JP3913120B2 - シート材給送装置及び記録装置 - Google Patents

シート材給送装置及び記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3913120B2
JP3913120B2 JP2002177147A JP2002177147A JP3913120B2 JP 3913120 B2 JP3913120 B2 JP 3913120B2 JP 2002177147 A JP2002177147 A JP 2002177147A JP 2002177147 A JP2002177147 A JP 2002177147A JP 3913120 B2 JP3913120 B2 JP 3913120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
feeding
elastic member
feeding roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002177147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004018204A (ja
Inventor
昇 下山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002177147A priority Critical patent/JP3913120B2/ja
Priority to US10/449,107 priority patent/US7104539B2/en
Priority to CN03148666.5A priority patent/CN1262425C/zh
Publication of JP2004018204A publication Critical patent/JP2004018204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3913120B2 publication Critical patent/JP3913120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/56Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile
    • B65H3/565Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile for reintroducing partially separated articles in the stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0661Rollers or like rotary separators for separating inclined-stacked articles with separator rollers above the stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/56Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/113Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、パーソナルコンピュータ等における情報出力装置としての記録装置(プリンタ)、複写機やファクシミリなどの画像形成装置、あるいはその他の各種のシート材使用機器等において、シート材積載部に積載されたシート材(記録用紙、転写紙、感光紙、静電記録紙、印刷紙、OHPシート、封筒、葉書、シート原稿等)を記録部、読み取り部もしくは加工部等のシート材処理部へ給送するためのシート材給送装置及び該シート材給送装置を備えた記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
シート積載部に積載されたシート材を送り出すシート材給送装置においては、積載されているシート材から1枚ずつを確実に分離して給送する(送り出す)機能が要求されている。種々の曲げ弾性率の異なるシート材を分離する必要のあるシート材給送装置においてこのような機能を付加したものが、例えば、特開平2−193834号公報で開示されている。これによれば、シート材を積載したシート材積載台をバネにより給送ローラに向けて付勢しておき、該給送ローラを回転させることによりシート材を送り出すシート材給送装置において、シート材の送り出し方向と直角な方向に弾性部材を配置しておき、シート材がこの弾性部材を撓ませることにより1枚ずつ分離されていくように構成されている。
【0003】
しかしながら、このようなシート材給送装置では、シート材積載台が常に給送ローラに向けて付勢されているため、最上位のシート材だけでなく2枚目以降のシート材も押し出された場合に、2枚目以降のシート材の先端部が弾性部材に突き当たって該弾性部材を撓ませた状態でシート材積載台と給送ローラとの間に挟まれ保持されてしまうことがある。この状態から更に2枚目以降の給送動作を行うと、弾性部材による十分な分離効果が得られず、シート材の重送(複数枚重なって送り出されること)が発生してしまうおそれがある。
【0004】
このような不都合を解決する手段として、1枚目のシート材が分離されて装置本体に給送された後で、シート材積載台と給送ローラとの間の圧接力を解除する手段を備えたものが、例えば特開平8−40589号公報に開示されている。このような手段によれば、撓んだ状態にあった弾性部材が自身の弾性復元力により元の状態に復帰するため、2枚目以降のシート材も初期の積載位置まで押し戻されることになり、給送動作時における2枚目以降のシート材の重送の発生を回避することが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなシート材積載台と給送ローラとの間の圧接力を解除する手段を備えた従来のシート材給送装置においては、次のような解決すべき技術的課題があった。すなわち、シート材積載台と給送ローラとの間の圧接力は1枚目のシート材が分離され装置本体に給送された後に解除されるが、撓んだ状態にあった弾性部材が元の状態に復帰する力は該弾性部材自身の弾性力のみであるため、該弾性部材の弾性力が不足する場合や、2枚目以降のシート材が初期の位置まで戻る過程における負荷が存在する場合には、シート材を完全に押し戻すことができないおそれがある。また、弾性部材が元の状態に復帰したとしても、2枚目以降のシート材が初期の積載位置まで完全に戻りきらずに、該弾性部材に引っ掛かる形で保持されてしまうおそれもある。このような要因によって、弾性部材による十分な分離効果が得られず、給送動作において2枚目以降のシート材の重送が発生してしまうおそれがある。
【0006】
本発明はこのような技術的課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、1枚目のシート材を送り出した後に弾性部材を初期の状態に完全に復帰させるとともに2枚目以降のシート材を初期の積載状態まで確実に押し戻すことができ、弾性部材の分離力不足による2枚目以降のシート材の重送発生を回避することができるシート材給送装置及び該シート材給送装置を備えた記録装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、シート材積載部に積載されたシート材を給送ローラにより1枚ずつ送り出すシート材給送装置において、送り出されるシート材が突き当たることにより弾性的に角度変化し、シート材が乗り越えることにより該シート材を分離する弾性部材と、前記弾性部材に対して当接・離間する復帰補助部材と前記復帰補助部材を前記弾性部材から離間方向に付勢する第1の付勢手段とを有し、前記弾性部材の角度変化が元の状態に復帰しやすくなるように該弾性部材に当接する復帰補助手段と、を備えることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を具体的に説明する。なお、各図面を通して同一符号は同一又は対応部分を示すものである。
図1は本発明を適用したシート材給送装置を搭載した記録装置の一実施例を示す模式的斜視図であり、図2は本発明を適用したシート材給送装置の一実施例を示す模式的斜視図である。なお、図1では、シート材給送装置を搭載した記録装置がインクジェット記録装置である場合を例示している。
図1において、記録装置(インクジェット記録装置)には、シート材給送装置(シート材給送手段)101、シート材搬送手段102、記録手段103及び回復手段104が設けられている。
【0009】
シート材給送手段(シート材給送装置)101の圧板7上に積載されたシート材P(図3〜図6参照)は、給送モータ8により駆動される給送ローラ(給紙ローラ)9によって1枚ずつ分離されて送り出され、搬送手段102へ送り込まれる。前記圧板7はシート積載部を構成している。前記給送ローラ(給紙ローラ)9には、積載されたシート材Pの最上層の表面に圧接されることで押し出し力を発生する給送ローラゴム(給紙ローラゴム)10が設けられている。搬送手段102へ送り込まれたシート材Pは、搬送モータ12によって駆動される搬送ローラ11によりプラテン13上へ送り出される。
【0010】
プラテン13上に送り出されたシート材Pに対して、記録手段103の記録ヘッド2、すなわちキャリッジ1に搭載されたインクタンク51及び52を有する記録ヘッド2によって画像(文字や記号等も含む)が記録される。キャリッジ1に対してはキャリッジモータ6の駆動力がキャリッジベルト5を介して伝達され、該キャリッジ1は該キャリッジモータ6の駆動力によってガイドシャフト4に沿って往復移動させられる。前記キャリッジ1の往復移動(主走査)に同期して行われる記録ヘッド2の記録動作とシート材Pの所定ピッチごとの搬送送り(副走査)とを繰り返すことによりシート材P全体の記録が行われ、記録が終了したシート材Pは搬送ローラ11により排紙ローラ15へ送り出され、拍車16との間に挟持されることで排紙される。
【0011】
前記搬送モータ12の駆動は排紙ベルト14を介して前記排紙ローラ15へも伝達され、該排紙ローラ15は前記搬送ローラ11と同時に回転駆動される。その際、排紙ローラ15の周速(搬送速度)を搬送ローラ11の周速(搬送速度)より若干高くすることにより、搬送されるシート材Pに対して適度の張力が印加されている。
前記回復手段104は、インクジェット記録装置における記録ヘッド(インクジェットヘッド)2の目詰まり等を解消することで記録品位を正常(良好)な状態に維持回復するためのものであり、通常では、吐出口からインクを吸引又は吐出させるためのポンプ手段(不図示)、吐出口を覆うためのキャップ手段(不図示)、並びに吐出口面を拭き取り清掃するためのワイピング手段(不図示)などにより構成されている。
【0012】
本発明を適用したシート材給送手段(シート材給送装置)101を示す図2において、使用時にはシート材積載部としての圧板7上に複数枚のシート材Pが積載され、該圧板7上のシート材はペーパーガイド18により位置決めされている。圧板7はその両側部分に係止された圧板ばね53、53により給送ローラ9に向けてばね付勢されており、圧板7の両側に設けられた突起部7a、7aは、給送ローラ9と一体的に回転するカム部材32、32と所定のタイミングで当接可能になっている。つまり、前記給送ローラ9とともに前記カム部材32、32が回転する際に、該カム部材32、32と前記突起部7a、7aとが所定のタイミングで離間、当接することによって、シート材積載部7(圧板7上のシート材P)は給送ローラ9(給送ローラゴム10)に対して所定のタイミングで当接・離間するように切換え可能になっている。さらに、前記給送ローラ9上の給送ローラゴム10と対向する圧板7の部位には、シート材Pとの間で比較的大きな摩擦力を発生するための分離シート19が設けられている。この分離シート19は、シート材Pと圧板7との間に摩擦力を付与することにより、給送動作時(給紙動作時)におけるシート材Pの重送を防止するものである。
【0013】
すなわち、前記シート材給送装置(手段)101においては、給送ローラ9と一体に回転するカム部材(給送ローラカム)32、32によって、シート材を給送する時にはシート材積載部(圧板)7を給送ローラ9に当接させ、シート材の給送を終了した後ではシート材積載部7を給送ローラ9から離間させるように作動する切換え手段が設けられている。
つまり、この切換え手段は、前記給送ローラ9に対して前記シート材積載部7を当接させる方向に付勢する付勢手段としての圧板ばね53、53と、該圧板ばね53、53の付勢力に抗して前記給送ローラ9から前記シート材積載部7を離間させるカム部材(給送ローラカム)32、32と、を備えている。
【0014】
図3、図4、図5及び図6は給送ローラ9と一体に回転する給送ローラカム32と、シート材積載部としての圧板7と、復帰補助部材としての戻しレバー28の動作を順を追って示す部分側面図である。本実施例においては、図3は給送ローラ9が回転角0度の位置にあるときの状態を示し、図4は給送ローラ9が回転角100度の位置にあるときの状態を示し、図5は給送ローラ9が回転角300度の位置にあるときの状態を示し、図6は給送ローラ9が回転角335度の位置にあるときの状態を示す。
【0015】
図2及び図3において、給送ローラ(給紙ローラ)9はシャーシ(不図示)に対し軸受23を介して回転自在に軸支されており、給送モータ8の駆動力がアイドルギア20、21及び給送ローラギア22を経由して伝達されることにより回転駆動される。圧板7のシート材搬送方向下流側にはガイド部材27が配設されている。このガイド部材27の前記圧板7寄りの部位には給送動作時に最上層のシート材を分離するための弾性部材29が固定されている。給送ローラ9により送り出されるシート材Pは、前記ガイド部材27に固定された弾性部材29により分離され、1枚ずつ搬送手段102側に送り出される。
図示の実施例では、前記弾性部材29は、シート材送り出し方向と交叉する方向(略直角の方向)に立設された薄板状の弾性変位(角度変化)可能な部材で形成されている。つまり、この弾性部材29は、通常では図3に示すように直立状態であるが、給送ローラ9(給送ローラゴム10)によって送り出されるシート材Pの先端が突き当たると図4又は図5に示すように弾性的に角度変化するように構成されている。そして、シート材Pは、角度変化した弾性部材29を乗り越えることにより、最上層の一枚が分離されることになる。
【0016】
前記弾性部材29のシート材送り出し方向下流側には、前記ガイド部材27に支軸28a回りで回動自在に支持された復帰補助部材としての戻しレバー28が配設されている。この戻しレバー28は、前記圧板7の先端部と係合可能に構成され、該圧板7の先端部の動きを利用して図6に示すように前記弾性部材29の背面に当接することにより、該弾性部材29の角度変化(弾性撓み)が元の状態に復帰しやすくなるように作用する復帰補助部材(復帰補助手段)として機能するものである。
また、前記搬送手段102の搬送ローラ11にはピンチローラホルダ26に回動自在に軸支されたピンチローラ25がばね手段により圧接されており、シート材給送手段101から送り出されて該搬送ローラ11と該ピンチローラ25との間に送り込まれたシート材Pは、該搬送ローラ11が回転することにより記録部を通して搬送される。
【0017】
図7は図3〜図6に示す給送ローラカム32の回転角度に対する給送ローラ9とシート材積載部(圧板)7の動作及び復帰補助部材(戻しレバー)28と弾性部材29の動作を示すタイミングチャートである。なお、図3〜図6は、シート材Pの積載厚(積載高さ)が約2mmである時の、給送ローラ9と一体に回転する給送ローラカム32と圧板7及び戻しレバー28との関係を示す動作説明図であり、図7は、図3〜図6の各動作のタイミングチャートを示しており、以下に、図7を参照しながら図3〜図6までの動作を説明する。
【0018】
図3は給送ローラ(給紙ローラ)9の給送待機位置での状態を示し、この状態における給送ローラカム32の回転角度(回転位置)は図7に示すように0度に設定されている。この回転角度0度の位置では、シート材積載部7(具体的には、圧板7上に積載されたシート材P)は給送ローラ9から離間しており、給送ローラカム32により圧板ばね(付勢手段)53に抗して押圧された圧板7の先端部によって、戻しレバー(復帰補助部材)28は戻しレバーばね30(付勢手段)に抗して図3に示すように前記弾性部材29から離間した回動位置に保持されている。この図3に示す位置では、前記戻しレバー28は、前記弾性部材29には当接しないが、前記ガイド部材27からは飛び出した位置にあり、この状態を戻しレバー28の待機位置と呼ぶ。
【0019】
図3〜図7において、図3に示すような給送ローラカムの回転角度0度の位置から該給送ローラカム32及び給送ローラ9が時計回り方向に回転を開始すると、圧板7は給送ローラカム32に沿って徐々に給送ローラ9側へ移動(接近)する。そして、図7において給送ローラカム32が28度回転したところで、圧板7は戻しレバー28から完全に離間し、該戻しレバー28は戻しレバーばね30の付勢力によってガイド部材27の中に埋設された状態(図4に示すようなOFF位置)となり、戻しレバー28が給送動作に影響しないような状態になる。そして、図7に示すように、給送ローラカム32が48度の回転位置に達したところで圧板7が給送ローラ9に当接し、給送動作(シート材送り出し動作)が開始される。
【0020】
図4は給送ローラカム32が図4において100度回転した位置にあるときの状態を示し、シート材積載部としての圧板7に積載されたシート材Pは給送ローラ9の時計回りの回転に伴って搬送ローラ11へ向けて送り出される。その際、シート材Pは、図4に示すように、弾性部材29に突き当たり、該弾性部材29に弾性的な角度変化(弾性撓み)を生じさせながら1枚ずつ分離される。この際、2枚目以降の数枚のシート材は、図4に示すように、撓んだ弾性部材29に途中まで乗り上げた形で圧板7と給送ローラ9との間に挟持されてしまうことがある。
【0021】
図5は給送ローラカム32が図7において300度回転した位置にあるときの状態を示す。図5に示すように、圧板7の突起部7aに給送ローラカム32が再び当接することによりシート材積載部としての圧板7が押し下げられ、図7に示すように給送ローラカム32が296度の回転位置にきたところで、シート材積載部7が給送ローラ9から離間され、シート材Pの送り出し動作(給送動作)は完了している。この際、弾性部材29に突き当たって途中まで乗り上げた2枚目以降のシート材Pは、該弾性部材29の弾性力のみによってシート材積載部(圧板7上の元の位置)に戻される場合もあるが、該弾性部材29の弾性力が弱い場合には該弾性力だけでは元の位置まで復帰しないまま保持されてしまうことがある。そこで、本実施例においては、以下に説明するような復帰補助手段が設けられている。
【0022】
図6は給送ローラカム32が図7において335度回転した位置にあるときの状態を示す。この状態では、給送ローラカム32によってシート材積載部としての圧板7がさらに押し下げられ、該圧板7の先端部が復帰補助部材としての戻しレバー28に係合することで、該戻しレバー28は戻しレバーばね(付勢手段)30に抗して時計回りに回動させられて前記弾性部材29の背面に当接する。そして、この戻しレバー28は、前記弾性部材29に乗り上げた2枚目以降のシート材Pをシート材積載部としての圧板7上の元の位置まで押し戻す位置(図7中のON位置)まで回動する。
【0023】
これによって、1枚のシート材を分離給送した後の2枚目以降のシート材は初期の積載状態に戻される(復帰する)。そして、給送ローラカム32が更に回転して図7中の360度の位置にきたところで、一連の給送工程が完了し、シート材給送装置は図3に示すような初期状態(又は給送待機状態)に戻される。
このように、本実施例においては、弾性部材29に対して当接・離間する復帰補助部材(戻しレバー)28と、該復帰補助部材28を前記弾性部材29から離間方向に付勢する第1の付勢手段(戻しレバーばね)30から成る復帰補助手段が設けられている。
【0024】
さらに、本実施例においては、シート材Pを給送する時にはシート材積載部(圧板)7を給送ローラ9に当接させるとともに、シート材Pの給送を終了した後ではシート材積載部7を給送ローラ9から離間させる切換え手段が設けられており、この切換え手段は、給送ローラ9に対してシート材積載部7を当接させる方向に付勢する第2の付勢手段(圧板ばね)53と、該付勢手段53に抗して給送ローラ9からシート材積載部7を離間させるカム部材(給送ローラカム)32と、を備えている。
また、本実施例においては、前記復帰補助手段が復帰補助動作を行う際には、シート材積載部7と給送ローラ9とが離間しており、シート材積載部7が給送ローラ9から離間している時に該シート材積載部7が前記復帰補助部材(戻しレバー)28に係合することにより、付勢手段(戻しレバーばね)30に抗して該復帰補助部材28を前記弾性部材29に当接させるように構成されている。
【0025】
なお、シート材Pを送り出す動作の前の段階であって給送ローラカム32が図7中の14度〜27度の位置を回転している間においても、図6に示すように戻しレバー28が弾性部材29の背面に当接する動作(戻しレバー28のON状態)が行われている。このように実際の給送動作の前に戻しレバー28を弾性部材29に当接させる理由は、シート材の給送動作が、通常の状態ではなく、振動や衝撃などがシート材給送装置に加えられた状態で行われる場合には、該シート材が弾性部材29に乗り上げるおそれがあり、この乗り上げ状態からシート材の給送動作を開始するとシート材の重送が発生するおそれがあることから、このようなシート材の重送の発生を防止するためである。
【0026】
以上説明した実施例によれば、弾性部材29がシート材Pを分離した後で該弾性部材の角度変化が復帰しようとする際に、該弾性部材に当接して復帰のための補助を行う復帰補助手段としての戻しレバー28を設けたので、シート材Pを送り出した後に前記弾性部材29を初期の状態に復帰させるとともに2枚目以降のシート材を初期の積載状態まで押し戻すことができ、該弾性部材29の分離力不足による2枚目以降のシート材の重送発生を回避することができるシート材給送装置及び該シート材給送装置を備えた記録装置が提供される。
【0027】
なお、以上の実施例では、本発明を記録装置(図示の例ではインクジェット記録装置)のシート材給送装置に適用する場合を例に挙げて説明したが、本発明は、シート材積載部に積載されたシート材(印字用紙、転写紙、感光紙、静電記録紙、印刷紙、OHPシート、封筒、葉書、シート原稿等)を記録部、読み取り部もしくは加工部等のシート材処理部へ給送するためのシート材給送装置であれば、例えば、パーソナルコンピュータ等における情報出力装置としての記録装置(プリンタ)、複写機やファクシミリなどの画像形成装置、あるいはその他の各種のシート材使用機器等におけるシート材給送装置に対して同様に適用可能なものであり、本発明はこのようなシート材処理装置及びそのシート材給送装置もその範囲内に含むものである。
【0028】
また、以上の実施例では、シート材に沿って移動するキャリッジ上に記録手段を搭載するシリアル形式の記録装置(一種のシート材処理装置)を例に挙げて説明したが、本発明は、キャリッジを用いず、シート材の送り(副走査)のみでシート材(被記録材)に対する記録、シート材(原稿)の読取り、あるいは各種のシート材の加工等の処理を行うライン形式(フルライン形式を含む)のシート材処理装置においても同様に適用可能なものであり、これらもその範囲に含むものである。
【0029】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなごとく、請求項1の本発明によれば、シート材積載部に積載されたシート材を給送ローラにより1枚ずつ送り出すシート材給送装置において、送り出されるシート材が突き当たることにより弾性的に角度変化し、シート材が乗り越えることにより該シート材を分離する弾性部材と、前記弾性部材に対して当接・離間する復帰補助部材と前記復帰補助部材を前記弾性部材から離間方向に付勢する第1の付勢手段とを有し、前記弾性部材の角度変化が元の状態に復帰しやすくなるように該弾性部材に当接する復帰補助手段と、を備える構成としたので、
シート材を送り出した後に弾性部材を初期の状態に復帰させるとともに2枚目以降のシート材を初期の積載状態まで押し戻すことができ、弾性部材の分離力不足による2枚目以降のシート材の重送発生を回避することができるシート材給送装置が提供される。
【0030】
請求項2の発明によれば、上記請求項1の構成に加えて、シート材を給送する時には前記シート材積載部を前記給送ローラに当接させ、シート材の給送を終了した後では前記シート材積載部を前記給送ローラから離間させる切換え手段を備える構成としたので、一層効率よく上記効果を達成できるシート材給送装置が提供される。
【0031】
請求項及びの発明によれば、さらに、前記切換え手段は、前記給送ローラに対して前記シート材積載部を当接させる方向に付勢する第2の付勢手段と、前記第2の付勢手段に抗して前記給送ローラから前記シート材積載部を離間させるカム部材と、を備える構成、あるいは、前記復帰補助手段が復帰補助動作を行う際には、前記シート材積載部と前記給送ローラとが離間している構成としたので、一層効率よく上記効果を達成できるシート材給送装置が提供される。
請求項5の発明によれば、さらに、前記シート材積載部が前記給送ローラから離間している時に該シート材積載部が前記復帰補助部材に係合することにより、前記第1の付勢手段に抗して該復帰補助部材を前記弾性部材に当接させる構成としたので、一層効率よく上記効果を達成できるシート材給送装置が提供される。
【0032】
請求項の発明によれば、シート材給送装置から送り出されたシート材に記録を行う記録手段を有する記録装置において、前記シート材給送装置が請求項1〜のいずれかに記載の構成を有するようにしたので、
シート材を送り出した後に弾性部材を初期の状態に復帰させるとともに2枚目以降のシート材を初期の積載状態まで押し戻すことができ、弾性部材の分離力不足による2枚目以降のシート材の重送発生を回避することができるシート材給送装置を備えた記録装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したシート材給送装置を具備した記録装置の一実施例を示す模式的斜視図である。
【図2】本発明を適用したシート材給送装置の一実施例を示す模式的斜視図である。
【図3】本発明を適用したシート材給送装置の一実施例において給送ローラが待機位置(回転角0度)にあるときの状態を示す模式的側面図である。
【図4】図3のシート材給送装置において給送ローラが回転し給送ローラによってシート材が分離されるときの状態(例えば給送ローラの回転角が100度の位置)を示す模式的側面図である。
【図5】図3のシート材給送装置において給送ローラが図4の位置からさらに回転し分離されたシート材が搬送ローラへ送り込まれたときの状態(例えば給送ローラの回転角が300度の位置)を示す模式的側面図である。
【図6】図3のシート材給送装置において給送ローラが図5の位置からさらに回転し押し下げられるシート材積載部によって復帰補助部材が回動させられて弾性部材を復帰方向へ押圧することにより2枚目以降のシート材をシート材積載部へ戻した状態(例えば給送ローラの回転角が335度の位置)を示す模式的側面図である。
【図7】本発明を適用したシート材給送装置の一実施例の動作を給送ローラカムの回転角度を基準として示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 キャリッジ
2 記録ヘッド
4 ガイドシャフト
5 キャリッジベルト
6 キャリッジモータ
7 シート材積載部(圧板、圧板と該圧板上のシート材)
7a 突起部(圧板)
8 給送モータ
9 給送ローラ(給紙ローラ)
10 給送ローラゴム(給紙ローラゴム)
11 搬送ローラ
12 搬送モータ
15 排紙ローラ
18 ペーパーガイド
19 分離シート
25 ピンチローラ
26 ピンチローラホルダ
27 ガイド部材
28 復帰補助部材(戻しレバー)
28a 支軸
29 弾性部材
30 第1の付勢手段(戻しレバーバネ)
32 給送ローラカム(カム部材)
53 第2の付勢手段(圧板ばね)
101 シート材給送手段(シート材給送装置)
102 シート材搬送手段
103 記録手段
104 回復手段
P シート材

Claims (6)

  1. シート材積載部に積載されたシート材を給送ローラにより1枚ずつ送り出すシート材給送装置において、
    送り出されるシート材が突き当たることにより弾性的に角度変化し、シート材が乗り越えることにより該シート材を分離する弾性部材と、
    前記弾性部材に対して当接・離間する復帰補助部材と前記復帰補助部材を前記弾性部材から離間方向に付勢する第1の付勢手段とを有し、前記弾性部材の角度変化が元の状態に復帰しやすくなるように該弾性部材に当接する復帰補助手段と、
    を備えることを特徴とするシート材給送装置。
  2. シート材を給送する時には前記シート材積載部を前記給送ローラに当接させ、シート材の給送を終了した後では前記シート材積載部を前記給送ローラから離間させる切換え手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のシート材給送装置。
  3. 前記切換え手段は、前記給送ローラに対して前記シート材積載部を当接させる方向に付勢する第2の付勢手段と、前記第2の付勢手段に抗して前記給送ローラから前記シート材積載部を離間させるカム部材と、を備えることを特徴とする請求項2に記載のシート材給送装置。
  4. 前記復帰補助手段が復帰補助動作を行う際には、前記シート材積載部と前記給送ローラとが離間していることを特徴とする請求項2又は3に記載のシート材給送装置。
  5. 前記シート材積載部が前記給送ローラから離間している時に該シート材積載部が前記復帰補助部材に係合することにより、前記第1の付勢手段に抗して該復帰補助部材を前記弾性部材に当接させることを特徴とする請求項4に記載のシート材給送装置。
  6. シート材給送装置から送り出されたシート材に記録を行う記録手段を有する記録装置において、前記シート材給送装置が請求項1〜5のいずれかに記載の構成を有することを特徴とする記録装置。
JP2002177147A 2002-06-18 2002-06-18 シート材給送装置及び記録装置 Expired - Fee Related JP3913120B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002177147A JP3913120B2 (ja) 2002-06-18 2002-06-18 シート材給送装置及び記録装置
US10/449,107 US7104539B2 (en) 2002-06-18 2003-06-02 Sheet material feeding device and recording apparatus
CN03148666.5A CN1262425C (zh) 2002-06-18 2003-06-17 片材进给装置与记录装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002177147A JP3913120B2 (ja) 2002-06-18 2002-06-18 シート材給送装置及び記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004018204A JP2004018204A (ja) 2004-01-22
JP3913120B2 true JP3913120B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=29728143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002177147A Expired - Fee Related JP3913120B2 (ja) 2002-06-18 2002-06-18 シート材給送装置及び記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7104539B2 (ja)
JP (1) JP3913120B2 (ja)
CN (1) CN1262425C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3938167B2 (ja) 2004-07-01 2007-06-27 キヤノン株式会社 記録装置
JP2007131422A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Seiko Epson Corp 媒体給送装置及び液体噴射装置と記録装置
JP2007290794A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Noritsu Koki Co Ltd シート搬送装置
TWI290098B (en) * 2006-07-17 2007-11-21 Primax Electronics Ltd Sheet feeding apparatus
US20080237976A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Niko Jay Murrell Media Sheet Ramp For An Image Forming Device
JP4952923B2 (ja) * 2007-07-13 2012-06-13 セイコーエプソン株式会社 給送装置、記録装置および給送方法
EP2201476A4 (en) * 2007-10-04 2011-06-01 Nike International Ltd DISPLAY CARD FOR MANUFACTURED AND PERSONALIZED ARTICLE AND METHOD
KR101276058B1 (ko) * 2007-12-18 2013-06-14 삼성전자주식회사 매체공급유닛 및 이를 가지는 화상형성장치
JP5126517B2 (ja) * 2008-05-19 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 給送装置、記録装置
JP2010076936A (ja) * 2008-08-27 2010-04-08 Seiko Epson Corp 給送装置及び記録装置
US20100270732A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Kinpo Electronics, Inc. Paper feeding device
JP5495681B2 (ja) * 2009-09-07 2014-05-21 キヤノン株式会社 シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2011157164A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Brother Industries Ltd シート送り装置、及び画像形成装置
JP5174864B2 (ja) * 2010-08-02 2013-04-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び給送機構
US20140339760A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media Stack Compression
US8465016B2 (en) * 2011-01-14 2013-06-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media stack compression with paddle
CN102774143B (zh) * 2011-05-10 2015-04-22 光宝电子(广州)有限公司 文件进给滚轮机构与打印装置
CN103171614B (zh) * 2011-12-23 2015-10-28 联创汽车电子有限公司 用于电动助力转向系统的力矩控制装置
JP6314674B2 (ja) * 2013-09-17 2018-04-25 株式会社リコー 画像形成装置
WO2019143357A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Spring kicker element
JP7233987B2 (ja) * 2019-03-13 2023-03-07 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193834A (ja) 1989-01-23 1990-07-31 Seiko Epson Corp 自動給紙装置
US5316285A (en) * 1993-04-30 1994-05-31 Hewlett-Packard Company Sheet media realignment mechanism
CH689671A5 (fr) * 1994-03-07 1999-08-13 Ocd Sa Dispositif d'introduction de feuilles ou d'enveloppes à imprimer.
JP3311156B2 (ja) 1994-07-29 2002-08-05 キヤノン株式会社 シート材給送装置及び記録装置
DE69517251T2 (de) * 1994-07-29 2000-11-23 Canon Kk Apparat zum Zuführen von Bögen
DE69529439T2 (de) * 1994-07-29 2003-06-26 Canon Kk Apparat zum Zuführen von Bögen
US6168150B1 (en) * 1996-12-25 2001-01-02 Minolta Co., Ltd. Sheet feeder unit
US6199855B1 (en) * 1998-03-31 2001-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper feeding apparatus for office automation system
TW500666B (en) * 2000-03-03 2002-09-01 Benq Corp Paper feeding system with paper separation mechanism and paper stop mechanism
US6663098B2 (en) * 2002-04-25 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compound kicker in media handling system

Also Published As

Publication number Publication date
US7104539B2 (en) 2006-09-12
CN1468722A (zh) 2004-01-21
JP2004018204A (ja) 2004-01-22
US20030230844A1 (en) 2003-12-18
CN1262425C (zh) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3913120B2 (ja) シート材給送装置及び記録装置
JP2002128299A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2004207918A (ja) 画像読取記録装置
JP2001240275A (ja) シート材搬送装置及び記録装置
US6341905B1 (en) Recording apparatus
JP3495932B2 (ja) シート給送装置及び記録装置
JP2001106367A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH09267943A (ja) 給紙装置及びこれを用いた印刷装置
JP3679652B2 (ja) 自動給紙装置及び記録装置
JP2004075384A (ja) シート材給送装置
JP4035369B2 (ja) シート材給送装置および記録装置
JP3818403B2 (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JPH08198492A (ja) シート搬送装置および記録装置
JP2004180147A (ja) 画像読取記録装置
JP4228205B2 (ja) 給紙装置および該給紙装置を備えた記録装置
JP2001233473A (ja) 給紙装置,記録装置,および給紙方法
JP2004231368A (ja) シート材給送装置
JP2004026479A (ja) シート材給送装置および記録装置
JP3738819B2 (ja) 給紙装置および記録装置
JP2003072971A (ja) シート供給装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP2003104577A (ja) シート分離供給装置とこの装置を備えた画像形成装置
JPH1035930A (ja) シート給送装置及び記録装置
JP2003160251A (ja) 給送補助シート、自動給送装置、記録装置および給送方法
JP2009184801A (ja) 記録装置
JP2003104607A (ja) 画像形成装置の用紙押出機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees