JP3801056B2 - 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック - Google Patents

自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック Download PDF

Info

Publication number
JP3801056B2
JP3801056B2 JP2002021039A JP2002021039A JP3801056B2 JP 3801056 B2 JP3801056 B2 JP 3801056B2 JP 2002021039 A JP2002021039 A JP 2002021039A JP 2002021039 A JP2002021039 A JP 2002021039A JP 3801056 B2 JP3801056 B2 JP 3801056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
link
rack
product
movable side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002021039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003223676A (ja
Inventor
堅吾 竹中
脇  憲太郎
鶴羽  健
雄喜 大野
直樹 桑原
晨 趙
誠一 田中
順 才木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2002021039A priority Critical patent/JP3801056B2/ja
Publication of JP2003223676A publication Critical patent/JP2003223676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3801056B2 publication Critical patent/JP3801056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動販売機に搭載したサーペンタイン式商品収納ラックに関し、詳しくはその商品通路に配した通路幅調整用の可動側板に付設した平行リンク機構の連結構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
缶,びん,ペットボトルなどの商品を販売する自動販売機の商品収納ラックとして、頭記したサーペンタイン式商品収納ラックが周知である。このサーペンタイン式商品収納ラックは、左右に対向して立設したラック側板の間に、各コラムごとに前後向かい合わせに円弧状のラックセグメントを上下に配列して蛇行状の商品通路を画成し、該商品通路内に横置姿勢で積み上げ収納した商品を、商品通路の出口側に配したベンド機構の動作により最下位から順に切り出して払出すようにしたものであり、その従来構成を図5〜図8に示す。
【0003】
図5はサーペンタイン式商品収納ラックを搭載した自動販売機の構成図で、1は自動販売機の本体ケース、2はその前面外扉、3は断熱内扉、4は商品取出口、5は本体ケース1の庫内に収設したサーペンタイン式商品収納ラック(図示例では2基のラック5I,5IIを前後に組合せ、各基のラック内には前後2列の商品通路が画成されている)、6は商品収納ラック5から払出した商品を商品取出口4に導出する商品搬出シュータ、7は本体ケース1の庫内を保冷する冷凍機のコンデンシングユニットである。
【0004】
ここで、サーペンタイン式商品収納ラック5は、図6(a),(b) で示すように左右一対のラック側板51の間に円弧状のラックセグメント52を千鳥状に架設してそのラックセグメント列の間に上下方向に蛇行した商品通路53を画成し、さらに商品通路53の下端側には出口通路を挟んでベンド機構54と出口通路アジャスタ55を配し、上端側には商品投入用のトップトレー56を配した構成になる。
【0005】
かかる構成で、商品補充時に前方からトップトレー56に商品(缶,びん,ペットボトル商品)を倒置姿勢で投入すると、商品はラックセグメント52に沿って蛇行状の商品通路53の中を転動しながら落下してベンド機構54の上に一列に積み上げ収納される。そして、販売指令に基づきベンド機構54が作動すると、最下位に並ぶ商品から順に下方に落下搬出し、図5で示した搬出シュータ6を経て商品取出口4に送出されることは周知の通りである。
【0006】
また、上記のサーペンタイン式商品収納ラック5では、各コラムごとにその商品通路53の横幅を商品の長さサイズに合わせて調整する手段として可動側板8を装備している。この可動側板の構成,動作は例えば特開2000−348248号公報に詳しく述べられており、次にその従来構造を図7(a),(b) および図8(a),(b) で説明する。
【0007】
すなわち、可動側板8は図6(b) に示した蛇行状商品通路53の形状に合わせてプレス加工した薄鋼板製になり、後記の平行リンク機構と組み合わせてラックの商品通路内に組み込まれている。ここで、可動側板8の中央には上下方向に沿って断面U字状のチャンネル部8aを形成した上で、その上下二箇所には背面側に向けて平行リンク機構と連結する軸受部8b(左右一対の衝立壁に軸穴を開口したもの)を切り起こし形成しており、さらに可動側板8の上端側には図6に示したトップトレー56の上面に向けて延在する商品ガイド8cを結合した構造になり、ラック側板51の間に架設したスルーピン51aに通して左右へ移動可能に懸架されている。
【0008】
一方、前記の可動側板8をその通路幅調整位置で垂直姿勢に保持する平行リンク機構は、上下一対のリンク9と、可動側板8のチャンネル部8aに前方から嵌挿してリンク9にヒンジ結合したリンク連結板10との組合せからなり、該連結板10の上下端に形成した軸受部10aとリンク9の先端に形成した軸受部9aとが、図8(a),(b) で示すように割ピン11を介して可動側板8の軸受部8bに形成した長穴8b-1にピン結合されている。また、リンク9の他端(揺動支点側)は、ラック側板51の板面に切り起こし形成した軸受部51bに割ピン11を介してヒンジ結合されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記した可動側板に対する従来の組立構造では次記のような問題点がある。
すなわち、図7(a) および図8(a),(b) で述べたように、リンク9とリンク連結板10,可動側板8との間、およびリンク9とラック側板51との間に割ピン11を通してヒンジ結合している。このために平行リンク機構の組立部品の点数が多くなる。また、ピン11は挿入後は、図8(b) で表すように、ピンの先端をR状に折り返して抜けないようにしているが、この作業は厄介で熟練を要するほか、その折り曲げ形状が適正でないと割ピンが引っ掛かって可動側板8,リンク9がスームズに動かなくなるといった問題もある。
【0010】
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、サーペンタイン式商品収納ラックに装備して可動側板を支持する前記の平行リンク機構に関して、従来構造を見直して部品点数の削減、並びに組立性の改善が図るように改良したリンク構造を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明によれば、左右に対向して立設したラック側板の間に、各コラムごとに前後向かい合わせに円弧状のラックセグメントを上下に配列して蛇行状の商品通路を画成し、該商品通路内に横置姿勢に積み上げ収納した商品を販売指令に基づいて最下位から順に払出すようにした自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラックであり、前記商品通路に沿ってその通路横幅を商品の長さサイズに合わせて調整する可動側板を配し、該可動側板と一方のラック側板との間に、上下一対の揺動式リンクとリンク連結板を組合せた平行リンク機構を架け渡して可動側板を垂直姿勢に支持したものにおいて、前記平行リンク機構の揺動式リンク両端部にその左右側縁から側方に突出するヒンジ軸を形成し、前記揺動式リンクの一端側のヒンジ軸をラック側板の軸受穴に嵌入し、その他端側のヒンジ軸を可動側板のチャンネル部に嵌入した断面コ字形のリンク連結板の軸受穴および可動側板に形成された軸受部の長穴に嵌入して相互連結するものとし(請求項1)、具体的な実施態様として揺動式リンクの先端部に、相手側軸受部へのヒンジ軸の差込みをサポートする切込溝、および平行リンク機構の組立状態でヒンジ軸の抜けを阻止する突起状の抜け止めストッパを形成する(請求項2)。
【0012】
上記の構成により、従来の組立構造で使用していた割ピンを省略して部品点数の削減が図れるほか、組立作業の面でもリンクの両端に形成したヒンジ軸を相手側の軸受穴に嵌挿するだけで済み、従来の割ピン連結方式と比べて組立作業が簡単に行える。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1〜図4に示す実施例に基づいて説明する。なお、実施例の図中で図7,図8に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
すなわち、図示実施例は基本的に従来の組立構造と同じであるが、リンク9と可動側板8,リンク連結板10、およびリンク9とラック側板51との連結に関しては、従来使用していた割ピン11(図8参照)を省略し、その代わりにリンク9の両端にはヒンジ軸部9bを形成し、ヒンジ軸部9bを相手側部材の軸受穴に直接嵌挿して相互連結するようにしている。なお、このヒンジ軸部9bはリンク9のプレス加工時に同時形成する。
【0014】
ここで、ヒンジ軸部9bは図2(a),(b) で示すようにリンク9の先端から左右側方に突き出しており、さらに片方のヒンジ軸部9bの基部には図示のように切込溝9cを形成するとともに、リンク9の側縁に沿って折り曲げ形成した補強フランジ9dの先端から前記切込溝9cに向けて突き出す突起状の抜け止めストッパ9eを形成しておく。
【0015】
次に、前記構造のリンク9を用いた平行リンク機構の組立手順を図3,図4で説明する。まず、リンク9の一端(揺動支点側)をラック側板51にヒンジ結合するには、図3(a) で表すようにラック側板51の板面に切り起こし形成した軸受部51bに対してリンク9を直角方向に寝かした姿勢でその先端左側のヒンジ軸部9b(切込溝9c側のヒンジ軸)を図示矢印Iのように軸受部51bの軸穴に差込んで左側一杯に寄せる。この場合に、切込溝9bが軸受部51aの壁に対する逃げ溝の役目を果たす。続いてリンク9を図3(b) の矢印II方向に寄せて右側のヒンジ軸部9bを右側の軸受部5bの軸穴に差し込む。この状態でリンク9を組立位置に向けて矢印III 方向に立てると、先記した突起状のストッパ9eが軸受部51bの壁面上に乗り上げる。これにより、ヒンジ軸部9bの軸方向への移動が拘束されて軸受部51bから抜け出るのを阻止する。
【0016】
また、リンク9と可動側板8,リンク連結板10との連結は、図4(a),(b)の矢印I,II,III,で表すような手順で、かつ図3にて説明した切込溝9cと同一の作用により、リンク9の先端から左右に突き出すヒンジ軸9bをリンク連結板(断面コ字形)10の両端部に形成した軸受部10aの軸穴,および可動側板8のチャンネル部8aに切り起こし形成した軸受部8bの長穴(軸穴)8b-1に差し込んで連結する。そして、リンク9を矢印IIIの方向に傾動させる(すなわち使用状態にする)と、リンク9の切込溝9cに隣接する端面9f(図2参照)がリンク連結板10の軸受部10aの壁面に対峙して端面9fがストッパとして機能し、これによって使用状態においてはリンク9とリンク連結板10および可動側板8との連結状態が維持される。
【0017】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、左右に対向して立設したラック側板の間に、各コラムごとに前後向かい合わせに円弧状のラックセグメントを上下に配列して蛇行状の商品通路を画成し、該商品通路内に横置姿勢に積み上げ収納した商品を販売指令に基づいて最下位から順に払出すようにした自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラックであり、前記商品通路に沿ってその通路横幅を商品の長さサイズに合わせて調整する可動側板を配し、該可動側板と一方のラック側板との間に、上下一対の揺動式リンクとリンク連結板を組合せた平行リンク機構を架け渡して可動側板を垂直姿勢に支持したものにおいて、前記平行リンク機構の揺動式リンク両端部にその左右側縁から側方に突出するヒンジ軸を形成し、前記揺動式リンクの一端側のヒンジ軸をラック側板の軸受穴に嵌入し、その他端側のヒンジ軸を可動側板のチャンネル部に嵌入した断面コ字形のリンク連結板の軸受穴および可動側板に形成された軸受部の長穴に嵌入して相互連結したことにより、従来の組立構造で平行リンク機構の連結に使用していた割ピンを省略することができ、これにより部品点数の削減と併せて、平行リンク機構の組立作業性の改善が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による可動側板と平行リンク機構との組立構造を表す斜視図
【図2】図1におけるリンクの詳細構造図で、(a),(b) はそれぞれ平面図,および側面図
【図3】図2のリンクとラック側板との連結手順の説明図で、(a),(b) はそれぞれ前半工程,後半工程を表す図
【図4】図2のリンクと可動側板との連結手順の説明図で、(a),(b) はそれぞれ前半工程,後半工程を表す図
【図5】サーペンタイン式商品収納ラックを搭載した自動販売機の外観図
【図6】図5におけるサーペンタイン式商品収納ラックの構成図で、(a) はラックの外観斜視図、(b) はその内部構造を表す側面図
【図7】図6(b) における可動側板の従来構成図で、(a) はリンクと連結した組立状態図、(b) は可動側板の背面図
【図8】図7における可動側板とリンクとの結合部分の詳細構造図で、(a) は分解斜視市図、(b) は組立状態の断面図
【符号の説明】
5 サーペンタイン式商品収納ラック
51 ラック側板
51a 軸受部
52 ラックセグメント
53 商品通路
54 ベンド機構
8 可動側板
8b 軸受部
9 リンク
9b ヒンジ軸部
9c 切込溝
9e 抜け止めストッパ
10 連結板
10a 軸受部

Claims (2)

  1. 左右に対向して立設したラック側板の間に、各コラムごとに前後向かい合わせに円弧状のラックセグメントを上下に配列して蛇行状の商品通路を画成し、該商品通路内に横置姿勢に積み上げ収納した商品を販売指令に基づいて最下位から順に払出すようにした自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラックであり、前記商品通路に沿ってその通路横幅を商品の長さサイズに合わせて調整する可動側板を配し、該可動側板と一方のラック側板との間に、上下一対の揺動式リンクとリンク連結板を組合せた平行リンク機構を架け渡して可動側板を垂直姿勢に支持したものにおいて、
    前記平行リンク機構の揺動式リンク両端部にその左右側縁から側方に突出するヒンジ軸を形成し、前記揺動式リンクの一端側のヒンジ軸をラック側板の軸受穴に嵌入し、その他端側のヒンジ軸を可動側板のチャンネル部に嵌入した断面コ字形のリンク連結板の軸受穴および可動側板に形成された軸受部の長穴に嵌入して相互連結したことを特徴とする自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック。
  2. 請求項1記載の商品収納ラックにおいて、揺動式リンクの先端部に、相手側軸受部へのヒンジ軸の差込みをサポートする切込溝、および平行リンク機構の組立状態でヒンジ軸の抜けを阻止する突起状の抜け止めストッパを形成したことを特徴とする自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック。
JP2002021039A 2002-01-30 2002-01-30 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック Expired - Fee Related JP3801056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021039A JP3801056B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021039A JP3801056B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003223676A JP2003223676A (ja) 2003-08-08
JP3801056B2 true JP3801056B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=27744380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002021039A Expired - Fee Related JP3801056B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3801056B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4930243B2 (ja) * 2007-07-23 2012-05-16 富士電機リテイルシステムズ株式会社 商品収納ラック
JP5326498B2 (ja) * 2008-10-30 2013-10-30 富士電機株式会社 自動販売機のサーペンタイン式商品ラック
CN110555949A (zh) * 2018-06-01 2019-12-10 富士电机株式会社 自动售货机的商品收纳装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003223676A (ja) 2003-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7823749B2 (en) Product positioning mechanism for a vending machine
CN102568102B (zh) 自动售货机
JP2012137949A (ja) 自動販売機
JP3801056B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
CN203149720U (zh) 自动售货机
US4685590A (en) Article dispensing mechanism for vending of cylindrical articles
JP5794392B2 (ja) 商品収納装置
JP2000348248A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP3800110B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
CN103295329A (zh) 自动售货机的商品收纳装置
JP2004086854A (ja) 自動販売機の商品収納装置及び商品収納コラム
JP2000004998A (ja) 商品陳列ユニット
JP4465938B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP4013467B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納棚
JP6007703B2 (ja) 自動販売機の直積式商品収納ラック
JP5141574B2 (ja) 自動販売機の直積式商品収納ラック
JP2003223677A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP2001312770A (ja) 自動販売機の商品収納棚
JP2001134833A (ja) 自動販売機の商品収納ラック
JP4214429B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2003256925A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JPH10124742A (ja) 自動販売機
JPH103577A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP3258806B2 (ja) 自動販売機の商品収納ラック
US20040104646A1 (en) Hinged front gate assembly for a product vending machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3801056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20061024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees