JP3822206B2 - ドラムの製造方法及び製造装置 - Google Patents

ドラムの製造方法及び製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3822206B2
JP3822206B2 JP2004007975A JP2004007975A JP3822206B2 JP 3822206 B2 JP3822206 B2 JP 3822206B2 JP 2004007975 A JP2004007975 A JP 2004007975A JP 2004007975 A JP2004007975 A JP 2004007975A JP 3822206 B2 JP3822206 B2 JP 3822206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
mold
core mold
core
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004007975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004358554A (ja
Inventor
淳 祚 李
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2004358554A publication Critical patent/JP2004358554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822206B2 publication Critical patent/JP3822206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/18Making hollow objects characterised by the use of the objects vessels, e.g. tubs, vats, tanks, sinks, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/26Making other particular articles wheels or the like
    • B21D53/34Making other particular articles wheels or the like brake drums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/04Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a horizontal or inclined axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/02Domestic laundry dryers having dryer drums rotating about a horizontal axis
    • D06F58/04Details 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53996Means to assemble or disassemble by deforming

Description

本発明はドラムの製造装置及び製造方法に関するもので、 更に詳しくは騷音、 振動の発生を防止するドラムの製造装置及び製造方法に関するものである。
一般的に、 乾燥機はドラム内に投入された衣類のような乾燥対象物に電気ヒータまたはガス燃焼装置などによって発生した熱風を供給して乾燥を行う機器であって、最近その需要が増加していく傾向にある。
図1は一般的な乾燥機の分解斜視図である。
図1から分かるように、 乾燥機の見掛けを成すキャビネット(図示せず)の内部にドラム1が設けられる。前記ドラム1はその前後方が開放された円筒形からなり、モータなどに繋がれたベルト(図示せず)が巻かれるベルト溝2がその外周面に沿って形成される。
ドラム1の内部には乾燥対象物が収容されるチャンバ5が設けられ、チャンバ5の内周面には一定の高さで突出した多数のリフト6が設けられる。 リフト6にドラム1の回転時に上記乾燥対象物がひっかかって上下することで乾燥対象物が引っ繰り返る。従って、上記乾燥対象物がより早く乾燥する。
ドラム1の前方と後方にはそれぞれフロントサポータ7とリアサポータ9が設けられる。ここで、フロントサポータ7とリアサポータ9はチャンバ5の前方と後方を塞ぐ共に支持する。
一方、 フロントサポータ7/リアサポータ9と回転するドラム1の間には水の漏洩を防止するシーリング剤10(sealing member)が装着される。フロントサポータ7とリアサポータ9にはドラム1を支持するための多数のローラ(図示せず)がドラム1の前方と後方の対応する位置にそれぞれ設けられる。
フロントサポータ7にはチャンバ5と外部を連通させる開口部8が形成される。開口部8はドア(図示せず)によって選択的に開閉する。ここで、 前記リアサポータ9には供給ダクト12がチャンバ5で熱風が供給される通路になるようにチャンバ5と連通して設けられる。
フロントサポータ7に形成された開口部8の下端に当たるフロントサポータ7の片側にはチャンバ5から空気の抜ける通路になる出口組立体13(outlet assembly)が設けられる。出口組立体13にはフィルター14が設置される。フィルター14はチャンバ5を抜ける空気にまざっている異物(例えば、 糸屑やほこり)をフィルタリングする。
出口組立体13は排気ダクト15と連通し(communicated with)、排気ダクト15の入口にフィルター14が位置する。排気ダクト15はファンハウジング18に繋がれ、ファンハウジング18の内部に装着されたファン17の動作によってチャンバ5内の空気が排気ダクト15及びファンハウジング18に沿って流れる。ここで、ファン17は效率的な空間活用のために遠心ファンが使われることが望ましいが、軸流ファン(axial fan)の使用も可能である。
ファンハウジング18の一方は排気ダクト15と連通し、 その他方は排気パイプ19に繋がれる。 従って、ファンハウジング18を通過した空気は排気パイプ19を通じて外部に排出する。
一方、供給ダクト12の入口はガイドファンネル16(Guide funnel)と連通する。ガイドファンネル16はガスの燃焼によって発生した熱風を供給ダクト12の入口側に案内するために、切られた円錐形に形成される。
ガイドファンネル16の入口にはガス燃焼装置20が設けられる。ガス燃焼装置20はバルブ、混合管、そして点火装置を含む。ここで、バルブはガス管と繋がれガスの供給を制御する。混合官はガスノズルから噴射されるガスと空気を混合させ、点火装置は混合したガスを点火させる。
一方、乾燥機に適用されるドラムは既存には次のような工程を経て製造される。
図2を参照すれば、先にステンレスなどのような薄い金属プレートを円筒状に巻き、継ぎ目を溶接する。
次に、両端部はそのまま放置した状態で、円筒状ドラムの中央部の直径を多くする。ここで、ドラムの中央部はその内側に設けられた多数の金型(die)がそれぞれドラム内周面の割り当てられた領域を外側にプレスすることで伸張される。
以後、 伸張したドラムの中央部にビード(bead)を形成する。すなわち、ドラムの外周面に沿って多数の微細溝を形成してドラムの強度を強化する。また、ドラムの前後方の両側縁を折り曲げるヘミング(hemming) 加工が併行される。
しかし、 従来のドラム製造方法は次のような問題点を持つ。
従来の乾燥機用ドラムの製造方法ではドラム中央部の内周面を金型(die)にプレスすることで外側に伸張させた。従って、ドラム製造工程の完了後ドラムの中央部に金型の分離跡が残り見掛けを悪くする。また、断面が円型(circular shape)のドラムが損傷することでドラムが均一な回転慣性を持つことができず回転時に振動及び騷音が発生するという問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するために案出されたもので、振動及び騷音の発生を防止するドラムの製造方法及び製造装置を提供することをその目的とする。
前記目的を果たすために、本発明は円筒状ドラムを形成する第1工程と、前記ドラムの両端の直径をそれぞれ縮める第2工程と、前記ドラムの中央部にビードを形成する第3工程と、前記ドラムの両端縁がそれぞれ重なるようにベンディングする加工を遂行する第4工程を含むことを特徴とするドラムの製造方法を提供する。
ここで、第1工程は、金属材質のシートを円筒状に巻きその継ぎ目(seam)を溶接することで遂行され、金属材質のシートはステンレス鋼からなる。
また、 前記第2工程は、前記ドラムの上端及び下端がそれらの内周面及び外周面にそれぞれ設けられた金型の間に押圧して挿入されることで遂行され、前記第3工程は前記ドラムの外周面に沿ってローラを押圧することで遂行される。
一方、 前記目的を果たすための本発明は、モータ、モータの回転軸に繋がれた上部カム、上部カムに沿って、半径方向に伸張及び収縮するように設けられた上部コア金型、および前記上部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた上部外側金型を含む上部金型アセンブリと、前記モータの回転軸と一直線上に繋がれる軸、前記軸の片側に設けられた中間カム、および前記中間カムに沿って半径方向に伸張及び収縮し、その外周面に沿って溝が形成された中間コア金型を含む中間金型アセンブリと、モータ、前記モータの回転軸に繋がれた下部カム、前記下部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた下部コア金型、および前記下部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた下部外側金型を含む下部金型アセンブリと、前記上部金型アセンブリを加圧するプレスとを備えていることを特徴とするドラムの製造装置を提供する。
ここで、前記溝から一定間隔離した位置にローラが前記ドラムの半径方向に沿って移動可能に更に設けられ、前記各コア金型の内側には前記各カムに沿って摺動する斜面が形成される。
また、 前記上部コア金型は上側に行けば行くほどその直径が小さくなる形に設けられ、前記上部外側金型は前記上部コア金型と対応する形状で一定間隔離して設けられる。
反面、 前記下部コア金型は下側に行けば行くほどその直径が小さくなる形状で設けられ、前記下部外側金型は前記上部コア金型と対応する形状で一定間隔離して設けられる。
また、上部金型アセンブリが所定の距離下降することによってドラムの上端が上部コア金型と上部外側金型との間に挿入されることでその直径が小さくなり、前記上部金型アセンブリが所定の距離更に下降することによって前記ドラムの下端が下部コア金型と下部外側金型との間に挿入されることでその直径が小さくなる。
一方、 本発明はモータ、前記モータの回転軸に繋がれた上部カム、前記上部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた上部コア金型、 および前記上部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた上部外側金型を含む上部金型アセンブリと、前記モータの回転軸と一直線上に繋がれる軸、前記軸の片側に設けられた中間カム、および前記中間カムに沿って半径方向に伸張及び収縮され、その外周面に沿って溝が形成された中間コア金型を含む中間金型アセンブリと、モータ、前記モータの回転軸に繋がれた下部カム、前記下部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた下部コア金型、および前記下部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた下部外側金型を含む下部金型アセンブリと、前記上部金型アセンブリを加圧するプレスとを含めてなるドラムの製造装置を利用したドラムの製造方法において、 前記中間コア金型外周面に円筒状ドラムをローディングする第1工程と、前記ドラムの上端及び下端の直径を小さくする第2工程と、前記ドラムの中央部にビードを形成する第3工程と、前記ドラム両端の縁をそれぞれ重なるようにベンディングする第4工程と、前記ドラムをアンローディングする第5工程とを備えていることを特徴とするドラムの製造方法を提供する。
ここで、前記第2工程は、上部金型アセンブリが所定の距離下降することによって前記ドラム上端が上部コア金型と上部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなる工程と、前記上部金型アセンブリが所定距離更に下降することによって前記ドラム下端が下部コア金型と下部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなる工程とを備えている。
また、前記第3工程は、前記モータの駆動によって前記コア金型が回転する工程と、ローラがコア金型の溝に沿ってドラムの外周面を押圧する工程とを備えている。
そして、前記第5工程は、前記コア金型とドラムとの間の干渉防止のために前記コア金型を内側に収縮させる工程と、前記上部金型アセンブリを上昇させて前記ドラムをアンローディングする工程とを備えている。
ここで、前記コア金型を収縮させる工程は、前記各コア金型の内側に形成された斜面が前記各カムに沿ってスライディングしながら行われる。
本発明によるドラム製造方法及び製造装置によると、次のような効果を有する。
本発明のドラム製造方法は、ドラム1の中央部を拡管する代わりにドラム1の両側端を縮管する。従って、ドラム1の中央部にコア金型の押圧跡によって見掛けを損なう問題点が解決される。また、前記ドラム1の中央部を押圧しないことで、ドラム中央部の円形形状が損傷する問題点が解決される。従って、本発明によって製造されたドラムの見掛けは連続的な形状を維持し、回転時に振動及び騷音も最小化できる。
以下前記目的を具体的に実現することができる本発明の望ましい実施形態を、添付した図面を参照して説明する。
実施形態の説明に当たって、同一構成に対しては同一名称及び同一符号が使われているため、これによる付加的な説明は下記で省略する。
以下、 添付された図3乃至図6Gを参照して本発明の各実施形態によるドラム洗濯機を具体的に説明すれば次の通りである。
図3は本発明の一実施形態によるドラム製造方法の製造工程を説明するフローチャートであり、図4は図3の製造工程によるドラムの状態を示した図である。
図3及び図4から分かるように、本実施形態によるドラムの製造方法は円筒状ドラム1を形成する工程、ドラム1の両端部1aの直径を縮める工程、ビードを形成する工程、およびドラム1の両側縁1bをベンディングする工程を備えている。
ここで、 ドラム1を形成する工程はステンレス鋼などのような金属材質のシート(sheet)を円筒状に巻いた後、シートの当接した継ぎ目を溶接することで行われる。
ビード1bを形成する工程ではドラム1中央部の円周方向に沿ってドラム1の強度を強化するために多数のビード1bが形成される。ここで、ビード1bはドラム1の回転の時ローラ70がドラム1の外周面を押圧するので円周方向に沿って陷沒した形状で形成される。
上記ベンディングする工程ではドラム1の両側縁を重なるようにベンディングして折る作業が遂行される。
一方、 本発明の一実施形態によるドラムの製造方法ではドラム1の中央部を伸張せず、その両端部の直径を縮める作業が行われる。即ち、ドラム1の上端及び下端の外周面及び内周面にそれぞれ金型が設けられ、これらの金型の間にドラムの上端及び下端が挿入されながら押圧されて直径が縮まる。
ドラムの中央部直径を伸張せずに、その両端部の直径を縮める理由は次の通りである。
一般的に、 金属シーツを円筒状に巻き、継ぎ目が溶接されたドラムは円周方向における各位置の半径が正確に一致しない。従って、従来技術のようにドラム内周面に設けられた金型を使ってドラムの中央部を外側に押圧すれば各位置での伸張幅が違ってくる。すなわち、小直径の位置では伸張幅が大きく、大直径の位置では伸張幅が小さいので、各位置の境界部に不連続的な伸張の跡が残る。
また、伸張幅の差によってドラムが不連続的な形状を有し、その中央部の半径が円周方向による各位置によって変わる。
前述したように、従来技術による場合、ドラムの円形形状及び回転慣性が不均一となることによって、ドラムの回転の時振動及び騷音が増加した。
したがって、 上記問題点を解決するために本発明は、ドラムの中央部を伸張させる方法よりは、その両端を縮める方法を使う。
ドラム1の製造方法を製造装置について更に詳しく説明すれば次の通りである。
図5は本発明の一実施形態によるドラム製造方法の製造工程をより詳しく示したフローチャートであり、図6A乃至図6Gは製造工程におけるドラム及び製造装置の構造を示す図である。
図6Aから明らかなように、本発明の一実施形態によるドラムの製造装置は、上部金型アセンブリ40、下部金型アセンブリ60、中間金型アセンブリ50、そしてプレス(図示せず)を備えている。
ここで、上部金型アセンブリ40はモータ30、上部カム41、上部コア金型42、そして外側金型43を備えている。また、前記上部金型アセンブリ40は上記プレスによって加圧される。
上部カム41は、モータ30の回転軸に繋がれ、上部コア金型42は上部カム41に沿って半径方向に伸張及び収縮可能に設けられる。そして、外側金型43は上部コア金型42の外側に独立的に昇降可能に設けられる。
一方、中間金型アセンブリ50は中間カム51と中間コア金型を含んで成り立つ。ここで、中間カムはモータ30の回転軸と一直線上に提供され、中間コア金型52は中間カム51について半径方向に伸張及び収縮可能に設けられる。
また、下部金型アセンブリ60は上部金型アセンブリ40と同一構成を有し、上部金型アセンブリ40の反対側に位置する。
即ち、下部金型アセンブリ60は、下部カム61、下部コア金型62、そして、下部外側金型63を備えている。
ここで、 下部カム61は、中間コア金型52を貫く軸に設けられ、下部コア金型62は下部カム61に沿って半径方向に伸張及び収縮可能に設けられる。 下部外側金型63は下部コア金型62の外側に独立的に昇降可能に設けられる。
各コア金型42、52、62はドラム1の内周面と接触するように全体的に円筒形状を成し、円周方向に一定角度毎に分離して半径方向に伸張及び収縮が可能となるように設けられる。
一方、コア金型42、52、62が半径方向に伸張及び収縮する作動に関して説明する。
図6Aはコア金型42、52、62が半径方向に伸張してドラム1の内周面と接触した状態を示した図面である。ここで、各コア金型の内側には斜面が形成されている。
一方、図6Gは上記斜面がカム41、51、61に沿ってスライディングしながらコア金型42、52、62が半径方向に収縮した状態を示した図面である。即ち、カムが装着された軸が上/下に移動することによってカムが上記斜面に沿ってスライディングしながらコア金型が半径方向に伸張または収縮する。
上記ドラムの製造装置を利用したドラムの製造方法を図6A乃至図6Hを参照して詳しく説明する。
図6Aはドラムの両端を縮める前の状態を示した図面である。図6Aから明らかなように、ドラム製造装置の中間コア金型52の外側に円筒状ドラム1を挿入することでローディングする。ここで、円筒状ドラム1は金属材質のシートを円筒状に巻き、その接触した継ぎ目を溶接して製造される。
中間コア金型52の外側に挿入される円筒状ドラム1は中間及び下部コア金型62によって支持され、上部金型アセンブリはまだ下降しない状態を維持する。
図6Bは、上部金型アセンブリの下降に伴ってドラム上端の直径を縮める作業を示した図面である。
前記ドラム製造装置のコア金型外側に円筒状ドラム1がローディングされた後、プレス(図示せず)が上部金型アセンブリ40を下方に押圧する。この時、ドラム1の上端部は上部コア金型42と上部外側金型43との間に挿入されながらその直径が減少するように変形する。
即ち、ドラム1の上端部が上部コア金型42の外側面とここに対応する上部外側金型43の内側面のプロファイルに沿って直径が減少する形状に変形する。
図6Cはドラムの上端及び下端の直径が減少する工程が行われた状態を示した図面である。図6Cから明らかなように、ドラム1の上端部の直径の減少が完了した以後に上部金型アセンブリ40が引き続き下降する。この時、ドラム1の下端が下部コア金型62と下部外側金型63との間に挿入されてドラムの下端に対する直径の減少工程が行われる。
また、図6Dに図示されているように、ドラム1の両端部の直径の減少工程が完了した後、上部外側金型43は上昇し、下部外側金型63は下降することで各外側金型を取り除く。
図6Eはドラムの中央部にビードが形成される工程を示した図面である。モータ30が駆動することによってコア金型が回転し、ドラム1の 外側に位置したそれぞれのローラ70がコア金型52に形成された対応する溝(図6Dの520)に移動してドラム1の外周面をプレスする。この時、 ローラ70によってプレスされた部分が溝520の形状にしたがって変形することでビードが形成される。
以後、図6Fに図示されているように、ビードが形成されたドラム1の両側縁を重ねるようにベンディングする加工が行われる。このような加工をヘミング加工とも言う。
図6Gは、コア金型が収縮してドラムから取り外された状態を示した図面である。
ここで、コア金型42、52、62は矢印方向に収縮してドラム1から取り外される。従って、上記コア金型とドラム1との干渉を防止してドラム1がコア金型の束縛から解放される。一方、上記コア金型が収縮する前に下部外側金型63がドラム1の下端を支持する位置に移動する。
図6Hは、上部金型アセンブリが上昇された後の状態を示した図面である。
上部金型アセンブリ40が上昇すれば上部でドラムとドラムの製造装置の干渉が防止される。従って、ドラムの製造装置からドラムを搬出することができる。
上述したように、本発明によるドラムの製造方法及び製造装置は次のような利点を有する。
本発明のドラム製造方法は、ドラム1の中央部を伸張する代わりにドラム1の両側端の直径を減少させる。従って、ドラム1の中央部にコア金型の押圧跡によって見掛けを損なう問題点が解決される。
また、ドラム1の中央部を押圧しないことでドラム中央部の円形形状が損傷する問題点が解決される。従って、本発明によって製造されたドラムの見掛けは連続的な形状を維持し、回転時に振動及び騷音も最小化できる。
以上で説明したように、本発明は乾燥起用ドラムの製造方法を改善してドラムの全体的な原型を維持することで乾燥機の信頼性を高めることが可能となる。
一方、本発明では乾燥機に使われるドラムの製造方法を例として説明したが、 洗濯機などに使われるドラムの製造方法にも適用することができる。
以上本発明の好適な一実施態様について説明したが、上記実施態様に限定されず、本発明の技術思想に基づいて種々の変形が可能である。
一般的な乾燥機の構造例を示す分解斜視図。 従来技術によるドラムの製造方法を示すフローチャート。 本発明の一実施形態によるドラムの製造方法の製造工程を示すフローチャート。 図3に示す製造工程におけるドラムの状態を示す図。 本発明の一実施形態によるドラムの製造方法の製造工程をより具体的に示すフローチャート。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。 ドラムの製造工程におけるドラム及び金型の構造を示す図。
符号の説明
1 ドラム
1b ビーズ
30 モータ
40 上部金型アセンブリ
41 上部カム
42 上部コア金型
43 上部外側金型
50 中間金型アセンブリ
51 中間カム
52 中間コア金型
520 溝
60 下部金型アセンブリ
61 下部カム
62 下部コア金型
63 下部外側金型
70 ローラ

Claims (11)

  1. モータ、 前記モータの回転軸に繋がれた上部カム、前記上部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた上部コア金型、および前記上部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた上部外側金型を含む上部金型アセンブリと、
    前記モータの回転軸に一直線上に繋がれる軸、前記軸の片側に設けられた中間カム、および前記中間カムに沿って半径方向に伸張及び収縮し、その外周面に沿って溝が形成された中間コア金型を含む中間金型アセンブリと、
    モータ、 前記モータの回転軸に繋がれた下部カム、 前記下部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた下部コア金型、 および前記下部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた下部外側金型を含む下部金型アセンブリと、
    前記上部金型アセンブリを加圧するプレスとを備えていることを特徴とするドラムの製造装置。
  2. 前記溝から一定間隔離隔した位置にローラが前記ドラムの半径方向に沿って移動可能に更に設けられたことを特徴とする請求項1に記載のドラムの製造装置。
  3. 前記各コア金型の内側には前記各カムに沿ってスライディングする斜面が形成されることを特徴とする請求項1に記載のドラムの製造装置。
  4. 前記上部コア金型は上部側に行けば行くほどその直径が小さくなるプロファイルを有し、前記上部外側金型は前記上部コア金型に対応するプロファイルを有し前記上部コア金型から一定間隔離して設けられることを特徴とする請求項1に記載のドラムの製造装置。
  5. 前記下部コア金型は下側に行けば行くほどその直径が小さくなるプロファイルを有し、 前記下部外側金型は前記上部コア金型に対応するプロファイルを有し前記上部コア金型から一定間隔離して設けられることを特徴とする請求項1に記載のドラムの製造装置。
  6. 前記上部金型アセンブリが所定の距離下降することによって前記ドラムの上端が前記上部コア金型と前記上部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなり、
    前記上部金型アセンブリが所定の距離更に下降することによって前記ドラムの下端が下部コア金型と下部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなることを特徴とする請求項1に記載のドラムの製造装置。
  7. モータ、前記モータの回転軸に繋がれた上部カム、 前記上部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた上部コア金型、および前記上部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた上部外側金型を含む上部金型アセンブリと、
    前記モータの回転軸と一直線上に繋がれる軸、 前記軸の片側に設けられた中間カム、 および前記中間カムに沿って半径方向に伸張及び収縮してその外周面に沿って溝が形成された中間コア金型を含む中間金型アセンブリと、
    モータ、 前記モータの回転軸に繋がれた下部カム、 前記下部カムに沿って半径方向に伸張及び収縮するように設けられた下部コア金型、 および前記下部コア金型の外側に独立的に昇降可能に設けられた下部外側金型を含む下部金型アセンブリと、
    前記上部金型アセンブリを加圧するプレスとを備えているドラムの製造装置を利用したドラムの製造方法において、
    前記中間コア金型外周面に円筒状ドラムをローディングする第1工程と、
    前記上部コア金型と前記上部外側金型を用いて前記ドラムの上端部の直径を小さくするとともに前記下部コア金型と前記下部外側金型を用いて前記ドラムの下端部の直径を小さくする第2工程と、
    前記モータによって前記上部コア金型、前記中間コア金型、および前記下部コア金型を回転させかつ前記プレスによって加圧することによって前記ドラムの中央部にビードを形成する第3工程と、
    前記ドラム両側の縁をそれぞれ重なるようにベンディングする第4工程と、
    前記ドラムをアンローディングする第5工程と
    を備えていることを特徴とするドラムの製造方法。
  8. 前記第2工程は、
    上部金型アセンブリが所定の距離下降することによって前記ドラム上端が上部コア金型と上部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなる工程と、
    前記上部金型アセンブリが所定距離更に下降することによって前記ドラム下端が下部コア金型と下部外側金型との間に挿入されてその直径が小さくなる工程と
    を備えていることを特徴とする請求項7に記載のドラムの製造方法。
  9. 前記第3工程は、
    前記モータの駆動によって前記コア金型が回転する工程と、
    ローラがコア金型の溝に沿ってドラムの外周面を押圧する工程とを備えていることを特徴とする請求項7に記載のドラムの製造方法。
  10. 前記第5工程は、
    前記コア金型とドラムとの間の干渉を防止するように前記コア金型を内側に収縮させる工程と、
    前記上部金型アセンブリを上昇させて前記ドラムをアンローディングする工程と
    を備えていることを特徴とする請求項7に記載のドラムの製造方法。
  11. 前記コア金型を収縮させる工程は、前記各コア金型の内側に形成された斜面が前記各カムに沿ってスライディングしながら行われることを特徴とする請求項10に記載のドラムの製造方法。
JP2004007975A 2003-06-05 2004-01-15 ドラムの製造方法及び製造装置 Expired - Fee Related JP3822206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030036393 2003-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004358554A JP2004358554A (ja) 2004-12-24
JP3822206B2 true JP3822206B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=33157392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007975A Expired - Fee Related JP3822206B2 (ja) 2003-06-05 2004-01-15 ドラムの製造方法及び製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7353684B2 (ja)
EP (1) EP1484440B1 (ja)
JP (1) JP3822206B2 (ja)
KR (2) KR100444556B1 (ja)
CN (2) CN1572416B (ja)
AU (1) AU2003271371B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7403188B1 (ja) 2022-11-08 2023-12-22 古林工業株式会社 管継手加工装置、扱きユニット及び管継手の加工方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464054B1 (ko) 2002-12-27 2005-01-03 엘지전자 주식회사 일체형 캐비넷/터브를 구비한 드럼 세탁기
EP2325368B1 (en) 2002-12-27 2016-12-07 LG Electronics Inc. Drum type washing machine
JP4513746B2 (ja) * 2003-07-22 2010-07-28 横浜ゴム株式会社 ランフラット用支持体の製造装置
KR101093878B1 (ko) * 2004-06-05 2011-12-13 엘지전자 주식회사 건조기의 드럼 장치
KR100587307B1 (ko) * 2004-06-09 2006-06-08 엘지전자 주식회사 드럼세탁기 및 드럼세탁기의 드럼
KR101100158B1 (ko) * 2004-07-08 2011-12-28 엘지전자 주식회사 건조기용 드럼 구조 및 그 제조방법
KR101181757B1 (ko) 2004-07-20 2012-09-12 엘지전자 주식회사 건조기용 드럼 구조 및 그 제조방법
KR100634802B1 (ko) 2004-07-20 2006-10-16 엘지전자 주식회사 드럼 세탁기
DE602004024975D1 (de) * 2004-07-22 2010-02-25 Candy Spa Trommel für Waschmaschine, Waschtrockner, Trockner o.ä.
KR100651853B1 (ko) 2005-09-30 2006-12-01 엘지전자 주식회사 인서트사출형 베어링하우징조립체 및 이를 구비한캐비넷/터브 일체형 드럼세탁기
US7841220B2 (en) 2005-09-30 2010-11-30 Lg Electronics Inc. Drum-type washing machine
US7536882B2 (en) 2006-03-29 2009-05-26 Lg Electronics Inc. Drum type washing machine
CN100431779C (zh) * 2006-06-14 2008-11-12 嘉兴市四通车轮制造有限公司 带加强筋隔圈的成形工艺
KR101901926B1 (ko) * 2009-09-04 2018-09-27 엘지전자 주식회사 세탁기용 드럼 및 그 제작방법
CN102234904A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 博西威家用电器有限公司 衣物洗涤和/或烘干设备的滚筒
JP5411314B2 (ja) * 2012-05-14 2014-02-12 日立アプライアンス株式会社 洗濯機、および洗濯乾燥機
KR101434271B1 (ko) * 2012-10-19 2014-08-27 주식회사 웰탑테크노스 세탁기 드럼 접합용 티그 용접기
CN103331355B (zh) * 2013-06-07 2015-08-05 浙江水利水电专科学校 非直腔内壁杯筒冷挤旋压复合精锻成形方法
JP5763153B2 (ja) * 2013-11-07 2015-08-12 日立アプライアンス株式会社 ドラム式の洗濯機または洗濯乾燥機
WO2015111999A1 (es) * 2014-01-27 2015-07-30 Tinajero Aguirre Luis Fernando Mandril de sujeción de una carcasa para turbinas y procedimiento de trabajo de dicha carcasa
CN104846589B (zh) * 2014-02-17 2017-04-05 宁波吉德家电科技有限公司 一种滚筒洗衣机内筒及其制造方法
JP6538377B2 (ja) * 2015-03-11 2019-07-03 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
JP2016187450A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 東芝ライフスタイル株式会社 ドラム式洗濯機
JP5922829B2 (ja) * 2015-06-10 2016-05-24 日立アプライアンス株式会社 ドラム式の洗濯機または洗濯乾燥機
CN105999592A (zh) * 2016-05-25 2016-10-12 连云港市天意消防器材有限公司 一种环保型超细干粉不锈钢灭火器的制备方法
IT202100010757A1 (it) * 2021-04-28 2022-10-28 Care Applications S L U Lavatrice per processi tessili in umido, munita di cesto rotante e relativa carcassa perfezionata
CN117260270B (zh) * 2023-11-17 2024-01-16 山东兆鑫石油工具有限公司 不锈钢内衬防腐油管端面固定式翻边以及焊接装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB190620898A (en) * 1906-09-20 1907-09-12 Mathias Josef Heil Improvements in and connected with the Manufacture of Metal Drums for Containing Cement and other Materials.
GB190720898A (en) 1906-09-20 1907-11-07 James Thomas Barker An Improved Back-band and Trace Buckle.
GB136510A (en) * 1919-09-09 1919-12-18 Stewart Campbell Improvements in the Manufacture of Metallic Drums, Barrels and like Receptacles.
GB283673A (en) * 1926-11-02 1928-01-19 Reads Ltd Improvements in and relating to the manufacture of sheet metal drums, canisters or similar receptacles
US1698999A (en) * 1927-01-24 1929-01-15 American Can Co Necking-in or reforming tubular bodies
GB399132A (en) * 1933-06-09 1933-09-28 Thomas Dunlop Carpenter Improvements in and relating to the manufacture of metal drums, tanks and like vessels
US3163142A (en) * 1961-06-30 1964-12-29 Fred W Buhrke Die assembly
US3272671A (en) * 1963-08-28 1966-09-13 Greif Bros Cooperage Corp Method of making a composite fiber and metal tubular container body
GB1059002A (en) * 1965-01-07 1967-02-15 Crosshall Engineering Company Improvements in or relating to apparatus for the manufacture of metal drums and containers
US3765351A (en) * 1971-04-09 1973-10-16 American Can Co Method and apparatus for beading, necking-in and flanging metal can bodies
US4170888A (en) * 1978-06-30 1979-10-16 Motor Wheel Corporation Apparatus for spin-forming wheel rims
DE3529160A1 (de) * 1985-08-14 1987-02-26 Nippon Steel Corp Formwalzvorrichtung
FR2667521B2 (fr) * 1986-08-05 1993-08-06 Gallay Sa Procede de fabrication de corps de fut muni de joncs de roulement et corps de fut ainsi realises.
US4890786A (en) * 1988-10-11 1990-01-02 Sonoco Products Company Fibre drum with reinforcement collar
WO1994027280A1 (en) * 1993-05-18 1994-11-24 Stephen Frederick Shier Drum construction
JPH07155869A (ja) 1993-12-06 1995-06-20 Kobe Steel Ltd 金属缶のネックイン加工用工具
US5996386A (en) * 1994-04-21 1999-12-07 Pazzaglia; Luigi Equipment and method for edging and tapering cylindrical body cans
US5784911A (en) * 1995-02-09 1998-07-28 Kusakabe Electric & Machinery Co., Ltd. Apparatus for manufacturing a welded pipe
JPH10249459A (ja) 1997-03-11 1998-09-22 Nakagawa Sangyo Kk 金属製パイプの縮管方法
JPH11342429A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Jatco Corp ボス付きドラムの製造方法とボス付きドラム
US5950472A (en) * 1998-08-13 1999-09-14 Atlanta Grothes Machine Company Bead-formation in metal drum manufacture
JP4374111B2 (ja) 2000-03-17 2009-12-02 中央精機株式会社 自動車ホイール用リムの製造方法
JP3743496B2 (ja) 2000-07-27 2006-02-08 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバータの製造方法およびスピニング加工装置
US6516507B2 (en) * 2001-06-15 2003-02-11 Knoll, Inc. Method of making a metal drawer head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7403188B1 (ja) 2022-11-08 2023-12-22 古林工業株式会社 管継手加工装置、扱きユニット及び管継手の加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7353684B2 (en) 2008-04-08
AU2003271371B2 (en) 2005-12-01
KR200349444Y1 (ko) 2004-05-10
CN100547145C (zh) 2009-10-07
CN1572416A (zh) 2005-02-02
US20040244168A1 (en) 2004-12-09
EP1484440A1 (en) 2004-12-08
JP2004358554A (ja) 2004-12-24
EP1484440B1 (en) 2012-11-21
CN1572416B (zh) 2010-05-12
KR100444556B1 (ko) 2004-08-16
AU2003271371A1 (en) 2004-12-23
CN1701144A (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822206B2 (ja) ドラムの製造方法及び製造装置
US8083122B2 (en) Drum for washer and dryer
US20060005418A1 (en) Drum in dryer and method for fabricating the same
US8312753B2 (en) Method of forming curled portion
KR101012366B1 (ko) 건조기용 드럼 성형방법
KR20050079676A (ko) 건조기용 드럼 성형방법 및 그에 따라 제조된 드럼 구조
KR101181757B1 (ko) 건조기용 드럼 구조 및 그 제조방법
CN209208123U (zh) 一种轮胎成型鼓
WO2015096924A1 (en) A drum with improved mechanical strength and the production method thereof
KR20060004826A (ko) 건조기용 드럼 구조 및 그 제조방법
CN219486650U (zh) 一种轮胎成型胎侧压辊装置和轮胎成型设备
KR20220104545A (ko) 세탁물 처리장치용 드럼 구조
KR20220104546A (ko) 세탁물 처리장치용 드럼 제조방법
JP2004066284A (ja) ランフラットタイヤに用いられる金属製中子の製造方法及びその製造装置
KR101222571B1 (ko) 의류건조기
KR100328389B1 (ko) 타이어 반제품의 후리핑 장치
CN1724785A (zh) 烘干机用滚筒成型方法及根据它轧制的滚筒结构
JP4512598B2 (ja) 板金製背面プーリの製造方法
WO2013045300A1 (en) A drum and the production method thereof
KR100698255B1 (ko) 드럼타입 건조장치의 캐비닛 결합구조
KR200173193Y1 (ko) 비드셋트링
CN109291482A (zh) 一种轮胎成型鼓
KR20050037186A (ko) 의류 건조기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3822206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees