JP3932395B2 - 薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク - Google Patents

薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク Download PDF

Info

Publication number
JP3932395B2
JP3932395B2 JP2001163372A JP2001163372A JP3932395B2 JP 3932395 B2 JP3932395 B2 JP 3932395B2 JP 2001163372 A JP2001163372 A JP 2001163372A JP 2001163372 A JP2001163372 A JP 2001163372A JP 3932395 B2 JP3932395 B2 JP 3932395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding pattern
photomask
manufacturing
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001163372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002055364A (ja
Inventor
得 秀 李
正 牧 田
Original Assignee
ビオイ ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビオイ ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical ビオイ ハイディス テクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2002055364A publication Critical patent/JP2002055364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3932395B2 publication Critical patent/JP3932395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32139Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は薄膜トランジスタ液晶表示装置に関し、より詳しくは、4−マスク工程を利用した薄膜トランジスタ液晶表示装置製造時に用いられるフォトマスクに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
薄膜トランジスタ液晶表示装置(Thin Film TransistorLiquid Crystal Display:以下、TFT−LCD)は軽量、薄型及び低消費電力等の特性を有するため、CRT(Cathode−ray tube)に代えて各種の情報機器の端末機又はビデオ機器等に用いられており、最近はノートブック型PC及びモニター市場で大きく脚光を浴びている。
【0003】
このようなTFT−LCDは、概略的には、マトリックス状に配列された各画素にTFTが配置された構造のTFTアレイ基板と、各画素に対応してレッド、グリーン、及びブルーのカラーフィルターが配列された構造のカラーフィルター基板が液晶層の介在下に重ね合わされた構造を有する。
【0004】
一方、TFT−LCDを製造することにおいて、製造工程数、特にTFTアレイ基板の製造工程数を減少させることは非常に重要である。なぜならば、製造工程数を減少させるほど、TFT−LCDの製造費用を減少させることができ、よって、さらに廉価でより多い量のTFT−LCDを普及することができるためである。
【0005】
ここで、前記製造工程数の減少はフォトリソグラフィー工程数の減少、即ち、フォトリソグラフィー工程で用いられるフォトマスク数の減少を介して実現することができる。最近のTFT−LCDは5乃至7枚のフォトマスクを用いて製造されており、さらに、4枚のフォトマスクを利用した製造工程も行われている。
【0006】
図1乃至図5は、従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。ここで、各図面はTFT形成部に対してのみ図示した。
【0007】
図1を参照すると、ゲート用金属膜がガラス基板1上に蒸着され、その後ゲート電極2を含むゲートライン(未図示)が第1フォトマスクを利用したマスク工程でパターニングされることにより形成される。ゲート絶縁膜3、a−Si膜4、n+a−Si膜5、ソース/ドレイン用金属膜6、及び感光膜7が前記ゲート電極を含む前記ガラス基板上に順次形成される。
【0008】
図2を参照すると、感光膜7が第2フォトマスクを利用して露光され、その後、露光された感光膜7が現像されることによりTFTのチャネル部及びソース/ドレイン形成領域と、データライン形成領域を覆う第2感光膜パターン7aが形成される。第2感光膜パターン7aはハーフトーン露光により形成され、中央部、即ちTFTのチャネル予定領域を覆う部分がソース/ドレイン予定領域を覆う部分より相対的に薄い厚さを有するように形成される。
【0009】
ここで、前記ハーフトーン露光は領域別に相違する露光量で露光が行われるようにすることにより、最終的に得られる感光膜パターンの厚さが部分的に相違するようにする工程であり、露光量の調節はフォトマスクの設計を介して行われる。
【0010】
図6及び図7は、ハーフトーン露光工程用フォトマスクを示した平面図及び断面図である。図示されたように、ハーフトーン露光工程用フォトマスク20は透光性基板11と、透光性基板11上に形成された光遮蔽パターン12で構成され、光透過領域(A)及び光遮蔽領域(B)以外に、光透過領域(A)に透過される露光量より低い強度で光を透過させる半透過領域(C)を有する。
【0011】
従って、現在露光装置の解像力はステッパーが3μm程度であるため、透光性基板11上に前記解像力より小さい微細パターンを形成させれば、前記微細パターン形成部を透過する露光量は相対的に小さくなり、よって、この領域に対応する感光膜パターンの厚さは相対的に薄くなる。
【0012】
図3を参照すると、ソース/ドレイン用金属膜がデータラインが形成されるようにエッチングマスクに感光膜パターン7aを利用してエッチングされる。
【0013】
図4を参照すると、n+a−Si膜5及びa−Si膜4がアクティブ領域が限定されるように、エッチングマスクとして感光膜パターン7aを利用してエッチングされ、次いでTFTのソース/ドレイン6a、6bがチャネル領域上部のソース/ドレイン用金属膜部分がエッチングされることにより形成される。
【0014】
詳しく言えば、n+a−Si膜5及びa−Si膜4がエッチングされる間、相対的に薄い厚さを有する感光膜パターン7aの中央部が共にエッチングされ、そして感光膜パターン7aの中央部がエッチングされ露出したチャネル領域上のソース/ドレイン用金属膜部分が共にエッチングされ、この結果、ソース/ドレイン6a、6bが形成される。
【0015】
図5を参照すると、露出したチャネル領域上のn+a−Si膜5部分がエッチングされ、その後、感光膜パターン7aが除去され、この結果TFT10が完成される。
【0016】
その後、図示されてはいないが、第3フォトマスクを利用した保護膜形成工程と、第4フォトマスクを利用した画素電極の形成工程を含む公知の後続工程が行われることによりTFTアレイ基板が完成される。
【0017】
しかし、従来技術に係るTFTアレイ基板の製造方法は次のような問題点がある。
ハーフトーン露光時、TFTのチャネル領域の終端で光透過領域と遮蔽領域間の境界が明確でないことにより、図8に示されたように、チャネル部4aの終端で光の干渉現象による屈曲が発生する。ところが、チャネル部4aの終端で屈曲が発生し、屈曲が発生したチャネル部4aの終端でオン−電流のパス(path)屈曲が発生するためTFT−LCDの画質低下が引き起こされる。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は上記従来の薄膜トランジスタ液晶表示装置(TFT−LCD)製造用フォトマスクにおける問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、ハーフトーン露光時にチャネル領域の終端で屈曲が発生するのを防ぐことができるTFT−LCD製造用フォトマスクを提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するためになされた本発明による薄膜トランジスタ液晶表示装置(TFT−LCD)製造用フォトマスクは、透光性基板と、前記透光性基板上に形成された遮蔽パターンで構成され、前記遮蔽パターンは、ソース、及びドレイン形成領域を覆うように隔離して配置されるボックス(Box)タイプの一対の第1遮蔽パターンと、前記第1遮蔽パターンの間にチャネル形成領域を覆うように配置され半透過領域を構成するバー(Bar)タイプの一対の第2遮蔽パターン、及びチャネル部の上部及び下部の終端で光透過領域と遮蔽領域間の境界が直線的に形成される際に、光の干渉現象による境界の屈曲を生じさせないように、前記第1及び第2遮蔽パターンの下部及び上部のそれぞれに配置されるバータイプの第3遮蔽パターンを含むことを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
次に、本発明にかかる薄膜トランジスタ液晶表示装置(TFT−LCD)製造用フォトマスクの実施の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
【0021】
図9は、本発明の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
図示されたように、本発明のフォトマスク50は、透光性基板30と透光性基板30上に形成された遮蔽パターン40で構成され、遮蔽パターン40は、ソース及びドレイン形成領域を覆うように隔離して配置されたボックス(Box)タイプの一対の第1遮蔽パターン31と、第1遮蔽パターン31の間に配置されたバー(Bar)タイプの一対の第2遮蔽パターン32、及びチャネル領域終端での光透過領域(A)と光遮蔽領域(B)間の境界が形成されるように、第1遮蔽パターン31の上・下部にそれぞれ配置されたバータイプの第3遮蔽パターン33を含む。
【0022】
ここで、第3遮蔽パターン33は、1μm未満の幅を有し、両終端が第1遮蔽パターン31の一面と連結され、その反面、第2遮蔽パターン32とは連結されない構造である。
【0023】
このようなフォトマスク50において、遮蔽パターン40は基本的に光遮蔽領域(B)として機能し、第2遮蔽パターン32を含む第1遮蔽パターン31の間の領域は半透過領域(C)として機能する。さらに、遮蔽パターン40が形成されない透光性基板30部分は光透過領域(A)として機能する。
【0024】
図10は、本発明のフォトマスクを利用して形成されたTFTのチャネル部を示す平面図である。図示されたように、本発明に係るTFTのチャネル部4bは、その終端で光透過領域と遮蔽領域間の境界が形成されるよう、フォトマスク内に第3遮蔽パターンが備えられたことにより、チャネル部4bの終端で屈曲が発生せず、そして、その大きさが拡大される。
【0025】
これに従い、チャネル部4bの終端でのオン−電流のパス屈曲は発生せず、そして安定的なチャネル幅が確保されるため、TFTはオン−電流特性安定化を得ることができ、よって、TFT−LCDの画質低下が防止される。
【0026】
図11乃至図15は、本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。ここで、図面は遮蔽パターンのみを示すだけで、透光性基板の図示は省略する。さらに、説明は図9に示したフォトマスクと相違する部分に対してのみ記述するようにする。
【0027】
図11を参照すると、遮蔽パターン61は、第3遮蔽パターン61cがバータイプに形成され、そして、第3遮蔽パターン61cの両終端が、第2遮蔽パターン61bは勿論、第1遮蔽パターン61aとも連結されない構造に形成される。
【0028】
図12を参照すると、遮蔽パターン62は、第3遮蔽パターン62cがバータイプに形成され、そして、第3遮蔽パターン62cの両終端が第1パターン62aの一面に連結され、第3遮蔽パターン62cは第2遮蔽パターン62bとも連結される構造に形成される。
【0029】
図13を参照すると、遮蔽パターン63は、第3遮蔽パターン63cが第1遮蔽パターン63aと連結されるが、第2遮蔽パターン63bとは連結されず、第3遮蔽パターン63cは分割・分離された構造に形成される。
【0030】
図14を参照すれば、遮蔽パターン64は、分割・分離された第3遮蔽パターン64cの終端が第1遮蔽パターン64aの一面と第2遮蔽パターン64bの終端とに連結された構造に形成される。
【0031】
図15を参照すれば、遮蔽パターン65は、分割・分離された第3遮蔽パターン65cが第2遮蔽パターン65bの終端と連結され、そして、第1遮蔽パターン65aとは連結されていない構造に形成される。
【0032】
図16乃至図20は、本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
ここで、図16乃至図20に示された各遮蔽パターン(71、72、73、74、75)は、それぞれ図11乃至図15に示された遮蔽パターン(61、62、63、64、65)に対応する構造であり、ただ、第2遮蔽パターンがバータイプでないドットタイプに形成された構造であるとの点が相違する。従って、図16乃至図20に対する説明は省略する。
【0033】
尚、本発明は、本実施例に限られるものではない。本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
【0034】
【発明の効果】
上述のように、本発明は従来と類似する構造にフォトマスクを製作するが、TFTチャネル部の終端部分に光透過領域と遮蔽領域間の明確な境界を形成することができる遮蔽パターンを追加的にさらに備えさせることにより、安定的なチャネル幅を確保できることによりTFTのオン−電流特性の安定化を確保することができ、よって、TFT−LCDの画質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図2】従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図3】従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図4】従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図5】従来技術に係る4枚のフォトマスクを利用したTFTアレイ基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図6】従来のハーフトーン露光工程用フォトマスクを示す断面図である。
【図7】従来のハーフトーン露光工程用フォトマスクを示す平面図である。
【図8】従来の問題点を説明するための重要部の平面図である。
【図9】本発明の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図10】図9のフォトマスクを利用して形成されたTFTのチャネル部を示す平面図である。
【図11】本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図12】本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図13】本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図14】本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図15】本発明の他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスクを示す平面図である。
【図16】本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスク等を示す平面図である。
【図17】本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスク等を示す平面図である。
【図18】本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスク等を示す平面図である。
【図19】本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスク等を示す平面図である。
【図20】本発明のさらに他の実施例に係るTFT−LCD製造用フォトマスク等を示す平面図である。
【符号の説明】
2 ゲート電極
4b チャネル部
6a ソース
6b ドレイン
30 透光性基板
31、61a、62a、63a、64a、65a 第1遮蔽パターン
32、61b、62b、63b、64b、65b 第2遮蔽パターン
33、61c、62c、63c、64c、65c 第3遮蔽パターン
40、61、62、63、64、65、71、72、73、74、75 遮蔽パターン
50 フォトマスク

Claims (12)

  1. 透光性基板と、前記透光性基板上に形成された遮蔽パターンで構成され、前記遮蔽パターンは、ソース、及びドレイン形成領域を覆うように隔離して配置されるボックス(Box)タイプの一対の第1遮蔽パターンと、前記第1遮蔽パターンの間にチャネル形成領域を覆うように配置され半透過領域を構成するバー(Bar)タイプの一対の第2遮蔽パターン、及びチャネル部の上部及び下部の終端で光透過領域と遮蔽領域間の境界が直線的に形成される際に、光の干渉現象による境界の屈曲を生じさせないように、前記第1及び第2遮蔽パターンの下部及び上部のそれぞれに配置されるバータイプの第3遮蔽パターンを含むことを特徴とする薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  2. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  3. 前記第3遮蔽パターンは、両終端が、前記第1遮蔽パターンの一面と連結され、前記第2遮蔽パターンとは連結されていない構造であることを特徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  4. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項3記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  5. 前記第3遮蔽パターンは、両終端が、第1遮蔽パターンの一面と連結され、前記第2遮蔽パターンとも連結された構造であることを特徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  6. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項5記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  7. 前記第3遮蔽パターンは、両終端が前記第1遮蔽パターンの一面と連結され、前記第2遮蔽パターンとは連結されず、バー中央部より分割・分離された構造であることを特徴とする請求項3記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  8. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項7記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  9. 前記第3遮蔽パターンは、分離された端部が前記第2遮蔽パターンの終端と連結された構造であることを特徴とする請求項7記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  10. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項9記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  11. 前記第3遮蔽パターンは、前記第2遮蔽パターンの終端と連結され、前記第1遮蔽パターンとは連結されていない構造であることを特徴とする請求項7記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
  12. 前記第2遮蔽パターンは、ドット形パターンがバータイプに配置された構造であることを特徴とする請求項11記載の薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク。
JP2001163372A 2000-05-31 2001-05-30 薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク Expired - Lifetime JP3932395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/P29775 2000-05-31
KR10-2000-0029775A KR100494683B1 (ko) 2000-05-31 2000-05-31 4-마스크를 이용한 박막 트랜지스터 액정표시장치의제조시에 사용하는 할프톤 노광 공정용 포토 마스크

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002055364A JP2002055364A (ja) 2002-02-20
JP3932395B2 true JP3932395B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=19670932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001163372A Expired - Lifetime JP3932395B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-30 薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6653028B2 (ja)
JP (1) JP3932395B2 (ja)
KR (1) KR100494683B1 (ja)
TW (1) TW505973B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101803718B1 (ko) 2009-03-27 2017-12-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 표시장치

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141512A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Advanced Display Inc 薄膜のパターニング方法およびそれを用いたtftアレイ基板およびその製造方法
KR100412121B1 (ko) * 2001-03-31 2003-12-31 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막 트랜지스터의 제조방법
TW200414424A (en) * 2003-01-30 2004-08-01 Au Optronics Corp Mask of a contact process and contact process thereof
CN1333306C (zh) * 2003-02-19 2007-08-22 友达光电股份有限公司 应用于接触窗制程的光罩及其接触窗制程
EP1691340A4 (en) * 2003-11-28 2012-06-27 Tadahiro Ohmi INTEGRATED THIN FILM TRANSISTOR SWITCHING DEVICE, ACTIVE MATRIX DISPLAY EQUIPMENT AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
KR100529620B1 (ko) * 2003-12-27 2005-11-17 동부아남반도체 주식회사 반도체 소자의 마스크 및 그 패턴 형성 방법
JP4221314B2 (ja) * 2004-02-10 2009-02-12 Nec液晶テクノロジー株式会社 薄膜トランジスタとそれを用いた液晶表示装置およびその薄膜トランジスタの製造方法
JP4480442B2 (ja) * 2004-03-31 2010-06-16 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置の製造方法
KR101090249B1 (ko) * 2004-10-06 2011-12-06 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판의 제조 방법
KR20080104224A (ko) 2006-03-09 2008-12-02 파나소닉 주식회사 포토마스크, 그 작성방법 및 그 포토마스크를 이용한패턴형성방법
KR100801738B1 (ko) * 2006-06-28 2008-02-11 주식회사 하이닉스반도체 포토마스크 및 그 형성방법
US20080105872A1 (en) * 2006-10-13 2008-05-08 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Pixel structure
JP5452842B2 (ja) * 2006-12-25 2014-03-26 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 薄膜トランジスタ、および薄膜トランジスタの製造方法
JP2007193371A (ja) * 2007-04-26 2007-08-02 Advanced Display Inc 液晶表示装置
CN101315517A (zh) * 2007-05-30 2008-12-03 北京京东方光电科技有限公司 像素沟道区的掩模版及用该掩模版形成的薄膜晶体管
WO2009031259A1 (ja) * 2007-09-03 2009-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha 薄膜トランジスタ基板の製造方法、製造プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
CN101382728B (zh) * 2007-09-07 2010-07-28 北京京东方光电科技有限公司 灰阶掩膜版结构
CN101387825B (zh) * 2007-09-10 2011-04-06 北京京东方光电科技有限公司 补偿型灰阶掩膜版结构
WO2009072451A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of thin film transistor and manufacturing method of display device
US8035107B2 (en) 2008-02-26 2011-10-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing display device
CN101939694B (zh) * 2008-02-27 2014-01-29 株式会社半导体能源研究所 液晶显示器件及其制造方法以及电子装置
US8101442B2 (en) * 2008-03-05 2012-01-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing EL display device
US7749820B2 (en) * 2008-03-07 2010-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, manufacturing method thereof, display device, and manufacturing method thereof
US7883943B2 (en) * 2008-03-11 2011-02-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing thin film transistor and method for manufacturing display device
TWI387109B (zh) * 2008-06-10 2013-02-21 Taiwan Tft Lcd Ass 薄膜電晶體的製造方法
US7790483B2 (en) * 2008-06-17 2010-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof, and display device and manufacturing method thereof
US20100124709A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Daniel Warren Hawtof Image mask assembly for photolithography
US8207026B2 (en) * 2009-01-28 2012-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of thin film transistor and manufacturing method of display device
JP5503995B2 (ja) * 2009-02-13 2014-05-28 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US7989234B2 (en) * 2009-02-16 2011-08-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing thin film transistor and method for manufacturing display device
US8202769B2 (en) 2009-03-11 2012-06-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5539765B2 (ja) * 2009-03-26 2014-07-02 株式会社半導体エネルギー研究所 トランジスタの作製方法
TWI390339B (zh) 2009-08-31 2013-03-21 Au Optronics Corp 用於製造薄膜電晶體的光罩及製造薄膜電晶體的源極/汲極的方法
TWI418952B (zh) * 2010-03-15 2013-12-11 Au Optronics Corp 曝光機台、圖案化薄膜的形成方法、圖案化光阻層的形成方法、主動元件陣列基板以及圖案化薄膜
CN102244035B (zh) * 2011-06-21 2014-01-01 华映光电股份有限公司 画素结构及其制作方法
CN102629584B (zh) * 2011-11-15 2015-03-25 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制造方法和显示器件
WO2014077201A1 (ja) * 2012-11-15 2014-05-22 シャープ株式会社 半導体装置の製造方法および表示装置
KR102378211B1 (ko) 2015-06-23 2022-03-25 삼성디스플레이 주식회사 마스크 및 이를 이용한 표시장치의 제조방법
WO2017175095A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN107706195B (zh) * 2017-09-27 2020-06-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Tft阵列基板的制作方法
CN113267955B (zh) * 2021-05-17 2023-05-09 京东方科技集团股份有限公司 半透过掩膜版和阵列基板制作的方法
CN114019767A (zh) * 2021-11-03 2022-02-08 福建省晋华集成电路有限公司 制作半导体布局的方法以及制作半导体结构的方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902899A (en) * 1987-06-01 1990-02-20 International Business Machines Corporation Lithographic process having improved image quality
JPH04218046A (ja) * 1990-06-21 1992-08-07 Matsushita Electron Corp ホトマスク及びその製造方法
JP3289363B2 (ja) * 1993-02-23 2002-06-04 ソニー株式会社 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JP3411613B2 (ja) * 1993-03-26 2003-06-03 Hoya株式会社 ハーフトーン型位相シフトマスク
KR970005675B1 (en) * 1994-01-19 1997-04-18 Hyundai Electronics Ind Fabrication method of phase shift mask
JPH07230161A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Mitsubishi Electric Corp T型ゲート電極形成用フォトマスク,その製造方法,及びt型ゲート電極を有する半導体装置の製造方法
US5636002A (en) * 1994-04-29 1997-06-03 Lucent Technologies Inc. Auxiliary mask features for enhancing the resolution of photolithography
KR0161856B1 (ko) * 1995-09-25 1999-01-15 문정환 위상 반전 마스크의 제조방법
JPH09152567A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Hitachi Ltd レジストパターン形成方法およびその装置
KR970048978A (ko) * 1995-12-16 1997-07-29 김주용 반도체 메모리 소자 제조시 감광층 패턴을 정확하게 형성하기 위한 포토마스크
JP2783250B2 (ja) * 1996-05-01 1998-08-06 日本電気株式会社 露光用マスクパターンの補助パターン自動発生方法
KR100229611B1 (ko) * 1996-06-12 1999-11-15 구자홍 액정표시장치의 제조방법
JP3410617B2 (ja) * 1996-11-29 2003-05-26 シャープ株式会社 薄膜のパターニング方法
US5786114A (en) * 1997-01-10 1998-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Attenuated phase shift mask with halftone boundary regions
US5821014A (en) * 1997-02-28 1998-10-13 Microunity Systems Engineering, Inc. Optical proximity correction method for intermediate-pitch features using sub-resolution scattering bars on a mask
JP3097841B2 (ja) * 1997-11-20 2000-10-10 松下電器産業株式会社 フォトマスク及びアクティブ素子アレイ基板の製造方法
TW396398B (en) * 1998-06-11 2000-07-01 United Microelectronics Corp Method for designing the assist feature to increase the process window
KR100269327B1 (ko) * 1998-06-11 2000-12-01 윤종용 하프톤 위상 반전 마스크 및 그 제조방법
US20020094492A1 (en) * 1999-12-17 2002-07-18 Randall John N. Two-exposure phase shift photolithography with improved inter-feature separation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101803718B1 (ko) 2009-03-27 2017-12-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010108835A (ko) 2001-12-08
JP2002055364A (ja) 2002-02-20
US20010049064A1 (en) 2001-12-06
KR100494683B1 (ko) 2005-06-13
US6653028B2 (en) 2003-11-25
TW505973B (en) 2002-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3932395B2 (ja) 薄膜トランジスタ液晶表示装置製造用フォトマスク
JP5555789B2 (ja) フォトマスク及びその製造方法、並びにパターン転写方法
US7553711B2 (en) Method for fabricating a thin film transistor for use with a flat panel display device
KR100708240B1 (ko) 박막 트랜지스터, 이를 사용한 액정 표시장치, 및 이를제조하는 방법
TWI247965B (en) Method for manufacturing gray tone mask
JP4594292B2 (ja) フォトマスク及びこれを利用した液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
JP5036328B2 (ja) グレートーンマスク及びパターン転写方法
JP2004070284A (ja) 画素駆動素子を具備する基板上にカラーフィルタを形成する方法
KR100976931B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조방법
US20090294781A1 (en) Array substrate for liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP2007248988A (ja) グレートーンマスクの製造方法
US20080174709A1 (en) Liquid crystal display device and fabrication method thereof
JP2005257712A (ja) グレートーンマスク及びその製造方法
JP2006030319A (ja) グレートーンマスク及びグレートーンマスクの製造方法
JP4480442B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
US8435722B2 (en) Method for fabricating liquid crystal display device
US20050001961A1 (en) Display
KR20010109681A (ko) 프린지 필드 구동 액정 표시장치의 제조방법
KR20070080131A (ko) 액정표시패널용 기판과 이를 포함한 액정표시패널 및 그제조방법
KR100707016B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
KR20070033073A (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR101206286B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100619160B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
KR100476048B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시소자의 제조방법
KR100996213B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3932395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term