JP3857267B2 - 自動車の自動変速機用オイルクーラ構造 - Google Patents

自動車の自動変速機用オイルクーラ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3857267B2
JP3857267B2 JP2003431532A JP2003431532A JP3857267B2 JP 3857267 B2 JP3857267 B2 JP 3857267B2 JP 2003431532 A JP2003431532 A JP 2003431532A JP 2003431532 A JP2003431532 A JP 2003431532A JP 3857267 B2 JP3857267 B2 JP 3857267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lower tube
oil cooler
cooler structure
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003431532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005140315A (ja
Inventor
玄 洙 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2005140315A publication Critical patent/JP2005140315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3857267B2 publication Critical patent/JP3857267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0415Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0089Oil coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2225/00Reinforcing means
    • F28F2225/04Reinforcing means for conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、自動車の自動変速機用オイルクーラ構造に関し、特に上部チューブ板と下部チューブ板との組立誤差を防止すると共に全体的な耐久性を増大する技術に関する。
オイルクーラは、上部チューブ板と下部チューブ板とが互いに重なって溶接されて一つの板形チューブを構成し、このように構成された板形チューブを普通5〜6個積層した状態で溶接した構成になっている(例えば、特許文献1参照)。
上記のようなオイルクーラを構成する最上段の板形チューブには、オイルを流通させることができる一対のニップル(nipple)が板形チューブの両側端部においてそれぞれ備えられ、各板形チューブを構成する上部チューブ板と下部チューブ板にはニップルと連通するオイル孔がそれぞれ形成され、このオイル孔の近くの平板部中央にはオイル通路側に突出するエンボス(emboss)がそれぞれ形成されている。
エンボスは、上部チューブ板と下部チューブ板とを互いに連結する部位としてブレージング溶接によって結合されている。
さらに、エンボスは、インナ冷却フィンの組立時の組立位置のずれを防止するガイドの役割と、インナ冷却フィンが存在しない部位で板形チューブの剛性を維持する役割とを担う。
特開平6−341787号公報
本発明の目的は、エンボスを備えた補強板材を別工程で製作して、この補強板材をブレージング溶接によって上部チューブ板と下部チューブ板にそれぞれ一体に結合させることにより、上部チューブ板と下部チューブ板との組立誤差を防止し、同時にエンボスが互いに広い面積で溶接されるようにすることによって、全体的な耐久性を増大した自動車の自動変速機用オイルクーラを提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明は、上部チューブ板一枚と下部チューブ板一枚とが同方向に互いに重なって溶接で結合されて一個の板形チューブを構成し、この板形チューブの複数が積層式に溶接結合されて構成される自動車の自動変速機用オイルクーラ構造において、
上部チューブ板補強板材及び下部チューブ板補強板材が前記上・下部チューブ板の平板部との間に形成されたオイル通路内に積層式に配置され、前記上・下部チューブ板にそれぞれ溶接結合され、さらに前記オイル通路の中心側に突出した部分が互いに当接して溶接結合された状態で設けられ、かつ前記上・下部チューブ板補強板材は、その一方の縁面が円弧状に形成され、残りの縁面は前記平板部の長手方向及び幅方向に沿ってそれぞれ直線型に形成され、前記オイル通路内で前記平板部の幅方向に沿って長く配置されていることを特徴とする。
本発明に係る自動変速機用オイルクーラ構造によれば、エンボスを備えた上・下部チューブ板補強板材が別途製作された後、それぞれ上・下部チューブ板にブレージング溶接によって結合されることにより、エンボスを上・下部チューブ板に一体化してプレス加工することによってエンボスの突出面積不十分になるか、又は上・下部チューブ板の局部断面収縮などによって発生するオイルクーラの強度低下、及び耐久性低下を防止することができるようになり、オイルクーラの耐久性を全体的に増大させてオイルクーラの品質向上に貢献する。
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳述する。
図1に示すように、上部チューブ板11一枚と下部チューブ板13一枚とが互いに重なって溶接で結合されて一個の板形チューブ10を構成し、このように構成された板形チューブ10の複数が積層式に溶接結合されてオイルクーラを構成するようになっている。
上部チューブ板11と下部チューブ板13に形成されたオイル孔11a、13aは複数の板形チューブ10が積層されることによってオイルが流動することができる空間を形成し、この空間はニップル(図示せず)を通じて自動変速機に連結される。
オイル通路21にはアルミニウムで製作された上部チューブ板補強板材51及び下部チューブ板補強板材53が図1ないし図4に示されるように、平板部11b、13bの幅(D1、D2)に沿って配置されながら上・下部チューブ板11、13にそれぞれブレージング溶接によって結合された状態で設けられる。
ここで、上・下部チューブ板補強板材51、53は、オイル孔11a、13aから延長される平板部11b、13bにそれぞれの面相互が当接されて溶接結合される両側の溶接結合面51a、53aと、この溶接結合面51a、53aの間の中間部位が平板部11b、13bから離隔されながらオイル通路21の中心側に突出形成されるエンボス51b、53bと、を備えるように形成される。
そして、上・下部チューブ板補強板材51、53のエンボス51b、53bは、お互いの先端部が面相互で当接されてブレージング溶接によって結合される。
上・下部チューブ板補強板材51、53の一方の縁面は、上・下部チューブ板11、13のオイル孔11a、13aの一部と同様に円弧状に形成され、残り3つの縁面は平板部11b、13bの長手方向と幅方向に沿ってそれぞれ直線型に形成される。
そして、上・下部チューブ板補強板材51、53に形成されるエムボス51b、53bは上・下部チューブ板補強板材51、53の長手(L)方向に3.0mmないし5.0mmの長さを有する平面に形成されるが、好ましくは、4.0mm程度の長さを有するように形成されるのがよい。
参考として、上・下部チューブ板補強板材51、53の全体長さ(L)は平板部11b、13bの幅長(D1、D2)によって決定されるが、普通25.0mm程度の長さで形成され、この時、平板部11b、13bの幅長(D1、D2)は、29mm程度に形成されることが最も好ましい。
さらに、エンボス51b、53bと溶接結合面51a、53aとは一定の角度を有する傾斜面51c、53cを通じて連結されるが、傾斜面51c、53cは本実施例のように平板状に形成してもよいし、または円弧状に屈曲して形成してもよい。
そして、上・下部チューブ板補強板材51、53の厚さtは、平板部11b、13bの内側面の間隔(M)に対して0.2倍の寸法を有するように形成される。
即ち、平板部11b、13bの内側面の間隔(M)は、普通3.0mmに形成され、上・下部チューブ板補強板材51、53の厚さ(t)は、それぞれ0.6mmの寸法を有するように形成され、これによって上・下部チューブ板補強板材51、53の溶接結合面51a、53aの間には1.8mmの空間が確保される。
前述した上・下部チューブ板補強板材51、53は、エンボス51b、53bを通じて上・下部チューブ板11、13を互いに連結して板形チューブ10の剛性を維持させる役割を担い、同時にインナ冷却フィン(図示せず)の組立時に組立位置のずれを防止するガイドの役割も併せて担う。
一方、今まで説明した上部チューブ板11と下部チューブ板13及び上・下部チューブ板補強板材51、53は、すべてアルミニウム薄板をプレス加工して製作され、また上部チューブ板11と下部チューブ板13にそれぞれ形成されるオイル孔11a、13aもプレス加工時に一体に成形される。
本発明に係るオイルクーラ構造は、十分な面積で突出したエンボス51b、53bを備えた上・下部チューブ板補強板材51、53が別工程で製作され、それぞれ上・下部チューブ板11、13にブレージング溶接によって結合されることによって、エンボスを上・下部チューブ板に一体化してプレス加工する場合に発生するエンボスの突出面積不足及び上・下部チューブ板の局部断面収縮などによって発生するオイルクーラの強度低下及び耐久性低下を防止することができる。
従って、オイルクーラの耐久性を全体的に増大させられるようになり、品質向上にも多く貢献できるよ。
本発明による自動車の自動変速機用オイルクーラ構造を示したものであり、オイルクーラの一部を切開して示した斜視図である。 図1の要部詳細図である。 上・下部チューブ板補強板材の構造を説明した図面である。 オイルクーラの板形チューブを幅方向に沿って切開した断面図である。
符号の説明
11 板形チューブ
11 上部チューブ板
13 下部チューブ板
11a、13a オイル孔
11b、13b 平板部
21 オイル通路
51 上部チューブ板補強板材
53 下部チューブ板補強板材
51a、53a 溶接結合面
51b、53b エンボス
51c、53c 傾斜面

Claims (3)

  1. 上部チューブ板一枚と下部チューブ板一枚とが同方向に互いに重なって溶接で結合されて一個の板形チューブを構成し、この板形チューブの複数が積層式に溶接結合されて構成される自動車の自動変速機用オイルクーラ構造において、
    上部チューブ板補強板材及び下部チューブ板補強板材が前記上・下部チューブ板の平板部との間に形成されたオイル通路内に積層式に配置され、前記上・下部チューブ板にそれぞれ溶接結合され、さらに前記オイル通路の中心側に突出した部分が互いに当接して溶接結合された状態で設けられ、かつ前記上・下部チューブ板補強板材は、その一方の縁面が円弧状に形成され、残りの縁面は前記平板部の長手方向及び幅方向に沿ってそれぞれ直線型に形成され、前記オイル通路内で前記平板部の幅方向に沿って長く配置されていることを特徴とする自動車の自動変速機用オイルクーラ構造。
  2. 前記上・下部チューブ板補強板材は、前記オイル通路内で前記平板部にそれぞれ結合される両側の溶接結合面と;
    この溶接結合面の間で前記オイル通路の中心側に突出して互いに溶接結合されるエンボスと;
    を備えるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車の自動変速機用オイルクーラ構造。
  3. 前記エンボスは、平面に形成され、前記溶接結合面とは傾斜面を通じて連結されるように形成されていることを特徴とする請求項2に記載の自動車の自動変速機用オイルクーラ構造。
JP2003431532A 2003-11-10 2003-12-25 自動車の自動変速機用オイルクーラ構造 Expired - Fee Related JP3857267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0079020A KR100521206B1 (ko) 2003-11-10 2003-11-10 자동차의 자동변속기용 오일쿨러구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140315A JP2005140315A (ja) 2005-06-02
JP3857267B2 true JP3857267B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=34545811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003431532A Expired - Fee Related JP3857267B2 (ja) 2003-11-10 2003-12-25 自動車の自動変速機用オイルクーラ構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7036572B2 (ja)
JP (1) JP3857267B2 (ja)
KR (1) KR100521206B1 (ja)
CN (1) CN100335822C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080016588A (ko) * 2005-05-24 2008-02-21 다나 캐나다 코포레이션 복수 유체 열교환기
US8191615B2 (en) * 2006-11-24 2012-06-05 Dana Canada Corporation Linked heat exchangers having three fluids
US7703505B2 (en) * 2006-11-24 2010-04-27 Dana Canada Corporation Multifluid two-dimensional heat exchanger
EP2336698B1 (en) * 2009-12-16 2016-05-04 MAHLE International GmbH Plate-type heat exchanger with reinforcement insert piece
JP2012107804A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層型熱交換器、それを用いた熱媒体加熱装置および車両用空調装置
DE102011078897A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Behr Gmbh & Co. Kg Temperiervorrichtung zum Temperieren einer Batterie und Verfahren zur Herstellung einer Temperiervorrichtung
KR101371641B1 (ko) * 2011-12-15 2014-03-10 주식회사 한국쿨러 보강 판넬 및 이를 채용하는 판형 열교환기
DE102012217869A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-03 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
DE102012217870A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-17 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
DE102012217874A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-17 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Führung eines Fluids
DE102012217872A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-03 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
DE102012217868A1 (de) 2012-09-28 2014-04-03 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805889A (en) * 1973-05-04 1974-04-23 United Aircraft Prod Plate type heat exchanger
US4815532A (en) * 1986-02-28 1989-03-28 Showa Aluminum Kabushiki Kaisha Stack type heat exchanger
US5538077A (en) * 1989-02-24 1996-07-23 Long Manufacturing Ltd. In tank oil cooler
US5305945A (en) * 1989-09-12 1994-04-26 Modine Manufacturing Co. Finned assembly for heat exchangers
JP3170697B2 (ja) 1992-08-27 2001-05-28 山陽色素株式会社 顔料分散剤
US5464056A (en) * 1992-12-21 1995-11-07 Calsonic Corporation Housingless type oil cooler and method for producing the same
EP0932011B1 (en) * 1998-01-27 2004-04-14 Calsonic Kansei Corporation Oil cooler structure
CN2387357Y (zh) * 1999-02-11 2000-07-12 林清保 板式油冷管
KR20020001186A (ko) * 2000-06-27 2002-01-09 배길훈 자동차용 트랜스미션 오일쿨러

Also Published As

Publication number Publication date
US7036572B2 (en) 2006-05-02
CN1616851A (zh) 2005-05-18
KR100521206B1 (ko) 2005-10-17
US20050098308A1 (en) 2005-05-12
JP2005140315A (ja) 2005-06-02
KR20050045077A (ko) 2005-05-17
CN100335822C (zh) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857267B2 (ja) 自動車の自動変速機用オイルクーラ構造
JP4724433B2 (ja) 熱交換器
JP4426328B2 (ja) 積層型熱交換器
CN101065633B (zh) 由异型轧制金属产品制成的管子及其制造方法
JP2003053460A (ja) 偏平管製造用金属板、偏平管および偏平管の製造方法
JP4217469B2 (ja) 熱交換器
JPS6246195A (ja) 積層型熱交換器
JP4852304B2 (ja) 熱交換器
JPH0712772U (ja) 熱交換器の偏平チューブ
JPH09113175A (ja) 熱交換器
JPH08271177A (ja) 積層型熱交換器
JP3624282B2 (ja) 積層型熱交換器
JP6079410B2 (ja) プレート式熱交換器
JP4217478B2 (ja) 熱交換器
JPH0719784A (ja) 熱交換器
JP2007212008A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP5129719B2 (ja) 積層型ルーバー装置およびその製造方法
JP3682633B2 (ja) チューブエレメントの形成方法とこのチューブエレメントを用いた熱交換器
JPH05772Y2 (ja)
JPH11211379A (ja) 積層型オイルクーラ
JP2005083696A (ja) 熱交換器のヘッダタンク
JPH0652160B2 (ja) 積層型熱交換器
JP4037073B2 (ja) 接合金具
JPH0639252Y2 (ja) 熱交換器
JP2008281270A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees