JP3941602B2 - エジェクタ方式の減圧装置 - Google Patents

エジェクタ方式の減圧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3941602B2
JP3941602B2 JP2002182872A JP2002182872A JP3941602B2 JP 3941602 B2 JP3941602 B2 JP 3941602B2 JP 2002182872 A JP2002182872 A JP 2002182872A JP 2002182872 A JP2002182872 A JP 2002182872A JP 3941602 B2 JP3941602 B2 JP 3941602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
nozzle
pressure
ejector
decompression device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002182872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003302113A (ja
Inventor
猛 酒井
哲 野村
裕嗣 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002182872A priority Critical patent/JP3941602B2/ja
Priority to US10/360,504 priority patent/US6729158B2/en
Priority to EP03002600A priority patent/EP1335169B1/en
Priority to DE60315083T priority patent/DE60315083T2/de
Priority to CN03104237.6A priority patent/CN1207524C/zh
Publication of JP2003302113A publication Critical patent/JP2003302113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3941602B2 publication Critical patent/JP3941602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/02Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being liquid
    • F04F5/04Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being liquid displacing elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/44Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04F5/02 - F04F5/42
    • F04F5/46Arrangements of nozzles
    • F04F5/461Adjustable nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/001Ejectors not being used as compression device
    • F25B2341/0012Ejectors with the cooled primary flow at high pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/001Ejectors not being used as compression device
    • F25B2341/0013Ejector control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、圧縮機にて圧縮された高温・高圧の冷媒を放冷する放熱器、及び減圧された低温・低圧の冷媒を蒸発させる蒸発器を有し、低温側の熱を高温側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機に適用されるエジェクタ方式の減圧装置、いわゆるエジェクタサイクル用のエジェクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
エジェクタサイクルは、周知のごとく、エジェクタ内のノズルにて膨張エネルギーを圧力エネルギーに変換して圧縮機の吸入圧を上昇させて圧縮機の消費動力を低減するとともに、エジェクタのポンプ作用により蒸発器に冷媒を循環させるものであるが、エジェクタにおけるエネルギ変換効率、すなわちジェクタ効率ηeが低下すると、エジェクタにて吸入圧を十分に上昇させることができなくなるので、圧縮機の消費動力を十分に低減するできない。
【0003】
一方、エジェクタ内のノズルは一種の固定絞りであるので、ノズルに流入する冷媒流量が変動すると、これに呼応してエジェクタ効率ηeも変動してしまう。このため、理想的には、冷媒流量に応じてノズルの絞り開度を可変制御することが望ましい。
【0004】
そこで、発明者等は、先端側が円錐テーパ状となったニードル弁をノズル内で変位させることによりノズルの絞り開度を調節するエジェクタを検討したが、この検討品では、以下のような問題が発生する可能性が高いことが解った。
【0005】
すなわち、ニードル弁の外壁とノズル内壁との間の隙間を流れる冷媒のうち、ニードル弁の表面及びその近傍を流れる冷媒は、図に示すように、ードル弁44の先端側形状に沿って流れるので、ニードル弁44の先端以降において流線が衝突してしまい、ニードル弁44以降において、冷媒流れ及び速度境界層に乱れに伴う渦損失が発生するおそれが高い。
【0006】
このため、ノズル41の末広部41b内において、本来、最も速度が大きくなるはずの中心軸線上の冷媒速度が低くなり、ノズルにて冷媒を十分に加速することができず、エジェクタ効率ηeが低下してしまう。
【0007】
また、ニードル弁44を単純に変位させるだけでは、図9に示すように、通路断面積が最小となる喉部41aにおいて通路断面積が可変制御されることとなるため、喉部41a以降において冷媒の沸騰により気泡が発生し易い。
【0008】
そして、喉部41a以降において気泡が発生すると、気泡により実質的な通路断面積が縮小し、必要以上に冷媒通路が絞られることとなるので、エジェクタ効率ηeが大きく低下してしまう。
【0009】
このとき、気泡が発生しないように飽和ガス圧より高い圧力まで減圧すればよいが、この程度の減圧では、断熱熱落差(エンタルピの変化量)が小さいため、十分なエネルギー量を回収することが難しいばかりか、エジェクタのポンプ作用が小さくなり、蒸発器に十分な量の冷媒を循環させることができなくなる。
【0010】
本発明は、上記点に鑑み、第1には、従来と異なる新規なエジェクタ方式の減圧装置を提供し、第2には、エジェクタ効率ηeを大きく低下させることなく、ノズルの絞り開度を可変制御することを目的とする。
【0011】
本発明は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、圧縮機(10)にて圧縮された高温高圧の冷媒を放冷する放熱器(20)、及び減圧された低温低圧の冷媒を蒸発させる蒸発器(30)を有し、低温側の熱を高温側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機に適用されるエジェクタ方式の減圧装置であって、放熱器(20)から流出した冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させるとともに、通路途中に通路面積が最も縮小した喉部(41a)、及び下流側に向かうほど通路断面積が拡大する末広部(41b)を有する末広型のノズル(41)と、ノズル(41)から噴射する冷媒と蒸発器(30)から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させる昇圧部(42、43)と、ノズル(41)内でノズル(41)の軸線方向に変位し、ノズル(41)の絞り開度を調節するニードル弁(44)とを備え、ニードル弁(44)の先端側形状は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成され、さらに、ノズル(41)の内壁形状は、少なくとも2種類のテーパ角度(α1、α2)を有して喉部(41a)に向かうほど内径(d1)が縮小するような円錐形状に形成され、ノズル(41)に流入した冷媒が、前記喉部(41a)より上流側で気液二相域まで減圧されるようになっていることを特徴とする。
【0012】
これにより、本発明では、喉部(41a)の通路断面積を変化させることで、冷媒流量を調整するのではなく、喉部(41a)より上流で、二相域まで減圧し泡を発生させることで、冷媒の密度を減少させ、相対的な断面積を減少させることで、冷媒流量を調整するので、必要以上に冷媒通路が絞られることを防止でき、エジェクタ効率ηeが大きく低下してしまうことを防止できるとともに、従来と異なる新規なエジェクタ方式の減圧装置を得ることができる。
【0013】
請求項2に記載の発明では、ニードル弁(44)は、その先端部が喉部(41a)より冷媒流れ上流側に位置する範囲内で変位するように構成されていることを特徴とするものである。
【0014】
請求項3に記載の発明では、圧縮機(10)にて圧縮された高温高圧の冷媒を放冷する放熱器(20)、及び減圧された低温低圧の冷媒を蒸発させる蒸発器(30)を有し、低温側の熱を高温側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機に適用されるエジェクタ方式の減圧装置であって、放熱器(20)から流出した冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させるとともに、通路途中に通路面積が最も縮小した喉部(41a)、及び下流側に向かうほど通路断面積が拡大する末広部(41b)を有する末広型のノズル(41)と、ノズル(41)から噴射する冷媒と蒸発器(30)から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させる昇圧部(42、43)と、ノズル(41)内でノズル(41)の軸線方向に変位し、ノズル(41)の絞り開度を調節するニードル弁(44)とを備え、ニードル弁(44)は、その先端部が喉部(41a)より冷媒流れ上流側に位置する範囲内で変位するように構成されており、さらに、ニードル弁(44)とノズル(41)とによって決定される冷媒の通路断面積が最小となる部位が、喉部(41a)より冷媒流れ上流側で発生するように、ニードル弁(44)の先端側形状及びノズル(41)の内壁形状が設定されていることを特徴とする。
【0015】
これにより、喉部(41a)に乱れの少ない整流された冷媒を通過させることが可能となるので、末広部(41b)に流入した冷媒は、末広部(41b)にて乱れによる渦損失の影響を受けることなく、拡大沸騰して音速以上まで加速される。
【0016】
したがって、ノズル(41)にて冷媒を確実、かつ、十分に加速することができるので、エジェクタ効率ηeを向上させることができる。延いては、高いエジェクタ効率ηeを維持しつつ、冷媒流量に応じてノズルの絞り開度を可変制御することができるとともに、従来と異なる新規なエジェクタ方式の減圧装置を得ることができる。
【0017】
なお、請求項4に記載の発明では、ニードル弁(44)の先端側は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成されており、さらに、ノズル(41)の内壁形状は、少なくとも2種類のテーパ角度(α1、α2)を有して喉部(41a)に向かうほど内径(d1)が縮小するような円錐形状に形成されていることを特徴としたものである。
【0018】
また、請求項5に記載の発明では、ニードル弁(44)の先端側は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成されており、さらに、ノズル(41)の内壁形状は、喉部(41a)に向かうほどテーパ角度が小さくなるように内径(d1)が縮小し、かつ、喉部(41a)以降は内径(d2)が拡大するような鼓型形状に形成されていることを特徴としたものである。
【0019】
また、請求項6に記載の発明では、ニードル弁(44)は、電気式のアクチュエータ(45)によりを変位させられることを特徴としたものである。
【0020】
また、請求項7に記載の発明では、冷媒圧力に関する物理量を検出し、この検出した物理量に基づいてアクチュエータ(45)の作動を制御することを特徴としたものである。
【0021】
また、請求項8に記載の発明では、アクチュエータ(45)は、ステッピングモータであることを特徴としたものである。
【0022】
また、請求項9に記載の発明では、アクチュエータ(45)は、リニアソレノイドであることを特徴としたものである。
【0023】
請求項10に記載の発明では、放熱器(20)内の圧力が冷媒の臨界圧力以上となる蒸気圧縮式冷凍機に、請求項1ないし9のいずれか1つに記載のエジェクタ方式の減圧装置(40)を用いたことを特徴とする。
【0024】
これにより、請求項1〜3に記載の発明について述べたように、高いエジェクタ効率ηeを維持しつつ、冷媒流量に応じてノズルの絞り開度を可変制御することができる。
【0025】
また、請求項11に記載の発明では、冷媒として二酸化炭素を用いたことを特徴としたものである。
【0026】
因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
【0027】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
本実施形態は、本発明に係るエジェクタ方式の減圧装置、すなわちエジェクタサイクル用のエジェクタを給湯器用のヒートポンプサイクルに適用したもので、図1は本実施形態に係る給湯器用のヒートポンプサイクルの模式図である。
【0028】
圧縮機10は冷媒を吸入圧縮するものであり、放熱器20は圧縮機10から吐出した冷媒と給湯水とを熱交換して給湯水を加熱することにより冷媒を冷却する高圧側熱交換器である。
【0029】
なお、圧縮機10は電動モータ(図示せず。)により駆動されており、放熱器20での加熱能力を大きくするときには、圧縮機10の回転数を増大させて圧縮機10から吐出する冷媒の流量を増大させ、一方、加熱能力を小さくするときには、圧縮機10の回転数を低下させて圧縮機10から吐出する冷媒の流量を減少させる。
【0030】
因みに、本実施形態では、冷媒としてフロンを用いているので、放熱器20内の冷媒圧力は冷媒の臨界圧力以下であり、放熱器20にて冷媒が凝縮するが、勿論、冷媒として二酸化炭素を用いてもよい。なお、冷媒として二酸化炭素を用いた場合は、放熱器20内の冷媒圧力は冷媒の臨界圧力以上となり、かつ、放熱器20内で冷媒が凝縮することなく、冷媒入口側から冷媒出口側に向かうほど冷媒温度が低下するような温度分布を有する。
【0031】
また、蒸発器30は室外空気と液相冷媒とを熱交換させて液相冷媒を蒸発させることにより冷媒を蒸発させて室外空気から吸熱する低圧側熱交換器であり、エジェクタ40は冷媒を減圧膨張させて蒸発器30にて蒸発した気相冷媒を吸引するとともに、膨張エネルギーを圧力エネルギーに変換して圧縮機10の吸入圧を上昇させるものである。なお、エジェクタ40の詳細は、後述する。
【0032】
また、気液分離器50はエジェクタ40から流出した冷媒が流入するとともに、その流入した冷媒を気相冷媒と液相冷媒とに分離して冷媒を蓄える気液分離手段であり、気液分離器50のうち気相冷媒流出口は圧縮機10の吸引側に接続され、液相流出口は蒸発器30側の流入側に接続される。
【0033】
なお、エジェクタサイクル全体のマクロ的作動は、周知のエジェクタサイクルと同じであるので、本実施形態では、エジェクタサイクル全体のマクロ的作動の説明は省略する。
【0034】
次に、図2、3に基づいてエジェクタ40の構造について述べる。
【0035】
エジェクタ40は、図2に示すように、流入する高圧冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させるノズル41、ノズル41から噴射する高い速度の冷媒流により蒸発器30にて蒸発した気相冷媒を吸引しながら、ノズル41から噴射する冷媒流とを混合する混合部42、及びノズル41から噴射する冷媒と蒸発器30から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させるディフューザ43等からなるものである。
【0036】
なお、混合部42においては、ノズル41から噴射する冷媒流の運動量と、蒸発器30からエジェクタ40に吸引される冷媒流の運動量との和が保存されるように混合するので、混合部42においても冷媒の静圧が上昇する。一方、ディフューザ43においては、通路断面積を徐々に拡大することにより、冷媒の動圧を静圧に変換するので、エジェクタ40においては、混合部42及びディフューザ43の両者にて冷媒圧力を昇圧する。そこで、混合部42とディフューザ43とを総称して昇圧部と呼ぶ。
【0037】
つまり、理想的なエジェクタ40においては、混合部42で2種類の冷媒流の運動量の和が保存されるように冷媒圧力が増大し、ディフューザ43でエネルギーが保存されるように冷媒圧力が増大することがのぞましい。
【0038】
また、ノズル41は、通路途中に通路面積が最も縮小した喉部41a、及び喉部41a以降は内径d2(図3参照)が徐々に拡大する末広部41bを有するラバールノズル(流体工学(東京大学出版会)参照)であり、ノズル41の絞り開度の調整は、ニードル弁44をアクチュエータ45によりノズル41内でノズル41の軸線方向に変位させることによって行う。
【0039】
なお、本実施形態では、アクチュエータ45として、ねじ機構を用いたステッピングモータやリニアソレノイド等の電気式のアクチュエータを採用するとともに、圧力センサ(図示せず。)により高圧側の冷媒圧力を検出し、この検出した圧力が所定圧力となるようにノズル41の絞り開度を制御している。
【0040】
このとき、ニードル弁44は、その先端部が喉部41aより冷媒流れ上流側に位置する範囲内で変位するように構成されているとともに、図3に示すように、ニードル弁44とノズル41とによって決定される冷媒の通路断面積が最小となる部位、つまり図3(a)の絞り部41cが、喉部41aより冷媒流れ上流側で発生し、かつ、ノズル41に流入した冷媒が、喉部41aより上流側で気液二相域まで減圧されるように、ニードル弁44の先端側形状及びノズル41の内壁形状が設定されている。
【0041】
具体的には、ノズル41の内壁形状を、図3(b)に示すように、少なくとも2種類のテーパ角度α1、α2(JIS B 0612参照)を有して喉部41aに向かうほど内径d1が縮小するような2段円錐テーパ形状とするとともに、ニードル弁44の先端側を先端側に向かうほど断面積が縮小するように円錐テーパ状としたものである。
【0042】
次に、本実施形態に係るエジェクタ40の作用効果を述べる。
【0043】
図3に示すように、絞り部41cに向かうほどニードル弁44とノズル41とよって決定される通路断面積が縮小するので、ノズル41に流入した冷媒は、その流量が絞り開度で決定される所定流量となりながら、流速を増大させていく。
【0044】
このとき、絞り部41cからニードル弁44の先端までの範囲においては、下流側に向かうほど通路断面積が僅かに拡大していくものの、その拡大率は末広部41bに比べて十分に小さいので、拡大沸騰による加速が発生してらず、ニードル弁44の表面及びその近傍を流れる冷媒の速度境界面において大きな乱れが発生しない。
【0045】
そして、ニードル弁44の先端以降から喉部41aにかけての間は、再び冷媒通路断面積が縮小していくので、絞り部41cからニードル弁44の先端までの範囲において発生した僅かな乱れを整流しながら、冷媒流れを絞って加速する。
【0046】
また、喉部41aには、乱れの少ない整流された冷媒が通過するので、末広部41bに流入した冷媒は、末広部41bにて拡大沸騰して音速以上までさらに加速される。このとき、喉部41aを通過する冷媒に乱れが少ないので、末広部41bにて乱れによる渦損失が発生することを抑制することができる。
【0047】
また、ノズル41に流入した冷媒が、喉部41aより上流側で気液二相域まで減圧されるので、図4に示すように、喉部41aより上流側に発生した気泡は、喉部41aに向かうほど圧縮されてその数が減少して沸騰核を生成する。
【0048】
そして、喉部41aを超えて末広部41bに流入したときに、その沸騰核が再沸騰することにより末広部41bにおける冷媒の沸騰が促進され、冷媒が音速以上まで加速される。
【0049】
つまり、本実施形態では、喉部41aの通路断面積を変化させることで、冷媒流量を調整するのではなく、喉部41aより上流で、二相域まで減圧し泡を発生させることで、冷媒の密度を減少させ、相対的な断面積を減少させることで、冷媒流量を調整するので、必要以上に冷媒通路が絞られることを防止でき、図5に示すように、エジェクタ効率ηeが大きく低下してしまうことを防止できる。
【0050】
なお、図5の最適形状とは、流量に対して最適形状となる固定形状のノズルを意味し、可変制御とは、ニードル弁44にて通路断面積を絞った場合を意味する。
【0051】
したがって、ノズル41にて冷媒を確実、かつ、十分に加速することができるので、エジェクタ効率ηeを向上させることができる。延いては、高いエジェクタ効率ηeを維持しつつ、冷媒流量に応じてノズルの絞り開度を可変制御することができる。
【0052】
(第2実施形態)
第1実施形態では、ノズル41の内壁形状を2種類のテーパ角度α1、α2を有して喉部41aに向かうほど内径d1が縮小するような2段円錐テーパ形状としたが、本実施形態は、図6に示すように、喉部41aに向かうほどテーパ角度が無段階的に小さくなるように内径d1が縮小させることにより、ノズル41の冷媒通路を鼓型形状としたものである。
【0053】
これにより、冷媒通路断面積が滑らかに連続的に変化するので、冷媒流れに乱れが発生することを更に抑制できる。
【0054】
(第3実施形態)
本実施形態は、喉部41aより上流側で気液二相域まで減圧されるように、図7に示すように、ノズル41の内壁形状を滑らかな曲面にて構成したものである。
【0055】
なお、図7(a)は本実施形態に係るノズル41の断面図であり、図7(b)は断面積変化を示すものである。
【0056】
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、絞り部41cが喉部41aより冷媒流れ上流側で発生し、かつ、ノズル41に流入した冷媒が、喉部41aより上流側で気液二相域まで減圧されるように、ニードル弁44の先端側形状及びノズル41の内壁形状が設定されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、ノズル41に流入した冷媒が、喉部41aより上流側で気液二相域まで減圧されるようにのみ構成してもよい。
【0057】
また、上述の実施形態では、冷媒圧力に関する物理量として、高圧側の冷媒圧力を検出したが、本発明はこれに限定されるものではなく、高圧側の冷媒温度、給湯水の温度又はノズル41に流入する冷媒流量等のその他の冷媒圧力に関する物理量に基づいてアクチュエータ45を制御してもよい。
【0058】
また、上述の実施形態では、高圧側の冷媒圧力が所定圧力となるようにノズル41の絞り開度を制御したが、本実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば圧縮機10の消費動力に対する放熱器20での加熱能力の比、つまり成績係数が所定値以上となるようにノズル41の絞り開度を制御してもよい。
【0059】
上述の実施形態では、給湯器に本発明を適用したが、本発明はこれに限定されるものではなく、冷蔵庫、冷凍庫及び空調装置等のその他のエジェクタサイクルにも適用することができる。
【0060】
また、アクチュエータ45は、上述の実施形態に示されたものに限定されるものではなく、例えば不活性ガスのガス圧を用いた機械的なものやピエゾ素子を用いた非電磁力的な電気式のものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るエジェクタサイクルの模式図である。
【図2】本発明の実施形態に係るエジェクタの模式図である。
【図3】本発明の第1実施形態に係るノズル部分の拡大模式図である。
【図4】本発明の第1実施形態に係るノズル部分の拡大模式図である。
【図5】本発明の第1実施形態に係るエジェクタのエジェクタ効率を示す棒グラフである。
【図6】本発明の第2実施形態に係るノズル部分の拡大模式図である。
【図7】 本発明の第実施形態に係るノズル部分の説明図である。
【図8】試作検討に係るノズル部分の拡大模式図である。
【図9】試作検討に係るノズルの問題点説明するための図である。
【符号の説明】
41…ノズル、41a…喉部、41b…末広部、44…ニードル弁。

Claims (11)

  1. 圧縮機(10)にて圧縮された高温高圧の冷媒を放冷する放熱器(20)、及び減圧された低温低圧の冷媒を蒸発させる蒸発器(30)を有し、低温側の熱を高温側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機に適用されるエジェクタ方式の減圧装置であって、
    前記放熱器(20)から流出した冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させるとともに、通路途中に通路面積が最も縮小した喉部(41a)、及び下流側に向かうほど通路断面積が拡大する末広部(41b)を有する末広型のノズル(41)と、前記ノズル(41)から噴射する冷媒と前記蒸発器(30)から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させる昇圧部(42、43)と、
    前記ノズル(41)内で前記ノズル(41)の軸線方向に変位し、前記ノズル(41)の絞り開度を調節するニードル弁(44)とを備え、
    前記ニードル弁(44)の先端側形状は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成され、
    さらに、前記ノズル(41)の内壁形状は、少なくとも2種類のテーパ角度(α1、α2)を有して前記喉部(41a)に向かうほど内径(d1)が縮小するような円錐形状に形成され、
    前記ノズル(41)に流入した冷媒が、前記喉部(41a)より上流側で気液二相域まで減圧されるようになっていることを特徴とするエジェクタ方式の減圧装置。
  2. 前記ニードル弁(44)は、その先端部が前記喉部(41a)より冷媒流れ上流側に位置する範囲内で変位するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  3. 圧縮機(10)にて圧縮された高温高圧の冷媒を放冷する放熱器(20)、及び減圧された低温低圧の冷媒を蒸発させる蒸発器(30)を有し、低温側の熱を高温側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機に適用されるエジェクタ方式の減圧装置であって、
    前記放熱器(20)から流出した冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させるとともに、通路途中に通路面積が最も縮小した喉部(41a)、及び下流側に向かうほど通路断面積が拡大する末広部(41b)を有する末広型のノズル(41)と、
    前記ノズル(41)から噴射する冷媒と前記蒸発器(30)から吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させる昇圧部(42、43)と、
    前記ノズル(41)内で前記ノズル(41)の軸線方向に変位し、前記ノズル(41)の絞り開度を調節するニードル弁(44)とを備え、
    前記ニードル弁(44)は、その先端部が前記喉部(41a)より冷媒流れ上流側に位置する範囲内で変位するように構成されており、
    さらに、前記ニードル弁(44)と前記ノズル(41)とによって決定される冷媒の通路断面積が最小となる部位が、前記喉部(41a)より冷媒流れ上流側で発生するように、前記ニードル弁(44)の先端側形状及び前記ノズル(41)の内壁形状が設定されていることを特徴とするエジェクタ方式の減圧装置。
  4. 前記ニードル弁(44)の先端側形状は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成されており、
    さらに、前記ノズル(41)の内壁形状は、少なくとも2種類のテーパ角度(α1、α2)を有して前記喉部(41a)に向かうほど内径(d1)が縮小するような円錐形状に形成されていることを特徴とする請求項に記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  5. 前記ニードル弁(44)の先端側は、先端側に向かうほど断面積が縮小するようにテーパ状に形成されており、
    さらに、前記ノズル(41)の内壁形状は、前記喉部(41a)に向かうほどテーパ角度が小さくなるように内径(d1)が縮小し、かつ、前記喉部(41a)以降は内径(d2)が拡大するような鼓型形状に形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  6. 前記ニードル弁(44)は、電気式のアクチュエータ(45)によりを変位させられることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  7. 冷媒圧力に関する物理量を検出し、この検出した物理量に基づいて前記アクチュエータ(45)の作動を制御することを特徴とする請求項6に記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  8. 前記アクチュエータ(45)は、ステッピングモータであることを特徴とする請求項6又は7に記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  9. 前記アクチュエータ(45)は、リニアソレノイドであることを特徴とする請求項6又は7に記載のエジェクタ方式の減圧装置。
  10. 放熱器(20)内の圧力が冷媒の臨界圧力以上となる蒸気圧縮式冷凍機に、請求項1ないし9のいずれか1つに記載のエジェクタ方式の減圧装置(40)を用いたことを特徴とする蒸気圧縮式冷凍機。
  11. 冷媒として二酸化炭素を用いたことを特徴とする請求項10に記載の蒸気圧縮式冷凍機。
JP2002182872A 2002-02-07 2002-06-24 エジェクタ方式の減圧装置 Expired - Fee Related JP3941602B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182872A JP3941602B2 (ja) 2002-02-07 2002-06-24 エジェクタ方式の減圧装置
US10/360,504 US6729158B2 (en) 2002-02-07 2003-02-06 Ejector decompression device with throttle controllable nozzle
EP03002600A EP1335169B1 (en) 2002-02-07 2003-02-07 Ejector decompression device with throttle controllable nozzle
DE60315083T DE60315083T2 (de) 2002-02-07 2003-02-07 Ejektor zur Druckverminderung mit verstellbarer Drosseldüse
CN03104237.6A CN1207524C (zh) 2002-02-07 2003-02-08 具有节流可控喷嘴的喷射器减压装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002030924 2002-02-07
JP2002-30924 2002-02-07
JP2002182872A JP3941602B2 (ja) 2002-02-07 2002-06-24 エジェクタ方式の減圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003302113A JP2003302113A (ja) 2003-10-24
JP3941602B2 true JP3941602B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=27615743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002182872A Expired - Fee Related JP3941602B2 (ja) 2002-02-07 2002-06-24 エジェクタ方式の減圧装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6729158B2 (ja)
EP (1) EP1335169B1 (ja)
JP (1) JP3941602B2 (ja)
CN (1) CN1207524C (ja)
DE (1) DE60315083T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101838636B1 (ko) 2016-10-27 2018-03-14 엘지전자 주식회사 이젝터 및 이를 구비한 냉동사이클 장치

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004044906A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Denso Corp エジェクタサイクル
JP3966157B2 (ja) * 2002-10-25 2007-08-29 株式会社デンソー エジェクタ
JP4200780B2 (ja) * 2003-02-14 2008-12-24 株式会社デンソー 蒸気圧縮式冷凍機
JP4232484B2 (ja) * 2003-03-05 2009-03-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 エジェクタおよび蒸気圧縮式冷凍機
JP4285060B2 (ja) * 2003-04-23 2009-06-24 株式会社デンソー 蒸気圧縮式冷凍機
JP4042637B2 (ja) * 2003-06-18 2008-02-06 株式会社デンソー エジェクタサイクル
JP2005009774A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Denso Corp エジェクタサイクル
JP4069880B2 (ja) * 2004-02-18 2008-04-02 株式会社デンソー エジェクタ
JP4120605B2 (ja) * 2004-03-22 2008-07-16 株式会社デンソー エジェクタ
JP5011713B2 (ja) * 2005-11-22 2012-08-29 株式会社デンソー ヒートポンプ式給湯装置
JP4721881B2 (ja) * 2005-11-25 2011-07-13 株式会社不二工機 温度式膨張弁
CN100342187C (zh) * 2005-12-01 2007-10-10 上海交通大学 替代制冷机节流元件的两相流喷射器
JP4867335B2 (ja) * 2005-12-27 2012-02-01 アイシン精機株式会社 空気調和装置
DE102006044922A1 (de) * 2006-09-22 2008-03-27 Valeo Klimasysteme Gmbh Latentspeicherkühlkreis
DE102007025225A1 (de) 2007-05-31 2008-12-04 Valeo Klimasysteme Gmbh Ejektorpumpe
JP4580975B2 (ja) * 2007-12-12 2010-11-17 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
JP4760843B2 (ja) * 2008-03-13 2011-08-31 株式会社デンソー エジェクタ装置およびエジェクタ装置を用いた蒸気圧縮式冷凍サイクル
US10527329B2 (en) * 2008-04-18 2020-01-07 Denso Corporation Ejector-type refrigeration cycle device
JP5575225B2 (ja) * 2010-03-31 2014-08-20 三菱電機株式会社 エジェクタ及び駆動流体発泡方法及び冷凍サイクル装置
DE102010031409B4 (de) * 2010-07-15 2018-12-27 Mahle International Gmbh Treibdüse für ein mit siedendem Fluid angetriebenes Expansionselement
ES2848158T3 (es) * 2011-02-23 2021-08-05 Carrier Corp Eyector y método para hacer funcionar un sistema con tal eyector
WO2013164653A1 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Remenyi Peter Method for cooling air and apparatus to perform the method
DE102012011278A1 (de) 2012-06-08 2013-12-12 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Ejektor für einen Kältemittelkreislauf, Kältemittelkreislauf mit einem Ejektor und Wärmepumpe mit einem Ejektor
JP6083330B2 (ja) * 2012-11-16 2017-02-22 株式会社デンソー エジェクタ
JP6090104B2 (ja) * 2012-12-13 2017-03-08 株式会社デンソー エジェクタ
CN104075508A (zh) * 2014-07-01 2014-10-01 浙江大学宁波理工学院 随冷凝温度自动调节面积比的喷射器及喷射式制冷机
CN104089439A (zh) * 2014-07-01 2014-10-08 浙江大学宁波理工学院 随蒸发温度自动调节面积比的喷射器及喷射式制冷机
ES2656674T3 (es) 2015-06-24 2018-02-28 Danfoss A/S Disposición de eyectores
WO2017029011A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Danfoss A/S A vapour compression system with at least two evaporator groups
BR112018007503B1 (pt) 2015-10-20 2023-03-21 Danfoss A/S Método para controlar um sistema de compressão a vapor em um estado inundado
EP3365618B1 (en) 2015-10-20 2022-10-26 Danfoss A/S A method for controlling a vapour compression system with a variable receiver pressure setpoint
BR112018007270A2 (pt) * 2015-10-20 2018-10-30 Danfoss As método para controlar um sistema de compressão a vapor em modo ejetor por um tempo prolongado
US10344778B2 (en) * 2016-02-29 2019-07-09 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Ejector for a sealed system
CN106382761B (zh) * 2016-08-26 2017-08-25 山东建筑大学 一种电动可调的节流与喷射式气泡吸收一体化装置
CN107940798B (zh) * 2017-11-24 2020-04-28 山东理工大学 多工况分段组合式喷射器转换总成及在线自动转换装置
CN108400354A (zh) * 2018-01-17 2018-08-14 安徽明天氢能科技股份有限公司 一种用于燃料电池系统的可变喉口引射器
EP3524904A1 (en) 2018-02-06 2019-08-14 Carrier Corporation Hot gas bypass energy recovery
CN110411051A (zh) * 2018-04-27 2019-11-05 杭州三花研究院有限公司 热管理系统以及喷射器
DK180146B1 (en) 2018-10-15 2020-06-25 Danfoss As Intellectual Property Heat exchanger plate with strenghened diagonal area
CN110142160A (zh) * 2019-05-15 2019-08-20 厦门理工学院 一种阵列式干冰喷头及气固混合物产生方法
CN110679514A (zh) * 2019-09-30 2020-01-14 上海电力大学 基于跨临界喷射式二氧化碳恒温孵蛋装置系统及工作方法
EP3862657A1 (en) 2020-02-10 2021-08-11 Carrier Corporation Refrigeration system with multiple heat absorbing heat exchangers
CN112827688B (zh) * 2021-01-08 2021-11-23 清华大学 一种利用冷却工质冷却阀芯针的喷射器
CN113028672B (zh) * 2021-03-10 2022-08-30 浙江理工大学 一种热端管长度和喷嘴流量可调的涡流管

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6710359A (ja) * 1967-07-27 1969-01-29
US3701264A (en) * 1971-02-08 1972-10-31 Borg Warner Controls for multiple-phase ejector refrigeration systems
US3782131A (en) 1971-03-31 1974-01-01 A Merryfull Refrigeration system evaporator
US4342200A (en) 1975-11-12 1982-08-03 Daeco Fuels And Engineering Company Combined engine cooling system and waste-heat driven heat pump
US4129012A (en) 1976-04-20 1978-12-12 Newton, John Heat transfer method and apparatus
DE3444039A1 (de) 1984-12-03 1986-06-05 Herion-Werke Kg, 7012 Fellbach Stellventil
JPS61200400A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Hitachi Ltd エゼクタ
JPS62206348A (ja) 1986-03-04 1987-09-10 シャープ株式会社 エジエクタ
JP2801598B2 (ja) * 1988-02-01 1998-09-21 株式会社東芝 原子炉の非常時炉心冷却系
DE4036854C1 (ja) 1990-11-19 1992-05-21 Thermal-Werke, Waerme-, Kaelte-, Klimatechnik Gmbh, 6832 Hockenheim, De
JP2930437B2 (ja) * 1991-03-05 1999-08-03 三菱重工業株式会社 エゼクタポンプ
JP3158656B2 (ja) 1992-06-16 2001-04-23 株式会社デンソー エジェクタ
US5343711A (en) * 1993-01-04 1994-09-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method of reducing flow metastability in an ejector nozzle
JP4043076B2 (ja) 1997-07-25 2008-02-06 株式会社不二工機 流量制御弁
JP3921828B2 (ja) 1998-08-05 2007-05-30 いすゞ自動車株式会社 電磁弁
US6138456A (en) * 1999-06-07 2000-10-31 The George Washington University Pressure exchanging ejector and methods of use
EP1134517B1 (en) 2000-03-15 2017-07-26 Denso Corporation Ejector cycle system with critical refrigerant pressure
JP2001289536A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Denso Corp 冷凍装置
EP1160522B1 (en) 2000-06-01 2005-07-27 Denso Corporation Ejector cycle system
JP2002130874A (ja) * 2000-10-19 2002-05-09 Denso Corp 冷凍サイクル装置
JP2002227799A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Honda Motor Co Ltd 可変流量エゼクタおよび該可変流量エゼクタを備えた燃料電池システム
JP4463466B2 (ja) * 2001-07-06 2010-05-19 株式会社デンソー エジェクタサイクル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101838636B1 (ko) 2016-10-27 2018-03-14 엘지전자 주식회사 이젝터 및 이를 구비한 냉동사이클 장치
US10345018B2 (en) 2016-10-27 2019-07-09 Lg Electronics Inc. Ejector and refrigeration cycle apparatus having ejector

Also Published As

Publication number Publication date
DE60315083D1 (de) 2007-09-06
JP2003302113A (ja) 2003-10-24
US6729158B2 (en) 2004-05-04
EP1335169A1 (en) 2003-08-13
US20030145613A1 (en) 2003-08-07
EP1335169B1 (en) 2007-07-25
CN1207524C (zh) 2005-06-22
CN1436992A (zh) 2003-08-20
DE60315083T2 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3941602B2 (ja) エジェクタ方式の減圧装置
JP4120296B2 (ja) エジェクタおよびエジェクタサイクル
JP4032875B2 (ja) エジェクタサイクル
US6779360B2 (en) Ejector having throttle variable nozzle and ejector cycle using the same
CN1189711C (zh) 喷射循环装置
KR100393170B1 (ko) 이젝터 사이클 시스템
JP2004270460A (ja) エジェクタ
JP2004177027A (ja) エジェクタサイクル
JP4000966B2 (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
US6931887B2 (en) Ejector decompression device
KR100555944B1 (ko) 증기압축 냉동사이클 시스템
JP3941495B2 (ja) エジェクタ方式の減圧装置
JP4577365B2 (ja) エジェクタを用いたサイクル
JP2005037056A (ja) エジェクタサイクル
JP2002349977A (ja) ヒートポンプサイクル
JP2009162116A (ja) エジェクタおよびそれを用いる冷凍サイクル装置
JP4110830B2 (ja) エジェクタ方式の減圧装置
JP4114544B2 (ja) エジェクタサイクル
JP2003262413A (ja) エジェクタサイクル
JP4200780B2 (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP4016879B2 (ja) エジェクタ方式の減圧装置
JP2019127875A (ja) エジェクタ
JP2003185301A (ja) エジェクタ方式の減圧装置
JP2005098554A (ja) ヒートポンプサイクル
JP2006071175A (ja) ヒートポンプ式給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3941602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees