JP3712800B2 - 自動二輪車における排気系のカバー装置 - Google Patents

自動二輪車における排気系のカバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3712800B2
JP3712800B2 JP24941796A JP24941796A JP3712800B2 JP 3712800 B2 JP3712800 B2 JP 3712800B2 JP 24941796 A JP24941796 A JP 24941796A JP 24941796 A JP24941796 A JP 24941796A JP 3712800 B2 JP3712800 B2 JP 3712800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silencer
heat shield
side heat
exhaust pipe
shield cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24941796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1089067A (ja
Inventor
智 石原
信一 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP24941796A priority Critical patent/JP3712800B2/ja
Priority to US08/932,011 priority patent/US5966933A/en
Publication of JPH1089067A publication Critical patent/JPH1089067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3712800B2 publication Critical patent/JP3712800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動二輪車において、その車体フレームに搭載されるエンジンに接続されて車体フレームの後方へ延長される排気管と、その排気管の後端に結合される消音器とを有する排気系のカバー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に自動二輪車おいて、エンジンの排気ポートに接続される排気管と、この排気管の後端に連結される消音器とを備えた排気系のカバー装置として、排気管を遮熱カバーにより被覆し、排ガス熱を遮断するようにした技術手段が良く知られている(実公昭63−32895号公報、実公平3−11371号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところでこのような自動二輪車の排気系のカバー装置において、遮熱効果を一層を高める技術手段として、排気管と消音器とをいずれも別々の遮熱カバーで覆うようにすることが考えられる。しかしながら排気管側の遮熱カバーと、消音器側の遮熱カバーとでは、それらの大きさ、形状等がかなり異なるため、それらの対向自由端同士を、締付バンドや溶接等の固着手段により一体に連結することが実質的に困難であり、そのためそれらの遮熱カバーの対向自由端は、相互に連結することなく、互いに自由状態にするのを余儀なくされる。
【0004】
ところが一般に前記遮熱カバーは、薄い耐熱板により形成されているため、エンジンの運転や自動二輪車の走行に起因する振動が遮熱カバーに伝達されたとき、その自由端が振動してびびり音を発生し、またそれらの遮熱カバーの自由端同士が互いに干渉しあって干渉音を発生し、それらが騒音の発生原因になるという課題があり、またかかる課題を解消するには、遮熱カバーを補強することが必要になるが、このようにすれば遮熱カバーの重量増やコスト高を招くという別の課題がある。
【0005】
本発明はかかる実情に鑑みてなされたもので、排気管および消音器をそれぞれ別体の排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーにより覆うようにしたものにおいて、前記課題をすべて解消できるようにした、新規な自動二輪車における排気系のカバー装置を提供することを主な目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本請求項1記載の発明によれば、車体フレームに搭載されるエンジンに接続されて車体フレームの後方へ延長される排気管と、その排気管の後端に結合される消音器とを有する、自動二輪車における排気系のカバー装置であって、前記排気管および消音器を排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーによりそれぞれ被覆し、それらのカバーの対向端部同士を、前記排気管および消音器の結合部の近傍において、弾性部材を介して差し込み接続し、その弾性部材が、前記排気管側遮熱カバーの内周面に突設した支持部材の内部に装填されることを特徴としており、かかる構成によれば、前記排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーの大きさに差があってもそれらを緩衝的に接続することができ、それらのカバーの振動に起因する騒音の発生を防止することができ、またそれらのカバーの干渉による損傷を防止することができる。
【0007】
また上記目的達成のため、本請求項2記載の発明によれば、前記請求項1記載のものにおいて、前記消音器側遮熱カバーと、前記消音器とは、それらの前端が前記排気管側遮熱カバーの後端に前記弾性部材を介して前後に相対移動可能に支持されるとともに、それら消音器側遮熱カバー及び消音器の後端部相互が一体に結合されることを特徴としており、かかる構成によれば、排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーを備えた排気系の組み付け作業が容易になり、またその遮熱カバーと消音器との相対位置のずれがなく、しかもそれらの熱膨張差による熱応力を吸収することができる。
【0008】
また上記目的達成のため、本請求項3記載の発明によれば、前記請求項1又は2記載のものにおいて、前記消音器側遮熱カバーの、前記排気管側遮熱カバー側の端部は、該排気管側遮熱カバーの内側に径方向に間隔をおいて入り込んでいることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を、添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0010】
図1〜7を参照して本発明の一実施例について説明するに、図1は、本発明排気系のカバー装置を備えた自動二輪車の側面図、図2は、図1の2線矢視部の拡大縦断面図、図3は、図1の3線矢視部の拡大図、図4は、図2の4−4線に沿う横断面図、図5は、図3の5−5線に沿う横断面図、図6は、図3の一部の拡大縦断面図、図7は、図6の7−7線に沿う拡大横断面図である。
【0011】
図1において、自動二輪車の車体フレームFには、その前方に向かって傾斜する前部バンクBfと、後方に向かって傾斜する後部バンクBrを有するV型多気筒四サイクルエンジンEが搭載されており、このエンジンEの出力軸は伝動機構を介して後車輪Wrに連動される。前部バンクBfの前面に開口される排気ポートには前部排気管1が、また後部バンクBrの後面に開口される排気ポートには後部排気管2がそれぞれ接続されている。前部排気管1は、前記エンジンEの前面に沿って下向きに、さらに後方に略水平に延長されており、一方後部排気管2は下向きに傾斜して後方に延長されており、それは両排気管1,2の後端は互いに接近して略平行に後方に延長されており、それらの後端には、車体フレームFにステーSを介して支持される消音器Mの前端が接続されている。
【0012】
次に主に図2,4を参照して前、後部排気管1,2と、消音器Mとの接続構造について詳細に説明すると、前、後部排気管1,2の後端には、それぞれ雌接続管3,4が溶接されている。これらの雌接続管3,4は、それらの後半部が径大に形成されており、そこにそれぞれすり割り31 ,41 が切り込まれていると共にそれらの開口後端には、末広状に拡開される案内部32 ,42 が形成されている。
【0013】
一方前記消音器Mの前端壁Mfには、その径方向に、一対の雄接続管5,6が溶接されており、これらの雄接続管5,6は前方に延長されていて前記雌接続管3,4に差し込み接続される。そして雌接続管3,4の内周面と、雄接続管5,6の外周面との間に形成される環状の空隙部7には、排気漏れ防止用のパッキン8が充填される。パッキン8の外端部において、雄接続管5,6の外周面にはネック部51 ,61 が形成されており、そこに抑え部材9が纏着されていて、前記パッキン8の位置決めをする。
【0014】
前記対をなす雌接続管3,4には、それぞれ締付ボルト11,11を有する締付バンド10,10が巻き付けられており、これらの締付バンド10,11の締付操作により、前記雌接続管3,4と、雄接続管5,5とは、一体に接続され、これにより前、後部排気管1,2と、消音器Mとが一体に接続される。
【0015】
前、後部排気管3,4の後端部外側、すなわち車体フレームFから離れる側において後部排気管2には、ラバーを備えたステー13を介して横断面優弧状の排気管側遮熱カバー12が配設される。図4に最も明瞭に示すように、この遮熱カバー12の内周面には、二つの支持部材15,15が、周方向に間隔をあけて溶接されている。これらの支持部材15,15は、前後面開放の角筒状に形成されていて、その内部には、耐熱性の弾性部材としてのマウントラバー16,16がそれぞれ装填されていて、これらのマウントラバー16,16には、後端に開口する差込孔161 ,161 が形成されており、これらのマウントラバー16,16により、後に詳述するように、消音器Mおよび消音器側遮熱カバー18の前端が差込支持されるようになっている。
【0016】
図3,5に示すように、円筒状に形成される前記消音器Mの外筒Moの外側略半周、すなわち自動二輪車より離れる側の略半周には、消音器側遮熱カバー18が一体に纏着される。この消音器側遮熱カバー18は、遮熱板により横断面優弧状に形成され、その前端部は、排気管側遮熱カバー12の内側に径方向に間隔をおいて入り込んでおり、またその後端内周面には、帯金19が溶接されている。帯金19の一端には、フック片191 が、またそれらの他端には、径方向外側に起立する一方の締付片192 がそれぞれ一体に形成されており、前記フック片191 には、円弧状に形成される締付バンド20の一端に開口した係止孔201 が着脱自在に係合され、また前記一方の締付片192 には、締付バンド20の他端に起立形成した他の締付片202 が対向し、それらの締付片同士192 ,202 を締付ボルト21により締付けることにより、消音器側遮熱カバー18と、消音器Mの外筒Moの後端同士は一体に結合される。
【0017】
なお、消音器遮熱カバー18の後端に帯金を溶接しておき、その帯金を消音器Mの外筒Moの後端に溶接することにより、前記遮熱カバー18の後端を外筒Moの後端に溶接するようにしてもよい。
【0018】
図2,4に示すように、消音器Mの前壁Mfには、2つの連結片23,23が周方向に間隔を存して溶接されるとともに消音器側遮熱カバー18の前端にも2つの他の連結片24,24が周方向に間隔を存して溶接されている。そしてこれらの連結片23,24および23,24同士は、それぞれ前後方向に摺動可能に重合されており、またこれらの連結片23,24および23,24は、前方に突出していて、それらの前端は、排気管側遮熱カバー12,12の後端に設けた前記マウントラバー16,16の差込孔161 ,161 にそれぞれ摺動可能に差し込まれる。これにより前、後部排気管1,2と消音器Mとの接続部の近傍において、消音器Mおよび消音器側遮熱カバー18の前端は、排気管側遮熱カバー12の後端に、マウントラバー16,16を介して弾性的に支持されるとともに相互に前後に摺動可能であり、エンジンEの運転時、自動二輪車の走行時に、排気管および消音器側遮熱カバー12,18の自由端部が振動し、またそれらが相互に干渉し合うのが抑止されるとともに消音器Mと遮熱カバー18とは、それらの後端が一体に結合されていてもそれらの前端が前後に相対変位できることにより、それらの熱膨張差による熱応力を吸収することができ、しかも消音器Mと、消音器側遮熱カバー18との相対位置のずれがない。
【0019】
なお、消音器Mの内部構造は、従来のものと変わるところがないので、その内部構造の説明を省略する。
【0020】
図6,7に示すように消音器Mの内の最後部の2本の後部インナーパイプ25,26の後端には、それぞれテールパイプ27,28が接続され、これらのテールパイプ27,28の下流端部271 ,281 は、それぞれ上下方向に偏平な半円筒状に押し潰し加工され、それらの平坦面同士が接合されており、消音器Mの後端の外観上の体裁が整えられている。
【0021】
いまエンジンEの駆動により自動二輪車が運転されると、エンジンEから排出される排ガスは前、後部排気管1,2および消音器Mを通り、消音されて外部に放出される。この場合エンジンEの運転振動や自動二輪車の走行による振動は、前、後部排気管1,2、消音器Mよりなる排気系に伝達されるが、前記排気管側遮熱カバー12および消音器側遮熱カバー18の、互いに対向する自由端同士はマウントラバー16,16を介して接続されていることにより、それらの振動による騒音の発生が防止され、またそれらが互いに干渉することがない。また消音器Mと消音器側遮熱カバー18の熱膨張差による熱応力は、連結片23,24の相互の相対摺動により吸収することができ、しかもそれらの相対位置のずれがない。
【0022】
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明はその実施例に限定されることなく、本発明の範囲内で種々の実施例が可能である。たとえば前記実施例ではV形エンジンに接続される排気系に本発明が実施されるが、他の型式のエンジンに接続される排気系にも本発明を実施でき、また前記実施例では前後排気管と消音器とを接続したものに本発明が実施されるが、1本あるいは3本以上の排気管と消音器とを接続したものにも本発明を実施することができる。
【0023】
【発明の効果】
以上のように発明によれば、自動二輪車の排気系のカバー装置において、排気管および消音器を排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーによりそれぞれ被覆し、それらのカバーの対向端部同士を、前記排気管および消音器の結合部の近傍において、弾性部材を介して差し込み接続し、その弾性部材が、排気管側遮熱カバーの内周面に突設した支持部材の内部に装填されるので、排気管側遮熱カバーおよび消音器側遮熱カバーの大きさ、形状等が異なっていてもそれらを緩衝的に接続することができ、その結果、それらのカバーの振動に起因する騒音の発生を防止することができる。
【0024】
また特に請求項2発明によれば、消音器側遮熱カバーと、前記消音器とは、それらの前端が排気管側遮熱カバーの後端に弾性部材を介して前後に相対移動可能に支持されるとともに、それら消音器側遮熱カバー及び消音器の後端部相互が一体に結合されるので、排気管側および消音器側カバーを備えた排気系の組み付け作業が容易になり、さらに消音器側遮熱カバーを消音器に一体に結合してもそれらの熱膨張差による熱応力を吸収することができると共にそれらが位置ずれすることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明排気系のカバー装置を備えた自動二輪車の側面図
【図2】 図1の2線矢視部の拡大縦断面図
【図3】 図1の3線矢視部の拡大図
【図4】 図2の4−4線に沿う横断面図
【図5】 図3の5−5線に沿う横断面図
【図6】 図3の一部の拡大縦断面図
【図7】 図6の7−7線に沿う拡大横断面図
【符号の説明】
1・・・・・・・・排気管(前部排気管)
2・・・・・・・・排気管(後部排気管)
12・・・・・・・排気管側遮熱カバー
16・・・・・・・弾性部材(マウントラバー)
18・・・・・・・消音器側遮熱カバー
E・・・・・・・・エンジン
F・・・・・・・・車体フレーム
M・・・・・・・・消音器

Claims (3)

  1. 車体フレーム(F)に搭載されるエンジン(E)に接続されて車体フレーム(F)の後方へ延長される排気管(1,2)と、その排気管(1,2)の後端に結合される消音器(M)とを有する、自動二輪車における排気系のカバー装置であって、
    前記排気管(1,2)および消音器(M)を排気管側遮熱カバー(12)および消音器側遮熱カバー(18)によりそれぞれ被覆し、それらのカバー(12,18)の対向端部同士を、前記排気管(1,2)および消音器(M)の結合部の近傍において、弾性部材(16)を介して差し込み接続し
    その弾性部材(16)は、前記排気管側遮熱カバー(12)の内周面に突設した支持部材(15)の内部に装填されることを特徴とする、自動二輪車における排気系のカバー装置。
  2. 前記消音器側遮熱カバー(18)と、前記消音器(M)とは、それらの前端が前記排気管側遮熱カバー(12)の後端に前記弾性部材(16)を介して前後に相対移動可能に支持されるとともに、それら消音器側遮熱カバー(18)及び消音器(M)の後端部相互が一体に結合されることを特徴とする、前記請求項1に記載の自動二輪車における排気系のカバー装置。
  3. 前記消音器側遮熱カバー(18)の、前記排気管側遮熱カバー(12)側の端部は、該排気管側遮熱カバー(12)の内側に径方向に間隔をおいて入り込んでいることを特徴とする、請求項1又は2記載の自動二輪車における排気系のカバー装置。
JP24941796A 1996-09-20 1996-09-20 自動二輪車における排気系のカバー装置 Expired - Fee Related JP3712800B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24941796A JP3712800B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 自動二輪車における排気系のカバー装置
US08/932,011 US5966933A (en) 1996-09-20 1997-09-17 Covering unit for motorcycle exhaust system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24941796A JP3712800B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 自動二輪車における排気系のカバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1089067A JPH1089067A (ja) 1998-04-07
JP3712800B2 true JP3712800B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=17192675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24941796A Expired - Fee Related JP3712800B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 自動二輪車における排気系のカバー装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5966933A (ja)
JP (1) JP3712800B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4206155B2 (ja) * 1998-10-05 2009-01-07 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP2001123829A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Honda Motor Co Ltd カバー部材取付構造
US6408980B1 (en) 2000-03-02 2002-06-25 Mark W. Dooley Exhaust pipe and muffler for motorcycle that does not heat discolor
JP3493344B2 (ja) * 2001-01-23 2004-02-03 川崎重工業株式会社 騎乗型不整地走行車の排気装置
DE10135931C2 (de) * 2001-07-24 2003-06-26 Bayerische Motoren Werke Ag Motorradrahmen
ITTO20010164U1 (it) * 2001-09-07 2003-03-07 Supersprint S R L Gruppo di scarico per motori termici, particolarmente per veicoli ad elevate prestazioni.
JP4357910B2 (ja) * 2003-09-12 2009-11-04 川崎重工業株式会社 自動二輪車のマフラーの接続構造とカバー
JP2006070705A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 車両用エンジンの排気装置
US20060103135A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Michael Scott Exhaust pipe coupling
JP2007008442A (ja) * 2005-03-11 2007-01-18 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置
JP2007023802A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
US7556292B2 (en) * 2006-03-06 2009-07-07 King Patrick E Motorcycle heat shield
US7870725B2 (en) * 2007-05-18 2011-01-18 GM Global Technology Operations LLC Exhaust mounting system
US20100176573A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-15 Darrick Corneiius Melton Muffler insulator for motorcycles
JP5315072B2 (ja) * 2009-01-30 2013-10-16 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の消音器カバー
JP5299635B2 (ja) * 2009-08-26 2013-09-25 スズキ株式会社 排気管の支持構造
US8215447B1 (en) * 2010-12-28 2012-07-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust device of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same
US8443927B2 (en) * 2010-12-28 2013-05-21 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust device of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same
US8701823B2 (en) * 2011-02-14 2014-04-22 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust system for motorcycle
DE102014100472A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aus komponenten unterschiedlicher materialien gebildete baugruppe einer abgasanlage mit verbesserter haltbarkeit
JP6120457B2 (ja) * 2015-09-16 2017-04-26 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気装置
US10974783B2 (en) 2018-08-17 2021-04-13 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Exhaust shield assembly
US10900407B2 (en) * 2019-01-17 2021-01-26 Honda Motor Co., Ltd. Muffler with internal gap heat shield

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3889984A (en) * 1974-08-05 1975-06-17 Gen Motors Corp Integral key-clamp for exhaust pipes
US4471853A (en) * 1983-06-20 1984-09-18 Towmotor Corporation Mounting arrangement for an exhaust system
JPH0311371Y2 (ja) * 1985-06-14 1991-03-19
JP3314241B2 (ja) * 1992-04-06 2002-08-12 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用エンジンの排気浄化装置
JP3379659B2 (ja) * 1994-07-13 2003-02-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気管構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5966933A (en) 1999-10-19
JPH1089067A (ja) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3712800B2 (ja) 自動二輪車における排気系のカバー装置
EP1270890B1 (en) Vibration absorbing apparatus for exhaust system of engine
CA2449141C (en) Exhaust silencer for internal combustion engine
EP2159391B1 (en) Exhaust gas purifying device for engine
JPS6160249B2 (ja)
JP3281190B2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JP3835075B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP4696844B2 (ja) 自動二輪車
JP3497443B2 (ja) 車両におけるエンジンの排気装置
JP2006336587A (ja) 自動車排気系用フレキシブルチューブ
JP2962438B2 (ja) 排気マニホールド
JPS58220916A (ja) 自動二輪車の排気ガス浄化装置
KR101171574B1 (ko) 자동 이륜차의 에어 클리너 구조
JP7061020B2 (ja) 鞍乗型車両の排気装置
JP6335835B2 (ja) 排気装置
JP6446206B2 (ja) 乗物のカバー構造
JP2630737B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS591052Y2 (ja) 排気消音器の騒音低減装置
JPS5813059Y2 (ja) オ−トバイのマフラ−
CA2546631C (en) Exhaust silencer for internal combustion engine
JP3759468B2 (ja) 車両における消音器の支持構造
JPH0348958Y2 (ja)
JP3315050B2 (ja) 排気装置の排気膨張室
JPH05248235A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH10238341A (ja) 排気管の仕切り構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees