するため、経費の削減(原価低減)も図れるという利点もある。
【0033】
また、本実施形態では、駆動ローラ制御装置を中間ドラグローラ2を制御するものとしているが、同様の構成の駆動ローラ制御装置を、給紙ドラグローラ1,排紙ドラグローラ3を制御するものとして装備すれば、ウェブ6の走行(移送)状態のより安定的な制御を行なえるようになる。
この場合、温度計測手段としての温度計8を、中間ドラグローラ2に近接した位置に設けるとともに、給紙ドラグローラ1及び排紙ドラグローラ3に近接した位置にも設け、上述の中間ドラグローラ2に関する駆動ローラ制御装置と同様の制御をそれぞれにおいて行なう必要があり、これにより、印刷装置7a〜7dへのウェブ6の走行(給送)状態をより理想的にコントロールすることができることになる。
【0034】
また、温度計測手段としての温度計8は、中間ドラグローラ2に近接した位置のみに設け、これにより計測された情報に基づいて、中間ドラグローラ2の直径の変化を算出するとともに、給紙ドラグローラ1及び排紙ドラグローラ3の直径の変化も算出して、上述の中間ドラグローラ2に関する駆動ローラ制御装置と同様の制御をそれぞれにおいて行なうようにしても良い。これにより、簡素な構成としながら、印刷装置7a〜7dへのウェブ6の走行(給送)状態をより良いものとすることができる。
【0035】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1〜4記載の本発明のウェブ式印刷機によれば、温度計測装置により計測されたドラグローラの外周面温度に基づいてドラグローラの回転数を設定するため、ドラグローラの温度変化に伴う直径の変動に関係なく、ウェブを安定的に移送することができる。これにより、ウェブの張力(伸び)の変動によって印刷位置がずれる等の不具合をなくすことができ、印刷品質の大幅な向上が図れるという利点がある。これに関連して、印刷不良に起因した損紙が減少するため、経費の削減(原価低減)も図れるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかるウェブ式印刷機の駆動ローラ制御装置の概略構成説明図である。
【図2】本発明の一実施形態にかかるドラグローラの温度計測手段の他の配設例を説明するための図である。
【図3】本発明の一実施形態にかかる制御アルゴリズムのプロセス図である。
【図4】従来のウェブ式印刷機の駆動ローラ制御装置の概略構成説明図である。
【図5】従来のウェブ式印刷機の駆動ローラ制御装置の課題を説明するための図である。
【符号の説明】
1 給紙ドラグローラ(ドラグローラ)
2 中間ドラグローラ(ドラグローラ)
3 排紙ドラグローラ(ドラグローラ)
4 ウェブ供給装置
5 巻取機
6 ウェブ
7a〜7d 印刷装置
8 温度計(温度計測装置)
9 駆動装置(回転数変更装置)
9A モータ制御装置
10 制御装置
11 ACサーボモータ
11A ベルト
12 プレヒートローラ
13 ガイドローラ
14a,14b 定着ローラ

Claims (4)

  1. ウェブに所定の印刷を施す印刷装置と、
    該ウェブを加熱するヒートローラと、
    該ヒートローラの下流側に設けられ、該ウェブの移送量を調整するために駆動されるドラグローラと、
    該ドラグローラの外周面温度を計測する温度計測装置と、
    該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該ドラグローラの回転数を設定する制御装置と、
    該制御装置からの指令に応じて該ドラグローラの回転数を変更する回転数変更装置とを備え
    該温度計測装置が、該ドラグローラの外周面温度を該ドラグローラに巻回されたウェブを介して間接的に計測することを特徴とする、ウェブ式印刷機。
  2. 前記ドラグローラとして複数のドラグローラを備え
    前記温度計測装置として該複数のドラグローラのそれぞれの外周面温度を計測する温度計測装置を備え
    前記制御装置として該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を設定する制御装置を備え
    前記回転数変更装置として該制御装置からの指令に応じて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を変更する回転数変更装置を備えたことを特徴とする、請求項1記載のウェブ式印刷機。
  3. 前記ドラグローラとして複数のドラグローラを備え
    前記温度計測装置として、該複数のドラグローラのうち、中間にあるドラグローラの外周面温度を計測する温度計測装置を備え
    前記制御装置として該温度計測装置により計測された温度データに基づいて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を設定する制御装置を備え
    前記回転数変更装置として該制御装置からの指令に応じて該複数のドラグローラのそれぞれの回転数を変更する回転数変更装置を備えたことを特徴とする、請求項1記載のウェブ式印刷機。
  4. 該温度計測装置が、非接触式のものとして構成されたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のウェブ式印刷機
JP35111997A 1997-12-19 1997-12-19 ウェブ式印刷機 Expired - Fee Related JP3969816B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35111997A JP3969816B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ウェブ式印刷機
US09/306,404 US6293453B2 (en) 1997-12-19 1999-05-06 Apparatus and method for controlling drag roller
EP99303678A EP1053870B1 (en) 1997-12-19 1999-05-11 Apparatus and method for controlling drag roller
ES99303678T ES2232079T3 (es) 1997-12-19 1999-05-11 Aparato y metodo para el control de un rodillo de arrastre.
DE69922789T DE69922789T2 (de) 1997-12-19 1999-05-11 Vorrichtung und Verfahren zur Regelung einer Zugwalze
AU28100/99A AU718939B1 (en) 1997-12-19 1999-05-12 Apparatus and method for controlling drag roller

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35111997A JP3969816B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ウェブ式印刷機
US09/306,404 US6293453B2 (en) 1997-12-19 1999-05-06 Apparatus and method for controlling drag roller
EP99303678A EP1053870B1 (en) 1997-12-19 1999-05-11 Apparatus and method for controlling drag roller
AU28100/99A AU718939B1 (en) 1997-12-19 1999-05-12 Apparatus and method for controlling drag roller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11180608A JPH11180608A (ja) 1999-07-06
JP3969816B2 true JP3969816B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=27422857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35111997A Expired - Fee Related JP3969816B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ウェブ式印刷機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6293453B2 (ja)
EP (1) EP1053870B1 (ja)
JP (1) JP3969816B2 (ja)
AU (1) AU718939B1 (ja)
DE (1) DE69922789T2 (ja)
ES (1) ES2232079T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004020302B3 (de) * 2004-04-26 2005-08-18 Koenig & Bauer Ag Temperaturüberwachung in einer Maschine
JP4645633B2 (ja) * 2007-09-28 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 排紙装置及び画像形成装置
US8377249B2 (en) 2009-04-03 2013-02-19 The Procter & Gamble Company Appraratus and method for providing a localized speed variance of an advancing substrate
EP2559641B1 (en) * 2011-08-17 2016-06-15 Seiko Epson Corporation Media conveyance device, printing device, and media conveyance method
US9144624B2 (en) 2013-07-19 2015-09-29 The Procter & Gamble Company Method for providing a localized dwell in an advancing web
WO2019195245A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Paper Converting Machine Company Control for parent roll unwinding apparatus and methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3020847A (en) * 1959-06-15 1962-02-13 New York Air Brake Co Variable displacement pump
IT1119102B (it) 1979-06-07 1986-03-03 Cerutti Spa Off Mec Dispositivo elettronico di regolazione e controllo per il comando di rulli di traino di macchine rotative rotocalco
JP2839966B2 (ja) 1990-08-17 1998-12-24 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置の回復方法およびインクジェット記録装置
US5170215A (en) * 1991-10-01 1992-12-08 Output Technology Corporation Electrophotographic printer with media speed control due to variance in fuser temperature
US5718394A (en) 1991-12-27 1998-02-17 Liberty Industries, Inc. Web tensioning device
US5269222A (en) 1993-03-29 1993-12-14 Johnson Robert W Variable tension controller for rotary printing press
FR2729222A1 (fr) 1995-01-10 1996-07-12 Commissariat Energie Atomique Determination de la porosite et de la permeabilite d'une formation geologique a partir du phenomene d'electrofiltration
US5561512A (en) * 1995-01-11 1996-10-01 Mita Industrial Co. Ltd. Fixation control device
US5819149A (en) * 1995-11-01 1998-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus preventing change of size of image
JP3408071B2 (ja) * 1996-07-31 2003-05-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH1120983A (ja) 1997-07-02 1999-01-26 Riso Kagaku Corp 薄葉体搬送装置
JP3180291B2 (ja) 1997-11-10 2001-06-25 株式会社ミヤコシ フォーム印刷機における用紙テンション制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010011665A1 (en) 2001-08-09
DE69922789D1 (de) 2005-01-27
DE69922789T2 (de) 2005-12-15
EP1053870A1 (en) 2000-11-22
AU718939B1 (en) 2000-05-04
JPH11180608A (ja) 1999-07-06
US6293453B2 (en) 2001-09-25
ES2232079T3 (es) 2005-05-16
EP1053870B1 (en) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1932683B (zh) 图像加热设备
JP4658712B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
US6000595A (en) Method and apparatus for pinless feeding of web to a utilization device
JP3408071B2 (ja) 画像形成装置
JP2017198786A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP3969816B2 (ja) ウェブ式印刷機
US20110311246A1 (en) Fixing Device, Image Forming Apparatus, and Method for Controlling Fixing Device
JP3265006B2 (ja) ロール体よりのシート材繰り出し装置およびロール体
US8509639B2 (en) Fixing device, image forming apparatus, and method of controlling fixing device
US8391738B2 (en) Image heating apparatus executing a correction mode when the detected amounts of slack at different ends of a recording material are different
JP5824948B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
US8774662B2 (en) Fixing device, image forming apparatus, and method of controlling fixing device
US20200201224A1 (en) Image forming apparatus and storage medium storing control program for image forming apparatus
JP2011039225A (ja) 画像形成装置
JP2002351237A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP6070322B2 (ja) 画像形成システム
JPH0643783A (ja) 定着装置の制御装置
JPH0869203A (ja) 熱転写定着装置
JP3750332B2 (ja) 画像形成装置
JP7505389B2 (ja) 画像形成システム、シート搬送システムおよび画像形成装置
JPH103232A (ja) 画像形成装置における定着ローラ制御装置
JP2004233437A (ja) 画像形成装置
JP3860961B2 (ja) 輪転印刷機におけるウェブ張力制御方法及び装置
JP2009274397A (ja) フィルム用熱転写プリンタ
JP3624336B2 (ja) 定着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees