JP3868037B2 - カブリオレのための防風壁 - Google Patents

カブリオレのための防風壁 Download PDF

Info

Publication number
JP3868037B2
JP3868037B2 JP23226896A JP23226896A JP3868037B2 JP 3868037 B2 JP3868037 B2 JP 3868037B2 JP 23226896 A JP23226896 A JP 23226896A JP 23226896 A JP23226896 A JP 23226896A JP 3868037 B2 JP3868037 B2 JP 3868037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll bar
windbreak wall
plate
windbreak
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23226896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09104303A (ja
Inventor
ロイター ディーター
クヴィッテンバウム イェンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH09104303A publication Critical patent/JPH09104303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3868037B2 publication Critical patent/JP3868037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/13Roll-over protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/22Wind deflectors for open roofs
    • B60J7/223Wind deflectors for open roofs specially adapted for convertible cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/13Roll-over protection
    • B60R2021/132Roll bars for convertible vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、定置のロールバーを備えたカブリオレのための防風壁であって、防風壁がその垂直な設置位置でロールバーに固定可能である形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
ドイツ連邦共和国実用新案第9111779号明細書によれば、前方の座席の後方に定置のロールバーを備えたカブリオレが開示されている。このロールバーは乗員室にわたり車両の一方の側から反対側へアーチ状に張設されている。ロールバーにはベルトラインより上方に、垂直な大きな面の防風壁が固定されている。この防風壁は材料を張設した下向きに開いたフレームにより形成されている。この種のロールバー及び大きな面の防風壁はオープンカーのスタイル上の外観を損なう。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許第3537644号明細書は同様に定置のロールバーと防風壁とを備えたカブリオレを開示しており、これによれば、防風壁は局部的にロールバーに支持された垂直な板を備えている。この板はロールバーの高さの一部分にわたってしか延びていない。
【0004】
ドイツ連邦共和国実用新案第8523831号明細書は2座席のオープンカーのための定置のロールバーに関しており、このロールバーは横方向に延びる結合ロッドの上方に2つの突出したロールバー湾曲部分を有している。この構成では防風壁が設けられていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題とするところは、ロールバー及び防風壁の良好な機能を保証すると共に、オープンカーのスタイル上の外観にロールバー及び防風壁によりプラスの影響を与えるような手段を、防風壁を備えたロールバーに講じることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本発明によれば、請求項1に記載のように、ロールバーが、ベルトラインとほぼ同じ高さのところで延びていて車両横方向に延在する管部分と、この管部分の延在方向で外側に位置する領域において該管区分から上向きに突出したロールバー湾曲部分とから成っており、かつ、防風壁が1つの中央部分と2つの側方部分とから構成されており、かつ、側方部分がロールバー湾曲部分の開口内に挿入されており、かつ中央部分が、ロールバーのロールバー湾曲部分と横方向に延びる管部分とにより制限された凹設部内に挿入されていることにより解決される。
【0007】
本発明の有利な構成がその他の請求項に記載されている。
【0008】
【発明の効果】
本発明により得られる主たる利点は、車両横方向で見て外側に位置する領域においてだけ上方へ突出したロールバー湾曲部分を有するロールバーが、良好な機能を有するのみならず、車両形状の輪郭内に目立たないように組込まれているためにスタイルに関してもスマートな外観を備えていることにある。1つの中央部分と2つの側方部分とから構成された防風壁は簡単にロールバーに固定可能であり、かつ同様に機能が良好である点で優れている。中央部分は垂直に配置されたプラスチック製の透明な板により形成されており、この板は軽量であると共に傷に強いコーティングを備えることができる。板の上方の縁が縁取フレームを備えない構成により、たとえこの板が内部バックミラーの視野内に位置しても、その輪郭は内部バックミラー内で目立たない。板が透明であることにより、防風壁はルーフの開放状態でも閉じた状態でも妨げとならず、従って極めてまれに取り外し又は離反旋回する必要があるだけである。
【0009】
板は差込結合部及び/又は係止結合部を介してロールバーに解離可能に固定され、換言すれば、板は必要に応じて取り外すことができる。本発明の防風壁は従来の防風壁に対比してコンパクトな寸法を有するため、取り外された板は容易に車両内に収納することができる。プラスチック射出グリッドにより又はフレームを備えた孔あき板により形成されていてグリッド構造を備えた側方部分は後方へ向かって膨出しており、これにより、前方の座席のバックレストもしくはヘッドレストがロールバー湾曲部分の構造スペース内へ突入することができ、これにより、座席もしくはバックレストの調節範囲が拡大される。
【0010】
側方部分は後方からクリップ結合部などを介してロールバー湾曲部分の開口内へ挿入可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を図面に示し、以下に詳しく説明する。
【0012】
詳細には図示されていない2座席式のオープンカー(カブリオレ)が前方の座席1の後方に定置のロールバー2を備えており、この場合、このロールバー2には防風壁3が取付られており、この防風壁により、前方の座席1の前に位置している乗員は、後方から流入する不都合な空気流(頭部もしくは首部分の不快な引張現象)から保護される。
【0013】
垂直な支持部材を介して車両のフロアに固定されたロールバー2はベルトライン4の高さとほぼ同じ高さのところに、車両横方向に延びる少なくとも1つの管部分5を備えており、この管部分は本実施例では軽度に湾曲した形状の輪郭を有している。外側に位置する側方の領域6,7では、横方向に延びる管部分5から上方ヘ向かって突出した2つのロールバー湾曲部分8,9が分岐している。各ロールバー湾曲部分8,9は、横方向に延びる管部分5とあいまって、開口10,11を制限している。ロールバー湾曲部分8,9の、車両縦中央平面A−Aに面した領域と、管部分5の中央の領域とが、ロールバーの上向きに開いた凹設部12を規定している。
【0014】
垂直方向に延びる防風壁3は1つの中央部分13と2つの側方部分14,15とから構成されており、その場合、側方部分14,15はロールバー湾曲部分8,9の開口内に、かつ中央部分13はロールバー2の凹設部12内へ挿入されている。
【0015】
図1には防風壁3の設置位置Bが示されており、その場合、形状的に剛性な前方のルーフ部分16は、ルーフボックスカバー17の前方に位置しており、かつ部分的に、その下方に位置する図示されていないルーフボックスの覆い18を形成している。
【0016】
この覆い18の前端部はロールバー2の横に延びる管部分5に接近して位置している。管部分5の下方の縁と覆い18の上方の境界面との間に残されている隙間は必要に応じて付加的な部材により閉鎖されることができる。
【0017】
中央部分13は垂直に配置された透明な板19により形成されており、この板はロールバー2に解離可能に結合されている。
【0018】
板19は重量の理由から有利には適当なプラスチック(Plexiglas)から製作されており、その場合、板19は傷に強いコーティング及び/又は色調を備えることができる。
【0019】
しかし、板19はガラスから製作されていてもよい。
【0020】
図示の実施例では、板19は開口を有していないが、しかし、これと選択的に板19は多数の孔を備えていてもよい。
【0021】
板19の横方向に延びる上方の縁20は縁取りフレームを備えずに形成されている。これにより、図示されていない内部バックミラーの視野内に縁20が位置しても、この縁は内部バックミラー内で目立たない。
【0022】
板19は上方から又は後方からロールバー2の凹設部12内へ挿入され、かつ例えば単数又は複数の差込結合部21を介してロールバー2に固定される。
【0023】
板19の下方の縁と、横方向に延びる管部分5との間に、板19を設置位置Bに固定するための解離可能な係止結合部22が設けられてもよい。
【0024】
必要に応じて、板19は迅速にかつ簡単にロールバー2から解離されて、車両内に収納されることができる。板19は比較的コンパクトな寸法を有している。板19の下方の縁及び/又は側方で外側に位置する垂直方向の縁のところにアルミニウム、プラスチック又はゴム製の縁取りフレーム26が設けられていてもよい。板19は縁のところで有利にはロールバー2とロールバー2の被覆23との間に締付られている。しかし、板19を差し込むためのV字形の受容部をロールバー2に設けることもできる。
【0025】
板19の上方の縁20は前方から見てアーチ状に膨出しており、その場合、この縁20は車両縦中央平面A−Aから両方のロールバー湾曲部分8,9へ向かって若干降下する。
【0026】
板19は両方の上方の外側のところでは、ほぼロールバー湾曲部分8,9の上方の制限輪郭と合致するように又はそれより若干低く位置するように延びている。板19は車両の縦中央平面A−A内では値bだけロールバー湾曲部分8,9を越え突出している。
【0027】
両方の側方部分14,15は本実施例ではプラスチック射出グリッド又は周囲にフレームを備えた孔あき板により形成されており、かつグリッド構造を備えている。側方部分14,15はクリップ結合部材、面ファスナなどによりロールバー2に固定可能である。有利には側方部分14,15はロールバー湾曲部分8,9の後方の縁に隣合って配置されており、かつ走行方向Cとは逆の方向へ膨出している。このことにより、座席1のバックレスト又はヘッドレストの上方部分24がロールバー湾曲部分8,9の自由スペース25内へ突入することができ、これにより、座席1もしくはバックレストもしくはヘッドレストの調節量が増大する。要するに座席を位置Dから位置Eまで移動させることができる。
【0028】
側方部分14,15は中央部分13と同様にプラスチック又はガラス又は類似物から形成することができる。さらに、防風壁3の中央部分13及び側方部分14,15はフレキシブルな網又は繊維織物又は類似物から形成されていてもよい。
【0029】
図3は防風壁3の別の実施例を示し、その場合、板19には上方の縁20の中央領域内にトラフ形の凹所27が設けられている。さらに、板19の下側と、横方向に延びる隣り合った管部分5との間の解離可能な係止結合部22が略示されている。この係止結合部22は、板19の、乗員室とは逆の側に配置されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に基づきロールバーに取り付けた防風壁を備えたオープンカー(カブリオレ)のロールバーを後方から見た斜視図である。
【図2】図1のII−II線に沿った拡大図である。
【図3】本発明の別の実施例の防風壁を図1と同様に示す斜視図である。
【符号の説明】
1 座席、 2 ロールバー、 3 防風壁、 4 ベルトライン、 5 管部分、 6,7 領域、 8,9 ロールバー湾曲部分、 10,11 開口、12 凹設部、 13 中央部分、 14,15 側方部分、 16 ルーフ部分、 17 ルーフボックスカバー、 18 覆い、 19 板、 20 縁、 21 差込結合部、 22 係止結合部、 26 縁取りフレーム、 27凹所

Claims (9)

  1. 定置のロールバーを備えたカブリオレのための防風壁であって、防風壁がその垂直な設置位置でロールバーに固定可能である形式のものにおいて、ロールバー(2)が、ベルトライン(4)とほぼ同じ高さのところで延びていて車両横方向に延在する管部分(5)と、この管部分(5)の延在方向で外側に位置する領域(6,7)において該管区分(5)から上向きに突出したロールバー湾曲部分(8,9)とから成っており、かつ、防風壁(3)が1つの中央部分(13)と2つの側方部分(14,15)とから構成されており、かつ、側方部分(14,15)がロールバー湾曲部分(8,9)の開口(10,11)内に挿入されており、かつ中央部分(13)が、ロールバー(2)のロールバー湾曲部分(8,9)と横方向に延びる管部分(5)とにより制限された凹設部(12)内に挿入されていることを特徴とするカブリオレのための防風壁。
  2. 中央部分(13)が垂直方向に配置された透明なプラスチック製の板(19)から形成されており、この板が少なくとも1つの差込結合部(21)及び1つの係止結合部(22)又はそのいずれか一方を介してロールバー(2)に位置決め保持されている、請求項1記載の防風壁。
  3. 中央部分(13)が取り外し可能に形成されている、請求項2記載の防風壁。
  4. 板(19)の横方向に延びる上方の縁(20)が縁取フレームなしで形成されている、請求項2記載の防風壁。
  5. 板(19)の下方の縁及び側方で外側に位置する両方の縁又はそのいずれか一方が縁取フレーム(26)を備えている、請求項3記載の防風壁。
  6. 板(19)の上方の縁(20)が、前面から見て、アーチ状の輪郭を有しており、その場合、縁(20)が車両縦中央平面(A−A)から両方のロールバー湾曲部分(8,9)へ向かって若干降下している、請求項2から4までのいずれか1項記載の防風壁。
  7. 防風壁(3)の側方部分(14,15)がプラスチック射出グリッドにより又はフレームを備えた孔あき板により形成されている、請求項1記載の防風壁。
  8. 側方部分(14、15)がクリップ結合部材、面ファスナ又はこれに類した結合部材によりロールバー(2)に固定されている、請求項6記載の防風壁。
  9. 前方の座席(1)のヘッドレスト又はバックレストの上方部分(24)がロールバー湾曲部分(8,9)の自由スペース(25)内へ突入することができるように側方部分(14,15)が走行方向(C)とは逆の方向へ膨出している、請求項7記載の防風壁。
JP23226896A 1995-09-09 1996-09-02 カブリオレのための防風壁 Expired - Fee Related JP3868037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19534584A DE19534584C1 (de) 1995-09-09 1995-09-09 Windschott für ein Cabriolet
DE19534584.3 1995-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09104303A JPH09104303A (ja) 1997-04-22
JP3868037B2 true JP3868037B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=7772482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23226896A Expired - Fee Related JP3868037B2 (ja) 1995-09-09 1996-09-02 カブリオレのための防風壁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5702150A (ja)
EP (1) EP0761484B1 (ja)
JP (1) JP3868037B2 (ja)
KR (1) KR100425407B1 (ja)
DE (2) DE19534584C1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5429409A (en) * 1993-01-04 1995-07-04 Asc Incorporated Convertible top
USRE38546E1 (en) * 1993-01-04 2004-07-06 Asc Incorporated Convertible top
US5785375A (en) * 1993-12-29 1998-07-28 Asc Incorporated Retractable hard-top for an automotive vehicle
USD442541S1 (en) 1993-12-29 2001-05-22 Asc Incorporated Portion of an opaque convertible roof
DE19632352B4 (de) * 1995-09-09 2004-08-05 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Windschott für ein Cabriolet
DE59702780D1 (de) * 1996-08-10 2001-01-25 Porsche Ag Windschott für ein Cabriolet
DE19646240B4 (de) * 1996-11-08 2006-05-11 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
DE19703654B4 (de) * 1997-01-31 2006-06-22 Oris Fahrzeugteile Hans Riehle Gmbh Windabweiser für Cabriofahrzeuge
DE19709605A1 (de) * 1997-03-08 1998-10-01 Oris Fahrzeugteile Riehle H Windschott für Cabriolets
DE19731326C2 (de) * 1997-07-22 2003-03-20 Bayerische Motoren Werke Ag Windschutz für ein Cabriolet
DE19826672A1 (de) 1998-06-16 1999-12-23 Bayerische Motoren Werke Ag Überrollschutz-System für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für ein Cabriolet
DE19830699B4 (de) * 1998-07-09 2011-09-29 Volkswagen Ag Windschott für ein Cabriolet
FI111149B (fi) 1999-03-03 2003-06-13 Valmet Automotive Oy Avoauton avattava kattomekanismi, ympäripyörähdyssuojajärjestelmä ja avoauto
DE19910006A1 (de) * 1999-03-08 2000-09-28 Audi Ag Windschott für ein Fahrzeug
US6341812B1 (en) 1999-07-28 2002-01-29 Wayne Knoll Wind deflecting device for vehicles
DE19949960C2 (de) * 1999-10-16 2002-06-13 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Fahrzeugdach mit einem zwischen Schließstellung und Öffnungsstellung verstellbaren Verdeck
US6193298B1 (en) * 2000-01-25 2001-02-27 Robert Swersky Wind baffle attachable to seats using straps
DE10012167A1 (de) * 2000-03-13 2001-09-27 Oris Fahrzeugteile Riehle H Abschirmelement für Kraftfahrzeuge
US6926062B2 (en) 2000-03-13 2005-08-09 Oris Fahrzeugteile Hans Riehle Gmbh Screen element for motor vehicles; in particular, wind blocker
DE10053701A1 (de) 2000-10-24 2002-05-08 Oris Fahrzeugteile Riehle H Windstopeinrichtung
DE10039791B4 (de) * 2000-08-16 2007-05-10 Daimlerchrysler Ag Cabriolet
DE10061562A1 (de) 2000-12-04 2002-06-13 Oris Fahrzeugteile Riehle H Windschott
DE10311837B3 (de) * 2003-03-18 2004-07-01 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Windschott für ein Cabriolet
DE10336483A1 (de) * 2003-08-08 2005-03-03 Hartl, Günther Windschutzvorrichtung für ein offenes Kraftfahrzeug
DE10341989A1 (de) * 2003-09-09 2005-04-21 Oris Fahrzeugteile Riehle H Cabriofahrzeug
US20050140172A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Mazda Motor Corporation Wind deflector of open car
DE102004058505A1 (de) * 2004-12-04 2006-06-14 Daimlerchrysler Ag Windschottanordnung für ein Fahrzeug mit offenem Aufbau
DE102004061036B4 (de) * 2004-12-18 2008-10-30 Daimler Ag Windschutz für Cabriolets
FR2892073B1 (fr) * 2005-10-19 2009-07-03 Heuliez Sa Dispositif a filet anti-remous
DE102006017736A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-25 Daimlerchrysler Ag Windschott
DE102006054925A1 (de) * 2006-11-22 2008-05-29 Daimler Ag Verdecksystem für einen Personenkraftwagen
DE102006057217A1 (de) * 2006-12-01 2008-06-12 Magna Car Top Systems Gmbh Überrollbügel für ein Kraftfahrzeug
DE102007019237A1 (de) 2007-04-24 2008-10-30 Daimler Ag Windschott
US7940673B2 (en) 2007-06-06 2011-05-10 Veedims, Llc System for integrating a plurality of modules using a power/data backbone network
US8303337B2 (en) 2007-06-06 2012-11-06 Veedims, Llc Hybrid cable for conveying data and power
US20090021051A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Brown Steve H Window assembly for a utility terrain vehicle
US20090223318A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ballard Claudio R Gear shift assembly
US7963559B2 (en) * 2008-03-07 2011-06-21 Claudio R. Ballard Roll bar with integrated lighting
US7856158B2 (en) 2008-03-07 2010-12-21 Ballard Claudio R Virtual electronic switch system
DE102008013022A1 (de) 2008-03-07 2009-09-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Windschott für ein Cabriolet
CN102077254A (zh) * 2008-05-12 2011-05-25 克劳迪奥·R·巴拉德 具有电发声鼓风机/冷却器的电驱动车辆
US20100082277A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Ballard Claudio R Distributed car charging management system and method
ATE512014T1 (de) * 2009-04-30 2011-06-15 Fiat Group Automobiles Spa Windschott für zweisitziges cabriolet
US8976541B2 (en) 2011-08-31 2015-03-10 Potens Ip Holdings Llc Electrical power and data distribution apparatus
US20130257088A1 (en) * 2012-03-31 2013-10-03 Terry B. Noble Easy On/Easy Off Windscreen
US9579960B1 (en) 2012-03-31 2017-02-28 Terry B. Noble Easy on / easy off windscreen
JP5920252B2 (ja) * 2013-03-11 2016-05-18 マツダ株式会社 車両の上部車体構造
JP6358230B2 (ja) * 2015-10-29 2018-07-18 マツダ株式会社 車両の後部構造
IT202100030833A1 (it) * 2021-12-07 2023-06-07 Ferrari Spa Autoveicolo

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8523831U1 (de) * 1985-08-20 1985-10-03 Kaiser, Richard Überroll-Sicherheitsvorrichtung
DE3537644C1 (de) * 1985-10-23 1987-04-16 Ford Werke Ag Abdeckung fuer den Fahrgastraum eines Kabrioletts
JPH0333584Y2 (ja) * 1986-02-18 1991-07-16
US5318337A (en) * 1989-04-28 1994-06-07 Mercedes-Benz Ag Windscreen arrangement for a convertible
DE4100506C1 (ja) * 1991-01-10 1992-05-21 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE4119530A1 (de) * 1991-06-13 1992-12-17 Bayerische Motoren Werke Ag Windschutz fuer cabriolets oder aehnliche fahrzeuge
DE4119529A1 (de) * 1991-06-13 1992-12-17 Bayerische Motoren Werke Ag Cabriolet mit einem windschutz
DE9111779U1 (ja) * 1991-09-20 1992-03-05 Thiel, Jens Bodo, 7032 Sindelfingen, De
DE9114983U1 (ja) * 1991-12-03 1992-02-20 Mehling, Reinhold, 6053 Obertshausen, De
DE4239428A1 (de) * 1992-11-24 1994-03-31 Daimler Benz Ag Windabweiser für ein Cabriolet

Also Published As

Publication number Publication date
US5702150A (en) 1997-12-30
DE19534584C1 (de) 1996-09-12
DE59603054D1 (de) 1999-10-21
EP0761484B1 (de) 1999-09-15
EP0761484A1 (de) 1997-03-12
KR100425407B1 (ko) 2004-09-18
JPH09104303A (ja) 1997-04-22
KR970015095A (ko) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3868037B2 (ja) カブリオレのための防風壁
JP3753966B2 (ja) 開放型自動車用風よけ装置
JP3892512B2 (ja) キャブリオレ用の風防壁
US4767147A (en) Open-top vehicle body
US7025404B1 (en) Convertible vehicle mesh cover
US20050116510A1 (en) Motor vehicle roof with a center console extending in the lengthwise direction of the roof
JPH09216519A (ja) 少なくとも1つのロールバーを持つキヤブリオレ用の風よけ
US6554349B2 (en) Windbreak device for a motor vehicle
US7950718B2 (en) Convertible soft top with fins
US5658039A (en) Wind protection structures for a cabriolet
US5887936A (en) Backlite system for use in an automotive vehicle convertible roof
JP3394586B2 (ja) 風よけ付きコンバチブル型自動車
US3328073A (en) Winter top for convertible cars
US6565138B2 (en) Seating arrangement for a vehicle interior
US6341812B1 (en) Wind deflecting device for vehicles
US20060103166A1 (en) Aerodynamic improvement for convertible car
US6174021B1 (en) Windbreak arrangement for a cabriolet
JP2002248943A (ja) 車両用サンルーフ構造
JP4051124B2 (ja) 乗用車のための取り外し可能なハードトップ
US7971925B2 (en) Air deflector
JP2000238539A (ja) 幌構造
CN112977182B (zh) 具有罩片的座椅组件
JP2897065B2 (ja) 幌付自動車の幌取付構造
JP3064668U (ja) 車両用チャイルドシ―トの日除け装置
JP2555199Y2 (ja) 幌式サンルーフ装置の裏布取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees