JP3869328B2 - 移植機 - Google Patents
移植機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3869328B2 JP3869328B2 JP2002198899A JP2002198899A JP3869328B2 JP 3869328 B2 JP3869328 B2 JP 3869328B2 JP 2002198899 A JP2002198899 A JP 2002198899A JP 2002198899 A JP2002198899 A JP 2002198899A JP 3869328 B2 JP3869328 B2 JP 3869328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marker
- arm
- rotating body
- marker arm
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、走行機体と苗載台との間に設けたマーカ装置に係り、詳しくは、機体の側方に突出した上下に回動するマーカーアームの先端に、次行程の走行基準指標を泥面に形成する回転体マーカーを設けた移植機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、機体の走行に伴って圃場に苗を植付ける乗用田植機等のような移植機には、整然と苗植付作業を行うため、次行程における機体の走行基準線を予め田面に線引きするためのサイドマーカーを設けている。
【0003】
このようなサイドマーカーは、マーカーアームの先端に設けた棒状の線引き具で線を引いているが、田面に水が比較的深く張ってある場合には、田面に引いた線が水の濁り等によって見難くなることがある。そこで、棒状の線引き具に替えて泥面を掬上げる回転体マーカーをマーカーアームの先端に直交状に設けたものが知れている。
【0004】
ところが、マーカーアームの先端に回転体マーカーを直交状に設けたものでは、マーカーアームを上動させて、走行機体と苗載台との間に回転体マーカーを格納しようとしても、走行機体と植付部との間隔は、移植機全体をコンパクトにするため出来るだけ狭くしてあるので、上動に伴って水平状の格納姿勢となった回転体マーカーを格納するのに充分なスペースがとれず、回転体マーカーが走行機体の後輪や植付部の苗載台に当接する惧れがあった。
【0005】
そこで、従来は回転体マーカーの格納スペースを確保するため、どうしても植付部を後方に下げて苗載台と走行機体との間隔を広くしているので、回転体マーカーは格納できたとしても、機体の前後バランスが悪くなり、しかも作業中における機体のヘッドアップ量が多くなるという問題があった。
【0006】
本発明は、上記のような従来の問題点を解消すべく創作されたものであって、上下に回動するマーカーアームの先端に回転体マーカーを設けたものであっても、マーカーアームを上動させた時に、回転体マーカーが走行機体の後輪や植付部の苗載台に当接しないようにして、植付部を走行機体にできるだけ接近させて移植機全体をコンパクトに構成することができる移植機を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、本発明が講じた技術的手段は、走行機体と苗載台との間において、側方に突出した上下に回動するマーカーアームを設け、該マーカーアームの先端に回転体マーカーを設けて、マーカーアームの下動時には、側方に突出した作用姿勢の回転体マーカーが、泥面に接地回転して走行基準指標を形成すると共に、マーカーアームの上動時には、マーカーアームに対して回転体マーカーを機体前後方向に回動することにより、回転体マーカーを走行機体と苗載台との間の空間に格納可能としたことを特徴とし、また、上記回転体マーカーを、マーカーアームよりも苗載台側に格納可能としたことを特徴とし、さらに、上記マーカーアームの機体前部側に、回転体マーカーを作用姿勢に固定する固定部材を設けたことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を、添付した一実施例の図面に基いて詳細に説明する。まず図1〜図3において、1は移植機として例示した乗用田植機の走行機体であって、前輪2および後輪3を備えた機体フレーム4の前部に、ボンネット5で覆われたエンジン部6が搭載され、その後方に運転席7が配設されている。8は操向ハンドル、9はボンネット5の前端側中央に立設されたセンターマーカ、10は機体の前部両側に立設された補助苗載台である。
【0009】
そして機体フレーム4の後部には、アッパリンク11aおよびロアリンク11bからなるリンク機構11を介して多条植えの苗植付部12が昇降自在に装着されている。上記苗植付部12は、前高後低状に配設された苗載台13、左右方向の植付部横フレーム14、その下面側に支持された複数列のプランタケース15、該プランタケース15の後端に装着された植付作動するプランタ16、プランタケース15の下方に配置された田面を均平化するフロート17等によって構成されている。
【0010】
18は苗載台13の裏面側を支持する苗載台ステー、19はエプロンガード兼スタンド、20は枠フレームである。また21は機体側の油圧装置とリンク機構11との間に配設された油圧シリンダーであって、該油圧シリンダー21の伸縮作動によって苗植付部12が昇降するようになっている。
【0011】
そして上記走行機体1の後端と苗載台13との間には、側方に突出した上下に回動する左右のマーカーアーム22が設けられ、該マーカーアーム22の先端に回転体マーカー23が装着されており、この回転体マーカー23がマーカーアーム22の上動に伴って図4で示すように、側方に突出したマーカーアーム22と直交状の作用姿勢(イ)から非作用姿勢(ロ)を経て走行機体1と苗載台13の間に位置する上動した格納姿勢(ハ)に亘り回動自在となっている。なお、図面では格納姿勢の回転体マーカー23をさらに後方に折畳んで折畳み姿勢としたものが示されている。
【0012】
すなわち、苗植付部12の左右両側に、取付部24を介してマーカーアーム22が上下回動自在に装着されており、このマーカーアーム22の先端に左右の回転体マーカー23が装着されているが、この回転体マーカー23は、車輪状に形成した回転体25の外周に、泥面を掬上げる鉤状の突起体26を放射状に突設して構成されている。そして側方に突出したマーカーアーム22と直交状の作用姿勢では、泥面に接地した回転体マーカー23が機体の走行に伴って泥面を回転し、鉤状の突起体26が泥面を掬上げて走行基準指標を盛上げ形成するようになっている。
【0013】
また、上記マーカーアーム22には操作ワイヤ27が連結されていて、苗植付部12の昇降に連動して自動的に左右のマーカーアーム22を交互に側方に突出する作用姿勢とし、あるいは、図示しないレバーの操作によって任意方向のマーカーアーム22を側方に突出させる作用姿勢とすることは従来と同様である。28は上方に回動させたマーカーアーム22を、回転体マーカー23が格納姿勢となった位置で係止するマーカーフックである。
【0014】
そしてマーカーアーム22が上方に回動した起立位置では、マーカーアーム22の先端に装着された回転体マーカー23が水平状となって走行機体1と苗載台13との間に位置することになるが、本発明のものは、水平状となった回転体マーカー23を、マーカーアーム22に対して平行状となるように前後方向に折畳み可能とすることにより、回転体マーカー23を走行機体1と苗載台13との間の狭い空間に格納できるようになっている。
【0015】
また、上記回転体マーカー23をマーカーアーム22後方の苗載台13側に折畳み可能とすることにより、回転体マーカー23をマーカーアーム22と苗載台13との間に格納可能となっている。すなわち図5〜図7で示すように、マーカーアーム22の先端に、ピン29がスプリングピン30を中心として前後に回動自在に装着され、このピン29の先端に回転体マーカー23が回転自在に軸支されている。また、マーカーアーム22には、直線状となっているピン29とマーカーアーム22に当接してピン29の前後回動を阻止する固定部材31が設けてあり、この固定部材31を側方に回動することにより固定解除できるようになっている。
【0016】
したがって、常時は図5のように固定部材31によって回転体マーカー23をマーカーアーム22と直交状の作用姿勢に固定でき、マーカーアーム22を上動させた格納時には、図6、図7で示すよう固定部材31を側方に回動して固定を解除し、ピン29を後方に回動させれば、格納姿勢の回転体マーカー23を、マーカーアーム22後方の苗載台13側に折畳んだ折畳み姿勢とすることができる。
【0017】
そして上記固定部材31がマーカーアーム22の前部側、すなわち走行機体1側に向けて設けることにより、機体回行時等に苗植付部12を上昇させれば、オペレーターは運転席7に座したまま回転体マーカー23を折畳むことができるようになっている。
【0018】
上記のように構成したので、移植作業を行うにあたり、左右いずれか一方のマーカーアーム22を下動させて回転体マーカー23を側方に突出させれば、機体の走行に伴って回転体マーカー23が泥面に接地回転する。このとき回転体25の外周に突設した鉤状の突起体26が泥面を掬上げて次行程における走行基準指標を盛上げ形成するので、田面に水が比較的深く張ってある場合でも、確実に基準線を認識することができて整然と移植作業を行うことができる。
【0019】
そして、マーカーアーム22を上動させた格納時には、マーカーアーム22に設けた固定部材31を側方に回動すれば、回転体マーカー23を水平状の上動姿勢から苗載台13に略沿った折畳み姿勢に折畳むことができるので、回転体マーカー23が苗植付部12の苗載台13や走行機体1の後部に当接することはない。このため苗植付部12を走行機体1に近づけて移植機全体をコンパクトに構成することができる。
【0020】
また、回転体マーカー23をマーカーアーム22の後方、すなわち苗載台13側に折畳むようにしたものでは、マーカーアーム22を上動させて格納姿勢とした回転体マーカー23を、マーカーアーム22と苗載台13との間にコンパクトに格納できるので、走行機体1と苗植付部12との間の狭い空間を一層効果的に利用することができる。
【0021】
さらに、回転体マーカー23の固定部材31をマーカーアーム22の前部側、すなわち走行機体1側に向けて設けたので、畦際における機体回行時等に苗植付部12を上昇させれば、オペレーターは運転席7に座したまま走行機体1側から回転体マーカー23をワンタッチで折畳むことができて、作業能率の向上を図ることができる。
【0022】
【発明の効果】
これを要するに本発明は、走行機体と苗載台との間において、側方に突出した上下に回動するマーカーアームを設け、該マーカーアームの先端に回転体マーカーを設けて、マーカーアームの下動時には、側方に突出した作用姿勢の回転体マーカーが、泥面に接地回転して走行基準指標を形成すると共に、マーカーアームの上動時には、マーカーアームに対して回転体マーカーを機体前後方向に回動することにより、回転体マーカーを走行機体と苗載台との間の空間に格納可能としたことから、回転体マーカーが植付部または走行機体に接当することはなく、このため、植付部を走行機体に近づけて移植機全体をコンパクトに構成することができる。
【0023】
また、回転体マーカーを、マーカーアームよりも苗載台側に格納可能としたものでは、上動させた格納姿勢の回転体マーカーを、マーカーアームと苗載台の間に格納できるので、走行機体と苗載台との間の空間を一層効果的に利用することができる。
【0024】
さらにマーカーアームの機体前部側に、回転体マーカーを作用姿勢に固定する固定部材を設けたものでは、運転席に座したオペレーターが、格納姿勢の回転体マーカーを走行機体側から作用姿勢に切替えて固定することを容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転体マーカーを格納姿勢とした移植機の全体側面図である。
【図2】格納姿勢の回転体マーカーを後方に折畳んだ状態とした移植機の全体側面図である。
【図3】格納姿勢とした回転体マーカーを示す拡大側面図である。
【図4】回転体マーカーの上動する状態を示す正面図である。
【図5】図3のA矢視図である。
【図6】後方に折畳んだ回転体マーカーを示す拡大側面図である。
【図7】図6のB矢視図である。
【図8】固定部材の正面図である。
【符号の説明】
1 走行機体
13 苗載台
22 マーカーアーム
23 回転体マーカー
31 固定部材
Claims (3)
- 走行機体と苗載台との間において、側方に突出した上下に回動するマーカーアームを設け、該マーカーアームの先端に回転体マーカーを設けて、マーカーアームの下動時には、側方に突出した作用姿勢の回転体マーカーが、泥面に接地回転して走行基準指標を形成すると共に、マーカーアームの上動時には、マーカーアームに対して回転体マーカーを機体前後方向に回動することにより、回転体マーカーを走行機体と苗載台との間の空間に格納可能としたことを特徴とする移植機。
- 上記回転体マーカーを、マーカーアームよりも苗載台側に格納可能としたことを特徴とする請求項1記載の移植機。
- 上記マーカーアームの機体前部側に、回転体マーカーを作用姿勢に固定する固定部材を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の移植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002198899A JP3869328B2 (ja) | 2002-07-08 | 2002-07-08 | 移植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002198899A JP3869328B2 (ja) | 2002-07-08 | 2002-07-08 | 移植機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006175153A Division JP4343927B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 移植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004033185A JP2004033185A (ja) | 2004-02-05 |
JP3869328B2 true JP3869328B2 (ja) | 2007-01-17 |
Family
ID=31706225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002198899A Expired - Fee Related JP3869328B2 (ja) | 2002-07-08 | 2002-07-08 | 移植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3869328B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5034243B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2012-09-26 | 井関農機株式会社 | 乗用型苗植機 |
JP4687767B2 (ja) * | 2008-09-27 | 2011-05-25 | 井関農機株式会社 | 田植機 |
JP5293763B2 (ja) * | 2011-03-19 | 2013-09-18 | 井関農機株式会社 | 乗用型苗植機 |
-
2002
- 2002-07-08 JP JP2002198899A patent/JP3869328B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004033185A (ja) | 2004-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3869328B2 (ja) | 移植機 | |
JP4108913B2 (ja) | 土工機械用運転室 | |
JP4343927B2 (ja) | 移植機 | |
JPS622969Y2 (ja) | ||
JP3838829B2 (ja) | 移植機のマーカ | |
JP4068757B2 (ja) | 田植機の線引きマーカ | |
JPH08317703A (ja) | ロータリの尾輪収納装置 | |
JPH078030A (ja) | 乗用田植機における植付部のローリングロック構造 | |
JP2004248560A (ja) | 乗用型田植機の予備苗のせ台構造 | |
JP2005143430A (ja) | 水田作業機のマーカ装置 | |
JP3146145B2 (ja) | 乗用田植機 | |
JP3802133B2 (ja) | 乗用管理機 | |
JP4039959B2 (ja) | 乗用型田植機の予備苗のせ台構造 | |
JPH08103116A (ja) | 乗用型田植機 | |
JP4081463B2 (ja) | 田植機 | |
JP3985112B2 (ja) | 歩行型管理機 | |
JP3487481B2 (ja) | 田植機の苗載装置 | |
JP2606884B2 (ja) | 歩行型苗植機 | |
CN113906874A (zh) | 水田作业机 | |
JP5718740B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP2004113071A (ja) | 乗用形田植機の予備苗載置構造 | |
JPH10215612A (ja) | 移植機のマーカ装置 | |
JPH09187123A (ja) | 乗用田植機 | |
JPH09187122A (ja) | 乗用田植機 | |
JP2004065007A (ja) | 農作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |